レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談コーナー トピずれOK。和気あいあい雑談コーナー。他への転載厳禁。 <削除> <削除> <削除> <削除> https://www.youtube.com/watch?v=1a4EJtC8hKw おもろい ブログの管理人様へ いつもお世話になっております。 ランキング投票のアイコンが記事にアップされる動画などの下部に配置されていますが、それを動画記事の上部に配置していただくことは可能でしょうか?(何かしら、人気投票アイコンの配置ルールがあったりしますか?) 動画記事の場合、アクセスして来られる方々が、まっさきに動画を楽しむことになりがちで、ついつい人気投票アイコンをクリックせずに離れてしまいます。思い出して戻って投票しようと思っても、アイコンが出るまで(とくにスマートフォンの場合)探さなければならず、それで投票しない行動につながってしまうと、なんとも、もったいないような気がします。 このブログは、フィギュアに携わる多くのスケーターの映像のライブラリであり、私にとって、宝庫のような存在です。ブログ管理人様に、大変感謝しており、ランキングの上位に少しでも行けたらなぁ、と願っております。 あくまで私個人の願望ですけれども、このままでも、大変有難いブログですので。 どうか、ご一考くださいませ。 <削除> <削除> <削除> <削除> <削除> <削除> <削除> 管理人んさん、何時もお忙しい中、たくさんの動画をアップしていただいて感謝しまdす、。 、 のの様も、指摘されていますが 浅田真央&高橋大輔に密着 クリスマス・オン・アイス 夢の豪華コラボ (2014/12/20) 4番@さんのコメントは不適切で不快にかんじますので、、、削除をお願いできますでしょうか お忙しい管理人さんの手を煩わせて申しわけありませんがよろしくお願いいたします、。 管理人様、他の投稿者との連絡にここを使わせていただきます。 申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 勇名トラ様、27日観戦する、しないにかかわらず、 28日に待ち合わせでよいでしょうか? 勇名トラ様が宿泊するホテルで待ち合わせがいいかと思いますが、 どうでしょうか? 管理人様、NHK杯に続き恐縮ですが、マト様との連絡にこちらを使用させて下さい。 マト様、では28日でよろしくお願いいたします。 ただ、地理感覚が乏しいのですが、宿泊するホテルが会場からも長野駅からも遠いようでして、 http://www.daiwaresort.jp/matsushiro/index.html/ ホテルまでおいでいただくと非常にご不便をおかけしてしまいそうなのですが… 駅や会場では人が多くて待ち合わせるのが大変そうですが、近隣でよさそうな所はありますか? 勇名トラ様 ホテルは長野駅から車で15~20分位です。 状況を考えて、待ち合わせ2パターン考えました。 ① 28日に待ち合わせ ホテルまで迎えに行きますよ。早いですが11時位に待ち合わせて お昼を食べて観戦しましょう。 ② 27日に待ち合わせ 27日はどちらにしろ長野駅近辺には行きますので、勇名トラ様の 到着時間に駅ビルの中のタリーズで待ち合わせはどうでしょうか? ホテルに荷物を置きに行くのであれば、 長野駅~ホテル~会場で1時間位かかります。 ホテルの場所が不便なのでアッシーしますよ。 駅ビルは新幹線改札(一つだけです)出て右にずっといくと ユナイテッドアローズなどの服屋さんが右に見えてきますが、 そこです。 以上、どちらがよろしいですかね。 ところで、27日は私はチケット入手難しそうなのですが、 勇名トラ様が入手できたうえで、もし何かがあってチケット があるようでしたら、お声かけいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 マト様 色々考えていただきありがとうございます。 マト様がよろしければ、27日の方がいいでしょうか? もし運良く27のチケットが手に入るという場合に備えて、 27日の内にお会いしてご連絡先をお聞きしておいた方がいいかもしれないので… 空振りに終わったら申し訳ないのですが(汗) ただ、この案だと、私はありがたいのですが、 マト様のご負担がちょっと大きいかなと心配なのですが… 13時22分着の新幹線にしようかと考えてますが、まだ切符は買ってません^^; ところで、30日の件ですが、 考えてみれば善光寺は近そうなので、28か29に行くことも可能かもと思い、 せっかくなので他の所はどうだろうとガイドブックを見てみたのですが、 『小布施』というのは時間的に厳しいでしょうか? 何となく良さげに見えたので… 時間&地理感覚ナッシングなので、難しそうなら、おっしゃってくださいませ。 勇名トラ様 27日の待ち合わせにしましょう。 空振りでもよいですよ。私は特に負担ではないですから。 こちらこそお気づかいありがとうございます。 新幹線13時22分着で良いかと思いますが、 念のためもう少し早いものでもいいかもしれません。 30日小布施OKですよ。善光寺は他の日でもいけますし。 一点、靴にご注意を。歩道は雪が残っていますし、25,26日は 雪の予報なので。 このページはこまめにチェックいたしますので、 到着時間や変更があれば連絡ください。 どうぞよろしくお願いします。 マト様、それでは27日の待ち合わせでよろしくお願いいたします。 >念のためもう少し早いものでもいいかもしれません 確かに、雪の影響でダイヤの乱れもあるかもしれませんので、もっと余裕を持った方がいいですね。 ありがとうございます。防寒&靴にも気をつけます。 念のため定刻で12時頃には着く行程を検討します。 ところで突然で恐縮ですが、 実は、30日、もしかすると午前中に戻らないといけなくなるかもしれなくなりました。 マト様は30日以外、例えば28日とかはご都合はいかがでしょうか? お願いしている身で勝手な話なのは重々承知なのですが、 もし可能であれば、念のため変更をお願いできればありがたいのですが… (一両日中にははっきりする予定で、うまくいけば当初予定通りで大丈夫だと思うのですが) 勝手ばかり申し上げてすみません。 勇名トラ様 28日Okです! ちなみに27日、28日、30日は一日中OKですよ。 マト様、すみません、ありがとうございます! それでは28日でお願いできますでしょうか。 時間は、27日に待ち合わせた時に決めましょうか。 27日の時間は、明日切符を買って来ますので(遅い)明晩コメ入れます。 27日に観光でも良かったんですが、 SPの展開次第では心臓バクバクで観光どころでなくなっているかもしれず^^; 大事をとって?28日ということで… 色々楽しみです。よろしくお願いします^o^ マト様、27日ですが、指定席の空きが少なかったので、11時38分着の新幹線で行くことにしました。 時間は色々潰せそうですので、マト様のご都合のいいお時間を指定していただければと思います。 ちなみに、ホテルに荷物を置きにいくつもりでしたが、 前日から同じホテルに宿泊している友人が会場まで車で移動するというので、 ホテルには寄らずに荷物は彼女の車に置かせてもらうことにしました。 なので、比較的時間に余裕ができ、当初の予定よりマト様にご面倒をおかけしなくて済みそうです。 26日の観戦、存分に楽しんで来て下さいね! 勇名トラ様 着時間等了解いたしました。 せっかくですので、勇名トラ様にあわせて 長野駅に向かいたいと思います。 待ち合わせは前にも書きましたが 駅ビルのタリーズでお願いします。 よろしくお願いいたします。 他にご友人がいらっしゃるようならご一緒にどうぞ。 明日は楽しんできます。 マト様、観戦お疲れ様でした。 時間合わせていただきありがとうございます。 駅ビルタリーズ、了解です。よろしくお願いします。 目印?に、手に『ゆづるるぶ』(↓これ)を持っていきます。 http://blendboard.jp/stcb/detail/1466076/2797128 寒そうですね^^;どの位着込んでいけばいいか考え中です。 勇名トラ様 昨日のうちにお返事できずごめんなさい。 もしまだ出発していないなら手袋持ってきてくださいね。 私はフィギュアスケートファンブックを読みつつ待っています。 お気をつけて。 マト様、新幹線は順調に動いています。 駅に着いたところで友人の車にいったん荷物を預けますので、11時50分位になると思います。 彼女も開場までの予定ははっきりしていないようなので(他のゆづ友さんも一緒なので)一応私1人で伺います。 直前連絡ですみません^_^; ビオラ様 まずは、コメント削除依頼についてです。 以前に不用意なコメントで他選手ファンのお怒りをたまわったことがあり小部屋の皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。 今回のコメントについては今のところ小部屋の皆様以外のコメントはいただいていないようです。 ですが、再び小部屋の皆様にご迷惑をおかけすることのないよう、早めにに削除依頼をいたしました。 ここからは、本題です。 全日本の頃から徐々にフィギアから心が離れつつある自分を感じました。 羽生君の演技前に感じた過剰な期待感と思い入れ無く見れてしまったことに我ながら驚きました。 技の難易度が高くなった分、どの選手もミスがでてしまう。 ある意味「たなぼた」待ちのような異常なスポーツであることに疑問が生じてきました。 そして、選手のインタビューの際には選手の尋常ならぬな気の使いようが可哀想でなりません。 自分の言葉で素直な気持ちを言えなくさせたファンやメディアの責任は大きいのではないか? そんなファンの一人であることへの疑問と自責の念を感じるようになりました。 また、韓国選手のトピがヘイトコメントで溢れかえっていることにも疑問が残ります。 キムヨナは唯一好きになれない選手ですし、韓国も好きな国にではありません。 だからといってヘイトコメントをしても良いものなのか? また、そのヘイトコメントの削除依頼する人もなく、削除もされることなく残っている。 何かがおかしい。そう思うのは私だけでしょうか? 平昌OPがどういう方向に向かうのか分かりませんが、楽観できない方向であることは間違いないと思います。 「努力は嘘をつかない」と言われるような日がフィギアに訪れますよう願ってやみません。 錦織選手の活躍でテニスの試合や選手のプレスインタビューを見る機会が増えました。 彼(彼女)らのインタビューは相手を称え、己を分析し反省点を装飾されることなく素直に口にしています。 テニスは自分のメンタルとの戦いでもありますが、対戦相手との戦いが基本なわけですからゲームセットの瞬間に勝敗がはっきり分かります。 試合後にはお互いを称えあう。 そんなテニスプレイヤーの清々しさが、世界的にリスペクトされる理由なのだと思います。 今の自分に必要なのは、蓮の花(フィギア)ではなくひまわり(テニス)です。 蓮の花のたとえは、美しい花と葉に覆われて見えませんがその下には濁った水があるという意味です。 心に溢れてくるものが無くてはコメントは出来ません。 フィギアのブログにテニス・韓ドラ・映画・病気の話題だけでは参加は出来ません。 それが私の流儀です。 ビオラ様、地元ネタ以外でもなんでもけっこうです。 雑談コーナーにコメしてくださればレスいたします。 時差があると思いますが、その辺はお許しください。 猫やま様 遅くなってすみません。ありがとうございます。 猫やま様の胸につかえていた「もやもや」は、その事だったのですね。 沢山お話を聞く事が出来て良かったです(^^) 私は話を聞くのが好きなのです。以前から猫やま様のお話を沢山聞きたいと思っていました。 ********* 金曜日、鳴き声に気付いて見上げると真っ青な空に7羽の白鳥が。 猫やま様お住まいの南西の方角から飛んで来ましたよ!飛んで行く先を見たら美しい駒ケ岳が見えました。 多くを語る事無く(語れず)卒業宣言をされてしまったけれど、もっと内に秘めた何かがあるはず… 猫やま様は今どんな思いでおられるのかしら…?と思ったのでした。 彷徨っていたら猫やま様発見!「ラッキー♪」。 それでお声掛けをさせて頂きました。 小部屋でもフィギュアの話をしない私が、雑談コーナーでフィギュアの話をするはずないじゃないですか(^^) それなのに猫やま様ったらフィギュアのお話ばっかり。 「フィギュア対する情熱が薄れつつある」と仰いましたが、逆にフィギュアに対する熱い情熱を感じてしまいましたよ!(^^) >羽生君の演技前に感じた過剰な期待感と思い入れ >今の自分に必要なのは、蓮の花(フィギア)ではなくひまわり(テニス)です。 私は羽生選手に対しては「無償の愛」で応援している気がします。 得るよりも与えたい。いや、得なくていいから与えたい。 まぁ、結果的には沢山のものを得てしまっていますが…。 そこが猫やま様と私の違いなのかなと思ったりします。 私は羽生選手の幸せと同時に、小部屋の皆様の幸せをいつも願っています。 皆様の笑顔が想像出来ないコメは読んでいて本当に辛い…。 猫やま様の「幸せの決断」が「それ」であるならば私は何も言えません…。でも本音は寂しい。 ずっと体調が気掛かりだったのです。でも今回物凄いパワーを感じました。 相変わらず切れ味鋭いわ~。私よりお元気そう!良かった(^^) 仕事復帰されてお忙しい猫やま様が、私の様な話に付き合っていられるほどお暇じゃないのは よーく分かっているけれど、またお話を聞かせて頂けると嬉しいです(^^) ビオラ様 ネットショッピングのついでに立ち寄ってみました。 羽生君への愛が有償か無償かについては、もちろん私も無償です。 ただ、全日本の頃の私の愛情帯グラフは圭君(ついに圭君呼ばわりだよ)に60%羽生君に40%くらいの比率でした。 圭君は昔からの「男」なので去年の活躍とTV出現率の高さについハーフ・ハーフの均衡が崩れてしまいました。 今も、ATPツアー(500)2回戦の圭君の試合を見ながらコメしています。 ビオラ様唯一御存じのテニスプレイヤー、ナブラチロワさんですが、 現役時代は名前の発音が違うとチェアアンパイアにクレームをだしちゃう豪の者でした。 今は、AUSオープンで日本の奈良選手と対戦したラドバンスカ選手(女子ランキング6位)のコーチをしています。 話がそれましたが、ワールドの時期が圭君出場予定のマイアミ大会と被るので微妙です。 圭君の公式ブログにメンフィスの病院に慰問した様子と感想が綴られていました。 頭部に手術のある子供たちを目の当たりにして言葉に出来ない想いがこみ上げてきたと・・・。 息子が5歳と7歳の時に大学病院に検査入院したのですが、頭部の手術を受けた痕のある息子と同じくらいの子供達を見て言葉を失ったのを覚えています。 圭君と心が共鳴したような気がしました。 今年のゴールデンウィークに中尊寺〰石巻・宮古方面に行きを計画しています。 羽生君が石巻で感じた想いに共鳴し、カメラの前で見せてはいけなかった涙を代わりに流してきましょう。 そんな旅にしたいと思っています。 猫やま様 だいぶ雪が融けて来ました。いかがお過ごしでしょうか? >有償か無償かについては、もちろん私も無償です。 「自分に必要」の言葉に少し違和感がありました。私の勘違いだった様ですね(^^) 相違を話せば新たな発見があるかもしれません。なので気が付いた時に話すようにしています。 ナブラチロワさんは私がテニスをしていた時に活躍していました。 あまりテレビでお見掛けする事もなかったので、結局「エースをねらえ」にはまってしまいましたけどね。 「昔からの男」についてですが、実は私にもいますよ。うふふっ…(^w^) 私はあるアーティストのファンで、20年以上前からファンクラブに入っています。長いです。 今までライブにも8回(かな?)行った事があり、朱鷺メッセにも行った事がありますよ! 遠く離れた御実家にも押し掛け、お母様と握手した事もあります。「押し掛ける」と言うとあまり 良い表現ではありませんが、御実家はお店なので、そこがファンの集いの場になっていて、 お母様は快く握手や写真などに応じて下さるのです。 話はそれましたが、そのアーティストは昨年殆ど活動をしていなくて… 気付いた時にはすでに遅し( ̄□ ̄;)!! ほぼ100%羽生選手に心を持って行かれていました(^-^; 今年行われるライブのチケット販売、締め切り期日もすっかり忘れチケット取れず…。 錦織選手、羽生選手の均衡を保っていらっしゃった猫やま様と違い、私なんて酷いもんです。 (一応、断っておきますが惚れっぽい性格ではありません) こんな事は初めてだったので自分でもショックで…私の20数年間は何だったんだろうと…。 猫やま様と同じ様に、私は羽生選手でほぼ100%になってしまった円グラフを想像し ずっと罪悪感を抱きながら自問自答を繰り返していました(年末から最近まで)。 ところが先日、そのアーティストのテレビ出演を久々に見まして… 出た結論は……(笑) 「やっぱり良い!凄く良い!好きだー!!」でした(早っ!(笑)。 自分にとってはどちらも掛け替えのない存在。1つの円グラフに縛られるのは止めよう。 2つの円グラフ、どっちも100%でいいんじゃないかと思う事にしました。 全力(100%)で愛せない男など初めから惚れたりしないので、その方が自分らしいのと、 「50」より「100」と言う数字が好きなんですね、きっと(^o^) ちなみにライブチケットが取れていたら、見事に世界選手権男子フリーと被りました。 チケットが取れなかったお蔭で、世界選手権は全力(100%)で羽生選手の応援が出来ます。 そんな自分は何だか幸せです(^^) 猫やま様も、御自身の幸せを大切にして下さいね(^^) 長々とすみません。 私も今年中に三陸方面へ行ってみたいと思っています。 猫やま様、ビオラ様こんばんは。 横レスお許しくださいませ。 猫やま様、私が去年葛藤していた時、ゴーサインを出してくださったのは あなたですよ~^^ つまり、「こんな若い子にはまってしまってよいものか」と思っていたときに 「羽生選手は日本の至宝、はまる価値がある」と力説して下さいました。 とっても説得力がありました。 こんなにはまってしまった責任とってくださいよ・・・というのはちょっと冗談です。 猫やま様と連絡を取りたいと思いましたが(アンダーライン)なんだかうまくいきませんでした (; ;) ビオラ様、「昔からの男」はたぶん、他の方もいると思いますよ^^ 私も10年追っかけた人がいます。 まだその人のポスター貼ってます。 でも、その人は酸いも甘いも噛み分けた「成熟した大人の男」。 自分の子どもよりもさらに若い子にはまってしまって困惑と戸惑いの日々です。 でも、前よりはちょっと冷静にはなってきました。 「アイドル」扱いはしたくないですね。 長くなるので、この辺で。 あっ、すーちゃん様こんにちは~(^^) 再就職決定おめでとうございます!弓弦羽神社のご参拝もありがとうございました! ご存じでしたか?私達3人は「乙女座三姉妹」なんですよ~(^o^) ですよね? 昔からの男…すーちゃん様は外国の俳優さんでしたね! で?どなたですのん?(笑) …って言わないですよね~。私もヒ・ミ・ツ♡です(笑)。 先ほど、その方の大阪公演のライブDVD見ていました。 大歓声に包まれて「大阪、やっぱスゴイわ!」と最後に言っています。うふふっ…カッコイイ(^w^) …と、そんなのはどうでもいいですね(^^ゞ >自分の子どもよりもさらに若い子にはまってしまって困惑と戸惑いの日々です。 そうなんですかぁ??話してみないと分からないものですね。私は困惑、戸惑いゼロです(^^) 何の迷いも無く自信を持って、どっぷり浸かったまま前進しています~(笑)。 …と言うのも、羽生選手はアスリートとして尊敬しています。 尊敬の念を抱くのに年齢、性別etc…その様な垣根など、一切無いと思うからです。 オーサー氏の言葉… 「ユヅル(羽生)は、スケートが大好きなんです。その情熱には、コーチの私ですら魅了される。 私は現役を引退して17年になりますが、私も彼と同じようにスケートを愛し、懸命に練習に取り組んでいた。 ユヅルの演技は、その頃の自分を思い出させてくれるんです」と。 やっていたスポーツの種類は違いますが、私はオーサー氏と同じ気持ちです。 そして羽生選手を応援する事は使命感から来ている気がします。 周りがどんな目で彼を見ようとも、私は自分の目と判断で。 その思いはずっとブレずに、持ち続けようと思っていますよ(^^) >長くなるので、この辺で。 そんな事仰らずに、続けて下さいよ! 話を聞くのが大好き。そしてすーちゃん様と同じで、美しいものはすべて好き(^^) すーちゃん様、ビオラ様 こんにちは。 今日は土曜日なのに早起きしてデビスカップ日本対カナダ戦を観ていました。 圭君は快勝でした。 月曜の早朝から宿命のライバル(多分)ラオニッチ選手との直接対決があります。 地の利でラオニッチ選手に有利とは思いますが、いずれにせよ手に汗握る試合になると思います。 すーちゃん様 圭君を見初めたのは、圭君が18歳のATPツアー初優勝の試合でした。 よって、羽生君を見初めるにあたっては何の躊躇も葛藤もありませんでした。 圭君はショットと戦術で美技を、羽生君は美を体現してくれます。 どちらも美を創造できる日本の至宝です。 至宝は年齢の枠を超越した存在です。 無責任ではありますが、ハマり続けてください。 「ファンジニ」観ました。 韓国のカースト社会の悲哀と恋愛が主なテーマと言うか・・・。 「もう少し芸に身を入れろよ」と若干思いました。 時代的には中宗の頃のようでしたので、悪名高い燕山君の影響が根強かったため妓生に対する風当たりも強かったのかと思われる脚本構成ではなかったかと思いました。 それと、再就職おめでとうございます(小部屋で書き込めなかったのが心残りでした)。 去年来日したアガシさんが、圭君について「お金を払ってでも観たいと思わせる数少ない選手」と言っていました。 羽生君と圭君は私にとってはまさにそれです。 圭君には明確な目標がありますので、応援する方向性も明確です。 羽生君の場合は、フィギアの主要タイトル全て手中にしていますので無理をせずにベストを尽くしてくれればそれていいと思っています。 転んでも、トップに立てなくても元気でいてくれればいいと思った瞬間から試合を観る目が変わりました。 過剰な思い入れが無くなったのはそのせいかもしれません。 引き続き圭君と羽生君を応援し続けます。 猫やま様、すーちゃん様 はぁ~い(^^)/ お久ぶりで~す!お呼びになった? すーちゃん様、「ビオラさん」が嬉しいなぁ(^o^) 私、「様」なんて呼んで貰える程立派な人間じゃないし、普段は「ちゃん」付けで呼ばれているんだもの(この年で(^^;) 先月からめっちゃ、忙しくなりました。 庭の手入れ(只今、ビオラ満開)&家庭菜園で、毎日、体痛い~、疲れ取れない~、蕁麻疹出た~ などと、ボヤいてます(笑)。でも好きな事やれているので充実してるかな。楽しいし(^^) 今、畑ではイチゴの花が満開。イチゴ食べ放題になる来月が楽しみ~o(^o^)o そしてジャム作りが忙しくなります。 昨日は田植え(実家の手伝い)をしました。 「お米は日本人の命です!」って羽生選手も言ってたし、頑張ってお米作らないとね~p(^^)q GWは草津、伊香保、富岡製糸所、寺泊に行って来ました(お近く通りましたよ、猫やま様)。 私の旅はいつもドライブ好きな主人と勝手気ままな車中泊旅行。 2日のお昼に旅、決定。夜出発しました(こんなんじゃ、ホテルの予約も出来ない~) 旅行には羽生選手のDVD持参しますよ(^^)v 昨年は「北海道ほぼ一周の旅」で、車走らせながらDVD見ていました。 「北海道の壮大な景色を見ろよ~!」ですよね(笑)。あっ、勿論壮大な景色も堪能しましたよ(^^) でね、群馬は「パスタの街」だそうで、テレビで紹介されたお店に2時間並んで食べました。 あと伊香保の「水沢うどん(大きな舞茸天ぷら付き)」もね。 讃岐、水沢、稲庭… これで「日本三大うどん(定説はないらしい)」を制覇しました~\(^o^)/ と言う事で、GWの秋田の天気は…?「居なかったから分からない~」のよ、勇名トラ様(^^) すーちゃん様、常磐線はまだ繋がっていないかも。高速道路は繋がりましたけどね。 猫やま様、おフランス、楽しんで来て下さいね(^^)何気にテンション上がっているのが嬉しい! 「虹とスニーカーの頃」懐かしいな~。小田和正さん大好き(歌)。今でも聞きますよ~! 「言葉にできない」はすぐ泣けます。ウチらの世代はチューリップとオフコースですよね(笑)。 私の「昔からの彼」は元々、主人がファン(?)で、私に伝染しました。男が惚れる男かな? ライブに行くと2時間スタオベ。歌って踊りま~す!1曲目から私も滝汗よ(^o^) あの観客数万人(?)の一体感、夢の様な空間が「たまらん!」のです。ゾクゾクするのです! 1回行くと癖になる…皆様が仰っている事、よ~く分かります!!!!! すーちゃん様、スルースキル大事ですよね。 私にとってスルースキルは…「弱い自分を知っているからこそ、得られた強さ」。自分自信を守る術。 限られた人生、なるべく楽しい事を考えて生きていたい! FB私も楽しんでますよ!友達とのチャットやビデオ通話も楽しいしね(*^―゚)b なんだかんだで、長くなりました~ それでは、ごきげんよう(^^)/~ ビオラさん、元気でよかった~! 「ビオラ様」のつもりが手がすべって「さん」になったと思う。 でも、もともと「様」は好きじゃないから「さん」にします。 「様」は神様だけでいいと思う。 家庭農園、ダンナ様とドライブ、いいですね~。 私も長女の関係で、東京へちょくちょく行ってます。DK山巡り楽しんで きました。 しばらく、夏眠します。 またどこかでお会いしましょう! 再見♪ ビオラちゃん、すーちゃん フランス行ってきましたよ。 パリ、モンサンミッシェル、トゥールに泊まりましたがパリのホテルのクロワッサンが一番おいしかったです。 パリッとしたクロワッサンは、やっパリ、パリが一番でした(もちろんダジャレです)。 全仏オープンの時期に重なったおかげでレアなエッフェル塔を見ることが出来ました。 「ROLAND GARROS(全仏会場名)」と書かれた巨大ボールがエッフェル塔にぶら下がっていました! シャンゼリゼのプジョーの店に引き込まれ、滞在中に取りつかれたように欲したドリンクがペリエ。 どちらも全仏のスポンサー企業でした。 体調も崩れることなく楽しい時間を過ごすことが出来ました。 余談ですが、添乗員さんがフィギアツアーに添乗したことがあると聞き、おおいに盛り上がりました。 ツアー最終日、添乗員さんから私のフィギア談義がツボだったと告白されました。 フィンランディア杯のツアーも企画してくださいとお願いしておきました。 すーちゃんが夏眠されているようですので直接ご挨拶できなくて残念ですが、私は永眠・・・ではなく撤退ですね。 色々考えた結果、やはり目にしたくないものからは遠ざかるのが一番という結論に達しました。 ゆづを応援する気持ちに変わりはありません。 すーちゃん、ビオラちゃん、最後の挨拶とさせていただきます。 ごきげんようさようなら。 何時までもお元気で。 猫やまちゃん、すーちゃん(うそうそ、冗談です(笑)。 猫やま様、すーちゃん様 猫やま様、「ビオラちゃん」に吹きました。可愛すぎて私と全然ちがう~(笑)。 すーちゃん様、夏眠生活楽しんでますか~?先日の最後の一行が嬉しかったぁ(^^) 「神様」で思い出しました。 以前、あるお店の店員さんから名刺を頂いたら、苗字が「神」でした。 思わず「すっご~い!神様ですか!?なんだか良い事がありそう!(ニマ)」と言いながら、 透かさず名刺を財布の中へ(笑)。 話を聞くと「神=カミ」とは読まず、県外の方でした。 猫やま様、おフランスを満喫されたご様子。本当に良かったですね!! シャンゼリゼのプジョーのお店、巨大ボールがぶらさがったエッフェル塔、どちらも検索して 写真を見て来ましたよ!その前で微笑む猫やま様の姿を想像できました。 私もとても嬉しいです(^^) プジョーと言えば、右ハンドルの友人の車を何度か運転した事がありますが、ウインカーと ワイパーの位置が国産車とは左右逆で…ウインカーを出したつもりが、ワイパー動く…と言う(笑)、 ただの操作ミスなんですけどね。 角を曲がる度にワイパーが動き出し、笑いが起こる、楽しい車でしたよ(違うって)。 こんな話も最後ですね。 猫やま様、「幸せの決断」「新たな旅立ち」と解釈しました。 寂しいけれど、私は笑顔でお別れします。お世話になりました。さようなら(^^) 猫やま様と最愛の息子さんに、今後沢山の幸せが訪れますように☆ 数年後、口煩い姑になっていたりしたら、許さないわよ~~~ん(笑)。 猫やま様とお知り合いになれて良かったです。いつまでもお元気で。 楽しい時間をありがとうございました。 愛を込めて ☆.。.:*・°☆ 管理人様 いつも動画のアップを有難うございます♪楽しく見させてもらってます。 10/18のTSLオータムクラシック、羽生選手デビューに関する私自身の 動画のコメントですが、操作ミスで重複してしまったので削除をお願いします。 お手数をお掛けします(-_-;) 15番が操作ミスで13番と重複 15番、16番共に削除をお願いします。 管理人様、いつもありがとうございます。 やっと、羽生選手のフリーが外国語解説で見ることが出来ました。友人たちが外国のひとなので、助かっています。ところで、どこのサイトへ行っても、羽生選手のフリーだけ見れません。 海外の友人はYutubeなどいろいろ探し回っても、羽生選手のFreeだけブロックされているといっています。ほかの選手は誰一人ブロックされていません。http://www.ifigureskating.com/figure-skating-skate-canada-2015-videos/ これも見てください。ほかのいろんなサイトでも羽生選手FREEだけブロックされています。 誰かの眼に・止まればいいかな? 表題:「未来へ日本のフィギユア・スケート界が教えるもの」←A 稲田悦子さんが・五輪にあたる大会に出て。当時のトラーを驚かせた"あの子は・何しにここへ?". 。それ位小さくて。それから100年たってません。FSの後進国だった日本は、欧米から色んなスタイルを・学び続けねばならなかった。今FSがシングルに限れば・世界の先頭・いや・リードしかけてる現実に・気づくだろうか? 日本選手の不思議さは、内面から来るのもの・真の美とは何ぞや? スケート靴に精神のごときが・演技に宿る。リンクが清らかな神殿に変化。熱い劇場に沸騰するのは・今までに何度か見られた。自然の四季の変化の奥に・何かある。日本の神道に通じるsomethingの世界。リンクにそれが漂う。日本人のひたむきさかな? たとえば欧米の絶対神と・そこと異なる。いうなれば…自然界の透明な精神とでも? そしてFSの大国として日本は・もっと前進、加速・純粋化して欲しい。優秀な工業製品づくりと共通・応用ですね。民間の最前線で質の向上に・どれだけ神経が注がれているか。公益法人である日本の連盟にはわかりにくのではと・弁護。 だから民間として望まない・言って変わる人は・指摘されなくても変わる。自浄精神がある・少しでもという精神ね。 結論は<日本フィギユア・スケート憲章(constitutionかな?> 共通のFS界の意識統一の意味。似たcouncilは協議会。ちょっと違う。常に変わらない上質と数・未来の星を保持のためね。それを協議して欲しい。 constitution こんな難しいの知らなくても・1400年も昔・聖徳太子が簡単な言葉で似たそれを。国民の進む道を示したようにね。・短く見事にこさえてる(誰かとえらい違い?)。 FSC(上の憲章の略称)はまず。 ①精神と肉体の浄化作用のためにFSはある。スポーツ的練習に日々磨くことで・人間の身体性の無限を追求。青少年に未来世界を示す・生きられるよう・精神と肉体を、FSを通じて向上させる。 ②FSが未来まで健全に発達するためには、技術・理論・芸術的なことを学ぶ場(academy)を臨時でいいから・定期的にこしらえる。全国の審判・コーチも学ぶ学校としてね。進歩には・正しい理論がいるので。 ③肉体的・精神的・趣味的に、日本人にあった最善の方法(Japan method)の確立。体系化の発見の必要。そのために海外から学び、国・民族独自の持つ様式(あればの話)必然性をスポーツ・芸術性の両面から分析が必要。 今はカナダの身体性な数字性と技術の正確さ。反対にロシアの表現術を最大の美さをよいとする形式。二つの大きな流れのよいとこを吸収している・日本こそ新しい工夫をくわえて。世界に輸出できる。西洋では最大の価値を持つ観念・orijinality(独自性)です。 日本人のISU会長も夢ではないですよ。 ④大スターづくりが目的でなく・日本全体としての進歩・繁栄をまずめざす(先人のお蔭でもうできてるけど) ⑤FSは観客あつてこそのリンク、練習の普通の世界と異なり・勝負(魅せる世界・非日常のそれ)。選手はもちろん。支える振付師・衣装デザイナー・音楽面からのサポート体制の保証。 これは医療・マッサージ・肉体的な訓練コーチも含む。 そして他のスポーツ界の日本人成功者のお話も・取り入れる。新体操や体操・シンクロと重なる。 ⑥観客のファンづくりのために・スター選手の育成(もうできてるけど)。大切なのは国産であること・仲間に共通意識を輩出させるため。私だって・できそうとね。 欧米の忘れ去られそうな技術や古っぽい音楽に・新しい解釈をほどこす、利用して世界に再生・驚かせるのも夢じゃない。美を愛する民族ならではの優れたDNAなのだから・自信をもって。 優秀と思われる日本の連盟がそっせんして、国民に対して文化的・スポーツ的な証として。FSC(フィギュア・スケート憲章)として言葉で創造すべしと(スピード系は知らないので省く)。 FSを繁栄させるために、国民の共感が得られるかにかかってます。手弁当で黎明期を耐えられた先人からの汗を無駄にすることなく。 厳しいと思われる全国の冷えた現場にも・光を与えて欲しい。長い時間を賭けるのですから現役後の選手、コーチの将来をどうしてやるのか? 経済的な基盤づくりも考えなくては。舞台の裏と表のコーチ・ジャッジの平均年収(諸経費を除いて)を。最低で専門職として年間600万位(実際はこれでも)は・保障してやれるような。 でなければ子育てする若い優秀なのは・他分野に流れる。疑問に思うのは・多いであろう連盟のふところが・何に使われているかなど。一般人にはわかりかねる。内部がわかりかねて・改善案・叱責もできかねる。 費用のかかりすぎる美しいFSが、個人の負担や篤志家の補助によるのでは、社会的な基盤(経済的・認知力・地位。親が相談されても子供をFSに賛同できかねる現状)は弱いと。自分の飯は・自分で稼げるために、最適な方法必ずあると。 美とは・芸術とは…スポーツとは? かくしてFSはどうなのか。これを観客に理解してもらわなくては(もうこれはできてるかも)。 FSは観客にも選手にも・人間として健全に育つ要素が多くあると思う。FSの本質が・美の創造にある以上、文明と教養・知性である限り。新しい命がFS界に生まれ続ける以上、これでよいという終点はない。 技術のゆづや芸術性に勝る太田ゆきなさんなど・動と静をみてると。海外にくらべ満足な練習場さへ持たないのに・日本のFS陣の熱意に・頭が下がります。 でもYuzuもYukiのWのY字も・こんな状態から生まれたことに誇りかな。工夫する現場の本質をとらえ・正しい基礎技法を尊重しながら、日本独自の新しいFSのメソッドの開発が観たい。若い人にとり・YuzuやYukiの演技に、未来世界からの美しい啓示・戦争の多い、地上への温かい心の伝道所だね。 3つ目のYのイニシャルは・もうジュニアの女子に生まれてるかもしれない。 Bokuのコメ活動はShortly,多くの多忙な仕事かかえ・動けない。でもKokorozashiある日本人が、眼に停めてくれる運命を確信しつつ。 だって例もある。庶民のピンポン(失礼・わかりやすさ)で・故荻村伊知郎・国際卓球連盟会長が・北朝鮮を国際社会にかって復帰させました。スポーツの力は偉大・困難に対する日本人の可能性もね、素晴らしい。 あのMr.Ogiwaraが生きてれば・サラマンチ会長がIOC会長に最適と絶賛されたの。前向きさ・常識にとらわれない発想・人間的な魅力と鋭い考え方 ・ほめられるべき日本人の・美しいorijinalty(独創性)だね。 * 追伸:こここの主旨は…尊敬するバレエ評論家・故富田真介先生のお言葉から・変形していただいてます。旧い英国バレエ映画"ロミオ&ジュリエット"のプログラムの後文より。 分野は違うけど・FSCを・誰かが実現してくれたら、天国の先生にも喜んでいただけると思う。続く。 管理人さま絵・場違いかもしれません・提供場所に感謝・信じてFSの未来を・託しつつ。 I suppose many good ideas at Figure skating,and to you.Dear.JSF(日本スケート連盟),it has to get some new plans for getting more money for promotin to all that arae named figure skating. ① I want to see the most beautiful spin skater,spiral and step skator,who is the best one? But jumps ought to be saparated by 2 A & 3A over, and other 3 jumps are Rz,F,Lo.S,T,A etc, all type's those.I know who is the better or best of them. JSF:would it support these ideas & those wonderful prizes through "All Japan competition" at 12th every years. ②Ice dance was not famous to this country,why did it is un-interesed by them? I think that there is no intimacy(親しみ). I want to dance by sombodt,forexample chirdlen, as pretty boys & girls,even though by 5's~12's age's children,etc.will you see it? Whe it may be done by JSF.What good ideas they are!,plese do it. Therefore:I think with no difficult tecnics of them,just it would be seen the their style,their fassios & their smiles by step,how cute would they are. ③I would like to see:above ① may be done them at World Competion of 3 month every year,Please. 俺…原語はからきし。心臓の毛を集め・冬の夢みたいな編み物ですね。お笑い下さい。 12月全日本選手権の時に、種目別部門も創設してほしい。演技は1分でもよかと。スピン・スパイラル・ステップ部門の 6人を、男女別に。さらに「最も美しいスピン賞」とかね。 体操のぱくり・海外派遣の選手でなくとも・部門別にトップになれると全国の底上げ・励みのそれ。 テレビ映りもよい・あらたな収入も? これを世界大会でも・やるべし。昔200×年だったか、SP・FPで白鳥とくるみ割りをすべった鈴×真×さん(名前をごめん)しなやかスピンと・よく開いた垂直スパイラル 彼女が何の賞も・値しないなんて? 大げさに言うと・日本文化の損失だね。 トップ選手より俺は・すごかったと。Jumpに関して6つの種類・ごとに分けてやる。観客も違いが学べるし。 ③に関しては・年齢をうんと低く。大切なのは難易度より・みてくれ。可愛さや衣装・笑顔だけの採点? 大人の踊る楽しさとは別のそれを・エンジョイ。 技評価だと身体の発達に影響あるし。女の子・男の子が、愛くるしく踊るの・視聴率も取れる。俺も観たい。 ベスト・カップル、スマイル、衣装、アイデア賞。コミカル賞、パートナー賞とかさ。 次の:三つ目で俺の提言はおわり。今回の発案理由も・そこで。続く。 俺は世間知らずのコロンブスの卵。彼方に何があるのか・知りたい。 荒海を最初に渡る船でありたい。地上から照らす・燈台のような人が好き。 ↑③で・タイトルが抜けました。 「全日本大会で・スピン賞など新しい創設を」←B。です・これを③の文頭へ。すみません。 ↑Pardon by my good shot of a mistake.In addition to the top of sentences lile this:"Who is the most beautiful skator at spin etc".Thanks. "Figure Skating Separated from the Great Ice Guild"←C I think that Figure skating depertment ought to be separated from the Great Ice Guild,it is not same like Speed skating dep. Well,sky & hocky are not same like me & you,cats & dog belong each area.As other's guild to be done to real style by purpos(目的) & prosperity(繁栄), Now the Great Ice Guild would be the time of endurance for each separated rights.Because like a little seed certainly will be grown up to a big tree to be difference style of now's big group.It will be gotten their beautiful prid. ②One of my ideas: Men & women free program of Figure skating ought to be same time(minutes),because there is difference of 30(about) seconds. If Ladys be a losor more than men? If there werefor lady's 80M competion,just there were by Men's 100M on the same red ground,She may be angered with them like fire ball more red coloured of traffic jam on the ground. Men & women would be equaled in talent & same ground(link?),in addition to these imajinations. I beleive the rigth of fair between men & women,all acts of their right & possibility.Would you interested my silver joke from Japan as a member on the same icelink.Thanks ↑これらの意味は・フィギュアスケート(FS)とスピード系(SS)は、本来区別すべしと考える。人気も収入も・自分は自分に責任を持つためにも。 未来性が生まれないと。 陸上と水泳、スキー板と握る氷のアイス・スティック(ホッケー)の違いを見ろよ。柔道とテコンドーは似ていても・独自のスポーツと誇りを持つ。 世界の発展は見込めない。 FSに関していうなら、ショートプログラム(SP)は今は男女同じでも・フリープログラム(FP)は・およそ30秒のちがう。男女の可能性を求めるスポーツ性のために。 未来の発展のためにも・演技時間は同じにすべきと提案する。こんな適当な英語です。 ↑何を俺はA~B~Cで・言いたいのか? こんなことヒントに日本人理事に国際的な氷の宮殿の未来、さらに上部にいる大きな国際的なスポーツ団体の世界像、男女を超えた・人類の前進を示してほしくて。 東西の文明の分岐点にいる・わが国の国際的な立場は、いつも前向きな日本人にとっても・しなければならないチャンス。 青い地球を・未来までよくしようという運動なんだね。 原語でわざと仕組んだのは・なんでもいいんだ。アイデア(独創性)という・美しい武器を、考えて欲しかと。意欲ある若者・出番だとね。 気付いたら・青い眼の方だってね。FSを愛する心は同じ。 意欲も純粋でも・権力・名誉・めんつがかかると、人はかわる。けど日本人なら講道館の治五郎先生・LNの新渡戸稲造先生を輩出した・歴史を学べと。 日本は大きな国際的なスポーツ団体の設立前から・国連の前の初期の国際連盟で世界初の人種平等を提案し(拒否されたけどね)・名誉と歴史の美しい立場にいるんだから。おそまつ。 *最後に管理人様絵 意見の場に・本当に感謝します。有難うございました。 お尻だって洗ってほしい→フイギュアスケート(FS)だって(問題点あれば)洗って欲しい。こう思うのです。直接でなく・それもメンツを立てつつ間接的に。 *僕の一連の短期間のコメントの狙い①世界的なFSの批評家にぜひ・日本から出て欲しい。バレエの世界には葦原先生などおられる。 ②FSを100年後も・発展させるために・子供たち・関係者・観客の気づかない視点を示す。前進には分析が必要。特に他分野からの視点と今までのFS界の時間からの未来予測ですね。 ③日本人の真面目さは・FS界において。立派に世界をリードできるその自信を。④リードするに語学力が不可欠と。 今回でとれほどのことが・できたか不満足ですが・ひとつ歓びが。宇野選手のファイナル・FP欄での隠れ読者がいたこと。1352と1353番さま。 よくぞ難しいテーマなのに・理解されていること・その上。 今の問題の打開の道筋を提案されたこと・なんと素晴らしい日本人達と思う? 新鮮な驚きでした。 さて僕はマイ・ブログをやり多々の項目の中(10位のテーマ別)で・一部海外向けのコメントを英語で発進中。日本への誤解・不明点。普通の僕らがどんな考えをしているか。 乏しい言語力はイラスト・マンガで補いつつ。気付いたものがやればよいと。嘉納治五郎先生・新渡戸稲造先生・荻原伊知朗先生がご存命なら・なさったはずと叱咤。 残念ながら・スポーツとFSの項目はなくて。それで思い切ってこちらへ。一連の流れです。 この度の賛同者様を得て・迷いましたが。続けることをお許し下さい(僕の自由時間が問題なのですが)。 長いので一話2400文字ほど予定を。通常のコメ欄でなく・比較的利用者の少ない・「雑談コーナー」へ投稿OKでしょうか? 様子をみながらですが・僕も多忙なので・週一くらいで。内容はFS中心・他分野からの栄養をと。異分野からの視点が・発展には必要かと。 未来のFSに限らず・国際的なスポーツの指導者がひとりでも・排出できればうれしいかと。 傾向はあります・僕を名指しの方々は・立派な視点にめざめられ。学ぼうという尊い姿勢をお持ちです。 なにとぞご理解の上・お返事下さればと・お願い申し上げます。他スレの新設も考えたのですが・やはり僕の空き時間が。 大きくなくても・ささやかなすみっこ(すみません)旅立ちがよいのではと? 何よりも志ある・未来の若者のために。 扉を。本来はメールですが・文書機密の保持のため。最初から一度もあらゆるメール交換はしておりませんので。ご了承下されば。 お返事は急ぎません・最盛期ですから。またお読みになられたら削除もお願いです。お返事は他コーナーでもかまいません。 こちらの予定ワークスケジュールのため・投稿期間はこれより2~3か月(多くて8回分くらい)を予定・それ以降は全く未定。延長には主様のご意向を、その時に再び問い合わせるものかと。 進歩のためには・常識は超えなければならない・非礼と無謀なお願をお許し下さいませ。ユーモア好きのねこ平より・お願いと御礼かたがた。よろしくどうぞ♡ またご承諾下されたら・2・3の予定一般コメント欄への予告のお知らせも・通信のやりとりの簡略化のため・許可願えればと。 微妙な文章の表現にも・工夫します。国際社会にあっては油断大敵・すべてのコメントはどこかで楽しまれている可能性もありますから?←ユーモア。 正直・驚いています。まさか自分の名前の部屋を創って下さるとは。 もちろん喜びと感謝で・ひきうけます。 けれどある事情も…。 「どの記事のコメント欄をスケート談話に利用したいか」←調べましたらこちらは4年も前の記事に今もコメントが連続・すごいですね。 でもお仲間同士のareaになりそうで。「左サイドバーの新着情報の欄辺り…リンクを」とは・「最新スレッド」の⑥・⑦などとして部屋を新設する。この解釈で・よろしいでしょうか? 願いはこっちです・理由は初心者(年齢問わず)のため・理解を深めるため・のれんの潜りやすさ・まるで酒場じゃないけど。 「フイギュアスケート愛の部屋」は・ためでしょうか? 異質・変化・チャレンジ(無謀)がいいのは・明治生まれの故西堀栄三郎さんがおられた。 1957年の日本で初めての南極の越冬隊長を・夢の実現は消去では×となる・やりとげる前提なら・道は自然と開かれるですね。 躊躇なく御引受けしますが…。特殊なある事情が。 昨年こちらに初コメントの前に・管理人様にだけ届く投稿欄がなくて・仕方なく実行になり。ある大きなFSブログで僕は育てられました・歓びと非難と苦しみとともに。 でも成長もできたし・争いもよき美しい想い出。その窓が主様のご事情で最近・更新がなく。コメ数が激減・寂しく・なんとかコメ数だけでもにぎやかにと。 そちらへのコメント再開と・こちらのコメ活動が重なりました。僕の神様の新しい世界への試練・幸運な肩押しかもしりません。 多忙でどれほど・でも新しい更新がみかけるまでやりたいと。 そちらはずっとAという名前で・それからBに代わり。Bがねこ平・Aはマイ・ブログの名前なので秘密・整理のためもあり。 ネット間のネームは大切。このことを事前に届けておきたかったのですけど・こんな展開になるなんて? 「ねこ平の部屋」は・もうひとつのマイ・ブログになりかねません。ささやかに裏方に徹して・栄誉はお若い方へこそ。将来そちらのブログとのいらぬ誤解は招きたくないので。 人は正しさをきそうと・争いになる。そこからなのです・ましてや大人ともなれば・みんな色んな秘密を持って生きてるもの。 過去よりも大事なのは・前に進むこと信じます。ですから「ねこ平の部屋」の名称は光栄ですが・辞退させていただけませんか 「フイギュアスケート愛の部屋」なら・削除もふくめ・僕のこれからの何らかの進退後も・続けられる一般名であると。 ↑僕の理解への正誤は、要望欄でお願いできれば・嬉しいです。 もうひとつ・お手数ですが読後は・この僕のコメの削除をお願いします。それとファイナルの宇野君のSPに主様のご意見をコピーしてしまい。 ルール違反ですね・そちらもまずければ・どうぞ削除OKでっす。 もし決定したら・新しい窓には。まず①主様のご挨拶をお願いしてよろしいでしょうか? ②それに続いて・僕から新設の目的と・最低のルール説明(要望欄で明記済)を短く。③それから皆様の疑問・珍解答への流れで。 ④僕の今後と昔のすこしのスレに・予告案内をいれさせていただいて・よろしいでしょうか? 色んな疑問を読者同士で・明解答・珍解答を楽しみませんか…などと短くね。 通信の手間を省くために。こちらの方も・お返事をお願いいたしたく。多大なお世話に感謝しつつ・僕の御礼の言葉に代えて。 週刊・ねこ平①:美しい演技と…めざすもの。 グランプリ・ファイナルの宇野昌磨選手のFP欄より・こちらへ移動。およそ週一。二か月間の予定っす。お楽しみ下されば嬉しい。 皆様は<車椅子ダンス>って・ご存じででしょうか? 僕は偶然知って・でも驚かされました。とても美しいのでっす。社交ダンスをペアで・健常者・非健常者かな(この表現は好きではないけど一般とされるので)が組んで踊る世界でっす。 とにかく観た後の深い味わいは・古典バレエや、フィギュアスケートを観てるものにとっても・はっと振り向かされる何かがあるんだ。 車いすの方も・背筋がすっと伸ばし。肩を後ろに突きだして・首のラインが長く見せて・晴れやか。 外見で・この眼にうつる世界より・彼らが表現しようとする…試みている姿(精神世界)に、より興味を覚えるね。非日常の世界の高まり・感動が・だからあるんだと。 ソプラノ歌手でE・シュワルツコップという名歌手がいなさってこう表現したね・「大きく口を開いて・普段で聞けない・しかも大声でわめく…だから芸術」なのだと。 彼女は軽い音でリリック。でも重い声の畑のワーグナーはやらず・引退後に得意だった役はと聞かれて・イゾルデ(もっとも重い声)をあげて・周りを笑わせた。ユーモアこそは・人生の芸術のひとつですね。 ユーモアとはほのぼの・ジョークはきつい一発と覚えよう。そのふたつが上手になるには・何だと思う? 答えはころっけさん。日本最大の文化人のひとり。クラシック畑やバレリーナ・オペラ歌手だけの専売特許じゃないっす。 短期的な世界を文化・長期間に永続するのを・文明とこじつけましょう。そしたら文化は即興・ひとめでわかる・眼のつけところが命。 つまりユーモア・ジョークで、人を笑わせたいなら・日常の観察こそすべて。ためしに周りの方のものまねを。してみましょう。口癖や動作・特徴を発見できればやってみること。 まねされた本人は笑いますね。現実と現実の微妙な…すれ違いが・わらいのもとでっす。AとB・ふたりのくいちがいが・発生すると人はくちもとを・スマイルでっす。 なぜこんなことを? 芸術もよい形で・食い違いだからでっす。現実と理想の違い・事実の嘘の区別・そこにすきま・人の感覚を刺激。観客に何かなと刺激させると・見る側は想像力が働きまっす。感動につながる芸術に変身するのっす。 舞台(リンクもそう)の上の表現者と・観客の想像のひきあい重なると・人に涙腺・感動の嵐を呼ぶのです。感動の公式・澄む世界の違う・異空間同志の・不思議な交流とでも? むつかしいよね? 藝術とは・向こうとこちら・わからない同士が・舞台という夢の世界・嘘・非現実の世界をへて・communicate・つながることです。 間接的には地球の平和・意見の違う国の者同士が・互いにintermixが・美しく混ざりあう世界ですね。 