これは、最近、読者の方から教えていただいた話です。

神戸の大震災の、もっとも悲惨だったことは、倒壊した家の下敷きでまだ、生きている人がいる時、その上を火事の炎が襲って、生きながらに焼かれて行ったことです。

菅原市場での焼け跡の写真は、そういうことを暗示しています。

なぜ、あんなに火事が広がったのか。消せなかったのか。

あんなに取材用のヘリコプターが飛ぶのに、なぜ、消火液や水を空からまく消防のヘリコプターが飛ばないのか?

いらいらしながら、テレビで被災の様子を見ながら、祈るしかできなかった。

けど・・・そのとき、水道が出ないのは、水道管がダメになったからだとしか思わなかった。

そうではなく、神戸市水道局は、その大本で水道管を締めたのだそうだ。

あちこちでマンションが倒れ、その水道管が破裂して、水浸しになってしまう。
本当は、細かく、そこへつながる管を止めたいのだけど・・・
市庁舎が被災して、水道局の書類が取り出せず・・・水道の配管の図面がわからない。

だから、手当たり次第、全部の水道管を締めた・・・・その時は、それがベストだと考えたのでしょう。

前の晩まで、明日も、今日と同じ・・・と思って寝た人が、翌朝、まだ暗いうちに、
町が大破壊されている。

計画も、予定も、マニュアルもない。

あわてて、水道管を締めた。

結果、消火栓から水が出ない。
水が出ないから、火が消せない。
火の手は、家の下敷きの人々を襲う。

長田警察署が、亡くなった人々の検視記録を出版しているけど、90%が、家の倒壊による圧死・即死となっている。
それを見せてもらった時、私は、これは、もしかしたら「やさしい嘘」ではないかと思いました。
残されたものは、そう信じたい。

もう、亡くなっていたんだったら仕方がない…火を消せなかった自分を責めるまい。
重い梁を持ち上げられなかった自分を責めるまい・・・

ところが、自分を責めて責めて、責めぬいて、自殺してしまった人がありました。

水道局の人です。

なぜ?水道局の人が、自責の念で?
消防など最前線の人なら、わかるけど・・・

ずっと、不思議でした。震災から3週間ぐらいだったと記憶します。
水道局の方が、責任を感じて自死。

その理由を最近知りました。
私は、心の底から、この方へ追悼の気持ちを捧げたいと思います。

彼が、やみくもに水道の元栓を閉めたのだそうです。

どの管が、どこに通じているのか、もう、書類が取り出せないのでわからない。
それで、破壊されたマンション群から水害になるのを放置することも出来ず・・・
水を止めた。

その結果、焼死者が出た・・・自分の責任だと・・・そう自責の念で・・・

知りませんでした。
あの大震災で水が出ない・・・生活には不自由でしたよ。自衛隊が水を運んでくれて、要所要所に仮設の水道ができた。

でも、死ぬことないじゃない?責任をとって。

そうじゃなかった。
生活のことではなく生命に、責任を感じて・・・なんという、気の毒な。まだ、40代だったのだそうです。

この話を読者さんはタクシーの運転手さんから聞いたのだそうです。

あれから22年・・・だれも語りたがらなかったあの日の物語が、語り始められるのは、これからなのかもしれません。
黙祷ー

クリックよろしくお願いします