けものフレンズBBS > 雑談・ネタ
| 全部 | 最新 | | スレ覧

けもフレ騒動の落としどころっていう現実的な話がしたい

1 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 01:15 ID:7TW5RX29
テレ東の放送権剥奪とか、アニメ業界の改革とか、反射組織を業界から追い出すとか、そういう荒唐無稽な話はもういいよ
もっと現実的に見てけもフレ騒動の落としどころがどこなのか知りたい
それを知らなければこの戦いはきっとどこかで崩れる、第一次世界大戦の西部戦線と同じ、限りなく不毛な塹壕戦だ
2 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 01:41 ID:YcRLeXVh
最低限の落とし所で細谷Pの直接の謝罪と処罰くらいしか思い浮かばんな

後はSNS禁止及び二度と表に出ないこと
3 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 01:47 ID:mX9tK9Cp
もう過去に語り尽くされてるよ

http://kemono-friendsch.com/archives/82212
の※178へのレス

https://dic.nicovideo.jp/b/a/けものフレンズ2炎上事件/5251
のID: nh/0jhXv16へのレス


ちなみにふたばにも来てたってさ

>5293 ななしのよっしん
>2019/04/19(金) 22:50:01 ID: tIkn9Zn8Jz
>ふたばの方にも目標は?とか聞いてるのが出てきて臭すぎる
4 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 01:50 ID:wCS/eyqc
現実にどうなるかは別として、ふぁねるはもう逃亡したとかで有耶無耶になるような気がしてる
いない人間を裁判に引きずり出すのは不可能だからな
5 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 01:52 ID:L2Mx9soZ
そんなものはない
「落としどころ」でも「勝利」でもなく「真実を明らかにすること」が9.25からの一貫した目標だ
>>1は何か勘違いをしているようだ
6 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 01:53 ID:L2Mx9soZ
有耶無耶な謎が一つでも残っている限り追求は永遠に続く
誰かが飽きても別の誰かが怒りと好奇心のために追求を続ける
いつまでというなら、忘れられない限り永遠にだ
7 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 02:32 ID:e7ptIjah
可能なら目標にしたいのは事実の判明
そして細谷&AGNらたつき監督や1期ファンへの嫌がらせを行っていたと思しき一派が今後けものフレンズシリーズに関われなくなる事が理想
2000年後設定で1期の旅の続きが2期ではなく、1期と2期は別世代の話と言う事に(少なくとも私にとっては)なったので
まぁ上2行かな
2000年後発言は私にとってはだいぶ救いになった
今後の展開で2000年後発言反故にして1期サーかばと2期サーバルカバンサンは同一人物だと公式が確定させようとして来るようだったら
目標がもう1度増えるかな
8 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 03:30 ID:2FWPW3o9
定期的にこれ何度も尋ねられるけど(関係者が何とか落としどころを探ろうと何度も書いてるなどと決めつけはしないけど)、何度尋ねられても、ネットの住民は何かの組織じゃないし、誰かに命令されてやってるわけじゃないし、統一された意思も持ってなくて各自がバラバラに考えて行動しているだけ。だから一致するような「落としどころ」など存在しない。

俺一人の意見で言うなら、国税局の調査や警察・公安の強制捜査が始まって、あかり先生の安否やら反射疑惑やら枕営業斡旋疑惑やら諸々数々多数の真相が次々明かされれば、「あぁ、後はもう警察に任せれば大丈夫だな」と思うかも知れない。逆に言えばそれが最低ライン。
9 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 05:55 ID:5oSjR4K8
最初は□スタッフが二度とけもフレに関与しないこと程度だったけど
893が絡んだり失踪したブロガーがいたり
枕システムあったり賃金未払いとか色々出てきて
>>8の通り統一された落としどころなんてないと思ってる

でも先に挙げたうちのどれかが明るみに出てくれれば全部でるだろうから
ひとつあれば十分だな
できればふぁねる開示からの壊れた拡声器で10割コンボが見てみたいけど
10 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 06:15 ID:bKqN7SSS
KFP側がむき出しの憎悪の塊叩きつけてきた時点で落としどころ云々なんて段階はとっくに通り越してるんだよなあ…
第一、KFP側が誠意ある何の説明も謝罪も対処もしてないのにそんなん論じても意味ないでしょ

