ログイン
ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。
いや、森友加計問題について、未だに事実関係が明らかになっていないのは政府の問題でしょう。 呼べる人間は呼んで、出せる資料は出して検証する。 それが不十分だったから、ダンプカーの口裏あわせや、加計の官邸への訪問の件もようやく明らかになってきたんだろ。 森友加計が問題になり始めてからどれだけ経つよ。 事実に対する評価は国民がそれぞれにすることだ。 まず、事実関係がどうであったのかを政府が真摯に明らかにしてこなかったことこそ、反省すべきだ。 繰り返すが、森友加計が問題になり始めてからどれだけの時間を要しているのか。 そことの比較なしに18日間を云々なぞできようもない。
「森友加計が問題になり始めてからどれだけの時間を要しているのか」 野党が無能だからだろ。国政調査権の行使なり、行政訴訟なり起こせばよい話。 そもそも論として、予算委員会は予算を決めるところ。「国会の各議院は、議案等の審査及びその他国政に関する調査のため、証人を喚問し、その証言を要求することができる」を拡大解釈して、人民裁判ごっこに勤しんでるのが現状なの。 真実、森友、加計を問題ありと思うのならば、国会の場ではなく、司法にその場を移すよう野党に言いなよ。
意味のないそもそも論なぞいらんよ。 何十年も予算委員会では、その時局に応じた問題が議論されてきた。 野党のせいにしたいようだが、政府の中にある資料だ、政府が出すべきものだろ。 で、森友加計問題がとりざたされてから、何日経っている? 何週間、何ヶ月くらいのだいたいで結構。 18日間と比較しよう。
意味の無い事を書いてるのは君。 本来想定されてない事を何十年も繰り返してる事を、恥と考え無いとはね。
自民党が野党だった時期でも、純粋に予算のことしかしなかったなどということはないからね。 意味ないでしょ。 で、野党の18日に対して、安倍政権が事実関係の解明すらままならない森友加計問題は、取りざたされてからどのくらい経っているかね? 愛媛県の職員が官邸に来るってメール。文科省から見つかったのは何時? 事実関係を徹底調査していれば、もっと早く見つかっていていいはずだと思うがね?
FOLLOW US