2013年04月04日のテレビ番組表(徳島・地上波1)
| 四国放送 | NHKEテレ1・徳島 | NHKEテレ3・徳島 | NHK総合・徳島 | ||
| 4 | 1:40 | 1:40 | 4 | ||
| 4:30 ニュース | |||||
| 5 | 5 | 5:00 ▽ニュース ▽地域の課題や話題のリポート ▽ここが知りたい! ▽まちかど情報室 ▽とれたてマイビデオ ▽気象情報 | |||
| 5:20 きょう1日を元気にスタート!木曜の「おは知り」は、値段から世の中の変化や動きを探る『それって、おいくら?』。きょうの天気はそらジローとともにお届け! | |||||
| 5:30 「アラビアンナイト」のようなスキットを見ながら、アラビア語の基本を学んでいきましょう。今回のテーマは「あいさつ」。渡部陽一さんと冒険“学習”旅行へ旅立ちましょう | 5:30 「アラビアンナイト」のようなスキットを見ながら、アラビア語の基本を学んでいきましょう。今回のテーマは「あいさつ」。渡部陽一さんと冒険“学習”旅行へ旅立ちましょう | ||||
| 5:50 ▽木曜ZIP!は筧利夫▽4月リニューアル!今日も新コーナー続々!ニュース、ショウビズ▽広末涼子&稲恒吾郎にQQ▽ディズニーの秘密第4弾!▽もこみち絶品サラダ | |||||
| 5:55 三重県にある伊勢神宮。古来、貴族や武士、庶民にいたるまで、あつい信仰をあつめた神社である。式年遷宮や神嘗祭など、伝統行事を交えながら紹介する。 | 5:55 三重県にある伊勢神宮。古来、貴族や武士、庶民にいたるまで、あつい信仰をあつめた神社である。式年遷宮や神嘗祭など、伝統行事を交えながら紹介する。 | ||||
| 6 | 6:00 ホットな話題を英語で表現する力を身につけるクロスメディア番組。教材はNHK国際放送の英語ニュース。新年度最初のテーマは「日中韓FTA 交渉始まる」。 | 6:00 ホットな話題を英語で表現する力を身につけるクロスメディア番組。教材はNHK国際放送の英語ニュース。新年度最初のテーマは「日中韓FTA 交渉始まる」。 | 6 | ||
| 6:20 【原作】わかぎゑふ,【脚本】斎藤栄作,パトリック・ハーラン【声】斎藤アリーナ,島田知美,キャロリン・ミラー,ビアンカ・アレン,マシュー・マサル・バロン | 6:20 【原作】わかぎゑふ,【脚本】斎藤栄作,パトリック・ハーラン【声】斎藤アリーナ,島田知美,キャロリン・ミラー,ビアンカ・アレン,マシュー・マサル・バロン | ||||
| 6:25 岡本美佳,【ピアノ】名川太郎 | 6:25 岡本美佳,【ピアノ】名川太郎 | ||||
| 6:30 ▽ニュース・7項目 ▽スポーツ ▽気象情報 ▽世界のニュースザッピング ▽まちかど情報室 | |||||
| 6:35 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | 6:35 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | ||||
| 6:40 子どもたちが愛する童話・絵本の世界を、その想像性豊かな原画と、音楽、ユニークな読み手で紹介し、「読み聞かせ」の魅力をあらためて子どもたちに伝えます。 | 6:40 子どもたちが愛する童話・絵本の世界を、その想像性豊かな原画と、音楽、ユニークな読み手で紹介し、「読み聞かせ」の魅力をあらためて子どもたちに伝えます。 | ||||
| 6:45 不思議なパワーを得た、リンゴ・セージ・クミンの三人きょうだい。「キッチン戦隊クックルン」として悪の軍団・ダークイーターズと料理パワーで戦っていく。 | 6:45 不思議なパワーを得た、リンゴ・セージ・クミンの三人きょうだい。「キッチン戦隊クックルン」として悪の軍団・ダークイーターズと料理パワーで戦っていく。 | ||||
| 6:55 1日のはじまりをつくる5分番組0655。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します。 | 6:55 1日のはじまりをつくる5分番組0655。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します。 | ||||
| 7 | 7:00 登校前にシャキーン!と目覚め、楽しい一日のスタートを切ってもらおうという番組。クイズやアニメにコントなどコーナーが満載! | 7:00 登校前にシャキーン!と目覚め、楽しい一日のスタートを切ってもらおうという番組。クイズやアニメにコントなどコーナーが満載! | 7 | 7:00 ▽中国の鳥インフルは ▽野菜や果物にも被害 春は“遅霜”に注意を ▽ひとり暮らしでも…わが家で最期迎えたい | |
| 7:15 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | 7:15 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | ||||
| 7:25 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | 7:25 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | ||||
| 7:35 子どもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | 7:35 子どもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | ||||
| 7:45 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 7:45 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 7:45 ▽ニュース ▽犬とのふれあいで認知症患者の心を和ませる ▽気象情報 | |||