ですから人間が・何かに感動する限り・地球の平和必ず・実現すると・僕は信じてまっす。 そして車いすの社交ダンスを観て楽しくなり。なぜなのかなと? 気分がさわやかになるのは・踊り手たちがやろうとする世界と・見る側に訴えたい世界。 つまりどうしたい・何を訴えたい・やりたい目的ね・演じる側で・舞台で何を表現したいか・見えない世界。これがポイントっす。だから車いすダンスも・身体の快感をともなった気晴らしのひとつかも知れないけど・りっぱな芸術になりえますね。 古典バレエの出そうとするラインが・脚の動きを除いては・僕は車いすダンスは・バレエに似てると。最大の特徴は首の位置ですね。普段の位置よりもすこしだけ高めに。 この工夫の効果が品の良さを・全体に与えます。でも苦しい動作なのでっす。人間とって苦痛の世界が・観る者に快感。第三者に美しいと見える不思議・同じ体感と精神性の深さ・こんなスポーツと芸術のふたつは・演じる者にとり・過酷な世界そのもの。 フィギユアスケートもそんなひとつね・そんな厳しい世界にそれでも生きようとするる・いちずなのめりこむ若春に・弱虫の僕は拍手を贈りたいな。 週刊・ねこ平②:人は環境に適合する。 ↑①の澄む世界→住む世界。若春→青春に訂正・すみません。コメントが遅れてるのでふたつ分でっす。 さて僕の趣味のひとつは素潜り・春・冬をのぞいて通年潜りまっす。特に青い波の音が好きなのは・人が魚だった頃の遺伝子のせいかも知れません←ユーモア。 でも確かに僕は水中から・だんだん波打ち際に戻る時・変にアドレナリンが興奮します。何だろう分析すると・あるひとつにつきあたるのね。 仮定ですけどこの向うには・何があるんだろう? もしかして違う世界への本能的な好奇心(成長したい欲望)なのではと? たとえばが魚だったとして長く海の底に暮らしていて・ずっと波打ち際をのぞいたら・いつかそこからの先・知らないそこ。危険かもしれないけど・別世界を冒険したい思いね・これが遺伝子に組み込まれているんかとね。生命は前進が・義務付けられているとね。 そういえば・思い当ることがありまっす。 昔ね・古典バレエの舞台で、耳の不自由な方々(差別ではありませんけど現実を表するとです)が。ご覧なって。終演後に関係者が退屈だったかなと聞くと。 反対に…すごく・面白かったと彼らの口々の答えに・聞いた方がびっくりされたそうです。なぜですかと・さらに不思議がって問えば。 たとえ耳に音が聞こえなくても・演技者の動きから・美しい音楽が聞こえたと…。それを聴いて人間の感覚は・すごいなあと僕は思いました。 他人が厳しいと思うかもしれない状況でも・補助回路にスイッチ・そこから迂回して。本来にたどりつく・世界に道案内できる・能力が人にあると。 もちろんそっくり・同じではないだろうけど・励まされて。僕も逆に驚き・深く学ばせていただきました・限られた環境でも人は・生命体として・なんなく進化できるのだと。 そう思うと僕も時々音を時を消して・バレエの録画などを見ると・確かに人の動きから・音楽のような…美しい世界が聞こえて来るから不思議…。 人の感覚もするどくて・時には子供も・海の鯨くんが小さな魚さんが・砂の中の貝さんも歌ってると・ゆってもちっとも驚かなくなったすな。 if…(日本の古語で見立てる)もしと仮定したなら・どんなこの世の小さな景色も・立派にそれぞれ・色んな世界が見えてくる。 芸術も美しいそのひとつ…なのだとね。僕の愛猫もハンディがあり・それでも駆け回っている。不自由をどうとらえるか? たとえばフィギュアスケート・韓国大会での高橋大輔さんの4CCのロミオとジュリエット、浅田真央さんのソチ・FPのラフマニノフのPC2番。羽生結弦さんのニース大会銅のロミオ。日本人選手は限られた世界(恵まれない練習環境など)・わずかな材料(直前の失敗や体形) それでも観客に・おいしい料理を創る・そんな姿にほれます。高くておいしい料理は当然・でも安くても気品と落ち着きのある無名ホテルは少ないし・あればすごいと。相反するからね。 そしてお金ばりが成功の西洋社会とは異なり・わが国には質素・清潔・誠実感が伝統としてあり・選手たちは・日本人のひたむきな資質の代表なのでっす。そのことに誇りを持つし。 たくさん出て来るすぐれた後輩の☆たちにも・驚きません。祖先は狭い土地と限られた資源・厳しい自然の中で・どうやれば・みんなが幸せになれるか。ずっと工夫してきた国民性がある。それがフイギュアスケートの世界にもあるのではと。 違う環境があらわれたとしても・日本人は臆することなく・工夫する。適合して世界を変える・進化するすごさね。 これこそが・われら国民の資質・財産であり・立派な生命体としての独特の美しさなのだとね。 <歌舞伎とフィギュアスケートについて…> わては昔の五代目中村 歌右衛門丈・ちょっと近い五代目嵐芳三郎さま(女優寺田路恵さんの父君)など・僕はそう…歌舞伎っ 児(ファン)。舞台で筋もむちかし。何やっとんなさっとんのか・ようわからんのやけど。豪華で美しいなーっと。日本人の誇りでんな。 並ぶ序は・ご活躍順に。みんなお写真からの女形ファンでーっす。五代目はお写真を・見せるだけで・ijinsan(きれいな言葉)もぴたりと当てはりまっせ。 彼は晩年は脚が不自由・座っただけで・でんもお名演技しはりましたっす。写真で名演技がわかるのは・"法則性が…あるからなんす・これはまたに"。 世界のあらゆる芸術には・共通点が多いのっす。そんなこと・わては研究してるっすわ。 まあ・お美しい面々で・のん。女形うぃめんどすな? そして六代目の歌右衛門さまの気絶するよな道成寺は・今もまぶたに。 20世紀を代表する世界のあこがれ・ハリウッド女優のグレタ・ガルボ様も・彼女を虜にさせた美しさでした。 さらに二人椀久(ににんわんきゅう)の中村富十郎さま・四代目中村雀右衛門さまの美しさ・パリ公演の人気演目どした。 十一代目市川團十郎さまは超いけめん(今風)・十二代目市川 團十郎は悪声で有名だったのに代表作のひとつ「外郎売・ういろううり」の早口言葉あたりから・それが魅力に代わったの。 難癖・悪評・マイナスも・工夫で名物に代わる。フィギュアスケートの選手の皆さまも・こんなとこ・盗んでくさい・くらはいねーっと。 なんでもない世界も・工夫して売り物にする。それを日本人は…kokoroiki(心意気)と表現して昔から大切に。伝統ですね。 ジュニア諸君…スターの卵たちも・こんな先輩たちの教えに心意気を感じてっす、日本人ていいなっと? 追伸・亡き先代・勘九郎さま絵。もう弥生も獅子も拝見でけない悔しさ。あちらからどうぞ歌舞伎界をお叱りさいませ。今も未来も・決してたやすい道筋ではありませぬゆえ。ひとめ華やかなフィギュアスケート界にも叱る・厳しく愛にあふるるい先輩がいてほしいっすね。 <演劇とフィギユアスケートの関係性について…> 皆さまは・テレビの面白い連続ドラマはお好きでしょあか? NHKで現在日曜日に英国ドラマ<ダウントン・アビー>を・放映中ですね。 あの中で特にバイオレット伯爵夫人役のデイム・ペギー・スミス(有名な英国シェイクスピア劇の名女優)にご注目を。 なんで関係あんの…フィギュアスケートのシーンでも? いいえ・人の動きの優雅さ・美しさは・一体どこから生まれるか…示して研究して欲しいの。 ある意味・それは…万国共通なのすよ。 古くは劇団新派の名女優初代水谷八重子さまは・海の波に向かい・ソプラノ声をつぶして。 周りの男性名優陣とバランスを取りました・浮かないようにね(男性ばかりの劇団に彼女は初めてに入団したすごさ・風あたりも強かったす)。もちろん観たことないけど伝記す。 文学座の杉村春子さまも・東京音楽学校(芸大)に入学したくて・でも滑って築地小劇場から女優になり。 美しい声を活かして・独特の笑い方で。当時の大御所女形の名優花柳正太郎さまに・真似してもいいかと。求められたほど。 欠点は→優れた特徴になり得ます。 杉村様は異分野の歌舞伎に学び・三代目中村梅玉(ばいぎょく)さまのファンでいらして・動きの美しさを盗みとりました。 自分のものに財産へ。僕も写真でしか梅玉さんの舞台姿を見ていません。けれど写真の一枚づつがきれい。 そこに共通の普遍性・ドラマ・法則性・秘密があるのっす。 杉村様は決して外形的な・美人女優でなかった。けれど舞台では決して・彼女は女がいかに美しく見えるか。 違う性の女形から学び・喋り方・身のこなしを研究しました。外形ではなく・中味。精神をしかに磨き工夫するかでっす。 どんな女の方も・ある動きを…すれば、きれいに見える。錯覚させる・それが芸術の本質。 それは観察眼から始まり・ここでは結論を言いません。ご自身学びとれば効果は→300%でっすからね。←半分はいじわる(ゆうもあ)。 20世紀の努力の天才ダンサールドルフ・ヌレーエフ王も相手役・名花のマーゴ・フォンテイーン女王も知ってましたね。 ルドルフから教えを受けた日本の森下洋子さん・フランスのシル美―・ギエムさんも直弟子ね。万国共通の法則なのっす。 それは秘密・ノーベル(=^・^=)賞もんすから・FFFっ。 ヒントは古典バレエのマイム(しぐさ)からもひとつでっす:「私は美しい」という動作があります・それっす。 人間の動きは計算できます・そこに法則性が生まれ…美しさも意図すれば・偶然でなく連続し。切符を買い観客を耐えず弾く付けられ真っす。 フィギュアスケートもそうあって欲しい。 宇野昌磨君の四大陸のフリープログラム・イギリス英語版の3分40秒あたりで・大きくくるくる回りの上腕の動かし方。 白岩優菜さんの全日本フリープログラムのあたり・2分40秒あたりイナバウアーがらみのわずかな上腕の動きに・そのヒントが見えますよお。 あくまで例で・すべての演技は観てないでっす・ですから特定を贔屓と誤解しないでね。他にもたくさんありまっすから。 追記*宇野君の着氷時の「右手クリンする」しぐさに・おやっと思われる指摘が・全日本FPでコメントがあり。 考えて欲しいのです・それが運動の中の空気抜きの役割としたら・こんな思いつきの素晴らしさは・ありませんね。僕は美しいと思います・理由は個性的だから。 彼はステップの合間にとんとんと・軽くリズミカルに氷をけりますね。美しいです・次へのはずみ・心の躍動感が自然に出ていてよいなあと。 古くは中野由加里さんの巻脚のジャンプ・あれもそう・批判はあっても個性的できれい。見慣れると味になるのね。日本の土細工の焼き物の・左右同型で無い美しさ? 近くは村上加菜子さま・独特のジャンプ前の沈み込みが美しく好きでした。矯正は良し悪し・花に美に・歯並びに似て。なれるのね。外形より中身が大切なの。 どうしてみんな個性を殺すの・そんなに点数が大切? 僕は反対します。特に日本人はおおらかさ・理想の形め完璧より。 すこし欠けた世界を愛するのね・深みを味わうの。これを古語で"滋味・jimi"と呼ん愛してきました。 審判の美学を変えるほどの演技力・日本伝統の民族のDNA…価値観も・忘れずに学んで下さいっと。 <ダウントン・アビー>は英国風のユーモアも素敵・学んで活かしましょうね。こんな風に他の演劇世界ともフィギュアスケートはつながってますよお(=^・^=)/。 <未来車が売りの企業とスケート選手の援助のあり方…A 卒業式はいつか来る・誰にも? スプレッド・イーグルの美しさで知られる・そしてKさんの引退宣言。 去年の神がかったの跡ならめわかる。なぜ今のタイミング? 彼と日本のフィギュアスケート界の未来は…。 Kさんの役割は大きい。後援の企業との関連は…多くを考えさせてくれました。 20年以上時間をかけて来て・捨ててしまう。それほど・価値の無い世界だったのか。惜しい・意味が? 企業はどんな・考えているのかな。ミ?ハウスさんも有名だね。他には柔道・バレエボール・バスケットボール・マラソンなども同じ提起。 日本の企業とスポーツ関係にも深い。フィギュアスケートに限れば・彼にはISUやさらに上部団体の理事になって欲しかった。 先に引退した・ま?だくんにも・あてはまる。ぜひISUを・リードして欲しい・頭きれるから。平松純子さんのように・ジャッジ・技術委員会から・理事に進んだよい女性先輩もいる。 どうして男性にできないのか・やはり金銭面かな? 男は平均結婚すれば・家族をいちおう養うから。一生に低くても平均1億5000万円は稼がなきゃ。 FSでは・難しいのかな。やはり↑52番(消えてたら前のスレッドをぽち)で提起した日本にフィギュアスケート憲章が欲しい。 組織的にやらないと・子供たちの未来が無いと・家族を進ませられないから。 ボランティア・献身・やりたい希望だけでは・長く続けられないのかも。愛情と犠牲なら・これもしかたないけど。 *①男と女で親としての愛し方は・違う? 男は厳しさ(苦さの叱責)・後者は甘さ(子供へのほめ言葉)を好む。 前者は本能として・敵からグループを守らねば。後者は深く生命を生み・長くはぐくまねばならない。そんなこと・感じたり(疑問形に注意)。 権利としての平等・役割・能力の自然発生的な差異はあるかも? 野性と愛情ね。 *②世間の恐ろしさ。こんなことわざが・ある。"さきゆきを気遣いながらも・世間は盲人の前に石を置く"。大人の発想ですね。 本能的に人は・他人をうらやむ・性質があるかも。笑っていても気を付けなさい。腹は違うから。 コーチ・師匠はだから・教え子に厳しい。家を会社を日本を背負ってゆかなきゃならんもの。褒め言葉で殺すことも可能。 でも色んな二重の考え方のフィルター持ってたら・10年後も伸び続けますね・知恵をつけるのが大人ですね。 *③親は間違ってたら・理屈ではなく・まず怒る。子供はその時・反発するけど。親になってから・わかるのね。 そんな昔の空気が薄くなってますね。庶民は偉かった・学は無くても・世間大学で学んでる。今はみんながエリート。 頭がよくなって・言葉(みせかけ)にすぐだまされる。普段からけなされてないから・子供はすぐ折れる。 淀川長治さんの大好きな遺言…観た時に善意を感じるより・観終わった後にじわりと来るのが映画・真の善意。観客にきづかせる・教えるんじゃなく。 こんないいことしてますよ・こんなに頑張ってます。見世物になってるのに・気づかない。善意ですう・こんなに深く悲しんでます。 陰でささえる・見せびらかさない。じっと耐えて・たちあがる。知らんふりするのも・深い愛と。年配者は誰も怒られるから・言わないのがさびしい。 湯沸かし器も便利だけど・たまに冷水で食器洗いもいいね。人は大きな自然の一部とわかっから。 B: 物づくり・売り手・開発の最前線に・日本の能力の集まりかも・その最前線で働きたい意志もわかる。 けれどスケートにおいても・それは不可能なのだろうか? 積んできた経験を、他分野に・反対に学んで・フィギュアスケート界に還元する夢もあるだろう。期待は大である。 例はある・かっての国際卓球連盟の荻村伊知郎会長は・会社をやりながらの活動。 やればできる・でなければ真に魅力的なスポーツとして・生活ができるフィギユアスケートの未来の世想像は・難しい。 前進…地球の人口はすべてスケートしてない。金メダル(否定はしない)も環境と条件に恵まれた国・その選手たちの勝ち負けにすぎない。他のスポーツもそう。 地球の70億人のすべての参加が前提なら・メダルの色もすごいね。今でも・感動はするね。能力を200%・出し切ろうとする選手の姿は・立派です。 それは人類の可能性を・推し進めるし・後輩・仲間・支援者への力ともなるね。utsukushi…です。 誰か・Kさんに関しても・許されるならスケート譜を全日本の選手の動画から・プログラムの図形と・すべての技の順序と解説。残しておけば財産・練習環境に恵まれない選手が・それでひとりでも学べるようにね。 専門の西洋古典バレエの世界では・すでに過去から舞踏譜が・残されている。だからいつでも・幻の舞台を再現可能なのである。マリンスキー劇場が「眠りの森の美女」の初演版を復元できたりね。 20世紀初めに西側に持ち出した(つまり亡命)ニコラス・セルゲイエフさんの舞踏譜があり・確かハーバード大学に・あったはず? デジタル時代の今・どこかの国の小さなリンクで・指導者のいない選手が・舞踏譜があれば学べますよね。日本はFSの先進国のひとつ・こんな貢献もいかがでしょう。ら(^?^)らん。 これからKさんの所属する会社は・未来車で有名ですね。スポーツと未来の関係も・ぜひKさん通じて・開発して欲しいっすね。 フィギュアスケートのjump:spin:spiral:step…すべての理想的運動機能を・わかりやすくみんなのものとして。・数値化しないのか・不思議。 20世紀のバレエの帝王・西側に劇的な繁栄をもちらしたR・ヌレーエフさんは・初めて亡命して。 英国デビュウで世紀の舞姫・相手役のマーゴ・フォンティーンさんにたずねました。「黒鳥」の有名な32回転のフュッテに苦しむ彼女に。「回転の科学的な裏付けは?」。 聞かれて舞台の女王様が・困ったのもわかります。解明してなかった・短時間の訓練で・演技する若い選手の貴重な時間を・有効に仕えます。ひいては国民の時間と節約と言う財産を活かすことにつながるのではと。(=^・^=) むずかしく・うまく書けず。要素がふたつあり・悩みつつ。 <フィギュアスケートと…日本の古典の"宇治拾遺(しゅうい)物語"について> なんでフィギュアスケートと日本の古典が・銀盤に関係あんの? それがあるんですよ。(=^・^=)♡め。 紫式部と光源氏が・アイスダンスのペアー? かんけなっし。この面白い話を寄せ集めた宇治拾遺物語は・およそ800年ほどまえの平安時代。 "こぶ取り爺さん"のエピソードが記されて仏教説話ながれもあって似て・面白い。 ある里に人の好いお爺さんがおって・右の頬にぶらさがる・踊りがとっても好きで邪魔する大きなこぶが…悩みの種でした。ある日・山に薪を採りに入り。迷って道で夜になり。 鬼たちに出くわします。酔っぱらった彼らは・自分らのにあきあきして・何か他の踊りがみたいと。思い切って飛び出していき・面白い踊りを見せたところ喜ばれ・鬼は再会の誓いのために・彼らはおじいさんのこぶを宝物と勘違いして・もぎ取ってしまい。 そうして禍転じて…お爺様に・福をもたらすわけ。それをまねて隣の悪人の爺様も左にできた自分のこぶを・取ってもらおうと・善人の爺様のまねをして踊るのですが、へたなので鬼たちに見破られて。 怒って善人のお爺さんから巻き上げた右のこぶを目の前の爺さまに返して・ひっつけてしまい・悪だくみの隣の爺様は新しい悩みをこさえるお話です。 ①大事なのは…鬼たちが何か・自分たち以外の面白い踊りを…見たかったこと。 ②良いお爺さんが踊りたくても。こぶが邪魔して・それまで我慢してたこと。 ③鬼たちはこわかつたけれーど・それでも爺さまは踊りたい心を抑えきれず。勇気をもって・飛び出して・鬼らに観てもらつたこと。 こんな勇気が・お爺さんの悩みを解決して・幸せになったこと。 *これはフィギュアスケートにもめあてはまらないでしょうか? お金とひきかえに・観客たちはいつも感動を求めてる・何か…面白いことないかな。わくわくする踊り・誰かやんないかな? 自分らは踊れないから・鏡としての代役を求めるのね。そして選手は何か…面白く・わくわくする演技のことしか頭にない。 観客は鬼(失礼・ゆうもあ)で…選手たちは・人の好いお爺さんというわけ。みんなこぶという色んな欠点もってんのね。 時に懸命に飛んでもフルッツ(フリップみたいなルッツジャンプ)・じゃがいも脚の上がらないスパイラル・足元がゆでたスパゲティみたいもつれる・ステップ。 そして日本人の場合は・西洋の美の基準・頭小さく・手足の長ーい減点無しのスタイルに負ける。 B: さあてーと・ここから本題(=^・^=)ほ。 いくら長い脚のスタイル良くても・間延びしたらあくびが出る。大きくなくても・パンチの利いたステップ・切れ味のよいジャンプなら。 拍手が観客から・わきあがるよ。omoshiroi(面白い)→日本の古語で風情があるといい味があって・飽きないの意味。 名優はなんでもない動きで・役の心理状態を描写します・フィギュアスケート選手もなんでもない動きで・感動させますね(はっとさせること)。 今回真凜さんがジュニアの世界選手権のフリーPでやった…前半フライング・シット・スピンへの入り方(ハーフ・ジャンプ→アレジ)がとても軽やかで何度見ても飽きません。 日本人なんか昔から・美しい物(花見や骨とう品)をみたら・長生きできる・厄除けにもなると喜ぶから、珍しいものなんか見たらなおさらだね。この遺伝子のおかげで拍手が大きく・温かく・途切れない。しかも賢く演技の邪魔になる拍手は・決してしない。例外の・転んだ選手を励ますの意味の時だけ。 我が国の女性を中心とした現在の観客は、特に繊細・優雅・洗練。それに上等とは何なのか・真に理解している。細部にこだわる。例が彼女たちの服の着こなしだね。センスがいいもの。 なんでもない組み合わせで・品よく見せるとか?(=^・^=)び。 伝統の西洋バレエは外形ラインが大切で厳格そのもの…歌舞伎は見た目も個性的で豪華できれい。ふたつの相反する何百年も前から・日本の庶民には・味が深い風流な踊り。元気の出る踊り・酒の席の愉快な踊りに価値を見出し知ってたわけ(美しさの豊富さ)。 ここがすごいと思う。自然発生的に大衆が芸術の心を・純粋に持っていたことね。今のバレエ・歌舞伎・若者の路上ダンスの素質を800年も前から・知ってたてことっす。 すごいっしょ…芸術(こころ)とスポーツ(踊り)・自分もなんとなく踊りたい・動きたい心って…日本民族の誇るべきDNAだわ。 だから銀盤の上ですべる選手たちも・日本人の踊り・昔から表現したい自己要求に・誇りと自信を持ってくらはい。 それが西洋の美しさ・拍手する基準が・違っていてとしてもです、それをオリジナリティ(独自性)があるといいます。 あれ・そこのリンクの上に・赤鬼・青鬼の子供たちが踊っているよ・なーんて…日本の美しい風景だと思うす。 後ろで象さん・きりんさん・カバも馬も・お猿さんも滑ってらあ。FWOOOH!なんて美しい練習景色なのすな? 現代語版もあるすから・宇治拾遺物語・当時の面白ゴシップ話に・美しい眼と耳をおあずけ下さい。 選手の容姿(外の世界)はどうでも・すべりたい・観て欲しい・演じたい気持ちは、外に容姿の優れた理想の選手より。 表現しようとする傍役(外形で損する日本人選手)純粋な創造世界・素直な志から出発する限り。感動の意味で・誰にも負けません。 色んなこぶとり(体系的マイナス)があろうが・踊りたい人が自由に選手になったら・色んな味が出て面白いと(=^・^=)は思います。 今回は<800年前の名将・楠木正成(サムライ)とフィギユア・スケートの関係?>です。 ↓おらのここでのコメントは・感想というよか。むしろ分析・観察・研究の発表・なのっす(=^・^=)ごめんなさい。 だあーから・むちかしい頭なの鴨・いな。かもん? ①相手を尊ぶ。 ②争わない。 ③正しさを問わない。この3つが・ねこ平ちゃんの:ここでの(=^・^=)の心意気っす。 A・選手の過去と今。闇かもれない未来に明かりを。 B・厳しさは・前進の栄養素。 C・簡単に答えを与えず・自らで理解していただく。 これが各選手への基本姿勢っす。わざと難しく書き・なぜと問わせる。相手の良い時にはいさめ・悪い時には励まし。 獅子の親子の関係・つらい時の仲間・将来のif(困難)にそなへ。今は怒られても・友として指摘する。立ち上がりのヒントをちりばめておく。 I want to chang the world.生活手段としての日本のフィギュアスケート(FS)の在り方。関係者の方々の誇りをもてる環境づくり。 栄光の一部スターだけの利益でなく・ささえる環境の良化・子供の未来を安心して・ゆだねられる世界。 リンクの無い国への環境つくり・日本の果たす役割・清廉なISUとさらなる威厳ある・上部団体を通じて。世界のスポーツ界のさらなる前進を。 これがフィギュアスケートのコメント活動・研究分析の中心っす。そのために愛読者さまにもよびかけ・広く問いかけたい。 惜しむらくは・ねこ平の能力不足ゆえの・繊細な温室の花々(ファン)にとっては・過激な思わぬ乾燥にも・なりかねないもの。 けれども日本の民間の最前線では・生き抜くための嵐の現場・怒号と工夫と・汗の絶え間ない連続。 ゆえに美しく見えるFSの世界に・より他世界の風を贈り・新鮮な空気をと願うのみ。別のフィルター(濾過紙)で・観る新しい世界と言う意味。 たとえばショコラの素材のカカオ豆は・白い。これをバナナの葉・新しいアイデアでマンゴの実を加えて熟成させると。熱が発生・熟成して。 香り高くおいしいしょこらの原料の豆に変化・FSの選手がそうとは思いません。でも将来の結果の前には・今の予測・破たん・思わぬ成果もあったり。 その意味で今の失敗は最良の薬・お叱りは商品改善のデコレーション・ケーキのかたまりと。 *つづく。 ↑68番の投稿者名をミスった。「32番・ねこ平A 」→「週間・ねこ平A」に訂正・ごめんなさいにゃん(=^・^=)。 68番のつづき。またまた・↑週間でなく・週刊が正しいの・ごみんなさい(=^・^=) 小さな窓から・始まり。場を提供していただいた・御礼は、日本の見えない未来からの…美しい答えとだけ。 今は時に・目を通されてお腹立ちかもしれないコメントも・もしかしたら将来の困難の解決にそなえて。おらからの…こんなアイデア・発想・着眼点もあるでよ…なのね? 私たちの長い…これからの時間の先からの・答え・判断・成果に・おらっちの今のコメントの善悪は・ゆだねたいものと。 さまざまな試練・たとえば自然災害は・日本の宿命。タブー化してはならぬと。自らの明日・祖先も遭い・乗り越えた世界。 そこから小さな生命(蛍・桜・若葉・清水)にも・精霊が宿り。人もまた同じ生命の一部…偉大な世界に・人は守られている。 これを考えたのが・日本人の美しい伝統・はかなさ→力強さも永遠ではない。だから今日を懸命に・額に汗して生きなさい。幸福になりなさい。 わが民族の引き継がれてきた・おごってはならない。磨きをクワエタ遺伝子・質素・清潔・誠実…っすね。列島に発見された磨製石斧(ませいせきふ)は・およそ35000年まえから・この島に暮らす知恵なのす。 自然と人・調和しあう・こんな清らかな文明は・世界には存在しませんよう。 表題の楠木正成(くすのき・まさしげ)さんはおよそ・800年前ほどの武将殿…しかし戦さの敵をそう呼ばず・"寄せ手"と考え。倒れた仲間を"身方・みかた"と呼び・<寄手塚・身方塚>という慰霊の五輪の塔を建てさせました。 しかも相手の五輪の塔の石を・並ぶこちらより。すこし大きく創らせました。日本はこんな美しい…精神の国なのです。これを"武士道"と呼びます。 こんな考え方を…昔だけにしておくなんて・平成の今にもったいないと。野良は思うのっすにゃん。(=^・^=) "武士道"…こんな美しい日本の昔の教えを・フィギュアスケートを通じて、世界のスポーツ界を理想をリードできる若者よ。人材よ・出て欲しい願いのみっすね。 だから・こんな考え方…あんなアイデア。発想をみんなが相手を貴び・大切に尊敬すれば・変化の前には・敵味方なんて。関係なし…固さに負けて・ゆるやかなすきまををもたない(ゆうもあ?)・一途なゆえの縄張り争いなんか・はかない葉桜の醜い亡きがらに・すぎないでせうか? とのらっち新入りにのに・偉そうに・すんまへーんどっすう♡ ♡こちらのブログの可愛いポケモン…否。化け(=^・^=)よっり・皆さまに愛をこめて。うっふーん・にゃん? *他の動画・複数選手のレスにも・長ーひ謎の恋文が多数存在しておりまっす。愛読者さま方が・どうか秘密の花園のご発見・ご解析・美しい冒険を・お楽しみあれーっと☠ のらっち(ねこ平の愛称)は・悩める人にだけみつかる・→"なじょなじょ遊び"ー好きーっと・にゃん。♡∞♡☚つんまり・たんだの世間と物と違い知らずなのにゃん。 皆様が愛の毒に・しびれないことを祈っとりやすうっと。(=^・^=)☠ <剣道の一本と…伊藤みどりさんのガッツ・ポーズ> 世界のスポーツは素敵で・種類も多いでっす。 華やかな映像効果のひとつ…皆様は迫力ある・誰の素敵なガッツ・ポーズを、思い浮かべるでしょう? 近いところでは・2016年一月の四大陸選手権でのフリー・プログラム終わった跡のチャンさんの思わずむ…ガッツポーズ。 わかる・わかるわ、本格的な再復帰だもんね。 ちょっと前の2014年12月の全日本選手権の小塚崇彦さんのフリー・プログラムのやりきった…ガッツ・ポーズ。彼も練習でけんかったもんね。 皆さん・素敵ですよね。工夫や流した汗が・報われて。メンタルの正直さ・自然な雰囲気も良いと思いますよ。 古くは1989年バリ大会の女子シングルで史上初の…3アクセルに挑んで・成功した直後の彼女。いいなあ・共感。 でも日本には・もっとすごい勝利のスポーツ場面がありますね。 1964年の東京オリンピックの柔道・無差別級の神永昭夫(かみなが・あきお)さん。日本国中の期待を背負って破れて・畳にくずれ落ちます。 ライバルの勝ったヘーシンク選手の母国・オランダの仲間が・歓声をあげつつ駆け寄ろうとしました。 彼はその時・両手をあげて・駆け寄ろうとする仲間を、あわてて制止しました。 その当時は本物の畳でしたから・靴のままで上がろうとした仲間を、𠮟ったのです。 まだ試合は・終わっていない。勝つことに意味はない・相手(日本選手)も堂々と全力で戦ったのだから。互いの礼を重んじる精神ですね。 それにここは神聖な試合の場所…汚い土足は・許さないぞ。そんなジェスチャーでした。 これにはずっと後にテレビで拝見して…深く考えさせられました。 剣道の世界にも・似たような。いえ・そっくりの日本的な精神・教えがありますね。 ↓⑧の続き。 "一本"って…ご存じでしょうか? 戦って一本が決まって・歓びのあまり、ガッツ・ポーズをしたら。負け一本とみなされ・勝ちは取り消しされてしまうのです。 試合前後に目が行きがち・でも試合中も、礼節ある行動を求められています。 ガッツポーズは、礼節に欠けた行為にとられ、無効となるのです。 1994年の千葉・幕張の世界選手権で・銀色のメダルに納得しかねたフランスのボナリー選手は・抗議の意味なのか。 表彰台で・胸のメダルを外してしまいました。僅差で優勝の佐藤有香さんの当惑の表情は・忘れられません。 皆さんは…どう思いますか? ぼくはガッツ・ポーズは、共感するし賛成派ですね。世界の標準も・そんなでしょう。オリンピックを観ればわかりやすいっす。 でもそれはスポーツ…西洋の考えっすね。日本は違いまーす。きわめる・道としての武道。スポーツの側面がある…美しい国っす。 楽しく応援の温かいフィギュアスケートに・持ち込むつもりは…ありませんし・求めない。 テレビ映りも大切だし・時代がもはや…違うと。スケート界も観客を開拓して・食べてゆかなければならないのっす。 ガッツ・ボースなんか・最高の感情表現・選手のいきごみの現われでっすね。 でんも・これから世界に出てゆこうてする・地球の緑のごとき・清涼剤のフィギュアスケートの発展を、若者が目指すなら? 日本に…こんな美風がある。日本人の精神遺産・"武士道(サムライの精神)"っすね。 礼にはじまり・礼に終わる。試合中も相手の…戦うひたむきさ姿を尊ぶことね。 柔道・剣道め弓道は…おろか・華道・茶道め香道。日本人は…心を磨く。練習を通じて・自分の道をきわめる。 礼節…そのものを。"正々堂々"と戦い。"正々堂々"と負け。"正々堂々"と相手をたたえる。 こんな精神を日本人から・ISUの理事をめざす方は…世界に広めて欲しいっすね。 これはスポーツの原点のひとつでもあり・オリンピックの開設に尽力された…加納治五郎先生の目指した世界でもあると。 知ってほしい・唯一の救いは…日本の選手の中に、王者のマナーの日本人選手がいるのは・誇りですね。 フィギュアスケート男子シングルの…羽生結弦さんです。リンクの出入りに・必ず頭下げを欠かしませんね。 これは観る人まで・清らかな歓びに・満たして。幸福感を与えてくれるのっす。 普通の青年なのに…すごい心がけ。消えゆく精神、フィギユアスケートの神様が・彼を通じて、何か大切なことを…きっと世界に問いかけている。 日本人のお手本ですね。 (=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)ーっと♡…彼のジャンプみたいね。 ねこ平さん はじめまして (*^_^*) > 宇野昌磨 世界選手権2016 公式練習 (2016/3/28) のスレッドでレスを頂いていたようで、気付かず すみません 白井健三選手の発言云々は、YouTubeの動画からの受け売りです 汗 お時間がございましたら、ご覧くださいませ 白井健三 世界を突き放すH難度技! https://www.youtube.com/watch?v=kcrKr8QC7_w 73番・エロ さま。ご愛読・そしてお便りありがとうございまっす。さまざまな情報に感謝します。おらも勉強中なので・よろひくーっと。 さてお礼に↓をどんじょ。(=^・^=)笑ってもらえたら。 日本人ダンサーの蛯名健一さんの優勝っす。 →<海外「謙虚で模範的な人」 日本人がアメリカの人気テレビ番組で初優勝> 京都橘高校のチャリティーコンサートを米ディズニーランドで演奏。 息のあったステップダンスを。 →<海外「Go Japan!」 高校生マーチングバンドが米ディズニーの観客を魅了> <海外「鍵は日本人の規律だ」 日本の小学生のマーチング演奏が物凄い> 青森大学の男子新体操部。実は男子の新体操は日本発祥のスポーツでっす。 →<海外「忍者の国なのも納得」 日本の男子新体操の演技に外国人感動> WORLD ORDER(ワールド・オーダー)は、須藤元気さんのダンスパフォーマンスグループ。 →<【海外】「日本のダンサーがとてもカッコイイ!」海外でも有名なWORD ORDERに外国人も大興奮!!> さいごのひとつは・お口なおしで。FFFっ。(=^・^=) →海外「あまりにも美しい」 フランスの教会で歌われる"千と千尋"が凄い 日本の誇る美しい桜が満開っすね。世界も広いっすわ。いろんな世界があり・仲間の活躍がすごい。 これから・フィギアスケートの見方に、すこしでも。役立ててもらえたら・嬉しいっす。 <管理人さまへの要望コーナー>への←127番・Geek On Iceさま絵♡ 参考になるか:僕はA選手のエントリー欄に・B選手のまざり記事をみつけ。一度だけ通報しただけっす。偶然みかけたので。 献身的なこちらへの日常的な愛による・自然パトロールではなく(その方々に深く感謝・僕はできかねるので尊敬)。 ①同じIDによる・複数のハンドル名→管理人さまに・即通報。 ここからが・ぼくなり。管理人様が相手にしないでを・わかった上で。 ②きたない喧嘩腰のことば←(おすすめしかねます・僕は♂なので)相手のコメント番号と名前をあげてから。言葉によるうながし。 あくまで・通報するかもしれない前に・自主的に整理したく。相手が気づかれて・伸びるようなアドバイスですね。(難しく言うと・相手の知性に訴える) 純粋な方ほど・言葉が激しくなりやすいので。また素直な方もいて・その後は普通にコメントされたり。影のアドバイスね。 ③同じ・やり方でかすが・返事は戻って来ません。そこで打ち切り・そこから後はスルー。 ④あきらかに・殺すとか・日本から出て行けとか。暴力的な表現は・通報というより。 こんなのが・あそこにありますよ。 直接のけずり願いでなく・報告・相談と言う形がベストと。後は適切な管理人様にお任せになっては。 * ネット内はみんなが見るので・秘密はありません。依頼欄で動きを指摘されたら・逆上するタイプも残念ながら。 ひとつID・ダブル名前の使用も含めて、もし女性なら…報告という穏やかな形を・おすすめしまっす。 (=^・^=) 意味がつうじたら・よいのっすから。 それもフィギュアスケートと言う…清らかで深い愛からの。 愛読者様のまた成長も可能ではと、僕は信じます。 *だっけどおらはあかん。どんな袖の縁も・成長に利用するので・幸運? 逃しませんわ。 相手と対話。ただし一度のみね。 相手をおしはかることも大切・相手がたとえ暴力的でも、先様への愛情と信じるので…。 おっつぁんは・失敗もよくし。皆様に見守られて今日があるのっす。 だからあ。未来の長ーい時間から・この窓辺や、また誠実にコメントされる仲間たちの・美しい成長をも、願ってます。 あっちゃこち・貴方様の楽しいコメントをいつも拝見してま。 これからも素直・ひちむき・相手に見返りを求めない愛で、コメント活動を期待させて下さいまっせと。 (=^・^=)♡・ ↑75番の訂正。ひちむき→ひたむき。 ごみんなはーい。いつも・そそつかしのあわてんぼう。 おっつあんの野良より(=^・^=) <勝利への方程式> 世界選手権が終わりました。もうマスコミの流れは・より大きな他のスポーツに移ってゆくでせう。 日本人選手にとって・勝ち負けとは…何でしょう? 自分の眠った能力の開発と言う意味でなく、何かメダルが欲しい方への分析論っす。 フィギュアスケートは・長い時間と汗の割には、金銭的にも恵まれない・スポーツ分野のひとつですね。 だから効率よく・一番欲しい色のための…アドバイス作戦ね。 ① 選手のそれでなく・影のコーチの頭脳比べである。表と裏の知恵のしぼりあいね。 それぞれ作戦をこらし・工夫(しかけ)を・施した側が、勝ちます。 ② リンクの選手はコーチの現実作品では・ないか? 舞台に躍り出す前に・勝利はすでに決まっている可能性。 ③ 配点するジャッジ制度は・選手の裏側のコーチのしかけを、実は見定めている。 練習したと言う心地よい酔いも、採点に悪酔いして・思わず現実逃避しかねない。すべての中心は…特定のポイントを示してるね。 現在の配点主流は・基礎ですね。それがあって・なおかつ華やかさと品格があれば・その方を推して当然っす(広告のからむ人気スポーツゆえ)。 それならば・基礎とは、ごまかしをしないこと。底流に清らかとされる宗教のfair & justice…公平と正義がからむのね。 それは西洋発祥のスポーツだから・後発組は、口をはさめません。オリジナリティー・プライオリティー(起源と優先の正当性)ね。 だから美しいスポーツ象と切り離して、良いメダルが欲しいなら。日本人の真面目な道徳・善悪の判断ではなく。 いっそ…価値観の差(ディファレンス)を考えてみるべきですね。きつく言うと…生まれたところの国の違いによる・戦いなのす。 おわかりですか・ごまかす→卑怯。信じる世界の創造主の価値観に・反すると解釈、すべきなのかとね? だからfair & judge…なのっす。他の世界には厳しく・同じ世界の国の選手に・判定が、甘くなりがちなのは。 わかったでせう? 信じる世界の価値観によって・本来のスポーツから離れて。自らの世界の体現・信頼・自信への納得なのすわ。 これを日本人選手は・気づいておくこと。太陽色のそれが・欲しいなら? うまくこなしているのが・羽♡さんで。とばっちりを食ってるかも・知れないのが、日本国民の絶大なるひいき・♡田さんなのね。 国際的な・配点の不備もあるでせう。根本は表の点差でなく・裏にひそむ別の国の価値観(思惑)の戦いなのっす。 つづく。 第一ジャンプと第二ジャンプの間に・時間が無いと。言葉悪いけどcheap…と感覚的(ファンの皆様・怒らないで比較・分析)に・みなされてしまう。ある米国在住のネット愛読者からの指摘っすね。 エッジの間違いも・くせでなく。ごまかして・利を得ようとしている。つまり信じる世界の価値観・主への反乱なのではと? 青い地球は…誰が創ったのか。底は深くて・分かりにくく・不思議なのっすわ。 過去の伊藤みどりさんの…すごさは・ここね。20世紀を代表する名選手二人のひとりに入りますね。 なぜすごかったのか・穏やかで・控えめ・相手をたてる、現代の日本人に・わかりにくいと思うけど。 は。勝ちに行くなら。 より完璧で・ミスなく・仕上がりも高い前年に・帰るべきでした。見ごたえあるなら・復活も良しなのに。 問題はここから。裏の世界の作戦ミスなら・伸び盛りの時期は・もうひとりの別の世界に・ゆだねてはどうかと? 彼のプライオリティ(優秀点)は・ステップね。ここをセールスするには・もっと与えられた選手側にとって。 できるか・できないか…苦しむステップを・新しい世界とめぐりあわないと。今の裏の世界を批判してないよ。 前進するためには・このままでもよい。でもより高みを欲しいなら・新しい世界に。伸びをゆだねるべしと。 刺激・本能・めざめ…カナダの先輩・♡生さんのやってることね。 国内でもできる・具体的には練習方法の新鮮さ。斬新さ・アイデアね。新鮮な気持ちで一日すべれるか? 振り付けを・新しい方に発注する。ここから・金メダルの生き死ぬの体験者ね。金は運命を見方につけないと。 勝利への方程式は・見えないの。その糸をたぐりよせる・名勝負師につくべきね。金が欲しいなら。 工夫してできる範囲の成績で・まんぞくなら。このままでも美しいと…思います。 続く。 カナダの♡生さんへは・何にも。射手座生まれで・マリア・カラスと同じ誕生日。到達点が他とは違う。今の世界は・見えない未来世界からの1000分の1ね。 おいかけて来るのが・同じ日本の♡野さんと・アメリカ在住の♡樹くんね。日本人に生まれて・同時期にみられる幸せよ。 女子の♡原さんと♡郷さん。金をめざすなら・他とちがう。売出し点ね。 ふたりとも日本人の繊細さ・優雅さ・ていねいさを、さらに活かすべくステップが適していると思うね。 ジャンプの正確さとある種の意外性の構成の完ぺきが・前提として。 ♡田さんは・ショートプログラムの選曲が無難すぎた。ぴったりな軽やかさが・ベテランの気ぬけとジャッジに取られたね。 イメージの最初の戦略の負け。フリー・プログラムは・曲が似合いすぎて・面白さ・意外性がない。ベテランには新鮮さむつかしいね。 ベストな頃の彼女はめ意外な視点・着目点・売り方。おいしい餌(選曲・ごめんたとえ)の魅せ方ね。 全盛期のさんにはめたような・力強い選曲が・外面のたおやかさを・否定して。意外な面白さね。 美しいかすみ草が…美しい華そのままに・演じても。観客をとりこに・し続けるさらに工夫ね。 選曲と振り付けがすべて。eマークは・もう気にしなくてもいいと思う。♡田さんは・♡田さんのままで・十分美しいのだから。 線香花火…あるっしょ。 最初の火のまるいのは・はじけない。球のまんま←つぼみと呼ぶ。 つぎは華やかに・ぱちぱちはでる。←ボタンと表現される。 三番目は・ぱっちん・ぱっちんと。ゆるやか―な火。←松葉 最後はほとんど・火も飛ばないのね。←散り菊と呼ばれるの。 日本人の感受性は・こんなにすごいの。 fire worksFは花火の英語・日本は花とたとえますね。 リンクに色んな花が・咲き誇り・散ってゆく。 フィギュアスケートは・日本人の感性・はかなさを愛する。 たとえ♡生さんが・全盛時でないとしても・新しい世界にいどみ続ける。 姿に多くの国民は時間と歓び・涙。そして感動に感謝を忘れませんね。 日本のフィギュアスケートの魅力って・ほんと、つきないと思わされまっす。終わり。 いつもたくさんの動画を楽しみに・拝見させていただいており。 ありがとうめございます。感謝いたしております。 さて管理人様絵。依頼欄からの続きです。 ② "特定ジャンプのセレクション・シリーズ"など以前に・問い合わせいたしました。 他の愛読者様からのご注意も受け、管理人様のご負担が増えるから。 今はそれも懐かしく・ご意見に感謝してます。 さらにこりずに・新しい。 動画は読者にとっては・今も十分です。でも複数の編集者がおられ、前進を望まれるなら。 こんなのあったら…いいな。お返事もご無用で・了解してます。(=^・^=) ^ ^ =(♡・ω・♡)= ☆ ( ♡ )/ |||||||| へ へ ー?0・ ・0?ー ほ 0 ほ --- "#####" ↑"パソコンの記号による絵文字"コーナが・あったら、楽しいなあっと。 なんでも可愛く・ポエム・はかなさ・付加価値を磨きたいのが・日本人の特性のひとつ。ネール・アートならぬ。頭ねぼける・アートかなっと。 シーズン・オフ用の愛読者の拡大にも、つながるのではと。 * ↑は・昌磨欄での例。ひとつ問題あって・携帯などからは。 ただこの記号絵は巨大な壁紙となつて・画面をくりづらいようで。投稿したくても・控えている現状。 もうひとつ・③にも関係します。 *記号絵は確認画面でチェックしないと・半角、全角など飛び回って・とんでもない名作が…出現。 投稿前に"確認の画面"が・どうしても必要となります。 ③ 現在のコメント文は・打ちこんで・そのまま出るため。相互の誤解の原因のひとつに・なっているのではと。 こちらで投稿に失敗されて・相手方から幾度も、あやまられて。返って恐縮した経験も、覚えてます。 手間・技術・権利?…今後のご検討材料のひとつに、していただけたら嬉しいです。 4Cが終わり・まだご多忙中の御身に・恐れ入ります。 お返事は①のみでございます・それも急ぎません。 了解でございまっすから。(=^・^=)。 ここからは・ずっと前の続きです。 管理人様に・こんなのあったら…いいなの続きなので、スルーして下さいませ。 権利や手法・狙いも・さまざまな、困難があろうかと思うのですが・あえて。 お許し下さいませ。このアイデアも・シーズオフ向けの常連さまでなく、新しい年少の読者層の拡大が・目的です。 A・分析では・こちらのページは、どちらかと言うと・主に通向けの(ごめんなさい・分かりやすさで)。 コメント欄をのぞいても・小中学生は、みないようなので。 <可愛い・フィギュアスケートの世界>を、実現できないでせうか? 汚いコメントも、眼に入るので。親としては・こちらは見せられないものかと? FSが好きで・安心して見せられる世界・ページ・美しい窓辺が…あってもよいものと。 情報提供だけでなく・さらに娯楽(サービス)・余興・お楽しみ(サービス)としての・新しい開拓ですね。 見比べると利点は・観察・研究→秘密の謎解きが・実技経験なくとも・理解も可能かと。 これは広いいみで・FS界の底上げに・つながるのでは? もちろんおひとりでは・無理です。 間接的にFSの底辺層の増加・新鮮な空気も贈りこめます。 利害がからむと・どうしても対立的になりがち。醜い世界に・汚染されずに・素直な目を育てたい。 味噌の熟成には…新鮮でおいしい空気の贈りこみが・必要なように? B・現在のブログから・切り離しても…もうひとつの姉妹ブログとして・低年齢層向けの窓が欲しいかと。 大人の入り込みを・ふせぐために、コメント欄はもうけないとか。工夫はさまざまあると思われます。 商品(動画)を買う(観る)から→物語(自分で知識を得て・選択できる)セレクションを、楽しみながら描ける世界(暮らしを豊かに・未来に夢をもてる確信)へ。 カラフルな・デコレーションケーキみたいな、総天然色の・漫画チックな新しいページをと…求める? C・またインタビューは・インタビューだけコーナーとか。 ルッツはそれだけとか・チョイス・セレクションあればなーと。 * ただ実効には管理人様の見通し・ポリシー(やり方・目的・志)も・さまざまにおありになると。 大変なことを・ごめんなさい。読んだら・みんな忘れてくらはいー。遅いかな? (=^・^=) お返事要らずで・お願いしまっす。もし不適切なら・このコメント・ナンバーも、どうか後日のご削除もOKです。 ねこ平サン あなた宇野君の小部屋?サロン?から掲示板にいい様に体良く追い出されたんだよ。気がついてないの? 80番・朏さま。いつもご愛読ありがとうございます。おらのコメント活動なんて・未熟ゆえ失敗ばっか。 皆様の励ましと配慮・お導きにより。多くをこのページで・学んでいます。日本人は正確に・記録しますね。 誠実・素朴・ひたむきさで・ご一緒に勉強できたら嬉しいでっす。 アメリカの絵本作家のターシャ・チューダーの大好きな・お言葉より。 "美しい世界に囲まれ…工夫する者は・いつか美しい人間になれる"。 フィギュアスケートのことなら朏様絵・独特の素敵なコメントの…美しい世界を楽しみにしつつ。 おばかで・世間知らず。物知らずな野良猫ちゃんより。 *↑78番の13行目。全盛期のさんにはめたような・力強い選曲が→全盛期のスルツカヤさんにはめたような・力強い選曲が・ スルツカヤさん。日本の浅♡さんと比較すべき、ロシアの偉大な女子シングル選手名を入れ忘れて・ごみんなさーいっと。 (=^・^=) ニャンコ先生、おひさしぶりです~ しろくまですよ?♪ おぼえてますか? 白い膃肭臍~(読めたら天才!) またの名をマダムダジャレー またの名をくまモン またの名を肉まんと... たいそうイッパイ名付けられました(笑) お元気そうで何よりでござんすね。 ターシャ・チューダーさんみたいに 裸足で土を踏みしめたい そこで、しろくまも... さっき、ツイッターでミーシャがちっちゃいエプロンを つけておどけてるのを見て、ターシャの言葉を思い出しました。 ”エプロンは、両手では持ちきれない 果物や、卵や、花を運ぶのにも使えるし、ちょっと手をふいたり お客様が見えたとき、急いで調理台の上の屑を払うのにも使えます。 最近は、エプロンを使わない人が多いけれど、 こんな便利なものをどうして使わないのかしら” これはターシャのつぶやき..ツイッターかな^^ そういえば最近、割烹着とか売ってるの見らんです。 教授はエプロン派ですか?割烹着派ですか? それと、冬はドテラを着ますか? しろくまは、冬はドテラでコタツ派です。 あっ、この中でフィギュアスケートに関係するのは ミーシャだけですね^^一つでもあってよかった~ それでは、お返事は沼底にてどんじょー♪どんじょ♪ 83番・しろくま様。 困難な時かも知れない時に・返事が遅くなり、申し訳ございません。いつものノリで・ユーモアでいきたいけど。 今回は・遠慮させていただきます。自然災害は恐ろしいもの。愛するターシャなら・どんな言葉をかけてくれるでしょう。 ボストンという町に生まれた彼女は・祖国から逃げて新しい誕生の地ですね。おおげさなことは・好まなかったはず。 "親しい人たちと営みを分かちあうことで、幸せな人生が・送れますように"。この世界のひとつが・美しいフィギュアスケートなら。 読者として僕も・分かち合いたいです。御無事で・遥か遠くより祈りつつ。それからかっぽうぎなら・ターシャもお似合いだと思います。 決してふっくらな表向きとは・言いません・ゆーもあの反対の性の、君を"妻とせい"様絵。←あんさー♡ 週刊・ねこ平<マーサ・グラハムさんの舞踏世界とフィギュアスケート> 皆様は…モダンダンスのマーサ・グラハムさんのお名前を・聞いたことありませんか? 20C世紀のアメリカを代表する・舞踏団の主催者でっす。東洋の影響を・受けています。 欧州世界から・遠く地理的に離れ・旧い世界から独立したアメリカにとって、超えるべきはこれまでの旧い世界の美を超える新しさでした。 絵画・ファッション・スポーツ・バレエ…そして・モダンダンスなど。最新の舞踏の世界において、イサドラ・ダンカンに始まり。 たどりついたひとつが、マーサ・グラハムさんね(アルビン・エイリーさんまで)。 創造性・起源性・革新性・斬新さ。みんなどれも今までと違う・新しいダンス(価値)をみつけだすか・苦しみました。 マーサ・グラハムさんの新しさは・幼いころに日本人が近くいたことからも・東洋の精神を取り入れたこと。特徴ですね。 彼女の"キャッチ(収縮)"&"リリース(伸展)"のダンス技法は、"陰と陽"の現れ。身体に力をためて・一気に爆発させる理論ね。 ジャンプやスピン・ステップに・こんな言語感覚をはめこみ、取り組むと毎日のレッスンが→激変しまっす。 筋肉のイメージ・トレーニングね。力をためて伸ばす・縮んで爆発する。言葉の感覚が・頭の指令に明確化・身体が応えますね。 これが言いたかったの。 右に→左に・毎日スケート靴をすべらせる時・陰と陽を意味をこめれば・スケーティングに意味が出ます。 悲しい→嬉しい。疑問→解決・月と太陽・星と花・水と風。同じように右と左に・意味をこめれば・スケートに色彩が出てきますね。 腕を伸ばす時も・悲しい・嬉しい・黒色・赤色と、意味づけすれば効果は・違ってきます。これが…表現するということね。 色んな他の世界から・学んでほしいの。選手だけでなく・特にコーチ陣ね。 *ずいぶん昔・日本の大選手に・専門のトレーナーや指導者がついて・よかれと体制づくりしたのね。身体の右と左の筋肉を・平等につけなきゃとか? それを聞いて疑問に思ったす。何も触らない方が・身体には良かったとね。なまじさわって・微妙な回転に悪影響出ると。 その後の日本の大選手は・前よりジャンプの確率が低くなり・望んでいた最高位の立派な褒美の勲章にも・届きませんでした。 それでは…なんのための、よかれのバックアップ体制なのかと? 誰も言わなかったけど・理屈通りにいかないのも筋肉ね。 昔伊藤みどりさんの3アクセルの秘密を・NHKテレビが解析したけど。 かえってその後のみどりさんの、成功確率が悪くなってしまった。先例に学んでなかったね。 チャン選手が言いました・羽生くんは筋肉質じやないから・つまりがっちりしてないから・ジャンプの確率が高いとか。 こういう現役選手の指摘は・ありがたいね。逆にいえば・ある理想とされる筋肉は、より高難度のジャンプには不向き→邪魔ということあると。 宇野君の最近みていても・どこか。キレのいい時と体系ちがう。重く・太くなった? なにもしてなければ・よいですけどね。専門家は今の理論・常識から判断するけど。 人軒の筋肉・身体は・もっと深いところ…人のおよばない世界にあるような気も…。 そんな世界を追求したのも…マーさ・グラハムさんだと。 今の常識は・100年後からは…非常識。覚えておこうと・思います。 マーサ・グラハムさんがどんなに・現代舞踏に・まねでない創造性・新しい価値、観客の拍手に答えたか? 別分野のスティーブン・ジョセフさんのように・ヒントは案外、おらっちの近くに。日本のどこかに・落ちてるのでは? フィギュアスケートの世界も・常識にとらわれずに、改革・その先人であって欲しいと・願うだけっす。(=^・^=) * 九州地方の皆様。こんな時にコメントの更新ごめんなさい・御無事を祈りつつ。 ねこ平さん 横から失礼します(^^) 昌磨君ちょっと身長が伸びたように思いました。 大会では少し痩せたかなと心配していました。 嫌いな野菜を食べてるのも効果だと…とにかく練習も凄いと 記事に書いてあったそうです。ショーの集合写真で分かりますね。 あっしろくまさんの漢字分かりましたか。 私は思いっきり調べました(笑)部屋のお返事ありがとうです。 おはようございマッスル。昨日の夜は雨がひどかったです。 また九州の心配をしていただいたことに感謝です(私は大丈夫です) 阿蘇山の小規模噴火、湯布院でも地震が… 大分は温泉地で有名です。早くおさまりますように願います。 上の昌磨君のジャンプで重たくなったとありますね。 私は逆で軽くなったと思いました。詳しいファンの方も軸が細くなったと 同じように思ったそうです。最近の4回転のミスを思うと 回りすぎがあったようです。海外の解説の方も言われてました。 せせんではハビ君の後(200点超え)氷もかなり溶けていました。 大きな試合では珍しい事ですね。ホッケー用リンクだったようです。 日本のリンクは比較的柔らかく滑りやすいそうです。 なかでも中京リンクは質がよく素晴らしいリンクだと記事でみました。 確か…真央ちゃんも日本のリンクが大好きだったと思います。 みなさま~おはようございます。 昨夜もまた揺れましたね。 はやく落ち着いてほしいです。 