9月 15, 2018
ポルカドット!
H30.9.15
あろは〜、カラッパ伊藤です。
三連休初日、皆さんどうお過ごしですか〜?
ちょっと天気がイマイチなのでおうちで過ごされている方も多いんじゃないかと思います。
明日からは雨もひと段落してお出かけしやすい天気みたいですから、帰りにふらっとお越しいただければ何よりです(^^)
それでは本日の入荷のご案内です。
シテンヤッコ 4㎝±
黄色いボディが目を引く綺麗な中型ヤッコ。
イナズマヤッコ 8㎝±と10㎝±
根強い人気を誇るちょっと大人しめの大型ヤッコ。
アデヤッコ 12㎝±
ブルーフェイスとも呼ばれる大型ヤッコの人気種!
ルリヤッコ 6㎝±
ポピュラーな小型ヤッコの仲間!
アカハラヤッコ 4.5㎝±
ここのところ小さめサイズ入荷中!
シマヤッコ 5.5㎝±
大人気の小型ヤッコ!いいサイズです!!
フレームエンゼル マーシャル 5㎝±
人気のフレームエンゼル、今回は小さめ個体がそろいました!
トゲチョウ 7〜9㎝±
チョウチョウウオの代名詞!
この姿、魚好きじゃなくても知ってる人多数でしょ!
ミゾレチョウ 5〜8㎝±
初めてのチョウチョウウオにぴったり!
バーゲスバタフライフィッシュ 6㎝±
ちょっと深場に生息するチョウチョウウオ。
派手さはないですがこの仲間では比較的リーズナブルで魅力のあるチョウチョウウオです。
ナンヨウハギ 5㎝±
人気のサイズが入荷しました!
イロブダイ 10㎝±
白い幼魚もかなり綺麗ですが、オスのカラーリングもかなり綺麗です!
ライムラス 7㎝±
全身緑色の魚ってなかなかいないんですよ〜
ミゼットラス 3.5㎝±
入荷の少ない小型で美しいベラの仲間です!
ヤシャハゼ ペア 4.5㎝±
大人気の共生ハゼ!追加入荷です!!
パープルファイヤーゴビー 5㎝±
ハタタテハゼ一族最高峰の極美ハゼ。
クレナイニセスズメ 4㎝±
海水魚界の小型美魚の代名詞!
ヒレナガハギ 4.5㎝±
人気のコケ取りハギ。
クダゴンベ 7㎝±
可愛さ120%のゴンベちゃん。
コンゴウフグ 6㎝±
ツノもしっかり生えた安心サイズ!
コロコロのちびっこも同時入荷!
トゲヨウジ 19㎝±
ごっついヨウジウオ!しかも尻尾で物に巻きつく!!
チンアナゴ&ニシキアナゴ 22㎝±
毎回人気のガーデンイール!追加入荷です。
オオモンカエルアンコウ ブラック 16㎝±
これはデカイ!
オオモンは大きくなるカエルアンコウですが、大きなサイズはなかなか入荷しません!
ハナオコゼ 15㎝±
これもデカイ!おそらく始めて入荷するドデカサイズです!!
ギャラクシーモレイ 25㎝±
来ました!淡水で言うところのポルカドットモレイ!!
昔は淡水ウツボの花形でしたが、最近ではめっきり入荷しなくなりましたね…
もちろん、淡水では飼育できませんので、必ず海水で飼育してあげてくださいね!!!!!
ナミハタ 6㎝±
黒地に白の水玉模様が超綺麗な比較的小型のハタ。
まさしくポルカドットグルーパーですね(笑)
テッポウエビsp. 体長2.5㎝±
ちょっぴりニシキテッポウにも似てますが…誰でしょう。
1匹のみ!
トゲアシガニsp. 甲幅1〜2㎝±
コケをツマツマ、コケ取り生体の代名詞!
インドケヤリ 鰓冠直径6〜7㎝±
ポピュラーなケヤリムシの仲間でサンゴ水槽のアクセントにピッタリ!
以上、本日の入荷でした。