| 8 | 8:00 政治・経済、事件事故からスポーツ芸能まで、今起きているニュースの疑問をスッキリ解消します。もちろん健康、マネーといった身近な関心事も盛りだくさん! | 8 | 8:00 NHKドラマ初執筆! 宮藤官九郎が、故郷・東北を舞台にオリジナルで描く人情喜劇。ヒロインの笑顔が、日本の朝に元気をお届けします! | ||
| 8:01 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | 8:01 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | ||||
| 8:15 ▽風疹激増“私は安心”は勘違い ▽視聴者投稿!東村山の謎 ▽志村けん兄が…黒焼きそば ▽難しすぎる校歌 【ゲスト】益子直美,ユージほか | |||||
| 8:24 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか | 8:24 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか | ||||
| 8:25 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | 8:25 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | ||||
| 8:40 2歳から小学校低学年くらいの子どもと親を対象にコミュニケーション能力や自己表現する感性を育てる番組。今回はベベンのありがとう、かるた/石ばしる、うた/すずめのこ | 8:40 2歳から小学校低学年くらいの子どもと親を対象にコミュニケーション能力や自己表現する感性を育てる番組。今回はベベンのありがとう、かるた/石ばしる、うた/すずめのこ | ||||
| 8:50 とってもユニークな髪型と長いシッポをもった不思議な生きものナッチョとポム。お気に入りのお土産を探して、あちらこちらを宇宙船で旅してまわります。 | 8:50 とってもユニークな髪型と長いシッポをもった不思議な生きものナッチョとポム。お気に入りのお土産を探して、あちらこちらを宇宙船で旅してまわります。 | ||||
| 8:55 ふたごの姉妹のルルとロロ。今日のお仕事はお風呂掃除!デッキブラシでごしごししたり、つるつる滑ったり。するとどこかからお化けのようなあわのかたまりが現れて… | 8:55 ふたごの姉妹のルルとロロ。今日のお仕事はお風呂掃除!デッキブラシでごしごししたり、つるつる滑ったり。するとどこかからお化けのようなあわのかたまりが現れて… | ||||
| 9 | 9:00 4月から始まる学校放送の新番組を紹介するPR番組。案内役は、子ども達にも人気のストレッチマン。新番組それぞれの魅力や見所を、楽しくテンポ良く紹介する。 | 9:00 4月から始まる学校放送の新番組を紹介するPR番組。案内役は、子ども達にも人気のストレッチマン。新番組それぞれの魅力や見所を、楽しくテンポ良く紹介する。 | 9 | ||
| 9:10 話し合いをする時に、あいづちをうつことや人の意見に反対ばかりしないことなど、みんなが話し合いをしやすい方法を学ぶ。また、授業の準備を事前にする大切さを学ぶ。 | 9:10 話し合いをする時に、あいづちをうつことや人の意見に反対ばかりしないことなど、みんなが話し合いをしやすい方法を学ぶ。また、授業の準備を事前にする大切さを学ぶ。 | ||||
| 9:20 唱歌によく見られる七五調や文語調の詩を取り上げる。今とは異なる言葉や表現の違いに注目しながら、その響きの朗読を味わう。 | 9:20 唱歌によく見られる七五調や文語調の詩を取り上げる。今とは異なる言葉や表現の違いに注目しながら、その響きの朗読を味わう。 | ||||
| 9:30 「殺しのピアノ」 「人間爆弾」 | 9:30 音楽や映像、本や写真などの作品を楽しむのには、作った人を守るための「ルール」がある。著作権とは何か、そして使用の許可はどこまで必要なのかを池上彰と考える。 | 9:30 音楽や映像、本や写真などの作品を楽しむのには、作った人を守るための「ルール」がある。著作権とは何か、そして使用の許可はどこまで必要なのかを池上彰と考える。 | |||
| 9:40 出演:中村獅童 音楽:前山田健一(ヒャダイン) 振付:振付稼業air:man(エアーマン)明治期に多くの企業を設立し、近代化に貢献した渋沢栄一の偉業を知る。 | 9:40 出演:中村獅童 音楽:前山田健一(ヒャダイン) 振付:振付稼業air:man(エアーマン)明治期に多くの企業を設立し、近代化に貢献した渋沢栄一の偉業を知る。 | ||||
| 9:50 増え続けるゴミ。資源のムダや処分方法は深刻な問題だ。今回げんばるマンは、ゴミを34分別してリサイクルを進めている徳島県上勝町を訪ね、ゴミを減らす工夫を調べる。 | 9:50 増え続けるゴミ。資源のムダや処分方法は深刻な問題だ。今回げんばるマンは、ゴミを34分別してリサイクルを進めている徳島県上勝町を訪ね、ゴミを減らす工夫を調べる。 | ||||
| 9:55 【出演】多胡肇,有賀暁子,五日市祐子,松下亜実 | |||||
| 10 | 10:00 小さな世界を顕微鏡カメラでのぞく「ミクロワールド」。アメンボは、脚に生えた毛で表面張力を利用して水面に浮く。 | 10:00 小さな世界を顕微鏡カメラでのぞく「ミクロワールド」。アメンボは、脚に生えた毛で表面張力を利用して水面に浮く。 | 10 | 10:00 | |
| 10:05 小学生のための英語番組。好奇心旺盛なAhhとZeeが世界を旅して、不思議を発見する。色・形・数など簡単な英語でどんどん世界を広げていく。英語アニメも必見! | 10:05 小学生のための英語番組。好奇心旺盛なAhhとZeeが世界を旅して、不思議を発見する。色・形・数など簡単な英語でどんどん世界を広げていく。英語アニメも必見! | 10:05 NHK解説委員…今井純子,【司会】岩渕梢 | |||
