ごごナマ「“なつぞら”スペシャル!広瀬すず、山田裕貴、福地桃子」撮影ウラ話からプライベート、今後の展開まで!


出典:『ごごナマ「“なつぞら”スペシャル!広瀬すず、山田裕貴、福地桃子」』の番組情報(EPGから引用)


ごごナマ「“なつぞら”スペシャル!広瀬すず、山田裕貴、福地桃子」[字]


「なつぞら」2時間スペシャル!ヒロインなつ役・広瀬すずさん、雪次郎役の山田裕貴さん、夕見子役の福地桃子さんが登場!撮影ウラ話からプライベート、今後の展開まで!


詳細情報

番組内容

連続テレビ小説「なつぞら」の2時間スペシャル!ヒロイン奥原なつを演じる広瀬すずさん、雪次郎役の山田裕貴さん、夕見子役の福地桃子さんをゲストに迎え、北海道編をふり返り、そのウラ話をたっぷりお聞きします!3人が選ぶベストシーンも発表!思わず現場が大爆笑になったシーンとは?▽プライベートも大公開!広瀬すずさんが夜な夜なハマっている趣味って?山田裕貴さんの勝負○○は赤色!?▽東京編の見どころも満載!

出演者

【MC】船越英一郎,美保純,阿部渉,【ゲスト】広瀬すず,山田裕貴,福地桃子,【出演】内山信二




『ごごナマ「“なつぞら”スペシャル!広瀬すず、山田裕貴、福地桃子」』のテキストマイニング結果(ワードクラウド&キーワード出現数ベスト20)

ごごナマ「“なつぞら”スペシャル!広瀬すず、山田裕貴、福地桃子」
  1. 広瀬
  2. 船越
  3. 阿部
  4. 内山
  5. 美保
  6. シーン
  7. 福地
  8. 山田
  9. 自分
  10. 今日
  11. 北海道
  12. 質問
  13. 本当
  14. 結構
  15. 気持
  16. 実際
  17. 家族
  18. 練習
  19. パンツ
  20. 撮影


『ごごナマ「“なつぞら”スペシャル!広瀬すず、山田裕貴、福地桃子」』の解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)


解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで、見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

☆無料で民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから!

他にも、無料お試し期間のあるVODサービスが増えてますので、各社のラインナップを調べてみるといいかもしれませんね。

↓NHK関連商品

広瀬≫東京に来ました!

船越≫ということで
「なつぞら」のヒロイン

広瀬すずさんに質問です。

広瀬≫やっと始まったなという
実感を感じています。

じゃがいも。

ちょっとだけ。

保育園の先生か
バスケット選手を

目指していたと思います。

もっと登場人物が増えて
もっと、おもしろくなります。

ではお伝えします。

太平洋戦争中の徴用を巡る問題で
政府は

韓国が日韓請求権協定に基づく

協議の要請に4か月以上たっても
応じず

原告側による日本企業の資産の
差し押さえの動きが進んでいる

ことなどを総合的に勘案し
協議では解決ができなかったと

して
きょう午前、

協定に基づいて仲裁委員会を開催
するよう韓国政府に求めました。

太平洋戦争中の徴用を巡る問題で
韓国の裁判所が

日本企業の資産の差し押さえを
認めたことを受けて

日本政府は
ことし1月9日に

韓国政府に対し
日韓請求権協定に基づく協議を

要請しました。

その後、河野外務大臣が
韓国の

カン・ギョンファ外相と2度に
わたって会談して協議に応じる

よう要請するなど
韓国側に再三にわたって協議に

応じるよう求めてきましたが
韓国側は応じていません。

さらに原告側は
今月1日、差し押さえていた株式

を売却し現金化する手続きを
始めたと発表しました。

政府はこうした事情を総合的に
勘案し

協定に基づく協議によっては
この問題を解決することが

できなかったと判断し、
きょう午前、

協定に基づき
第三国の委員を含めた仲裁委員会

を開催するよう韓国政府に
求めました。

暖かく湿った空気の影響で西日本
を中心に大気の状態が不安定に

なり
九州南部では、けさにかけて

宮崎県日南市の深瀬で
降り始めからの雨量が420ミリ

を超え
平年の5月1か月分を上回るなど

各地で大雨になりました。

西日本では今夜にかけて、
東日本ではあすを中心に

局地的に非常に激しい雨が降る
おそれがあり

気象庁は土砂災害や川の増水など
に警戒するよう呼びかけています。

菅官房長官は内閣不信任決議案が
提出された場合、

衆議院解散の大義になりうると
いう認識を改めて示したうえで

解散権は憲法が行政府に与えた
国政上の重要な権能であり

恣意的に解散することは考えられ
ないという認識を示しました。

北方四島を戦争で取り返すことの
是非などに言及した

丸山穂高衆議院議員は
きょう午前、国会内で記者団に

対し

野党6党派が提出した
議員辞職勧告決議案が可決された

としても議員辞職しない考えを
重ねて示しました。

この中で丸山穂高衆議院議員は

北方四島を戦争で取り返すことの

是非などに言及したみずからの
発言について

次のように述べました。

そのうえで丸山氏は、

立憲民主党など野党6党派が

先週、議員辞職勧告決議案を提出
したことについては。

このように述べ、
決議案が可決されたとしても

議員辞職しない考えを
重ねて示しました。

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

なつ≫天陽君!
天陽≫おお、なっちゃん。

阿部≫ゲストは現在
連続テレビ小説「なつぞら」の

ヒロイン・なつを演じている
広瀬すずさん。

北海道の大自然を舞台に

牧場を経営する
柴田一家に育てられます。

なつ≫立った!子牛が立った。

泰樹≫よくやったな。よくやった。

阿部≫さまざまな出会いを経て
成長してきた北海道編も

今日で終了。

なつ≫許してくれた!