9.25以来の真相と責任の所在の誠意ある説明がなされ、責任者への相応の処分が行われ、具体的な再発防止案を提示した上で、コンテンツ運営を全面刷新する
そこまでが示された時に、上でも書かれてるように個々の人間があらためて信頼するか判断するってことになるんじゃない?
せめて普通の企業が不祥事起こした時の対応くらいはしろや
11 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 06:48 ID:PbRkkXuR
ネット炎上なんて統制取れてるようでいて個人個人が勝手に動いた結果大きな流れができてるだけだからなあ
昔のアニメじゃないけど「スタンドプレイから生じるチームワーク」ってやつ

個々がそれぞれのしたいことをした結果大きな流れができてて、
その人ごとに欲しい結論や結末が別だから万人が納得できる落としどころなんてもうないのよ
あるとしたらここまでたくさんの人に反感を抱かれる前、もっと早い段階で対応するべきだった

たとえばたつき監督が「ざっくりカドカワ方面からのお達しみたいです」と言ったときに誠意ある対応をすべきだった。
たとえば「情報共有の問題」などとぼかさずだれが、どういうふうにトラブルを起こして
どのように対処したかをしっかりユーザーに伝えるべきだった。
たとえばたつき監督を下ろしたのに炎上必至である「一期の続き」を作らなければ良かった。
たとえばツイッターでファンの言葉やコーヒーに噛み付くのをとっとと止めて謝罪すればよかった

それらの落とし所をことごとく公式が潰してきた結果がこれだから、
もう公式のすべてが燃え尽きるのを待つしかないんだよ
バカバカしいうえに悲しいことだけどね
12 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 08:06 ID:JOHJs25z
そもそもがこの騒動はたつき降板事件から地続きなわけで、□や場外乱闘はあくまで通過点に過ぎなかったというか
そう考えると解決とか落としどころとか言える段階はとっくに過ぎてしまっている
今までに落としどころやファンに対する誠意を見せる機会なら腐るほどあったはず、それをせずにひたすら誤魔化しと隠蔽と、たつき叩きと作品の侮辱をもって答えてきた彼らに対してもう一切の妥協も慈悲の心など微塵も感じない
願わくばたつきの脚本料兼印税未払いの件の解消や、あかり先生の不穏な現在が変わればいい、それ以外にも被害に遭われた方々、榊氏の件についても報われる結果が出て欲しい
でもそれでもこの騒動が解決するわけでも鎮火するわけでもないと思ってる
13 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 10:55 ID:mhYVbrqN
>>4
その可能性は俺も薄々気になってた
自分がふぁねるならって考えたら垢消したあとすぐに逃げるだろうと
榊氏の訴訟準備段階で知らないわけないしなぁ
まぁふぁねるが誰かってことにもよるんだけど、細やテレ東関係者で当たりなら間違いなく金渡して警察の手の届かない海外にでも飛ばすよ
14 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 11:10 ID:TqcuvxEV
落とし所とかみんなそれぞれの思いがあってお問い合わせしてるんだから他人と一緒なわけないだろ
聞いてどうすんの?自分のこの意見〜って言うだけか?

15 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 11:15 ID:dg7ycMGo
ヤオヨロズサイドが作品の無断使用をしたのを訴えない代わりに、けものフレンズ2の制作から降板してもらうって言うのが落としどころだろうな。現にそうなってるし
16 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 11:30 ID:WxPG6xxH
IP畳む以外ない
17 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 11:31 ID:PbRkkXuR
>>15
その「無断使用」が本当かどうか怪しいってのが一般的だから落としどころにならないぞ
同人誌は公式許諾、12.1話は公式配信、日清・JRA・あにさまはムク様の許可あり、
警察コラボの警視庁のほうに許諾を取ってたらしいからな
そのほかで著作権の無断使用にあたりそうなのがあったら書いてくれ
18 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 11:41 ID:r1BfVrYD
今回の騒動ってヤオオロズが表立って何かしてるわけちゃうから落とし所が定まんないんだよね。
んでケムリクサで名誉回復も金銭的な問題も一時的とは言え解決したから、面倒を起こす必要もないし


