旦那です。
旦那は毎日コカ・コーラを500ml飲んでいるのですが
それを止めてみた結果

ko-radan1
ko-radan2
ko-radan3
カフェインが含まれてるものが多すぎる


ほんとにね、死ぬかと思った。

救急車を呼ぶかどうか考えたぐらいでした…


ちなみに、無敵の鎮痛剤「ロキソニン」にはカフェインが含まれていません。
カフェインを断つ時にはロキソニンSがオススメです。
【第1類医薬品】ロキソニンS 12錠 ※セルフメディケーション税制対象商品
ロキソニンSにはカフェインが入ってないけど、他のロキソニンにはカフェインが含まれているので注意。



「デカフェ」をしてみた

旦那の場合、コーラを止めようとしたので結果的になってしまうが
カフェインを断ってみた結果

地獄が待っていました。
カフェインの多量接種による弊害でした。


カフェインの離脱症状で
ものすごい頭痛が続いています。

頭が痛すぎて、息切れしたぐらいに痛かったです

今考えてみると、頭痛が来る前日やその前は
酷い眠気があったような‥

でもいつでも眠いのでよくわかりませんでした。



カフェインの1日に大丈夫な摂取量は
成人男性でだいたい200mgです


カフェインの量などは
【一般的な飲み物150mlあたり】
●コーヒー:100mg
●栄養ドリンク:75mg
●抹茶:45mg
●ココア:45mg
●緑茶:30mg
●紅茶:30mg
●ウーロン茶:30mg
●ほうじ茶:30mg
●コーラ:15mg
https://cocokara-next.com/food_and_diet/how-much-caffeine-amount/
旦那は500mlのコーラを飲んでいたので、カフェインの量は50mgという事になりますね

スタバなどのコーヒーだと、300mlぐらいあるのでカフェインの量は200mgぐらいでしょうか

という事で、カフェインの摂り過ぎには注意です。





最後に、旦那のオススメの飲み物を紹介します


麦茶
最強。カフェインも入ってないし、美味しい
伊藤園 香り薫るむぎ茶ティーバッグ 54袋
ティーバッグで大量に作ってガブ飲みするのが美味しい。
いつも嫁が作ってくれます。



チャイ
KALDI オリジナル 濃厚なスパイスミルクティー インスタントチャイ 150g
KALDIでチャイを買ったんだけど
カフェインが入ってないんだね!
チャイは美味しいし、コーヒーの代わりにどうぞ。


という事で
カフェインの摂り過ぎには気を付けましょう!


それではまた明日
ではでは~!