| 10:15 海外旅行などでちょっと英語を使ってみたい、というおとな向けの基礎英語。毎回1つの表現を身につければ、英語の世界がぐっと広がるはず。出演は坂下千里子・肘井美佳。 | 10:15 海外旅行などでちょっと英語を使ってみたい、というおとな向けの基礎英語。毎回1つの表現を身につければ、英語の世界がぐっと広がるはず。出演は坂下千里子・肘井美佳。 | 10:15 今月は「大切な人に贈る手作り」を特集。2回目は、デザイナーのかわいきみ子さんが、ゆったりとしたシルエットのパンツを紹介。自分用にも家族への贈り物にもぴったり! | |||
| 10:25 リムスキー・コルサコフ作曲(管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)沼尻竜典 ~ロシア・クロンシュタット~ | 10:25 リムスキー・コルサコフ作曲(管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)沼尻竜典 ~ロシア・クロンシュタット~ | ||||
| 10:30 花つきをアップさせる花後せん定。ロウバイ、サルスベリなど樹木ごとに時期や一が異なるので注意が必要。三上真史(D-BOYS)<ミニコーナー>玉さん庭をゆく/花信 | 10:30 花つきをアップさせる花後せん定。ロウバイ、サルスベリなど樹木ごとに時期や一が異なるので注意が必要。三上真史(D-BOYS)<ミニコーナー>玉さん庭をゆく/花信 | ||||
| 10:40 スイスの名峰アイガー。山ろくには草原・アルプが広がり、一帯は世界自然遺産に登録されている。高山植物が咲く夏、アルプの牧畜農家では伝統のチーズ作りが行われる。 | |||||
| 10:50 いわき市の石川さんは自宅で激しい揺れに襲われ、息子とともに自宅を飛び出した。町の状況を記録に残しておこうと、町の様子をカメラで撮り続けたが、津波が迫り避難した。 | |||||
| 10:55 今回のテーマは「ビデオ講座」!カメラの構え方、ズーム機能の使い方、アングルなど、ビデオ撮影をもっと楽しくする、ちょっとしたコツをご紹介します! | 10:55 今回のテーマは「ビデオ講座」!カメラの構え方、ズーム機能の使い方、アングルなど、ビデオ撮影をもっと楽しくする、ちょっとしたコツをご紹介します! | 10:55 ▽「ふきとひよこ」うた:真依子 | |||
| 11 | 11:00 みずみずしい春にんじん。食卓にもう一品欲しい時にパパッと出来るシンプルレシピの副菜を、小林まさみさんが紹介する。ミニコーナーでは小林さんの台所術や簡単おやつも。 | 11:00 みずみずしい春にんじん。食卓にもう一品欲しい時にパパッと出来るシンプルレシピの副菜を、小林まさみさんが紹介する。ミニコーナーでは小林さんの台所術や簡単おやつも。 | 11 | 11:00 | |
| 11:05 年間2千万人近くが訪れる古都・鎌倉。沖合は海の幸の宝庫でもある。春を告げるシラス漁に向かう若き漁師。地魚にこだわる料理人。春、浜辺に生きる人々に出会う。 | |||||
| 11:25 今夜、明日以降の番組を紹介! | 11:25 今週は春においしくなる野菜を特集。今回取り上げるのはグリーンアスパラガス。香りがよく甘みがある春のアスパラガスをそのまま味わう「焼きアスパラ」などを作る。 | 11:25 今週は春においしくなる野菜を特集。今回取り上げるのはグリーンアスパラガス。香りがよく甘みがある春のアスパラガスをそのまま味わう「焼きアスパラ」などを作る。 | |||
| 11:30 最新のニュースをストレートに! 必要とされる情報を、コンパクトにまとめてお伝えします。 | 11:30 *「趣味の園芸やさいの時間・選 2011年3月27日のアンコール放送*食物繊維が豊富なブロッコリーの育て方を恵泉女学園大学教授の藤田智さんが解説する。 | 11:30 *「趣味の園芸やさいの時間・選 2011年3月27日のアンコール放送*食物繊維が豊富なブロッコリーの育て方を恵泉女学園大学教授の藤田智さんが解説する。 | 11:30 岡本美佳,押味愛里沙,五日市祐子,松下亜実,【ピアノ】加藤由美子 | ||
| 11:35 | |||||
| 11:40 県内ニュース | 11:40 ▽徳島県の情報・お知らせ | ||||
| 11:45 具だくさんの味つけごはん、冷めてもおいしいのでお弁当に! | |||||
| 11:54 | |||||
| 11:55 超巨大ホテル三日月(秘)攻略術食べ放題&黄金(秘)風呂に関ジャニ興奮▽虻川VS夫が伊勢志摩ケンカ旅!絶品松阪牛&真珠風呂▽渋谷109人気ブランド流行アイテムを当てろ! | 11:55 「体を倒す運動」と「両脚で跳ぶ運動」を学んだあと、ラジオ体操第2を続けると筋肉に蓄積した脂肪が徐々に減少して若々しい体を取り戻す効果が期待できることを伝える。 | 11:55 「体を倒す運動」と「両脚で跳ぶ運動」を学んだあと、ラジオ体操第2を続けると筋肉に蓄積した脂肪が徐々に減少して若々しい体を取り戻す効果が期待できることを伝える。 | |||
| 12 | 12:00 ヨーロッパ4か国の言葉と文化を楽しむ「EURO24」。スペイン語のナビゲーターは今井翼。テーマは「ホームステイから学ぶヨーロッパの暮らしと24の基本動詞」。 | 12:00 ヨーロッパ4か国の言葉と文化を楽しむ「EURO24」。スペイン語のナビゲーターは今井翼。テーマは「ホームステイから学ぶヨーロッパの暮らしと24の基本動詞」。 | 12 | 12:00 | |
| 12:20 1日6万食をつくる弁当製造会社。人気商品を生むヒミツはランチにあった!働く人とランチをご一緒に「さしメシ」はIT業界の女性。楽器修理のプロのお弁当ものぞき見! | |||||
| 12:25 フィンランドが誇る世界的な人気者、ムーミン。個性豊かな仲間達の中で最も強くて優しい存在といえばムーミンママ!ママ手作りの味とは?好評にお応えしてアンコールです! | 12:25 フィンランドが誇る世界的な人気者、ムーミン。個性豊かな仲間達の中で最も強くて優しい存在といえばムーミンママ!ママ手作りの味とは?好評にお応えしてアンコールです! | ||||
| 12:45 NHKドラマ初執筆! 宮藤官九郎が、故郷・東北を舞台にオリジナルで描く人情喜劇。ヒロインの笑顔が、日本の朝に元気をお届けします! | |||||
