毎日のように食べるサラダ。
みなさん、どうやって食べてますか?
実は私、ドレッシングを上からかけて食べるっていうのがあまり好きじゃないんです。
家だと自分で量を調節できるので大丈夫なんですけどね、外食の時が結構困る!たいていは、すでにかけられてるから(^_^;)
たまに、ランチセットのサラダがドレッシングでバシャバシャになってたりするじゃないですか?あれがとても苦手なんです><
野菜はしなしなベチャベチャだし、味が濃いし、とても残念な気持ちになってしまう。
でもまあ、それで何かお店に言うなんてことはしないですけどね。ドレッシングを落としながらちゃんと食べます(笑)
家で朝昼は自分のタイミングでサラダを食べることが非常に多いです。
最近のお気に入りは、リーフレタスにきゅうり、サラダ用の海藻と、ボイルした魚介類の組み合わせ!

これ、実はこんな感じで全部ポリ袋に材料を入れて

そこに好みの量(私は少なめ)のドレシングを加えます。

中に空気が入っている状態で袋の口をぎゅっと持って、フリフリ〜フリフリ〜♪
まんべんなくドレッシングがなじむように振ります。

こうやって、少ない量のドレッシングでも全体に馴染むように先に和えてしまっておくんですよ^^
これだと、どこを食べても味が均一でとても美味しい!!
ただし、時間が経つと水が出てきて味が薄まるので、食べる直前にフリフリしてくださいね。

この時は、ボイルしたイカゲソ。すぐに食べれるものが売ってあって、それをよく使ってます。
安くて旨味があって食感があるから満足度が高くてお気に入りなんです。
他にもボイルタコを薄切りにしたり、エビをボイルしたものだったり、スモークサーモンやハム、サラダチキンを裂いたものを加えたりして、ボリュームのあるサラダを毎日丼1〜2杯食べています^^
お気に入りのドレッシング、No. 1はこれ!
叙々苑ドレッシング〜♪暑い日でも食欲そそる香りで、パクパク食べられます!
娘たちはピエトロドレッシングがお気に入り。
フォロのドレッシングも大好きで、和えるだけでなく、スティック野菜をつけて食べたりしています。
リーフレタスは洗ったりするのが面倒っていう人結構多いと思うんですけど、私はサラダスピナーに水を張ってシュッパを加えて、そこにちぎったレタスを入れてジャバジャバ洗ってから数回水をかえて洗った後で、しっかり水切りしています。これ、慣れると面倒じゃなくなります。
この手順でサラダ作るとね、レタスが時間立ってもパリッとしていてとても美味しい気がするんですよね。細かい泥汚れとかも綺麗に取れてるから気持ちよく食べられます。
数回分のサラダを一気に仕込んで、食べる前にドレッシングで和えるようにしていまーす。
サラダもりもり食べて、今週もがんばるぞ〜♪
トイロノートの今日のレシピは、きゅうりのピクルスです!

きゅうりが安くて美味しい季節!!
たくさん買えた日には是非ピクルスも仕込みましょう〜♪
カットしたきゅうりをピクルス液で漬けるだけ!
時間が経つと酸味が和らぎ、味が馴染んでより食べやすくなります。

カレーに添えたり、ウインナーに添えたり

ホットドッグやサンドイッチ、ハンバーガーにプラスしたり

刻んでタルタルソースを作ったり

あるといろんなシーンで役立ちます!
あ、サラダに加えるのも美味しいです^^
きゅうり以外にもパプリカやラディッシュ、ズッキーニなんかも加えて作るのもオススメです。
ぜひ暑い夏のお助けアイテム、甘酸っぱいピクルスを作ってみてくださいね〜。
レシピはこちら↓
さあ、新しい一週間が始まりました!!
まだ梅雨入りしていない北九州。今日も快晴〜!!
この先1週間晴れマークばかりだから今年はまだ梅雨入りは先になりそうですね。
こんな年もあるんだな・・・。
暑くて体力奪われますが、しっかり水分と塩分を補給しながら
今週も一緒に頑張っていきましょうね^^
それでは、みなさんにとって今日が明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
オススメの記事
愛用しているもの↓(調理道具編)

