6月8日のことです。


フォロワーさんのレポを見て、これは行かなきゃと思い早速

FullSizeRender

お目当ての食べ放題は平日は17時から土日祝日は11時からの提供ということで、土曜日の開店10分前に到着。

開店時には10人くらいが並んでいました。

その後、開店時間の11時になり店員さんに席に案内されます。

こちらの食べ放題は「さとしゃぶ」という、しゃぶしゃぶ食べ放題と「さとすき」というすき焼き食べ放題があります。

FullSizeRender

そして、しゃぶしゃぶ食べ放題には「牛・豚食べ放題」と「豚食べ放題」がありますが、今回はサイドメニューをメインに考えているので「豚食べ放題」の方にします。

そして、それぞれの食べ放題にプラス400円でプレミアムコースになり一品料理がガツンとプラスされます。

ということで「さとしゃぶプレミアム」を注文します。

注文といっても店員さんに言うのではなく。

FullSizeRender

全てタッチパネルでの注文です。

ここでまずは、さとしゃぶプレミアムを注文してから、サイドメニューをどんどん注文していきます。

食べ放題の制限時間は120分で終了30分前の開始90分にラストオーダーになります。

まずは。

期間限定でビネガーフェアーをやっていてお酢を使用したメニューがあり。

FullSizeRender

ビネガードリンクのピンクグレープフルーツ味を注文。

続いて。

FullSizeRender

しゃぶしゃぶの基本セットが。

さっそく肉をスープに入れ…… 

FullSizeRender

たのはいいのですが、まだ沸騰具合が甘いので。

FullSizeRender

野菜サラダや。

FullSizeRender

ねぎ塩キュウリ。

などと続々と来るサイドメニューから、まずは。

FullSizeRender

野菜サラダを。

いっただきま〜す

やはりペジファでカロリーゼロです!

そして。

FullSizeRender

火の通った豚を食べます。

やはり間違いない美味しさなのですが今回はしゃぶしゃぶはほどほどに。

FullSizeRender

玉子焼き。

FullSizeRender

天ぷら。

FullSizeRender

牛ステーキ。

ステーキは柔らかくて美味しかったです

写真を撮っていませんが、この後5人前を追加しました。

続いて。

FullSizeRender

寿司。

マグロとホッキ貝に。

FullSizeRender

ローストビーフ握り。

寿司はどれも予想よりも上を行く美味しさでした。

そして。

FullSizeRender

ローストビーフが食べると溶けるような柔らかさで

FullSizeRender

茶碗蒸し。

FullSizeRender

エビグラタン。

FullSizeRender

初夏の握り3貫を3人前。

そして。

FullSizeRender

鍋用のエビ餃子。

旨辛スープが染み込んでいて皮がプリプリとして美味しかったです

FullSizeRender

ハンバーグ。


と。

この他にも焼き鳥や串揚げなどを頼みましたが、中盤なぜか食べるのに集中して写真を撮り忘れていました

だいたい実際に食べたものの半分くらいしか写真に撮りませんでしたし、注文したのもメニューの3割くらいしかしていませんでした(^_^;)

そうして腹も膨れてきて。

FullSizeRender

最後は、たい焼きや。

FullSizeRender

ソフトクリームをいただいて。


ご馳走さまでした


いやはやこれは僕が普通に行ける首都圏内での食べ放題の最強クラスのコスパなのは間違いないと断言できますね




これはまた再訪があります


と。



大満足で帰途につきました



ほなまた







更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。


ラーメン ブログランキングへ


にほんブログ村

 更新のモチベになるので

ポチッとお願いします


ラーメン ブログランキングへ

 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村