ののさん、昌磨くんのジャンプ軸が細く回転がはやく高さも出てきましたね。 クワドもとても美しく見応えあるけど、3F-3T、2A-1Lo-3Fがとても好きです。 ファンとしては見守り隊に徹します...んがっ万が一4F入れるようになったら ジャンプ構成が大幅に変わりますよね。3F-3Tと2A-1Lo-3Fどちらを残すのかな どっちも捨て難いです~~ 来季の選手それぞれのプログラム、衣装、構成などなど、考え出すと色々楽しみですね。 フィギュアファンは心にポッカリ穴が..な感じですが、はやくもジェイソン.B選手が 来季のSP決まったようですね。TCCでお披露目するのかな? 昌磨くん定番のシークレットガ~デンの "Appassionata" しっとりして素敵な曲です。ギャッツビーとは真逆です。どちらかというと FSピアノレッスンに曲調が似てますね。 どの選手も楽しみですね~~ 昌磨くんにはタッカーみたいなはっちゃけたナンバーにチャレンジしてみてほしい気も... 考え出したらキリがありませんね^^ ニャンコセンセ、マーサグラハムさん知りませんでした。 でもマーサグラハムテクニークってあるようで興味しんしん!です。 いつもあんがとどんじょ^^ そうですね。SPの最後3F-3は高さと回りすぎでのミス 3Fの後の着氷ミスで2Tを付けるのも流石だと思いました。 ねこ平さんも観てもらえたら嬉しいです(4Fの影響説) あっ漢字は読めましたか(しつこくて済みませぬ笑) 悠良ちゃんのピアノレッスンもいいですよ(樋口コーチ) ねこ平さま 初めまして 最近、昌磨くんのサロンに加えて頂いたMrs.ピギー(こぶた)と申します。 昌磨くんファンは2013年の全日本からです。新参者です(笑) よろしくお願いします。ねこ平さんのコメ、楽しく拝見してました。 ののさん しろくまさん こんにちは 余震は収まるどころか、新たな地震!?も派生している様で心配です。 一日も早く収束し、まずは安全確保が出来ます様に・・・。 ののさんにご準備頂いてる『お引越し』まだの様なので、こちらに米します。 SOIの生中継を見て、録画して何度もリピしています。 滑り自体は以前(2014年)よりも、ずっと重厚な感じがして、 エッジの使い方も更に深くなっている様な感じがします。 (エッジの可動域が以前よりも広がった By荒川さん・4CCのエキシで) 軽やかな動きもあり、緩急もあって、更に表現に幅が出たのでは?と。 少し前に昌磨くんが 『トレーニングで体幹を鍛えてるので、スピンやジャンプが以前よりも回りやすくなった』 と言っていましたよね。(←何かのインタビュー映像) 陸トレが功を奏して『ギュルン』『シュルン』と早く細く高いジャンプになったのかな? 私も、ののさんに一票です。4Fの影響説 (3Fがいつもより高すぎて、セカンドのタイミングがずれた By本田武史さん) また、上半身に筋肉を付けすぎると身体が硬くなるのでは? と、個人的に要らぬ心配をしていましたが、 演技中の動きや『スピンのキャッチフィットのポジション』等を見ていると、 前より楽に動いてる感じも。バレエのレッスンが効いているのでしょうか? 個人的感想です。毎年どころか、日々進化してて、早さについていけない! シークレットガーデン聴いてきました。しっとりですね(^^) Silent WingsもJB君にいいかもです。 昌磨君は「Hymn to Hope」「 Moving」などで 真瑚ちゃんは「Nocturne」凄く良かったです。 音楽だけ聴きました~歌が入ってるのもステキ(ノクターン) しろくまさん新プロ情報ありがとうです(Moving聴きながらカキコ笑) 上のコメで間違えました!(隠れてるけど・・・。長いと隠れるのですね) 『トレーニングで体幹を鍛えてるので、スピンやジャンプが前よりも楽に回れる』 でした。←大して違わないけど、いつも送信した後に思い出す私(^^ゞ 大変失礼しました。m(__)m 今週末はTCCですね。 構成もジャンプも演技も、他の選手も!楽しみですね。ドキドキします。 私も、シークレットガーデン聞いて落ち着きます。 掲示板では自動でHN記載されてるので便利ですね。 管理人さまへはアドレでの登録になるのかな♡うふ ビギーさん大丈夫ですよ(ぬこさん米を気にされてたかな) 私としろくまさんがいますので…ジャンプからのリターンですw あちらはソフィアさんmacoさんなどコアなファンが多いですから 少しでも読んでいただけたら嬉しいです(^^) 九州の心配ありがとうです。パワースケーティング大好きです。 あっ桔梗さんがマグロさんみたいと米されてました(動き回るから) 皆さん美味いです~~食材に掛けてみました。 食材を残さず使うねこ平さん…凄いですね(^^) ののさん こんばんは あ!こちらの掲示板ってメールアドレス出るんですか?(今頃気が付く) やばい!!!って程でもないですが、どうしよう(汗)(汗) 管理人さんに聞いたら良いのでしょうか?オロオロ・・・ (昌磨くんSOIで4Fの練習中に転倒して後頭部を打った!?の←本人曰く大丈夫と 映像をツイで見て、そうでなくても心配してオロオロしてるのに><) ピギーさん 私達には分からないようになってます(^^) 大丈夫です。一般ピーポーですから(パーティーでないです笑) ダイゴさんから舞さん言われてました~~ 4回転のリスクは恐いです。無理しないようにしてほしいですね。 ねこ平さん漢字のヒント…アザラシではないそうです。 ののさん ありがとうございます(≧∇≦) さっきはオロオロして、ののさんの米も良く目に入ってなかった~ 優しいコメントにもお返事できず・・・。申し訳ないm(__)m あ、桔梗さんのコメ見てきました。 マグロですか~。止まったら死ぬ?的な。『言いえて妙』ですね(笑) 皆さんの興奮冷めやらぬ『SOI観戦レポ』にも反応したかったのですが、 1,000コメ近かったし、遠慮してます←Σ( ̄ロ ̄lll)オイオイ今更って? アザラシじゃない漢字(3文字?)、一度見たのですが元のコメがどこかわからず迷子状態。 ホント、ののさんコメ下さって感謝です。安心して眠れますZZZ☆ ピギーさん 白い膃肭臍です。 私はポチッとしましたよ(笑) ののさん それだ『膃肭臍』! 私もググリました(笑)アザラシは惜しかったのね~。 関西TV『よ~いドン』が月~金曜日の朝放送中。 『となりの人間国宝さん』と言うコーナーで(←関西の色んな所で街ぶらロケします) 織田信成くんが毎週水曜日の担当。 今回は近畿大学にも立ち寄り、近大付属高校の相撲部を見学。 (みんな身体が立派すぎて、高校生に見えない^^ゞイケメン部員も!) 監督の家に寄宿して相撲一筋の高校生部員に、 信成くん:『琴奨菊の琴バウアーはイナバウアーじゃないって知ってた?』 『イナバウアーは反り返る事じゃなくて、足の形がこう!』と力説(^_^) 部員:・・・(゜o゜)ポッカ~ん(当たり前か) イナバウアーのくだりは、スタジオでもだいぶ食い付きが良くて(月亭八方師匠が) 朝から大爆笑させて貰いました(^o^) ピギーさんもですか。私もズルしました~~ ズルい女(なんちて笑) イナバウワーでなかったのですね。もうそのままでもと思いました。 1000米超えて遠慮してたらぬこさんが今日動画に(^^;)あれれ~ ぎゃ~間違って送信しました。済みませぬ(謝) ぬこさんOK貰いました(管理人さまの情報内緒でお願いします) しおんさん数名ほど混乱されてましたので…ビギーさんもどうぞ♡♡ 宇野昌磨 シニア氷上練習 新プログラムで出てくると思います。 しろくまさんお気にいりのどんじょ🎵 お引越し完了、了解です。 ののさん、管理人さま ありがとうございます。 シニア氷上練習(アヘアヘとか^^)、時々出没♡♡したいと思います。 TCC楽しみにしながら~。 ねこ平さん もし分からない様でしたら… Recent Commentsをみてもらったらわかると思います。 <パリの日本人ソプラノ歌手と100年前のフィギュアスケート> おらは古語辞典のめくり・古書店めぐりが趣味のひとつ。 みつけた"週刊朝日"昭和9年(1934年)の1月28日号より。 この雑誌の表紙に魅かれて・稲田悦子さんのスケート姿で・11才で全日本女子氷型大会で初優勝した写真。 この年から二年後に冬季オリンピックに・彼女初参加。ヒトラーの目に止まってます。 1934年は日本の国際無線電話の開通した記念すべき・時期。 牧山美子さんと・おっしゃるアメリカ生まれの名ソプラノ歌手に、ご結婚間もない1934年に行われた・インタビュー記事より。 (長いので要約してまっす)。聞き手は・陶家多一氏。 *初めてフィギュアスケートをされた…動機は? "まだ結婚前で宮川姓としてパリの演奏活動の合間に・運動不足の解消のため…でございます(←当時の日本人の言葉遣いは美しい)、 でも結婚後の現在は…忙しく"。 *どこで練習を? "結婚前は山王のスケート場で主に・今は暇があれば奥日光のリンクへも行きたい" *アイススケートは・いつごろ初められたのですか? "初心者で・パリにいたその舞台活動の1929年頃で、ございます" *それではスケート歴は・今年(インタビュー当時の1934年)でおよそ6年ですね? "初めて靴を履いたのは、パリのパレー・ド・グラスでございます。 秋から冬にかけて、夜になるとよく通いました" "リンクで練習している年配のパリのご婦人に・なぜころびながらも・楽しんでいられるのと聞けば。 結婚の相手を探していると・温かいユーモアのお言葉でした" *初めは・転びませんでしたか? →ここだけ原文まま"…それは山王でも幾度もころびました。スケートは、幾度もころばないと上手にならないのではありますまいか。 ですけれど、ずっと前に①→ローラースケートをやってをりましたので、呼吸がすっかり入って居ましたから楽でした"。 "わたしが幼いころをりましたのは、加州(カリフォルニア)のサクラメントでございましたから、アイス・スケートはありませんでした" "満州に演奏旅行の時・テニスコートに氷を張らせてすべつたら、天然氷なので硬くてころび・足首をねんざしまして。 人口のリンクだと・柔らかい氷なのですけれど。" "主人の牧山(武文)は、若き頃カナダの理遊学中すでに、アイスホッケーを楽しんでいたとか。 *古典のリリック・ソプラノ歌手であり、スポーツ・ウーマンなのですね。 "のぞみはなんとか・氷の上でワルツを踊りたくて。むつかしいです" "フィギュア・スケートは健康によろしいのと、②→私の弱かった足首が・強くなりました。以前は弱くて困っておりましたの" ?いかがでしたか・現在からおよそ・90年も前に、パリで楽しんでいた女性が・おられたのです。 どんなに美しく上品で・あったことでせう。日本では女性の参政権・選挙権も無かった時代ですね。 オリンピックに初参加より・前に外国でフィギュアスケートを楽しんでいた日本女性がいたのです。 ①と②に・特に・興味深く・魅かれて紹介いたしました。先にローラースケートをやっておくのも・現在の子供たちのよいヒントになるのではと? また足首が強くなるということは・健康に良いと。あの名花・森下洋子さんのバレエの動機も・お母様が、体の弱さのためだったと・思い出させました。 子供たちの伸びる影には・必ず賢い夫人、母・旧い日本女性の力があったのですね。 陰の力にあまんばながらも・素晴らしいと思いました。 ☠おらのコメントは52番より・始まってます。 コメント欄のすぐ上の<最新50件>あるいは<全部読む>を・クリックすれば、お読みでけます。 <中村久子さんの手を遣わない・人形創りとフィギュアスケート> 皆さんは、ヘレン・ケラーさんを名前を聞いたことは・ありませんか? "私よりも・日本の中村久子さんこそ、奇跡の人と呼ばれるのにふさわしい" そんな素晴らしい日本女性が・おられました。 唇だけで・日本人形を創られたりしました。 健常者が非健常者を・語る時は、細心の注意が必要ですね。 僕はでも・彼女がご存命で、美しいフィギュアスケートの世界に・触れたなら? どんな反応を感じられたか・興味があるのです。 日本には以前触れたように・車椅子ダンス(文字通り車いすでダンスを踊る美しい世界・雑談コーナー60番・週刊・ねこ平①)が・芸術性としての舞踏に、同じ世界を感じたように。 中村久子さまが・もしかしたらフィギュアスケートをやりたいと・おっしゃられた時に。 日本のスケート界が・どんな反応を示すかに、深い興味がわきます。 あるいは・車椅子ダンスが・氷上ですべりたいと、希望した時に・どんな受け入れができるか? ペアのアイスダンス、ペア・スケーティングと同じに・広いリンクが・前提となって、希望にそいかねるかも知れません。 向うからでなく・こちらから、こんなのどうぞ。ありますが・どうでせう? 全国のリンクに指導できる・リーダーシップが、関係者の皆様にあるでせうか? あるいは・スピード用のリンクが・用意できるでせうか? 国内の連盟は・どんな21世紀を見通せる世界を、示せるでせうか? 人気の選手におぶさって・たくさんの試合をさせ・観客から、安くはない入場料金をお願いしながら。 それらのお金は・どこへ遣われているのでせう? 国内への流れ…国外の上部団体への流れ。穏やかな観客は・抗議こそ表立ってはしていません。 日本のフィギュアスケートの未来はどんな風に・変わってゆくのでせう? <樋渡知樹くんと日本男子の未来> アメリカのジュニア選手に・樋渡知樹くんがいます。 日本は高橋大輔選手につづき・羽生結弦くん・宇野昌磨くんと生まれて。 観客の眼を温かくさせていたますが・海の彼方にも才能が輝いていますね。 生まれたら将来はどちらの・代表で滑るのでせう? 見るべきは国籍でなく・選手の能力ですね。かれの芸術性・音楽性・舞踏性は・特に目を引きます。 今までの日本選手には・観られない深さ、恵まれていますね。 技術的には身長の移り変わり・大人の筋肉の着き具合で・4回転がどれだけこなせるか。 地位や未来のメダルの色でなく・才能の際立つある特殊な能力について・のべます。 革命前の帝政ロシア・マリンスキー劇場の付属のバレエ学校に・15才になるかならないか。 卒業公演でもう・ファンが付きました。後年にパリに現われた時には・当時の名女優サラ・ベルナールに。 "私の最大のライバル"と嘆かしめました。妖精から奴隷・詩人まで様々な役を・ひとりで踊り分けたからです。 樋渡くんの世界デビュウに・ニジンスキーの再来を、想わせる不思議な才能ですね。 特に演技前の集中力・額のあたりから放出される・未知のエネルギー・超能力を遣うと時の・準備ですね。 無心と言い換えても・よいかも? さらに踊りだせば・何気ないしぐさに。音楽性がこぼれるのね。 これは学んで身に付きません。天性の芸術への直観力ね。亡くなった天才バレエダンサー、ルドルフ・ヌレーエフさんの持っていた世界と同じね。 おなじ洗練性をゆづさん・宇野さんも、持ち合わせていますね。一番すぐれているのは・最後尾のアメリカの智樹くんかも知れません。 女性の芸術派リーダー・太田優希菜さんの男性版に・限りなく近いような? しなやかな4回転がこなせそう・4axellの可能性を夢見つつ。 彼のリンクでの…真の芸術王としての大成を、これより望んで・止みません。 <宇野昌磨くんと日本文化の加藤唐九郎さん> 名古屋出身の陶芸家で、加藤唐九郎さんのお名前を・聞かれたことはありませんか? 昭和を代表する大陶芸家で・特に桃山時代の志野焼の復元に・努力された大先生です。 僕は分野は違いますが・多くを学んでいます。残されたご本のすべてから・ヒントがいっぱい。 猫とらまえといって・手当たり次第に・土を探し・試み焼きを繰り返すのね。このひつこさは・フィギュアの練習に似る。 もぐさ土という理想のそれ・一晩往復するような・この非常識が…発見につながるのね。 だから色んな物づくりの中心にいる僕は・常識を乗り越えてゆくの・教えに学びながら。 新しい美は・そうでしか? ぜひ同じ古里である名古屋の宇野くんに・参考にしてほしいのね。 かまぐれといって・感性を天に・運に窯に任せるのね。工夫をいっぱいして・最後は運にまかせる。 人の及ばない世界を・神様の力で最後の仕上げね。 先生は世間を敵に回しても・正しさ・信じた世界を貫かれた…激しさが好きっす。 地元の窯すべてを無視されてもモネ。それは宇野君のひたすらさ・羽生君の時として・狂気にも近いね。 能力が常識を超えてゆくのに・ちゅうちょはあかん。先生は辞書も残され・毎日メニしてます。 感覚だけでなく・理論も科学的に検証されてるから・僕ら無名人にとり・頼もしい灯台ね。 唐九郎せんせの唐は→空ね。すべてを追及してもいっさいは無である。心に深く刻んでますよ。 せんせは・どんな作品が・世に残るか聞かれて? "すこし常識から離れた・変わった作品が残る…"。フィギュアスケートも似てるね。 無難な点数狙いの演技は・忘れられてしまう。栄華を極めても散るのね。 どんな点数も・次のそれに消えるもの。だけど勢いですべった・天真爛漫なそれは・時代のすべてを超えるとね。 伊藤みどりさんの巴里の世界選手権・羽生結弦さんのニースの世界選手権ね。 宇野昌磨くんが・続くことを祈ります。もしかしたら樋渡知樹くんのジュニアがそれかも? <日本女子の明日のジュニア世代のレインボー> 日本の女子の次世代が…すごい。 白岩優奈さん・青木裕奈さん・横井ゆは菜さんの三人娘を・とりあげたい。 まったく違った個性ね。 白岩さんはジャンプに優れ・滑り出せば華やか・スケールも大きい・そして庶民性ね。 伝説のノルウェーのソニア・ヘニ―さんみたい。ルッツジャンプは・忘れましょう。他でカバーすれば。 金なんかより・楽しくすべって、フイギュアスケートっていいなあ。ファンの拡大に 青木さんは優美さね・かぼそい葦の葉みたいね。風にゆらゆらとめはかなげで・ジャンプもしなやか。 深い味が出せるし・笑うとパッと花が咲いたみたいね。 横井さんは・ドラマチック女優ね・スケートには珍しいコメディ・センスがある。ジャンプも豪快ね。 こけても笑ってるのがいいね。 三人に共通するのが・なんとも言えない品の良さ。日本人のキャラクターとでも。 男子のゆづくん・昌磨くん・知樹くんに並ぶ・レインボー娘たちでっす。 <羽生選手と共通点…おらのファンしての意外性> 羽生さんの印象的な演技は・ニースの世界選手権の銅メダル・2014グランプリ大会のひとつ中国大会の直前練習で激突。包帯姿で意識ゆらりの演技。 棄権していたら・出場資格はとれずすぐ後のファイナルの二連覇の金は有り得なかった。結果的に中国大会でむちゃが無かったら・勝負の勘の良さ・執念・踏ん張る時を本能的にサッチ能力。 そこに物づくりとして惚れます。 別の欄でゆづくんの演技は・ニースで終わってると僕が書いたら・熱心なファンからおとがめをくらった。 日常世界の延長の暮らしのファンと、危険と背中合わせの物づくりのファンとの批評の違いね。 これがわからない・無難な世界にのみ世界を信じている観客がいる。これでは非常識が無いと・決して未来を変えられない。 いつも非日常の恐ろしいかも知れない世界・危機感に跳びこまないと・世界を驚かすなんてあかんわ。 展覧会やつても・僕が欲しいのはほめじゃなく。おこごとね。 ここあかんわ・なんとかしい。こんなたったひとりの目の肥えた観客のための一言が欲しい。 前進を望んだら・ほめなんて・叱り・注意・檄ね。これが世界を変える。 だからおらのコメントはきつい・伸びるためのそれ。 素人でもひるまない・専門家は時として素人の視点に負けるね。 汚れ・利益誘導・ふらちの目的ないもの。ひたすらさが・専門家の眼を超えるね。 ロシアのタラソワさん・一緒でも困らない。おらは日本の文化を語れるもの。地唄舞の井上流とフィギュアスケートのステップの関連について語れるもの。 語学力じゃないのね・何をしゃべるかね。まずくても正確に・ユーモアが入れば・相手がロシアの大統領だって負けない。 それが庶民の文化力・本当の国際人ね。何を語るか・頭ひりひりじゃなく・実生活からの批判力ね。 普通の庶民の感性が・日本ではどれだけすごいか・言い合えるもの。おらは営業と物づくり・ふたつの最前線を経験してるから。 日本の普通のおっさんとして・世界の誰にも負けない。民度・文化力・観察力の最前線にいるわ。 よくいうの・フィギユアスケートが・専門家の眼だけに頼ると・明日はお葬式になる。他分野の活力・視点・観察が。 別分野の新しい未来を呼び込むものとね。 例として・日本の主婦の力はすごい・生活の中の観察力ね。これがフィギュアスケートに・新鮮な空気を吹き込んでいる。 おらなんか・どれだけ教えられ・言葉の感覚・ユーモアのセンスね。平安時代の清少納言のようなめ才女が・ふつうのおばはんの仮面をかぶって。 笑ってフイギュアスケートを、普通に語ってるすごさね・これはある意味・時間がかかるね。 まめ若い人にもあるけど・まだ単純すぎて・ジョークが分からない。まじめすぎて・まだふくらみが無いのね。 これは子育てを経験し・世の苦労がわかって初めての深さ・味わいがでてくる。 これは日本人として・美しいと思う。世界のどこにこんな女性層の批評グループの存在があるだろう。 しかも選手に偏らないのがすごい・公平・正義。fair & judgeね。世界に通用する美しさでっす。 自信をもつて・コメントのお喋りに・花を咲かせて下さい。 ねこ平さん こんにちは。 12,3年前になりますが、スケートではない別のブログで穏やかで優しい時間がありました。 そこからちょっとしたきっかけで10年ほどメル友を続けていた二人の方にお会いしたのは震災後です。 一人の方は愛知県から震災の支援活動においでになりました。会社を経営しながら今も被災地の図書館に絵本をとどける活動を続けています。 もう一人の方は偶然にも息子が入学した大学のそばに住んでいましたので、東京に行ったときにお会いしてお話することが出来ました。 どちらも人生でとてもご苦労をされた方々でした。だからこそ他人に優しくできるのだと思いました。 今も私の大切なメル友です。 私はこちらの動画ブログにおじゃまするようになって、思いを伝えることの難しさを痛感しました。 自分のコメントが時には意図しない逆の捉えられ方をされることがあるということ、ここにコメントするようになるまでは考えませんでした。 ここは多様な方々が集まり、動画を観たりコメントに参加する(読むだけの方もおりますが)ブログですので、失敗を重ねながら日々勉強させていただいています。 こんな私のコメントですので伝わるかどうか自信がありませんが… 「羽生君はニースで終わっている」という言葉は以前拝見しました。 あのとき私は誹謗中傷ではなくねこ平さんの「愛の鞭」なのだと受け止めましたが、表現としては良いものだと思えませんでしたし、 何故、反発必至なコメントを羽生君が素晴らしい記録を残した動画のコメント欄に書き込んだのか理解できませんでした。 (それはここを拝見しても、同じ気持ちになりました。) 多様な方々にどう解釈をされるのか想像してコメントされたのでしょうか。 ねこ平さんの人生、内なる思いを理解する方ならわかるのでしょうが 私にはどうもしっくりきません。もう少し何とかならなかったかと。 普通、素直に拝見するならば、ニース以降の羽生君の努力を無にする言葉としか思えません。選手への死刑宣告のような言葉に思えてしまいます。 冷たく硬い氷の上で優雅に力強く演技しなければならないフィギュアスケートは過酷で命がけな競技。 しかも4回転を複数跳ぶ時代になり、危険度が増していることは素人だってわかります。ケガをすれば選手生命が終わってしまうことも考えられます。 4回転アクセルなどは命の危険を感じて挑戦をやめたスケーターがいましたね。 しかし羽生君は危険と向き合い、常に進化や完成度を求めて努力しています。スポーツ競技においてそれがなければ勝てません。 出来うる最大限高難度な技で魅せるためにどれだけたゆまぬ努力をしているか… コメントは辛口でも選手の為を考えていれば良い、とは思います。 それでも・・・私には「終わっている」発言は悲しい言い方でした。 失礼しました。 ねこ平さん、 ミヤギノハギさんが書かれている内容と関連して書かせていただきます。 もうニース世選について蒸し返していただきたくありません。おしまいにして 下さい。 この言葉にショックを受けた人、不快に思った人は一人や二人じゃないんですよ。 何度弁解されても説明されてもその方たちとはもはや修復不可能です。 まあ、私は羽生君オンリーじゃないし、他にも応援しているアスリートがいるせいか 冷静には読めますが(一種のレトリックだと)、でもいい気分ではありませんよ。 もうこの話題は終わりにして下さい。 ニース世選は羽生結弦 勝利の序曲!! すべての始まりである!!! それより、ねこ平さんに提案があります。 こんなふうにしていただけたらと。 私はあなたのような元気なシルバーの方にぜひ、被災地に行っていただきたいです。 PCに向かって匿名の人にウンチク語るより「実世界」で実名で働いていただき たい。 九州の被災地では多くの手を必要としています。GWは手があるけど、そのあと です。 別に力仕事だけじゃないんですよ。「傾聴ボランティア」というのもあり ます。 介護現場では「ねこ」の手も借りたいほどの忙しさでしょう。 私ももちろんいきたいけど、まだまだ仕事現役バリバリなのでムリです。 どうでしょうか。 お返事はけっこうです。ただの提案です。 私も忙しいですし。 皆様絵のお知らせ。 短い間でしたが・ご愛読をありがとうございます。 週刊・ねこ平は、予定稿はすべて完了とし・最終回とさせていたただきます。 予定していたコメント文があるのですが不勉強と自戒しつつ・残念ながら未投稿とさせていただきます。 長く雑談コーナーの場を・提供して下さり・管理人様にも深く・おん礼申し上げます。 健康が回復したら・また来シーズンにめお逢いしたいとのみ。ありがとうございました。 ねこ平さんへ 体調がお悪いとは知らず、勝手に「元気な方」と思っておりました。 何をするにしても健康は大事ですね。 どうも失礼しました。 お体をお大切に。 ネイビー様、Sunshine様、お返事ありがとうございます。 私からこちらでお話したいとコメントしたのですが やはり、管理人様のお身体の具合が良くない時に こちらでもあのスレの話をするのはよくないかなと思いました。 お二人のご意見はこれからゆっくり考えたいと思います。 いろんなスレのコメント欄を見て目がショボショボしてます。 また、何処かのスレでお会いしましたらよろしくお願いします。 咲様 承知いたしました! こちらこそ、また動画の方でよろしくお願いします! ネイビーさんもSunshinesanも誠実な方と思いコメントしています。 今回の件は、多くの方が関わられ、それぞれの思いが錯綜してしまいましたが、 もともと私が疑問に思ったのは「コメントを統制しようという動き」です。 1、2年前には感じたことのないものでした。 少数者排除とか多様性の問題ではありません。 とくに震災関連や羽生選手のケガの記事での、相手を信頼していないところから発する たびたびの「不謹慎狩り」が気になりました。 (ちなみに私は阪神淡路大震災で死の恐怖を味わいました。ミヤギノハギさんも 東日本大震災の被災者です) そこからです。 Aさんのことは、震災関連の記事でPさんに謝罪されているので、あれはあれで終わり と私はみています。だから蒸し返すべきではないです。 宇野VSボーヤン・・の記事は私は話題にしていません。 私は現実の生活が大事なので(あ、皮肉ではありません。事実です)もう時間がないの ですが、取りあえずそういうことです。 もうこれ以上広げるとややこしくなるので、ここらでどうでしょうか。 これからは(これからも?)「明るく品位あるブログ」にと願っています。 今回の私の管理人様への質問と要望は、「出禁覚悟」で思い切って出したものです。 いい加減な気持ではありません。 咲さんが「少数者排除?多様性?」と疑問に思われるのもよくわかります。 すみません、「Sunshineさん」でした。 咲様 咲様のお気持ち、了解いたしました。 こちらこそ、ご返信ありがとうございます。 またどちらかでお会いしましたら、よろしくお願いします。 まず、咲様には上のコメントで「お気持ち了解しました」とお返事しておきながら、またここで続ける事は矛盾しているかと思いますが、お許しください。 すーちゃん様 こちらでのコメントから、すーちゃん様のこのブログが「明るく品位あるもの」であってほしいという願いがどれだけ強いものか伝わって来ました。本当にその通りですよね。 私が「多様性を認め、排他的にならずに」とコメントしましたことで、説明不足からかすーちゃん様や咲様に疑問を抱かせる結果になってしまってしまい、不快な思いをされていたら申し訳ありませんでした。。。また、要望欄での咲様のご質問に対する私の答えも、質問の趣意に沿ったものではありませんでしたね。。。 改めて、こちらで書かせて頂こうと思い、色々考えていたのですが、上手く纏められず(書き始めて数時間経過しているのですが…)、時間もなくなってしまいましたので、1番お伝えしたかった事だけ書こうと思います。 私は今回のスレッドで起きたような事は2度と起きて欲しくなく、それを繰り返さないために今後心がける事のひとつとして、「多様性を認め、排他的にならず」という事も大切と感じているという、あくまでも未来に目を向けたものでした。また今回のスレッドのみで感じたことで言及いたしました。今回は、一個人の方の名誉に関わるような事でもありましたので。。。 ただ、私も 過去のスレッドでの一連の出来事の原因が多様性云々の問題だったとは思っていませんので、それだけ心がければ良いという訳でもないのに「多様性云々」のみに言及したのは、すーちゃん様、咲様の疑問を受けて過去の事を考慮すると、片手落ちだったと申しますか、配慮が足りなかったかと思います。。。 コメント欄をこちらのブログを訪れる全ての方々にとって気持ちの良いものに保つために、皆で心がけるべきことは様々だと思います。それについては、既に多くの方が書かれていますね。すーちゃん様が仰る「ネットに重きを置くのではなく、現実の生活を大切に」も本当にそうですよね。私の「多様性云々」の意見もそれらの中の1つとして考えて頂けたらと思います。 今回は自分の文章力のなさを痛感いたしました。分かり難いコメントだとは思いますがお許し下さい。 すーちゃん様 お返事遅くなって申し訳ありません。 昨日から家族が体調を崩しこちらを覗いておらず今気付きました。 今もまだ家族の体調悪いため少しお時間いただいてもよろしいでしょうか?申し訳ございません。 尚、私もこれからのこととしてお話しただけで過去を責めるつもりはないということは削除依頼欄のコメントにも書かせていただいている通りです。どなたかのことを責めるつもりはありませんのでご安心くださいませ。 PCの調子悪く校正未完の状態でなぜか次々送信されてしまうため途中で切り上げてしまいましたが、ちょっと言葉足らずになりました。お許しくださいませ。 質問があります。すーちゃん様の115.コメントを読むと、不謹慎狩りが行われるようになったのは震災スレからという意味にとれますがその解釈で合っておりますか? また、咲様の文章は少数派排除?多様性?というものだったという解釈でよろしいのでしょうか? それをふまえた上でちょっと考えや文章をまとめてみますのでよろしくお願いします。 取り急ぎ。 管理人様 すーちゃん様へのお返事なのでどうかこれは気にされずゆっくりお休みくださいませ。 すーちゃん様 少し容態が落ち着きましたので自分で質問しておきながらではありますがお返事させていただきます。 私の場合、基本的に穏やかな明るい声のトーンで書いておりますので明るいトーンで読んでいただければと思います。 先ずはすーちゃん様が仰っている「明るく品位あるものにしたい」「現実生活を大事にしよう」に大賛同であります! こちらのブログは本当に貴重ですので大事に利用させていただきたいです。 削除依頼欄の私のコメントでは、過去スレのトラブルを持ち出すのはタブーと書いておきながら自分が書いてしまいました。断罪するような書き方になってしまい不快な思いをされた方がいらっしゃると思います。申し訳ございません。 どうしたら今のトラブルを解決できるか今後トラブル無く気持ち良く進んでいけるか管理人様の負担を減らせるかを私なりに考えて一生懸命でしたが、何か書くとどんどん裏目に出てしまうので以後気をつけますね。 あの後、補足しようか迷ったのですが管理人様のご健康の回復が今は大事かと思いコメントを控えていました。 今後は過去スレのトラブルを持ち出さず、新しい気持ちでスタートしたいという前向きなものが大前提であり、私の一番伝えたかった趣旨です。 過去スレで問題になったコメントも見方を変えるとこんな風に捉えることもできるのでは?そうするとトラウマやこだわりも少し消えるかも?そして今後は震災関連の記事には互いに慎重に配慮することによってトラブルが減るのではないかとの期待を込めて書きました。 すーちゃん様やミヤギノハギ様が被災地の方であることは存じております。あのコメントが特定のHNの方のご意見ではなく、見知らぬHNの被災者の方のご意見だったらどうだったのかな?どちらもありではないのかな?という単純な疑問は湧きました。 勿論、言葉の選び方には今後も注意していただきたいですし、私も注意してまいります! そしてあのスレで被災者の方を含めた皆様がお互いのことを思いやりながら和やかに交流されていたこと、皆様を明るくしようという気遣いもあったことは理解しておりますのでご安心くださいませ。 私のコメント内「それこそがまさに」の部分を「それも」に訂正します。 不謹慎狩りについては私はどちらでもどなたのご意見にも臨機応変に対応していきますので、管理人様のご判断に従います! 私も一度どなたかからご指摘を受けたように思いますが、その方のお気持ちに配慮して他スレに移動しましたので特に気になりませんでした。自分が暗い気持ちの時はリアルの中で気持ちをアップさせたり明るく落ち着ける別情報を入手して気持ちを調整してから書きますので他の人が明るくても気にならないです。 今回のスレでは不謹慎狩りが発端ではないように私には見えましたので、多様性の許容や配慮、過去スレの負の感情への執着の除去、HNの同一視や偏見の除去、スルーなどについてご提案いたしました。 私自身は自由と安全も重要と考えておりますので(モラル・ルール・バランスは大切)、他の皆様にも自由で安全であっていただきたいなという気持ちです。 勿論、ブログの優先事項や方針をお決めになるのは管理人様なので口出しするつもりはありません。 今後のことを考えた上での、ブログのタブーと言われる事項やトラブル回避のための一意見として捉えていただければと思います。皆様で討論ではなく胸の内でお考えいただければというつもりだったのですが、そこも言葉足らずでした。 何はともあれ管理人様や当事者の方々に実害が及ばないよう、被害者の方々の無念に寄り添いたかったのもありますがちょっと手落ちで公正さを欠いたコメントになったり話を広げてしまい失礼いたしました。 今は管理人様にご健康のご回復を第一にお考えになっていただきたいという思いでいっぱいです。 自分もコメントして混乱させ大反省です。申し訳ございません。 すーちゃん様、いろいろな想いをさせてしまった上にお待たせして申し訳ございませんでした。 皆様へ 私は今回のこの問題についても、誰がどんな意見を書いたかHNに偏見を持たず新しい気持ちでまいりますので、よろしくお願いします。 書き始めて徹夜しましたが、やはり問題が複雑過ぎて上手く纏まりませんでした。皆様のお気持ちが少しでも楽になるように一生懸命書きましたのでお許しください。 長文失礼いたしました。 fufu-fu--様 > <このコメント欄に※登録した人がみんな「ゆづファン」ということに同意しかねます。※> ?? > どこにそんな事(※~※)が書かれてましたか?此方の表現が悪かったのでしょうが、指名された方の削除ごのコメですから > 時系列を踏まえてもう一度 よくお読みください。 まず、「登録」は「投入」の誤りです。 どうも申し訳ございません。 時系列でコメントを再度拝見しました。 > ゆづファンの間での傷はあるかも知れませんが、羽生選手に関しての悪口被害は見られませんので > 敢えてお手間をお掛けしないで済むのではと存じますが。 私のコメントは↑に対して書かせていただいたものです。 誤解があるようですので、少し釈明させてくださいませ。 情熱大陸の動画記事にコメントをした方が、全てゆづファン という意味ですよね?私はそのように捉えました。 でも、「羽生君のファンじゃないです」と他の動画記事欄で コメントした方がこの「情熱大陸」でコメントされています。 それに、ファンじゃなければコメントしちゃいけないことは ないです。ファンだからといって、管理人様のブログのルール を守らないコメントでしたら、削除される対象になり得るので すね。 「指名された方の削除ごのコメですから」とおっしゃいますが、 上記のコメントは「削除ごのコメント欄」を指していらっしゃ いますでしょうか?すみません、そう読み取れませんでした(_o_)。 管理人様に迷惑をかけてはいけないと思いますので、本件に関し てこれ以上のやり取りを控えさせていただきます。 「週末仙台」、「殿、利息でござる!」、クリアファイル、羽生 君の東北スポーツ大賞4度の受賞、明るい話題が一杯ありますの で、そちらの話題に移りたいと思います。関連動画記事欄でお願 いします(笑)。 >「多様性を認め、排他的にならず」 Sunshine様の書かれたこの箇所、とても共感いたします。 もう一つ書き加えるのであれば、「独善的にならず」ですね。 自分は正しい、正義として、他を排除し悪者扱いするような例です。 (一部の熱烈なる特定選手のファンにはこの手のタイプがいます) >コメント欄をこちらのブログを訪れる全ての方々にとって気持ちの良いものに保つために 素朴な意味では理解出来ます。 が、匿名による不特定多数の人が書き込むシステムにおいては、難しいと思います。 そもそも、「全ての方々にとって気持ちの良いもの」に対しては、 「では、全ての方々にとって必ずしも気持ちの良くないものは、排除されるのか?」 との疑問を覚えます。 すなわち、多様性を認めず、排外的になる危険がありはしませんかと。 このブログが特定の選手のファンの為だけのブログではないとすれば、 時には辛口な批評もあって良いと思います。 (特定選手のファンには気持の良くないものですが) もっとも、どこまでが「辛口批評」で、どこから先が「悪口・中傷」かは、 判断の難しいところですけどもね。 管理人様 お加減は如何でしょうか?どうか、今はごゆっくりお休みになり、ご健康を取り戻される事をお祈りしております。こちらの事はどうかお気になされませんように。。。 片割月様 またまた、疑問を抱かせるようなコメントをしてしまい申し訳ありません。。。 ご指摘を頂きました点につきまして、私なりの弁明をお許し頂けたら幸いです。 まず、私も辛口な批評もあって良いと思っております。 片割月様の仰るように、辛口批評は批評された選手のファンの方にとっては気持ちの良いものではありませんね。ですが、辛口なコメントに接した時に、一呼吸おいてそのような意見もあるのだなと思う事が出来れば、必要以上に不快な気持ちになる事も減るかと思います。 もちろん、一旦その様に受け止めた上で、反論があれば、お相手の意見も受け止めましたというリスペクトも込めた文章でご自分のお気持ちをお伝えすれば良いのかなと思います。 また、辛口批評をされる方は、それが多様な意見のひとつと伝わるような言葉選びでしたり、言い方をされる必要があると思います。そうでなければ、お相手に気持ちが伝わらないばかりか、不快な思いをさせてしまったり、中傷ととられかねませんよね。 付け加えますと、誹謗・中傷と感じられた場合は、その場ではスルーし、管理人様に削除依頼申し上げるのが1番と思います。(こちらのルールでもそうなっていますよね) 仰るように、不特定多数の方が参加する場所では難しい事だとは思いますが、上記の事や、他の皆様が書かれている多くの事を心がける事で、多くのトラブルは避けられ、気持ちの良いもの近づくのではないかと思ったのです。尚、「独善的にならず」も同意いたします。 と、ここまで書いてきまして、やはり「全ての方々に気持ちの良いものに保つために」は、言葉の選択が正しくなかったように思えますが、ボキャブラリー不足で、ピッタリくる言葉が見つからず。。。申し訳ありません。 何だか、卵が先か鶏が先かのような説明になってしまい、これもまたきちんとお伝えできているか、どなたかのお気を悪くしてしまっていないか不安ですが、以上が私の真意です。 この度は、私の思慮の足りないコメントの為に、多くの方に疑問を抱かせてしまい、何度もこちらをお騒がせしてしまった事、本当に申し訳なく、お詫び申し上げます。 私も、書けば書くほどうまくお伝え出来ないようで、反省しております。。。 本当に、何度も失礼いたしました。。。 多忙ですので、PCは留守にしてました。 空様~ 既に情熱大陸は奥に隠れた状況ですし、落着した様子ですね。 もう、語る気はないのですが、目に触れてしまいましたから、一応返信を。 あの時は、第一次削除依頼を速やかになさって下さり、その後、又 お手数をお掛けしそうな状況でしたので、 管理人様宛の要望の積りでした。 言葉足らずの様でしたが・・・・私の中では どこの投稿欄でも ファン・アンチ・入り乱れ状態はよく存じてます。 そして、アンチはその目的からして心理的損傷を受ける筈はありません。 そこでファンの受けた傷だけをを含ませたコメに・・・・。 どなたにも利害関係はなく こんな些細なことを論じることは 時間の無駄ですから、この件は仰る通リに終了にします。 多分、又、Fスケート関係欄は ご無沙汰になる事でしょう。 お元気で~ご活躍を! 最後に、初めて参加して思った一言を・・・・・ ・動画部屋での投稿も、一応、目に余る以外はスルーが原則ですね?-- (名指しされたら返信もされるでしょうが) では此の削除依頼欄でも スルーが宜しいのでは? 全ての判断は管理人がなさる事、 ましてや、動画投稿欄にある他人の文にまで持ち出し 名指しで干渉するなど論外な行為です。 もし、意に副わないコメで、結弦さんに被害がいくようでしたら削除を依頼なさればいい筈。 そして、どなたでも自由に発言する機会を見守る寛容の精神をお持ちください。 皆に開放されてる投稿欄では、管理人様以外は プロでも素人でも対等の筈。 管理人様~いろいろとお手数をおかけしてご迷惑をおかけしました。 情熱大陸欄も表から離れた様子! 何かと有難う御座いました。 くれぐれもお体をご大切になさって下さいませ。そして益々のご発展を! fufu-fu-様 おはようございます。 > あの時は、第一次削除依頼を速やかになさって下さり、 事実と違いますので、(出勤前に)一言申し上げさせてください。 GW前後(?)荒れた模様を呈した「情熱大陸」のコメント覧に対して、 私から「削除依頼」をしておりません。クローズをお願いしたまでです。 寛容性、多様性の重要性は認識しておりますが、 どこまで許容できるか、人によって違いますし、難しいです。 失礼いたします。 空様~~ 昨日は都心で{殿・・・・・}を鑑賞してきました。凄く大入りでした。 矢張り結弦君は品があり素晴らしい存在感ですね。 只今は時間が出来ましたので、つい癖でこちらを開いてしまいましたが・・・ お便りが御座いましたので返信を。 ★いつも言葉が足りずに誤解を招いてしまう様で ごめんなさい。 ★空様が削除の依頼をなさっておられないのは存じてますよ。 管理人様が速やかに数名の方の削除をして下さり・・・との意を含ませてますが~~ 「ファンは傷を受けたかも・・・・」のコメは★誰宛でもなく、その時の動画欄の状況からです。 上のコメは それに対しての*fufu-fu-宛てに下さった*返信に対しての*返信ですので。 又、私も空様同様に個別の削除依頼はしてませんし、最終段階で*自分自身の動画欄のコメ削除をした に過ぎまん。 間もなく全部が表舞台から隠れてしまいました。 結果的には すっきりしましたが、羽生さんには申し訳ない事態になりまして 連帯責任として 反省しております。 経済関係の仕事で多忙ですから、此方が最後の投稿と思いますが、これで失礼します。 fufu-fu 様 こんばんは。私もついついここを見てしまいました(笑)。 雑談コーナですので、いいじゃないかなぁと。 今朝のコメントで、ご真意を理解できましたので、大丈夫ですよ。 ありがとうございます。 これから、一緒に応援させてくださいね。 greenさん greenさんがご提案のPIW東京の件、 もしgreenさんがお嫌じゃなければ、私と同じアメ○バでブログ登録して貰えれば、 私と直接メッセージのやり取りできるのですが・・・←【メッセージを送る】の欄から コメント欄よりもお返事を書き易いのもありますが。意味不明かな!? (一回【メッセージを送る】押してみて~♪私の書いてる意味わかるはず!?) ブログ登録って言っても『形だけのID登録』です。読者登録、メッセージやりとりが、 簡単に出来るようになります。 アメ○バID同士でメッセージをやりとりするなら、他の人には非公開なので、 細かい打ち合わせとかが、比較的容易になるかなぁと。 相手さんが私のブログに来てくれるかも判らないので・・・ (あ、あくまでも1つの提案ですので・・・(^^ゞダメならコメ欄へm(__)m) ネイビーさん、sunshineさんへ こんばんは。仕事もようやく一段落しました。 お返事ありがとうございます。 お二人とも、こちらの予想通り誠実な方でとてもうれしいです^^ これからもご一緒に、羽生選手を応援していきましょう! 世界中のどこからでも入って来られる環境のこのブログで「多様性を認める」というのは 大変なことだと思いますが(一体、どこからどこまで??)最終的なことは管理人様が 判断されることです。 その管理人様の体調が心配ですね。 「実生活を大切に」しつつ素敵コメを積み上げていきたいですね。 ネイビーさん、私も「小部屋」の元住人です。 他にも応援しているアスリートが一人いて、皆様に申し訳ないので卒業しました。 でも、年に数回訪問してます。 すーちゃん様 先ほどまでこちらを全然見ていなかったものですからお返事遅くなりましてすみません。 あ、お返事のお返事になってしまいますかね?でもとりあえず。 私は新しい気持ちで参加しています(^ ^) これからもこちらこそよろしくお願いします! 良い意味での「良い加減で」というマイスタイルで自分らしく参加させていただいています。生活の中の大事な趣味ですし貴重なお庭なので(^ ^) 気をつけているのは自分がルール違反を犯さないようにしたいなということだけです。 管理人様にはこのブログを維持してくださっているだけでありがたいと思っていますので、ご提供くださっている今の環境とルールの中で、日々参加されている方々と少しでも良い時間を過ごしたいなと思っています。 すーちゃん様も以前小部屋にいらっしゃったのですね!私も先日入れていただきました(^ ^) 以前からお話ししたい方々がたくさんいらっしゃるお部屋だったので入れていただけて本当に嬉しいです! 楽しんで参加させていただいています(^ ^) すーちゃん様がまた小部屋にコメントされた時にタイミング合えばいいですね。もちろん動画スレの方でも。 私は見てない時間も多いのですれ違いになったらすみませんっ。 すーちゃん様もお忙しそうですがお身体にお気をつけてくださいませ。 では! すーちゃん様 お返事ありがとうございました! しばらくこちらにお邪魔していなかったので、お礼が遅れてしまって失礼しました。。。 本当に、今は羽生選手の怪我が順調に回復していることと、管理人様のお加減が早く良くなりますことを祈るばかりです。 また、みなさんが(スケーターの皆さんもファンの皆さんも)万全の状態で新しいシーズンを迎えられることを願っています。 今後も、精一杯応援していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします! 小部屋ってなんですか? どこにあるんですか? どうやったらいけますか? R&Bさんへ >私としては、できるかぎり真摯に対応したいと思いますので、再度、あなたの主義主張を明確にしてコメントして下さるよう、お願い致します。 羽生選手には読解力がないと何度もコメントしていたあなたなら、私が言いたいことを理解できるものと思っておりましたが、何を言っているかよくわからないとおっしゃる。 主義主張を明確にしろ、でないと真摯に対応できないということでしょうか。もしかしたら(負けず嫌い?)あなたの持論で論破してやろうとして思ってらっしゃるの? 私は震災でもっとも被害が多い地域にあった実家が跡形も無くなり、親類・親友・同級生・知り合いを亡くしました。 上から目線なコメントに答えるつもりはありませんでしたけれど、これからのあなたのコメントを阻むつもりはありませんのであなた自身がすっきりする為にも一度だけコメントします。 羽生選手はオリンピックで金メダルを獲得したのちも進化を止めず努力し続けています。勝利に貪欲で気迫ある演技にいつも元気を頂いています。思慮深い発言と行動は若くても尊敬に値します。 そして欠点が見える正直な部分も大好きです。 心が辛かった時に、美しい音楽や元気をくれる力強い音楽等と融合したスポーツ、フィギュアスケートは私を魅了しました。特に羽生選手の演技は私を次第に元気にしてくれました。 今は国など関係なく選手を応援しています。スポーツは結果も大事ですが、完璧な演技でなくても自分の心に届く演技が見られることをいつも望んでいるファンです。 オータムクラシックのコメント欄であなたのコメントを初めて拝見し、今までにないタイプの羽生ファンと思いました。 コメント欄では明るく奔放な発言を楽しむ方がいらしたようですが、私は、(羽生選手に対する)辛口なような・・不思議なコメントに共感できませんでした。 多忙なこともあってあなたのコメントを軽く流すだけでした。 普段はどなたにも何かコメントするつもりがありませんが、あなたのコメントにモヤモヤしたことがいくつもありました。 例えば >昨日の阿蘇山の噴火と、今季、ユヅのスピンのブレが私の中で勝手にリンクいしてしまって、只今パニック中!・・君がアース君目指した、今季プロのチョイスが正解であってほしいと、今は、ただただ願わずにはいられない・・ (自分は純粋だと勝手に勘違いしていた、イタイファンより) あなたの一か月前のコメントです。一見何気ないようなコメントですが。 羽生選手は熊本の震災に心を寄せて被災地に水を贈りましたし、熊本を元気づけようと24時間テレビで演技を披露していましたね。 その大変な熊本・大分で今度は阿蘇山が噴火して生活や観光に大きな打撃と報道された直後というのに、そういう時にあなたの想像力が働かず、よりによって羽生選手と絡めて軽いコメント。 私だけ神経質なのかな、そう思ってスルーしました。 それから時々コメントにあるあなたの「震災」ワードにいやな気持ちになりました。 我慢を言い聞かせてきました。 そしてとうとうあのコメントをしてしまいました。立ち位置が違うあなたにはわからないでしょうが少しでも解って下さったら、私は不快という言葉を使わなかったでしょう。 自分でコメントしておいて暗い気分になりました。 自分のコメントを読み返して誤字や脱字、微妙な表現を訂正したいと思うことは誰にでもありますが、あなたの場合はコメントが大分流れてからの訂正が頻繁すぎてどうしても目に入ってしまいました。(よく言えば律儀ですが多くの読者には面倒な読み直しをさせる手間。) あなたはコメントをしてから間をおいて読み返すのでしょうか。今後はご自分の発言全体が大丈夫かどうかコメントを送信する前に一呼吸置いてコメントをして下さることを願っています。 最後に、羽生選手のプロは「震災から切り離したプロがいい」というところだけは共感しましたが、たとえ自分好みではないプロでも羽生選手が選ぶのですから信じて応援する気持ちです。私はあれこれ言わず応援するタイプです。 厳しい言い回しになりましたが私が伝えたいことは全てコメントしました。 明るく楽しいあなたのコメントに深みが増し、羽生ファンの皆さんに愛されますように。 管理人様お手数をおかけしてすみません。 先ほど投稿した削除依頼に日時を書きこむのを忘れていましたので、 再度投稿致します。 不慣れで、お手間おかけして、申し訳ありません。 羽生結弦 スケートカナダオータムクラシック2016 フリー演技 (解説:なし) 609番 流れる 2016/10/24(月) 21:42:10 のコメントです。 うっかりしていて、作家の文章の一部を許可なく掲載してしまいました。 削除をよろしくお願い致します。 >>natumiさん 一言これだけ伝えておきたかったのですが、私は「自作自演」はしていません。 以下は補足ですが一読していただければ幸いです。もちろんもし興味があればで結構です。 ********** 羽生結弦が見た『震災から5年』 (2016/3/1) http://www.fgsk8.com/archives/51946923.html 私とありのままでさんのトラブルの発端の記事です。 怒り過ぎという意見も当然あるでしょうが今でも忘れません(67あたりから)。他の記事ならともかく「震災から5年」の記事ですから。 最終的には、ありのままでさんから謝罪があり、Kさんに諭されたこともあり、Kさんの言葉を心の糧に、私はそれ以後コメント欄のチャット化等について五月蝿く言うのをやめました。 誰も知らない絶対王者の素顔 フィギュアスケーター羽生結弦 (2016/4/10) http://www.fgsk8.com/archives/51950211.html 例のコメント欄が閉鎖された記事です。はっきり言って私は被害者です。 コメントは管理人さんによってかなり削除されており歯の欠けた櫛状態なので何が何だかわからないかもしれませんが、それでも概要は掴めるかもしれません(242あたりから)。 この記事では何人かの方がありのままでさんを批判?していましたがそれらは私ではありません(上記の通り私はありのままでさんに絡むのをずっと止めていました)。それをありのままでさんは何の根拠もなくそれら全てを私の「自作自演」と断定し私のいないところで私を誹謗中傷しました。 私がこの記事でありのままでさんに絡んだのはその誹謗中傷後少し経ってからです(GW中でした)。自作自演認定もちろんですが、何より怒りを感じたのは、ありのままでさんが上記の謝罪をあっさり反故にしたことでした。 意見・要望・連絡・削除依頼Part2 http://jbbs.shitaraba.net/sports/38035/ #sports/38035/1455424674 ここでも当時の概要は掴めるかもしれません(175あるいは187あたりから)。 ありのままでさんを批判した人達には荒らしや煽りがいたかもしれません。でもそうでないなら、ありのままさんによる被害者は私だけではありません(例:Yさんとか)。少数ですが、ありのままでさんによる自作自演認定の被害者達を慮ってくれた方々もいらっしゃいまして、それには本当に救われました。 ********** natumiさん、勝手ながらあなたの「不快」に私は寄り添いたかった。あなたに「自作自演」と思われたままでちょっと悲しいので、初めてここまで釈明しました。 被災者同士であっても一致団結なんてそうない、無理解や諍いだってある、慣れっこです(あ、これはR&Bさんについて)。 奇しくも早朝からの津波警報のテレビ報道、凄いですね。外から見るとこんな感じなんだ。ゲロ吐きそう。 桔梗様 大変ご迷惑をお掛けしました。申し訳ありませんでした。 強制終了のような形になりましたが、強引に幕引きをしないと、善良な閲覧者の 方にご迷惑がかかるのと、混乱に乗じて私以外の方への個人攻撃が始まってしま い、心苦しいからです。 不文律という表現をしましたが、マナーのようなものかなと思っています。 私が調子に乗って軽はずみな投稿をしてしまうと、それによって混乱が起き、参加者 全員の楽しい空間を妨げてしまうかもしれません。 そういう事を心配して下さったつららさんの思い遣りに、はっとしました。 ネット上でのこのような会話はトライ&エラーを繰り返して、判ってくるのだと思い ますので、今回は良い教訓になりました。 桔梗さんのような聡明な高い教養をお持ちの方が、リベラルな立場で正々堂々とご自分の お考えを理路整然とお話し下さり、大変感謝しております。 集団になると、人間は良くも悪くも感情的に先走りがちになり、それが良い風に転んだ 時は思った以上に良い結果をもたらしますが、反対側に転ぶと収拾がつかなくなる恐れがあるからです。 もちろん、理性的に行動される方も沢山おられます。 そういった意味でこちらのブログは、精神的に自立されている方が少なからずおられ、 時には対立や混乱を恐れず、ご自分の考えを表明されるので、感心しております。 いろいろとお気遣い有り難く感謝しております。 流れる様 こちらへも私へのコメントご丁寧にありがとうございます。 本スレの方にもちょっと書かせて頂きましたが、いろいろとお考えの結果の ご決断、了解致しました。 と言うより、どのような対処の仕方であっても基本的に流れるさんのご自由で それが最善のことだと思っています。 私は流れるさんの多方面の知識やいろいろなことにご興味、好奇心を持たれた 上での自由闊達なコメントはいつも楽しく拝見しておりますし、時々やり取りも させて頂き本当に嬉しく存じております。 多様性は何事にも大事と考えています。 生物でも多様性を失った種は絶滅の方向に行くでしょうし、言語なども少数派の 言語がなくなれば内包される貴重な文化も消えてしまうものだと思います。 どこの誰か、顔も知らないどうしが集うコメント欄のような場所は本当にお互い を尊重し合い認め合うのが難しいことも多いと思われますし、考えようによっては いろいろなことが起こるのが実は当たり前なのかもしれません。 個人の方へのいわれのない中傷だけは本当に見ていて心が痛みます。 不文律があるとしたら仰るようにまずはマナーだと思います。他を大事に考える ことこそ結局は自分を大事にすることにつながるように思います。 偉そうなことは言えず、私も早とちりや調子に乗りすぎでご指摘を受けたことも 度々。聡明とか高い教養、など程遠い人間です。 でも羽生選手を通じて以前よりずっと大好きになったフィギュアスケートの動画を いつでも見られ、自分も自由に参加できるコメント欄まで設けていただいている こちらのブログと管理人様には本当に感謝しております。 コメント欄には自分では気づかなかったことに気づかせていただいたり詳しくない スケートの技術のことを教えていただいたり宝物がたくさんあるように思います。 これからもまたいろいろなことがあるかもしれませんが、忌憚なく楽しいお話の 交換をしながらぜひ一緒にフィギュアや選手の応援をさせて下さい。 ではまた本スレの方でお会いするのを楽しみにしています。、 桔梗様 丁寧な温かいコメントを有難うございます。 生物の多様性というお話、コメントを見ても多様な感想の言葉が並んでいて、 前に仰っていた人の感性はone & onlyであるという事を改めて実感します。 でもそれでいいんだ、自分もone & onlyの存在であり、それと同じようにどの人 もかけがえの無い唯一無二の存在なんだという事を忘れないでいたいです。 ただ、見知らぬ、お顔の見えない方とお互いに尊重し合うなんて、なかなか 難しい~ですね。(笑) でも逆にそれがその人らしさを如実に現していたりして、面白かったりもします。 また、本スレで楽しいお話しさせてくださいね。 垂冰さま サゲはよくないに対してです。 私は文章が下手なので解りづらく、すみませんでした。 また機会ありましたら、こちらにて対応いたします。 垂冰様 私も咲さんもネイサンくんを叩いていません。 誤解をさせてしまったなら申し訳ないです。 咲さんはどの選手も応援していますし、ネイサンくんのスレで、ネイサンくんへ エールをおくっています。 99のコメントは、今回のGPFフリーでのことを仰っていると思いました。 私もあの試合は、基礎点ではノーミスのネイサンくんは目一杯で、 ミスのあった昌磨くんはまだ伸びしろがあると思いました。 この先のことではありません。 ネイサンくんはステップも魅せる選手ですから、この先PCSも上がっていくと 思いますし、未来ある選手だと思っています。応援もしています。 それなのに、下げる、叩くと言われてしまうと心外です。 あなたは、116で、 >昌麿の弁護にネイサン叩きは不必要だと思う。 と仰いました。それなら、あなたの107のコメント、 >99 ちょっと批判されたからといってネイサン攻撃はやめていただきたい。 だから痛いファンと言われる。 ネイサンがあれで目一杯、あれ以上はできないって?バカ言ってるんじゃないよ。 GOEもPCSもまだまだ上がるよ。 昌麿は理論上四回転3つまでしか入れられないからこのままでは勝ち目はないの は事実。 昌磨は・・・からは不要なのではありませんか? 私には昌磨くんを下げているように感じます。 それから、 >ノブリン 「実際に」と言いながら「ノーミスなら」という「仮定」の話をしている件に ついての釈明は? 仰るとおり。「実際に」といいながら、「なら」という仮定はおかしいです。 私の日本語がおかしかったです。失礼いたしました。 最後に、ののさん、巻き込んでしまってごめんなさい。 昌磨くんのお誕生日だというのに・・・本当に申し訳ありませんでした。 野武凛 宇野選手スレでているのは前に大量に削除された難しいハンドルネームの○○○○と同様の単語を使っている。執念深いから相手にしないこと。ストレス発散したいのさ。 >>140 ノブリン様 おひさしぶりですね。動画のコメント欄ではありがたいお言葉ありがとうございました。動画のコメント欄では個人的なユーザーへのコメントをやたら嫌がる利用者もいるため、(チャット状態になると、、)スルーするようなコメント、冷たい対応に感じたかもしれせん。ノブリン様のいつも、選手への温かいコメント、微笑ましく読ませていただいてます。 私を「フィギュアに詳しい」とおしゃっていただきましたが、とんでもないです。最近やっとジャンプの種類が全部見てわかるようになったくらいで、いつもプロトコルとにらめっこ。このサイトで沢山の上級者からいろんなことを教えていただいている最中です。 ノブリン様の愛する真央姫もどのような調子に仕上がっているのか、応援する側としてはドキドキですね。 個人的に今季のフリー、ショートのプログラムは実に芸術的で、完成形をぜひ、見てみたいという気持ちがあります。応援する側からしたら、結果はたしかに欲しいですが、最近ではプログラムの完成と、選手の心からの笑顔がなにより応援している側としては1番嬉しいものだと、感じております。全日本はクリスマスシーズン。選手から素敵な演技の沢山のクリスマスプレゼントを期待しましょう。 あと、のの様、ノブリン様 私も141番様と全く同じ感覚を持ちました。どこかでみたようなコメント。言葉遣い。以前しょうまの別スレでみた方と同じ主張、おなじような切り口。ハンドルネームをかえても全く同じことを、書き込んだユーザーを思い出しました。たぶん、141番様と同じ方を連想しています。あのときも折り合うことはなかったし、折り合うつもりもなかった。ただ潰したいだけというよつな感じでした。スリー案件だとおもいます。 あと、のの様、ノブリン様 私も141番様と全く同じ感覚を持ちました。どこかでみたようなコメント。言葉遣い。以前しょうまの別スレでみた方と同じ主張、おなじような切り口。ハンドルネームが違えど全く同じことを、書き込んだユーザーを思い出しました。たぶん、141番様と同じ方を連想しています。あのときも折り合うことはなかったし、相手の方は折り合うつもりもなかった。ただこちらを潰したいだけというような感じでした。これはスルー案件だとおもいます。 重複してしまいました。失礼しました。 焼き豚さま 朝起きてびっくり「皆さん呼び捨て」 削除依頼しようかと思い、こちらに来ました。 珍しいHNでしたね。こちらに来たら海驢さんと焼き豚さまが 羽生君動画でもバカファンと書かれていましたし 羽生君ファンの言葉遣いが悪いから、 掲示板に「通報」ご自身で書かれてましたので もう少しスルーしてダメだったら行きます。 SP動画「時差はきついと」丁寧にありがとうございます。 焼き豚さま こんにちは。お久しぶりです。メッセージありがとうございます。 出かけ先から今帰って来まして、お返事が遅くなってすみません。 今回も焼き豚さまに助けていただきました。 いつも救世主のように現れてくださる焼き豚さまに心から感謝しております。 今回の件、私がスルーしていればこんなことにはならなかったですね。 私はスルーする、ということが苦手で困ったものです。 この方のHNはあまりお見かけしたことはなかったのですが、 「激白!羽生結弦の挑戦&高橋大輔が語る全日本選手権 (2016/12/12)」 でお見かけしました。言葉づかいや攻撃的な口調は目に余りましたが、 表現や好みは人それぞれと仰っているところなど、コメントの内容は同意する 所もありました。お話すれば分かってもらえるのかなと・・・。 でも甘かったですね。フォローしてくださるみな様まで攻撃する始末・・・。 あのスレをこれ以上荒らしたくなくて掲示板にコメント入れても逆効果でした。 謝罪まで求められて、コメント返ししようかどうしようかと思ったら、 焼き豚さまのコメントを拝見し、スルーした方がいいと思った次第です。 動画での焼き豚さまのコメント、スッキリしました(^^; 以前、チャットやなりすましのことで問題があったので、私も小部屋以外で コメントをする時はなるべく気を付けるようにはしております。 焼き豚さまのコメント、冷たいなどと思ったことは一度もありません。 以前と変わらない、的確で読み手に分かりやすく、どの選手にも温かく公平。 きっと普段も聡明で、人を正しく判断できる方、そして困っている人を見たら 放っておけない思いやりのある方だと思います。 浅田選手の応援もありがとうございます。 選手から素敵な演技の沢山のクリスマスプレゼント、私も楽しみにしています。 焼き豚さま本当にありがとうございました。 ののさん、赤毛のアンさまにもご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。 昌磨くんのスレ、いつもの平和なスレになっているので、あちらにはこの件の ことはカキコミませんので、こちらでお詫びとお礼を申し上げます。 PS.焼き豚さま、寝不足ではないですか・・・。ゆっくり休んでくださいね。 野武凛 <削除> ののさんこんばんは★ お返事ありがとうございます。 以前、羽生くんのスレでも同じようなことがありました。 お名前は出されない方がいいと思います。 ののさん、ここでの148のコメント、すみやかに管理人様へ削除依頼なさった方が 良いと思います。お気を悪くされたら申し訳ないです。 どうか、お願いいたします。 野武凛 <削除> 皆さんすみません。Pさまのことではありません。 書き方が悪かったですね。紛らわしくてすみません。 こちらは管理人様にメアドが解るようになってるようです。 なので掲示板にと書きました。了解しました。。 焼き豚様 私はあなた様のコメントは好きです。 しかし優しさなのかな。あなたの考えは半分合って半分違っているのでは。甘いです。最近書かれた上の方の長いコメントをご覧なさい。以前自分を傷つけたり恥をかかせたひとをいつまでも許さず、掲示板であろうと選手スレであろうと、コメントにすきを見せると別人で仕返ししたり発散させています。やられたひとはどこかで問題のハンドルネームグループの誰かと関わったひとが多いのではないですか。 被害者を強調するため、複数出して芝居しているとも考えられます。 あれはそんな簡単に変われません。 >>147 ノブリン様 買い被りなほどの評価、、恐縮です(汗)ノブリン様が、なかなかスルーできないというのは、私よりずっと人柄が良く、性善説で生きてらっしゃるからだとおもいますよ(笑)私の場合はコメントの内容と文体をみて「話ができるタイプかどうか」をサクッと選別して、「たぶん話はできないだろうな。」と確信しつつの確認のコメントをしているというあざとさがあります(笑)「丁寧語が気持ち悪い」という相手方にあえて丁寧語をくずして、「話ができる相手じゃないからスルーするわ。あなたがやってること大迷惑以外の何もでもないよ」と言っちゃうあたりかなり私も性格悪いな(苦笑)と自覚しつつコメントを作ってました。 密かにあのコメント内にはノブリン様への「もう、コメントに反応する必要ないよ。スルーした方がいいよ。」という無言のメッセージを含んでいたので、しっかりそのメッセージを受け取っていただけよかったです(笑) 最近選手のアンチというより、選手のファンのアンチが多いように思います。あえて、ファンが不快になるコメントを投下する人も結構見られますね。たしかに、ファンの中にはフィギュアスケートにはさして興味はないが、その選手だけ興味があるという層もいて、他選手を下げたり罵倒したりする行為をする人々もおります。そういった層に対してアレルギーというか、激しい拒否反応を起こして、「選手のファンがもう苦手」というような極端アレルギー反応を示す層も存在しています。私からしてみたらどちらも極端な層ですが、両者に共通する点は他者の意見が耳に入ってこないことと、俯瞰で物事がみれないこと。 私のなかではサクッと「話の通じない層」として一括り案件です。冷たいようですが(苦笑) このような層はきっとこれからもいるとは思いますが、サクッとスルーして話の流れを変えるっていうのが1番なのかも。でも、私も大人ではないので、派手に相手にしてしまうこと多々あり(苦笑) 上記の点、ノブリン様の対応を批判しているのではありません。ノブリン様はそのままでいてください。 ちゃんと話をしようとするほうが、人としてやはり凄く優しい対応だと思うので。 >>152 貴重な意見ありがとうございます。 ただ、個人的なポリシーとしては確信のないことを明言するのは避けるようにしています。やはり確信のないマイナス事実の名言は、双方にとって諸刃の剣です。疑われた人も疑った人にも双方傷が付きます。それに、私は彼とサシでやりあったことがあります。それこそ長々と(笑)だからこそ、微妙なスタンスの違いなどはコメントをみてると分かる時があります。 私のコメントが好きといってくれてありがとうございます。のの様がご自分のコメントを削除申請されました。私の151のコメントも削除申請かけております。確信のない疑念はあらたな火種になりやすい。足跡は決しておきますよ。 また、どこかのスレでお会いしましょうね。 ののさん、こんばんは★ いかなる場合も個人HN名が出てしまうと、お互いに嫌な思いをすることに なるかもしれないので、削除依頼出されて安心いたしました。 焼き豚さま、こんばんは★ こちらこそ、身に余るお言葉、大変恐縮しております。 私は人柄の良い人間でも正義感が強い人間でもありません。 かと言って焼き豚さまのように冷静に物事判断したり、相手を選別する能力も ないので、最終的に焼き豚さまにフォローばかりしていただくことになって しまっております(^^; 焼き豚さまの無言のメッセージはしっかり受け止めましたし、丁寧語を崩した お言葉は、カッコ良くて惚れてしまいました(笑) 私も、最近は選手のアンチというより、選手のファンのアンチが多いように 思います。自分の意見が相手にとって必ずしも正しいものではないですし、 色々な考えの方がいるので(当然ですが)ネットコミュニケーションの難しさ を感じます。おそらく、根本的な性格は変わらないでしょうから、きっと私は このままです(笑)また焼き豚さまにご迷惑をおかけすることもあると思います が、これからもどうぞよろしくお願いいたします。そしてこれからも焼き豚さま のコメント、楽しく読ませていただきたいと思います。 本当に色々ありがとうございました!!心から感謝申し上げます♡ 野武凛 ノブリンさん ありがとうございました。 例の方は半分以上…削除されてました。 本当に良かったです。悪い事はできないですね。 焼き豚さま 気を遣っていただいてありがとうです。 問題のコメもなくなっていて安心しました。 追伸…しょうま呼び気に入ってます(^^) 156番の補足。下から2行目 少しなくなっていて~ 動画欄「呼び捨て」注意していただき良かったです。 浅田真央 全日本選手権2016 フリー演技 (解説:日本語) 269たっくん様 (2016/12/29(木) 03:00:26 ID:8d2818489) 失礼致しました! 268.T・Usagi 「多少の間の議論、おしゃべりの範囲を超えたように思えました」 ここのところをご理解いただけますと幸いです。 今季最終になると思われる「演技動画」です。まだ、5日です。 ご配慮頂ければとの願いです。 ちなみに、私は代表選手の活躍を願ってます。 浅田真央 全日本選手権2016 フリー演技 (解説:日本語) 270.小判様 今回の採点は妥当だと思います。 GPSから国籍問わず回転不足・エッジエラー等はほぼ公平になりつつあると思います。 272.小判様 真央ちゃんが大好きな小判様。気に障ってなどいませんよ。(笑顔) だた、これ以上荒れてほしくなかっただけですよ。 *********** 独り言です。 ロールケーキ様の仰る >真央選手を応援するときに他選手と比較したりを誰かを落としたりするのはやめませんか? とても大切なことだと思います。 後、特定選手の記事で他選手CMや応援の強要(多く書くこと)も反感を生む様に思います。 大丈夫...。真央ちゃんがいなくても金の卵達が輝けば...。 多少の正直コメントが有っても無くても、去る人は去る。観る人は観ます。(応援するという意味です。) ここ最近コメントが速く流れているいくつかのスレには共通の傾向がある。 ある特徴があるHNや新しい捨てHNを気を付けて読むと同じ人物が見えることがある。 荒れているどのスレでも常識的な書き込みと、そこに集まる良識ある人をざわつかせる書き込みを繰り返す。 文章に句読点以外の癖があることを知っている人は実は多いのに本人はバレないと思っているのだろうか。 仮にバレても「証拠を示せと」言わんばかりに開き直るだろう。 自作自演がバレたことを機に問題のHNを消してすぐに別名で荒れコメントを繰り返している。 皆さん、いい加減に気がついてスルーしなよ。 スルーが一番!! たっくん様 こんにちは。 こちらの雑談コーナーに失礼します。 たっくん様が浅田選手ファンであること、他の選手も応援していること はよく分かりました。 でも全てのファンがたっくん様と同じような考えではありません。 (誤解のないように言っておきますが、私は浅田選手を最も強く応援しています が他の選手も応援しています) 浅田選手の動画ですし、特に浅田選手を応援するファンが集まる場ですから 多少、浅田選手に熱意が入っても仕方ないのではないでしょうか。 遠回し的なカキコミで誤解をさせてしまったようですが、私の248のカキコミ、 そして214も実は貴方にあてたコメントです。 浅田選手を熱く応援するが故に、多少過剰なコメントや配慮に欠けるコメントも あったかもしれません。 ですが、選手個人名で中傷するような、悪意のあるコメントありましたでしょう か・・・。貴方のコメントは正しいのかもしれませんが、少しご配慮いただける と幸いです。 のぶりんさんへ こんにちは、コメントありがとうございます 確かに色々なファンがいます 演技に対して辛口コメントをされた方には即座にアンチ認定してきたり、また他選手批判(キムヨナ、メドべ、宮原さん)など... ノブリンさんもそうですが、僕のような意見にコメントされる事はあっても、evaさんのようなコメントに対してはスルーされたりするのも違和感を感じます 過激な内容であっても浅田真央肯定であれば問題なしでしょうか? そういう一部ファンが原因で、マ○タと揶揄されたり、あの掲示板から離れたりする方もいるんですよ 掲示板ですから、内盛り上がりのような閉鎖的な空間ではなく、色々なコメントがあっていいと思います ノブリンさんは浅田選手を姫と呼んでますが、正直僕はそういう感覚はないですし、我が子云々の気持ちも分かりません 別に他の選手の優勝を喜べないのも、なんとも思いませんし、非難も批判もしてません ノブリンさんもそうですが、自分自身の中で のぶりんさんへ こんにちは、コメントありがとうございます 確かに色々なファンがいます 多少の熱意とは演技に対して辛口コメントをされた方には即座にアンチ認定してきたり、人格攻撃、また他選手、他国批判(キムヨナ、メドべ、宮原さん)、点数操作、陰謀論などを唱える方ですか? ノブリンさんもそうですが、僕のような意見にコメントされる事はあっても、そのようなコメントに対してはスルーされたりするのも違和感を感じます 過激な内容であっても浅田真央肯定がキーワードにあれば問題なしでしょうか? そういう一部ファンが原因で、マ○タと揶揄されたり、離れたりする方もいるんですよ 掲示板ですから、内盛り上がりのような閉鎖的な空間ではなく、色々なコメントがあっていいと思います ノブリンさんは浅田選手を姫と呼んでますが、正直僕はそういう感覚はないですし、我が子云々の長々とした感情的な話もよくわからないです なので、気持ちに温度差があるかもしれませんが、ただ、別に他の選手の優勝を喜べないのも自由だと思うし、非難も批判もしてません 心の中で他の選手のミスを願うのもいいじゃないですか、個人の自由なんですよ それをコメントに書く配慮がないなと感じたまでです ちょっと大袈裟に考え過ぎてる感じがします 自分自身の中で僕の発言を膨らませて、違う取り方をされてる方も何人かいて、説明したのですが... 気になったのが今シーズン成績が不調だからか、やたらと目立つ感じがするのが、他の選手より素晴らしい、別格のコメントです 浅田選手の素晴らしさは言わずとも彼女のキャリアを見れば分かります 僕はもっと素晴らしい演技ができるのを知ってるので、浅田自身が不本意な演技を別格とか一番素晴らしいとかは逆に失礼だと思うので絶賛はしないだけです TV的にはフォローも含めて良かった部分を褒めますが、他の選手の素晴らしさも伝えてますよね ノブリンさんも他の選手を応援しているなら、書き込みされてる内容と矛盾してますよね 僕としては真央さんが圧倒的な最高の演技をした時に別格と賞賛したいです 少なくとも浅田さんの心に残る演技は皮肉に聞こえるかもしれませんが、ソチFSで自己ベストを記録した演技や、14年世界選手権SP、また2度世界女王に輝いたフリー、韓国で優勝したGPF、安藤さんに負けたけど、ステップからの3Aを決めた世界選手権など、いずれも高得点、好成績を残した大会ではないですか? ノブリンさんへ 163のコメは編集中でした 間違えて投稿しましたがスルーしてください 失礼しました たっくん様 こんばんは。 お返事ありがとうございます。 私がたっくん様の意見にコメントをしたのは、上の162でコメントと被りますが、 過剰なコメント(あの中ではスケーティングが別格、一人だけ別次元etc)や 配慮のないコメント(表彰式を見ないで帰る等書きこみすることなど) もたっくん様の仰るとおりだとは思うのですが、浅田選手を熱く応援するが故の コメントです。選手個人名で中傷したり、批判したりすれば別ですが、T・Usagi さまが仰っているように、まだ全日本が終わって5日です。応援が浅田選手寄り になってしまうのは致し方ないことではないでしょうか。 もちろん、たっくん様のご意見はごもっともですから、たっくん様のご意見を 否定はしていません。 だから、ご配慮いただきたいとお願いいたしました。 以下、ご質問に答えますね。 >多少の熱意とは演技に対して辛口コメントをされた方には即座にアンチ認定 してきたり、人格攻撃、また他選手、他国批判(キムヨナ、メドべ、宮原さん) 、点数操作、陰謀論などを唱える方ですか? 全ての方のコメントを細かくは見ていませんが、ここで、個人名を 出して、その選手の演技を貶しているコメントってありましたでしょうか。 少なくともたっくん様が真央フリーの148でコメントをなさる前は、選手個人名を 出して貶すようなコメントを目にしなかったと記憶しています。 確かに、ジュニア上がりの選手たちと比べて滑りが別格とのニュアンスのコメント があったと思いますが、それが私が申し上げている、多少の熱意、過剰コメント です。 >ノブリンさんもそうですが、僕のような意見にコメントされる事はあっても、 そのようなコメントに対してはスルーされたりするのも違和感を感じます 過激な内容であっても浅田真央肯定がキーワードにあれば問題なしでしょうか? どうしても浅田選手寄りになってしまいますが、 例えば、メドベちゃんのGPFのSPのノブリンのコメントを読んでいただければ 他の選手も応援していることをご理解いただけると思います。 > ノブリンさんは浅田選手を姫と呼んでますが、正直僕はそういう感覚はない ですし、我が子云々の長々とした感情的な話もよくわからないです なので、気持ちに温度差があるかもしれませんが そうですね。たっくん様は男性のようですし、独身でいらっしゃるのかな。 私は、保育園児だったころの我が子の成長と共に真央姫を11年応援している ので、ちょっと真央愛が強すぎるのかもしれません。 >心の中で他の選手のミスを願うのもいいじゃないですか、個人の自由なんですよ それをコメントに書く配慮がないなと感じたまでです 仰るとおりですね。私もそのことを指摘した上で、コメントをすればよかったと 思っています。 たっくん様 すみません。一度で送れなかったので、分けて送ります。 >浅田選手の素晴らしさは言わずとも彼女のキャリアを見れば分かります 僕はもっと素晴らしい演技ができるのを知ってるので、浅田自身が不本意な 演技を別格とか一番素晴らしいとかは逆に失礼だと思うので絶賛はしないだけ ですTV的にはフォローも含めて良かった部分を褒めますが、他の選手の素晴ら しさも伝えてますよね ノブリンさんも他の選手を応援しているなら、書き込みされてる内容と矛盾 してますよね なぜ矛盾しているのでしょうか。浅田選手のスレで、他の選手を褒ていないから でしょうか。それとも他の選手のスレにコメント入れてないからですか? 他の選手も素晴らしかったです。知子ちゃんの3連覇、新葉ちゃんの初出場、 素晴らしいです。舞依ちゃんは若手の選手の中でも注目しています。 彼女たちの代表を快く思っていますよ。もちろん、浅田選手が選ばれなかった ことは残念で悔しいですが、それは仕方のないことです。 >僕としては真央さんが圧倒的な最高の演技をした時に別格と賞賛したいです 少なくとも浅田さんの心に残る演技は皮肉に聞こえるかもしれませんが、 ソチFSで自己ベストを記録した演技や、14年世界選手権SP、また2度世界女王に 輝いたフリー、韓国で優勝したGPF、安藤さんに負けたけど、ステップからの3A を決めた世界選手権など、いずれも高得点、好成績を残した大会ではないですか? 仰るとおりです。たっくん様が挙げてくださった演技、すべてが高得点でしたし 良い演技で、いつまでも心に残る演技です。 確かにそれらの演技に比べると良い演技とは言えませんでした。 でも今季、初めて3A、3F-3Loを入れてきたのですよ。 どんなに跳びたかったことでしょう。それにあのステップの迫真の演技。 点数が低いから心に響かないなんて決してないと思います。 これは価値観の違いですから、どうしようもないことですね。 たっくん様のご意見も分かりますが、自分が感じたことに嘘偽りはないので。 長々すみません。 コメント読んでくださってありがとうございました。 野武凛 ノブリンさんへ こんばんは。 お返事ありがとうございます。 浅田選手を熱く応援するが故の コメントです。 ↓ すいませんが、なぜノブリンさんはその方々の気持ちを共有されてるわけでもないのに代弁できるのですか? また代弁する立場でもないと思います 選手個人名で中傷したり、批判したりすれば別ですが、T・Usagi さまが仰っているように、まだ全日本が終わって5日です。 ↓ 僕のコメントも同じです 選手を誹謗中傷してませんよ? 同じ立場なんですが、なぜ僕だけあなたに意見されなくてはいけないのですか? 応援が浅田選手寄り になってしまうのは致し方ないことではないでしょうか。 ↓ 内容の問題ですよね? もちろん、たっくん様のご意見はごもっともですから、たっくん様のご意見を 否定はしていません。 だから、ご配慮いただきたいとお願いいたしました。 ↓ 熱く応援しすぎて配慮を欠いてる方々にはご配慮のコメントされないんですか? 全ての方のコメントを細かくは見ていませんが、ここで、個人名を 出して、その選手の演技を貶しているコメントってありましたでしょうか。 ↓ 今大会の演技にだけ限定したコメントはしていません。過去の大会も含めての話です ご自分で探されてはいかがですか? 確かに、ジュニア上がりの選手たちと比べて滑りが別格とのニュアンスのコメント があったと思いますが、それが私が申し上げている、多少の熱意、過剰コメント です。 ↓ そう思わない意見があってはいけないんですか? どうしても浅田選手寄りになってしまいますが、 例えば、メドベちゃんのGPFのSPのノブリンのコメントを読んでいただければ 他の選手も応援していることをご理解いただけると思います。 ↓ ノブリンさんのコメントでなく、熱意が過剰な他の方のコメントに対してですよ? 公平でないですよね? そうですね。たっくん様は男性のようですし、独身でいらっしゃるのかな。 私は、保育園児だったころの我が子の成長と共に真央姫を11年応援している ので、ちょっと真央愛が強すぎるのかもしれません。 ↓ 世代感のギャップかもしれませんが、基本的には 男女、既婚、未婚、子供ありなしで考えを決めつけて分けて考えるのは適切でないと思います 僕は浅田選手をアスリートとして見てます だから、姫目線、我が子目線は分かりませんが、という意味です。 もし、結婚していてもいなくても、子供がいても いなくてもそれは変わらないです 仰るとおりですね。私もそのことを指摘した上で、コメントをすればよかったと 思っています。 ↓ 今からでも遅くないと思いますよ ノブリンさんへ なぜ矛盾しているのでしょうか。浅田選手のスレで、他の選手を褒ていないから でしょうか。それとも他の選手のスレにコメント入れてないからですか? 他の選手も素晴らしかったです。知子ちゃんの3連覇、新葉ちゃんの初出場、 素晴らしいです。舞依ちゃんは若手の選手の中でも注目しています。 彼女たちの代表を快く思っていますよ。もちろん、浅田選手が選ばれなかった ことは残念で悔しいですが、それは仕方のないことです。 ↓ それなら、自分の特に応援している選手以外の表彰式、MOIも見る気持ちの方が分かるはずじゃないですか? 悔しくて逃げたい気持ちもわかる? どちらが本心ですか? どちらの気持ちの方が分かるんですか? 少なくともevaさんに全面肩入れした発言でしたが。 相手を同じ様に応援する必要なんて勿論ないし、そんな神みたいな人がいるのか?って話自体論点ズレてます 今季、初めて3A、3F-3Loを入れてきたのですよ。 どんなに跳びたかったことでしょう。それにあのステップの迫真の演技。 点数が低いから心に響かないなんて決してないと思います。 これは価値観の違いですから、どうしようもないことですね。 たっくん様のご意見も分かりますが、自分が感じたことに嘘偽りはないので。 ↓ 気持ちが上向きになれた事は収穫ですよね 心に響いた事に対して否定してませんよ というか、わざわざ証明しろ的に発言される方々もいますが、浅田選手ファンである事納得して頂けましたか? そこから説明?証明させられる立場も考えて頂けたら幸いです たっくん様 こんばんは。お返事ありがとうございます。 すいませんが、なぜノブリンさんはその方々の気持ちを共有されてるわけでもないのに代弁できるのですか? また代弁する立場でもないと思います ↓ ここで過剰に語る真央ファンの気持ちが全く理解できないわけではないからです。 僕のコメントも同じです 選手を誹謗中傷してませんよ? 同じ立場なんですが、なぜ僕だけあなたに意見されなくてはいけないのですか? ↓ たっくん様のコメントを誹謗中傷しているとは思っていないです。 たっくん様が誹謗中傷しているわけではないコメントに対して厳しく指摘する からです。 熱く応援しすぎて配慮を欠いてる方々にはご配慮のコメントされないんですか? ↓ 繰り返しになりますが、選手の誹謗中傷ではないですし、ここは浅田選手の スレですし、全日本が終わったばかりです。応援が浅田選手寄りになってしまう ことや、熱く応援するのは致し方ないことと思います。 この気持ちをご理解いただけないのなら、いくらお話をしても意見が対立する だけだと思います。 確かに、ジュニア上がりの選手たちと比べて滑りが別格とのニュアンスのコメント があったと思いますが、それが私が申し上げている、多少の熱意、過剰コメント です。 ↓ そう思わない意見があってはいけないんですか? ↓ いいのでは?あなたは浅田選手の滑りは別格だとは思わなかったのでしょう? あなたがあのスレでそういうニュアンスのコメントをなさったのかどうかは 知りませんが、個人の感想です。よほどのNGワードがなければ、 そのことにどうこう言うつもりはありません。 ノブリンさんのコメントでなく、熱意が過剰な他の方のコメントに対してですよ? 公平でないですよね? ↓ ですから、何度も言っています。 熱意が過剰でも個人名で中傷していなければ、どうしても浅田選手よりに なるのは致し方ないことです。 反対に、宮原選手やメドベ選手のスレで、彼女たちを応援するファンが 過剰なコメントで宮原選手やメドベ選手よりになることも致し方ないことだと 思います。 世代感のギャップかもしれませんが、基本的には 男女、既婚、未婚、子供ありなしで考えを決めつけて分けて考えるのは適切でないと思います ↓ それは失礼しました。自分にとっては、子どもの成長と共に応援してきたので どうしても我が子目線になってしまいます。 掲示板ルールに管理人様からのお願いがあります。 こちらは本家(ブログ)でも共通すると思ってます。 ● 利用者は若い方からお年寄りまで多岐にわたります。世代やバックグラウンドの違う方達も参加されているということを念頭においた配慮ある書き込みをお願いします。 ● 揚げ足取りやからかうような発言は控えてください。 ● 間違った内容への返信の時もおおらかな気持ちでお願いします。 たっくん様は代表選手のファンの気持ちを考えて...。 ノブリンさんは真央スレなのだから(他で言ってしまうのは論外だけど。) Aコアな真央ファン...がその時の感情で、 Bフィギュアファン...に対する配慮が欠けたコメントではあるけれど気持ちは分かる...。 お互い考え方が違うです。A/Bお互いに配慮するように努力出来たらいいですね。 ユーザーは本家コメント欄も管理人様からお借りしている身、 一人の人が感情に任せて多くのコメント欄を占領するのはいかがなものでしょうか? 人様にご迷惑をお掛けしているとは思われませんか? (私にも経験がありますからお気持ちは分かります。) それゆえにこちらでお願いと申し上げました。 荒れないように努力することも大切なことと思います。 勝った、負けたではないと思います。 誤字脱字お許し下さいね それなら、自分の特に応援している選手以外の表彰式、MOIも見る気持ちの方が 分かるはずじゃないですか? 悔しくて逃げたい気持ちもわかる? どちらが本心ですか? どちらの気持ちの方が分かるんですか? 少なくともevaさんに全面肩入れした発言でしたが。 相手を同じ様に応援する必要なんて勿論ないし、そんな神みたいな人がいるのか ?って話自体論点ズレてます ↓ そこはたっくん様と私の浅田選手と他選手の愛情の度合いが違うからですよ。 たっくん様は表彰台にあがった選手たちも浅田選手と同じくらいの愛情を注いで いらっしゃるのかもしれませんが、私は違います。どうしても浅田選手への想いが 強いです。だからと言って、他の選手を応援しないわけではないです。 なので、表彰式もMOIも好きな選手が出ないから見ないのではなく、応援していた 選手が表彰台にいないのが辛くて、そこから逃げ出したくなってしまうのです。 ここは理解していただかなくてもいいです。 私生活で同じような体験があったので、浅田選手と息子をすり替えてしまって いました。 気持ちが上向きになれた事は収穫ですよね 心に響いた事に対して否定してませんよ というか、わざわざ証明しろ的に発言される方々もいますが、浅田選手ファンで ある事納得して頂けましたか? そこから説明?証明させられる立場も考えて頂けたら幸いです ↓ たっくん様は浅田選手のファンだと思っていますよ。それも長年の。 だってファンでなければ、ソチや2014ワールドSPは記憶に新しいですが、 韓国GPF優勝や2007ワールド銀メダルも覚えてくださっているのですもの! スレでも申し上げたように色々なタイプのファンがいると思います。 ファンだからこそ優しいコメント、厳しいコメントもありだと思います。 私はたっくん様が真央ファンでないと指摘した覚えも、温かいコメントをして 欲しいとも思っていません。 多少熱くなりすぎるコメントも大目に見ていただければと思った次第です。 長くなりました。失礼いたします。 野武凛 T・Usagiさん、こんばんは。 色々ご配慮ありがとうございます。 ご迷惑をおかけしてすみませんでした。 ちょっと熱くなりすぎてしまいました。 雑談コーナーとは言え、管理人様の掲示板なのに たくさんコメントしてしまってすみませんでした。。。 また真央ちゃんのところにコメント入れさせていただきます。 野武凛 横から失礼します。いやあ、ぶっちゃけあのスレコメント書きにくい状態でしたね(苦笑) やっと年末の仕事が落ち着いてゆっくりとこちらのブログにお邪魔するともう伸びてる伸びてるコンメトが。コメントを読んでみるとまさかの12位の結果にみなさん、かなり感情を取り乱していて、正直な感想を書くと私も(ちょっとでもマイナスなコメント)フルボッコされるのではないかと、ちょっと怯えましたよ(まあ、でもがっつり書いたけど) プルオタの私もソチ五輪のシングル棄権にには取り乱しましたし、しばらく泣き暮らしていたので(爆笑)気持ちはわからなくもないんですが、たっくんさんの指摘のとおり、やや「??」というようなコメントもあって「ちょっと、これはどうなの?口に出さずに心の中で思うのは自由だけど、、」というコメントは確かにありましたね。ただ、みなさんやはり感情的になられている状態だし、興奮してる方もいたように感じたので、もう少しおさまってから、受け入れやすいような言葉を選ぶ配慮も必要だったかな?と第三者的には感じました。後半はもうたっくんさんのコメントの内容が、全然みなさん頭の中に入らない感じでしたからね。 まあ、色んな応援の仕方があって、色んな思いれがあって、熱量もそれぞれですので、同じ結果でも受け入れ方も違うし、受け入れるにかかる時間も違う。 彼女の勇姿を期待心待ちにしていた方からしたら、やはりすぐには感情的には難しい状態。やはりね、ファンとしては結果よりも一番のダメージは今季これで終了になったかも?!という部分かも。ファンにとって演技が見られないことほど、辛いものはない。 しかし、スレの途中で男子云々に移行しのは「とばっちりじゃん!!」とさすがに思いました。なんだか採点云々と疑問視してる人おられましたが、「疑問があるなら該当スレで質問してきてよ。丁寧に教えますわ、、、」とタブレットの前で呟いてしまいました、、、。 しかし、こういうファン内でのやり取りもああ、、フィギュアのシーズンだなあ、、、としみじみ感じるばかり。 当事者ではないのに横槍コメント申し訳ない。第三者的にどう見えたかをなるべくフラットに書きました。 みなさま、良いお年を! ノブリン様、 突然お声をかけてすみません。全日本の浅田選手FS動画のコメント欄を読んで、ノブリン様にお伝えしたいことがあり、こちらの掲示板をご覧になっているかなと思い書き込ませていただきます。もしよろしければ、お目通しください。 こちらのブログで度々お名前をお見かけし、いつも優しい言葉遣いでのあたたかいコメントを楽しみに拝読しております。GPFのメドベ選手SPの動画では、ご丁寧にお返事いただきありがとうございました。 今回「表彰式を観ずに会場を後に・・・」との話題が出た際、ノブリン様が書き込まれたコメントを拝読して、あたたかいだけではなく、勇敢な方だなと感じました。(終電等は別として)試合を最後まで観ずに席を立つと公言するのは、決して褒められたことではないと思います。ですので、その気持ちを「わからなくもない」と書き込むのは、とても勇気のいることだったのではないかと推察します。きっとノブリン様は、普段から周りの方の心情を汲み取って共感する、そういった力がある方なのだろうなと思いました。 ですので、もしかしたら他の方がノブリン様に何気なく向けた言葉が、とてもキツく響いてしまうこともあるかもしれませんが、どうかあまり気にやまれないでください。・・・と、本当に勝手ながらお伝えしたくて、こちらに書かせていただきました。 お子様の成長とともに浅田選手を応援されてきたとのこと、浅田選手のスケートをご覧になる時間を、忙しい毎日の励みや潤いとされてこられたのだろうな、と思います。お子様も今はティーンエイジャーでしょうか?ノブリン様とご家族がよいお年を迎えられるよう、お祈りしています。これからもノブリン様の愛情あふれるコメントを楽しみにしております! 長々と失礼いたしました。最後までお読みくださりありがとうございました。m(__)m 焼き豚さま こんにちは。 またもやお見苦しく、大変失礼いたしました。 焼き豚さまのご意見は冷静でいらっしゃって、公平で配慮が行き届いていますよね。 私もそのように書きこみをすれば良かったのですが、少しヒートアップしてしまい ました(^^;) 仰るとおり、今季終わってしまったことがとても残念で心残りです。 どうしてもワールドに繋げて欲しかったので。 でも、収穫もありましたし、何よりも現役続行を決意してくれたことが心から嬉しい です。ラストシーズン、笑顔で卒業出来るよう、精一杯応援したいです。 焼き豚さま、来年もよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えくださいね。 野武凛♪ 皐月さま こんにちは。 メドベ選手のスレでは、ありがとうございました。 また今回も心温まるメッセージに重ねてお礼申し上げます。 皐月さまのメッセージを拝読して、嬉しくて涙が止まらなくなってしまいました。 でも皐月さまが仰っているように、私は勇敢でも人の気持ちを汲み取るような 人間でもありません。 私事で大変恐れ入りますが、つい最近似たような経験をいたしました。 息子は現在高2で、中学に上がった時からつい先月まで陸上部に所属していました。 今年の夏に腰を痛め(それだけが原因ではありませんが)、学校を代表として県の 大会へ出場する代表枠から外れてしまいました。 私はその代表枠が決まる大会を見に行きました。そしてその後、代表出場選手の 表彰式(大会への抱負をを語る)がありました。 息子と一緒にグランドを走った仲間たちです。誇らしく素晴らしいと思いました。 と同時に、中学からこの大会へ出場することを憧れてきた息子を思うと、何とも いたたまれない思いにかられ、その場から去って、一人で思い切り泣きたくなって しまったのです。 あの時のことが、全日本と重なってしまい、「表彰式を見ないで帰ってしまう人たち の気持ちも全くわからなくもない」と出てしまったのです。 皐月さまの私へのお気遣いのメッセージ、本当に嬉しかったです。 お蔭さまで良い年が迎えられそうです。 皐月さまも真央ファンでしょうか、メドベ選手ファンなのでしょうか。 私も皐月さまのコメントを楽しみにしています。 本当にありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 皐月さまも良いお年をお迎えください。 野武凛♪ 焼き豚さんへ 掲示板を読んで的確に客観的にコメントされる方だ と感心しました 上手く文章を書くのが苦手なので、焼き豚さんにフォロー頂だいた気持ちです 一歩引いてコメントするよう心掛けます ありがとうございました ノブリンさんへ 少しこんがらがっていたので、ノブリンさんのevaさんのコメントに対して配慮が必要とコメされていたのを見落としていました その点は失礼しました 少し感情的になってました ふと、浅田選手は世界選手権を今回どんな気持ちで見るのかなと思いました かつて、高橋さんと織田君が1枠を争い、採点ミスで織田君は一転出場できなかったですよね 本人は悔しくて堪らなかったと思います ただ、織田君の事だから悔しくてもTVで高橋さんを心から応援したと思います 小塚さんも同じように全日本は3位だったのにソチの選考で選ばれず、複雑な心境であったけれど、 応援されたと思います もし自分に子供がいたら、そう育って欲しいです 高2だともう立派な男なので、親よりも本人の方が アスリートとして向き合ってると思います 男としては親がオロオロするよりも、毅然としていてくれた方が次のステージに進みやすいと思うんですよね ただ、アスリートが自分が負けた選考大会のオリンピックを見れなかった、複雑な気持ちだったとTVなどで見た記憶もありますし、人それぞれだと思いました 僕の発言は同じ共感を求める方々の水面に石を投げかのような感覚かもしれませんが、広がった波紋はコーチやジャンプに関してなど色々な発言をしたい方が意見しやすいキッカケにもなるんじゃないかなとも思いました ノブリン様、 そうだったのですね・・・。息子さんのお話、またノブリン様の大切な想いをお聞かせくださって、ありがとうございました。 高2ということは、来年は進路を決める息子さんにとって大きな選択の年、ご家族にとっても少しヘヴィな一年ですね。でも、ノブリン様のようなお母様の支えがあれば、きっと大丈夫ですね(*^^*) どうかお返事はお気遣いなく・・・。それでは、失礼いたします。 たっくん様 こんにちは。 アドバイスありがとうございました。 息子も仲間たちへ祝福の拍手を贈っていました。 悔しそうではありましたが、さわやかな表情でした。 親の私がオロオロしていては情けないですよね。 たっくん様の前向きなコメントを拝見して元気が出ました。 こちらも感情的になってすみませんでした。 また選手のスレでお会いしましょう! 良いお年をお迎えくださいませ。 野武凛♪ 皐月さま こんにちは。 お気遣いいただきまして、ありがとうございました。 息子は色々悩んだ末、先月一足先に引退してしまいました。 これからは受験一直線になりそうです。 来年は真央姫と息子の卒業式が重なります^^ 皐月さまのお優しいメッセージに心が温まりました。 またお会いしましょう♪ 良いお年をお迎えくださいませ。 野武凛♪ きれじろう様 ご見解をありがとうございます。 >キムヨナさんはアンダーローテーションで不利益を被った代表格と言えます。 ここのところがよくわかりませんでした。 私はアンチではありませんが、嫌いです。厳密にいえばヨナ陣営がかな? 五輪招致関連からか...短期間でのルール変更が過ぎたように感じてます。 ・他選手よりも体力弱と思われる時のスピン数の減から始まり。 ・凡人が勝てるルールとかでのFP・2A3回での高得点。これはのちにGOEの加点減と回数制限になりましたね。 ・スパイラル廃止方向へのタイミング。 (確か、上位選手は皆レベル4だからでしたかね。それを言ったら...。) ・復帰に際してタイミングよくのワールドでの予選会の廃止。 ・フィリップの点数減。 素人の私が頭の中で浮かんだことを書いてみました。間違いがありましたらご指摘くださいね。 これらのことも「私の中では、もういいや!」となるべく抑えるようにしてますが、発言なさる方のお気持ちも分かります。 判定競技だからある程度仕方のないことかな。と。只、一度八百長が発覚するとその様な目で見られてしまうのは仕方がない事かと思います。 >実際、目視判定+1台の判定用カメラでありながら、・・・。 今の時代せめて4方向のカメラ設置位は可能かと思います。 公平については、前期のGG選手、メドベ選手が認められていたものも今期は取られてますし、あら?この選手がUR取られている(抽象的ですみません。)と今季は変わったなあと感じております。 Felicia様はきれじろう様の仰る180度プレローテーションの浅田選手の方が270度の選手よりも私は好き!と仰りたいのかと私は受け取りました。 きれじろう様のサイトは選手に敬意の払った目次等に関心しました。 意見の違う方の画像だからみたくないわ。との理由て拝見しないのではない事をご理解下されば幸いです。 きれじろう様のご意見を全否定しているのではありません。人それぞれ考え方、感じ方が違うということを少しでもご配慮願えればとの思いです。 誤字脱字・乱文をお許しください。 T.usagiさん、初めまして。この前、声を掛けてくれたのに全然意味が分かっておらず 今日になって初めて掲示板の存在を知りコメントしました。 よろしくお願いします。 浅田真央さんはso.deep.nightの頃ふんわりと髪をなびかせた彼女のことが気になり、いつの 間にか携帯電話で彼女の試合結果を見るようになり、気がついたら夢中になっていました。 それまではただのアイドル扱いされた選手だと思っていましたが、そんな彼女がここまですざ ましい選手になるとは思いませんでした。 確かに今回、得点が妥当でした。しかし、周囲の選手がどんどんバブル並みに点数が跳ね上がる。 それがとても気になったんです。 ジャッジは何に感動したのでしょうか。 小判さん 初めまして(改めて)お返事をありがとうございました。 こちらこそよろしくお願いします。^^ ほんとうに、真央ちゃんの生き様・フィギュアに対する情熱には感動しますね。 確かなことは分かりませんが...全日本欠場の気持ちは有ったようですね。さ○○さんのコメントでも伺えましたね。でも、「五輪までは、出場で出来ても出来なくても頑張る!」(SOIでの同窓会)での発言通り...ご自分の信念を実行しましたね。ごれはお母様の教えでもありましたね。 >ジャッジは何に感動したのでしょうか。 何でしょうかね? バンクのプレシーズンの前頃までは、転んだり、ジャンプミスが有るとPCSも下がっていたと?!。その後この定義が曖昧なったように思います。 時がたち、最近は芸術性・スケーティングよりテクニカル重視でPCSが連動しているのかと? 後、ノーミスだったら、アシュリー選手の様にURありでも高い評価を貰ってますしね。ただ、今季の真央ちゃんはコンディションの関係もあり同じ土俵に立てなかったということかな。(本来の体のキレが若干欠けていた様に思います。) フィギュアに流行があるという事かな。ただ、悪法に思えても法は法。ルールはルール。と私は思う様にしてます。(苦笑) 皮肉ね。太郎さんが仰っていたように...トリノに出場させてあげたかった! でも、それだと、今日の浅田選手とめくり逢えなかった訳で...。 これからも、浅田選手ががんばれる限り。 ご一緒に真央ちゃんの挑戦を見守り(応援)ましょうね。(笑顔) 呼ばれておりませんが失礼いたします… T・Usagi様にご挨拶とお詫びを申し上げたいと思い… あちらのスレでは、暖かいお声かけをいただきありがとうございました。 T・Usagi様への自分のコメントがひどくぶっきらぼうで失礼なものになってしまったのが気になっており、 とは言え、あちらはなんとなくコメントしづらい雰囲気でしたので… こちらにコメントしようかと一度覗いたのですが、まあ、その、その時はすぐ引き返してしまいました。 あちらにも書きましたが、多分私は、真央さんの人生や人となりに対してまでディープな思い入れがあるわけではないので、 「ライトなファン」なんだと思います。 とは言え、真央さんの演技は10年間ずっと見てきました。 なので、浅田真央という不世出のスケーターには、それに相応しい大舞台で、ご本人が満面の笑顔で終われるような会心の演技で、満場の喝采を浴びながら、大団円を迎えてほしい、と願っております。 今季のリチュアルダンス2部作は衝撃的でした。 SPは6練の時から凛々しく不吉な黒い鳥、FSは豊穣の女神のような円熟した演技、 正直このような真央さんを見られるとは、ソチ前には想像していませんでした。 ワールドでこのプロの完成形を見ることができないのは残念ですが(2つとも来季に持ち越してもいいと個人的には思ったくらいです) 膝をしっかり治して、来季は万全のコンディションで臨めるよう、祈っています。 T.Usagiさん、実は私、怒りはしましたが、今回の結果はなんとなく予測できて いました。 なんだかんだ言って、もしかしたら本当の意味での冬休み。 ゆっくりお正月すごせたかなと。 >> T・Usagi様 こちらに無事、書き込むことが出来てるといいのですが。 浅田選手のコメント欄に、脱線した長文を幾度も投稿してしまってすみませんでした。 ただ単に、聞かれた質問に真摯に答えようと、ついつい長文になってしまい、 結果的に雰囲気を壊し、他の投稿者がコメントしづらくしてしまいましたね。 猛反省しております。一言、もう一度謝りたくて…。 本当に、すみませんでした!! 今、こちらの掲示板への書き込み方法がわかりました!(仕様が変わっていたようです。) こんなことなら、最初からこちらで展開しておけばよかったですね…。 浅田選手のファンの皆さん、ごめんなさい。 誰に話しかけているわけでもないですが、ルッツ、フリップにおいて以前、浅田選手は フラットの状態で飛び上がると指摘され、確か修正したとおもんですが、今回、他所の ブログで誰とは言わないけれどトゥ側の右足をべたっと付いて飛び上がる、また、 浅田選手は両足平行でトゥ足を付いた時左足に負荷が掛かり、離氷短く円形を描いて 空中に舞い上がるにですが、その選手は右足が主軸になり左足を後ろ側にぶん投げて飛 んでいくジャンプに見えます。 