| 12:50 英語アニメ「リトル・チャロ」の再放送。NYで迷子になった子犬のチャロが、飼い主の翔太に会いたい一心で様々な冒険を繰り広げる。チャロシリーズの原点。▼声:純名里沙 | 12:50 英語アニメ「リトル・チャロ」の再放送。NYで迷子になった子犬のチャロが、飼い主の翔太に会いたい一心で様々な冒険を繰り広げる。チャロシリーズの原点。▼声:純名里沙 | ||||
| 12:55 ▽「ふるさと」うた:嵐 /▽「いのちの記憶」うた:ZABADAK | 12:55 ▽「ふるさと」うた:嵐 /▽「いのちの記憶」うた:ZABADAK | ||||
| 13 | 13:00 【キャスター】小野寺善子 | 13:00 【キャスター】小野寺善子 | 13 | 13:00 | |
| 13:05 シリーズ 私の体験記(3)綾戸智恵 ジャズシンガーとして人気絶頂の時、母が脳梗塞で倒れ、8年に渡って介護を続けている。さらに認知症も。介護を通して見つけたものとは… | 13:05 シリーズ 私の体験記(3)綾戸智恵 ジャズシンガーとして人気絶頂の時、母が脳梗塞で倒れ、8年に渡って介護を続けている。さらに認知症も。介護を通して見つけたものとは… | 13:05 視聴者参加クイズ「連続クイズ ホールドオン!」第171回。チャンピオンは、4人の挑戦者から防衛出来るか?新チャンピオン登場か?次は…あなたの出番です! | |||
| 13:27 | |||||
| 13:30 えっ?従業員全員が「無給」で働くスーパー?広島県福山市の熊野町で始まった前代未聞の挑戦。「無給スーパー」はなぜ生まれ、どう運営されているのか? | |||||
| 13:35 糖尿病治療の大きな柱である食事療法。食生活の多様化で個別の対応が重視されている。新たな選択肢として「糖質制限食」も登場。食事管理の最新情報を具体的に紹介する。 | 13:35 糖尿病治療の大きな柱である食事療法。食生活の多様化で個別の対応が重視されている。新たな選択肢として「糖質制限食」も登場。食事管理の最新情報を具体的に紹介する。 | ||||
| 13:50 ベルリン自由大学教授…イルメラ日地谷=キルシュネライト | 13:50 ベルリン自由大学教授…イルメラ日地谷=キルシュネライト | ||||
| 13:55 ニュース・事件・芸能・スポーツ・最新トレンドに至るまでを、宮根誠司が分かりやすく伝えます! | |||||
| 13:56 | |||||
| 14 | 14:00 高校の数学がわからない、つまらない。そんな悩みは数学道場でふっとばせ!40の「数学奥義」を身につければ、分数から2次関数まで完全マスター。もう数学は怖くない! | 14:00 高校の数学がわからない、つまらない。そんな悩みは数学道場でふっとばせ!40の「数学奥義」を身につければ、分数から2次関数まで完全マスター。もう数学は怖くない! | 14 | 14:00 | |
| 14:05 ▽65歳まで雇用義務 働き方はどう変わる? ▽京都の春・川辺の桜 【キャスター】小澤康喬,【気象キャスター】加藤祐子 | |||||
| 14:10 高校の数学がわからない、つまらない。そんな悩みは数学道場でふっとばせ!40の「数学奥義」を身につければ、分数から2次関数まで完全マスター。もう数学は怖くない! | 14:10 高校の数学がわからない、つまらない。そんな悩みは数学道場でふっとばせ!40の「数学奥義」を身につければ、分数から2次関数まで完全マスター。もう数学は怖くない! | ||||
| 14:20 今回から新しく「集合」の学習に入る。集合を通して「論理的な考え方」を学んでいく。学習のポイントは(1)集合とは(2)部分集合・全体集合・補集合(3)共通部分と和集合 | 14:20 今回から新しく「集合」の学習に入る。集合を通して「論理的な考え方」を学んでいく。学習のポイントは(1)集合とは(2)部分集合・全体集合・補集合(3)共通部分と和集合 | ||||
| 14:40 「命題」とは正しいか正しくないかがはっきり決まる文や式のこと。命題について理解を深め、論理的考え方を身につける。(1)命題とは(2)必要条件と十分条件(3)命題と集合。 | 14:40 「命題」とは正しいか正しくないかがはっきり決まる文や式のこと。命題について理解を深め、論理的考え方を身につける。(1)命題とは(2)必要条件と十分条件(3)命題と集合。 | ||||
| 14:55 【出演】岡本美佳,有賀暁子,押味愛里沙,松下亜実,【ピアノ】名川太郎 | |||||
| 15 | 15:00 今回の先輩はロボット研究者、古田貴之さん。ロボット技術に子どもたちは実際に触れながら、「人の役に経つロボットでつくる未来」を古田さんといっしょに考えていく。 | 15:00 今回の先輩はロボット研究者、古田貴之さん。ロボット技術に子どもたちは実際に触れながら、「人の役に経つロボットでつくる未来」を古田さんといっしょに考えていく。 | 15 | 15:00 | |
| 15:15 福井ソアーベ児童合唱団を率いる坪口純朗さんは、昨年3月、末期のがんを宣告された。妻の晴美さんとともに昨年11月に開かれた演奏会で有終の美を飾った。 | |||||
| 15:23 フランスのCGアニメ。主人公は昆虫たち。美しい田園風景が広がるフランスの片田舎を舞台に、昆虫たちの激しいコミカル・ドラマが展開されていく…。 | 15:23 フランスのCGアニメ。主人公は昆虫たち。美しい田園風景が広がるフランスの片田舎を舞台に、昆虫たちの激しいコミカル・ドラマが展開されていく…。 | ||||
| 15:30 初代ストレッチマンに集められた、レッド、オレンジ、パープル、グリーン、ピンクの5人。得意技はお笑い、ダンス、歌など個性豊か。ストレッチマンファイブが怪人と対決! | 15:30 初代ストレッチマンに集められた、レッド、オレンジ、パープル、グリーン、ピンクの5人。得意技はお笑い、ダンス、歌など個性豊か。ストレッチマンファイブが怪人と対決! | ||||
| 15:40 とってもユニークな髪型と長いシッポをもった不思議な生きものナッチョとポム。お気に入りのお土産を探して、あちらこちらを宇宙船で旅してまわります。 | 15:40 とってもユニークな髪型と長いシッポをもった不思議な生きものナッチョとポム。お気に入りのお土産を探して、あちらこちらを宇宙船で旅してまわります。 | ||||