阿部≫いよいよ、あすから

アニメーターになるという

夢を目指すなつが、北海道を離れ
舞台の物語は東京へと移ります。

スタジオには
雪次郎役の山田裕貴さんと

夕見子役の福地桃子さんも
登場します。

というわけで、今日は3人に

「なつぞら」の裏側を全部
語っていただきます。

船越≫朝の連続テレビ小説

100作目という
節目の作品ですもんね。

そのヒロインですから

プレッシャーが
ないわけないですよね。

広瀬≫ヒロイン会見を
やったときに

NHKの中をいろいろ回って
ごあいさつ、回ったんですが

一人一人必ず
100作品目だからって

プレッシャーは感じないでねって。

100作品目だけど
大丈夫だよみたいなことを

言っていただいて
プレッシャーを感じました。

船越≫何もみんな
100作品目だからってね。

私も言いました。
すみません。

広瀬≫でも、そんなに重くは
感じてないですね。

船越≫楽しんでやれてますか?
広瀬≫すごい楽しいです。

阿部≫今日も撮影の合間に
「ごごナマ」に

ご出演ということで
ありがとうございます。

船越≫まさに下のスタジオで
撮ってる最中ですよね。

広瀬≫そうです。
撮ってから来ました。

美保≫三つ編みは
違のかなと思って。

広瀬≫今は違う髪形にしています。

船越≫どんな成長をしているのか
楽しみですよね。

美保≫東京さ行ってね。

阿部≫今日のお客様
広瀬すずさんへの

ご質問、メッセージを
お寄せください。

では、今日のトークテーマです。

「なつぞら」出演の皆さんに直撃

ドラマの裏側を
全部語っていただこうというのが

今日のテーマなんですね。
いろんな項目がありますよ。

船越≫NGなしというのは

答えられませんは
だめということですね。

阿部≫覚悟はよろしいですね?
すずさん。

広瀬≫はい。

阿部≫さらには
出演者のプライベート丸裸。

どんな素顔が
見られるんでしょうか。

船越≫かなり過激ですね、今日。

スペシャルですから。

まずは、ここまでの
「なつぞら」をまとめました。

現在放送中の
連続テレビ小説「なつぞら」。

主人公の奥原なつは
両親を戦争で亡くし孤児になるも

父の戦友・柴田剛男に引き取られ
牧場を経営する柴田家で

暮らすことになりました。

なつ≫今日もよろしくね。
おはよう。

泰樹≫お前はこの数日
本当によく働いた。

お前なら大丈夫だ。

だから、もう
無理に笑うことはない。

お前は堂々としてろ。

なつ≫じいちゃんが
愚かなはずない。

泰樹≫なつ。

阿部≫北海道の大自然を舞台に

農業高校での演劇や
幼なじみとの淡い恋など

なつの青春が過ぎていきました。

なつ≫日本で
これからアニメーションを作る人

アニメーターっていうのに
なりたい。

なつ≫漫画映画を作りたいのさ。

じいちゃんが1人で北海道に来て
開拓したみたいに。

泰樹≫それでこそ、わしの孫じゃ。

東京、耕してこい。
開拓してこい。

船越≫放送開始から
実はまだ1か月半くらいしか

たってないんですけど
もう名シーンの連続ですよね。

すでにちょっと
懐かしい感じもしませんか?

広瀬≫ありますね。

特に北海道編は
去年の6月とかから

撮影していたので
約1年くらい前なので

やっと今、放送されてるって
気持ちになってます。

阿部≫今日の放送も
名シーンでしたよね。

見送られるシーン。

船越≫目が腫れてる、今日は。
相当泣きました。

阿部≫そんな広瀬さんですが
北海道での撮影中

さまざまな出来事があったんです。

「北海道で○○を初体験!」。

いろんなことがありました。
まずは「乗馬を初体験!」。

美保≫初めてだった?

広瀬≫初めてです。

船越≫とてもそんなふうには
見えないよね?純ちゃん。

美保≫見えないです。

広瀬≫東京でも何回か
練習したんですけど

北海道に行って、実際に

アンディーっていう馬に乗って
2時間弱くらい

ジャングル、森の中を
走ったり、歩いたり

散歩を結構して前に先生が乗って

ついていって、そしたら
なんでも乗れるようになって。

坂とか下りとかも、全部。

船越≫それはすごい身体能力。

テレパシーで馬と通じ合うことが
できるのか。

阿部≫北海道、乗馬のしかたが
ちょっと違うそうですね、東京と。

船越≫どんなところが
違うんですか?