あとはコンテンツを潰した、不義を通した関係者に社会的制裁、痛い目見ろってのが大多数の意見でしょ
和解はまず無いから変な話この人らが地獄に行くまで、気がすむまでやるよ。ヤオオロズの意見なんて関係なくさ
19 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 11:46 ID:mhYVbrqN
>>2
テレ東としてはあの腐れ謝罪文と異動(栄転?)とクレジット削除で手打ちのつもりだろうから
その条件を引き出すとしたらかなり長い戦いになりそうだな
六月の株主総会で何らかの成果が望めたらいいが
20 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 12:01 ID:9mqXZ/Wx
KFPの解散。報告書の作成と開示。
21 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 12:16 ID:mO2ZsdSu
榊氏のいう「ヤオヨロズとKFPの共同声明」というのを個人的に希望したいんだけどな
ヤオヨロズ側の立場としては現状でも問題ないんだろうけど、それだと(元)けもフレファンが救われない
22 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 12:18 ID:XQ9Vie0/
>>13
うーん、たとえふぁねるが逃げたとして、裁判で呼ぶ事自体は変わらないし、そもそもふぁねるが誰かは分かった時点で大打撃だからなぁ
榊さん自体は敵討ちできないかもしれないが、逃せば逃すほどネットは燃え上がりそう
それこそ落とし所が遠ざかる
23 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 12:39 ID:BUpm3zjH
>>21
やはりけもフレファンが救われるには、
たつき監督がオリジナルの動物コンテンツを作る必要があるだろうな。
24 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 12:50 ID:mhYVbrqN
>>22
被告が行方不明の場合は公示送達があるからね、裁判自体は問題なく行われる
だからふぁねるの正体も開示されるだろう
でもふぁねる本人の証言や言質は一切とれない、その場合、やはり俺たちが知りたい真相は一切葬り去られるんだろうな
落としどころがあるとしたら、たしかにそうかもね
25 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 12:50 ID:ZWEMCVBb
・無断使用とはいったいどれのことなのか(もしくは本当の降板理由)
・Twitterで煽りまくった細谷木村岩田の処遇
・1期の脚本家は誰か
・吉崎は2の出来でIPの質が保てると思っているのか

最低でもこの四つは説明してもらわないと
893とかは一応冷奴の域を完全にはでないけど、この四つは公式の人間が文面にしたことだぞ
26 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 13:04 ID:mhYVbrqN
>>25
公式の人間が文面にしているのか、それならば公算は大いにあるな
まぁテレ東の腐れ謝罪文を思うと甚だ不安になるけれど

俺も1期の脚本と未払いの件だけはきっちり決着つけてもらいたい
というかこれは下請法違反だ、れっきとした違法行為だ
27 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 13:23 ID:XQ9Vie0/
>>24
ふぁねるの呟きだけでアレなの沢山あるから、本人が黙ったところで無意味じゃないかなぁ……。未払い常識とか潰したとか他にも色々
正体がどこの組織の人間かによって結果は多少は変わるけど、むしろ落とし所あるの?勝手にどこまでも自爆していくでしょこれ
28 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 13:44 ID:x9FT2Jst
ふぁねるの正体は寝言のタレコミからテレ東アカウント
そっから誰が使用してたのかテレ東の調査して弁明。

テレ東は全面降伏だと思うぞ。ふぁねるの発言根掘り葉掘りされてもまずいし、下手すりゃ刑事事件になりかねない
示談したいだろうが榊氏が受け入れないであろうから、薮蛇になる前にさっさと裁判終わらせるだろうね
長引いてマスコミに大々的に報道されてもまずい
29 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 13:46 ID:x9FT2Jst
長引いてくれた方がいいんだが、榊氏の負担もあるしなー