私的にはアクセルっぽい飛び方に見えるんです。 その右足が主軸で飛んでくを最初にやり始めたのはキムヨナなんですよね。 プレロテ以前に力の踏ん張り方が違ったらだいぶ意味の違うジャンプになるだろうに。 キムヨナが悪いんですよね。前列作ったから。 >> たっくん様 > Geekさんは誹謗中傷以外ならokみたいですが… う~ん、ざっくり言えばそうかもしれないんですけど…。 > Geekさんは○○選手より上手いなど、誹謗中傷以外ならokでは?とありました これは私の意図するものとニュアンスが違うんですが、たぶん、私の書き方がへたくそでしたね。ごめんなさい!もう一度私の書いた原文を載せますね! > ここからは余談になりますが、そもそも、言い方や程度にはよるけれど、「○○選手のジャンプは●●選手のものにくらべてタイミングが悪く、私は好きではない」などは個人の感想・批評であり、特に誹謗・中傷ではないように思います。選手の容姿・人格などの誹謗・中傷は論外ですが、演技や技術についての見解は、個人それぞれだと、私は考えます。その見解に反論したいのなら、相手を否定するのではなく、私はこう思う、と自分なりの考察を述べよう、と心がけています。 以下の部分、訂正させてください。 × 「○○選手のジャンプは●●選手のものにくらべてタイミングが悪く、私は好きではない」 ○ 「私が見た限りでは、○○選手のジャンプは●●選手のものにくらべてタイミングが悪いように思うので、私は好きではない」 違いとしては、これは私が何度もきれじろう様にもお伝えしようとしていたことですが、「断定・断言」と「感想・意見」の違いなんです。 ○ 好きではない ○ ~だと思う ○ ~のように感じる などは、自分の意見や感想であり、他者の意見を否定するでもなく、逆に他者に否定されるものでもないですよね?人の感じ方なんて、他人がどうこう言えるものではないですから。 私がこちらの言い方を好んで使うのは、自分の考察や分析を聞いて欲しいという想いのほうが強く、それほどまで他人と議論を重ねたいとは思わないからなのかもしれません。正直他人の意見は個人それぞれだと思いますし、他人は他人、私は私なので。 × ~だ × ~です など、断定してしまうと、議論になりやすいのかな、と思っています。採点競技ですからね、断定することは難しいですから。同じ断定でも、実際に公式に発表されている数値的データはOKだと思います。(例:「GOEは+1.86です」) 特に他の選手と比較する場合は、この点を注意したほうが良いのかな、と思ってコメントするようにしています。もちろん、これに対して冷静に議論できるかたもいらっしゃるとは思いますけど。 > 言い方や程度にはよる これも重要なポイントで、その場の流れも考慮したほうがいいのかな、と。あそこは浅田選手の動画コメント欄ですので、ある程度はファン中心の意見が多い場所ではあることをふまえると、必要以外でその場が不安定になるようなコメントはしないでおこうかな、と私は思いました。(って、あんだけなんども脱線した長文書いてるので、全然有言実行出来てないんでしょうけど…。反省。) 逆に、総合的な場所だと、私もけっこうはっきり言うこともあります。振付とか技術的なこととか。その時は、アンチだの、スケートを語る資格ないだの、寒気がするだの、いろいろと言われちゃうこともありますよ…。(涙) > Geekさんに理解してもらう為に、わざと実験的に書いたんですよ 単なるおせっかいだなので聞き流していただいてもかまいませんが、実験的に他人の行動を試す際は、くれぐれも細心の注意を払ったほうがよろしいかと…。人の心はもろく、騙されたとか、のせられてしまったとか、そういうのがわかった時のダメージって大きいので。例えば、心理学の研究(本当の目的を隠さないといけない実験など)でも度々問題視されています。 > 当時はキムヨナの演技をフィルターかけて斜めから見ていました たっくんさんは、御自身の過去の経験から、キム選手の演技が「偏見」により一部のファンに素直に見てもらえてないと感じているのでしょうか。ま、実際、そういう人もいるかもしれないし、でも反対に、そういう偏見だけでそう思う人ばかりではないですし(「逆偏見」になったらもともこもないから)、つまるところ人それぞれだと思います。 でも、たっくんさんが、過去にできなかったぶん、今になって、キム選手素敵だな~と、昔の演技を純粋に堪能することは、直接伝わるわけではないけれども、キム選手も選手冥利につきるのではないかと思います。 Geekさんは誹謗中傷以外ならokみたいですが… う~ん、ざっくり言えばそうかもしれないんですけど... ↓ 僕は過去コメでも書きましたが、他選手の話を絡めると冷静に語れない方々が出てくるんです 実際にキムヨナ絡みで意見する方々出てきたでしょ? > Geekさんは○○選手より上手いなど、誹謗中傷以外ならokでは?とありました これは私の意図するものとニュアンスが違うんですが、たぶん、私の書き方がへたくそでしたね。ごめんなさい!もう一度私の書いた原文を載せますね! ↓ 論点はそこではないんです 他の選手との比較的な発言は荒れるから控えた方が良いのでは?って意見です キムヨナの話になると、いくら冷静な意見でも 憤慨する方々は出てくるんです そういう方々に説明しても無駄なんですよ、みんながGeekさんと同じような価値感の方々でらないんです だから控えませんか?って話です 長文書いて頂いて申し訳ないですが、論点がズレてるのでコメントは控えます > Geekさんに理解してもらう為に、わざと実験的に書いたんですよ 単なるおせっかいだなので聞き流していただいてもかまいませんが、実験的に他人の行動を試す際は、くれぐれも細心の注意を払ったほうがよろしいかと…。人の心はもろく、騙されたとか、のせられてしまったとか、そういうのがわかった時のダメージって大きいので。例えば、心理学の研究(本当の目的を隠さないといけない実験など)でも度々問題視されています。 ↓ 内容によります 誰も傷ついてないですよ コメントの内容も嘘ではないし、 本来は冷静な意見な一つ でも、ほらね、キムヨナの名前をだすと許せない人々が出てきて荒れるでしょ?って話です 実際にミューズさんに僕の発言、捏造されてますからね できたらそういう方々に注意して下さい > 当時はキムヨナの演技をフィルターかけて斜めから見ていました たっくんさんは、御自身の過去の経験から、キム選手の演技が「偏見」により一部のファンに素直に見てもらえてないと感じているのでしょうか。ま、実際、そういう人もいるかもしれないし、でも反対に、そういう偏見だけでそう思う人ばかりではないですし(「逆偏見」になったらもともこもないから)、つまるところ人それぞれだと思います。 でも、たっくんさんが、過去にできなかったぶん、今になって、キム選手素敵だな~と、昔の演技を純粋に堪能することは、直接伝わるわけではないけれども、キム選手も選手冥利につきるのではないかと思います。 ↓ NUMBER最新号での本田武史さんの発言を見て 納得したんです というか、キムヨナの演技の評価は好みだから 好き、嫌いどうでもいい 浅田選手に絡めて、陰謀論、嫌韓などナショナリズム全開の演技とはまた別の変な感情丸出しな方々の発言が問題では? それも誹謗中傷以外ならokですか? 捏造してきたのはMickeyさんでした まあ、ミューズさんもキムヨナに絡んで発言 してきたんですがね >> たっくん様 > 論点はそこではないんです 論点がずれているとのことですが、先の私のコメントは、たっくんさんが「Geekさんは○○選手より上手いなど、誹謗中傷以外ならokでは?とありました」などとコメントされているけれども、それは本来の私の意図する意味とは違ってきている、言いたかったのはこうですよ、と「説明」しているので、私からの発信であり、たっくんさんのおっしゃっている「論点」とは、全く別のことです。(もともと議論しようとは思ってないですし。) 別にたっくんさんが「だからコメント控えましょ」と言うのならそれはそれでいいんですけど、私が意図したコメントからかけ離れてしまっているので、その旨をご理解いただけないのでしたら、私のコメントを引用(?)するのは、控えて頂けないでしょうか?だめですか? > 実際にキムヨナ絡みで意見する方々出てきたでしょ? そうですね。でも、それと私と何の関係があるのでしょうか?もしかして私の意見をそのまましたら、こんな風になったよ!だから言ったでしょ?的な感じですか?う~ん、別に「ただちに今すぐ、他の選手と比較せよ!!」って推奨したわけではないんですけどね…。 > できたらそういう方々に注意して下さい 特に今、誰に注意するつもりもないですし、たっくんさんにだって、注意しているわけじゃないですよ。(あ!!!もしかしたら最初のコメントをそういう風にとってしまってますか?なら今までのたっくんさんの行動が少し理解出来ます!その時のコメントの最初に「>> たっくん様」って書きましたけど「ここからは余談になりますが」から後の文章はたっくんさんだけに注意として言ったんではなくて、私もたまに辛辣な批評を言うとアンチって言われることもあるし、その経験もふまえて自分はこう心がけているって言いたかったんです。誤解させてしまったのなら謝ります。ごめんなさい。) > 浅田選手に絡めて、陰謀論、嫌韓などナショナリズム全開の演技とはまた別の変な感情丸出しな方々の発言が問題では?それも誹謗中傷以外ならokですか? 何故、掲示板の管理人ではない私に「OK」なのかを聞いてくるのかはわかりませんが、人種差別的(レイシズム)なものは、どっちみち誹謗・中傷の類になるのではないですか?あと、私は「OK」という単語は使っていませんよね?私が「OK」とか出せる立場でもないですから。 たっくんさんが「この発言は行き過ぎているな」と思うものがあれば、「意見・要望・連絡・削除依頼Part2」で、それぞれのコメント番号やURLを提示して、管理人様にリクエストしてみてはどうですか? Geekさんへ Geekさんの長々とした考察論を述べられても... という意味なんですけどね 余談とか聞き流してね前提のおせっかいは不要です 読むのが疲れます 僕もGeekさんがこちらのスレとあったので、返信してます 僕のコメントが問題あれば削除依頼して下さいね 横から失礼しますね。バンクーバー以降のフィギュアを見てきた私としては基本キムヨナに憎しみもないし、興味もないです。そもそも私は男子オタなので(笑)でも私の友人に強烈な真央ちゃんファンがおりキムヨナを憎しみ、宮原選手や本田真凛選手を小粒と中傷し、「だからフィギュアを見てない」とはっきり宣言する人がおります。そもそも私が自分でフィギュアのルールを勉強するようになったのは彼女が私に見せるネット上の陰謀論が「これ本当なの?」とそもそも疑問におもったからです。誰の意見にも染まらない、自分が客観的にみて判断したいと思ったからです。 とはいうものの男子オタの私は皆さんほど女子を見てないし、過去の出来事を検証するより、次の試合を想像したい。なので、あの頃のことはよくわかりませんが、多分過剰に思い込みすぎている部分と、そう連想してしまう部分と両方混在していたのでしょうね。どちらが本当のことなのか、分からないし、分かりようがないことを検証していくつもりもないですが、ただ、当時からのファンの方々からしたら、キムヨナへの憎しみはそれはもうすごい。それはたっくん様が想像している以上の憎しみです。私の周りにそういう人物がいたのでよくわかります。アレルギーなんですよ。名前も聞きたくないほどの。 私個人としてはたっくんさんのコメント別におかしくないと思いますよ。ちなみに、きちじろうさんのコメントも別におかしくない。 どういう書き方をしても、それは所詮「一個人の意見」の意見にすぎないし、それはそういう風に書き手も努力すると同時に読み手も「一個人の意見」として読み流す努力も双方すべきだと私は考えてます、 文章の書き方は器用不器用がありますからね。同じような内容をかいてても器用に表現できない人、的確だけどちょっと不器用な人、それぞれです。 丁寧に書いててもやはり喧嘩腰がわかるときもあります。どんなに隠しててもやはりそれは伝わるし、結局のところ交わることのない平行線でお互い気分が悪くなるばかりでしょう。 あちらのスレはちょっと感情的になりつつあるかたも出始め、正直、相手のコメントの内容をちゃんと把握しているのかどうか疑問におもうやり取りが見受けられます。 基本、みなさん本当にいい人たちだし、日頃は優しいコメントをされる方が殆どだとは思いますがね。 正直な感想としては、たっくん様入って個人的には気の毒でした。別にアンチでもないのにアンチ扱いで、別に過剰反応するようなコメントではないものも噛みつかれた部分もあります。 私個人の見解としては、きちじろう様の身近にジャッジの人がいたのかな?とおもってます。こんだけ陰謀論がフィギュアに存在すると、その陰謀論に怒り心頭のファンがジャッジに怒りの矛先を向けてたのかな?と。苦情や脅迫メールとか、あらゆる罵詈雑言がジャッジにきているのかな?すら想像してしてしまいました。 彼のスタンスはキムヨナ擁護でも、真央ちゃんアンチでもなく、ジャッジ擁護でしたものね。 G様は本当は日本のM選手ファンですよね?以前世界選手権のスレでお会いしました。2年前だったかな? まあ、多少の炎上は気になさらなくていいと思います。風物詩です。 G様、また男子スレでお会いしましょう。たっくん様、是非男子スレにも遊びに来てください。 デバガメですいません(笑) 浅田真央 全日本選手権2016 フリー演技 521.きれじろう様 >資金的に可能かどうか、というのはどうなんでしょうね。 可能と言い切るのは不適切でしたね。 だだ、416.での機械判定に比べてとの意味でした。他のアマチュア競技はどうなんでしょうね。後で調べてみたいと思います。 >採点システムを使用するライセンス条件・・・。 採点システムとカメラに増設は連動しているのですか? >あと男子と女子の点数体系も同じ。 このことは私も含めて殆んどの方はご存知かと。PCSの係数も知ってます。(念のため、知らずに真央ファン全てが語っていると思われたくありません。)私は、ガイドブックも目は通しております。(全文正確には別にしてですが。) >まず、エッジエラー判定についてはネット上では変な解説が多くあります。 私の判断はそんなにおかしい判定か?です。 きれじろう様のご判断がおかしいとは思いませんが100%正しいとは私には言い切れません。それはネットの分度器解説もです。 宮原選手のノーカン定義はネットで知ってましたが改めて参考になりました。。JO他全2試合は満たしていたということですね。? >回転不足判定のおおまなか目安を 大いに参考になりました。メモしておきます。 後、521.の他のところはきれじろう様のご見解として受け止めております。 525.の私への質問ですが...はい。そうです。 328.海馬様 376.きれじろう様 378海馬様とから始まったお話しですね。 海馬様はヨナさんの事を出すと荒れてしまうが為にアドレスでお答えしたものと私は受け止めました。 それに対してのきれじろう様のご意見で終わったお話でしたね。 (その後の意見交換は価値のあったものと思ってます。) だとしたら、 >469.これは私の希望ですが、「浅田ファンに多い」と仰り、「具体的な例を出してほしい」と仰いますが…これらは過去に問題視されてますので該当スレの例をお探し頂くか、騒いでる時にご指摘くだされば有難かったです。 浅田ファンがルールもよく知らず騒いでいるとのレッテルをお貼りになりたいのでなければ…。 の私のコメントは今季真央スレで騒いでもいないのに発言なさった方と混同してました。きれじろう様に対してはお詫び申し上げます。 焼き豚さんへ いつも焼き豚さんの見解はなんだかホッとするのと 納得させられます!! コメントありがとうございます キムヨナの名前を出すとバンクーバー五輪、採点問題などが連想されてトラウマというか、呪縛のように蘇るんですかね... >> 焼き豚様 > G様は本当は日本のM選手ファンですよね?以前世界選手権のスレでお会いしました。 そうです!M選手(伏字w)の大ファンです!!以前、お会いしてたんですね!焼き豚さんのコメント、他所でも拝見していて共感できる部分沢山あって、私、好きです。 > まあ、多少の炎上は気になさらなくていいと思います。風物詩です。 あら、私、炎上してたんですね?(笑)今回はちょっとこたえました~。丁寧に書いても「答えてない」だの「読むのが疲れる」だの…。すべては自分の文章力のなさですね。文字だけで想いを伝えるのは難しいですね。今回の件、こんな感じなのかなと思って…。 A:「この店の料理は美味しい。彦摩呂さんが美味しいって言ってます。レベル高いです!」 ↓ 私:「でも一人の判断で『美味しいって断言』するのはどうかな。最低でももう一人、渡部さんの意見も聞きたいな。」 ↓ A:「具体的にどの料理がまずいと感じるのか答えてください。僕はレシピを再現したけど美味しいです!御自身で再現してますか?料理の勉強とかしてるんですか?」 ↓ 私:「いえ、そうではなくて、彦摩呂さん『おひとりの判断』ではその店が美味しいかどうか断言しかねる、と言ってます。お料理教室で習ってますが、所詮素人の再現になるので…。」 ↓ A:「…。だから具体的にどの料理をまずいと思うのか言ってください!これ、僕が再現した料理です。これを美味しいって断言出来ないなんてありえません。」 ↓ 私:「(モグモグ)かなり美味しいですけど、実際のお店の料理じゃないし、そもそも味覚は主観がはいりますし、やはり彦摩呂さんだけの意見では『断言』出来ません。」 ↓ A:「言い訳ですね。僕の料理をまずいというのなら、具体的に検証するべきです!」 ↓ 私:「…。(別にあなたの料理の話じゃないんだけどな。『まずい』って言ってないし…。再現料理で検証してもな…。)」 この不毛なループ、わかってもらえます? たぶんAさんは今まで「その店インチキよ!オーナー○○人だもん!食べたことないけど絶対まずい!」という根拠なしの意見に対しての議論が多かったのかもしれませんね。『テンプレ』みたいになってるというか…。そして『お店と自分の料理の距離感』が近いのかも。でも、あれだけの熱意を持っているのはすごいことだと思います。 > G様、また男子スレでお会いしましょう。 是非是非!(たぶんしばらく、M選手のとこぐらいしかコメントしないかも。笑)今後ともどうぞよろしく~! たしかにきれじろう様の知識すごかったですね。ドラえもんの四次元ポケット並に出てきてましたから(笑)相当勉強されてきているのだと思うし、ちゃんとデーター化して分析してきているのだと思います。自分の考察を断言できるくらい熱心にされてきたのだろうし、それこそ浅田選手やキムヨナ選手選手に限らず、主要選手は全てデータ化してるくらい検証されてきているのではないですかね。ときどきでてくる「私の師匠」という方がそちらの方かな?と連想させましたし、「私の師匠も、私も『悪魔の証明』を求められていた」というくだりをみて、「ジャッジに対する沢山の苦情、罵詈雑言に苦労され、対応されてきた方」なのかな?と想像させました。極端なはなし、ただの一ファンに収まらない立場の方なのかな??と、、。まあ、想像ですが(笑) ジャッジの判定の疑惑にたいするコメントすべてに対して丁寧に細かく対応されていたので、逆に「反論は求めてないわよ!一個人の意見なんだからいちいち反証を出してこないで!」とその丁寧さにイラっときたユーザーもいらっしゃったのかも(苦笑)ただ、「疑惑」が「疑惑」の枠で収まらず、「確固たる不正の横行」のようにとられ、その空気が蔓延する世の中、「疑惑を徹底的に潰したい。もしあるなら、具体的に一緒に検証していきましょう」という気持ちになるのも理解できます。それくらい、世間は「フィギュア=黒い採点」ってイメージが浸透してますからね。 このブログに書き込まれるくらいの見識者はさておき、世間では着氷乱れ=失敗、失敗してるのに、この順位はおかしい!という紛糾はなくなりません。着氷乱れといっても0点ではないのでね、、、と説明しても頭に入ってこない頑な一般層がやはり多いです。 女子でいうなら、ソチのソトニコワに対する韓国の攻撃はまさにそれでしたよね。着氷乱れといってもわずかなgoeマイナスだし、実際マイナスになってるのに、具体的な説明もなく、ただただ、「金メダルが盗まれた!」とプーチンとソトニコワに対して、フェイスブックで沢山の攻撃があったことは記憶に新しいと思います。ここまで、大きなことではないけど、大なり小なり同じような危険性の匂いは日本のフィギュアファンにもあるように感じます。 たっくん様が「気の毒だ」と感じた感想も正直な感想で、「キムヨナ賛美」=「真央アンチ」ではないのにまさにそのようにとられレッテルを貼られてしまった部分。 「みんなの気持ちを配慮してください!」とたっくん様には配慮を求めるのに対し、たっくん様へのコメントへの配慮はされてないというダブルスタンダード、、、、、。「人間的に真央ちゃんがすき」っていうスタンスと「アスリートとして彼女を高く評価している」っていうスタンスの違いなだけなのに、ここまで言われるか??、と私からしたらやはり全体的に冷静さを掛けているようにも感じました。 まあ、女って生き物は「共感」されないと否定されてるというふうに感じてしまう生き物で、「共感もしませんが、別に否定もしてません。」っていうたっくん様のスタンスが異文化に見えたのかもしれませんね。あと、反論に丁寧に反論しかえしたのも余計拍車をかけたのかも。たっくん様自身は女子のトリプルアクセルは11.5点くらいやってもよいと思うと、いう発言もしてるんですがね(苦笑) まあ、わたしも、ちょっとあのスレ、コメント書きにくい(笑) なので、しばらくROM宣。おもわずコメントしちゃうかもしれませんが。 G様応援のM選手については、わたしも色々コメントしたいことがありますが、また当該スレでさせていただきます。 ちなみに、当方冬季アジア大会を観戦しようと計画中。 ああ、早く2月にならないかなーと今から首を長くして心待ちにしています。 久しぶりに掲示板を覗いたら、なんだか、、、空気が、、。 私は動画は時々見ていたのですが去年からコメント欄に投稿するようになった者です。 大勢の方がいろんな想い、意見をもって利用されている板ですね。 こう書いたら、取られてしまうのか…。 えー?あの時のこと、まだ出てくる のかー。 この選手の動画のところにはNGワードがあるみたいだ。とか分かってきた感じです。 以前になにか相当に荒れたことがあったみたいですが、ほぼ知らないのと時間的にそれらを遡って読むことは難しいです。 コメントの書き方、表現にもいろいろと注意が必要ですね。 焼き豚様 消火、ササクレ立ちの温かいケアーやどの方向にも中立であり 的確に受け止めてコメントされる内容が素晴らしいと思っています。 日頃の人付き合いでも必要なスキルかな、と思い勉強になりました。 管理人様 このような場外?!の場所を設けて下さり、ありがとうございます。 クルミ割り人形様 >皆さん私のことをたっくんさんの仲間と考えて無視なさるのでしょうか そんなことは微塵も思ってません。 誰一人(アンチば別ですが。)として思ってませんよ。 コメントを見れば、辛口でも愛が有るかは分かります。 たっくん様もファンだと思っています。考え方が違うだけで・・。 皆様と楽しく応援したいと思っています。 ただ、演技動画の場合、試合~一週間位のお声掛けは皆様のご迷惑になるのでなるだけ控えるようにしてます。 只、私は余りコメントする方ではないので(たまにムラがありますが。)今回などはクタクタです。 いつか、楽しくお話し出来るといいですね。 >> 焼き豚様 > 「反論は求めてないわよ!一個人の意見なんだからいちいち反証を出してこないで!」 あはは!これ、私?!(笑) いやいや、きれじろう様のなさっていること否定もしないし、「疑惑を徹底的に潰したい」という気持ちも理解出来るんですよ。(ついでにたっくん様についても、私なりに中立的に接してたつもりなんですけど…。) ただ、「ジャッジに疑問の声をあげる=ろくにルールも知らない陰謀論者」って決めつけて議論されても、洗脳じゃないんだから…。私は、ジャッジに対して罵詈雑言ならべてないですし。『過剰すぎるジャッジ擁護』も、『盲目的な陰謀論』も、私にはどっちもどっちに見えちゃう時があります。 私は好きで勉強してるけど、別にルール理解してる人だけが偉いってわけでもないし、「文句を言うならまずルールを勉強しろ!」みたいなのが行き過ぎちゃうと、ちょっぴり窮屈に感じる今日この頃です。他の競技ファンってどんな感じなんでしょうね。 > ソチのソトニコワに対する韓国の攻撃 > 大なり小なり同じような危険性の匂いは日本のフィギュアファンにもあるように感じます。 たしかにかなり昔から世界の常識的に「フィギュア=黒い採点」っていうイメージはありますよね。採点競技だから、皆が納得するのなんて難しいし。あと最近、こういうファンのコメント欄じゃなくて、もっと公の場所で、「集団ヒステリー」みたいになってて、かなり悪質なコメントとか見ることもあって、あれは流石に「個人の意見を尊重」っていうより、単純に「怖いよ~」って思います。 > G様応援のM選手については・・・また当該スレでさせていただきます。 お待ちしております。大歓迎ですよ!今は私ともうひとりの方との交換日記状態ですけど。w > ちなみに、当方冬季アジア大会を観戦しようと計画中。 ぎゃ~!いいな~!!羨ましいです!実現したら、楽しんできてくださいね! >>202 いや、それはG様ではなくて、あそこに何人かいらっしゃったよね?笑 ざっと読んだだけなので、ハンドルネームすら覚えてないですけど、そんな心の声が聞こえてきました。 わたしはぶっちゃけ、「文句いうなら、ルール勉強してこい!」派ですけどね(爆笑) ええ、文句いってる人には声出していってますよ(笑)だって「文句」言ってるんですもの。別に演技見て「綺麗だなー、この選手の演技が好きだなー」っていう見方もいいと思うんですよ。ただ、、経験上、一緒にみている友人のちょっとした「えー、、こっちが点数高いのー?なんでー、、??」とかではないかぎり、結構に高い確率で「文句」言ってる人は「過剰」に「断定的に」言ってる人がやっぱ多いんですよねー。しまいにはそれは選手批判に繋がるんよ。もうすごい高い確率で(断言)!!! G様は海外在住?では日本のもっと大衆的な掲示板とかブログとか知らないです??もうね、ほんとうーに!見るに堪えないの多いの!!(力説) おっと取り乱しました。なので、私は「文句」いうなら勉強してこい!派です。まあ、文句言ってる時点で丁寧にルールを説明しても全然聞いてもらえないんですけどね。すでにアンチ脳が確率してしまってることが多いから同じような文句をいう人の意見しか聞いてもらえないこと多いです。うん。ほんとに。 では、またあとで、別のスレにお邪魔します。何度もいいますけど、私は専門男子なんですよ笑 >>202 あ、間違えた、「文句いうなら、私が教えましょう!」派です。 まあ、「文句」になってる時点で何を説明しても聞いてもらえませんが笑 疑問系でこられた方はちゃんと理解してくれます。 やはり、世の行き過ぎた風潮しってますかー。実は最近見つけたんですが、あのヒステリー状態の次の形態がありまして、「選手を心配している風味の支離滅裂な批判」というものがあります。ここのブログではないですけどね。 そういう、一見しては理路整然としている風味、だけど結果論ありきのコメントを見てると、ついつい私の武闘派な一面が出てしまって、その心配風味のコメントの心配を解決してあげる風味で、逃げ道塞ぐほど理路整然と基礎点、ルールを説明して 「だから、大丈夫ですよ」とコメントしてしまうときがあります(爆笑)ええ、私、本来は武闘派なんです。 交換日記、たまに見てますよ。○う○○様とですよね? 全日本の感想を書こう書こうと思いつつ、違うスレに生息してしまったので、最近覗いたら、お二人の愛の交換日記をみつけました(笑)もう、私の感想は期限切れ??と思ったので覗き見して帰ってしまいましたが、、、(笑) 採点競技って基準が明確ではないから、どこも紛糾するんじゃないですかねー??熱烈は人気が出れば出るほど。 巷に蔓延るファンの低次元な罵り合いをみると、グッタリするし、たまに本当にフィギュアが嫌になったりすることもあるんですが、選手の渾身の演技を見て、感動のあまり涙チチョギれるほど号泣したりすると、グッタリして殺伐としてしまうこともあるんですけど、やっぱやめられないよねー!って再確認してしまうんですよね。 ほんと、選手には感謝感謝ですよ。 T・Usagi さま やっとたどり着きました! そして、見つけました。うさぎさまのコメント。 遅くなってしまって申し訳ありません。 やさしいお声をかけてくださってありがとうございました。 なぜか誰にも声をかけていただけない時間が長くて、 悲しくなっていたのですが、思い切って書いたらやさしい声を いろいろな方がかけてくださって、とても喜んでおります。 すみません。新参者で、試合後のコメント欄がデリケートのものだ とは知らず、いろいろやらかしてしまったようです。(恥) お疲れになられたと思うので、このコメントへのお返事は 無理しないでくださいね。 真央ちゃんが今季もう試合にでないと聞いてとても残念 (もしかしてB級はでるかも?とひそかに思っていたので) ですが、よい休養と準備がたくさんできると思って 静かに応援していきたいと思います。 優しい声をかけてくださって、本当にありがとうございました。 うさぎさんもゆっくりお休みくださいね。 追加で書かせて下さい。 よくよく読みかえしてみるとうさぎさまは親しい方に物申すという身を切る発言して下さったのですね。 申し訳なく思います。(泣) そして本当にありがとうございました。 USAGIさんは謙虚で勇気のある方なのですね。疲れが癒えますように。 スマホからだと名前がうまく変換できず、すみません(汗) >> 焼き豚様 焼き豚さんみたいな「文句いうなら、私が教えましょう!」派は理解出来るの!ただ、ほら、私はその「ルール」のほうに文句(笑)がある人だから、「文句いうなら、ルール勉強してこい!」って言われても、「ハァ?もうしてますけど、勉強した上で、そのルールに物申しとんねん!」って感じ? あと、本来の「フィギュアスケートの世界を良くするため」っていうことより、「打倒!陰謀論者!!」のほうが中心になってしまってるのか、無駄に上から目線の人はちょっと苦手…。本当なら、陰謀論者がいないほうが幸せなはずなのに、なんか逆に見つけて叩きのめすことが楽しくなってない?みたいな…。上手く言えないんだけど。 > しまいにはそれは選手批判に繋がるんよ。 これ、わかる。なんで切り離せないんだろうね。選手が点数つけてるわけじゃないんだから。そんなん出来たら逆にすごいわ。 これは、反対の事も言える。例えば私が●●選手の技術をフラットな立場から批評したとたん「●●選手のこと悪くいうなんてひどい!アンチ!!」みたいに言われるのもちょっとね…。(だからたっくんさんの言ってることも、理解出来たんだけど。でも、私自身が彼とやり取りをしてみて、正直、不快な気持ちになったのも事実かな。焼き豚さんのように心が広い人間になりたい…。) > 日本のもっと大衆的な掲示板とかブログとか知らないです? たぶん掲示板の方は知ってると思う。w すごいよね…。隔離されているとは言え、容姿についてのディスや根拠のない捏造まがいのデマ…。あれは、もう「文句」をはるかに超えて、「誹謗・中傷」よね。 > ヒステリー状態の次の形態・・・「選手を心配している風味の支離滅裂な批判」 なにそれ?そんなのがあるのね?しかし、焼き豚さんが「武闘派」だったとは!(笑)頼もしい限りです!! > お二人の愛の交換日記をみつけました(笑) きゃっ!お恥ずかしい!!(*ノωノ) ぜひ、全日本の感想書いて!辛口でもOKよ。(ただ私も「隠れ武闘派」だから容赦ないかもよ。嘘w) > 巷に蔓延るファンの低次元な罵り合いをみると、グッタリする・・・選手には感謝感謝ですよ。 わかるわ…。全文激しく同意よ。選手には感謝の気持ちでいっぱい…。(そうそう、リッポン選手、まさかの全米欠場とは…。今季調子よかっただけに悔しいだろうな…。)そう、そんな私も男子中心オタだったわ。M選手のところで待ってます~☆ 焼き豚さんへ 心情を察して、また気持ちを代弁して頂いた感じで 焼き豚さんの考察力の高さに感心させられっぱなしです。。 心配してる風な支離滅裂な批判の箇所ですが、凄く分かります笑 Gさんへ 度々僕の名前が出てきてますので笑 コメントさせて頂きます Gさんとやりとりしていた時は全方位で、複数の方と感情的なやりとりもあったので、少しこんがらがっていた部分もあり、Gさんに不快な気持ちにさせたみたいですいません! 僕がGさんに疲れますと失礼な発言をしてしまったのは、私は!私は!みたいな詰めた言葉の情報量に圧を感じてしまったんです。。 私はこういう考えだったんだけど、理解できないなら私の伝え方が悪いんですよね?という丁寧な言葉の裏に、なんでこの人は理解できないのかな~?っていう気持ちが透けて見えてしまったんです。 Aさんと私の例え話を出された時に(内容は読んでません)Gさんのスタンスが理解できて納得できました ↓ 自分の考察や分析を聞いて欲しいという想いのほうが強く、それほどまで他人と議論を重ねたいとは思わないからなのかもしれません。正直他人の意見は個人それぞれだと思いますし、他人は他人、私は私なので。 Gさんへ 支離滅裂なコメントですいませんが、多分お互い噛み合わなかっただけで、Gさんの仰ってる事は理解してる部分も同じ考えだなと感じる部分もあります 失礼しました! >>200 獅子孔様 レスの順番が遅れて申し訳ありません。大変褒めていただき恐縮のあまり(汗) 普段主人や姉妹からは「焼き豚は褒めると(木に)登ってしまって降りてこない。あとで面倒くさい」と称され、なかなか褒めてもらえないので、大変嬉しいお言葉。はい少し調子に乗ってます(笑) でも、実は褒められるほどの冷静な人間ではなく、わたしも2年前別の男子のスレで延々ある男性と格闘しましてね、、、(苦笑)とおりすぎる、ユーザーさんに「まだやってるの??」と少々呆れコメントが出るほどでしたね。ゆうに3日論戦してましたから。その時はpcsだったかな??「もっと、pcsよこせー!!」と噛みついた私のコメントに「いや、このpcsは妥当です」とコメントきたのでダラダラやってました。 その時、その選手はずっと怪我が調子が悪く、なんとかその大会のフリーだけでもと、踏ん張った演技を見せてくれて、コーチと喜びを分かち合うあと、点数をみて曇る表情に胸が痛みました。 結果、男子の枠は3から2枠に減少。結果を出せなかった選手のコメント欄には引退を促すコメントや戦犯扱いのコメントも多数入っていて、私も神経過敏になってたんでしょうね。 特に、ブラックボックスのような低いpcsに文句いってら、「これは妥当。」と言われたので同じアンチの方だとおもって、三日間バトルしました。 バトルすればするほど、お互い感情的になってこう着状態。泥沼の泥の中で空気を和らげるように間に入って頂いたのが、ノブリン様とG様です。 蓋を開けてみたら、私がアンチだと思っていた方は、アンチなとではなく、「なぜこのコメント欄にきたかというと、彼の演技が好きだから」とおっしゃり、目から鱗でした(苦笑) その方は理系の男性で「自分はうまく文章を書けないところがあるから、、」と困惑されてましたね。 いやはや、その方には申し訳ないことをしましたわ。 >>200 途中で送信していまいました(汗) というわけで、私にも派手にやりあった経験があるので、それから少し注意して相手を見るように努力してます。 フィギュアのファンの方ってやはり女性の方が多くて、このブログも女性のユーザーが多いようにおもいます。スタンスの違いというより、男と女の考え方や感じ方の違いが、スタンの違いの根幹を占めてることが多く、女性文化にはある「暗黙の了解でしょ!察してよ!」というのは男性文化には私が見てる限りないように感じます。言われたところで、「『察してよ!』って知らんがな!言ってくれんとわからんでしょ!」という気持ちになるんじゃないですかね??(苦笑) 獅子孔さまのコメント、ところどころで拝見してます。きっとまたどこかのスレでお会いすると思いますがよろしくお願いしますね。 >>208 たっくん様 『心配してる風味の支離滅裂な批判』分かりますか!?(爆笑) 本質はゴリゴリのアンチなのに批判されたくないから心配している風に装い、選手の好感度を下げようというような姑息な(?)手段を見ると、私の闘争心が疼きます(笑) 向こうに反論できなほどの八方ふさがりのコメントを考えて打ち込んでるときの私はきっと、白雪姫に毒リンゴを売りつけ魔女のような悪い顔してると思います(笑)自覚アリです! あの、スレ少し落ち着いてホッとしました。クルミ割り人形様のコメント、フィギュア好き様のコメント、多々冷静で落ち着いたコメントみてて、こちらも安心しました。 私は密かにT–USagi様のコメントもなかなか出来ないコメントだよなって感心しました。 昔からのユーザーさん同士は匿名といえど顔なじみの方々がおおく、仲が良くコミュニティかできてることが多いです。女性同士はとくにそうなんですが、相手のマイナスなことを一つでも告げると相手を全否定しているようにもとられ、なかなかお互い注意しにくい間柄。(まあ、私も女の端くれなんでよくわかります)あの、コメント入れるのもかなり神経すり減らしたと思いますよ。 仲間内で注意しにくいっていう女特有の空気感は、男性のたっくん様からしたら、「知らんがな!」って話でしょうがね(苦笑) 浅田選手が現役を続ける理由についてのたっくん様のコメント、素晴らしかったですし、私も同じ思いです。ボロボロになる可能性があっても、やり続ける、「迷いはない」といい切れる姿のほう個人的には胸を打たれます。 何回もデバガメしてて、逆にうざくなかったか、ハラハラしていたんですが、素直に耳を傾けていただいて感謝しています。 また、どこかのスレですぐお会いできるでしょう。 T・Usagi さん 返事が遅くなってしまって申し訳ありません。 >・他選手よりも体力弱と思われる時のスピン数の減から始まり。 これって2007-2008シーズンあたりのことですか? プロトコルみたらこのシーズンは ショート3、フリー3 で、2009-2010までみましたが変わっていないですけど、何が根拠のデータですか? 私もぱぱっとみただけなので、各年度の数値を正確に教えてください。 >・凡人が勝てるルールとかでのFP・2A3回での高得点。これはのちにGOEの加点減と回数制限になりましたね。 ヨナ選手がダブルアクセルを3回跳ぶのは、セカンドに3回転を2回入れているためで、ループの成功率が低いために2Aにしていました。 ルールの中で認められているのに、何がいけないのでしょうか? >・スパイラル廃止方向へのタイミング。 スパイラルが廃止になったのは理由があります。 時間内にこなさなければならないエレメンツが多すぎて、がちがちだという批判が多かったからです。 これでエレメンツ以外に充てる時間が多くなり、振り付けなどでより個性を発揮できるようにしました。 疑問なんですが、ヨナさんてスパイラル苦手なんですか? スパイラルにしてもスピンにしても、柔軟性の重要度なんてものすごく低いですよ? ネットでは出鱈目解説が蔓延してましたけど。 苦手とする理由って何でしょうか? プロトコルみたらヨナさんはスパイラルはレベル3とか4で、それは浅田さんも同じですよ。 なので >(確か、上位選手は皆レベル4だからでしたかね。それを言ったら...。) これ、申し訳ないんですが、何が言いたいのか分かんないんですよ。 >復帰に際してタイミングよくのワールドでの予選会の廃止。 予選会を廃止するのとしないのとでヨナさんのスキルレベルで影響があるんでしょうか? >フリップの点数減 フリップの点数減ていつの話のことでしょう?2010年の変更? >只、一度八百長が発覚するとその様な目で見られてしまうのは仕方がない事かと思います。 いつの話をおっしゃってます? >>実際、目視判定+1台の判定用カメラでありながら、・・・。 >今の時代せめて4方向のカメラ設置位は可能かと思います。 それはどんな大会の会場使用費、人件費等を算出したうえでの根拠ですか? >公平については、前期のGG選手、メドベ選手が認められていたものも今期は取られてますし、あら?この選手がUR取られている(抽象的ですみません。)と今季は変わったなあと感じております。 公平さについては前から変わってないですよ。 具体的に挙げていただかなければ議論のしようがありません。 それとエッジエラーの判定方法は理解されてますか? 説明してみていただけませんか? >Felicia様はきれじろう様の仰る180度プレローテーションの浅田選手の方が270度の選手よりも私は好き!と仰りたいのかと私は受け取りました。 そもそも論なんですが、私は270度もプレロテしてしまう選手は一度たりとも見たことがありません。 >きれじろう様のサイトは選手に敬意の払った目次等に関心しました。 意見の違う方の画像だからみたくないわ。との理由て拝見しないのではない事をご理解下されば幸いです。 きれじろう様のご意見を全否定しているのではありません。人それぞれ考え方、感じ方が違うということを少しでもご配慮願えればとの思いです。 T・Usagi 様の文章を拝見していてそれはわかります。 で、私が言いたいのは、感じ方、考え方が違っていても事実をつきつめる作業が必要だ、ということです。 なぜなら感じ方が違う人の見解によって傷つく人は必ず出てくるのですから。 なーんだ。ここ軽いノリのところじゃんか。 T・Usagi さん、気が向いたときでいいですよ。返信は。 まったりいきましょう。 >> たっくんさんへ わざわざ丁寧に謝罪まで…。ありがとうございます! 違うの…。本当に自分の文章力に自信がないから、誤解してほしくないから、どんどん言葉を重ねてしまって、「圧」が強くなってしまうんです…。w 「なんでこの人は理解できないのかな~?(呆れ顔&見下し)」じゃなくて、「なんでわかってもらえないの~?!(必死!!イライラ)」って感じです。でも、そういう指摘をはっきりしてもらえてありがたいです。今後から注意してコメントしていきます! 私の方こそ、あの時のたっくんさんの状況考えれば、あんな風にたたみかけるべきじゃなかったです。ごめんなさい…。 たっくんさんの気持ち、理解してるよ!っていう想いが伝わってない気がしていて、悲しく思っていたので、たとえ噛み合わなかったとは言え、そう言っていただけて、気持ちが軽くなりました。ありがとうございました!! >> 焼き豚さんへ あ~~~!あの時の?!K選手の?!ハンドルネームがまだ今のものではなかったよね?その時のことならば、よく覚えてます。みんなお互い、文字だけで伝えることの難しさを痛感した一件だったよね! 実は、私も一度だけ、ある事情で別のハンドルネームを使用したことがあるんだけど、その場の流れとは違う意見を書いたら、「なりすまし」だの「●●の仲間」だの、ひどい事言われちゃって。そんな中、最初に同意してくれたのが焼き豚さんだったの。その時、「あぁ、この人は、その時の流れや『誰が書いたか』ではなく、『何を書いたか』で判断してくれる公平な人だな」と思いました。あの時はほんと救われたわ~。その説も、そして今回も、ほんとうにありがとう! ちなみにその時、フィギュア好きさんにも、すぐに続いてあたたかいお言葉をかけて頂き、同じことを思いました。他の時にも、フィギュア好きさんには本当に助けられてばかりで、心より感謝しております。 固定ハンドルネームを使用することで、コメントが信用されることも多くなり、仲間も増えていくけど、同時に、焼き豚さんが言うように、なかなか言いたいことが言えない状況も出てくるのかもしれないですね。だから、私も今回のT・Usagiさんの「まずは丁寧に謝ろう。」というお言葉、それを受け止めたMickey☆さん、おふたりともすごいな、と感心するばかりです。 フィギュアの世界と同じで、顔が見えない相手とのやりとりも、実に奥が深いわぁ。日々精進ですな。(笑) キムヨナなんて、バンクーバーの頃のスピンなんて目も当てられないほど劣化し、 トラベリングはもちろんのことビールマンもすごくいびつだったのに、あれを褒めれる 人がいるんだな、呆れてしまいますね。 近頃、少女像の件で大使を日本に帰国させてから、急にメディアの韓国の持ち上げ が多くなってきたけれど、嘘も100回言えば本当になるはもううんざり。 キムなんてメディアが作り上げた偶像にすぎない。 おはようございます。 焼き豚様 丁寧な返信ありがとうございます。 そうだったんですか。 現在の焼き豚様 になられるまでの過程があったのですね。 えぇ、、あの時の、、選手どなたかは分かりますよ。 女性文化の件は!わかるー、そうですよね。 良いことも多いですが現実世界で、なかなか苦慮する時もあります。 PTAとかで、(苦笑) 男性目線の意見が必要な場面もあったり。 ざっと切り込まれ さくっと解決する場合 があったり。 人とが集うと、いろいろあるんですよね。 今後とも宜しくお願いします。 本当 にありがたい掲示板です。 焼き豚さんへ 『心配してる風味の支離滅裂な批判』分かりますか!?(爆笑) ↓ 的はずれかもですが、ロシア女子によく見られるコメントが体型変化...心配つつ、本音はそう願ってるのでは?みたいなコメントをたまに見ます笑 あのスレでやりとりしていて、 あ、、ここはやっぱり女社会?なんだなぁ~と思いましたし、女子特有の雰囲気も見てて感じるので、やっぱり僕は異質的だったのかもと...今更ながら思いました 男は解決を女は共感を求める男女の意識差みたいなのも肌で感じました 焼き豚さをんのコメは僕に冷静さを与えてくれましたし、感謝しております^_^ Gさんへ いえいえ、、Gさんのコメントをある意味盾にして他の方への意見に使ってしまってました 僕自身、Gさんと論議を吹っかけてしまったというか、Gさんのスタンスを理解せず、多方面とやりとりしていたあの状況に巻きこもうとしていた面があったので反省です。。 フィギュア好きさんへ 返信遅れました、すいません ご指摘ありがとうございます 老婆心なんてとんでもないですよ、配慮の気持ちを持つのは大切ですし、少し攻撃的な口調にもなっていた面もありました ただ、男目線で見ていて、少しイライラしていた部分もありました 僕は論破好きでもないんです 長々と、~だから勘違いしたなら悪いと思うし、申し訳ない、でもね....みたいに語られるよりも、普通にごめん!の一言でいいんです Mickey☆さんに関しては、 私の勘違いでした!撤回します! の一言で十分でした 僕はあくまで発言してない事を捏造されたのが 許せなかったので... 言ってなかったかもしれないけど、撤回はしない、なぜなら~みたいな発言や、 一転して、謝るけど、勘違いで「あれば」のようなあくまでも認めない態度にイラっとしてしまいました。。 謝罪してる風の自分は間違ってない発言に思えて しまいました(-。-; ただ、相手が素直に非を認めやすい柔らかい言葉で言えば良かったかもとも思いますが、そこまで自分が譲歩する必要があるのかなと... なのでお互い近寄らない方が幸せだという結論になりました 無言の圧力に耐えられず…… ロム専に戻ります。 うさぎさま、ファントムさま ありがとうございました。 たっくん様 きれじろう様 スケートの採点や技術的なこと、とても勉強になりました。ありがとうございました。 あの場所であれだけ言われてなお留まられるのはどうしてなのでしょうか? 私にとってはいたたまれない場所だとよく分かったので、去ります。もともと一人で観戦して楽しいでいたので、そのスタイルにもどるだけです。 今後いっさい書き込みはしません。 ずっと疑心暗鬼の目で見られ、全く無視されるのは中傷を受けるより私にはこたえました。 色々とありがとうございました。 クルミ割り人形さんへ こんばんは、コメントもう書き込まれないんですか?気にしなくも良いと思いますが。。 僕の場合は...男だからですかね笑 分かりやすく言うと、会社の給湯室でお局様の方々に気を使って輪の中に入る必要も、認められる必要もないと思ってるからです 掲示板で仲良しさんを作りたい訳ではないですし、色々な方々の意見を見て勉強になったりする事も、議論したりしてなるほどーと思う事もあるので、自分の為にやってるからでしょうか。。 僕はクルミ割り人形さんが、周りの反応を凄く気にされてたので、繊細な方なのかなと心配してました 焼き豚さんが発言されていたように、女性特有の空気感って僕はめんどくせー!って感じです笑 ただ、クルミ割り人形さんの言う無視とは、誰に対して宛てたコメントなんでしょうか? 特定の人へコメントして無視されたのか、不特定多数へのコメントか分かりませんが、僕は誰か宛てにコメントして、返信がなくても特に気にしないですし、特に誰かに対して発信していないコメントでも嬉しいコメント頂いたりする時もあります あんまり周りの目を気にしないで、ツイッター気分で自由に発言したらよろしいと思いますよ 乗っ取ったブログのネームを使うなんて、盗人猛々しいにも程がある なりすましがやってきてのトリプルプレー、はて、どっかで見たような すみません。 乗っ取ったブログって何ですか? あと あなたの本当のHNを明かして下さい。 言いがかりにもほどがあります。 言いたいことがあったら 面とむかっておっしゃって下さい。 たっくんさま 心配して下さってありがとうございます。 女性同士だと分かるんですよ。 誰が自分を無視しているか 敵意をもってさり気なくとげを刺すとか そういうのがありありと。 理由も今はっきりしました。 なりすましの荒らしだと思われていたようです。 たっくんさんを擁護したりヨナ選手の名前を出した時点でそう思われたのだと思います。 このスレでは絶対タブーだったのですね。 知らずに中に入り自分の思っていることを言った私が間違っていたのでしょう。 あいつだよさんへ ??何の事でしょう?僕の事?? クルミ割り人形さんへ 別に気にしなくて良いと思いますよ^_^ タブーだの間違いだのなんて、誰かが決める事ではないですし、何でその人の価値観に自分が合わせないといけないの?萎縮しなきゃいけないの?って思います。 掲示板なので、ただ自分のコメントしたい事を書いたらいいと思います^_^ あいつだよさん あのスレの中のどなたかなのですか? もう私はここを去りますし満足かと思います。 ただ本当のHNを明かして下さい。 そして直接思っておられることを私にぶつけて下さい。 >>224 クルミ割り人形様 初めてお声かけさせていただきますね。クルミ割り人形様の例のスレのコメント、とても拝見してて私は安心しましたし、好感もてました。「疑心暗鬼」の眼とのこと。いや、全然誰もそんなことおもってないですよ(笑) 経験上、ああいうスレの場合疑心暗鬼の眼が沢山向けられてたら、あらゆる方向から罵詈雑言が入ります。それこそ、真剣にコメントを読んでるわけではない方の、ただスレを荒らしたい悪質なコメントも入ります。あの状態でされた、クルミ割り人形様のコメントに対して、誰もチャチャを入れなかったということ自体が実は多くの人が密かに賛同していたという証です。 ただ、ああいう場で「私はこうです!」「私はこっちです!」と言い合いだすと、再び派閥のように別れ、泥沼の喧嘩が発展し、「なりすましだ!」「自作自演だ!」という声もでてきて、再びカオスとなる、、、(苦笑) それで一度コメント欄が大炎上して、コメント欄が封鎖されるという事件も以前ありました。あの動画がアップされてからかなりの時間も経つし、ファンの方々はもちろん、通りすがりのフィギュアファンの方も大体今大会への感想は書き終わっていらっしゃる方がほとんど。スレ自体に出入りしている人もかなり人数が減ってきているでしょう。コメント数がヘってきているというのは逆にみなさんの状態が落ち着き、次の試合や、次のシーズンに意識を向け始めることができたということです。 ところで、クルミ割り人形様はプルさんお好きとのこと。実は私も大大大好きなんですよ!! あの動画のコメントの内容で「プルさん好き」と書かれてあったので、、「どの演技が一番好きですか!?」と食らい付きそうになりましたが、スレチなので自重しました笑。はい。 ちなみに、私は2012年のヨーロッパ選手権のフリーとか代々木のグランプリファイナルのヤグディンとの一騎打ちがやはりジビレます!!まあ、あげたら沢山あって入りきらないくらいですが笑 ロシア語堪能でうらやましい、、、、こちら日本語も苦労しているので、語学堪能かたほんまにうらやましいです(泣) ロシアのタラソワとかの解説、何言ってるのかいつも気になりながらライストで見てます泣 コメントに反応がないと、気になさらなくてよいですよ。というより、以前コメントにみなさんが反応して、グループチャットみたいなコメント欄に対して、「書き込みにくい!」とか「関係ないことをここで書くな!」と何回も炎上して、それからみなさん顔見知りのユーザーへのお声かけとか、挨拶とか減り、なるべく自分の感想を中心に書かれるようになりました。自分の応援する選手のコメント欄が荒れるのはやはり避けたいですからね。 私も他のコメント欄ではなるべく自分の感想を中心に書くようにして、特定の方にあてた内容は減らすようにしてますね。でも、私もそうですが結構皆さん、コメントしっかり読んでもらってたりして、あとで「よくコメントを拝見してますよ」とか言われると、「こんな、誤字脱字まみれの文章読んでもらってるの!!?」とちょっと恥ずかしくなります笑 あとですね。捨てハンドルネームの罵詈雑言はほっといていいです。気にする必要も気に病む必要もないです。 根拠ない言いがかりがおおく、言いがかりを相手にしてるほど無駄なことはありません。そこはさっくと、スルーでオッケーです! G様 そうそう、あの時、スレで大げんかしてたの、私です!笑 ハンドルネームは今と違いますー。あとで知ったんですけど、あのハンドルネーム、NGだったらしく(コメントの注意事項にもダメって書いてあった、、、)、で「焼き豚」でリューアルしました!密かにさくっとノブリン様にはカミングアウト済♡(「実はあの時の〇〇〇〇〇です」ってこっそりね!) えっと、フィギュア好き様が絡んでて、私が噛みついたスレっていうと、、、、あの、大炎上したスレですね!!!あーーーーー!!覚えてますよ!!!あのとき成りすまし!とかたくさんの方々言われてて、大炎上の末封鎖されたあれですよね? えーっと、フィギュア好き様が絡んでて、なおかつG様が書きしそうな文体、コメント、、、、「〇ッツ」様ですかー??!!!あははははははははは!!! 匿名のネット社会といえど、固定ハンドル使ってるって言わば覆面レスラーみたいなもんですからねー。ハンドルネーム変える=覆面変えるみたいなものだから、どこかで色々出会っているのかも。 しかし、あのスレ凄かったですよねー。