広瀬≫東京では
乗り降りの練習とか

歩いたりする練習で
馬の気持ちを自分も

ちゃんと理解して
やらなきゃいけないと

教わったんですけど
実際に北海道に行ったら

もっと強く蹴らないと

馬は自分が前に立つって
思っちゃうからって。

船越≫馬よりも上目線でいけと。

広瀬≫それくらいの気持ちで
やったほうがいいと言われて

でも、撮影の合間もずっと乗って
仲よくなってというのが

大きかったと思います。

美保≫にんじんとか
つるさなかったんですか?

広瀬≫ずっとおやつあげてました。

船越≫でも、小さいときから
裸馬に乗ってたんだろうな

この子はっていう
乗り方なんですね。

これは見事です。

美保≫馬小屋で
一緒に寝てる感じがする。

阿部≫実際に練習されている様子

「ごごナマ」のカメラが
密着しておりました。

こちらは広瀬さんが去年の6月に
クランクインしたときの映像です。

乗馬の練習を
しているところですね。

上手なんですよ。

実は、まだ人生で
2回目の乗馬でこれですよ。

美保≫回転木馬しか
乗ったことない。

本当にすごい!

阿部≫そして、本番。

余裕の表情で
乗りこなしていました。

船越≫いや、人生2回目?

信じられない。

だって、普通は
手綱に力が入っちゃって

前傾姿勢に
なっちゃったりするんだけど。

すごいね。

広瀬≫ジャングルみたいな
ところを散歩しながら

練習したのが
すごい一気にうまくなりました。

阿部≫乗馬といえば
純さんも思い出があるそうで。

美保≫私もデビュー当時に

乗るシーンがあったので

なんにも練習しないで
いきなり。小さい男の子を前に

乗せなきゃいけなかったんです。

大丈夫、大丈夫って言って。

ほかの女優さんはみんな

パッて乗ってるよって。
それで、乗っちゃって

前傾すると
競馬みたいに速く走っちゃうのね。

注意されなかった?
お尻上げちゃいけないよとか。

広瀬≫軸から始まりました。

どこに重心をとか

強く持っちゃだめとか。

美保≫引いてやると
直滑降になっちゃうとか。

私ひどかったです、最初。
無謀だった。

阿部≫乗馬、高さもあって
怖くなかったですか?

広瀬≫そんなに大きな
お馬さんじゃなかったので

すごく乗りやすかったです。

船越≫堂々としたものですよ。
普通、どんな大きくなくても

馬の上に行ったら
びっくりするんだもん。

あまりにも高いので。
阿部≫続いて初体験シリーズ。

「乳搾りを初体験!」。
どうでした?最初。

広瀬≫全然、出なくて。

コツがあるんですよ、搾る。

それが、地元の方に
まずお手本を見せてもらって。

阿部≫特訓中
模型を使っているんですね。

広瀬≫そうです。
水でやってたんですけど。

阿部≫そして、本物の牛に。

これは、すずさんでしょうか?
広瀬≫これ、私です。

美保≫親指が疲れちゃうんだよね。

広瀬≫そうです。

結構、難しくて
練習していました。

美保≫ちゃんと下に
飛んでるね。いろんなとこ

いっちゃうんじゃないかって。

広瀬≫結構、最初はそうでした。
バケツの中に入らないというか。

阿部≫腕がめきめきと上達して

ずいぶん夢中になって
されたそうですね。

広瀬≫夏ロケよりも冬ロケで
半年くらい

開いちゃったんですけど

やったらなぜかすごく
上手になってて。

乳搾りをするために
その牛には、ずっと

我慢してもらってるというか

1日中、朝搾らずに
我慢してもらっているので

かわいそうだなと思って
空き時間も

ずっと、バケツ1杯くらい
ずっとやって

楽しくなっちゃって
やってました。

船越≫見事だね、乳搾り。

阿部≫ここで、改めて

ドラマ「なつぞら」の
ご出演の皆さんをご紹介します。

まず、主人公の広瀬すずさん
奥原なつですね。

奥原家の皆さん
戦争後、悲劇が襲うわけですね。

そして、なつは北海道の柴田牧場

柴田家の皆さんのもとで
育てられることになります。

そして山田家、天陽君。

今日になって
いきなり告白しました。

美保≫言ったもん勝ちみたいな。

なんか、ずるい!

船越≫土曜日、雪原で
押し倒したとき

何か起きるかと思ったら今日に。

阿部≫そして、菓子店の皆さん。
今日はこの中からお二人が

いらっしゃっているんです。

せっかくですから
広瀬さんに呼んでいただけますか。

広瀬≫雪次郎君!夕見!

福地≫お邪魔します。

阿部≫改めてご紹介します。

小畑雪次郎役の山田裕貴さん。

そして、柴田夕見子役の
福地桃子さんです。

福地≫よろしくお願いします。

阿部≫ここまでの生放送
広瀬すずさんの様子を

ご覧になっていかがですか?