まあふぁねるの中身の謝罪と厳正な処分は要求するだろねん
30 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 13:50 ID:x9FT2Jst
連投失礼。

再発防止としてコンプライアンスの徹底の要求もありそうだな
コンプライアンス違反の木村へのお問い合わせが捗るね
31 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 13:57 ID:mhYVbrqN
>>28
まぁ俺もふぁねるの中の人については3でも言及してるけど
テレ東関係者で当たり、じゃないかなぁとは思ってる
おっしゃるとおり全面降伏、それこそ土下座会見ものかもね
だからこそ現段階で榊氏から訴状が届くのをただ待ってるとは思えない節もあるんだよね
あくまで可能性のお話なんだけどさ
俺がテレ東の上の役職の人間なら顧問弁護士に相談の上で、ふぁねるに海外で5、6年くらい暮らせる金渡して自主退職させてしまうかもしれない
理由は自棄になったふぁねるの口からSNS事件以外の内情漏れの可能性もあるわけだから、とくに反射関係について何か言われたらテレ東は上場廃止という瀬戸際に立たされるからね
32 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 14:01 ID:mhYVbrqN
>>30
連投どうぞ
レスバでない限りは

今の荒らしさんはスレ乱立にお忙しいしようで
とくにこういう騒動関連のスレにはあまり近寄らない傾向だから
あまり心配してないけど
33 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 14:02 ID:XQ9Vie0/
mhYVbrqN氏はスレ主なの?
34 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 14:03 ID:L2Mx9soZ
どうだかな。
ふぁねるとテレ東がさっさと切り抜けようとしても、AGN加藤とKFP、角川吉崎派が大人しくしているのかどうか。
そんなにすんなりと終わるとは思えん。
35 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 14:04 ID:mhYVbrqN
>>33
あー、はい、そうです
ID変わっちゃいましたが
36 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 14:04 ID:XQ9Vie0/
>>35
なるほど。返事ありがとう
37 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 14:18 ID:iosAPpsp
公式側がことごとく落とし所を潰してきた結果が現状なんだから
向こう100年は、事あるごとに引き合いに出されほじくり返されるだろうな
38 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 14:28 ID:RIBjXSaL
ナシつけにきた業界の人かな?

そうじゃなくても、疑われてもおかしくないよ?
よくコメ欄にも沸くけどそれはこちら側の弱みを作る行為
ゴールや拠点を作ったらそれを破壊すればいいだけ
あちら側は拠点がないから攻撃できない、それぞれ統一された意思がないからあちらは邪魔もできない
明確なゴールを誘導してそれを理由に揚げ足とられる可能性もある
>>8の意見に同意
それと過激にならないように気をつけてほしい
榊氏の
>世論が動か無ければ商売には影響全くない
>大切なのは世論。世論は過激な攻撃には加担しない。
けもフレ無関係の人たちに誤解されないように
39 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 15:02 ID:ftZPbRKL
交渉の際は相手が「これくらいで勘弁してください」と値切ってくるのを見越してわざと多めにふっかけておく
するとお互い顔を立てられつつ円満に交渉成立する

みたいなのをどっかで見たのナ
40 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 15:17 ID:RIBjXSaL
ついでにここをチェックしてるのはKFPも同じで
こうすればいいと決定→それを踏まえた対策できる
ということを忘れないでほしい
作戦は筒抜けってこと
41 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 15:23 ID:62V6Y1dK
公式がまるで反省してない時点で殲滅戦不可避(強硬派)
そもそも渦中の細麺とbは何してるんだか。
42 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 15:38 ID:bKqN7SSS
>>40
これなー
ただこちら側の人たちとしては、あくまで合法的にお問い合わせし続けるだけだからなぁ
良識ある納税者、善良な市民、一般視聴者、スポンサー企業の消費者、そして熱心なアニメファンとして

