使い勝手が良いストリートランナーのネイキッドバイク『スクランブラー』シリーズ
2015年に登場した『スクランブラー』シリーズは、より自由なスタイルとスタンスでバイクを愉しむことをコンセプトに開発されモデルだ。ほかのドゥカティモデルと違い、横並びのファミリーではなく、「ドゥカティ スクランブラー」というブランドに位置付けられているのも特徴である。
これまで主軸とされてきたのは800ccモデル。すでにヨーロッパにおける評判は上々だ。
『スクランブラー』は、スーパースポーツのようにカウリングへのダメージを気にする必要がなく、視界の広いライディングポジション、そしてハイトの高いタイヤとストロークのあるサスペンションにより、荒れた路面や縁石も楽々と乗り越えることができる。クラシカルなスタイリングとは対照的な、こうしたシティランでの使い勝手の良さが評価されているのだ。
そこへ登場したのが、さらなるトルクとパワーを上乗せし、トップモデルとしての高い質感を備えた『スクランブラー1100』シリーズである。注目を集めないはずがない。
ダッシュ力を重視した1079cc L型2気筒エンジン、3種が選べるドライビングモード
搭載されるのは空冷1079ccのL型2気筒エンジン。デスモドロミックの2バルブで、最高出力63kw(86ps)/7500rpm、最大トルクの88Nmは4750rpmで発生するという、いかにもダッシュ力を重視したチューニングが施されている。
丸みを帯びた車体はシリーズ共通のイメージだが、このパワーを抱えるフレームは専用設計で、800ccモデルとの共通性はない。パワフルなユニットを操るために、トラクションコントロール、ボッシュ製のコーナリングABS、セレクト式ライディングモードなどの電子制御デバイスが組み込まれた。
特に「アクティブ」「ジャーニー(ツーリング)」「シティ」と3種が選べるライディングモードは、『スクランブラー1100』をより愉しむための有効な手段となりそうだ。
ドゥカティ『スクランブラー1100』は、通常モデル、豪華装備、走り重視の3モデル
スタイリングはDRL(デイタイム・ランニングライト)を採用した丸形ヘッドライトなど、従来と同じくひと目で『スクランブラー』とわかるものだが、変更された点もある。なかでも、最も目を惹くのは2-1-2と左右に振り分けられた野太いサイレンサーだ。
800ccと400ccモデルではショートのダウンだったが、新たに採用された複雑な取り回しの「ミドルアップ」とでも呼びたくなるマフラーは、1100ccを主張するような迫力がある。全体では軽快なイメージの『スクランブラー』が、マフラーの存在感によってマッスルイメージに書き換えられている感じだ。
グレードは3タイプ。スタンダードな『スクランブラー1100』、クローム仕上げのエキゾーストパイプに上質なアルミフェンダーなどを備えた豪華装備の『スクランブラー1100スペシャル』、そして走りを重視した『スクランブラー1100スポーツ』だ。
3モデルのフレームやエンジンは共通だが、大きな違いはサスペンションにある。『スクランブラー1100』と『スクランブラー1100スペシャル』は、フロントにマルゾッキ製45mm倒立フォーク、リアにKYB製ショック。『スクランブラー1100スポーツ』には、フロントに48mm倒立フォーク、前後ともオーリンズ製のフルアジャスタブル式が採用された。
ディメンション的には3モデルともに変わらず、ボディサイズやキャスターアングルも同じ。ただし、スタンダードモデルだけがやや高さのあるハンドルバーを備えている。ライディングポジションとしてはこちらのほうがスクランブラーらしいかもしれない。
また、『スクランブラー1100スペシャル』のみにワイヤースポークが採用されているのも面白いが、この辺りはユーザーの選択肢を広げる配慮だろう。
ワイルドな美女が『スクランブラー1100』で銀行強盗するスペシャルムービーも必見
ドゥカティは『スクランブラー1100』の発表に際し、『The Getaway』というタイトルの手の込んだPVを製作している(下のリンクの動画)。
アメリカ国内と思われる場所を舞台に、ワイルドな美女2人と男が『スクランブラー1100』とシボレー『カマロ』を駆って銀行強盗らしきことを行い、パトカーに追われる──というストーリー性のある動画だ。
「To be continued(続く)」とあるので続編があるのかもしれないが、それはさておき、『スクランブラー1100』の走行フィールやコンパクトさは伝わってくる。特に、加速時にドライブチェーンが暴れる音などは、なかなかの臨場感だ。ネイキッドバイクのひとつの方向性が示されているようにも思える。
車両価格は、『スクランブラー1100』が158万4000円、『スクランブラー1100スペシャル』が174万8000円、『スクランブラー1100スポーツ』183万5000円(いずれも税込み)。日本には2018年7月に導入される予定だ。
Text by Koji Okamura
Photo by (C) Ducati Motor Holding S.p.A