山田≫自然体ですね。

福地≫緊張してる?
広瀬≫してない。

あんまりしてないです…。

いや、してます、してます。

阿部≫ふだん3人は
仲よしでいらしたんですか?

山田≫仲よし…。
仲よしじゃない?

仲よしだと僕は思ってますけど。

お二人はどうですか?

広瀬≫仲よしですよね。

福地≫仲いいです。

阿部≫お二人は北海道ロケ
多かったですか?

山田≫僕は1日だけでした。

福地≫私は夏と冬で1回ずつです。

ロケ自体はそんなになかったです。

阿部≫北海道で皆さんそろって

撮影されてるのかと思いきや。

船越≫今日も、受験に行くとき
北海道ロケですよね。

福地≫あれは今年の1月に
冬のシーンを撮りに行ったときに

私は参加日は1日だけでした。

美保≫乳搾りは
やってないんですか?

福地≫牛には全く
お会いしてないんですよ。

山田≫よく、家族から

いつ北海道から
帰ってくるの?って

連絡がきたり。

いやいや北海道に
1日しか行ってないよって。

阿部≫牛との一緒のシーン
ありませんでしたかね。

そう言われてみれば。

ここからは
山田さん、福地さんをお迎えして

次のコーナーです。

皆さんが選ぶ
思い出の「なつぞら」

北海道十勝編ということで
思い出

印象に残っているシーンを
選んでいただきました。

まずは、福地さんから。

夕見子≫それは私が
大事にしてるやつだもん。

いやだ!ずるい!ずるい…。

夕見子≫だったら、それを認めて
自分のためにやんなよ。

頑張れよ!

阿部≫そんな夕見子を演じる
福地さんが選んだ

印象に残っているシーンが
こちらです。

明美≫お母さん、おかしいね。

日の出る前から働いてる
なつ姉ちゃんが元気で

さっきまで寝てた夕見姉ちゃんが
あくびしてる。

阿部≫福地さん、どうして
このシーンを選んだのでしょうか。

福地≫全体的に6月から

ロケはスタートしたんですけど

実際にセットに入ってというのが
10月とかだったんです。

今、流れていた
居間でのシーンというのが

セットになると
まとめ撮りをするんです。

だから、今まで放送されてきた
ごはんを食べてるシーンは

最初の1週間くらいで

全部
撮っちゃったものだったりして。

今は柴田家のシーンを
撮る日というのが

ずっと長い間続いていて
そうすると

ずっと食べてるシーンが
続くんですけど

今は何日目の夜ごはん
今は何日目の朝ごはんというのが

ずっと食べてると
今なんのシーンを撮ってるのか

朝なのか夜なのかが
分からなくなっちゃうのが

印象的ですね。

船越≫それは難しかったですね。

だって、その間に
いろんなことが

起きてるわけだもんね
実際はね。

福地≫いろんな整理をしながら。

船越≫今日の晩ごはんは
こんな悲しいことがあった

そのあとの晩ごはんだってね。

阿部≫ちなみに、メニューは
それぞれ変わるんですか?

福地≫朝ごはんとかだと
わりと定食っぽい

お魚に、おみそ汁とか。

でも、全体的に夜も朝も
和食なので

夜だったら、ちょっと豪華な
天ぷらが出たりとか

それくらいの違いだったりして。

私が一番惑わされたのが

柴田家は、北海道なので朝も夜も
牛乳が出るんです。

みんな牛乳飲んでいて

私、夕見子は牛乳が嫌いなので
飲まなかったんですけど

そこでの区別もつけられず
困ってました。

阿部≫ちなみに
今日放送された中にも

思い出に残るシーンが
おありだそうですね。

福地≫今日は、北大に合格して。

船越≫おめでとうございます。

福地≫ありがとうございます。
なんか不思議な気持ち。

それで家族写真を撮るという
大好きなシーンだったんですが

私の祖父が
今、亡くなってしまっていて

私は
お会いしたことがないんですけど

「なつぞら」の作品が
始まってから

知ったことなんですけど

祖父が
北大出身だったということを

あとから聞いて。
なんか、それがすごく

自分の中では感動したんです。

おじいちゃんが結んでくれた
縁だなというのがあって

ちょっと思い出深いなと。
美保≫つながってるね。

阿部≫その撮影中に
広瀬さんと福地さんの

距離を縮める
ある出来事があったんだそうです。

「鏡に向かって○○する2人?」。

なんだと思います?

美保≫変顔に
決まってるんじゃないの?

阿部≫正解!そのとおり!

どんな感じでやるんですか?

広瀬≫夜遅い撮影だったときに

朝から撮影しているので
表情が固まってくるとか

なんの話をしていたのか
覚えてないんですけど

そういう中で
2人で

キャストの皆さんも多くて

唯一、同世代だったので

2人で鏡の前に座って
ずっと変顔をしていて

そうしたら、その日から

急激にずっと一緒に
いるようになって。

船越≫変顔で絆が深まった。

広瀬≫2人で
ずっとゲラゲラ笑って

途中で入ってもらって
3人でいたりとかしてました。

阿部≫どんな変顔だったのか
見たいんですけれども

それは女優さんですから

NHKなので
やめておきましょうか。

代わりに山田さん、やりますか?

