テレビ用に綺麗にするとか、商店街側も本当に姑息ですよね。 動画撮りながら煽ってるし。
-
-
-
グッディの取材の様子では、1㎝でもはみ出たら文句を言ってくるみたいに話してましたけど、 これ見る限り1㎝どころの話じゃないし、動画を取りながら煽ってる店員の態度も良くないですねぇ
-
そうなんですよー布団叩きおばさんの時も報道によって悪人に仕立てあげられてましたけど、実際のところ被害者だったほうが悪かったことが明るみに出ましたよね。 テレビに出てるときと、出てないときの写真の違いから見ても凄く卑怯だなと思います。
-
最近の報道番組は、裏取りなどのしっかりとした取材をせず、ビビットのホームレス報道のヤラセだったりなどの正確性や公平性などに欠いた報道をすることが度々ありますからねぇ
-
面白がってるんですよね。 悲しいことに、実際こういう話には民衆も食いつきますし。
-
番組も報道の正確性や公平性よりも どうすれば内容が面白くなって数字が取れるかを気にすることが多くなってますからねぇ
End of conversation
New conversation -
-
-
この商店街の近くに住んでます。ここは自転車置いていい事になってて看板も出てますよ。たまたまお客さんが自転車とめてるところがGoogleにうつったのでは。ただ看板は置いていいことにはなってないですね....私もおじさんと喋ったことありますが高圧的でイラっとしますよ
-
許可されてない看板や物を置くのは論外ですが、自転車を置いていい事になってたとしても、こんなに歩道を占領する置き方をしては視覚障害者の方に当たるのでもう少し車道側に置いてくれないかなぁ
あとおじさんの言い方は多少問題はあるとは思うが、言い分は正しいと思いますけどね
-
置き方は人それぞれですから個人のモラルでしょうね
なにはともあれ思いやりを持ってみんなが生活できる世の中であって欲しいですね
-
自転車を置くにしてももう少し周りの事を考えて置いてもらえるとありがたいんですけどね
車道側に置くことがそんなに苦労することではないでしょうし
自分も皆が思いやりを持って皆が生活出来る世の中であって欲しいと思いますねぇ
- 1 more reply
New conversation -
-
-
このおじいさんの場合、言い方とかやり方が不味かったのでは? 警察にかけあって点字ブロック上のは取り除いたんだから、後は話し合えば良かったのに問答無用で破壊し始めたからこんな大ごとに。 法律条例云々を言い出したらどっちも違反してますからね。 あと日本の道路狭すぎ。
#正論おじさん -
視覚障害者にとっては点字ブロックはあくまでも目安で その上を電車みたいに歩いてる訳ではないので ブロックの上に物を置かなくてもその近くに置かれたらそれに当たって転けかねないからね
あとおじさんも警察に頼んで警察も店に何度も指導に行ってるみたいですが店側が無視してるみたいですよ
End of conversation
New conversation -
-
-
アーケードの青い柱より道路側は電信柱があったり、植樹がされていて、真っ直ぐに歩いたり、追い抜いたりはしにくい。買い物客は自転車駐輪OKスペース。 あまり歩行しないゾーンかな。 だからプランター置いたりするの?邪魔です。 自転車はもっと道路側に駐輪しましょう。
-
自転車もそうですが、視覚障害者の方は点字ブロックの上を歩く訳ではないので 上に置かなくてもその近くに置かれると当たって転けかねないので危ないんですよねぇ
End of conversation
New conversation -
-
-
ごめん、どこが少しじゃないの? 少しじゃない?
-
グッディの話では歩道に少しはみ出ただけとか言ってたけど、全然少しじゃないね
まず点字ブロックの近くに自転車や物を置かれたら視覚障害者の方に当たりかねませんし、そもそも許可されてない物を歩道に置くのは違法です
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.