いむ

@imutanization

後ろ向きながら前方向に全力で走ってます。 3歩歩くと忘れます。 ひっそりとゲーム実況配信してます。 洋ゲーもやりますが、怖いのは苦手です。

Joined January 2018

You may also like

·

Tweets

You blocked @imutanization

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @imutanization

  1. 2 minutes ago

    ツイートに対するメンション見られないのがそこそこいいな……

    Undo
  2. Retweeted

    タピオカとマリモの違いが分かんないのであります!(眼科)

    Undo
  3. Retweeted

    やはり、ほぼ全員の中でフロム次回作について「ゲームオブスローンズの人が関与」になっていて、「氷と炎の歌の人」という人が皆無なことに涙している。 それはドラマ版の題名…

    Undo
  4. Retweeted

    ぜひ、読んで(PR)

    Undo
  5. 10 minutes ago

    起きよう……

    Undo
  6. Retweeted
    1 hour ago

    初報より随分お待たせ致しましたが春光うららかな桃の節句、来年3月3日に発売を向かえる運びとなりました。これからこちらがFF7R公式アカウントとなりPRスタッフからも情報を発信させて頂きます。それでは本日公開致しましたロング版トレーラーをご覧下さい @野村

    Undo
  7. 21 minutes ago

    10時に寝て五時に起きて7時に寝て11時に起きた

    Undo
  8. 5 hours ago

    これで長押しでRTとファボできたらいいのに

    Undo
  9. 5 hours ago

    とりあえずダイジェストを見て良さげだったらOwly買う。

    Undo
  10. 5 hours ago

    日本語フォントが無いのが悲しい

    Undo
  11. 5 hours ago

    owlyと言うTwitterクライアント良い気がする

    Undo
  12. Retweeted
    Jun 8

    別世界が溶け込んだジュースから、あちらの世界を覗き込むAR表現作りました。ちょっとした魔法感。

    Show this thread
    Undo
  13. Retweeted

    ゲーム活動に理解ある会社だと出勤した際に 「え?マゴさんに負けたの?」 って挨拶されます・・・

    Undo
  14. 5 hours ago

    もうWarCraft3のModに帰ろう!

    Undo
  15. Retweeted
    11 hours ago

    Riot、LOL版のオートチェス風ゲームを発表

    Undo
  16. Jun 6

    勝ったら褒めろよの怒号は聞いたら笑う自信ある

    Undo
  17. Retweeted
    Jun 6

    ノビが試合終了後に「うるせえよ!!!!勝ったら褒めろよおおぉぉおんんんんん!」と割とマジで怒号を上げたのがきっかけです。 うん、そうだね勝ったら褒めよう! と一丸となったんですが、ノビさんはノロマが勝った後に文句をずっと言ってました 皆さんも身内が勝った時には仲間を褒めましょう。

    Show this thread
    Undo
  18. Retweeted
    Jun 6

    最近TeamYAMASAで交わされた約定は、 【勝ったら褒めよう】です。 膝まったり杯ではノビが勝っても、「ウォールブレイク後のコンボ選択違うでしょアレ、たまたま入っただけじゃん。ただのラッキー。」とか、「最後の削りになんでソレ打つの?〇〇の方が全てにおいて優れてる」など... ↓続く

    Show this thread
    Undo
  19. Retweeted
    Jun 6

    steamライブラリ所持数 1~10個 始めたて。まだ引き返せる。 11~30個 もう戻れない。ただしセーブはできる 31個~50個 かなり所持してる気分になる。しかし上には上がいるし、意外とメジャーどころ押さえられてない所に気づく 51~100個  なんか勝手に増えだす 101個~ 個数の概念が消える

    Undo
  20. Retweeted
    Jun 6

    ボドゲ所持数 1~10個 始めたて。まだ引き返せる。 11~30個 もう戻れない。ただしセーブはできる 31個~50個 かなり所持してる気分になる。しかし上には上がいるし、意外とメジャーどころ押さえられてない所に気づく 51~100個  なんか勝手に増えだす 101個~ 個数の概念が消える

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.