99f3b73cdc4d62befe9


自傷行為や、自殺願望は

まず環境だと思う。


環境が良ければすぐ良くなるものではなくて

そういえば最近、


自傷行為しなくなってきたな‥とか
減ってきたなとか
死にたいって言わなくなってきたなとか
減ってきたなとか


ほんの少しずつしか変化っていうのは見られないものだけど
対処法としては、自傷行為をしてしまった時は即手当
自殺願望については、生きて欲しいとずっと言い続けること


自傷行為した時に、何度も救急車呼ばれると
私はしなくなっていった


私の経験上で良ければ、
浅い自傷行為なら、即手当
ちょっとでも深かったら(相談者さんがヤベっ!って思ったら)
即救急車


ちなみに私はまだ克服はしていない!
克服している最中です!


ただ、克服したいと本人が思えるようになるのが一番かな‥

そこに持っていくには環境だと思う

例えば、なるべく側にいてあげる
気を紛らわせる何かを与える
相手の好きな事をしてあげる
生きる事に希望を持たせること

「今死ななくていいや」が少しずつ伸びていったら
結局生きてるから

その「今死ななくていいや」を少しずつ伸ばしていく努力をしてみてはいかがでしょうか




男側の意見から言わせてもらうと

虐待を受けてきた人の気持ちは100%理解することなんて出来ないし
辛い過去を持っている人の気持ちもわからない

同じような経験をしてきた人ならわかるかもしれないけど
「辛かったけど、前を向いていこう?」なんて言ったところで

今、その人は前を向けないんだから、そんな言葉なんて届かない


彼女さんの事が好きなら、全部を受け入れてあげる事
何が起きても彼女さんを見捨てない事


自傷行為や自殺願望
きっと貴方の心もズタズタになってると思います


彼女さんは生きているよりも、死んだ方が楽っていう人生になっているから

きっと、
誰も助けてくれなかったし
誰にも頼れなかったし
死ぬ気で頑張ってきたんだと思う


そこを認めてあげて、全部受け入れてあげて。


きっと(男側から見たら)理不尽な事もされるかもしれない
でも、彼女さんはきっと、貴方が居なくなるのが怖いからそれをやっているのかもしれない

全部受け入れる事が、まず第一歩なのかなと思います。




質問、相談などは質問箱へお願いします