近年まれに見るポジティブゲームブログ3 2019年06月14日 カテゴリ:コメント欄 皆様のコメント読ませていただいて納得できました結局、過去にやったことが気にいらないんですね。大半の意見がそればっかり。過去にやってしまった事実は事実それについては変えようはありませんなので一旦仕切り直しの意味で謝罪記事を書き、その後はメーカー様も「良いですね」と言ってくれるブログ作りに励んでいます。コメント欄の考え関しては何度か記事にしています。PS.何と言われようと任天堂の二本買ったら1本無料キャンペーンの記事は書いてません。なにかと勘違いされていると思います。 「コメント欄」カテゴリの最新記事 近年まれに見るポジティブゲームブログ2 近年まれに見るポジティブゲームブログ 主観の相違 任天堂ハードのネガキャン、SIEハードのネガキャン、 ソニータイマー(笑) 人気記事ランキング ゲーム喋り場! 近年まれに見るポジティブゲームブログ2 優しいメーカー様、そうでない?メーカー様 近年まれに見るポジティブゲームブログ よくわかる世界のゲーム業界用語! 第一回 「炒冷飯」 任天堂ハードのネガキャン、SIEハードのネガキャン、 コメント 1 2019年06月14日 13:23 id:9W06Ho0z0 過去の何の行為について謝罪するのか、具体的に書いてくれませんかね それと、同じこと繰り返してちゃ信用なんてできないんですよ この記事の後に謝罪記事上げるのかしらないけど、この記事だけで終わらせようとするなら問題外ですな 2 . 2019年06月14日 13:31 id:ioxz7nrx0 悪意が何かわからないなら、任天堂関連の記事を書かないのが1番無難かと思いますよ 多分それが1番荒れない方法で、なりぞうさんのブログに昔からいるユーザーの皆さんも喜ばれるかと思います 3 2019年06月14日 16:13 id:yv2J61.Q0 >任天堂の二本買ったら1本無料キャンペーンの記事探しましたが記事にすら >していません。2014年1月の記事確認。キャンペーン開催月 2本買ったら1本無料キャンペーンの開始は2013年10月ですからね。 2014年1月は終了月。 より正確には2014年1月13日がキャンペーン終了日。 この手のキャンペーンを記事にするのって開始月かさもなくば事前告知があったタイミングでしょうから2014年1月の記事見てもそりゃあ無いだろうな、としか(笑) 『記事にはしていない 記事にはしていないが…。 コメントには書いた!』 というオチかと思ったらそれ以前の問題ですねー わざとなのか素で間違えたのか知りませんが自分から信用なくすようなことしなくても… あと、PS叩きはすぐに削除するくせに任天堂叩きは放置してるのは過去の話じゃなくて現在進行形ですからね そこのところ、間違えないでくださいね 4 2019年06月14日 16:28 id:fJNRPpGy0 ひとつ前の記事でなりぞう氏が投げかけた疑問です >ハッキリ言って何が「任天堂への悪意」なのかさっぱり見当が付きません。 疑問に対して答えが集まるのは必然だと思いますし それをもって「過去にやったことが気にいらない」意見が多いと解釈するのはどうかと思いますね 切り口が違う少数意見にも目を向けてみては? 5 通りすがり 2019年06月14日 16:46 id:7MtXnoLS0 謝罪なんて、やめとき。 彼らは、ただ、任天堂をよく書かへんなりぞうさんに、些細なことで、いちゃもんをつけたいだけのいちびりやで。 謝罪しても、これからもおんなしようなことするだけやで。 6 . 2019年06月14日 17:18 id:ioxz7nrx0 >>5 そりゃ謝罪しても、同じ事を繰り返すなら叩かれて当然でしょw 普通謝罪したのなら、同じミスをしないようにするもんですよw 7 かか 2019年06月14日 18:44 id:M46JZMqA0 昨日だって過去ですよ 8 古川 幸地 2019年06月14日 18:52 id:Xyk6ai4z0 KPDって凄い的を得た言葉だったんだなと改めて思いました 9 通りすがり 2019年06月14日 19:06 id:7MtXnoLS0 >>8 KNDの間違いちゃう。 この裏の掲示板にきっちいKNDな面々が集まってるけん、表の掲示板が平和でええわ。 なりぞうさんの思惑どおりやな。 コメントする コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
それと、同じこと繰り返してちゃ信用なんてできないんですよ
この記事の後に謝罪記事上げるのかしらないけど、この記事だけで終わらせようとするなら問題外ですな
多分それが1番荒れない方法で、なりぞうさんのブログに昔からいるユーザーの皆さんも喜ばれるかと思います
>していません。2014年1月の記事確認。キャンペーン開催月
2本買ったら1本無料キャンペーンの開始は2013年10月ですからね。
2014年1月は終了月。
より正確には2014年1月13日がキャンペーン終了日。
この手のキャンペーンを記事にするのって開始月かさもなくば事前告知があったタイミングでしょうから2014年1月の記事見てもそりゃあ無いだろうな、としか(笑)
『記事にはしていない
記事にはしていないが…。
コメントには書いた!』
というオチかと思ったらそれ以前の問題ですねー
わざとなのか素で間違えたのか知りませんが自分から信用なくすようなことしなくても…
あと、PS叩きはすぐに削除するくせに任天堂叩きは放置してるのは過去の話じゃなくて現在進行形ですからね
そこのところ、間違えないでくださいね
>ハッキリ言って何が「任天堂への悪意」なのかさっぱり見当が付きません。
疑問に対して答えが集まるのは必然だと思いますし
それをもって「過去にやったことが気にいらない」意見が多いと解釈するのはどうかと思いますね
切り口が違う少数意見にも目を向けてみては?
彼らは、ただ、任天堂をよく書かへんなりぞうさんに、些細なことで、いちゃもんをつけたいだけのいちびりやで。
謝罪しても、これからもおんなしようなことするだけやで。
そりゃ謝罪しても、同じ事を繰り返すなら叩かれて当然でしょw
普通謝罪したのなら、同じミスをしないようにするもんですよw
KNDの間違いちゃう。
この裏の掲示板にきっちいKNDな面々が集まってるけん、表の掲示板が平和でええわ。
なりぞうさんの思惑どおりやな。
コメントする