6月12日のことです。


この日は6月15日をもって50年以上の歴史に幕を下ろすこちらへ

IMG_3485

こちらは昭和40年創業という僕が生まれる前からやっている丸長のれん会に所属していて、あの亡くなられた山岸一雄さんと修行を共にしたと言われる店主さんが営むお店だそうで。

開店数分前の到着で15番目に接続します。
やはり閉店前の駆け込み需要ってやつですね。もちろん僕もそうなのですが

ゆっくりな回転でしばし待った後に入店!

厨房は店主夫妻が慌ただしくしていたので、注文はチャーハンは諦めてワンタン麺の大盛りを頼みました。

ややしてから。

FullSizeRender

着ド〜〜ン!

FullSizeRender

アップでド〜〜ン!

ん?

ワンタンは……

FullSizeRender

まいっかと思いつつ。

いっただきま〜す

麺はモチモチで魚介香るスープをシッカリと持ち上げる角打ち中太で、やや柔らかめな茹で加減です

FullSizeRender

チャーシューは豚モモ肉かな? とにかく赤身でミッチリと密度がありサクサクした食感で柔らかいです

と。

FullSizeRender

麺の底にワンタンが!

ワンタンは箸で摘んでいる写真の4倍量くらいが麺の下にあり、具は無く皮のプルプルを楽しむやつ

ということで厨房内が慌ただしいので必然的にササっと掻き込んで。

FullSizeRender

5分でご馳走さまでした


大勝軒にもこのお店にも特別な思い入れは正直ありませんが、やはり半世紀以上の歴史に幕を下ろすというのは何だか寂しい気がしました。




ではでは




更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。


ラーメン ブログランキングへ


にほんブログ村

 更新のモチベになるので

ポチッとお願いします


ラーメン ブログランキングへ

 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村