富山星にちなんだ魚、貝集合 七夕水槽 展示始まる 魚津水族館
魚津市の魚津水族館は七日、星にちなんだ魚、貝を集めた七夕水槽の展示を始めた。七月七日まで。 水槽には金銀砂子をイメージさせるアマノガワテンジクダイ、星空のような模様があるスズメダイの一種ジュエルダムセル、白い斑点がある貝のホシキヌタなどを入れた。 水槽横には七夕飾りを置き、来館者が願いを書き込む短冊も用意した。 合わせて、アザラシのトレーナー体験をしたり、ペンギンにえさをやったり、ウミガメかチョウザメの水槽に入ったりするという来館者の夢をかなえる企画の応募受け付けも開始した。七夕水槽横に申込用紙と応募箱を置いた。 アザラシトレーナー体験(対象七歳以上)とペンギンのえさやり(同五歳以上)は八月二十四日、ウミガメかチョウザメの水槽に入る(いずれも三歳以上)のは同日と二十五日に実施する。昨年の一番人気はアザラシのトレーナーで約三十倍の倍率だったという。 (松本芳孝) 今、あなたにオススメ Recommended by PR情報
|
Search | 検索