山田≫僕だったら
いいんでしょうか?

顔の体操なので…。

阿部≫ありがとうございます。

美保≫別人!

船越≫コロッケさんかと思った。

阿部≫山田さんが選んだ
思い出のシーンです。

雪次郎≫お前たちは
ペチカ様を犠牲にしてまで

自分たちの家族を助けたいのか?

あんなやつの嫁になりたいのか?
なつ≫ポポロ。

だけど、自分のことだけを
考えるわけにはいきません。

阿部≫山田さん、その理由は
なんでしょうか。

山田≫この演劇のシーンは
約20分くらいの

舞台の台本を
本当に渡してもらって

稽古をしっかりやって
臨んでまして。

それで、すずちゃんと一緒に
稽古したりとか

演劇部の仲間たちと
稽古する感じが

本当に演劇部として
いられてるような気がして

すごく楽しくて。

なっちゃんが、だんだん
うまくなっていく

さまみたいなのも

すずちゃんがすごい細かく
表現されててとか

そういう
いろんなドラマがある部分が

演劇シーンには多かったので。
船越≫怒られてたもんね、先生に。

魂が入ってないんだ!って。

広瀬≫ちゃんと傷ついて…。

一緒に2人で
自分たちに言われている

気持ちになって。

山田≫なっちゃんと雪次郎が
叱られているんだけど

なんか、本当に
自分の俳優としての部分にも

言われているようなところが
あって、不思議な感じでしたね。

美保≫ズキッて叱られるほうが

怒られてるほうも
いいじゃないですか。

やりやすいですよね。

阿部≫劇中劇って難しいですよね。

船越≫難しい。本来は
お芝居できちゃうわけだから。

高校生がやるお芝居ですからね。

山田≫僕は全力で
やってたんですが

それが高校生に見えたら
いいなという。

阿部≫続いて、広瀬すずさんの
選んだ思い出のシーンです。

なつに本当の家族になってほしい
祖父・泰樹は

義理の兄である照男となつを
結婚させようとします。

そのことを伝えた、このシーン。

なつ≫そんなこと

一度でも思ったら

もう家族には戻れんよ。

じいちゃんは、私から
大事な家族を奪ったんだよ。

泰樹≫なつ…。

わしは、お前と
本当の家族になりたかった。

なつ≫それは…

私を他人だと
思ってるからでしょ。

なつ≫ここには、もう
申し訳なくて、いらんない。

富士子≫申し訳ないなんて
言われるくらいなら

憎まれたほうが
よっぽどましだわ!

1人で苦しみたいなら
家族はいらないっしょ。

阿部≫いずれも心に染みる
名シーンですね。

この2つ、いかがですか?

広瀬≫両方、結構
感情的なシーンだったんですけど

兄ちゃんとの
結婚のところのシーンは

今までやった役の中でも
感じたことのない

感情だったというか
なんて言葉にしたらいいか

分からない気持ちの
あふれ方だったので

それが難しかったなというのが
すごい大きくて

泣き出しちゃう理由とかも
結構、難しかったのと。

あと、お母さんとのシーンは
実際にビンタしていただいて。

それがあるからこそ
松嶋さんとお芝居で

何か通った気がして。

それがすごい

気持ちよかったというか

ちょっとフーッて
一息つけたような

終わったあとに。

船越≫松嶋さんは
どんなお母さんですか?ふだんは。

広瀬≫ふだんは
さっぱりとした方で

なんかしゃべってても
お料理の話をしたりとか

気さくに話しかけてくださって
優しいお母さんです。

美保≫さっきのシーンみたいな
前って

本番前とか、あんまりむだ話とか
しないようにしますよね。

広瀬≫ほぼしないですけど

松嶋さんとの
2人のシーンは本番にならないと

お互いの感情が
ちゃんと分からないので。

本番で全然違う
お芝居がきたりして

自分がまた生まれるものがあって
というのを

結構、共有しながら
やらせていただけてて

すごいうれしいです。
♪~(コーナー音)

内山≫どうも!お邪魔します。

本日も3人のうわさを
持ってきました。

美保≫白いベレー帽。

内山≫珍しいですよね
お若い人が3人というのは。

早速、隣座ってもいいですか。

船越≫内山君、入らない…。

内山≫はみ出ちゃいますね。

早速、ウワサの真相。

まず1つ目「広瀬すず
アニメーターを目指す役なのに

絵心ゼロ!?」ということで。
船越≫そんなことないですよ。

だって、何回も
絵を描いてるシーンが

出てきたけれども
ちゃんと描いてますよ。

内山≫実際の「なつぞら」の
映像をご覧ください。

こちらは幼なじみの山田天陽君と
お互いを写生しているシーンです。

上手に描いてますよね。

別のシーンでも…。

しっかり描いているように
見えるんですが…。

ただ、私どもが
いろいろ調べたところ

こんなものを入手しました。

これは、SNSに載っていた
自画像なんですが

これは広瀬さんが
描いたんですか?