| 15:45 いま東京には1000匹ものタヌキが暮らしているという。しかも仲間同士力を合わせ、実に巧みに都会暮らしを満喫していることが判明。タヌキ達のライフスタイルを大公開! | 15:45 いま東京には1000匹ものタヌキが暮らしているという。しかも仲間同士力を合わせ、実に巧みに都会暮らしを満喫していることが判明。タヌキ達のライフスタイルを大公開! | ||||
| 15:50 これからのお天気情報 | |||||
| 15:53 豪華ゲストを迎え サイコロトーク! | |||||
| 16 | 16:00 ▽「ふきとひよこ」うた:真依子 | 16:00 ▽「ふきとひよこ」うた:真依子 | 16 | 16:00 | |
| 16:05 子どもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | 16:05 子どもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | 16:05 デジタルの最先端を紹介するコネクト拡大版。アメリカで人気のソーシャルTV視聴アプリ最新リポート/ソーシャルで集うものづくり系女子/ソーシャルで楽しむマラソン | |||
| 16:15 身の回りに当たり前に存在しているモノを「デザイン」の視点から見つめ、斬新な映像手法と音楽で表現。「デザインの面白さ」を伝え「デザイン的な視点と感性」を育みます。 | 16:15 身の回りに当たり前に存在しているモノを「デザイン」の視点から見つめ、斬新な映像手法と音楽で表現。「デザインの面白さ」を伝え「デザイン的な視点と感性」を育みます。 | ||||
| 16:20 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | 16:20 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | ||||
| 16:23 ▽イクラの芝生 ▽波平、春のファッション ▽姉さんの記憶術 | |||||
| 16:36 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | 16:36 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | ||||
| 16:50 -7000年の大地の味- ▽無形文化遺産▽メキシコで7000年以上前から栽培されるトウモロコシにトウガラシとマメを加えた3食材を使う料理が無形遺産になっている。 | |||||
| 16:53 ゴジカルチャーは徳島市出身のミュージシャン、佐藤タイジさんが生演奏を披露する。東日本大震災以降チャリティ活動に力を注いできた県人、佐藤タイジの熱き思いに迫る。 | |||||
| 16:55 | |||||
| 16:57 | |||||
| 16:59 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか | 16:59 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか | 16:59 AKB48の岩田華怜(いわたかれん)がナビゲートするミニ番組。NHK「明日へ」サイトで掲載されている、被災地の方々のブログを紹介。今回は陸前高田の菅野幾夫さん。 | |||
| 17 | 17:00 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 17:00 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 17 | 17:00 | |
| 17:10 ▽昭和の風情残る神戸元町高架下を山本哲也キャスターが訪ねる旅▽苦難を乗り越え管理職をめざす女性たち。研修の現場を取材【キャスター】山本哲也,出田奈々 | |||||
| 17:15 2歳から小学校低学年くらいの子どもと親を対象にコミュニケーション能力や自己表現する感性を育てる番組。今回はベベンのありがとう、かるた/石ばしる、うた/すずめのこ | 17:15 2歳から小学校低学年くらいの子どもと親を対象にコミュニケーション能力や自己表現する感性を育てる番組。今回はベベンのありがとう、かるた/石ばしる、うた/すずめのこ | ||||
| 17:25 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | 17:25 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | ||||
| 17:30 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | 17:30 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | ||||
| 17:40 不思議なパワーを得た、リンゴ・セージ・クミンの三人きょうだい。「キッチン戦隊クックルン」として悪の軍団・ダークイーターズと料理パワーで戦っていく。 | 17:40 不思議なパワーを得た、リンゴ・セージ・クミンの三人きょうだい。「キッチン戦隊クックルン」として悪の軍団・ダークイーターズと料理パワーで戦っていく。 | ||||
| 17:50 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | 17:50 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | ||||
| 17:53 藤井貴彦、陣内貴美子が伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。 | |||||
| 18 | 18:00 電ボが散歩(さんぽ)のと中で一輪(いちりん)のタンポポを見つけた。まわりにはまださいていないつぼみのタンポポがたくさん。ひとりぼっちのタンポポが気になって…。 | 18:00 電ボが散歩(さんぽ)のと中で一輪(いちりん)のタンポポを見つけた。まわりにはまださいていないつぼみのタンポポがたくさん。ひとりぼっちのタンポポが気になって…。 | 18 | 18:00 | |