なんであんなに荒れたのかもう覚えはないけど、「まあ、この意見も一理あるよな」って意見もなんか嚙みつく噛み付く。 焼豚さま たっくんさま メンタル強いと思っていましたが、そうではなかったみたいです。 こういうコミュニケーションは自分には合わないみたいで泣けてきます(泣) 励まして下さってありがとうございます。 これ以上は気にせず去ることにします。 プルシェンコ選手のこといつかどこかで語り合いましょう。 お騒がせしました。 優しい言葉を下さって本当にありがとうございました。 あ、やっぱり途中で送信してしまった、、、。 よく見かけるコメントに「どんなにハンドルネームを変えようと、句読点のうち方で同一人物であることがわかる」みたいな内容書く方いらっしゃるけど、「句読点の打ち方で同一人物かわかるって、もうそれ科捜研の範疇だろ!!そんな馬鹿な!」てよく思ってました。いや、一般人はそんな特殊能力ないって、、、(苦笑) たっくん様 お局の下り、、ツボです。無理に輪に入る必要もないでしょう。よい距離感を保ち、共存できればそれでオッケー。男性が女性文化を理解する必要もあると同時に女性の方も男性感覚を理解しないとねー。 とりあえず、旦那をみてて思うことは、注意事項は端的に、感情的にならず、一度の情報量は少なめに、、、と気をつけてます。感情的に沢山の情報を流すと混乱するみたい(笑)男性の方が実は繊細な方が多いような気も、、、 あと、、あのスレでたっくん様、60歳のおじいさんって言われててちょっと笑った!いや、私が見るがぎり逆でしょう!!私が感じる限り、20代~30代前半の技術系か理数系の結構高学歴な男性に見える!(あ、、パーソナルティ情報なんでべつに正解とか答えなくていいです。はい) 勝手に人物鑑定して申し訳ない(苦笑)どういう人なのかなー?と想像しながらコメント読んだりするの好きなので。でも勝手に人物像想像されるの気分よくないよねえ?ごめん! みなさん、結構夜遅くまでおきてるんですねー?私はお風呂タイムのこの時間にコメントするのが習慣です。ではまた! クルミ割り人形さんへ スケートをこの先ずっと好きでいて、まだこの掲示板がずっと存続されていたら、いつでもコメントされたら良いと思います^_^ 残念ですが、またいつかお会いできるのを楽しみにしてますね! >>231 そうですかー。まあ、無理強いして引っ張り出すのも違うと思いますし、またコメント書きたくなるような動画に出会ったら、その時は気軽にコメントしてくださいよ! こういうネット社会の利用方法って最終的には慣れですからねー。うん。慣れです。 ちなみに、私は男子中心オタなので男子スレに中心的に生息。でも、大好きなプルには冷静にコメントできないのでロム専という小心者♡ クルミ割り人形様のプルへのコメントも拝見させていただきましたよ! またの機会にぜひプルのことを語りましょう! >> クルミ割り人形様 取り急ぎ、クルミ割り人形さんへのコメントだけ! たっくんさんや焼き豚さんが既に的確なコメントなさっていますが、とにかくあまりお気になさらずに…!!私も、コメントし始めの頃は、「私、今面白いこと言えたわ!(ご満悦)」って思ってても、レスひっとつもつかないことありましたし!今でもそうです!!なので、お寂しい気持ちもわかります。 ファントムさんは最新のコメントでもクルミ割り人形様に可愛らしいお声かけ(この言い方自体、ちょっとむずがゆいんですけどね。どーも、お上品すぎて、私には!)されてますし、実は私も一度、クルミ割り人形さんにお声かけしてたんですけど、気づいてもらえてなかったかなと思って(その後にみんなが無反応でさみしいようなことおっしゃってたので)、あの時、再度お声がけさせてもらったんですよ~!私はいつも長文なので読みにくいですしね!(*´ω`) それに「お声がけのお返事」に対する「お返事のお声がけ」に対する「お返事のお声がけ」…って無限ループになっちゃうから、いずれはどこかで止まっちゃうこともありますし!(まぁ、それが続くと私のM選手愛の交換日記みたいになるわけですけど。笑) 私の経験上、顔が見えない世界で、相手の気持ちを推測するのはあんまりおすすめしないかな…。こちらは全然そう思ってなくても、反対の意味にとられてしまうこと、めちゃくちゃ多いですから。逆もしかりです。私は最初は出来るだけポジティブにとらえるように努力しています。だって、そうしないと心がもちませんもの!ガラス細工のようにデリケートなんで、あたし。w あと、今はまだ管理人様のお返事待ちなのですが、この掲示板に採点や技術的・専門的なことをお話出来るコーナーを作ることが可能なのか、お尋ねしております。管理人様にどれほどの負担がかかるのか、他の皆さんに需要があるのかはわかりませんが…。 もし実現すれば、そこでなら私も気兼ねなく個人の考察を書けるし、その時は、クルミ割り人形さんも気が向いたらお立ち寄りくださいね!コーチの見解など、クルミ割り人形さんのロシア語能力の助けが必要となることもあるかもしれませんし!ひとつの考え方だけでなく、違う角度からの様々な意見を聞いて、そこからクルミ割り人形さん御自身のフィギュアスケートの楽しみ方をどんどん見つけていけばいいんじゃないかな、って思います。 お返事はいいですよ!まずは少しゆっくりなさってくださいね!(*´▽`)/ まいん様、こちらにコメントさせて頂きます。 たっくん様は、ご自分で意図的にキムヨナさんの名前を絡めて誘いだしたとコメントなさってます。これはミューズさんへの「煽り、釣り」にあたると思います。 また全く特定のファンでもない人にファンだと決めつけたとは思っておりませんが、人違いをしていた事は事実なので、この点に関しては謝ります。申し訳ありませんでした。 以下、たっくん様のコメントです。ご参考まで。(勿論誰のファンであっても自由です。) 487,489 >キムヨナ、メドベデワのような素晴らしいジャンプを飛び、強い選手が五輪の舞台でも実力を発揮できると思うんですね浅田さんもキムヨナの表現力を褒めていましたし圧倒的な演技をする選手であると・・・ 493 >あと、キムヨナの話題を出すと493のミューズさんのような方が出てくるんですよ…だから他選手を絡めるとこういう方々が出てきて無駄な論争の発端になるんです。 なので、中傷、誹謗以外であっても極力掲示板が荒れない為にも他選手との比較や絡んだ発言はスルーすべきでは?と思い、わざとコメントしました 504 >浅田ファンの中にはキムヨナを絶賛してる方もいますから >それが浅田ファンの総意のような価値感の押し付けはやめて下さいね >時が経ち、キムヨナの演技を見るとやっぱり素晴らしいと思うんですよね・・・ 505 >特にスケートファンでもない周りの人もヨナは凄いと絶賛してる人は僕の周りでは多かったです >ヨナを絶賛する人は素人でスケートに詳しくないから理解してない!と嘆く人もいるかもしれませんが、実際に多くの日本人はキムヨナの演技は素晴らしいと思ってると思います。 私の該当コメントについては削除依頼をしておりますので、それでご納得いただけると幸いです。 Geek On Iceさん、お久しぶりです! 正月早々発熱し、ようやっと治って来て見たら 浅田選手のコメ欄が伸びてて。。。 ガガっと読むのが精一杯でした。 Geek On Iceさんときれじろうさんのやり取りは、 最初から論点の土俵が違っていて当事者はストレスだったと思いますが、 しかしお二人ともにタイプの違う強者で、 フェアであろうという気概に溢れているので面白かった(ごめん!) 私の感覚では、炎上とも、荒れてるとも思いませんでした。 これまでのやり取りや、書き込みを読む中で Geek On Iceさんは私の中でとても信頼を置くスケオタさんになったわけですが、 それでも新たな面もいろいろ発見できて楽しい。 「愛の交換日記」、私も拝読してまっせ♪ へっへっへ。 ジャッジ擁護に対する複雑な思いも興味深く読みました。 ただ、私はね・・・きれじろうさんがここに書かれた >感じ方が違う人の見解によって傷つく人は必ず出てくるのですから。 の一文には本当に同感します。 「多数」は時として暴力になりうることを、これまで身をもって知らされたので。 フィギュアは新たなスターが生まれるたびに、新たなファンも生まれる。 この間までワールド代表のインタビュー欄も何やら荒れていたようですが、 ずっと前にdark eyesさんとも話した「いつか来た道」にならないことを 祈っています。 そして、焼き豚さん、はじめまして(ですよね?) Geek On Iceさんが書かれた「HNを一度だけ変えた」件、 へっ? いつのことじゃ・・・と思っていたので 焼き豚さんの名探偵ぶりに脱帽です。そうだったのか・・・。 私は短気だけれど、こういう場所では怒ったらおしまいだと 自分に言い聞かせているのだけれど、 あの時の覆面Geek On Iceさんへ浴びせられた言葉には 「この状況でまだ言うか」と本当に腹が立ったことを覚えています。 焼き豚さんの軽妙な文章には、たっくんさん同様、私も癒されます♪ おかげさまで、ちょっぴりささくれだった気持ちが治まりました。 ありがとうございます! たっくんさん 私の単なる失礼な「感想」に、律儀にお返事くださり、 ありがとうございました。 こちらも返事が遅くなったこと、そしてたっくんさんより先に 動画欄でえび角さん宛てに再び書いてしまった非礼を お詫びしなくてはなりません。 私の思いは、あそこに書いたとおりです。 これ以上差し出がましいことを申し上げるまでもなく、 ご自身で感じ取ったことがあることは 直近のコメントを拝読してわかりましたよ^^ 拒否せずに耳を傾けてくださったことに感謝です。 フィギュア好きさま どうもー。 >最初から論点の土俵が違っていて当事者はストレスだったと思いますが、 しかしお二人ともにタイプの違う強者で、 フェアであろうという気概に溢れているので面白かった 正直言っていい? すっげー面白かった。(笑) Geek On Iceさまみたいに論理的な人との議論て、知的好奇心が猛烈に吹き上がってくるんですよねー。 私も論点全然違うよなー、と思いつつ、目的があったので強引に進めてしまいました。 Geek On Iceさま、すみませんでした。 >クルミ割り人形さま >あの場所であれだけ言われてなお留まられるのはどうしてなのでしょうか? 議論が大好きだからです(笑) さらには、一人でも多くの人にフィギュアスケートの正確な情報を知って欲しいからです。 うーん、クルミ割り人形さまって究極の癒やしキャラって感じで大好きなんだけどなぁ。 もしここがつらいなら、私がよく情報提供してるブログなら大丈夫かも。 (※ブログ主様:クルミ割り人形さまのキャラがあまりにも素晴らしいので、他ブログの紹介をお許しください) 「【画像検証】浅田真央のルッツの進化 GPF2012と全日本選手権2016を比較」 実際にスケートをやっておられる方で、文章もすごくやさしい雰囲気の方ですけどね。 とりあえず、私はそのブログの情報提供+用心棒+最もたくさんコメントしてる奴です(笑) きれじろうさん、こんばんは。 何と・・・Geek On Iceさん発案の「フィギュアスケート研究所」が 早くも実現してる。。。管理人さま、ありがとうございます! 動画のコメ欄で説明が長引きそうな時には、こちらに誘導することにしましょう。 きれじろうさん、よろしくお願いしますね^^ フィギュア好き様 初めましてです!でもコメントはよく拝見してしますよ。 フィギュア好き様の的確で重厚なコメント私、大好きです!なんていうか、「大御所感」溢れる説得力があるし、あのスレでの「ここは会議室でも給湯室でもなくやり取りは筒抜け」の指摘は個人的にツボリました!第三者からみてまさに同じことを感じていたし、「だけどこれを言ったところで今の状態で受け入れるほど、精神的な余裕があるかなあ、、、」とゴニョゴニョと濁すくらいしかできない私に、ズバッと的確に、しかも四方八方に納得させる説得力と同時にサラッと書くフォロー、、いやあ、私もコメント書くときにこれくらいの重厚感ほしいわあ、、と感嘆。本来の私は重厚感から遠い人間なんで、まあ無理なんですけどね笑 ここのブログの気に入っているところは沢山の見識者が高いレベルでフィギュアを語ってくれるところと(勉強になるわ!たまにチンプンカンプンだけど笑)、異文化交流の後に起こる衝突現象や、四方八方に暴力的に当たり散らす酔っ払いのようなユーザーに対しても、実に上手く対応されたりする賢者方の対応術が素晴らしくて出入りがやめられません。(直接お話ししたことないけど、桔梗様のコメントとかもすごいなと感心してしまいます) そうそう、フィギュア好き様もあの代表発表スレ見ましたかー、、、。あそこも荒れてましたね。私はガッツリあそこでは反論しまくりましたけど。でも、人気って「人の気配」だと思ってて、アンチもファンも引き寄せての人気なんだろうとは思っているのでそこまでは気にしてないんですが、的外れは指摘は個人的にイラっとするので、きっちり反論するのが私流ですね笑 なんだか、真央さん、いなくて寂しんだかなんだか。 才能なんて人のものじゃないのに、うまく利用されて周囲 に振り回されている感じです。 引退した方が良いと言っている人が多いみたいですが、本人 がやると言ってしまったからにはやり続けるしかありません。 あの時、伊藤さんも元コーチも強く復帰を進め、そんなものか と思ったけれど。 今期は膝痛で調子悪くて残念だったけど、それを鬼の首を取った かのようにキムの名前を使って浅田真央のスレで暴れ回る謎の ジャッジ養護達。 ただね、事情何も知らない人でさえ、ショックを受けてフィギュア 見なくなったみたいだよ。 浅田真央の惹きつけ方って人工的に作れないんじゃないの。 >> 名探偵焼き豚様 すごい洞察力!あえて明言はしないけど。w ね?「なりすまし」なんかじゃなかったでしょ?(笑) あの時は、正直怖かったのと、もともとあの場にいた人達にあまりよく思われてないと感じてたので、意見を素直に聞き入れてもらうために、一度だけと決めて別のHN使ったけど、そしたらあの有様!焼き豚さんとフィギュア好きさんに、ほんとうに助けられました。いや~、あの時はすごかった…。(「科捜研の範疇」w) >> 大御所フィギュア好き様 ご無沙汰しておりました!一度フィギュア好きさんにラブレターを書いてたことがあるんですが、その前に事態が収拾したので、送れずじまいでした。(笑)フィギュア好きさんにそう言っていただけて、スケオタ冥利につきます。ありがとうございます!「愛の交換日記」見られてただなんて、恥ずかしいっ!(*ノωノ) あそこでは、いちファンとして思いぞんぶん愛を叫んでますんで。 > 感じ方が違う人の見解によって傷つく人は必ず出てくるのですから。 > 「多数」は時として暴力になりうる フィギュア好きさんのおっしゃる通りだと思います。「いつか来た道」…。dark eyesさんとフィギュア好きさんと深くお話するきっかけとなった、あのPさん翻訳事件ですね…。(このことで一部の人には良く思われてないみたいだったので、例の覆面ってことです。w)ワールド代表記事も、焼き豚さんが良い感じでコメントしてるのに、今また見てもため息がでるようなコメントもあり…。 ただ、もうひとつ言えることは、選手・陣営・ファンの気持ちを思いやることは大切だけど、今、目の前で自身とやりとりしている人の気持ちを考えることも、同じぐらい大切だと思うのです。極端な例ですが、「世界平和を詠いながら、配偶者に暴言を吐くようなこと」はしてほしくないな、って。これはどちらのベクトルにも言えることです。 最近では、ちょっと諦め半分で、選手の演技にだけ集中しようと努力してるんですけどね。まだまだ修行が足らないようで…。w >> きれじろう様 私も正直に、はっきりと言いますね。 私は、面白くはなかったです。むしろストレスでした。 しかし、真摯な議論ならば仕方ないと思っていました。 でも、あなたのここでのコメントを見て更に不愉快な気持ちになりました。 数日間おいて心が落ち着くのを待とうと思いましたが無理でした。 あなたの「目的」がなんだったのかはわかりませんが、 「論点が違うとわかっていながら強引に進めた」というのが事実なら、 私は何故あんなにも時間と心を割いて、真摯に答えてしまったのか、腹が立ちます。 私はあなたの「知的好奇心」を満たすために存在してるわけじゃない。 暇を持て余し、軽いゲーム感覚で議論をしたいわけでもない。 文章だけの世界でありがちな、誤解や行き違いは理解出来ますが、 自身の目的のために、わざと他者を煽り、操ろうとして、 しかもそれを面白いと言う。私はそういう行動は好きじゃない。 あなたは素晴らしい研究をしているのに、もったいないと思う。 もちろん、あなたのことを尊敬し、あなたの提示する豊富な知識により、 フィギュアスケートの世界が広がった人も沢山いることでしょう。 でも中には、その強引な態度にだけ反応してしまって、 肝心の中身を見ずに去ってしまう人もいるように思います。 「北風と太陽」のようだと思いました。 本当に「一人でも多くの人にフィギュアスケートの正確な情報を知って欲しい」と思っているのなら、 このような意見にも少し耳を傾けて頂ければ、と思います。 謝罪の言葉を頂いておきながら、大人な対応が出来ず申し訳ありませんが、 私の率直な意見を述べさせてもらいました。以上。 議論においては、 ①相手の人格や雰囲気を批判する ②相手の言い方がどうのこうのと、文句を言う ③好き嫌いで語る ④裏読みして勘繰る のは筋から外れています。 議論は、 ①ひたすら内容本位で ②論理性 ③根拠の列記 で行うものです。 くるみ割り人形さま。 ロシア語圏からこのブログをごらんになっていたのですね。 わたしは、一記事で複数のハンドルネームを使わないというルールを活用してコメントを楽しんでいます。つまり、自信がないので自分というキャラクターが育たないようにしています。固定していたネームもありましたが、それも変えて、そちらは、当たり障りなくたまに使います。 好きな選手のファン同士で喜び合いたい時です。といっても特に呼びかけ合うわけではありません。 親しく語り合いたいと時々思うこともありますし、ちょっとだけそうしたこともありますが、何より大好きなフィギュアスケート!誰であっても感動した演技には書き込みたくて、それは交流に勝る気持ちです。 選手の動画がメインのこのブログ、ルールの範囲でコメントを気楽に楽しんでいる方もたくさんいて、そこには、人間関係はあまりなくて、とても気楽ですよ。いえ、そこにも楽しい交流が隠れてるかもしれないですね。 このブログは管理人さまのお陰で、フィギュアファンにとっては有り難い場所ですね。また是非コメントして下さい。だってフィギュア大好きって伝わってきますから。 そんなつもりはなかったけれども、 Geek On Iceさんの気持ちを軽く考えていたようです。 不愉快にさせたなら、本当にごめんなさい。 きれじろうさんに対しての見解の相違の一つの理由は・・・ 私が「浅田真央ファン」だからということもあるかもしれません。 哀しいことに多くの真央ファンには理解してもらえないのだけれども、 もし私が浅田選手について特段の気持ちを持っていなかったら・・・ 例えば特定選手についてあんまりな言葉が並ぶことについても、 ただ横目で見て通り過ぎるだけだったかもという気もするのです。 でも、同じファンでいる以上、彼らの言葉は自分の言葉でもあるような気がして 放っておけなかった。 結果・・・糞味噌に言われました^^。昔の話ではありますが。 だから、根拠を求める・・・というやり方は理解できるのです。 特にあの頃、真に物申そうと思えば、それしかなかったと思うので。 ここは個人ブログではありますが 確か以前、管理人さんは「あくまで動画を見る場所で コメント欄は付録」的なことを仰っていたかと。 実際、対応や削除にそこはかとなくポリシーを感じることはあっても 基本的にはユーザーのやり取りにはノータッチです。 普通はブログ主のスタンスで人が集まるものだと思うけれども、 そういう意味では「枠」がない。 来る人もさまざまで、だからひっきりなしに揉め事も起きれば、 その収拾もある程度はユーザーに委ねられている・・・独特ですよね。 きれじろうさんは別の場所でお名前を見かけたことがあります。 おそらくは議論する気満々でいらしたのだと思うし、 その方法論であれば、片割月さんが仰る通りなのでしょう。 けれどここはブログとして何かを主張している場ではなく、 図らずもすぐ上でお手紙さんが書かれているように 訪れる人が求めているものもあまりにも多様です。 そこはちょっと勝手が違うのではないでしょうか。 きれじろうさんもそのことに気づかれたことは、 動画の方のコメントでわかりました。 私もそこに書きましたけれども、 「共存」することで多少なりともわかりあえることの方が ずっと多いのではないかと、今は思っています。 焼き豚さん というわけで、「重厚」「大御所」など、とんでもない! 失敗の連続なわけですよ^^ 当初は交流する気などほとんどなく、自分の言いたいことだけ伝われば と考えていたので、それが「偉そう」に見えたのだと・・・すみません。 焼き豚さんのサクッとした書き様を、見習わねばなりません。 焼き豚さんへ 六十路のロリコン発言ですが、個人的に僕もクスっと笑ってしまいました笑 勿論、気持ち良い発言ではありませんが、まさかの2連投で、またまた笑ってしまいました笑 雇われ人?の意味は回答してくれてませんが、、 韓国のまわし者みたいに思われてるんですかね~ 年齢は焼き豚さんの予想通りですよ! 僕の文章力を見ても分かるように、全然頭は良くないですけれど笑 皆さんの文章力を見て、いつも感心してます。。 年齢の話ですが、掲示板に書き込まれてる方々皆さんの年代ってどうなんだろう...とふと思ったりもしますけれど... 自分の中では、フィギュアスケートの試合会場にいるお客さんの層なのかなぁ~と勝手に思ってます。 フィギュア好きさんへ 僕もフィギュア好きさんの、「会議室でも給湯室でも会話は筒抜け」のところ、絶妙なコメントだなぁ~と感じました! と同時に掲示板の寄り添うって言葉の難しさも同時に感じてますが。。(-。-; フィギュア好き様へ そうですか??でも「大御所」感満載ですよ笑 こういう不特定多数のユーザーさんが出入りするところで、「失敗なく」コメントするのって難しいじゃないですかね??私もそんな変なこと書いてないのにガッツリ噛みつかれたこともあるし、(噛み跡残ってて、わたしもその方には怖くて今も近づかないようにしている苦笑)色々主張するあまり、「このスレを占拠して」とか言われたことあります。私が考える失敗しない方法は二つ、「ロム専に徹すること」と、「当たり障りのないことだけ書くこと」。でも、それじゃあ面白くないですからね。当たり障りのないことしか書けないのなら、私ならロム専に徹するし、意見をガッツリかけば反論もあるけど、同じように賛成もしてくれる人がいる。あと、コメントの主旨を理解されずに、表面だけみて噛みつかれたりしている事故も多いですしねー。読解力って人様々で個人差あるなあ、ってよく思います。(「それてしても読解力なさすぎだろっ?!」とおもう大事故もよく見る) ご自分でそう言われてもやっぱり私はフィギュア好き様のコメント好きですよ。 たっくん様へ ビンゴ一ついただきました!!ほほ。 私も、実は同じことおもっててテレビで見る層がやはりこのブログのユーザーさんでもメインじゃないですかね?? 私なんかはあまり個人情報にちかい自分の状況をネットに載せたくないタイプですので、実は性別すら偽ってコメント書きたいくらいなんですけど(紀貫之方式)、ここユーザーさんは結構みなさん気軽に軽い状況を話してくれたりして、(子供の受験とか、子供の帰省とか)そんな情報をみると結構マダムさんが多そうかな?とは思います。まあ、こんだけ奥深いフィギュアを細かく語れるって結構年数いりますよねー。みなさん、音楽や芸術にも精通されてますしね。 たっくん様の世代を教えてもらったので情報公開。私はタケシやヤマトと同世代ですね。結構文章のままじゃないでしょうか?? >> フィギュア好き様 えええ?どうして?謝ること何もないですよ!?(*^_^*)(フィギュア好きさん宛には、別にコメしてます!見てもらえてないかしら?)第三者が、やり取りを見て「面白い」「くだらない」など思うのは自由です!あれは、謝罪に対する当事者への返事です。丁寧に書いても嫌味がにじみ出るぐらいなら正直に、と思って。重過ぎると思われるかもしれないけど、あそこまで誰かに対して、ハッキリと、きつく書くこと、滅多にないです。 そもそも、私、他の選手を下げていないし、誰かを傷つけるような事言ってないですよね?なのに、必要以上に議論をふっかけられて、知識も疑われ、言い訳だと言われ、挙句の果てに「面白かった(笑)」って…。「私も、超楽しかったでぇす(はーと)」ってなるわけないですよ。そこまで器デカくないし、なりたくもないかな?w 私が送りそびれたラブレターは、そのおっしゃってる時の事かも。フェアであろうとしてるだけなのに、なかなか理解してもらえない様子で、見てるこっちがハラハラした記憶が!ご存知の通り、私も、ある選手の一部ファンから、別の選手達をかばうこと(と、いうよりフェアでいたいだけ)で色々言われた経験があるから、「根拠を求めることが重要」なこと、「多数が時として暴力になる」こと、どちらも心から同意出来るし、今までの私の書きこみからも、その信念は一切ブレてないこと、わかってもらえると思います。だから、きれじろうさんの願いも理解しています。むしろ同じ想い。ただ手法が好きじゃないだけ。たかだか私ひとりの個人的な意見です。彼に賛同している人のほうが多いのでは? 普通のブログと違い、特定のスタンスがないこともわかる。それぞれ自覚と責任を持たないといけないとも思います。だからこそ、フィギュア好きさんもおっしゃっている通り、「共存」は出来るはず。ひとつのコメント欄に、「会議室」や「給湯室」や「個人学習室」や「視聴覚室」、それと、お手紙さんのように毎回違うパスで入る「ゲストルーム」があってもいいですよね?部屋を行き来するも自由。もちろん壁が薄くて全部筒抜けだから、かなりの注意・気配りは必要。でも、程度の問題っていうか、すべて白黒、勝ち負け、0か100とかじゃなくて…。全ての部屋にどれか一室のルールを強要せずとも、共存していけるのでは?と思った次第です。 「給湯室」でのおしゃべりが行き過ぎてるぞ!と、忠告するのは大切なことだけど、だからと言って、しつこく「会議室」のルールを押し付けすぎても給湯室ガールズは受け付けないだろうし。「会議室」に質問があるから訪ねていったら「個人学習室」に戻った後もついてこられて「論点は?」と詰め寄られても困るし。逆に、「会議室」で「給湯室」のノリでおしゃべりしてたらいけないし、「個人学習室」のノリで人の話聞かないのもだめだし。(自戒の意も込めて…。(*・・)ゞ ) で、ある程度トライして歩み寄れなかったら、もっと議論がしたい人は「研究室」へ、おしゃべりしたい人は「小部屋」で女子会を、一人になりたいひとは「自宅」へ、映像だけ楽しみたい人は「ヘッドフォン」を。こういう風に、個々が節度を守ることによって、気軽に自由に出来ればそれでいいのかな、と…。 だから「研究所」も依頼したし、荒れそうなコメントには削除依頼出したし…。でも、もういいや…。 っていうか、全米・全加・ユーロ・ユニバ・国体・4CC・アジア大会・ワールドと、スケオタ恐怖のスケジュールが始まろうとしていますしね!w フィギュア好きさんや焼き豚さんたちとも、またそこいらのあたりでお会いするかもですね!その時はよろしくです!! Geek On Iceさん よくわかりました。全て了解です。 「ラブレター」、読みたかったな♪ ちなみに、私が上で書いたのは、「あの時」ではありません。 もっとずっと昔。場所もこことは違う中立的掲示板でした。 ウィルソンの記事程度など、全然「糞味噌」ではないですよ^^ 思わぬ幕切れになってしまったけど、 賛同はされなくてもこんなに会話が成立するんだと感動したくらい。 それは、今回の動画の記事でも同じ思いでした。 私が望むところは、Geek On Iceさんと同じです。 違う考えの人間もいるのだということを忘れないでほしいというだけです。 きれじろうさんの独壇場になってしまうのはもちろん違うけれど、 これまであまりにも簡単に書いていたことに躊躇が生じるとしたら、 それはありがたいと私は思う。 窮屈に感じられても、それが当たり前のことであると思うので。 それにしても、特定の選手に強い思い入れを持ちながらフェアでいるのは 本当に難しいですね^^。 私自身自分をフェアだなどと思ったことはないけれど、 その難しさを自覚しているだけでも違うんじゃないかとは思います。 ・・・喋りすぎました。 何度もお手を煩わせて申し訳ない。 仰る通り怒涛のシーズン終盤が始まるし、ここまでにしましょう。 返信は不要です。 >焼き豚さん 私のコメントを好きだと言ってくださったこと 素直にホントに嬉しいです♪ 焼き豚さんのコメント流儀、とても爽快だと私も思っています。 また、別のところでお会いしましょうね。 >たっくんさん 寄り添うって、そんなに難しく考えることはないんですよ。 Geek On Iceさんの言葉をお借りすると 「全部筒抜けだから、かなりの注意・気配りは必要。でも、程度の問題っていうか、 すべて白黒、勝ち負け、0か100とかじゃなくて…。全ての部屋にどれか一室のルールを強要せずとも、 共存していける」です。 自分の言いたいことが残っていても、全て言い切るばかりが能ではない、とも。 歩み寄りの姿勢が見える時は、一歩引いて見ていてもいいのではないですか? 今、動画で起きていることにも、実は私はそう感じてしまいました。 >> フィギュア好き様 こちらこそ、何度もお返事いただいてしまって。でも嬉しかったです! 全員に理解してもらえるだなんて思わないけど、自分が尊敬するスケオタさんには出来るだけ気持ちを伝えたいですから。 そして、私もフィギュア好きさんのおっしゃってること、全て了解いたしました。 あの時のことじゃなかったんですね?!もっと昔なのね。スケオタに歴史あり!ですね。 私もコメントし始めたころなんて、今だったら行かない場所に、世間知らずで書きこんじゃったり。異端児すぎる意見書いて、嫌味や酷いこと言われたり、やんわりと「出禁」くらったり。w そういうこと積み重ねて、スケオタも成長していくんですかね。私なんて全然ひよっこですけど。 根本の信念はブレたくないけど、やっぱり時とともに、知識が増え、目も肥え、歳も重ね(いや~っ!)、何年か前の自分とはまた違うところも出てくるから、柔軟な姿勢は持ち続けないとだめだな、とあらためて思います。 フィギュア好きさんはとてもフェアな人だと思うけどな。でもたしかに難しいことですよね…。 私もフェアでありたいけど、ま~、M選手には激甘かも。w (とは言え、技術とか冷静に語るし、特に衣装については結構厳しいですよ!笑) 選手全員をリスペクトしてるし、応援はしてるけど、みんな全くおんなじように応援出来てるわけではないかな…。もちろん、だからって選手に対して誹謗・中傷は絶対しないですけどね。でも、好みってやっぱどうしてもあるし…。スケオタ失格かしら。w 「全員応援!日本人選手応援当たり前!」っていうのも私はちょっと違うかな。国境なし!って感じだし、選手ひとりひとりをちゃんと見たい。むしろ、「ついでに」応援するぐらいなんだったら、無理して「応援風味」出さなくてもいいのにな~って…。(毒吐) 最近たまに目にするんですけど、悪気はないんだろうけど、「○○選手がいると、●●もやる気が出るから、○○選手頑張って!」みたいな…。 「ハァ?選手だれひとりとして、あんたの贔屓輝かせるためのアクセサリーでも脇役でもなんでもないんですけど!」って思います。w おっと~、また熱くなり始めたので、ここら辺にしときます!(*ノωノ) フィギュア好きさんと、いつかゆっくり語り明かせたらな、と思います!dark eyesさんと3人で話してたように、Pちゃんのワインとヒロタのシュークリームとともに!(う~ん、あんまり食い合わせが…。苦笑) G様 覆面レスラーの覆面を剥がすという禁じ手を使ってしまった笑ごめんごめん。 そもそも最初っからなりすましって思ってなかったし、つーか、あの時の人誰一人なりすまし、いなかったよね??私、語学とかフィギュアの知識はみなさんより劣るけど(乱視だし)、ほら、持ち前の洞察力で名探偵だからさ(爆笑)G様から「実はー」って言われた時すぐにわかった。探さなくてもわかったよ。ほら名探偵だし(そろそろ自重W) まあ、G様からしたらそうだよねー。うん。気持ちよくわかるよ。ほら、私はリアルタイムであのやりとりみてたからさ。その辺の臨場感はあとでざっとみたユーザーより分かったかも。 あの時、客観的に見えてたことをちょっといってもよい?ちょっと長文になるけど(いつも長文だけど笑) きれじろう様の目的というのはわかってたし、あのスレでもあとでカミングアウトしてたからよく分かった。バンクーバーの点差みてもやもやしたこと、そのあとの世界選手権。不透明だからこそ感じる疑惑が熟成されて「〇〇選手だけいつもちゃんと評価されてない」って雰囲気が確信たる事実として存在していた。たっくん様が「A選手がそういう判定に苦しんできたからそういってるいるのか、全体的な問題として考えているのか?」とコメントしたとき、「ああ、素直な疑問」だなって私はおもった。G様は「私は全体的な問題として考えている」とおっしゃったけど、私個人としての答えは「ノー」。あそこにいた多く方は「A選手だから」問題視していたとおもう。事実同じくらい厳しく見られているようにおもえるM選手(女子のほう)のコメント欄はジャッジの判定に疑問をとなえるコメントって少ない。私、見たことない。男子オタの私からしたら「どうしてこっちの演技にはそういった疑問の声はなくジャッジの判定を素直に受け入れられるのか?」と疑問におもったこともあったし。 だけど、それくらいのダブルスタンダードは人間みんなあるもの。素人では分かりづらい採点も、自分が応援している選手がそこそこ評価されていたらそこまで感じないし。事実「pcsが低い!」と豪語していたK選手を応援していた私があのときはストレス満載だったけど、今高値安定の選手を応援しているから、相変わらず不透明だけど、そこまでストレスは感じない。みんな人間だから真に平等に選手を お手紙さまへ 私も、ここだけの話(笑)ハンドルネームを何度か変えています。 私が、ここのブログのコメント欄のことを知ったのは 2年くらい前になりますが、それから、しばらくの間は よく見に来ていて、ある時から見に行くのをやめて しばらくしたら、また来るようになってという 出戻り状態でした。 しばらく来ていなかったのですが、最近また来るようになって その時ふと、クルミ割り人形様のコメントの中の一文が 目にとまったのです。 そして、それについて、ぜひ教えてほしいと思ったので ひさしぶりにコメントすることにしたのですが その時、ハンドルネームを、以前とは変えました。 最後にコメントしてから、だいぶ時間が経っているし その方が、いいかなと思ったので。 それから、ここのコメント欄に集ってきている 常連さん達のことは、コメントから人柄とかも、大体 わかるようになっていました。 とはいえ、書き込みするときは、いつもドキドキしてしまいます。 特に、当たりさわりがありそうなときは、ちょっとした(かなりの?) 勇気がいるなあと。 その一方で、クルミ割り人形様は、全く初めて来られたようだったし それだと、いろいろ戸惑ってしまったのは、仕方ないかもしれないですね。 まあ、私のように、また出戻ってくるかもしれないですが(笑) そのときには、お手紙様が、おっしゃるように、それぞれの楽しみ方が 出来ればいいなと思っています。 やはり、途中で送信してしまった、、、。 手が滑る(汗)つづき、、 みんな人間だから真に平等に選手を応援することはできないし、愛情の配分はやはりある。ようは配分の偏りから、他選手を憎まなければよい。もし、どうしても好きになれなければ、そのときはお口ミッフィー。どうしても憎しみが止まらないなら2ちゃんのアンチスレにでもいって、存分に想いをぶちまけてくれって思うし、誰もが出入りするこういうスレでは無言で言ってくれというのが個人的な希望。 さて、あのスレでのやり取り、「今の判定方法では十分判定できるのか疑問」というG様の主張に「どの判定が疑問か根拠を!」という内容が永遠。「ちゃんとした映像が一カメラで判断できるか疑問」という主張に今現在で確認できてる映像で根拠を述べるのはまず不可能ではないか派が、同じ土俵で同じ具体的事項で根拠を述べるのは無理なんじゃないかな?と感じてました。ただ、きれじろう様が論破したかったのはG様ではなく、G様の主張を盾に後ろにいた方々。「いまの判定方法では正確な判定ができているのか疑問」➡︎「ほら、やっぱり今の判定ではちゃんと評価はできない」➡︎「評価できない方法のなかでは不正も可能。実際の実施の評価では試合の順位も変わってきたものもあるのでは?!」となっていってることも感じたし、、(苦笑) 今の判定基準が疑問で、そのせいで実際の試合の順位が実際の実施の評価と変わってくるというのなら、その逆もしかりで、私なんかは彼女が築き上げてきた功績もまた、その「不安定な判定基準」で築き上げてきたものであり、その功績すらに疑問を投げかけてしまうということにもなるんじゃないの??と感じてしまうんだけど(苦笑) きれじろう様の方法は間違いではないけど、マズイとおもったのは私もそう。なんていうか、「逃げ道がない」やり方だったんだよね。私が相手と論戦するとき気をつけているのは一つ。「相手に逃げ道をつくること」。長いこと論戦する時点でほぼほぼ交わることはないし、その論戦をお互い嫌な気分なく収束させるにはお互いの逃げ道がないとダメなのよ。それがないと、もうね、精神的にクタクタになってやられてしまう。しまいにはフィギュアもちょっと嫌になったり、、、(苦笑) G様が「結構、精神的にも追い詰められてないか?」と感じつつもなかなかうまくカットインできなくてゴメン。もう少し早く、傍観者側の私もうまくたち振る舞えばよかった。 やっと、週末。日本は大雪で引きこもり。遊びに行こう行こうといってまだ行けてたい愛の交換日記に明日は行けそう♡ ちょっと辛口コメント風味になるかもしれないけど、アンチの襲来と〇〇さ〇様が勘違いしたら、フォローよろしく!笑 Geek On Ice様 はじめまして。 初対面ですがすみません。(しかもHNは本家サイトとは別です) こちらでコメントされていらっしゃるのでご覧になると思いまして… 「フィギュアスケート研究所」の提案、お疲れさまでした。 私は技術検証が出来るような知識がないので読む専門になりそうですが、 スケートの魅力をたくさん確認できたらいいなと思って、今後に期待しています。 ちなみに、私も応援する選手はいますが、 視野が狭くなったり考え方が偏らないよう、 自論の反証情報にも一旦は耳を傾けたいという考えです。 (それでも好きな選手はかなり贔屓目に見てると思いますが…) その意味で、こちらの動画サイトに寄せられるコメント・動画の感想は ファン目線以外の色々な視点に気付かされることが多く、ありがたいです。 ここ数カ月のサイト内を見ていて地味に大きな進歩に感じてるのは、 ユーザー同士の個々の応酬(議論)になりそうな時に、 掲示板に移動する慣習?ができつつあることです。 場所を変えることで一息つく効果が当人たちにもあるでしょうし、 シンプルに動画の感想を書きたい&読みたいユーザーも助かると思うんですね。 「フィギュアスケート研究所」も、 色んなニーズの人がこのサイトで程よく共存できるために一役買う場所に、 きっとなると思います。 勇気と心遣いと実行の大きな一歩に、ねぎらいの拍手をおくりたい気持ちです。 実際かなり神経をつかわれたことでしょう。 お疲れが残りませんように。 >> 焼き豚様 私も長文返事になっちゃうけどいい? 覆面の件、あれは集団心理の怖さを垣間見た。あと、これは名探偵は気づいていたかしら…。私への罵倒コメント(削除済)の中に、明らか~に誰かわかるものがあって(通常のHNが本文にあった)、その人が平然と今でもコメしてて、皆も普通に接してるの。それが一番ショック。(それこそ成りすましかもしれないから断定しないけど。名探偵も気づいてたとしても名前、マジミッフィーよ。これは伏字もヒントもダメよ。) 今回の件については、焼き豚さんが後悔したり謝ることもないです!でも、そういう風に思ってくれてありがとう!嬉しいわ…。 名探偵の推測する状況は、よくわかった。でも「今まで傷つけられてきた人達のため!」っていう旗ひるがえしても、目の前の人(しかも直接何もしていない)を利用したり、傷つけてりゃ、世話ないよ。もしもその仮定が正しいとしたら、その人こそ私を盾にしてるだけやん。(ま、最中の出来事は、私も参加した責任があるから受け入れる。腹がたったのは、ここでのコメント&態度。) 私のスタンスは変わんない。採点方法には改善点があると思う。だから、採点を100%肯定することは出来ない。でも、100%否定することも出来ない。不正があるかないかもわからない。でも、100%ないと言い切れない限り、どちらが正しいとは判断しない。UFOや幽霊と一緒。だから様々な考えがあって当たり前だと思う。 ただ、焼き豚さんと一緒で、それを公の場所で、誹謗・中傷をからめて発言するのは好きじゃない。それに、「不正よ!→憎しみ!」ってなることで、ファン自身も疲れてしまうとも思う。はなから暴言吐いたり、差別的な人は、私は相手にはしない。だけど、本気で選手を愛して、傷ついて、そういう純粋な気持ちが、別の対象に対しての憎しみを生んでしまった場合があるのならば、まずはその傷を理解して、癒すことも第一歩だと思うの。「スケオタ・カウンセリング」的な? これはきれじろうさん側にも言えること。彼ご自身もおっしゃってたけど、今までの「戦い」の中で、ああいう戦法になってしまったのには理由もあるだろうし、彼自身も沢山傷ついてきたのかもしれない。 ただ、長い間かけて固まってしまったしこりは、ゆっくりじっくりほぐすことだって必要。頭ごなしに「根拠は?論点は?ハイ、論破~!」って、余計に委縮するだけと思うんだけどな。 実際、私があんな風にからまれなければ、あの後、ゆっくりとお話を聞いて、理解しあえることだって出来たかもしれない。本当に出来たかどうか別として、どちらの言葉がより届きやすいと思う?議論に勝つことじゃなくて、本当に「誤解・偏見をなくす」というのが目的なら、本気で相手の気持ちをいったん受け止めるのも、大切なことだと思う。議論だけでは、理解しあえないこと沢山あるでしょ?にんげんだもの。w って、「逃げ道の大切さ」をわかってる焼き豚さんは、既に知ってることだよね…。 今あそこにいる人は、きれじろうさん側の見解に賛同してる人が多いと思うから、それはそれでいいんだけど…。でも本当の意味で「誤解・偏見」がなくなったのか、それともどこかへ追いやっただけだけなのか…。どちらにせよ、一つの考え方だけが独壇場っていうのは、どうかな、とは思う…。 とにかく、「愛の交換日記」への果たし状、受け取った!(笑) M選手に関してはこっちの知識も愛情もハンパないんでよろしく!こんなこと言ってるけど、容赦なく頭ごなしに「根拠は?論点は??」って詰め寄っちゃうかもよ!指をならしてまっとるわ~! (翻訳:辛口コメントは受け止めるけど、お願い、少しはお手柔らかにね。あんな風に「きゃっ!恋ダンス可愛い~」とかやってるけど、M選手ファンとしては、まだ完全に傷が癒えてないのよ、実は…。) やっとここを見付けられました… 「皆さんがおっしゃる雑談スレってどこ?」ってカテゴリー欄を探しては 「無い」と思っていた私。 バレてるかもしれませんがネットに疎いおばちゃんです(笑) 私はこの競技を観戦している年数こそ長いですが (伊藤みどりさんの現役時代をほぼ同年代でリアルで観ています) いわゆるライトなファンかもしれません 美しい演技を観ては癒されています フィギュアスケート研究所に書き込むほど技術について語れる自信はないので こちらに書き込ませていただきますね 私が「ジャッジが偏ってるのでは?」と感じるのは根拠というよりも 事件に例えると状況証拠的な事なんですよね 具体例をあげますと 過去報道されたコ・ソンヒ氏やイ・ジヒ氏の金姸児選手についての 発言がありましたよね(みなさんご存知でしょうから詳しくは省かせていただきます) これって 1 本当に記事の通りに発言していた 2 自国メディア相手のリップサービスで口が滑った 3 メディアの飛ばし記事。事実無根 のうちのどれなんでしょうね? いずれにしてもジャッジの発言として報道されたからには ISUとして何らかの処置をしなければいけなかったのでは?と思うのです 本人から事実確認したうえで 1なら何らかの処分 2でもやはり最低でも厳重注意程度の処分 3なら報道したメディアに抗議 いずれも行われていませんよね? このような報道を放置しておくことに疑問を感じます 信頼を揺るがす問題じゃないですかね 当方情報不足なため、実際にはこういう事だったんだよと当時の事情をご存じの方、 教えていただけるとありがたいです もしくは「自分はこう思う」というご意見でも構いません お時間のある時によろしくお願いします ひとりごとです。 コメントの内容が正しいかどうかは別として、他人の過去の、しかも三年前以上も前のコメントを持ち出して、多くの閲覧者の前にさらけ出す行為が、例え著作権に触れていなくても、この掲示板のルールに反していなくても、感じのよいものとは私は思えません。 不快に感じたなら、そのスレに戻って注意すればよかったのではないでしょうか。。。 わざわざ過去のコメントを貼り付ける必要があったのでしょうか。。。 以前、他の選手のスレで荒れて閉鎖になった時、過去のトラブルを持ち出すと荒れるから、多様性を認め、過去のコメントを持ち出すのはタブー(そんなニュアンスだったハズ?!)と言うことで収束した記憶です。失礼いたしました。 >> 垣間見様 はじめまして!! あたたかいメッセージ、ありがとうございます!嬉しい~! 「フィギュアスケート研究所」、これからどのようにして活用されていくのか、 まだはっきりとは見えては来ていませんが、 本家には詳しい方が沢山いらっしゃると思うので、 興味深いものになるといいな、と思います。 ぜひ、たまにのぞいて見てくださいね!! 私もまだまだひよっこで、勉強中の身ではありますが、 なにか面白い発見・考察などありましたら、投稿していきたいと思います。 私も自分の好きな選手は、激甘に見てるかもしれないけど、 「ま~、ファンなんてそんなものよね~」って自分にも激甘です。(笑) ファンが信じてあげず、誰が信じてあげるの?って。 だって、大好きなんですから☆ だけど、私も、垣間見さんのおっしゃるように、 冷静に様々な意見を見たり、それこそいろんな勉強してみたりして、 ファン・バイアスが強くなりすぎないよう、気を付けていきたいと思います! そして、出来るだけ皆さんが共存しやすい場所になること、私も心から願ってます。 そんな風に、垣間見さんに言っていただけただけで、もう疲れなんてふっとびましたよ! 元気200%回復です!ありがとうございました! これからもどうぞよろしく!(*^_^*) G様 うん。言ってることはよくわかるよ。基本あのスレでの出来事ってG様巻き込まれ事故だもの。 私は当事者じゃないから淡々と語れるけど、そりゃ私が当事者だったらはらわた煮えくり返ってたし(苦笑)「なんでここまで言われなならんのだ!!!」って怒り心頭で今でも暴れまわってる笑 例え、自分の意見と違っても相手の意見も「一理ある」と理解出来れば、歩み寄る余地もあるけど、それ以前に相手の「意見」ではなく「人間」を攻撃してしまえば、後に受け入れるものも受け入れられない。そりゃそうよ、人間だもの、感情的にもなるだろうし、当たり前。だから、大人の対応なんて無理しなくていいんだし、怒ってもいいんだよ。うん、私はそう思う。 ていうか、わたしもさー、2年前に例のスレて経験済みだし。結構精神的に堪えたし、あのときはギリギリ引き下がるくらいしかできんかった笑 あのときのG様のコメントも覚えてますよ。今回と同じこといってた。だから、特定の選手だから問題視しているわけでもなく、全体的な問題として考えてるっていうのもよく理解してます。 しかし、あのスレの覆面もう一人いたとは、、、いや、気づかんかった、、。もっと洞察力磨くわ!!笑名探偵の看板返上ね笑 M選手のコメント、、身構えなくてもそんな辛辣なことは書きませんよ。あははは。ただ、素直な感想は書くけどね。 では、また、例のスレで!会いましょう! Geek On Iceさま はじめて、声かけさせていただきますね。 こちらにコメントされているものを拝見させていただいたのですが きれじろうさまの、やり方に、とても傷つかれたとのこと お気持ちは、御察しいたします・・ そして、Geek On Iceさまは、ついつい人の世話をし過ぎて しまうのかなとも思いました。 人との間に境界線を引いて、自分に負担にならない程度に行えたら いいですね。 えらそうに聞こえたら、ごめんなさい。 それから、もうひとつ、コメントの中に、 >あそこにいる人は、きれじろうさん側の見解に賛同してる人が多いと思うから、 それはそれでいいんだけど…。 という一文があるのを見て、不思議に思ったのですが あそこというのは、例の真央ちゃんのスレですよね? だとしたら、私は、きれじろうさん側に賛同してる人は少ないと 思ったので、そこを確認したくて、思い切って聞くことにしました。 よかったら、お返事お聞かせください。 ノブリンさんへ ひとりごと、と言いつつ僕の行為に対しての批判を多くの閲覧者の前で...とは言いませんが笑 思いっきり僕のコメントに対しての意見であり、ひとりごとではないと思うので答えますね その前に質問なんですけど、ノブリンさんは「コメントの内容が正しいかどうかは別として」と仰られてますが、ノブリンさん個人はどう思いますか? Mickey☆さんのコメントは掲示板のルールに反していない、感じのよいものだと思いましたか? 日本に住む韓国人、在日の真央ファンが見る可能性もあるし、目にしたら悲しくなるのではと思いました。 ノブリンさんが気分が良くないのは、数年前のコメントを引っ張り出してくる行為に対してですか? もし、真央さんの演技を絶賛した内容であっても、他人の過去のコメントを多くの閲覧者にさらけ出す行為は問題があるとしてお考えになってましたか? そのスレに戻ってコメントしても、Mickey☆さんに伝わる可能性が低いと思ったので、本スレにコメントしました。 Mickey☆さん長年の同士の方々の発言に矛盾を感じてしまい、真意を問いたくて過去コメを載せました。 Mickey☆さんから何のコメントもないので、どう思われているかは分かりません なので僕も何もコメントできません 以下、ノブリンさんのコメント 以前、他の選手のスレで荒れて閉鎖になった時、過 去のトラブルを持ち出すと荒れるから、多様性を認め、過去のコメントを持ち出すのはタブー(そんなニュアンスだったハズ?!)と言うことで収束した記憶です。失礼いたしました ↓ 今回の件と関連してますか? 詳しい経緯が全く分からないので良くわかりませんでした。 良ければ参考までに詳しくお願いします。 最後に、このスレの236の僕のコメントの内容が正しいかどうかは別として、Mickey☆さんが他人の過去のコメントを持ち出して、本人不在の多くの閲覧者の前にさらけ出す行為に対してはどう思いますか? >> 焼き豚様 いつも元気の出るお返事ありがとうね! > いや、気づかんかった、、。もっと洞察力磨くわ!! ううん。あれはね~、気付かないほうがいい案件。なんかショックだから。人の二面性って怖いなって。 さぁて、M選手のコメントのお返事、あとでゆっくり書くわね~っ!(ポキポキッ)w >> ファンのひとり様 はじめまして!コメントありがとうございます!!優しいお心遣いに感謝いたします。(*^_^*) ファンのひとりさんのコメントは拝見しておりました!きれじろう様とも実に上手くやりとりされていて、私もあんな風に柔らかく、かつ信念は曲げない、そんな投稿が出来たらな、参考にして今後に生かしたいな、って思ってました。 「世話」というとちょい立派に聞こえますけど、ただの「おせっかいやき」なんでしょうね。(笑)そう、おっしゃるように、感情移入しすぎちゃうのかも!一歩引くことも大事ですね!アドバイス、身に沁みます!!まずは自分を大切にしますね。 実生活では、歳を重ね、良くも悪くも、その境界線の引き方に慣れてきたけど、大好きなフィギュアスケートのことになると暴走しちゃう。w 特に、それは今のフィギュアスケートの在り方に、少し憂いも感じているからかも…。今回の件に関する例だと、 ● 違う選手のファンの間で、お互いを認め合うことが出来ず、選手の誹謗・中傷が多いこと。(ネット・SNS全般的に。) ● 逆に、冷静で建設的な批評でさえも、すぐに拒否反応を示され、言論統制みたいになってしまうこと。(これは選手・運営、どちらに対しての批評も。) 以上は、スポーツ・採点競技では珍しいことではないかもしれませんが、 なんとなく最近、どのベクトルにも行き過ぎを感じることも多くて。集団だと特に。 フィギュアスケートの本質を愛でることだけは忘れないで欲しいな、と思うんです。 感情や理論、どちらも大切だけれど、偏りすぎることで、見失いがちかな、と。 ある意味、現在の「運営・採点・報道」に対しても同じ想いです。 (これを話すともっともっと長くなるので、やめておきます!!笑) > 今あそこにいる人は、きれじろうさん側の見解に賛同してる人が多いと思う ご質問についてですが、「賛同している人のほうが多いかはさておき、賛同する人も増えてきた」って感じですかね? 賛同というか、最後のほうの皆さんのコメントを読むと彼に感謝している人も多いな、って。 ご自身、自ら「検証をお願いしたい・意見を聞きたい」と書いてらっしゃる人もいますし。 先のコメントで、私は彼のやり方では心は動かしにくいと思った、と書いたけど、 私が懸念していたよりも、実際には、彼の見解に賛同された方もいるのかもね、と思って。 と、同時に、全体の絶対数的に本当に多くなったのかはわかんないです。 (賛同する人だけが残ってるだけかもしれないから。でも前からのHNも見かけますし。) ファンのひとりさんは、やっぱりまだ少ないと思います?よかったらご意見聞かせてください! これもまた私のおせっかいな懸念なんですが、裏表ひとつのコインというか、 ひとつの考え方だけに拘りすぎると、どちらにも極端に転びやすいというか…。攻め手も受け手も。 やはり、私の信念としては、何かひとつだけが100%正しいというよりも、 様々なとらえ方、考え方があるほうが健全なんじゃないかな~と思ったり…。 そして問題を解決することなく追いやったり封じ込めても、いつかまた爆発するんじゃないかな、って。 全て私の勝手な想像&懸念ですけどね! お天気がいいので、ちょっとお散歩してきま~す。