広瀬≫そうです。でも、それは
右手の小指で描きました。

内山≫小指で描いたとしたら
ものすごいうまいですよ。

広瀬≫今、これをツイッターの
アイコンにしているんですけど

右手の小指で描きました。

船越≫小指で描きましたって
言っても

もうちょっと
なんとかなりそうだけど。

内山≫なりそうな感じは
しますよね。

このうわさは本当ということで
いいですかね。

広瀬≫そうですね…。

すみません。
頑張って隠してたんですけど

あんまりないです、絵心。

内山≫このうわさは
本当ということで。

でも、相当練習はしたでしょ?

広瀬≫絵を描くというよりかは

パラパラ漫画の動きの
位置とかというのを

結構練習して。

絵っていうのは
魔法の手っていうのが

現場にいらっしゃって。

内山≫ドラマとかにあるもんね
魔法の手。

それでも、「なつぞら」で
相当練習したと思うんです。

どれくらいうまくなったのか

実際、ここで
描いてもらおうじゃないかと。

せっかくなので、3人で
描いていただこうと。

お題はどうしましょう?

船越≫北海道
牧場が舞台ですから

やっぱり、乳搾りをしてたから
牛かな。

内山≫生放送なんで
制限時間は1分で。

いいですか、牛ですよ?

船越≫自分のイメージする牛。

なんでもいいです
顔だけでもいいし。

内山≫スタート!
1分で牛って結構難しいですよね。

美保≫私も「なつぞら」の
動画サイトに

送ったんですよ、アニメ。

ホームページに送ったんだけど
なんか、ヘタウマすぎて。

難しいよね、アニメーション。

内山≫広瀬さんが
牛って言った瞬間に

僕を見たんですけど。

僕をイメージしようと
したんですかね。

広瀬≫違います、違います。

美保≫アニメーションって
細かく動かしていくから

根気が…。
広瀬≫やばい…。

私の知ってる牛じゃない。

内山≫あと20秒。

大丈夫ですか?描き終わるかな?

船越≫桃子ちゃんは
黙々と淡々と描いてますね。

内山≫そこまで!

まず、山田君からお願いします。

おお、かわいい。

船越≫これは
どこからどう見ても牛だね。

内山≫アニメーションで
いいですよね、かわいらしくて。

続いて、福地さん。

福地≫間に合わなかったです。

内山≫これは牛なのかな?

福地≫間に合わなかったので。

阿部≫足が音符みたいになってる。

内山≫じゃあ、最後は広瀬さん
お願いします。

広瀬≫テイストが違うんですけど。

内山≫これ犬じゃないですか?

広瀬≫違いますよ!

船越≫さすがに乳を搾ってたから
お乳はあるね。

広瀬≫ヒントだと思って。

結構、牛の目は
人間に近い目だったのが

すごい印象的で。

船越≫一番、牛のそばに
いたわけですよね。

広瀬≫やばい。
ドラマに影響しますね。

ちょっと隠しておこう。
美保≫スタンプ受けすると思う。

内山≫自信のなさが
絵の大きさに表れてますね。

どんどん小さくなっていく。

船越≫今日から
広瀬画伯と呼びましょう。

内山≫続いてのうわさです。

「福地桃子の特技は
もみほぐし!?」。

もみほぐしというのは?

福地≫誰に聞いたんでしょう。

内山≫現場では、もみほぐしの
達人だと。

福地≫そんなことないですよ。

全然、好きなだけです。

内山≫お二人は
もんでもらったりとか。

広瀬≫もんでもらいました。

すごい、ここはこうで
ああだからって

しゃべりながらやってくれて
すごい気持ちよかったです。

船越≫お勉強したんですか?

福地≫勉強は
したことないんですけど

小さいころから、母と一緒に
やり合いっこする

みたいなことがあって。

疲れているなとか
ここがこうなんだよねと

言われると
おせっかいで

やりたくなっちゃって
ベタベタ触ってます。

山田≫僕、やられてないです。

福地≫秘密にしてました。

内山≫山田君
凝ってないもんね。

山田≫そうですね。

内山≫このうわさは
本当ということで。

続いてのうわさは

「山田裕貴は赤いパンツしか
はかない!?」。

船越≫どういうこと?

山田≫あるテレビで
千原ジュニアさんが

お仕事のときは
赤いパンツをはくんだと

言っていて。勝負のときは
赤いパンツはくんだって思って。

でも、人生1秒1秒
勝負だと思ったら

毎日はかなきゃと思って

毎日、赤いパンツを
はくようになっちゃって。

美保≫でも、白いデニムとか
透けるパンツとか

赤い下着が、そういうときは…。

山田≫透けちゃえば
透けちゃって。

だめ?
広瀬≫いいと思う。

内山≫写真があります。

顔があるやつもありますしね。

山田≫今日は真ん中のやつ。

内山≫今日は
結構な勝負ということで。

山田≫ドラゴンの柄が
入っています。

船越≫赤いパンツの中でも
一応、勝負があるんだね。

山田≫でも肌に身に着けるものの

色によって
結構、気分とかが変わるらしくて。

なので、赤いパンツは
毎日勝負だなと思いながら。

内山≫このうわさも本当でした。

以上、ウワサの真相でした。

♪~(コーナー音)

船越≫この音が鳴りましたので
船越のクエスチョン5!