| 18:10 乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。 | 18:10 乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。 | 18:10 ▽ニュース ▽春の交通安全運動開会式典 ▽出羽島アート展奮闘した地元の人々 | |||
| 18:15 好評シリーズ第3弾は上勝百貨店。ゴミの排出ゼロを目指す町の方針と呼応するようにセールスポイントは量り売り。「シェアカフェ」と合わせて紹介する。 | |||||
| 18:20 出川哲朗特命プロデューサーのもと、てれび戦士達が様々な企画に挑戦する。「大天才テレビジョン番組表」へ! http://www.nhk.or.jp/tvkun/ | 18:20 出川哲朗特命プロデューサーのもと、てれび戦士達が様々な企画に挑戦する。「大天才テレビジョン番組表」へ! http://www.nhk.or.jp/tvkun/ | ||||
| 18:52 | |||||
| 18:55 これからのお天気情報 | 18:55 全国の10代から集まった1000件を超える「食パンちょいのせレシピ」から、料理研究家の森崎友紀さんが絶対おいしいオススメをセレクト。意外な食材の組み合わせが! | 18:55 全国の10代から集まった1000件を超える「食パンちょいのせレシピ」から、料理研究家の森崎友紀さんが絶対おいしいオススメをセレクト。意外な食材の組み合わせが! | |||
| 19 | 19:00 郷ひろみチャラ~い合いの手に初挑戦▽柳沢慎吾、デヴィ夫人、HKT…ふるさと替え歌▽ももクロ実写化セーラームーン▽ちょい悪ジャニーズvsキモいゆず▽武井壮vsゾウ | 19 | 19:00 ▽デフレからの脱却へ…日銀の新たな一手は? 【キャスター】武田真一,【サブキャスター】守本奈実,【気象キャスター】岡村真美子 | ||
| 19:25 有吉弘行さん、鈴木奈々さんが、気鋭の音楽クリエーター・ヒャダインさんを迎え、そのコミュニケーション極意に迫ります!新年度、番組を見てコミュ力をアップを目指せ! | 19:25 有吉弘行さん、鈴木奈々さんが、気鋭の音楽クリエーター・ヒャダインさんを迎え、そのコミュニケーション極意に迫ります!新年度、番組を見てコミュ力をアップを目指せ! | ||||
| 19:30 アジア屈指の漁場・東シナ海。近年、中国や韓国の漁船が日本の水域境界線まで押し寄せ水産資源をめぐる攻防が激化している。国境の海で今何が起きているのか、真相に迫る。 | |||||
| 19:55 今回のテーマは、育ち盛りの子どもの「お弁当」。時間がなくても、15分で作れる!カンタンお弁当作りのコツを、料理研究家の上田淳子さんに教えてもらいます。 | 19:55 今回のテーマは、育ち盛りの子どもの「お弁当」。時間がなくても、15分で作れる!カンタンお弁当作りのコツを、料理研究家の上田淳子さんに教えてもらいます。 | ||||
| 19:56 大河ドラマ「八重の桜」主演の綾瀬はるかさんが実際に東北各地を旅し豊かで温かな東北の魅力を紹介するミニ番組。今回は福島県会津地方の喜多方市のみそ屋さんを訪ねます。 | |||||
| 19:58 | |||||
| 20 | 20:00 4月1日に施行された「障害者総合支援法」。障害のある人の暮らしに大きく関わるこの法律で、何が変わるのか?難病患者、障害支援区分、重度訪問介護などポイントを解説。 | 20:00 4月1日に施行された「障害者総合支援法」。障害のある人の暮らしに大きく関わるこの法律で、何が変わるのか?難病患者、障害支援区分、重度訪問介護などポイントを解説。 | 20 | 20:00 コロッケ司会にモノマネに大活躍▽人情歌謡芝居!細川えなり親子が枯れ木に花を咲かせる? えなりかずき 冠二郎 中村美律子 細川たかし 瀬口侑希 山岡秀明 井上理恵 | |
| 20:30 ウオーキングをする時には、ひざへの負担を減らす工夫と共に、ストレッチと筋力トレーニングをしておくことが大切。相乗効果を生み出す効果的な4つの運動を実演紹介する。 | 20:30 ウオーキングをする時には、ひざへの負担を減らす工夫と共に、ストレッチと筋力トレーニングをしておくことが大切。相乗効果を生み出す効果的な4つの運動を実演紹介する。 | ||||
| 20:43 【キャスター】片山千恵子 | |||||
| 20:45 【キャスター】木村晴美,板鼻英二 | 20:45 【キャスター】木村晴美,板鼻英二 | 20:45 ▽ニュース ▽気象情報 | |||
| 20:54 これからのお天気情報 | |||||
| 21 | 21:00 ★仰天★全国1万人に芸能人イメージ調査!スターの知られざる裏側を関係者が丸裸に!★感動★IKKO「美容家になってよかった…」母・姉が語る亡き父との涙のエピソード | 21:00 春を告げる「山菜」。ふきのとうやたらの芽などは、天ぷらにして年に一度は食べたいもの。料理研究家の渡辺あきこさんが、一工夫加えた山菜の天ぷらやごはんものを紹介。 | 21:00 春を告げる「山菜」。ふきのとうやたらの芽などは、天ぷらにして年に一度は食べたいもの。料理研究家の渡辺あきこさんが、一工夫加えた山菜の天ぷらやごはんものを紹介。 | 21 | 21:00 ▽黒田総裁で何が変わる 日銀金融政策・景気は ▽井上ひさし未完絶筆 沖縄への思いを探る ▽企業の成長戦略は女性 【キャスター】大越健介,井上あさひほか |
| 21:25 今週は春においしくなる野菜を特集。今回取り上げるのは新たまねぎ。水分が多くて実が柔らかく、辛みが少ない特徴をいかした「オニオンスライス」などを作る。 | 21:25 今週は春においしくなる野菜を特集。今回取り上げるのは新たまねぎ。水分が多くて実が柔らかく、辛みが少ない特徴をいかした「オニオンスライス」などを作る。 | ||||