ファンのひとりさんも素敵な一日を! Geek On Ice 様 昨日やっとここにたどり着いた私はここでのきれじろうさんとのやり取りを見て 「議論を拝読したい」などと書いたことを申し訳なく思っています 何だか他力本願ですし真摯にご意見を書き込んでくださっている方への 配慮に欠けていましたね 私は主張の違う方の意見には「どうしてこう思われているのだろう」 という興味があり具体的に書いてくださっている方のレスをもっと読みたいという 考えからでした Geek On Ice 様やフィギュア好き様、焼き豚様のやりとりには 誠実なお人柄が感じられ、和ませていただきました この様な雰囲気で意見を交換出来たらいいですよね Geek On Ice様 >真摯な議論ならば仕方ないと思っていました。 私も真摯に議論してますよ。 同時に知的好奇心が満たされたと言うことでしかありません。 まあ、私の書き方が悪かったのかもしれませんけれども。 >でも中には、その強引な態度にだけ反応してしまって、 肝心の中身を見ずに去ってしまう人もいるように思います。 オープンなネットという環境で好き勝手に言いたい放題言う方々に対して私は優しくするつもりはないです。 たっくんさんへ 私が思ったことを先に書かれたから同感しただけです。 あなたのコメントをよく目にします。 あなたのフィギュアスケートに対する意見は否定するつもりはまったくありません。共感できる部分は多々ありますので。 ただ、個人的なことで度が過ぎるコメント連投については 皆さんにどう受け止められるかよく考えたほうがいいのでは。 これが初めてではなく、前もた〇〇〇さんとやりあったではないのですか。あの場所を占領する形になりました。 コメ欄を訪れた方がスルーできないほど続きましたよね。 演技動画でああいう繰り返しはして欲しくありません。 あなたがこれからもコメントをするうえで悪い印象を皆さんに残さないようにというアドバイスのつもりでした。 それに、雰囲気が悪いやりとりが続きますと変な輩が集まってきやすいです。 私はあなたの敵ではありません。わかって頂けないなら私はもう何も言いません。 さようなら。 松竹梅子さんへ コメントご丁寧にありがとうございます。 さいごまて たっくんさん スレは確か...1000件が限度で別スレを立てなければなりません。 スレでも申し上げましたが来期は試合に出場しないので、 浅田真央試合スレはUPされませんよね。 議論の相手には最初からこちらに誘導していても良かったんじゃないですか。 nokoさん、真央ちゃん来季は試合に出ますよ。たぶん地方大会からだと思います。そこから全日本を目指すかと。今季はもう試合に出ずに来季に向けて備えるそうです。 あ…でもGPシリーズに招待されれば地方大会は免除で全日本に出られると思います^_^ Geek On Iceさま お返事ありがとうございます。 今さっき、Geek On Iceさまが書かれたフィギュアスケート研究所についての 説明などのコメントを拝見しました。 素晴らしいですね! あれだけ細やかな内容を書けることを尊敬します。 Geek On Iceさまが願っておられるように、フィギュアスケートについての 理解が深まる建設的な場になることを、私も心から祈りたいと思います。 >ファンのひとりさんのコメントは拝見しておりました! きれじろう様とも実に上手くやりとりされていて、私もあんな風に柔らかく、 かつ信念は曲げない、そんな投稿が出来たらな、参考にして今後に 生かしたいな、って思ってました。 そんな風に言っていただけて、うれしいです(*^-^*) 私が今回、あのスレで書いたコメントに対する直接の感想のコメントを 初めていただけたので、なんだか安心しました。 私は、Geek On Iceさまに、 「ついつい人の世話をし過ぎてしまうのかなとも思いました。 人との間に境界線を引いて、自分に負担にならない程度に行えたら いいですね。」 と書きましたが、それを書きながら、私自身に対しても言ってるなあと 思っていました。 女性は、ついつい人の世話をし過ぎてしまう傾向があると思っています。 私もその傾向があると思うので、気を付けるようにしてるんですよ。 さて、私が質問した、きれじろうさんに賛同している人の方が多いかどうか については、きれじろうさんの、どの部分に賛同しているかによって 異なるだろうなと、後で思い直しました。 ここの雑談の場のコメントの中に、「北風と太陽」というのがあるのを 目にしたのですが(Geek On Iceさまが書かれたことだったかは、はっきりと 覚えていません)まさしく、そうだなと思ったのです。 きれじろうさんは、フィギュアスケートの競技の世界の素晴らしさを 伝えたいと思っている。 そして、本当に、その目的を成し遂げたいと思うなら 北風のように強く冷たく吹き付けるよりも、太陽のように暖かいやり方で 行う方が、受け入れてもらいやすくなって、より伝わるのだと。 それとは別の話ですが、実は、きれじろうさんが、ここの雑談の場の クルミ割り人形様に宛てて、コメントして紹介していたブログに 行ってみたのです。 そして、そこに書かれていることを、いくつも読んでみたのですが なぜキム選手がジャッジに評価されていたのかについて 確かに、前よりも理解できるようになったのです。 けれど同時に、きれじろうさん自らがされている説明の中に 私の見解「不正は、ありうる」について、やっぱり!と確かめることも 出来ました。 もちろん、それはジャッジが意図的に行ったものかどうかについては はっきりと断定することは出来ないけれど。 それから、採点やルールのことだけでなく、真央ちゃんの意外な一面についても 書かれていて知ることが出来たので、一見の価値はあると思いましたよ。 >お天気がいいので、ちょっとお散歩してきま~す。 ファンのひとりさんも素敵な一日を! 私も、お散歩するのが好きです。 お散歩していると、頭も、すっきりしてくるし、いろいろ発見できたりして いいですよね♪ Geek On Iceさまも、この後、素敵な時間を過ごされますように(*^-^*) あ、そうそう、もうひとつ、Geek On IceさまのM選手への 愛にあふれたコメントも拝見しました。 おかげで、今まで知らなかったM選手の良さも知ることが出来ました。 フィギュアスケートの世界の不透明さは残念なことだけど 一生懸命にやっていて、感動するような素晴らしい演技を見せてくれる 選手達には、心から感謝したいと思います。 ファンのひとりさま、レスありがとうございました^^ 過ぎたるは及ばざるが如しで、言葉は薬にも刃物にもなりえます。 フィギュア好きさま、どの目立ないスレも仰るように筒抜けですよね。 管理人さまに敬意をはらうには、動画が主役、よきにつけ悪しきにつけ ここで技術や動画は別として個人間のやりとりはリスクが大きすぎるしもしうまくいった場合にも読んでいる方の 一部にはさびしい思いをされる方もいらっしゃることでしょう。 動画に関してのコメントをこれからも元気にしたいと思いました。 フィギュア研究所もありがとうございます。 お手紙さま、こちらこそ、ありがとうございます。 Geek On Iceさまへのコメントをした後で、すぐに目にしたので またコメントしました(笑) また、どこかでお逢いしましょうね♪ たっくん様 日中出かけており、お返事が遅くなりました。 私がひとりごととしたのは、たっくん様と言い合いになりたくないことと、 たっくん様だけでなく、掲示板を利用する方(もちろん自戒も含めて)に自分の考えを 言いたかったからです。 私がここで問題視しているのは、「内容」ではなく、「他人の過去のコメントを持ち だして貼りつけたこと」です。 (「内容」がどうでもよいということではありません) ネット社会、色々なトラブルがあります。 以前も別選手のスレで、どなたかが勝手に他の人のコメントを持ちだして注意されて いたと記憶しています。 他人の過去のコメントを持ちだし、多くの人の前にさらけ出す行為は、トラブルの 原因にもなりますし、感じのよいものではないと私は思います。 過去のコメントを不快に感じたのなら、そのスレにコメントを残して、「私の考え を〇〇年の〇〇のスレに残しましたので見てください」と誘導するとか、今からでも 管理人様にお願いして削除依頼すれば良かったのではないですか。 しかもせっかく落ち着いた雰囲気になっていたのに、荒れると予測できたでしょうに、 なぜわざわざ本スレに貼りつける必要があったのでしょうか。 見てください、言ってください、と言わんばかりにさらけ出しておいて、 この件で感情的に反応を示してしまう方々には、雑談スレを誘導する・・・ 本スレでフィギュア好き様もご指摘されていますが、私も矛盾を感じます。 たっくん様の私への質問は、私は「内容」についてたっくん様のご意見を否定もして いなければ指摘もしておりませんので、応える必要はないと思っています。 失礼いたします。 ファンのひとり様 どうも。 >けれど同時に、きれじろうさん自らがされている説明の中に 私の見解「不正は、ありうる」について、やっぱり!と確かめることも 出来ました。 これってどれのことでしょう? ノブリンさんへ 矛盾してると思います。 正直卑怯だと思いました。 言い合いになりたくない、でも僕を含めた掲示板を見ている方々に見て欲しい。。 それって僕に対してのコメントを一方的にか書いておきながら、反論はしないで下さい フィギュア好きさま、Geek On Iceさま、焼き豚さま、他皆様。 私とMickey☆さんの関係をご心配くださりお心遣いを賜ったこと深く感謝しております。 ほんとうに嬉しかったデス! 213.きれじろう様 とりあえず。 >なぜなら感じ方が違う人の見解によって傷つく人は必ず出てくるのですから。 仰りたいこと、少しは分かっています。 これは、お互いに理解し合おうにも語りつくせぬほどの社会背景と個人的捉え方に違いがあると思います。 こちらでの一例としましては。 真央が大好。きヨナも大好き。....という方も居られれば、「その気持ちが分からない!」と思う方も居られるでしょう。 もちろんそんなの関係なくフィギュアファンとして「お二人とも素晴らしい」と思うかたも多いと認識してます。後、真央アンチのヨナファンも居られるでしょう。 こちらでの過去ヨナ欄に関しては、イタズラをしない純粋なヨナファン、フィギュアファンの方にとっては凄く寂しいことだったと思います。 過去あるスレで純粋なフィギュアファンの方が「踏み絵を踏まなくてもいいですか?」とのコメントを拝見した時は心が痛みました。 後、13歳?新菜ちゃんのヨナさんのスケートが好き発言によって新菜ちゃんを攻撃するのは違う。とも私は思ってます。 (これらは、Mickey☆さんもきちんと区別してコメントなさってました。) 真央・ヨナに関しては色々な背景があると...。 韓国のメディアでは真央ちゃんにとって酷い報道があったように記憶してます。 (ソースを探さなけれはいけませんか?) 韓国のネットでの真央スレではとうなのかしら? (私は韓国語が読めませんので分かりませんが...。伝わってくるものはあります。) 私はコアな真央ファンでライト?なフィギュアファン(国籍問わず好きな選手はいます。)なのだと思います。だから、コアな真央ファンのお気持ちがよくわかります。 くるみ割り人形様 貴女の素直でかわいらしいご性格...伝わってますよ。^^ 気が向いたらいつでも戻って下さいね。 真央ちゃんのくるみ割り人形からのHNでしょうか? 最後に日本代表の選手のご活躍を祈っております。 (誤字・脱字・乱文をお許しください。) ゆうさま ご親切に教えて頂いてありがとうございます^^ ノブリンさんへ 矛盾してると思います。 正直卑怯だと思いました。 僕とは言い合いになりたくない、でも僕を含めた掲示板を見ている方々に見て欲しい。。 それって僕に対してのコメントを一方的に書いておきながら、反論はしないで下さいって事ですよね 僕がノブリンさんに対してのコメントを散々書いた後に、ひとりごとですとか、返信不要とか書かれたら嫌な気持ちにならないでしょうか。 反論を受け付けないなら、最初からコメントしないで下さい それってあなたが僕に言ってる事と同じでは? Mickey☆さんのコメントの持ちだしの件は、賞味期限切れでもう終わりです。それ以上はコメントはされないみたいなので。 終わった話ですし、あなたの意見は感想として受け止めますね 長年の同士が採点不正、アンチヨナの意見を自由に語り合えた時があなたにとって平和な時代だったでしょうし、僕のような意見は異質でしょうね。 質問にお答えしない理由は分かってます。 答える必要がないのではなく、答えられませんよねフジテレビを見ないのは自由ですけどもっと視野を広げてはいかがでしょうか。 (これらは、Mickey☆さんもきちんと区別してコメントなさってました。) ↓ 279.訂正させて頂きます。 (これらは、Mickey☆さんも区別してコメントなさるよう努力してました。) これは、、、 読み手によっての捉え方に違いはあるでしょう。 時には間違いもあったでしょう。その時は謝罪なさってました。 279.T・Usagi様 私は安易な不正論、安易な中傷が気に入らないだけで、個人の好き嫌いまでは関知しません。 >韓国のメディアでは真央ちゃんにとって酷い報道があったように記憶してます。 韓国の特にSBSは最低ですな。 >韓国のネットでの真央スレではとうなのかしら? 真央スレってのは見たことないですけど、一度某黒さんブログへの批判記事でのやりとりを韓国のネットメディアで取り上げられたことがあって、そのときは電波系もいるし、まとも系もいるし、様々でしたね。 ただ、違う意見を強制排除ってのはなかったですねぇ。 ちなみに翻訳ソフトを使って、その記事読んだんですけど、韓国語と日本語の相性って結構いいみたい。 結構意味が通じる(笑) nokoさんへ ・もういい加減にして下さらないでしょうか。 ↓ ピンポンと呼び鈴が鳴って、玄関のドアを開けたら いきなり、知らない人にその台詞を言われた気分になり、とっさに答えてしまいました。 感情から出た言葉でしょうが、何に対してかをまず言ってもらいたかったです。 こちらのスレにコメント頂いたら答えるつもりでした。 ・このスレが浅田真央競技の最後のスレなんですよね来期は競技には出場しないので ↓ ・議論の相手は読み手に配慮しながら答えていると思います。 (多分スルーして相手にしたくなかったじゃないのかな) イチイチ子供の用に食いつかないでください。 ↓ こういう言い方をされて、あなたの意見に食いつくべきか迷いましたが、僕宛にコメントされていたので、答えますね ・スレは確か...1000件が限度で別スレを立てなければなりません。 スレでも申し上げましたが来期は試合に出場しないので、浅田真央試合スレはUPされませんよね。 議論の相手には最初からこちらに誘導していても良かったんじゃないですか。 ↓ 来季は試合に出る予定です 浅田真央試合スレもUPされると思います なので誘導の件は省略しますね たっくんさん 今期最後の試合スレだったんです。暫くはスレもありませんよね。 普段はROM専門で、事の成り行きを他の多くの人が覗いているんです。 あの流れのなかで「何に対してか」を 説明しなければ理解できなかったのでしょうか。 たっくん様 すみませんが、私の矛盾と卑怯という意味が理解できません。 正直、たっくん様と言い合いになりたくないです。 同じ真央ファン同志なのですから、いつまでも言い合いはしたくないと 思っています。 でも、他人の過去のコメントを持ちだすのは、個人的に良いとは思えません でした。そのことを言いたかったのに、なんで話がこじれるのですか? ひとりごとではなく、たっくん様へと書けばよかったのですか? それから言う必要もないと思って今まで黙っていましたが、誤解されている ようなので申し上げますが、私はキムヨナアンチではありませんし、嫌韓でも ありません。キムヨナさんのマナーやスケートへの志は好きな選手では ありませんが、彼女のジャンプの凄さと安定感は素晴らしいと思っていました。 私は2012年10月くらいからこのブログで「ノブリン」名でずっとカキコミしています ので、全てのカキコミ探してくださって結構です。 ルールやジャッジの批判と文句はしょっちゅうしていましたけど、 たっくん様がご想像しているようなカキコミをしたことは一度もありません。 私にも韓国人の友達がいますし、会社にも多くの韓国人がいます。 色々なお考えの方がいらっしゃるので、それぞれの想いはあるとは思い ますし、すべての方が自分と同じ考えではありません。 フジテレビを見ないのは2008GPFの後、フジの番組の浅田選手への対応が ひどかったからです。視野がせまいでしょうか・・・ 元々TV自体あまり見てないので全く問題ありません。 失礼します。 フィギュア好きさんへ まず、雑談スレに誘導コメントをしたのは768.お願いだからさんのように思う方が殆どだからと思ったからです フィギュア好きさんにもこちらにコメントして欲しかったです 以下引用しますね ・う~ん、自分のことしか見えていないのでは? そもそも、「Mickey☆さんが雑談コーナーに書いたこと」に異議があり、「彼女個人とやり取りしたい」なら、最初から雑談コーナーに書けばいいのに・・・と単純に私は思う。 現に、私やノブリンさんにはそうしたではないか^↓ Mickey☆さんは僕のコメには返信しない、スルーするというスタンスだと言ってたので、誘導しても見ないと思ってました。 そもそも、向こうは僕と議論はしないスタンスですし、雑談スレには僕宛に書いたのではなく、まいん様宛にコメントを書く為に利用していただけです。 Mickey☆さんに対して、本スレに雑談スレにコメント書いたので見てくださいとコメントしても、 返信はないでしょうし、見ないでしょう。 本スレに書いた理由はそれです 708.のコメントをわざわざこちらに入れたのは、みんなに読ませたいという気持ちがあったからではないの? ↓ 上でもコメしましたが、 だとしたら「僕は議論をしたい訳でも、皆さんに韓国論、キムヨナ論をお聞きしたい訳でもない」は通らないし、 もしもそこまで深く考えずに書き込んだ結果、意に反してそういう反応が上がったしまったなら、その時点で「自分の方が」雑談コーナーに移るべきだと思う。 「お前が行け」ではなくて。 ↓ あくまでも、Mickey☆さんへ宛てたコメです 他の長年の同士の方々がコメントするとまた色々話が広がると思い、768.お願いだからさんのような思いをする方を最小限にしたかったからです。 韓国論、キムヨナ論全然語ってok、でも不快に思う人いるし、雑談スレで語らない?って気持ちです。 私はあなたと近いスタンスだけれども、その手のことをここに書き込むなら、少なくとも反論を引きうける覚悟で書くよ。 承服など出来ない人が確実にいることを知っているから。 それを埋めるには真摯に言葉でやり取りするしかないし、 自分は書くだけ書いて「反応するな」などとは言えない。 ↓ Mickey☆さんには反応して欲しくて書きました。 だから、反論は全然okなんですよ、別に本スレでも構わない、僕はね 勝手だけど、広がりは最小限に抑えたかった ましてやnokoさんは、動画コメント欄本来の使用法に戻してくれ、と言っているだけ。偉そうに「雑談コーナーに行け」などと排除できる意見じゃないことくらい、冷静に考えればわかるでしょう? ↓ さっきから命令口調に変換してますけど、僕はそういう乱暴なニュアンスでコメしたつもりないですからやめてくれませんか? 捉え方は様々ですけど、断定的にそう口調変換されると、僕のコメ全体がそういう印象でと 「女社会」とか言ってる場合じゃなく、もう少し周りを見る気持ちがないと、意見の異なる人には単なる「スルー物件」になってしまうよ。あなただってきっと、心から言いたいことがあってここに来ているんでしょ。 フィギュア好きさんへ まず、雑談スレに誘導コメントをしたのは768.お願いだからさんのように思う方が殆どだからと思ったからです フィギュア好きさんにもこちらにコメントして欲しかったです 以下引用しますね ・う~ん、自分のことしか見えていないのでは? そもそも、「Mickey☆さんが雑談コーナーに書いたこと」に異議があり、「彼女個人とやり取りしたい」なら、最初から雑談コーナーに書けばいいのに・・・と単純に私は思う。 現に、私やノブリンさんにはそうしたではないか^↓ Mickey☆さんは僕のコメには返信しない、スルーするというスタンスだと言ってたので、誘導しても見ないと思ってました。 そもそも、向こうは僕と議論はしないスタンスですし、雑談スレには僕宛に書いたのではなく、まいん様宛にコメントを書く為に利用していただけです。 Mickey☆さんに対して、本スレに雑談スレにコメント書いたので見てくださいとコメントしても、 返信はないでしょうし、見ないでしょう。 本スレに書いた理由はそれです 708.のコメントをわざわざこちらに入れたのは、みんなに読ませたいという気持ちがあったからではないの? ↓ 上でもコメしましたが、 だとしたら「僕は議論をしたい訳でも、皆さんに韓国論、キムヨナ論をお聞きしたい訳でもない」は通らないし、 もしもそこまで深く考えずに書き込んだ結果、意に反してそういう反応が上がったしまったなら、その時点で「自分の方が」雑談コーナーに移るべきだと思う。 「お前が行け」ではなくて。 ↓ あくまでも、Mickey☆さんへ宛てたコメです 他の長年の同士の方々がコメントするとまた色々話が広がると思い、768.お願いだからさんのような思いをする方を最小限にしたかったからです。 韓国論、キムヨナ論全然語ってok、でも不快に思う人いるし、雑談スレで語らない?って気持ちです。 私はあなたと近いスタンスだけれども、その手のことをここに書き込むなら、少なくとも反論を引きうける覚悟で書くよ。 承服など出来ない人が確実にいることを知っているから。 それを埋めるには真摯に言葉でやり取りするしかないし、 自分は書くだけ書いて「反応するな」などとは言えない。 ↓ Mickey☆さんには反応して欲しくて書きました。 だから、反論は全然okなんですよ、別に本スレでも構わない、僕はね 勝手だけど、広がりは最小限に抑えたかった ましてやnokoさんは、動画コメント欄本来の使用法に戻してくれ、と言っているだけ。偉そうに「雑談コーナーに行け」などと排除できる意見じゃないことくらい、冷静に考えればわかるでしょう? ↓ さっきから命令口調に変換してますけど、僕はそういう乱暴なニュアンスでコメしたつもりないですからやめてくれませんか? 捉え方は様々ですけど、断定的にそう口調変換されると、僕のコメ全体がそういう印象でと 「女社会」とか言ってる場合じゃなく、もう少し周りを見る気持ちがないと、意見の異なる人には単なる「スルー物件」になってしまうよ。あなただってきっと、心から言いたいことがあってここに来ているんでしょ。 フィギュア好きさんへ まず、雑談スレに僕に対してのコメントを誘導したのは768.お願いだからさんのように思う方が殆どだからと思ったからです もちろんフィギュア好きさんにもこちらに書いてもらえたら良かったのですが 以下引用しますね ・う~ん、自分のことしか見えていないのでは? 「Mickey☆さんが雑談コーナーに書いたこと」に異議があり、「彼女個人とやり取りしたい」なら、最初から雑談コーナーに書けばいいのに・・・と単純に私は思う。 現に、私やノブリンさんにはそうしたではないか^↓ どのような点が自分しか見えていないんですか? Mickey☆さんは僕のコメには返信しない、スルーするというスタンスだと言ってたので、誘導してもコメは見ないと思ってました。 雑談スレには僕宛に書いたのではなく、まいん様宛にコメントを書く為に利用していただけ。 Mickey☆さんが雑談スレに書くまでお互い寄り添わない方が幸せと思ってたので、コメントするつもりもありませんでした。 Mickey☆さんに対して、本スレに雑談スレにコメント書いたので見てくださいとコメントしても、 返信はないでしょうし、見ないでしょう。 本スレに書いた理由はそれです 708.のコメントをわざわざこちらに入れたのは、みんなに読ませたいという気持ちがあったからではないの? ↓ 上でもコメしましたが、Mickey☆さん宛です 僕がMickey☆さんに問いかけたい、お願いしたい内容であったので。 他の方々にはむしろ見慣れたコメントでしょう 今更読ませたいとかは思いません ・だとしたら「僕は議論をしたい訳でも、皆さんに韓国論、キムヨナ論をお聞きしたい訳でもない」は通らないし、 もしもそこまで深く考えずに書き込んだ結果、意に反してそういう反応が上がったしまったなら、その時点で「自分の方が」雑談コーナーに移るべきだと思う。 「お前が行け」ではなくて。 ↓ あくまでも、Mickey☆さんへ宛てたコメです 他の長年の同士の方々がコメントするとまた色々話が広がると思い、768.お願いだからさんのような思いをする方を最小限にしたかったので雑談スレに誘導しました。 Mickey☆さんからのコメントは欲しかったですが、他の方々に本スレでMickey☆さんの気持ちを代弁はしてもらうつもりはなかったので 個人的には本スレで僕に韓国論、キムヨナ論全然語ってok、でも不快に思う人いるし、雑談スレで語らない?って気持ちです。 私はあなたと近いスタンスだけれども、その手のことをここに書き込むなら、少なくとも反論を引きうける覚悟で書くよ。 承服など出来ない人が確実にいることを知っているから。 それを埋めるには真摯に言葉でやり取りするしかないし、 自分は書くだけ書いて「反応するな」などとは言えない。 ↓ 反論は全然okなんです 反論する場所の問題です ・ましてやnokoさんは、動画コメント欄本来の使用法に戻してくれ、と言っているだけ。偉そうに「雑談コーナーに行け」などと排除できる意見じゃないことくらい、冷静に考えればわかるでしょう? ↓ さっきから僕のコメを命令口調に変換してますけど、僕はそういう乱暴なニュアンスでコメしたつもりないですからやめてくれませんか? 受け取り方は勿論様々ですけど、断定的にそういうで口調変換されると、僕のコメ全体がそういう印象で捉えられます それに、最初から排除なんてそもそもしてるつもりないんで 正直不愉快です フィギュア好きさんがnokoさんの発言をなぜ、そんな風にまで捉える事ができたのか不思議です それに僕1人がその本来の使用法を変えた元凶なんですか? nokoさんにはちゃんとコメしました ・「女社会」とか言ってる場合じゃなく、もう少し周りを見る気持ちがないと、意見の異なる人には単なる「スルー物件」になってしまうよ。あなただってきっと、心から言いたいことがあってここに来ているんでしょ。 ↓ 老婆心からのコメントであれば、正直受け止める気分ではありません 僕はモノではないので、スルーされても構いません フィギュア好きさん 3連投すいません、最後の289が完成版です PC壊れてスマホなんで誤送信連投しました あと、書きまくりで疲れた 内容も誤字脱字のオンパレード 読みにくくてすいません たっくんさん >フィギュア好きさんにもこちらにコメントして欲しかったです 流れの中でそのままあちらに書いてしまいましたが、これは本当にそうでしたね。 申し訳なかったです。 あそこは本来動画に対してのコメント欄ですが、私も含め脱線することはままあります。 そして、そういう時に「もうやめて」というコメントが入ることも日常茶飯事です。 その申し立てに対して「雑談コーナーにどうぞ」とは、逆にどういう意味なのでしょうか? 命令口調にしたのはデフォルメしすぎたと思いますけれども、 もはや「申し訳ないから誘導」などとは感じられなかった というのが正直なところです。 受け止める気分ではないとのことよくわかりました。 今後、あなたにコメントすることはないのでご安心ください。 失礼しました。 たっくん様 本スレに書いたのはMickey☆様に反応してもらいたかったとのこと。 でもその一方でMickey☆様は「自分をスルーするだろう」との認識。それなら、どこに書いてもスルー される可能性はないの?本スレに書けばスルーできないだろうということ?? そもそも素朴な疑問ですが、たっくん様とMickey☆様って合わないよね?お世辞にも仲がよいわけではないでしょ?(苦笑) 私の感覚では、ここまで合わなければ「お互い関わらないようにするのが懸命」だとおもうんだけど、そうじゃなくて反応してもらいたい、ってどういう関わりをもちたいの?? 正直その辺がよくわからない。 Mickey☆様とどうなりたくてあそこに書いたのか?? 気が向いたら教えてちょうだい。 焼き豚さんへ コメントありがとうございます。 また気分が向いた時にでもコメントさせて貰います。しばらくコメントは控えます。 たっくん様 はーい。了解しましたー。また気分が向いた時によろしく! ここに訪れる皆様へ 日本では雪がすごいです。こちら、雪国でも日本海側でもないですが、雪がすごくて、先ほど旦那様が這々の体で帰ってきました笑 明日から仕事、学校の方がほとんどでしょう。事故に遭わないように気をつけてください。わたしもきをつけまず 道路、めっちゃ凍ってそうでこわいけど(苦笑) きれじろう様 ご質問ありがとうございます。 私が、Geek On Ice様に、お返事としてコメントしたことは ここに訪れる皆様や、きれじろう様がご覧になるだろうことを 充分、承知の上で書き込みしました。 そして、きれじろう様が気になって聞いてきたことは理解できます。 その上で、お答えすると決めたことは、具体的にどの部分について 私がそう思ったかは、今この場では、お話しないということです。 きれじろう様は、あのブログの中で、ご自分の信念に従って責任を持って しっかりと検証した上で説明されていると思いました。 私が理解したことは、あくまでも私自身の個人的な解釈です。 そして、前にもお伝えしたように、私は、きれじろう様を説得したいとは 思わないし、説得されたいとも思いません。 だから、これで許していただけたら、ありがたいです。 それから、私が、あのように書いたことで、興味を抱いて あのブログを検索して訪れてみた方も、少なからず、いたのではないかと 思っています。 私は、あのブログを見て、ブログ主様もステキな方のようでしたし 内容も、素晴らしい価値あるものだと思いました。 だから、少しでも、たくさんの人達が目にしてくれたらいいなとも 思いました。 そして、それを目にした方達が、その後どうするかは、それぞれの自由だと思うし それぞれの理解が出来れば良いのではないかと思います。 私は、フィギュアスケートの競技の世界が、少しでも良くなることを 心から願っています。 それは、きれじろう様が目指していることと、共通する部分があると思うので それぞれが良いと思う方法で、進んでいけたらいいなと思います。 真央ちゃんのスレでもお伝えしましたが、私は今でも、きれじろう様は いい人だと思っていますし、あのブログを拝見して、改めて 素晴らしいお仕事をされているなと思いました。 そして、私が書いた「北風と太陽」のことも、心に留めていただけたら うれしいです。 それでは、どうぞ、お身体を大切にされてくださいね。 そして、きれじろう様の真の目的が成し遂げられますようにと 心からお祈りいたします。 >> えび角様 そんなとんでもないです!! あの状況の中、えび角さんが私の意見に同意してくださり、 私のことを気遣って下さっていたこと、とても嬉しかったです。 本来ならば、もっと丁寧にお返事したかったのですが、 あのようなまとめてのお返事になってしまって申し訳ないとさえ思っています。 今、あらためてお礼いたします。ありがとうございました! そして、何より、あの時は、皆さんにとって大切な浅田選手のコメント欄を、 動画とは関係ない話で埋めてしまうことに対して罪悪感があったので、 「議論を拝読したい」と言うコメントを読み、少し安心したんです。 そもそも、読んで頂けるだけでもありがたいのに、 「読みたい」と言って頂ける、書き手にとっては「最高の言葉」です。 それに皆さんと意見交換することは大好きですし! ですので、どうかどうかお気になさらずに。 本当に、このような柔らかい雰囲気で意見交換が出来る事が一番ですよね。 でも、まぁ、時にはガツンとハードにやりあうことも、良い刺激になるのかも?(笑) 丁寧なメッセージ、ありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m >> きれじろう様 > 私も真摯に議論してますよ。 了解いたしました。 ただ、私は「論点が違うとわかっていながら、別の目的のために強引に進める議論」は、「真摯な議論」とは今でも思いません。 > 同時に知的好奇心が満たされたと言うことでしかありません。 その点は素直に嬉しいです。ありがとうございます。 > まあ、私の書き方が悪かったのかもしれませんけれども。 そうですね。書き方が違えば、ここまで不快に思うことはなかったかもしれません。 > オープンなネットという環境で好き勝手に言いたい放題言う方々に対して私は優しくするつもりはないです。 「オープンなネットという環境」だからこそ、あなたの言動や態度を見ている人は、あなたとやり取りをしている人だけとは限りません。 ですが、それもまたあなたの信念ならば、これ以上私が言えることは何もありません。 >> ファンのひとり様 わ~、「研究所」の挨拶文、読んでいただいてたのですね?すごく嬉しいです! まだまだ試行錯誤で、今日も一日あそこに投稿する記事を書いていたんですけど、 ど~も、上手に書くことが出来ずにいたので、そう言っていただけると元気が出ます!! 私はファンのひとりさんの書くコメント好きです。 それにあの時はあの状況で、皆さん直接コメントする気力がなかっただけで(笑)、 わたしのように思っていた人は多いと思いますよ! 「不正は、ありうる」、これに少し関係したことを今日一日書いていたわけなんですが、 ほんと、こればかりは、デリケートとな問題というか、毒にも薬にもなるというか、 ある程度の責任と覚悟を持って書かないとだめなのかな、と肝に銘じております。 近いうちに投稿出来るといいのですが…。正直、身構えてしまう自分もいます…。 ファンのひとりさんがおっしゃるように、様々な情報を得られるのは素晴らしいことだし、 それらを見て、どのように感じるかは個人の自由だと、私も心から思います。 > 今まで知らなかったM選手の良さも知ることが出来ました。 きゃっ!(*ノωノ)最近、「愛の交換日記」が少しだけ世に知られてきてしまいw、 恥ずかしい想いとともに、そんな風に言ってもらえると、嬉しい気持ちでいっぱいです。 M選手の良さを、ひとりでも多くの人が感じ取ってもらえるのなら、ファン冥利につきます! これで今日一日は幸せです♪いつも癒しのコメント、ありがとうございます!! ファンのひとりさんも幸せな一日を!(*^_^*) Geek On Iceさま まだ見てるかな? お返事ありがとうございます。 たまたま来ていたので、コメントを目にしました。 Geek On Iceさまは、海外にお住いですか? だとしたら、もしかして今から一日が始まるのでしょうか? 私は日本なので、今、夕方ですよ~ 良い一日になりますように(*^-^*) 例のテーマについては、あまり無理なさらないように・・ じっくり取り組めば、いいと思います(*^-^*) Geek On Iceさま ふと思い出したので、もう一度、書き込むことにしました。 確か、えび角さまが、こちらの雑談に書き込まれていたことに まだ誰も答えていないようです。 今、確認したら、259番だったと思います。 まずは、それなど、いかがでしょうか? ファンのひとり様 お気遣いいただきありがとうございます しかし私自身書き込んだ内容を読み返して 「空気読めてない!めちゃ浮いてるやん・・・削除依頼すべきかなぁ」 と考えていたぐらいですので皆さんスルーでも全然構いませんよ! 本当に時間がある時に気が向いたらでいいのです。 でも反応していただけて嬉しかったです ありがとう! 連投すみません 途中送信してしまったので・・・ Geek On Ice様 ありがとうございます 私、実はあのスレでのGeek On Ice様の相手を傷つけないように気遣いながらも ご自身の意見を誰にでもわかりやすく書かれている文章を拝読し、 ファンになってしまったのです。 これからもご負担にならない程度にご意見聞かせていただけると嬉しいです ファンのひとり様 そういうことであれば私も追求はしません。 了解しました。 Geek On Ice様 >私は「論点が違うとわかっていながら、別の目的のために強引に進める議論」は、「真摯な議論」とは今でも思いません。 私の論点は具体的事例から検証し、極限まで突き詰めることです。 わたしにとってはそれが真摯な議論です。 そしてあなたはそれを目的としていなかった。 以上でも以下でもありません。 えび角さま こちらこそ、ありがとうございます。 えび角さまが問いかけていたことは、私にとっては すぐに答えるには難しいことなので、今はスルーさせていただきますね。 誰か詳しい方が、答えてくださるといいですね。 ところで、えび角さまのことは、私は、まだよくわからないのですが 真央ちゃんのファンですか? それと、くだらない質問ですが、えび角って、“えびかく”と読むのでしょうか? おもしろいネームだなあと思います。 よかったら由来も教えてください。 きれじろう様 今、お返事を拝見しました。 了解してくださり、ありがとうございます。 もうひとつ、私が話したくない理由を補足させてください。 私が話す内容は、特定の選手達のことに関わってくるからです。 いろんな選手のファンの方達が集まってきていて、しかも筒抜けのこの場で それを話すことは、その選手達のファンの皆さんを、嫌な気分にさせるかも しれないからです。 きれじろう様 初めてご質問させていただきます。体調はご回復されたでしょうか。Geek様ほかとの議論を拝読させていただいていた時におうかがいしたいと思ったことですが、機会を逸してしまいました。こちらに書くべきなのかどうか迷いましたが、真央さんに限った話ではないですし、また、技術そのものの質問ではないため、研究所も適当ではないかもしれないと思いこちらに参りました。 ジャッジがルールに則って苦心して採点をしているお話は非常に具体的で興味深かったのですが、私は不正云々、カメラの台数以前の問題として、やはりこのシステムには無理があると思っています。一生懸命やってくださる方をよくご存知のきれじろう様に失礼に聞こえないことを願って書かせていただいております。 瞬間的に短い間に次々とエッジエラーと回転不足、GOE判定をし続ける作業は大変な注意力と集中力を必要とする困難な作業であろうことはそもそも想像に難く無かったことですが、「わかりづらい文は悪文である」と同じように「分かりづらい判定システムは悪いシステム」ではないかと思うのです。 非現実的、あるいは冗談と受け止める方も多いかもしれませんが、私はジャンプ部門はやはり別にされるべきかと思います。ここのジャンプをひとつずつ飛べば、回転不足やエッジエラーの判断もかなり正確にできることでしょう。高跳び、幅跳び、棒高跳び、三段跳びにそれぞれ専門の選手がいることを思えば、これは全くおかしな話ではありません。今のフィギュアスケートをスポーツとして成り立たせるのに、現状のルールでいいと思うこと自体非現実的なのではないかと思います。(ほかにもいいことたくさんありますよ。若い少年少女のみなさん、フィギュアジャンプ競技のみだったら、今のように学校ほとんどいけない、ということなく、もう少し普通の生活もできるかもしれない!) 表現力を採点するにも、結局ジャンプが成功している選手は、舞踊的に見て表現力がなくても高い評価を受けています(実例をあげろとどうかおっしゃらないでください。ファンの方が不快になります。話の主旨はそこにあるわけではありません。きれじろう様が表現力の採点が妥当と思っていらっしゃるのでしたら、この部分は無視してください)。例えば腕を十分振り回さないと表現力を表す点も下がるわけですよね? 判定ではなくて、ルールの問題ですが、ショートで後半すべてのジャンプ、みんなそのうちできるようになるのではないかな、と思っています。で、プログラムとして、大半が同じようにジャンプを後半に持ってきたら面白くないだろうな、とも思います。タノジャンプも、どんな手の上げ方でもプラス、リッポン選手とメドベージェワ選手のタノジャンプを同価値にしていいのだろうか? 技を入れれば入れるほど点が上がるせいで、詰め込みすぎのせかせかした振り付けが増えるのも残念です。 正直、いい演技を見ている最中に、回り切っただろうかと足元を気にするような観戦(鑑賞)をしたくないということもあります。ジャンプの前後に点をあげるためにあれこれくっけるのがかえってジャンプ自体の美しさを減少していることもあるように感じるので、ショートやフリーでは、音楽や舞踊のコンテストのように、結局は以前の6点満点制のほうが、一部の「事件」以外では見ている側に納得のいく結果だったかもしれないな、と。 私がお聞きしたかったのは、つまり、きれじろう様は現行の競技のシステム、あるいは判定のシステムにはご満足なのだろうか、ということです。ジャッジが大変な苦労をして、その瞬間的判別能力を高めるのは、ある意味スポーツ選手同様、ジャッジが高度な技を磨く、つまり同時にスポーツをしているようなところがあるように思います。 ファンのひとり様 私、普段はロム専ですので・・・ 人様が論戦なさっている時に気になる事をちょろっと書き込むだけという(笑) 2つのスレにしか書き込んでないと思います(記憶が曖昧) 誰かの熱狂的なファンというわけではないんですよ 現役女子選手なら、浅田真央選手とカロリーナ・コストナー選手が好きですね。 嫌いな選手はいません。 ベテラン選手のエレガントな演技も若い子たちの元気溌剌!な演技も どちらも好きですが、繰り返し観るのはエレガントな方です 私の名前の件ですが、正解です。「えびかく」と読みます 由来は・・・好きでよく食べていたあられ(おかき?)の商品名です 海老風味の四角いあられで近畿のごく一部にしか販売されていなかったので これなら誰とも被らないだろうと思い名乗っています 改めて皆さんのH.Nをみると個性的ですよね~! 話の流れに沿ってなかったらおゆるしください。 本編の方でも、嫌韓、民族主義に近い言葉が放たれているようですので、ちょっと記しておきたいと思いました。 私もそのどちらでも無いと断言できます。姪の一人が韓国人と結婚をし、あちらで立派に仕事、育児をこなしてくれています。新世紀の初頭に、私は結婚式で一度行ったきりですが、その際に既に日本人が忘れてしまっているものを見せられた気がしたことがあります。夕方のラッシュ時の地下鉄の車両の中を、おもらいさんが通ってゆくのです。すると驚いたことに吊革の疲れたサラリーマンが次々にズボンのポケットをまさぐっては小銭を彼に渡してゆくのです。誰も嫌な顔をせず。これには、少し打ちのめされました。 滞在中、ホテルの向かいの新聞社の前には、いつ通っても鉢巻き姿の勤労者がシュプレヒコールを挙げていました。もう日本では見なくなった争議の風物でした。日本の40年くらい後を生きてらっしゃるのか、とその時は思いました。けれど、新郎の友人の男女が、日本に来たこともないのに日本語を話し、英語を話すのにも驚きました。我々の身に付かなかった英語教育と、どこが違うんだろう?と。耳が良いのかもしれません。 食事は大変おいしく、誰も紳士的で情愛の深いものを感じました。姪が親族に恵まれたのかもしれません。敢えていえば、まあ日本女性でも結婚相手に許してあげましょう、くらいの誇りを感じました。 IT化、モータリゼーションがものすごい勢いで進んでいる真っ只中でした。 * 一時代の一つの抽象としての「キムヨナ」問題の持つ両者の「貧しさ」(語弊を恐れず)を止揚、克服してゆきたいのです。 もう一人の通りすがり様 とりあえず、概ね回復しました。お気遣いありがとうございます。 丁寧に書いていただいているので、私も丁寧に回答させていただきます。 ただ、文章が長くなりすぎてシステムに叱られたので、2つに分けます。 >「わかりづらい文は悪文である」と同じように「分かりづらい判定システムは悪いシステム」ではないかと思うのです。 私は、 ・選手、コーチの立場 ・ファンの立場 は分けて考えるべき、と思っています。 1,選手、コーチの立場 こちらは、コーチの「マネージメント能力」とも深く関わってくる話で、一概に「悪いシステム」と言えるかというと私は違うと思っています。 ここでいうマネージメント能力とは ・審判とのコミュニケーションを通じてルールを理解し、それを選手に伝達、スキルアップさせる能力 を指します。 これを実践して成果を上げているのが、浅田さんの記事でも記載したブライアンオーサーさん。 荒川さんをトリノ前から教えたモロゾフさんもそうですね。関係者から「クレイジースパイラル」と言われた、あのY字スパイラルを導入したのは彼です。 佐藤コーチにしてもスケートを理解しているからこそ、じっくり時間をかけて浅田さんを飛躍させましたよね。 これはつまり、浅田さんは「佐藤さんの適切な指導と彼女自身の努力により」「ルールに適応した」ということですよね。 逆に、ルールに書いてある文言を「独自解釈」して審判はおかしい、というような人はマネージメント能力に問題があると私は考えています。 2,ファンの立場 こちらは「選手、コーチにとって」悪いシステムではないが、ファンにとっては「理解しずらいシステム」と言えるでしょう。 しかし、まず考慮しなければならないのは、そもそもルールは ・選手の技術力を競うもの ・選手のスキルアップを図るもの の為に存在するのであって、ファンの為に存在しているわけではない、ということです。 問題は何かというと、「ISU、日本スケ連の、ファンに対するルール周知方法に問題があった」と言えるかもしれません。 とはいえ、彼らの最もプライオリティが高い仕事は「選手の強化」でしょうから、私は正直、あまり非難する気持ちにもなれません。 ましてや師匠によると、日本スケ連は慢性的な人手不足らしいので、なおさらです。 >私はジャンプ部門はやはり別にされるべきかと思います。ここのジャンプをひとつずつ飛べば、回転不足やエッジエラーの判断もかなり正確にできることでしょう。 そもそも論になってしまうんですが、そんなに不正確なのでしょうか。 私は5年に渡って検証を繰り返して、「パターンの分析」をひたすら続けました。 その結果が、浅田さんの記事に記載させていただいたものですが、一つの競技会でそんなにズレがあるのか、というと非常に疑問です。 (ちなみに、ファンの間で実はかなり誤解されているのかなぁと思ったのですが、審判は「怪しい」と判断したときしか判定用カメラは使用しないそうです。基本は目視です。) 続く 続き それはエッジエラーでもそうです。 ルッツもフリップも審判は ・軌道でのエッジ ・離氷前(右足トウを突く時点まで、あるいは突いた直後まで)のエッジ を見て判定していますが、これも一つの競技会でそんなにズレがあるの?というのが率直な感想です。 例えば、ファンの間でちょっとした騒ぎになった2015TEB SP、グレイシーゴールドさんのフリップにしても、軌道の途中はフラットです。 そして、この競技会で、エッジエラー「e」を取られている人は居ません。 唯一、Gabrielle daleman選手の3Fで「!」が取られているだけです。 この人の映像を見ると、「軌道の途中」でややアウトエッジになった後、離氷前にインエッジに戻ってそのままジャンプしています。 つまり、ファンと選手、関係者との間に ・ファン:「分度器で測ったように正確に判断するのが当然だろう」 ・選手、関係者:「曖昧だから、取られる。次には認められるようにスキルアップする」 という、大きな意識の乖離があるように思います。 で、書いていただいている中でちょっと分からないことがあるので教えていただきたいのですが、現在は ・テクニカルパネル(3人の合議制)とジャッジパネル(国際大会では9人、それぞれが自分の判断で判定、上下二人はカット)に分かれている ・このうち回転不足判定に強い権限をもっているのはテクニカルパネル ですが、テクニカルパネルを「スピン、ステップと切り離してジャンプだけ」の為に別枠を設けて、新たに3人の合議制体制を作れ、という趣旨でしょうか? >表現力を採点するにも、結局ジャンプが成功している選手は、舞踊的に見て表現力がなくても高い評価を受けています 私が観察し、かつ、経験者にも確認したところでは ・「スケーティングスキルが高くて、ジャンプの成功率が高い選手」 は高い評価を受けます。 なぜなら、スケート関係者が重要視するのは「スケーティングスキル」だからです。 (コンパルソリーはまさにスケーティングスキルを競うもので、それが廃止されたことによる、そのスキル低下をISUはかなり問題視していました) 新採点方式の開始当初はそれが重要視されず、だからこそISUは徐々に改正したのです。 >判定ではなくて、ルールの問題ですが、~つまり同時にスポーツをしているようなところがあるように思います。 まず、選手、コーチからしたら、現在のシステムのほうがよほど役に立つでしょう。 選手、コーチはプロトコルという「通信簿」を元に審判に確認したりスキルアップに役立てているのですから。 覚えてる方もいらっしゃると思いますが、去年だったかな?樋口新葉さんが「今後は下のほう(=演技構成点)を上げないとね」とテレビで喋ってましたよね。 で、たぶん、ジャンプやセコセコ感などはファンそれぞれの好みによって全く分かれると私は思っています。 私は今回の浅田さんの見事なルッツに無茶苦茶感動しました。 羽生さんはスピンでもとにかく無茶苦茶詰め込んで工夫しまくって、私から見ると「うおおおおおお!」です。 難しいターンからの3Aもそうです。 なので、私は逆で「選手の皆さん、すげえぇええ!」と感動しまくりなんデス。 木陰の椅子さま 大変いいお話を聞かせていただきありがとうございます。 そうした個人的なエピソードは時に一般論よりはるかに心に響き、 記憶に残ります。 日韓相互の反感感情は、スケート、スポーツのみの問題ではありません。 真央さんの演技の動画のコメント欄でこの話が蒸し返しになる度に非常 に残念でした。 真央さん、ヨナさんお二人に関して言えば、私は不正か否かよりも、それぞれ 日本ゆえ、韓国ゆえの利点と不利な点に運命的なものを感じます。ヨナさんは 一人で韓国フィギュアをしょわされ、バンクーバーで引退しても辞めさせても らえなかった、ソチでさらに、自分が勝ちたいというよりも国のために負ける ことは許されない状況だったであろうなと。真央さんがトリプルアクセルに 果敢に挑戦できた背景には、多くの優秀な選手を抱える国であったからこそ、 国のためにではなく、自ら追求するリスクの高い技を続けることが許される状況 もあったな、と。許される状況でも、リスクを犯す危険に挑戦することを愚かと 考える人、恐れる人もいる中で、彼女は続けることを選んだ稀有まれな存在であ るのだな、と。 きれじろう様 木陰の椅子様へのご返信をしている間にご丁寧なご返信をいただいていたようで、 感謝いたします。技術的なご説明はもう一度良く読み直して理解するようにします(あ、悪文ではありません、もちろん)。 私自身がフィギュアに関してはもっぱら「鑑賞者」で、採点、ルールについての知識がもとよりないからです。 そうですか、そもそも間違った判定はあまりないのですか。なるほど。 では、ジャンプ部門でジャンプのみで競技させてみたい、とは思われないですか?うーん、残念。 けっこうおもしろいと思うんですが。 開催国有利の判定、とかも、きれじろうさんのご検証では、言われているほどではないですか? (もしかして以前の議論ですでにお答えになっていらっしゃいましたか? だったらすみません) ご説明を聞いていると、私が感動しない部分、気づいていないフィギュアならではの魅力にも目を向けてみようという 気になります。正直言って、当方、男性スケーターでは日本人なら高橋選手、宇野選手、アメリカならアボット選手、 ジェイソン・ブラウン選手、ネイサン選手も! そして一昔前ならヤグディン第一、プルシェンコはジャンプとスピンだけ 好き、ということで、体の動きで音楽の流れを表現できている選手が好きですが、やはり、フィギュアは、スポーツ的な 芸術ではなく、芸術的スポーツ、舞踊的表現はあまり点数化されませんかね。 そんなわけで、アイスダンスの順位の方が私の中では納得いくのですよ。 こんばんは。 木陰の椅子さま、姪御さんのエピソード読ませていただきました。 ありがとうございます。 とても温かいご家族に囲まれて、お幸せそうですね。 >日本の40年くらい後を生きてらっしゃるのか・・・ 私も韓国という国に、そのように感じたことがあります。 私は短大時代に韓国人の友人がいて、今も年賀状のやりとりをしています。 今は日本人と結婚をして可愛いお子さん二人に恵まれて幸せに暮らしています。 彼女のご両親は韓国人ですが、ずっと日本に住んでいて、すっかり日本に馴染んで いましたから、あまり外国人と意識して接したことはありませんでした。 ただ驚いたのが、卒業式の時、袴姿ではなくチマチョゴリ姿で現れたのです。 日本人に染まっていたけれど、韓国人として誇りを持っていたのだと認識しました。 すみません。韓国のお話に便乗してしまいました^^ Geek On Iceさま、焼き豚さま 言いそびれてしまったのですが、お2人のやりとりを読ませていただき、思い出しました。 Geek On Iceさまと以前どこかでお話させていただいたのですが、どのスレだったか 思い出せなくて。。。 そう!K選手のワールドのスレでしたね!! 焼き豚さまもその時が出会いでしたね。(以前のHNで)^^ その時もたしか、点数の違和感の内容でしたね。 その時もお2人とも、とても聡明で温かそうなお人柄が文章から伝わってきました。 Geek On Iceさま、この度はフィギュアスケート研究所のご提案、本当にありがとう ございました。みな様とても詳しくて勉強になります。 でもレベルが高すぎて、そこにカキコミするには、自分の知識では恥ずかしいです(^^; 焼き豚さまは日本海側なのですね。冬は寒さが厳しいことでしょう。 お風邪など召されませんように。いつもフォローありがとうございます。 お見(聞き)苦しいコメントばかりでスミマセン・・・。 これからもお2人の素敵なコメントを楽しみにしています♪ 野武凛♪ えび角様 質問に目を通してはいたのですが、なにぶんスケオタ歴が短いものでして、、(汗) 実はみどりちゃんの現役時代を知りません。フィギュアを見始めたのは長野五輪くらいからかな?そのあともオリンピックのときに女子だけを少しかじるというライトな視聴者層でして、当方プルオタですけど、実は2006年のトリノのときも知らないくらいで、がっつりはまったのが2010年のバンクーバー、、、(汗)なのでちょーヒヨッコですね。