皆さんに質問です。

広瀬さんに質問です。

福地さんに質問です。

山田さんに質問です。

皆さんに質問です。

船越≫振り返っていきます。

「なつぞら」の撮影は
全員、楽しいと。

そして、お姉さんから

アドバイスをもらったは
イエスでしたね。

広瀬≫アドバイスというよりかは

近くでヒロインを見て

ヒロインは
こうだったよって。

大変そうだったけど
ずっと笑ってたよとか

朝ドラの雰囲気みたいなものは
私が情報解禁してから

すぐにメールをもらいました。

船越≫お姉さんは
「わろてんか」に。

じゃあ、頼もしいアドバイスを
いただきましたね。

広瀬≫ちょっと雰囲気を
感じてから現場に入れたので

よかったなとは思います。

阿部≫すてきなお写真です。

船越≫仲よさそうだよね。

おそろいのTシャツで。

広瀬≫しかも
自分たちのTシャツで。

私とお姉ちゃんが
プリントしてあって。

船越≫めちゃくちゃ
仲よしだね、お姉ちゃんと。

私生活もしっかりものである。

桃子ちゃん、ノー。

そんなことない
しっかりしてるんじゃない?

福地≫よくいわれるんです。

いい子として
見ていただく方が多くて、最近。

それで、どうしようってなります。

船越≫でもこれは
僕の印象かもしれないけど

夕見子さんのときはとても
お姉さんに見えるんですけど

こうやって、実際お会いすると
かわいらしい

ずいぶん、夕見子さんより

年下に見えるね。

福地≫そうなんです。

すずさんよりも
1つ上なんですけど

お姉さんみたいです。
全然、しっかりしてないです。

船越≫桃子ちゃん
実は2度目なんですよね。

お父様の哀川翔さんが
お出になったときに

ビデオで出演してくれましたね。
そして

プロ野球選手になりたかった
山田君、イエス。

お父様が中日から広島で。
山田和利さん。

船越≫かわいい!

女の子みたいだね。
やっぱり、お父様の影響で?

山田≫テレビで打席に立っている
姿を見たりとかしていて

自分もなりたいなというのは
小さいころから思ってましたね。

船越≫どこで、夢が俳優へ
変わったんですか?

山田≫このまま続けていても
自分はなれないんじゃないかって

自分に自分でふたをしてしまって
野球の道に。

でも、どうにかテレビに
出ている姿だけでも

父親に勝ちたいとか
そういう漠然とした思いで

じゃあテレビの中に入る人に
なればいいんじゃないかとか

いろいろ考えて
役者さんになろうって。

船越≫そして、なんと
始球式をやられたんですよね。

内山≫さまになってますね。

船越≫お父さんの古巣の
ドラゴンズのユニフォームを着て。

山田≫父の番号をつけて。

内山≫ひざから下
どれだけ長いんだっていう。

美保≫ほぼ足だもんね。

山田≫めちゃくちゃ
緊張しました、このときは。

船越≫お父さん
喜んでくれました?

山田≫デッドボールだけは
当てるなと。

阿部≫まるごと
「なつぞら」スペシャル。

次のコーナーです。

「NGなし!出演者からの質問
ズバッと聞きます!」

ということで
皆さんへの質問が

いろいろと届いております。
心の準備よろしいでしょうか。

まずはこの方からです。

なつの祖父・柴田泰樹役の
草刈正雄さん。

阿部≫ここで、草刈さんから
完璧だと大絶賛の

広瀬さんへ質問です。

船越≫という質問ですね。欠点。

自分が思う欠点はどこですか?

広瀬≫欠点しかないです。

お芝居とかもそうなんですけど

自分で感情を作ったりとか

準備ができないんですよ。

なので、その場に行かないと

全部、分からないってなっちゃう
性格なので。

だから、多分
1日1日で過ごしていかないと

先のことも考えられないし

あとのことも
振り返りもしないんですけど。

そういうのは
良くも悪くもな気がしますね。

船越≫準備ができない?

広瀬≫そうですね。

美保≫野生動物なんだよ、きっと。

広瀬≫考えたりよりは
感じてやったほうが

意外と気持ちのコントロールが
できたりとかが多いです。

船越≫でもそれ、話を聞く限りは
欠点じゃなくて

長所ですよね。才能が。
広瀬≫違うんです!