| 21:30 今月のテーマは「手作りで新生活応援」。雑貨クリエイターのemicoさんが、3種類のお弁当バッグの作り方を紹介。自分にあったスタイルをみつけてお弁当生活を楽しむ。 | 21:30 今月のテーマは「手作りで新生活応援」。雑貨クリエイターのemicoさんが、3種類のお弁当バッグの作り方を紹介。自分にあったスタイルをみつけてお弁当生活を楽しむ。 | ||||
| 21:55 声の震えは腹式呼吸で発声するトレーニングを重ねることで改善できる。弱い声や途切れがちな声の場合は音読トレーニングを重ねることによってスムーズに話せるようになる。 | 21:55 声の震えは腹式呼吸で発声するトレーニングを重ねることで改善できる。弱い声や途切れがちな声の場合は音読トレーニングを重ねることによってスムーズに話せるようになる。 | ||||
| 22 | 22:00 ホットな話題を英語で表現する力を身につけるクロスメディア番組。教材はNHK国際放送の英語ニュース。新年度最初のテーマは「日中韓FTA 交渉始まる」。 | 22:00 ホットな話題を英語で表現する力を身につけるクロスメディア番組。教材はNHK国際放送の英語ニュース。新年度最初のテーマは「日中韓FTA 交渉始まる」。 | 22 | 22:00 タレント吉木りさがバスツアー企画に挑む!ガチンコのプレゼン、上司のダメだし、ツアー先との値段交渉…特別扱い一切なし!ツアー当日、予期せぬハプニングが吉木を襲う! | |
| 22:20 【原作】わかぎゑふ,【脚本】斎藤栄作,パトリック・ハーラン【声】斎藤アリーナ,島田知美,キャロリン・ミラー,ビアンカ・アレン,マシュー・マサル・バロン | 22:20 【原作】わかぎゑふ,【脚本】斎藤栄作,パトリック・ハーラン【声】斎藤アリーナ,島田知美,キャロリン・ミラー,ビアンカ・アレン,マシュー・マサル・バロン | ||||
| 22:25 ヨーロッパの言葉と文化を学ぶ「EURO24」。俳優・平岳大とともに、感覚を刺激するアンダルシアの旅で出会う表現を学ぶ。歴史、芸術、建築、料理、アート情報も満載。 | 22:25 ヨーロッパの言葉と文化を学ぶ「EURO24」。俳優・平岳大とともに、感覚を刺激するアンダルシアの旅で出会う表現を学ぶ。歴史、芸術、建築、料理、アート情報も満載。 | ||||
| 22:48 県内ニュース | |||||
| 22:50 海外旅行などでちょっと英語を使ってみたい、というおとな向けの基礎英語。毎回1つの表現を身につければ、英語の世界がぐっと広がるはず。出演は坂下千里子・肘井美佳ほか | 22:50 海外旅行などでちょっと英語を使ってみたい、というおとな向けの基礎英語。毎回1つの表現を身につければ、英語の世界がぐっと広がるはず。出演は坂下千里子・肘井美佳ほか | 22:50 | |||
| 22:54 日本をより良くするために、今何が求められ、私たちは何をすべきか、皆さんとともに考えます。ニュース、スポーツ、カルチャー。NEWS ZERO、ニュースの原点。 | |||||
| 22:55 MJは4月から木曜夜10:55! 出演:高橋みなみ、ももいろクローバーZ、森山直太朗 司会:Perfume、吉田一貴アナウンサー ナレーション:水樹奈々 | |||||
| 23 | 23:00 4月の「東北発☆未来塾」にいよいよ、作詞家でAKB48総合プロデューサーの秋元康さんが登場。東北の復興のために何を語るのか?注目です!【ナレーター】瀧本美織 | 23:00 4月の「東北発☆未来塾」にいよいよ、作詞家でAKB48総合プロデューサーの秋元康さんが登場。東北の復興のために何を語るのか?注目です!【ナレーター】瀧本美織 | 23 | ||
| 23:20 女川町の定期船運航会社で船の管理をする持田さんは、定期船の上で地震に気づき、すぐに港の会社に戻った。他の乗組員が定期船を沖に出したのを見届けた後自宅に向かった。 | 23:20 女川町の定期船運航会社で船の管理をする持田さんは、定期船の上で地震に気づき、すぐに港の会社に戻った。他の乗組員が定期船を沖に出したのを見届けた後自宅に向かった。 | 23:20 ▽大リーグ日本選手も続々開幕・NY黒田先発予定▽プロ野球・DeNAラミレス2000本安打なるか▽インテル長友復帰は?ほか | |||
| 23:25 デヴィ夫人と鳥越俊太郎、ともに1940年生まれで73歳の二人が「人生の10曲」を持ち寄り対談。第1夜では、戦後日本の躍進と重なり合う、二人の激動の人生を語り合う | 23:25 デヴィ夫人と鳥越俊太郎、ともに1940年生まれで73歳の二人が「人生の10曲」を持ち寄り対談。第1夜では、戦後日本の躍進と重なり合う、二人の激動の人生を語り合う | ||||
| 23:30 新年度から木曜日のネットナビゲーターは、「議論する人間を育てたい」と講演やイベントに奔走する元プロ陸上選手の為末大氏▽番組へのツイートには#nhk24 をつけて | |||||
| 23:55 きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です。 | 23:55 きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です。 | ||||
| 23:58 最低最悪なクズ男・久住健太(佐藤隆太)が、不思議なドロップを食べると、超人パワーを発揮し、強制的にヒーローにさせられる…ヒーローの常識を覆す、新ヒーロー誕生! | |||||
| 24 | 24:00 全国の10代から集まった1000件を超える「食パンちょいのせレシピ」から、料理研究家の森崎友紀さんが絶対おいしいオススメをセレクト。意外な食材の組み合わせが! | 24:00 全国の10代から集まった1000件を超える「食パンちょいのせレシピ」から、料理研究家の森崎友紀さんが絶対おいしいオススメをセレクト。意外な食材の組み合わせが! | 24 | 24:00 黒田総裁となって初めての日銀の政策決定会合が開かれます。2年以内に物価を2%にすることを目標に掲げる黒田新体制。その課題と日本経済の今後について考えます。 | |
| 24:10 アジア屈指の漁場・東シナ海。近年、中国や韓国の漁船が日本の水域境界線まで押し寄せ水産資源をめぐる攻防が激化している。国境の海で今何が起きているのか、真相に迫る。 | |||||