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
みなさん、どうやって食べてますか?
実は私、ドレッシングを上からかけて食べるっていうのがあまり好きじゃないんです。
家だと自分で量を調節できるので大丈夫なんですけどね、外食の時が結構困る!たいていは、すでにかけられてるから(^_^;)
たまに、ランチセットのサラダがドレッシングでバシャバシャになってたりするじゃないですか?あれがとても苦手なんです><
野菜はしなしなベチャベチャだし、味が濃いし、とても残念な気持ちになってしまう。
でもまあ、それで何かお店に言うなんてことはしないですけどね。ドレッシングを落としながらちゃんと食べます(笑)
家で朝昼は自分のタイミングでサラダを食べることが非常に多いです。
最近のお気に入りは、リーフレタスにきゅうり、サラダ用の海藻と、ボイルした魚介類の組み合わせ!
これ、実はこんな感じで全部ポリ袋に材料を入れて
そこに好みの量(私は少なめ)のドレシングを加えます。
中に空気が入っている状態で袋の口をぎゅっと持って、フリフリ〜フリフリ〜♪
まんべんなくドレッシングがなじむように振ります。
こうやって、少ない量のドレッシングでも全体に馴染むように先に和えてしまっておくんですよ^^
これだと、どこを食べても味が均一でとても美味しい!!
ただし、時間が経つと水が出てきて味が薄まるので、食べる直前にフリフリしてくださいね。
この時は、ボイルしたイカゲソ。すぐに食べれるものが売ってあって、それをよく使ってます。
安くて旨味があって食感があるから満足度が高くてお気に入りなんです。
他にもボイルタコを薄切りにしたり、エビをボイルしたものだったり、スモークサーモンやハム、サラダチキンを裂いたものを加えたりして、ボリュームのあるサラダを毎日丼1〜2杯食べています^^
お気に入りのドレッシング、No. 1はこれ!
叙々苑ドレッシング〜♪暑い日でも食欲そそる香りで、パクパク食べられます!
娘たちはピエトロドレッシングがお気に入り。
フォロのドレッシングも大好きで、和えるだけでなく、スティック野菜をつけて食べたりしています。
リーフレタスは洗ったりするのが面倒っていう人結構多いと思うんですけど、私はサラダスピナーに水を張ってシュッパを加えて、そこにちぎったレタスを入れてジャバジャバ洗ってから数回水をかえて洗った後で、しっかり水切りしています。これ、慣れると面倒じゃなくなります。
この手順でサラダ作るとね、レタスが時間立ってもパリッとしていてとても美味しい気がするんですよね。細かい泥汚れとかも綺麗に取れてるから気持ちよく食べられます。
数回分のサラダを一気に仕込んで、食べる前にドレッシングで和えるようにしていまーす。
サラダもりもり食べて、今週もがんばるぞ〜♪
トイロノートの今日のレシピは、きゅうりのピクルスです!
きゅうりが安くて美味しい季節!!
たくさん買えた日には是非ピクルスも仕込みましょう〜♪
カットしたきゅうりをピクルス液で漬けるだけ!
時間が経つと酸味が和らぎ、味が馴染んでより食べやすくなります。
カレーに添えたり、ウインナーに添えたり
ホットドッグやサンドイッチ、ハンバーガーにプラスしたり
刻んでタルタルソースを作ったり
あるといろんなシーンで役立ちます!
あ、サラダに加えるのも美味しいです^^
きゅうり以外にもパプリカやラディッシュ、ズッキーニなんかも加えて作るのもオススメです。
ぜひ暑い夏のお助けアイテム、甘酸っぱいピクルスを作ってみてくださいね〜。
レシピはこちら↓
さあ、新しい一週間が始まりました!!
まだ梅雨入りしていない北九州。今日も快晴〜!!
この先1週間晴れマークばかりだから今年はまだ梅雨入りは先になりそうですね。
こんな年もあるんだな・・・。
暑くて体力奪われますが、しっかり水分と塩分を補給しながら
今週も一緒に頑張っていきましょうね^^
それでは、みなさんにとって今日が明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
キニナルものとか、買ったものとか♡
キニナルものとか、買ったものとか♡
オススメの記事
愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!