むしろ、不祥事を起こし、あるいは違法行為を放置していた側としては、誠意ある対応を速やかに提示する義務があるんじゃなかろうか
つまり、「落としどころ」を提示するべきなのはKFPであって、それで納得するか否かはあくまで個々人の問題に過ぎない
43 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 15:53 ID:mhYVbrqN
スレ主ですが、なるほど業者ねぇ、まぁどう思われようと構わないけど
ただ、あちら?(KFP?)は我々と交渉するつもりなんてさらさらないと思いますよ
たつき監督やヤオヨロズ、場合によっては榊氏のような明確にお互いにビジネス上の折り合いが必要な相手でもないかぎりね
でもまぁ荒らしや工作員臭いのが次から次へと湧いてくる現状、そういう疑心暗鬼に陥ってしまうのは仕方のないことだとは思いますよ
44 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 16:02 ID:XQ9Vie0/
我々、とか俺たち、とか言うのやめませんか?
みんなバラバラなんだし
45 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 16:02 ID:RIBjXSaL
>>43
あなたが業者であろうがなかろうが
あなたがこちらを不利にする提案をしているという指摘があるんです

コメ欄でも似たような主張を何度か見ました
46 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 16:23 ID:r1BfVrYD
この掲示板やここの住民への妙な過大評価はやめた方がいいぞ

ここはあくまで場末のけもフレ掲示板であって
半グレと戦う正義の最前線でも同士を集うサイトでもない。
向こうが業者やらをやとって流言流したところで騒動が解決するわけでもない。
47 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 16:26 ID:RIBjXSaL
まああちらさんは「お会いしたい」ぐらいに拠点かなんかだと思い込んでるみたいだけどねw
12文字とかいう隠語使ってまで潰そうとするんだからご苦労様です、としか
48 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 17:01 ID:NQ4u1vmP
先ずはコレ >>25 だよな
すっとばして落とし所とかねーわ
49 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 17:06 ID:.4mYLIoD
つーか、ファンはKFPがやった事の万分の一もやらかしてないので、動的に何か成せるわけでもなく
単に当り前の意見として、「たつきを降ろしたらコケる」って言っただけ(言い方は千差万別だが)

で、その通りになっただけ
別にけもフレ1期ファンがけもフレ2を駄作にしたわけじゃないぞ
50 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 18:43 ID:sM7JWWq5
なんで騒動が解決しないか、明日まで考えておいてください。

ほな、いただきます!
51 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 18:49 ID:vpBDQ1Rj
製作陣うんぬんもあるけどコラボキャラを最終回で謎(?)失踪は流石に引く・・・
52 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 19:36 ID:JqZzM.jo
細いの「ちゃんねるのBBSもたまに見てます」
下等「真実をお話しするのでお会いしたい」
真フレ「十二文字の連中め!」