| 24:30 視聴者投票でレギュラー番組が決まる企画オーディション番組。今回は「バトル1直前スペシャル」。2013年度の新MCが、4月~6月の対戦への期待を語る。 | 24:30 視聴者投票でレギュラー番組が決まる企画オーディション番組。今回は「バトル1直前スペシャル」。2013年度の新MCが、4月~6月の対戦への期待を語る。 | ||||
| 24:36 堀井新太さんが案内役となって、女性向けのおすすめ番組を紹介する新感覚の広報ミニ番組。イケメン王子は果たして姫を救うことができるのか?春の新番組の見どころとは? | |||||
| 24:40 昨年の世界大会で日本人初の優勝を果たし、“世界一”のサービスマンと賞賛される宮崎辰。三つ星フレンチレストランを舞台に、感動の瞬間を演出するサービスの極意に迫る! | |||||
| 24:53 今回は“買う"編!!浜田チームとゴリチームに分かれて、ゲストの欲しいモノを買いながら私生活トーク&購入合計金額で、おごりor自腹を決定! | |||||
| 24:55 ナイツの真骨頂である言い間違い漫才で日本史を楽しく覚えちゃおう。学校で、職場で、話のネタになること間違いなし!浅草の師匠たちのディープな情報も見逃せない。 | 24:55 ナイツの真骨頂である言い間違い漫才で日本史を楽しく覚えちゃおう。学校で、職場で、話のネタになること間違いなし!浅草の師匠たちのディープな情報も見逃せない。 | ||||
| 25 | 25:00 中学校向けの理科番組。今回のテーマは「光とレンズ」。光の反射や屈折の実験を行い、光が水やガラスなどの境界面で反射、屈折する時の規則性を見いだします。 | 25:00 中学校向けの理科番組。今回のテーマは「光とレンズ」。光の反射や屈折の実験を行い、光が水やガラスなどの境界面で反射、屈折する時の規則性を見いだします。 | 25 | ||
| 25:10 平成24年度施行の「新学習指導要領」に完全対応!NHKの豊富な映像を使って、世界の地理、日本の地理、それぞれの地域的特色について、動態地誌的に学びます。 | 25:10 平成24年度施行の「新学習指導要領」に完全対応!NHKの豊富な映像を使って、世界の地理、日本の地理、それぞれの地域的特色について、動態地誌的に学びます。 | ||||
| 25:20 中高生「日本史」学習のための番組。新指導要領のポイントとなる「伝統と文化」等を意識しながら、NHKの豊富な映像素材を利用、各時代の特徴を10分にまとめて伝える。 | 25:20 中高生「日本史」学習のための番組。新指導要領のポイントとなる「伝統と文化」等を意識しながら、NHKの豊富な映像素材を利用、各時代の特徴を10分にまとめて伝える。 | ||||
| 25:23 若者向けの新商品・キャンペーン情報など | |||||
| 25:28 黒バラクイズジャービー | |||||
| 25:30 パソコンや携帯電話など急速に変化する情報環境や、メディアのあり方についての学習を支援する映像教材番組。中学「技術(情報分野)」・高校「情報」や「総合」に対応。 | 25:30 パソコンや携帯電話など急速に変化する情報環境や、メディアのあり方についての学習を支援する映像教材番組。中学「技術(情報分野)」・高校「情報」や「総合」に対応。 | 25:30 ▽東京と全国の地方都市を最も安い料金で結ぶ「高速バス」。乗客はどんな目的で利用しているのか、日本最大の高速バス・ターミナル、東京駅八重洲南口の3日間を追う。 | |||
| 25:40 物語の元祖と言われている「竹取物語」。天上界と人間界が交差する神秘や、悲哀をおびた人間模様を、平安時代の社会背景などの情報も盛り込みながら、味わう。 | 25:40 物語の元祖と言われている「竹取物語」。天上界と人間界が交差する神秘や、悲哀をおびた人間模様を、平安時代の社会背景などの情報も盛り込みながら、味わう。 | ||||
| 25:50 学校の中でもさまざまな生きものがそれぞれの暮らしをしている。肉眼だけでなく、ルーペや実体顕微鏡を使って観察し、生きものの多様性を感じる。 | 25:50 学校の中でもさまざまな生きものがそれぞれの暮らしをしている。肉眼だけでなく、ルーペや実体顕微鏡を使って観察し、生きものの多様性を感じる。 | ||||
| 25:54 お買い物情報満載! | |||||
| 26 | 26 | 26:00 ▽労働者の街“山谷”が、外国人旅行者の拠点に。わずか2畳の部屋に寝起きして、東京を見て回る旅行者に同行し、日本人には見えていないニッポンの魅力や不思議さを探る。 | |||
| 26:20 | 26:20 | ||||
| 26:24 | |||||
| 26:30 普通の人々の日常のドラマを見つめてきた「ドキュメント72時間」。最終回は、名古屋と仙台、苫小牧を結ぶフェリーに同乗し、あえて船旅を選んだ乗客たちのドラマを追う。 | |||||
| 27 | 27 | 27:00 たまたまその場所にいたから撮影できた「偶然のスクープ」、日常生活のなかの「小さな発見」。視聴者のみなさんの投稿やインターネット上の動画でつくる情報番組です! | |||
| 27:10 | |||||
| 28 | 28 | ||||
| 28:05 ▽「フニクリ フニクラ(登山電車)」うた:ひばりヶ丘少年少女合唱団 /▽「感謝状」うた:佐田玲子 | |||||
| 28:10 4月6日放送開始予定のアニメ「団地ともお」。その見どころを紹介 | |||||
| 28:15 -千の塔の都- ▽文化遺産 【語り】江守徹【テーマ音楽】久石譲 | |||||
| 28:20 弁護士…寺町東子 | |||||
| 28:30 ニュース | 28:30 ▽ニュース ▽地域の課題や話題のリポート ▽日本と世界の気象情報 | ||||
| 四国放送 | NHKEテレ1・徳島 | NHKEテレ3・徳島 | NHK総合・徳島 |



































































































