信州高校生
プロジェクト
もざいく

長野の若者と大人が繋がれる場所を

もざいくについて

もざいくとは・・・
何かを変えたい!何かやってみたい!そう思っているのにまだ何もアクションできてなかった、という3人の高校生が運営する団体(イベント)です。

☆イベントについて☆
若者と大人をごちゃまぜにしてアイスブレイクしつつみんな考えているようで話すことはあんまりない、そんなテーマに沿って語り合います。

☆おすすめする人☆
・新しいことを始めたい人
・まだ夢ややりたいことが見つかっていない人
・他校の人と繋がりたい人
・話すことが好きな人
☆今後の活動予定☆
通年:
もざいくでぃすかっしょん(語り合い)
夏休み:
夢聞き屋
もざいくあどばんす
その後:
もざいく20
古民家再生プロジェクト
などなどおもしろいこと
今後の活動について

☆最新イベント情報☆
[学生限定!!]もざいく#4「理想のリーダー論」
日時:6月23日(日)15時~17時
場所:長野県立図書館3階
対象:25歳以下の学生(今回は学生限定会にしようと思います!今まで皆勤賞だった皆さんまたよろしくお願いします🙇)
参加費:100円

☆夏休み企画第1弾☆[夢聞き屋]
夢聞き屋とは!!
長野駅など人が集まるところにもざいくふぁみりーと共に飛び出し、すれ違う人達に夢を聞きまくる活動です!夢がある、という人も夢がまだ見つかってない人も夢聞き屋で成長できること間違いなし!
日時:夏休み中のいつか(決まり次第更新します)
対象:25歳以下の学生
参加費:100円


☆夏休み企画第2弾☆[もざいくあどばんす]
企画中
☆学生限定企画☆[もざいく20]
企画中

運営スタッフ紹介

北村優斗
勉強と班活と課外活動に全力注いでます。仕事はイベントの企画とかホームページ、SNSの管理などなどいろいろです。
長野高校2年、生徒会長志望、趣味は人脈を広げること、日本一の政治家を目標に頑張ってます。
番塲香桃
えーっと、番塲しゃんたおです...直感で生きる女です。
片桐俊博

長野高校3年のベンジャミンです。中学からバスケやってます。海外に興味があるので渡航歴のある方はぜひ声をかけてください!

この3人でもざいくを立ち上げました!
しゃんたお先輩とベンジャミン先輩が受験期に入ってお忙しくなっても頑張ります!
イベントに参加する
☆皆さんへのお願い☆
僕達運営3人のうち2人が受験生で夏以降中々運営などに関われなくなってしまいます。ですが、もざいくとしての活動は続けたい!というのが僕達の願いです。そこで、もざいくに参加して頂いた方の中で運営側に携わってみたい、と思ってくれた方がいたらぜひご連絡ください!