美保≫スキップがちょっと変とか
そういうのかと思った。

内山≫やたら、おやじっぽいとか。

広瀬≫なんか変なのありました。

山田≫座るときよく

どっこいしょって言っちゃう。
広瀬≫おじさんがいるって

言われます。

どっこいしょ!って。
そういうのとかは

えっ?誰、今の?って
よく言われます。

船越≫今の「どっこいしょ!」
ものすごいかわいかった。

それも長所に見えてきた。
だめだこれ、欠点ないよ。

阿部≫続いては実に意外な方から

質問が届いております。
覚悟してください、この方です。

質問をくれたのは
北海道にいる、この方。

この足元、誰でしょうか。

なんと、広瀬すずさんご本人。

およそ1年前の映像です。

実は、1年前の広瀬さんに
1年後の自分にメッセージを

送ってもらっていたんです。

広瀬≫物語も、これから…

船越≫すごいね、これ。

1年前からこのコーナーの
準備してたって。

壮大な企画だったんだね、これ。

阿部≫よろしいんですか。
スケジュールがどうだったか。

広瀬≫一番
気になってたんですけど

意外と休めてるよって
言いたいです。

意外とお休みをいただいていたり

役について整理ができる時間を
ちゃんと作っていただいていて。

なので、むしろまだまだ
いけるっていう感じです。

船越≫今、タイムマシンがあって
あのころの自分に

会いに行けるとしたら
なんて言ってあげたいですか?

広瀬≫意外と、終わるまで
あっという間だよって。

船越≫休みの日は、ふだんは
何をしているんですか?

貴重なお休みは。

広瀬≫ジムに行ってます。

1日、休むというよりは

1時間だけでも
体を動かしたりしています。

あとは
次の日のせりふとかですかね。

船越≫さすが。欠点ないからね。

阿部≫準備されてるじゃ
ないですか。

広瀬≫せりふだけは
全部1週間分を

1日でまとめて
リハーサルやるので

そこで覚えておかないと
リハーサルが

うまくいかないので。

美保≫リハーサルがしつこいよね
NHKのね。

阿部≫まことにすみません。

さらに、ほかのご出演の
皆さんからも

たくさん質問を
いただいているんですが

それは2時台で。2時台も
「なつぞら」スペシャルを

お届けしますので
そちらでご紹介します。

いよいよあすから
東京編が始まるわけですが

少しだけ見どころをご紹介します。

下山≫絵の訓練を
していたであります。

亀山≫あなたをお待ちかねよ。

≫これで満足していますか?

≫もっと一久さんと…。

≫あの子、ただの素人なのか?
それとも天才なのか?

阿部≫予想もできない展開が
盛りだくさんです。

船越≫気になるシーンしか
出てきませんでした。

今後、どうなるのか
ちょっとだけ

教えていただけますか。

広瀬≫今後はアニメーターを
目指します。

船越≫それは分かってます。

広瀬≫すごい
衣装が派手になります。

今もちらっと出ていたんですけど

どんどん衣装が派手になって

結構、北海道にいたなつとは
全然、違うなつを

見れると思います。

船越≫時代も、もはや
戦後ではないといわれる時代に

どんどん入っていきますからね。

阿部≫そして、恋の話もね。

王子様みたいな人が
出てきましたけど。

広瀬≫誰ですかね、あれ。

阿部≫なかなか言える範囲が
決まってますが

どうぞ後半
東京編もご期待ください。

今夜のおすすめ番組です。

≫ハリセンボンの近藤春菜が
ぶっつけ本番旅。

≫角野たくろう、会いました?
近藤≫角野卓造じゃねーよ!

≫「逆転人生」!今回は
世界最大級のネット炎上。

被害は
ネットの誹謗・中傷だけでなく

職場や家族を巻き込む事態に。

炎上すると生活はどうなるのか
そして、どう逆転するのか。

阿部≫今回は
世界最大級のネット炎上です。

何が起きたんでしょうか?

今回、その炎上に直面したのは
弁護士の唐澤貴洋さんという方。

実は唐澤さんが
炎上に巻き込まれた原因は

この方が
何か悪いことをしたわけでも

何か失言をしてしまったわけでも
ないんですね。

仕事の依頼で
匿名で書き込みができる

掲示板の投稿を削除するように

という書き込みしたことが
きっかけで炎上したと。

それが100万回以上の

殺人予告を
受けることになるという

怖い事態なんですね。
しかし、唐澤さんは

ここから執念の大逆転で
その加害者を逮捕に

追い込むところまでいきました。
果たして、どんな逆転劇が

起きたのでしょうか?
総合テレビ今夜10時から。

ぜひご覧ください。

そして、イラストが
届いております。

それぞれの夢が
かないますようにという

メッセージも添えられています。

船越≫夢に向かって
目がきらきらだ、3人とも。

それから、質問がきてますね。
10代の女性。

私はこの春から大学に入学し

新たな環境での生活が
始まりました。

環境が変わったことにまだ慣れず
慌しい毎日を送っていますが

毎朝、朝ドラを見てから
出かけるという習慣は

変わりません。
すずちゃんは新しい場所や

環境になっても
変わらない自分の習慣は

ありますか?

広瀬≫あんまり、みずから
話しかけにいったりとかが

そんなにできないタイプなので
ひたすら待つっていう。

なんか自分から起こしたほうが
いいとは思うんですけど

いろんな出会いとか
見たことのないものとか

たくさんあるから1回、引いて
見ちゃってるかもしれないです。

でも、それがある意味
発見にもつながるので

意外と自分のペースを
崩さずにいれる

1つのあれになっていると
思います。

船越≫実はマイペース

自分のペースを崩さないって
難しいですからね。

美保≫いいんですよ
踊らされないほうが。

阿部≫毎日励まされているという
メッセージも

たくさんいただいています。


関連記事