Tweets

You blocked @ShinyaMatsuura

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @ShinyaMatsuura

  1. Retweeted
    9 hours ago

    日本は民主主義が発達してるから警察も丁寧とかお花畑なことを言っているネトウヨや冷笑系がポツポツ観測されますが、警察がおとなしいのは日本人が従順な羊だからですよ。1989年、バブル真っ最中の大阪府警の様子をごらんください。この機動隊は30年後、沖縄で現地の人を「土人」と罵りました。

    We cannot play the video in this browser. Please try a different web browser.
    Show this thread
    Undo
  2. Retweeted

    MOMO4号機のクラウドファンディングを開始いたしました! 今回もさまざまなリターンをご用意しております。皆様ご支援のほどよろしくお願いいたします!

    Undo
  3. Retweeted
    8 hours ago

    日本🇯🇵 4月鉱工業生産 YoY -1.1% 確定

    Undo
  4. Retweeted
    1 hour ago

    ビゲロウ、国際宇宙ステーション往還1人52Mドル!スペースXのクルードラゴンで。1~2か月滞在で、NASAに支払う ISS滞在1泊35000ドルは含まれていない。一方、スペースアドベンチャーズはボーイングのスターライナーによるISS往還を販売する。

    Undo
  5. 2 hours ago

    しかもこのエンジンから125cc直列5気筒エンジンが派生するという、とんでもなく熱い展開が。

    Undo
  6. Retweeted
    18 hours ago

    49ccでDOHC2気筒、14馬力+9速ミッションで50キロの車体を175キロで走らせるの、あまりにもロマン過ぎる。走るロマン

    Undo
  7. Retweeted

    「大本営発表」という故事成語になんの存在価値もなくなってしまう。これを記憶し続けることがせめてもの、本来まったく文字通りの意味しか持ってなかった「大本営発表」への供養になるんじゃないのか。

    Show this thread
    Undo
  8. Retweeted

    たとえば馬謖はあんな風に死んじゃったけどそれが「泣斬馬謖」ということばとして残ったために馬謖の死は人類に永遠に教訓をあたえ感情を揺さぶり、馬謖という人間も記憶されていく。というように、大日本帝国の壊滅的敗北と支離滅裂を象徴したような「大本営発表」は、教訓として記憶し続けなければ

    Show this thread
    Undo
  9. Retweeted

    「大本営発表」をそんな唾棄すべきものに貶めてしまったということ。でもならばそんな「大本営発表」を教訓にしてもう絶対に「大本営発表」などうまない、そんなことしてはならない、というふうになっていかなければ、故事成語としての「大本営発表」も、それに踊らされた国民も浮かばれなさすぎる。

    Show this thread
    Undo
  10. Retweeted

    日本が生み出した故事成語といえるものでもっとも記憶すべきものが、「大本営発表」「竹槍」「特攻」などだと思うのです。「大本営発表」といっただけでそれが軍部の広報という以上の、嘘まみれ、信じたら終わりみたいな意味を持っている。本来そんな意味なかったのに。それは昭和の大本営が

    Show this thread
    Undo
  11. Retweeted

    中国は歴史がながいだけに、膨大な人間の負の側面、人類の失敗例みたいなものの蓄積があり、それが「杜撰」「羊頭狗肉」「朝三暮四」「馬鹿」等々の故事成語となって後世の人類への教訓として継承されているわけですが、

    Show this thread
    Undo
  12. Retweeted
    Jun 12

    【採用情報】内閣衛星情報センターの業務説明会&座談会情報を掲載しました。7月11日から始まる官庁訪問を前に職場の雰囲気を知ることができる絶好の機会です!当センターを志望される方は是非ご参加ください!

    Undo
  13. Retweeted
    Jun 13

    支局内を掃除していると、原稿や写真フィルムを列車で運んでいた時代の封筒が出てきました。書類の奥底に眠っていたためか、色あせることなく新品のようにきれいです。

    Undo
  14. Retweeted
    12 hours ago

    【香港デモ】何故に香港市民が引き渡し法案に怯えるのか。(下) 豚肉の密輸に関わったと言われなき罪状で、中国へ。理由、根拠なく、期限を過ぎても、釈放されず。弁護士や法律の範囲が及ばない。 警察「ここは、内地。それをわきまえなさい」 途方にくれる家族。

    Undo
  15. Retweeted
    4 hours ago

    CISTEC ジャーナル 5 月号で「社会インフラ向けのサイバー攻撃等の事例」について書きましたん。サイバー攻撃だけでなく、キネティックなお話も。

    Undo
  16. Retweeted

    ロケットいっしょに作ってくれる仲間募集中です!

    Undo
  17. Retweeted
    May 7

    騎馬民族征服王朝説は、今ではほぼ否定されているのですが、近年の遺伝子研究から、ユーラシア・ステップのアルタイ系騎馬民族に高頻度にみられるY染色体ハプログループC-M86が東日本ではゼロであるが、九州と徳島で3.8%、1.4%確認されており、騎馬民族の小規模な流入はあったらしいです。

    Undo
  18. Retweeted
    23 Jul 2016
    Replying to

    追記:記事中で、この問題の発端となったのが朝日新聞による報道であったことが、名指しで明記されている。

    Undo
  19. Retweeted
    23 Jul 2016
    Replying to

    日本政府に対し、「医学に基づく決断よりも、感情に基づく政治を優先した」「接種推奨停止から3年以上に渡り、医療関係者に適切な情報を提供せず、情報源は『ワクチン被害』を強調するメディアだけだった」「接種後の健康障害への補償が定期接種と自主接種で別立てで不十分」と厳しく批判している。

    Undo
  20. Retweeted
    23 Jul 2016

    Medscape「日本におけるHPVワクチン論争、接種率は1%に急落」 4ページに渡る力の入った記事。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.