悪の組織かなにかかってくらいの扱いに若干ゃ草
53 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 19:54 ID:wqnvqH5t
然るべき場所にいる人が然るべく動かないとどうにもならない。それに期待するしかない。
我々がいくら騒ごうがそれ自体ダメージはないが、騒ぐことで少なからずそういう人たちを後押しする雰囲気が生まれる。
54 : 名無しのフレンズ 2019/05/22 23:01 ID:RYokC3RP
>>50
毎日言ってるんだろうなぁ
55 : 名無しのフレンズ 2019/05/23 01:18 ID:r4diLD2G
現実的な解決策?
先ず戦犯の首を差し出すことからじゃねーの?(鼻ホジ
56 : 名無しのフレンズ 2019/05/23 13:22 ID:4vNafJfB
9.25以降の色々なものに対するきちんとした説明・処罰・再発防止策の発表がスタートラインで、それを見てはじめて各々の落とし所ができるんじゃないかな?
57 : 名無しのフレンズ 2019/05/23 14:27 ID:YLjK0rrs
現実的な話をするとコンテンツ終了しかないのだが
非現実的というか困難な話であれば
ヤオヨロズとirodoriにまた作ってもらうしかない
58 : 名無しのフレンズ 2019/05/23 20:02 ID:J/zwq.4c
別に荒唐無稽でも無いんだよなぁ。
反社とのつながりが確定したらお取りつぶしはあり得るし、電波オークションで既存局が死ぬ可能性もある。
電波オークションはすでに政府も言及している。
もはやこの騒動はけもフレというIP単体の問題じゃないんだよ。
59 : 名無しのフレンズ 2019/06/04 10:50 ID:EsJe1kay
ネットでやんややんや喚いてる正義の味方さん達が諦めて日陰に戻るのを息を潜めて待ってるだけ。
解決はたつきを含めておよそ責任者と呼ばれる人間が黙り決め込んでる限り不可能。興味ない側から見るとたつきが被害者とか言うのがわからん。たつきもKADOKAWAもどっちもどっちにしか見えない。
焚きつけるだけだけ焚き付けてあとは高みの見物決め込むとかどんだけ偉いんだよ。
60 : 名無しのフレンズ 2019/06/10 16:54 ID:L8o/0r9t
けものフレンズわーるどで吉崎設定を公開した時点で落としどころなんてものはなくなった
どちらかが滅びるまで終わらない
61 : 名無しのフレンズ 2019/06/10 17:33 ID:qB7yOCL0
Nextで一期全肯定、二期全否定やればあるいは
62 : 名無しのフレンズ 2019/06/10 17:50 ID:rnLOiGY9
>>61
既に話がアニメの外に広がってるから
アニメをどうこうしても無理
63 : 名無しのフレンズ 2019/06/10 18:01 ID:0qbBSM82
それな、一定の範囲で収めて仕舞にしたいとこだろうけど
端から枠をぶっ壊し続けてるの公式側だからな
64 : 名無しのフレンズ 2019/06/10 18:14 ID:9a7BmPVM
SEGA「誰かけもフレ3の落とし所という現実的な話をしてください」
KFP「嫌です♪」
吉崎「はい! 新しい設定よ!」
SEGA「ヴォエッ!(嘔吐)」
65 : 名無しのフレンズ 2019/06/10 18:43 ID:sQL4xNkH
テレ東側が全部突っぱねてるのが現状だからね
こっちが聞きたいわ
細谷と一緒に心中したいのかと
66 : 名無しのフレンズ 2019/06/10 18:48 ID:Oaz/g9Ls
IP畳んでも反社との繋がりの疑いは残るしもう駄目じゃないかな。
落としどころはテレ東がつぶれるか政府に駆逐されるか位でないともうおさまらん気がする。
反社と関わると言うことはそういう事だ。
67 : 名無しのフレンズ 2019/06/10 19:06 ID:dpGpHUzQ
少なくとも今回の件はテレ東にとって汚点になると思う。特にすぐに対応を取らなかったことと、今もその素ぶりすら見せないことは自分は忘れない。
68 : 名無しのフレンズ 2019/06/10 19:10 ID:ytr/7O1M
テレ東が川崎と細谷を人身御供にするのが一番現実的だと思うぞ
業界から反社を一掃なんて夢物語よりは

反社が闇で蠢く分には目を瞑るから表に出ちまった間抜けの首は晒さんとな
69 : 名無しのフレンズ 2019/06/10 19:29 ID:xt6sIGp1
ただ単にさぁ、「反社会組織とは一切の繋がりがありません」って大々的に公表してくれれば良いよ。

そしたら警察が動けるから。一切合切を丸暴が調べ上げてくれる筈だよ。
あかり先生の件や不正アクセス含めて結構解決するんじゃ無い?
70 : 名無しのフレンズ 2019/06/10 19:30 ID:KXJ8ceeW
□放送後でも、まだ住み分けして平和にやろうよっていう穏健派や中立派がたくさんいた
二次創作や3に安寧を求めて満足している者も少なくなかった
それを一瞬でふっ飛ばしたムクはさすがけもフレの創造主様ですわ
ここから先の戦いは「神殺し」という呪われた業を負う
覚悟のない奴等は去れい!
| 全部 | 最新 | | スレ覧
sage


画像投稿 削除要請
imgur画像アップ方法
中央の灰色のボタンをタップ→画像選択でアップロード
トップページ