「すいません、、質問に答えられません」とあえて書くのもなんだかなあ、、、とおもったのでスルーした形になりましたが、気まずい思いをさせていたようで申し訳ない!(汗) 削除依頼だされる必要はなく、時が来たらどこからともなくいらっしゃる賢者の方々がお答えしてくれるでしょう。時が来るのを待ちましょう!! もう一人の通りすがり様 以前に別のスレでお会いになりましたよね?というか、最近私と同じところに生息してますよね?笑 もう一人の通りすがり様の疑問、私も同じように感じてる部分がありまして、たとえば、去年のパトリックのフリー。ここのスレのコメントでジャンプを跳ぶタイミングの音、着地のときの音、ジャンプの際の放物線をスラーで表現していて、氷上で楽譜を描いていると評された方々がおられましてね。大変びっくりした記憶があります。同じように語られた方々はみな、その曲を暗譜で弾ける方々で、「音楽に精通している方々からすれば、そんな見方ができるんだあ、、、」とひたすら感心しました。音楽オンチ、芸術オンチの当方にはきっと一生気付かない観点でしょう(苦笑)そこでふと疑問におもうのがpcsの音楽の解釈とか演技力というような要素。これって結構芸術的な分野ですよね?ジャッジの方々はフィギュアの技術に精通しているのは勿論のことだと思いますが、音楽や芸術、そのた諸々、これらのこともかなり玄人並みに精通されている方々が多いのでしょうか?ありとあらゆる芸術的なセンスもないとジャッジってできないとおもうんですけど、実際ジャッジの方々はそいうい分野にも幅広く精通してらっしゃるのかどうか?ちょっときちじろう様に聞いてみたくなりました。 ノブリン様 そうですねー、あのスレが最初の出会いでしたね笑 あの時の私は竹槍もって暴れている状態だったので(?)温和な人物像から遠く離れておったとおもいますが、、、(苦笑) 最初に助けられてのは私のほうです!本当にあの時は感謝しております。ノブリン様やG様が仲裁に入っていただけなければ、下手したら今でも戦ってたかもしれません笑 私の在住は太平洋側です(多分)。でも山にちかいので、雪がいまだにわっさり残ってます。スタッドレスタイヤがないと怖くて車乗れません。 G様とすかっり女子会トーク調が板についてしまったので、気をぬくとコメント欄にも同じ口調で書き込みそうでちょっと気をつけてます。(さすがに、コメント欄に「お口ミッフィーでお願いします!」とか書けないですからね。あははは。) 当方の頑丈な(?)健康状態にお気を使っていただいてありがとうございます。ノブリン様もお風邪などめされないよう。 結構お風邪流行ってるみたいですものね。このブログのユーザーさんたち見ても(苦笑) きれじろう様 ご回答を理解すべく、よく考えながら再読させていただきました。ありがとうございます。 まず最初に、ご解説の途中で確認のために私にお聞きいただいていたことにご回答します。 >・このうち回転不足判定に強い権限をもっているのはテクニカルパネル ですが、テクニカルパネルを「スピン、ステップと切り離してジャンプだけ」の為に別枠を設けて、新たに3人の合議制体制を作れ、という趣旨でしょうか? → いえ、文字通り、以前コンパルソリがあったように、ジャンプを独立部門にする、 または、フィギュアスケート「ジャンプ」のみ、あるいは「演技」のみでの参加も認める、ということです。 さて、コーチのマネージメント能力という面で、オーサーやモロゾフ、エテリ、濱田コーチらは勝つ演技を選手にさせる点で確かに非常に優れているのだろうなと思います。ルールの厳格化によって、コーチがどう指導すべきか、選手がいかに向上すべきかの指針が明確化されたというお話、よくわかりました。その点で、タラソワコーチは真央さんの芸術性の開花に関してはこの上ない素晴らしいコーチであったけれど、新しい体制には遅れていたのでしょうね。もし真央さんがオーサーやモロゾフについていたら、トリプルアクセルは続けさせてもらえず、回転不足やエッジエラーは早い時期に克服できていたのかもしれないですね。私的には、それでも真央さんがタラソワのもとで芸術性を高めたこと、トリプルアクセルを飛び続けたことがとてもうれしく思われます。 話はそれますが、宮原さんや宇野君が演技前や、演技後キスクラでコーチとともにいるときの様子を見るにつけ、佐藤コーチと真央さんにはやはりかなり距離感があるように見えます。それは佐藤コーチのせいではないでしょうが、コーチ、真央さんともども難しく感じているのではないかな、とよく思いました。 あと、高橋選手が、高い点を得られないということでショートの演技をロックンロールメドレーから月光に変更した時、非常に残念に思いました。あれは、同じプログラムを部分的に変更するだけでは高得点が狙えなかったのだろうか?? 専門外かもしれませんがあの戦略も褒められるべきでしょうか。 あと、 >私が観察し、かつ、経験者にも確認したところでは ・「スケーティングスキルが高くて、ジャンプの成功率が高い選手」 は高い評価を受けます。 なぜなら、スケート関係者が重要視するのは「スケーティングスキル」だからです。 → なるほど。結局のところ、舞踊的な表現力はやはり評価、得点の対象にはなっていないと考えてよいでしょうか。 実際、エッジエラーや回転不足のほかに、演技中、それぞれの要素の条件を満たしているかチェックし、加点・減点を決めていく過程で、作品に感動なんてしている暇があるわけないな、とは思っておりましたが。 というわけで、芸術性に理解があるとは思えないジャッジの採点に、舞踊界・音楽界などからの専門家を加えて芸術性の採点してもらったらどうかと思ったことがあるのですが、もとよりその点はこのスポーツの採点対象ではなかった、ということなのかな?? 私には羽生君の「むちゃくちゃ詰め込んで工夫しまくっている」部分が見えず、ジャンプそのもの、スピンそのものが美しいな、と思っており、それよりも宇野君の今季フリーの半ば、ヴォーカルが始まる直前の、弦のキーっとなる音にピタッとあったトリプルアクセルに「おおおおっつ」と感動し、ネイサン君のシンプルに豪快なジャンプに、まさしく「すげええええ!」と叫んでおりました。 今後も、私は多分これまでとあまり変わらないフィギュアの楽しみ方を続けると思いますが、高い採点を見たときは、加点をもらった部分探しのリピをし、選手・コーチ、ジャッジの偉業をたたえ、その理解を促してくださったきりじろう様を思い出し感謝しようと思います。貴重なお時間を割いてご解説いただきありがとうございました。 焼き豚さま お声掛けいただきありがとうございます。 いつも楽しくコメントを読ませていただいております。 ああ同感! と思うときも多いのですが、ああ、焼き豚さんは違うご意見だなあ、と思うときもよくありますが、焼き豚さんがお書きになると、そうかあ、そういうものかもなあ、と考えさせてくれます。問題が生じた時に、さらりとまとまるように抜群のタイミングでご介入され、また見ごとにバシッと決められる手際に感動いたしました。これからも楽しみに読ませていただくつもりです。よろしく願いいたします。 > ズッ友さん 本スレの方へ書こうかとも思いましたが、ズッ友さんご自身の「これ以上 揉めたくない」という意図を感じましたので、こちらへ書かせて頂きます。 私は 色々な意見があって良いと思いますし、ルールに反していない限り ズッ友さんもその他の方々も コメントを控えたり謝ったりする必要はないと思いますが、荒らし的なルール違反コメントによって、ご自身のコメントの削除依頼を出さざるを得なかったこと、それによってもう書き込みをしないという思いを持たれたことが残念です。 個人的には 全く削除の必要はないと思うのですが、一番は 揉め事に巻き込まれるのは嫌だ、とのお考えで 削除依頼を出されたのかなと。それならば仕方がありませんが、やはり 理不尽さを感じます。 以前から懸念していたことですが、荒らしや心ないコメントをする一部の人のために 常識的で冷静なファンがこのブログを去って行くのは、いたたまれない思いがします。 同じ記事内で複数HNは禁止されていますが 違う記事ならばOKというルールなのですから、同じHNを使い難いのなら、今後はHNを変えて またコメントされたらいかがかな、と思います。 (現に そうやって利用されている人もいらっしゃると思います。) ズッ友さんのコメントは 特段目立つような癖や文体は使われないので、おそらくHNを変えてもわかりませんよ。 もちろん、そうしようとしまいと ズッ友さんの自由です。 お返事は結構ですので。 突然 横から意見してしまい、失礼いたしました。 焼き豚様 ありがとうございます わたくし自分が情報不足、知識不足なのは自覚しているので このお二方のジャッジの発言報道当時も これが問題にもなってないなんて他の選手にとっては めっちゃアウェーなんでは・・・と思うものの ひょっとして私が知らないだけで海外のジャッジは自国選手には これぐらいのアゲ発言は珍しくないのか・・・とも思ったり。 でもISUには過去に色々問題起こしてるんだから もっと清廉潔白アピールしてくれよ!と思っちゃうんですよね いずれにしても過去の事より今現在の事を語り合うほうが優先されて 当然だと思いますので皆さんスルーで結構ですよ~(笑) えび角さま お返事ありがとうございます。 カロリーナ・コストナー選手の演技は、私も好きです。 長い手足で優雅に動くのが魅力的ですよね。 私も、繰り返し観るのはエレガントな方です。 ネームの“えび角”は、お菓子の名前なのですね! えびせんは知っていますが、えび角というお菓子は知らないので どんなものか食べてみたくなりました(笑) >改めて皆さんのH.Nをみると個性的ですよね~! そうですね。コメントを見ていると、不思議とネームが その方の人柄なりを表しているように感じます。 私が今回、ひさしぶりにコメントするときに選んだネームは なるべく個性を出さないようにと思って選んだことを表しているなあと 改めて思ったので、もっと個性的なネームに変えようかなと 考え始めたのですが、なかなか、ぴったりくるものが見つからずに いるところです(笑) 木陰の椅子さま 韓国に行かれたのは、新世紀の初頭とのことですが それだと17年くらい前ということですよね? 私は、経由地として韓国の空港には行ったことがありますが 国の中を見たことはないですし、韓国の友人もいませんし ほんの数回、少しだけ、韓国の人と関わったことがあるくらいなので 新聞やテレビやネットで伝わってくる情報でしか、韓国のことは 知らない状態でした。 ですから、木陰の椅子さまの書かれた韓国の様子は 初めて知るようなものでした。 伝えてくださり、ありがとうございます。 国や民族が違っても、同じ人間なのだから、きっと わかりあえるはずだと信頼して、相手のことを理解するようにして これからも生きていきたいなと思います。 もう一人の通りすがり様 確か、盲目のピアニストの辻井伸行さんが、真央ちゃんの スケートを滑る音で、その素晴らしさがわかるとか、おっしゃっていた というのを、どこかで目にしたのですが、少なくとも、今のジャッジをする 人達の中には、それくらい芸術の素晴らしさを感じ取れる程の人は いないのではないかと思います。 私は、そもそも芸術に点数をつけることなんて出来ないし、したくないと 思う方なのですが、点数をつけて順位を競うからこそ生まれてくる 素晴らしい演技や感動もあるなあと、フィギュアスケートの競技を見ていて 思ったりしています。 それから、これも、どこかで目にしたことなのですが、荒川静香さんが ジャッジは猫でも出来ると、おっしゃったとか?? 本当にそう言ったのかどうか、わからないのですが、もし本当なら どういうことなのか、ぜひ聞いてみたいなと思います(笑) もう一人の通りすがり様 >なるほど。結局のところ、舞踊的な表現力はやはり評価、得点の対象にはなっていないと考えてよいでしょうか。 実は、そんなことはないんです。 得点の対象になっていますが、「その前提として」スケーティングスキルがある、ということです。 例えば、新書館から発売されてる、太田由希奈さん実演、樋口豊さん監修の「フィギュアスケート 美のテクニック」には以下のように記載されています。 ・フィギュアスケートは、氷上に立ち止まって、陸上でも出来るダンスをどんなに上手く踊っても評価されない。 ・スピードのあるスケーティングや深いエッジワークといったパワーが、足下から上半身へと伝わっている動きこそが美しい ・下半身と上半身が呼応しあい、氷の上でしか出来ない身体表現が出来たときに、芸術になる ・・・これで、「スケーティングスキルが全ての前提になる」というのが、なんとなく掴めていただけるのではないでしょうか。 以下は私の知り合いの方が作成してくれた、PCS5項目の見方です。 1、Skating Skill(スケーティング技術) ・バランス: 上体・ブレードのバランスが取れているか(正確性) ・流れ: 安定したスピードで流れのある軽やかな滑りか(流れ) ・安定性: 安定感のある滑りか(正確性) ・スピード: 加速・維持・緩急のある滑りか(流れ) ・方向性: フォア、バック、右回り、左回りとも滑っているか(多様性) 2、Transition/Linking Footwork(要素の繋ぎ) ・多様性: 多様なステップ、ターン等を用いているか(多様性) ・難しさ: 難しいフットワークを用いているか、上体を多様に動かしているか(正確性、多様性) ・複雑さ: 要素へ/要素からのつなぎに異なるつなぎのツールを用いているか(多様性) ・品質: 音楽に合わせてクリーンで品質の高いつなぎとなっているか(正確性) 3、Performance/Execution(演技力・実行力) ・身体的・感情的・知性的な係り: 音楽、メッセージを理解し、感情表現が出来ているか(音楽表現) ・身のこなし: 身のこなしが美しく、要素間の動きがスムーズか(流れ) ・スタイルと個性: 選手のスタイルや個性が音楽をきちんと表現出来ているか(音楽表現) ・動きの明瞭さ: 動作の一つ一つが性格できちんとしたポジションが取れているか(正確性) ・動きの多様性とコントラスト: 音楽に合わせて多種多様な動きを使い分けているか(多様性、音楽表現) ・投影: 音楽の中の感情や動きといったものが観客に伝わっているか(音楽表現) 4、Choreography/Composition(振り付け) ・アイディア・コンセプト: 音楽の意図に沿ったストーリー表現が成されているか(音楽表現) ・構造とパターン: リンク全体を使ってエレメンツや動きを滑っているか(多様性、流れ) ・体の配置と次元: 上体をよく使い、プログラムのストーリーに合っているか(音楽表現) ・音楽と動作のフレージング: 動きが音楽のフレージングにマッチしているか(音楽表現) 5、Interpretation(曲の解釈) ・音楽に合わせた動き: 音楽のスタイル・個性・フレーズ等を反映しているか(音楽表現) ・音楽やニュアンス: 個々の音楽の動きを表現しているか(音楽表現) ・無理の無い動き: 無理なく、素早く、スムーズに滑っているか(流れ、音楽表現) 私もあまりにも奥が深すぎてお勉強中のところではあるのですが、これ、上記「フィギュアスケート 美のテクニック」(この本、ルールを知りたい方にはかなりお勧めです)に、どんなことをすれば伸びるのか、それぞれポイントを書いてます。 もはや文章では冗長になりすぎて書けない(笑) でも、そんな中で例えば浅田さんの場合。 2010年SP「仮面舞踏会」は、 ・全体的にエレメンツがリンク両端に寄ってしまっていた ・エレメンツを同じ場所で実行してしまっていた とうことで上記2と4の点数が抑えられてしまいましたが、翌年には改善し点数を上げています。 審判て、細かいところを見てるんですよ。 ファンのひとり様 >荒川静香さんが ジャッジは猫でも出来ると、おっしゃったとか?? 本当にそう言ったのかどうか、わからないのですが、もし本当なら どういうことなのか、ぜひ聞いてみたいなと思います(笑) これ、本当に言ってます。(笑) ちょうどGOE積極加点が採用された初期の頃に。 要は今までGOEをそれほど出さなかったジャッジパネルが積極的に点数を出すようになったら、結構バラけるケースが出ました。 この大きな採点方法の改革は当初ジャッジも混乱していたようです。 それでテレビ解説をやっていた荒川さんはこういうことを言ったのでしょう。 でも、現在も割れるときはあります。 それは、例えば回転がギリギリだった場合に結構そういう判定になりがちです。 なぜかというとジャッジパネルの席は横に大きく広がっているからです。 もう一人の通りすがり様 ご質問の中で一つお答えしてませんでしたね。 >開催国有利の判定、とかも、きれじろうさんのご検証では、言われているほどではないですか? (もしかして以前の議論ですでにお答えになっていらっしゃいましたか? だったらすみません) これ、ときどき話出てきますよね。 これも「そうなのか?」です。 私自身は開催国有利と感じたことはありません。 きれじろう様 ううむ。。。そうかあ。。。 再びご丁寧にご回答いただきありがとうございます。 なんだか、「きれじろうの部屋」常連訪問客状態になりつつありますね。 2010年の真央さんのショート、非常にわかりやすい例でした。 正直、フィギュアの生観戦をしたこともなく、リンク全体を使っているかどうかをあまり感じることのできない鑑賞しかしておりませんが、この件に関してはよくトゥクタミシュワ選手の演技のコメントでよく見かけておりました。ただ、真央さんも過去にその点で評価が低かったことがあったのは知りませんでした。 PCSの5項目、確かにこのように書かれていると、これらをひとつずつきちんと満たしているか考えて振付師、コーチ、選手が準備できるのは確かにわかりやすいです。ただ、1のスケーティング技術と2の要素のつなぎについては、採点がわかりやすくても、特に3の演技力・実行力と、5の曲の解釈は、純粋にその項目の内容で点が与えられているでしょうか。 3は結局、どれほど表現能力にたけていても、ジャンプが失敗したら、ジャンプですでに点がひかれていても低い点が与えられているわけですよね。曲の解釈という点でも、正直かなり単純で幼稚な解釈かな~、と思われるような演技でも、ジャンプが素晴らしいと高い点に思えます。チャン、ハビエル、リッポン、宇野君、いずれも音楽の解釈が羽生君より下というのは、私には理解しがたいです(焼き豚さま、チャンの例を挙げてくださっていましたね。焼き豚さまはほかの選手を含みどう思われるか、関心があります!)。項目的には表現力や音楽の解釈も評価していることになっていますが、実際にはやはり芸術性はほとんど得点に反映されていないのではないでしょうか? 焼き豚さまも書かれていらっしゃいましたが、ジャッジの方は実際にはどういうご経歴の方が多いのでしょうか? みなさん、元スケーターですか? 何らかの形で芸術に精通された方ですか? あと、開催国有利か否かに関するきれじろう様ご自身のお考えもお聞かせいただきありがとうございます。にわかに信じがたいような気もしないでもないですが、頭から決めつけるのも好きではないので、自分の印象も大事にしながら、今後の結果を改めてまっさらな目で見てみようと思います! きれじろう様 ご説明ありがとうございます。 >ちょうどGOE積極加点が採用された初期の頃に。 要は今までGOEをそれほど出さなかったジャッジパネルが積極的に点数を出すようになったら、結構バラけるケースが出ました。 この大きな採点方法の改革は当初ジャッジも混乱していたようです。 それでテレビ解説をやっていた荒川さんはこういうことを言ったのでしょう。 とのことですが、それはつまり、荒川さんは“猫でも出来るほど ジャッジをするのは簡単だ”という意味で言ったのではなく ジャッジが混乱していて出す判定のことを、そのような言い方をして 説明した、という意味でしょうか? それから、もうひとつ、開催国に有利なのではないかと 私も見ていて感じていたのですが、きれじろう様は それを感じたことはないとお答えしているのを見て ふと思ったことがあります。 それは、きれじろう様は、ジャッジが下す判定結果が正しいという 前提のもとに、ルールを検証しているから、それが全て正しく 感じられるのではないかと。 逆に、ジャッジを疑っている人達は、ジャッジの判定がおかしいという 前提のもとに、ルールを検証するから、おかしいように感じられるのでは ないかと。 だからもし、ジャッジが正しいとも、おかしいとも思わずに 全く中立な目で、ルールを検証したら、どう感じるだろうか? それを知りたいなと思いました。 失礼かもしれないですが、きれじろう様は、ジャッジが絶対正しいと 盲目的になっていることは、ないですか? 中立な目で見ていると、自信を持って言えますか? もう一人の通りすがり様 PCSについては、上記コメント320に ・フィギュアスケートは、氷上に立ち止まって、陸上でも出来るダンスをどんなに上手く踊っても評価されない。 ・スピードのあるスケーティングや深いエッジワークといったパワーが、足下から上半身へと伝わっている動きこそが美しい ・下半身と上半身が呼応しあい、氷の上でしか出来ない身体表現が出来たときに、芸術になる と記載したように、まずスケーティングスキルありきで、ファンがイメージするような「芸術」の比率は、点数上の比率はそれほど多くない、と私は考えています。 Skating Skillに他の項目が連動しているように見えるので、乱暴な例えですが、TESでいえば、基礎点がスケーティングスキル、上記に記載した評価内容がGOEぐらいに私は考えています。 >ジャッジの方は実際にはどういうご経歴の方が多いのでしょうか? みなさん、元スケーターですか? 何らかの形で芸術に精通された方ですか? 元選手が多いみたいです。選手のほうも、「えー?経験者でもない人に評価されるの?」的な人もいらっしゃる、というのは何かで読んだような気がします。 ちなみに、ファンの考える「芸術」って、主観に依存する部分が技術的なものに比べて飛躍的に高まるんじゃないかと思うんですけど、採点システムにおいて、どうやって組み込むのかなぁ、ということで非常に興味があります。 ファンのひとり様 荒川さんは正確には 「GOEの点数がバラバラになることがあり、解説としては困る」 「点数の出所をあやふやにしたら、ジャッジ能力は全く問われなくなるので匿名ではなくオープンの方が良い。」 という趣旨で 「『猫と一緒じゃない』って反論するくらいの誇りを持っているジャッジであってほしい」 と発言しています。 >失礼かもしれないですが、きれじろう様は、ジャッジが絶対正しいと >盲目的になっていることは、ないですか? >中立な目で見ていると、自信を持って言えますか? あー、全然失礼じゃないですよ。 きちんとお答えします。 私は議論したり何かしらの結論を出すにあたって自分に戒めていることがあります。 ・「第三者の視点」で物事を考えろ ・明確な根拠が存在するまで態度を留保しろ(思い込みによる判断を無くせ) ・自分にもバイアスが存在する、ということを自覚せよ(己の常識を疑え ) ・物事を可能な限りつきつめて、根源的な部分まで考えろ この4点がその戒めです。 そして、相手に明確な根拠、裏付けが存在し、それに納得出来ればその時点ですぐに取り入れます。勿論、自分で調べた根拠とは相反するケースもあるので判断の妥当性を徹底的に議論することになります。 その結果納得出来れば、それまでの自分の古い結論に拘る理由は有りません。その場合、逆に自分の考えに拘泥すること自体が「害にしかならない」からです。 逆に「根拠を答えられない」「なんとなく」では、よく調べないで結論を出してしまった「思い込み」と判断することになります。 つまり、「見ればわかるだろ?」というのは通じないですし、根拠を明示しない限りは信用出来ないのです。 私が「根拠を明示してほしい」とよく書きこむのはそういった理由です。 なぜこういう発想になったかというと、それは仕事の経験によります。 自分の判断に基づいて人が動くのですから思い込みは許されません。なぜなら思い込みに基づく行動は成功の確度が極端に低下するからです。 また何かしらの判断を行うのに複数人で検討会議を行うことになりますが、根拠が曖昧だと容赦なく突っ込まれます。 つまり、「八百長」があるか否かを探求するにせよ、それを信じていようがいまいがその「探求手段」自体は変わらないので、「どちら側に立つか」というのは私にとっては意味がありません。 213.きれじろう様 こちらこそ、お返事が遅くなって申し訳ありません。 お答えすべきか?ほんとうに迷いました。でも、きれじろう様の真摯な対応を拝見してお返事するのが礼儀だと思いましたのでお返事をさせて頂きます。 私は議論したいのではありません。立ち位置が違えばものの見方は違ってくると認識してます。 これはあくまでも259.えび角様の情報他これまでに真央ファンとして得た情報に基づいての私の見解です。私の様に感じている者もいるとご理解下されば幸いです。 できれば、私はこのお答えで終わりにしたいと思ってます。 >スピン数の減から始まり。 スピンの数は2007-2008年まではSP・FPとも4つと認識して居りました。確か、タラソワ氏が余裕のできた10秒~15秒をステップ強化に充てたのが仮面舞踏会(FP)だったと記憶してます。間違えてましたらすみません。 >2A3回 いけないとは書いておりません。 >スパイラル廃止方向へのタイミング。 これは、トリノワールドでのSPヨナさんの失敗があっての私の中での印象です。 後、言葉足らずですみません。なぜ無くなるの?との疑問を持ちまして、当時のネット情報で上位選手は優劣つけられないとの答えを見た記憶がありました。(今となっては探せませんので私の認識違いかもしれません。) 柔軟性がある選手は好みですが、それだけではありません。曲の盛り上がりの表現として私は女子スパイラルが好きでした。それは、柔軟性だけでなくスピードであったり綺麗なトレースであったりと様々です。永い間必須要素だったスパイラルを廃止するのだったら、ジャンプを一つ減らしてもいいのではないかしらとの私の思いです。 >予選会の廃止。 予選会の廃止も偶然の一致でしょう。廃止しなければ休養明けのヨナさんは本番の前に一度滑らなくてはいけなかったと記憶してます。 >フリップの点数減 2010年です。 >いつの話をおっしゃってます? ソルトレイクです。 他競技についても頭には浮かびましたが自粛します。 >人件費等を算出したうえでの根拠ですか? 196.でお答えしてますので、省きますね。 >具体的に挙げていただかなければ議論のしようがありません。 議論するつもりはありませんでした。2015GPSアメリカ大会女子フリーに基づいてでした。当時ネットで騒がれていたと記憶してます。 >エッジエラーの判定方法は理解されてますか? トウを着く時インかアウトか。軌道も関係すると認識しておりましたが、いまいち私の頭では理解し切れていませんでした。 先日、佐野さんが宮根さんにジャンプの解説をしていた番組を視ました。きれじろう様の解説と重なり何となく解ったような気がしてます。ありがとうございました。 以上です。 185.勇名トラ様 とんでもないです。私の方こそ、自分のぶっきらぼうなコメントとタイミングの悪さに穴があったら入りたい気持ちでした。 温かいご返信をありがとうございました。 186.小判様 >今回の結果は何となく予想できていました。 私もですよ。 今できることをに挑んだ姿は美しかったですね。 187.188. Geek On Ice様 この時はすれ違いになってしまいましたね。^^ 雰囲気を壊してなんて...とんでもないです。 この時は「浅田真央が背負ってきたもの」論になると,寝た子を起こす勢いになり兼ねないとの思いからこちらに投稿した次第です。人に何かを伝えるのは難しいものです。私などは恥ずかしい限りです。Geek On Ice様は流れに沿われただけですし、真摯な文章に敬服しております。 後、フィギュアスケート研究所の開設をありがとうございました。読ませて頂きながら勉強させて頂きます。^^ くれぐれも無理をなさらぬ様にご自愛くださいね。 T・Usagi様 わざわざありがとうございます。 もう一人の通りすがり様 いやあ、ここの雑談コーナーめっちゃ楽しいですねー!!脱線しまくりでもオッケーなんで笑 しかし、こう色んな方のコメント見てみても、本当にフィギュアの楽しみ方も千差万別。もう一人通りすがり様のように芸術的な分野に精通されている方は芸術的な視点で、きれじろう様のような技術的な分野に精通されてらっしゃるかたは技術的な視点が中心となってご覧になっていらっしゃるようで。当方はうーん、、、どちらかというとどちらでもないタイプですね笑 私の楽しみ方はちょっと変わってると思います、芸術性でもなくテクニカルな要素でもなく、メンタリティを中心に見てしまうような観戦の仕方ですね。 もう一人の通りすがり様から勝手にリクエストを受けたと解釈して、私の今まで感動した演技の一例を羅列します笑 まずは2010年の世界選手権のジュベールのショートプログラム(五輪の失敗のあとだったので尚更)、2012年のヨーロッパ選手権のプルシェンコのフリー(ドクターストップでショートに四回転を外しての試合。滑りきれるかどうかの心配の中の演技でした)、2013年の四大陸選手権のレイノルズのフリー(クワドに拘ってクワドでとった金メダル!)、2014年の全日本選手権の小塚くんのフリー(もう、説明はいりませんね。はい苦笑) と、まあ、こんな感じで本当にバラバラです。選手のタイプもバラバラではないでしょうかね?ワンシーズン試合を見て、勝手に選手に感情移入して、勝手に一緒に滑っているような気持ちでみてるので(←ちょっと気持ち悪い見方ですが笑)、本当に統一性はありません。こういう見方をしているので、試合は滑走順にリアルタイムで観たい主義です。そっちのほうが会場の臨場感もわかったりするので(最終滑走で大変そうだとか、前の選手がいい演技をして会場湧いてて滑りにくそうだ、とか) だから、ハマる選手もメンタリティがビシバシ伝わってくる選手が好きなんです。だから、私はプルオタなんですが笑 まあ、そういったメンタリティ関係なく、純粋に「演技と表現力がどツボ!」とハマったのはアボット選手ですね。アボット選手に関してはさほどメンタリティは感じませんが(失礼!)ただただ、彼の表現する世界が好きで応援してます。 メンタリティとか関係なく、今季の演技で印象に残ったのは、中国杯のチャンのフリーと、フランス大会のリッポンのフリーですかね。この二つは難しいエレメンツとかあんまり考えずに、醸し出す世界観がすごく美しく感じて、好きですね。 皆さんどんな演技が推しなんでしなうね?結構その推し演技にも個性が出そうですよね ファンのひとり様。 横から失礼します。 >ジャッジが絶対正しいと >盲目的になっていることは 「絶対」や「盲目的」なる文言を用いて相手に質問を投げかけるのは、 なるべく避けた方が良いと思います。(押し付けるつもりはありませんが) きれじろう様 病み上がりのところを、何度もおたずねするたびにご返信くださり感謝に堪えません。 お返事をいただくたびに、また沸々とお聞きしたい疑問がわき、お答えをいただくことで私は喜んでいるのですが、なにぶんルールやジャッジの現状を知らないで質問しているので、きれじろう様はもしかして、専門の技術的なことを説明しているのに、いちいち芸術、芸術って、面倒な人だな、といらついていたりしないだろうか、と少々不安です。平気でしょうか? 前回のGeek様との議論で、きれじろう様は楽しんでいらっしゃってGeeks様は苦しんでいらっしゃったのと逆に、今回私が勝手に楽しんでいて、きれじろう様はうんざりしていたりしたら申し訳ないな、と。まあ、私とのやり取りは議論ではなく、私の質問ときれじろう様の回答というQ&Aなので、種類の違うものですが。 新設された「研究所」ではなく、こちらの雑談コーナーでお聞きしたいと思ったのは、そもそも技術的な解説を求めていたのではなかったからですが、結局技術的なご回答をいただき大変興味深く読ませていただいております。 さて、320に引き続き引用くださったPCSについて、私なりに理解してはいるつもりです。『氷上に立ち止まって・・・評価されない』はもっともな条件だと思います。実際のところ、氷の上で移動しながら体をうまく動かして表現することとは、体勢を保ったり、回転したり、飛び上がる場合でも、陸上と全く違いますから、そもそもスケートではスピードやエッジを利用しないとできませんしね。 以前、ズーリンのパートナーだったウソヴァがその後審判になったいう話をどこかで読んだ記憶があるので、元選手だった人がいることは分かっていましたが、それが大半なのか、そうでもないのかまではよくわかりませんでした。そうですか、元選手が多いですか。 ところで、私の専門は美術です(アーティストではありません)。絵画・彫刻などの審査の場に立ち会ったことが何回かありますが(審査員ではありません)、授賞作品の選考基準はありませんでした。審査員がまずそれぞれ作品を見て、それぞれ自分たちが推す作品をあげ、多数決ではなく、話し合い、絞り込んでいきました。審査員は芸術家複数とと美術批評家、美術史家だったかと思います。具象・抽象、多様な作品の中から選ぶ様子を見ていて、特定の作家を知っているからとか、主観的な好みだから強く推す様子は全くなく、最終的にみんなが納得いく作品が選ばれていました。 何のためにこんな話を書いているかというと、「芸術」は優劣を評価しうる、ということ。ただ、そのために条件や基準を文章化すると、結局特定の傾向を優遇する結果を招くと私が考えている「実例」として、きれじろう様にご再考いただけるかもしれないと期待しているからです。以前の6点満点時代、その頃リアルタイムでフィギュアを熱心に見ていなかったのですが、少なくとも私の数少ない動画鑑賞でヤグディン、プルシェンコの優劣の判定に疑問はありません。ヤグディンファンなので、負けていてもヤグディンの演技の方が好きですが。この頃のほかの演技をあまり見ていないので、えらそうなことは言えません。とるに足らない例ですみませんが、他に今思いつきません。文学賞も、選考基準を細かく明記していないのではないですか? 基準を作ると、これも多彩な文学作品の幅を狭め、ある傾向に偏らせてしまうのではないでしょうか。(つづく) (つづき) ファン、というか、一般人の心を打つ演技かどうか、というのはやはり重要だと思っています。ディスコクイーンやカラオケ上手のように歌に合わせて踊ったり、体をリズムに合わせるような動きができると「リズム感抜群な選手」、顔を大げさにしかめるのを見て「素晴らしい表現力」と感動するファンの投票結果を得点に反映するべきだ、などといっているわけではありませんが、一方で専門家、きれじろう様が一部ここにご紹介くださった基準のチェックをし続けるジャッジの方には、もはや作品全体の芸術性を評価する余裕はないでしょう。あるいは、何人か、演技中に表現だけ見るジャッジを入れるとか!? でも、人間一度癖になったチェック癖を忘れて作品に浸るって、なかなかできないですよね。私は日本で仕事をしていたころ、美術展に行くたびに、作品の配置、展示方法、照明が気になって、作品自体を見ることに集中できなくなったと思ったことがあります。表現面に関して、やはり明確に納得のいく評価の優劣をつけてほしいな、と思います。 さて、ここで私があまり話題にしてこなかった『不正』の話を少しだけ。ピアニストの友人は、国際的なコンクールでは、小国出身の若手はあまり受賞できない、音楽大国出身者がたいてい勝つ、と言っていました。音楽に詳しい方が、そのあたりの実情を教えてくださると面白いなと思います。 あと、避けたいが避けては通れないキム・ヨナさんと真央さんの話も少し。フィギュアを子供時代から高校生までかなり本格的にやっていた友人は、真央さんの回転はやはり回転不足が多く、減点されるのは仕方がないが、金妍児さんのステップは相当に簡単で体力消耗しないようにできていて、あれを真央さんの非常に高難度のステップよりも高い点をつけるのはひどいと言っていました。前回の仮面舞踏会の、リンクの使用範囲に関してのお話は初めて知ったので大変興味深かったのですが、このステップの採点に関しても、きれじろう様としては、やはり記載されている基準に準して判定された妥当な結果、今後も見直す必要なしとお考えになるでしょうか。 当時私は、効果的に得点を狙わないのは、真央さん陣営に問題があると思ったものですが、その後、ある意味その失敗がゆえに真央さんの素晴らしい演技を見ることができたことに感謝するようになりました。あ、ちなみに私は一部を除き金妍児選手の演技も好きなんですがね。技術的にも表現的にも。個人的に点数・順位よりも演技そのものに関心ある方なので、今の今まで、ジャッジのシステムには不勉強のままで来てしまいましたが、きれじろう様にご説明いただいたことは、教えていただいて良かったと思うことばかりです。 またまた長くなってしまい本当に申し訳ありません。お時間のあるときにまたご意見をお伺いできれば幸いです。 焼き豚さま ご返信ありがとうございます。 確かに、男子シングルの幅広い選手の演技がお好きなんですね。レイノルズ、強烈なまでに個性的で面白い選手だと思います。焼き豚さんのお好みの演技、あとで動画見てきます! アボット、ほんといいですよね。ああいう、自分が表現したい世界を持っている選手、好きです。エクソジェネシス、今でも時々動画見ます。音楽だけかけることもあります。 私も選手の人となりとか、エピソードとか、ダブらせて演技を見ます。幸運にも(?)私たちはじゃジャッジではないので、公平に採点しなければならないという使命はなく、勝手に好きなように楽しむことを許されているわけですし。でも、この競技、やはり採点システムについて詳しい方のお話をお聞ききして、改めてみるとまた別の見方もできそうで、私もうれしいです。 話をするのに、ほかの選手の名前が出ると過激な反応に出くわしたり、言葉尻をとらえられたりすることなく、ご回答をもらえてほっとしています。 片割月さま やっぱり(?)イエローカードが出たなあという気持ちで コメントを拝見しました(苦笑) この場は、いろんな価値観を持った方達が集ってきているので 仕方がないですね。 正直に言うと、あのコメントをした時、いつもよりもドキドキして あれで良かっただろうか、と気になってはいました。 その一方で、ある意味、核心に迫る問いかけが出来たのでは? とも思っていたのですが。 話は変わりますが、フィギュアスケート研究所での片割月さまのコメントも もちろん拝見していますよ。 豊富な知識と見識をお持ちなのですね! 私にとっては、すぐに理解するのは難しいのですが、参考にさせていただいています。 ありがとうございます。 これからも、どんな話題が出てくるのか楽しみにしていますね。 きれじろう様 お返事ありがとうございます。 失礼だとは思われずに、丁寧に答えていただけたので安心しました。 荒川さんの発言は、そういう意味でおっしゃったなんて知らなかったのですが それが本当なら、私は荒川さんのことを誤解していたことになります。 あの発言のことを、どこで見たかは、はっきりと覚えていないのですが 多分、フィギュアファンのブログかなにかだったと思います。 けれど、そこには、あの発言だけが記載されていて、どういう意味かまでは 書かれていなかったと思うのですが。 いずれにしても、誤解を招くような発言ではないかな、とも思いました。 それから、きれじろう様が、どういうスタンスで議論をしたり、何かしらの結論を 出しているかについての説明の中に 「根拠を答えられない」「なんとなく」では、よく調べないで結論を出してしまった「思い込み」と判断することになります。 つまり、「見ればわかるだろ?」というのは通じないですし、根拠を明示しない限りは信用出来ないのです。 という一文を書かれていましたが、それについて私が思うことを、お伝えします。 私は、誰にでも明らかな根拠を答えられないような「なんとなく」にも 真実があると思っています。 例え話でお伝えすると、ある女性を好きだと思っている、ある男性がいるとします。 その男性は、ずっと片思いと思っていたけれど、いつからか、彼女も自分のことを 好きなんじゃないかと「なんとなく」感じ始めます。 なぜ、そのように感じ始めたのか、その理由は、他の人に話したら 気のせいとか言われるようなもので、誰にでも明らかな根拠となるようなもの つまり、彼女の口から直接、好きですと言われたわけでは、ないのです。 そして、ある時、思い切って彼女に直接、聞いてみたら、その男性が 「なんとなく」感じていた通りに、彼女も彼を好きなことが、はっきりした というものです。 もちろん、その男性が「なんとなく」感じていたことは、全く勘違い という場合もあるでしょう。 けれど例え話のように、「なんとなく」感じていたことが その通りなこともあるわけです。 だから私は、「なんとなく」も、単なる思い込みだったり、信用できないものと 一概に言うことは出来ないのではと思っているのです。 それに、たくさんの人たちが「なんとなく」感じることって、その中に真実も 含まれているからこそ、感じるのではないかなと思うのです。 これで少しは、「なんとなく」を信じることが出来る人達の気持ちを 理解していただけたでしょうか?? もう一人の通りすがり様。 レス、ありがとうございます。 色々と考えられた上で、「あえて」それらの文言を用いられた、 ということであれば、これ以上、私が申し上げることはありません。 今後とも、お気になさいませぬよう。 横から失礼しましたm(__)m。 片割月さま 上のコメント、「ファンのひとり」様あてですよね…? ファンのひとり様 私も横からすみません。 おっしゃる「なんとなく」に含まれる真実性について、私もいろいろな人生の局面で非常に重要と感じています。 恋愛だけではなく、企業の運営においても、数値が示す結果からのみ今後の方針を決める会社が行き詰まる、という話を最近読んだばかりです。 では、長い目で見て成功する会社に共通するのは、というその方の答えは 「夢」 「理想」 でした。売れるから、評判がいいから、だけではなく、自分が追い求めるものがある起業家、まだ他の人が気がつかなかったり、価値を見出せないものの中に自分が価値を見つけてしまったとき、それを追求できる会社は長期的に見て成功するのだ、ということでした。 真央さんがやっていることと似ていると思いました。 あ、で、「なんとなく」に直結して大切だと思っているを書き忘れてしまってすみません。 「直感」 を軽視してはいけない、ということ。 子供が生まれたとき、いろーーーんな人が ああしたほうがいい ああしないほうがいい というのが耳に入ると、それじゃなくてもホルモンの分泌で神経質(?)になっているときに、敏感に反応してしまいがちでした。 そんな時、知り合いが 「自分の直感を信じるのよ」 といってくれました。 この言葉、今でもよく思い出します。 超個人的なエピソードですみませんが、さっきの企業家の話も、 夢や理想を追求するにあたって、数値を踏まえつつ最終的には「直感」を信じられるってことなんだろうな、と。 もう一人の通りすがり様。 おっしゃる通り、失礼しました。 ファンのひとり様にも失礼しました。 m(__)m もう一人の通りすがり様 >いちいち芸術、芸術って、面倒な人だな、といらついていたりしないだろうか、と少々不安です。平気でしょうか? 全然平気ですよ。 そもそも不正を主張している人が散見されるブログに出向くこと自体、それは覚悟の問題でしかなく、批判や反論されるのが嫌なら、最初から首突っ込むな、というのが私のポリシーです。 それに、私、絵は好きで自分で描いてます。 真央さん記事でも紹介させていただいた http://ux.getuploader.com/kirejirou/ の 説明2015_2 回転不足ってどうやって判定してるの?.pdf 説明2015_2 フィギュアスケートのルール、その全体像.pdf に描かれてる挿絵は全部私自身が描いたものです。 >審査員がまずそれぞれ作品を見て、それぞれ自分たちが推す作品をあげ、多数決ではなく、話し合い、絞り込んでいきました。 私自身絵が好きですが、では今の採点が「芸術性が低いものを上位にしている」というように思ったことはありません。 皆、それぞれに美しいと思っています。 さらに言えば、やはり演技構成点の高い選手のほうが美しいと感じる傾向にあります。 これは私の「芸術センス」がないのかどうかは分かりませんし、もう一人の通りすがり様が何をベストな芸術としているかの定義も分かりません。 なので、正直、雲をつかむような話で、ではそれをどう定義づけしてルールに落とし込めば良いのかも分からない、というのが正直なところです。 そして、さらに難しいのは、最近はフィギュアスケートも「時短」を求められていて、そんな中で現在のジャッジパネルの採点方法(国際大会では9人が独自に採点し、上下2人をカット)を「話し合い」に変えるとしたら、時短どころか確実に競技会の時間は「大幅に」伸びるでしょう。 ここで、お伺いしてみたいのですが、浅田真央さんが美しいのはこちらの読者であれば一致すると思いますが、荒川静香さんの演技はどう思われますか? 浅田さんに比べて優れているか、劣っているか、また、それはどのような理由によるものか。 私は、荒川静香さんの演技については、テレビでその凄さを理解するのが難しいと思っています。 >一般人の心を打つ演技かどうか 一般人の心を打つ演技といっても好みによって千差万別ではないでしょうか? >フィギュアを子供時代から高校生までかなり本格的にやっていた友人は、~金妍児さんのステップは相当に簡単で体力消耗しないようにできていて、あれを真央さんの非常に高難度のステップよりも高い点をつけるのはひどいと言っていました。 例えばヨナさんの2013-2014シーズンは ・全てのターンが両方向で実施するレベル4構成 ・前のシーズンより一つ増やして「全種類のターン」を網羅 ・3連続ディフィカルトターンを先シーズンより増やす 他にも数々のチャレンジを彼女は実行に移しています。 ・・・・うーん・・・これを簡単という神経がちょっとよく分からない・・・・。 それと、ステップってファンの間で結構誤解されていますが、ただ難しいことをやっても評価はされません。「高いスピードで、確実に踏まなければ」高い評価にならないのです。 例えば、浅田さんであれば ●2012-2013シーズンフリー、浅田さんのステップ平均点(5連続ディフィカルトターンを使用) →5.258 ●2013-2014シーズンフリー、浅田さんのステップ平均点(5連続を無くしてターンの数も減らし、スピードを上げ、質の底上げを図る) →5.72 というふうに。 で、私の師匠もよく言ってるんですが、フィギュアスケートって結局は技術力を競ってるんですよね。 なので一般のファンと乖離が出来てしまう部分も生じるのは、ある意味仕方無いのかなぁという気もします。 ファンのひとり様 >正直に言うと、あのコメントをした時、いつもよりもドキドキして あれで良かっただろうか、と気になってはいました。 ファンのひとり様の言葉から悪気は感じないんですよね。私。 >これで少しは、「なんとなく」を信じることが出来る人達の気持ちを 理解していただけたでしょうか?? なーるほど。了解しました。 もう一人の通りすがり様 アボットいいですよねー!!エクソジェネシス、私も大好物です!やっぱりエクソジェネシスの中でも完成型に近いのが2012年の全米選手権のやつですね。あれはホンマに素晴らしい!! ジェイソン選手もお好きなんですよね?今季のピアノレッスンも素敵だとおもいますが、やはり個人的に好みはリバーダンスですね。このリバーダンスも2014年だったかな?全米選手権のものがやはり私には印象的でした。 さきほどのコメントの返事を書いてみて、あとでもう一人の通りすがり様のコメントを読んでみて、ちょっと返答の内容がずれてなかったかなあ、、、と反省してます。 採点通りの序列が実際の演技の芸術性と同じかどうか?という点で、私の意見ですよね??? うーん、正直な感想としては「わからない」ですかね。なんせ、私は音楽オンチ、芸術オンチ、運動オンチの三重苦女ですので(苦笑) 勿論、自分の感性と違う点がでることもよくありますよ。そのときはやはり「えー、もっとプログラムコンポーネンツ弾んでよー」と愚痴ることもよくあります。でも、実際の間近で見たら違うのかなあ、、、とか、リズム感のない私が気付かないだけで、わかる人からしたらやはり優れている部分があってそれがわかるのかなあ、、、とか思い巡らしてしまうので、、、。まあ、そもそもpcs自体が私にはやはり不明確なものに見えてしまうのでね笑 そういえば、高橋くんが何かのコラムに「今のpcsは5つも要素に分かれているのに、結局のところ連動して点がでている。せっかく5つに分かれているのに意味がないし、極端な話スケーティングスキル(SS)がそこまで高くなくても、演技力とかが高ければその要素の点は高くするというような採点の出し方があってもいいんじゃないだろうか」的なことを言っているのを見ました。(ふわっと覚えの記憶。確かそんな主旨の内容だったとおもいます) これには「うーん、そうだよなあー。試合の点数の出方としてはほんの1、2点の差異くらちなんだろうけど、選手としても強化した表現力がはっきり見える形で『ちゃんと評価が上がってる』っていうのを感じるのは励みになるだろうし、応援してる側も分かる形で評価されてるとやはりテンションあがるしなー」と思ったことがあります。実際の点差からしたら、1.2点くらいしかマックスでも変わらないだろうし、その点差で試合が決まるっていのもそんなに多くはないだろうか、個人的には会心の演技をした選手のpcsはいつもより、若干でいいから弾んでくれ!って思っちゃいますね。 きれじろう様 早速のご返信ありがとうございます。 最後の文でまとめていただいたこと、これまでの複数のご回答でも「フィギュアは結局は技術力を競っている」ということがよくわかりました。点数や順位で納得がいかなかったのは、「芸術性は実質的にほとんど点数には反映されない」ことがわかっていなかったからですね。 荒川さんの演技と真央さんの演技の比較、おもしろいご提案ですね。実は、荒川さんがご活躍されていたころはまだフィギュアを今のように熱心に観戦していませんでしたが、のちに動画を見ているときに、真央さんの演技よりも素晴らしいのではないかなと思ったことはあります。それで荒川さんのファンになったわけではなく、この辺りやはり人間性パッケージで真央さんには感情移入して応援させたくなる強い魅力があるようです。 ちょっと期間をいただいて、荒川さんの演技を三つ、真央さんの演技を三つ、私なりに「曲の解釈」=音楽性、舞踊的表現に限定して、私なりに「採点」してみます! どんな結果になるんでしょうね。わくわくします。美術でも私自身が審査員をしたことがあったわけではないですし、小学生時代とおばさんになってからバレエ、あと20年以上ある舞踊を趣味でやっていますがスケート靴をはいて踊るなんてできませんので、芸術性に限定していとはいえ、遊びでもフィギュアの採点なんて恐れ多いですが、「では、自分で採点してみたらどうなるのか」試験的にやってみることによって、また何か違うことが見えてくるかもしれないですね。こんなの動画のコメント欄で書いたら、袋叩きに会いそうですが。一家に一台しかパソコンがなく、最近ちょっと占領されているので、折々誰も使っていないときを狙ってやろうと思います。先の話になりますが、私の「審査結果」、いつか是非ご報告させてください! さて、何をベストな「芸術センス」とするかですが、前回美術作品の審査や、おそらく文学の受賞作品選考に当たってもそうであろうと推測させていただいたように、芸術は「何をベストか定義できない」「定義して限定するべきではない」といっていいと思います。定義して、そのゴールに近づけるというものではないのです。ゴールは一つではなく、それによる結果は多様で、その多様性を狭めてはいけないのです。個人的な好みはまた別の話です。それでも、個々の作品に優劣はつけ得るということです。「これは私は好きではないけれど、素晴らしい出来である」「この手のは個人的に好きだけれど、評価されないのは理解できる」と。でもね、技術を競うフィギュアと同様、もちろん芸術性の優劣の順位が全員一致するわけないです。6点満点時代のプレゼンテーションの評価にも、採点基準が細かくあったのですか? 話し合い、というのは、私が同席した審査の実例で、フィギュアの芸術点を話し合いで決めるべきだと思っていたわけではありませんが、ふと思うに、これまでのように演技のたびにすぐ点出すこと自体、必要なんだろうか、という気になってきました。全員演技した後、審査員みんなで話し合って順位発表、でいいんじゃないか? 時短の世の流れに逆らいたいですね。実際、滑走順が点数に響いている、最終グループでないと点数が抑えられるとか言われていますが、これもきれじろうさんが今まで見てきた感じでは「そんなことない」って感じでしょうかね。現実的なところで、二人ぐらいのジャッジは技術チェックしないで演技中表現専門に見て、その得点(少なくていいから、純粋に表現や曲の解釈を見て)を加算してほしいですね。 ちなみに、演技後で消耗している選手をキスクラに座らせてカメラで間近に撮影し続け、間が持たないので選手は「ママ!アイラブユー」「ありがとうーー」とか言ってなきゃいけなかったり、演技後も見世物状態で残酷だなと思うことがときどきあります。 (つづく) (つづき) ヨナさんのステップ、では真央さん並み、あるいは真央さん以上に難しい技を盛り込み、確実に踏んでいる、あるいは、真央さんは確実に踏んでいない、ということだったわけですね?スピードに関しては、私でもヨナさんのほうが速く見えていましたのでわかりますが、ちょっと機会をとらえて例の友人に聞き直してみます。「こういう話もあるけれど、どう思う?」って。彼女はブログのコメントを追って読むタイプではないので、世間一般に言われていることをそのままオウム返ししたわけではないと思います。 真央さんの2012-13シーズン、2013-14シーズンのステップの比較、非常にわかりやすい例ですね。まさに「実例」強し、説得力あります。おーー、なるほど、そういうこともあるのかあ、と。でも、ちょーっと話がそれますが、グランプリシリーズのヴォノロフさんのエクソジェネシスを見たとき、スピード遅い(遅く見えた)のに、演技全体が緩慢にならず、逆にそれゆえに何とも言えない曲の緩やか感が表現されている感じで素晴らしいなあと思ったのですよ。確かスピードに変化をつけるのも審査基準の一つでしたね。 さて、私も、もしもしよろしかったらきれじろうさんにお遊びで「審査」してもらいたいものがあるんです。今までのお話から、「そういうことは意味ないです」とか言われてしまいそうな気もしますので、無理強いするつもりはありませんが。 あ、焼き豚さま、もし読んでいらっしゃったら、一緒にやってみませんか? ―「芸術性が低いものを上位にしている」と思ったことはない、皆それぞれに美しいと思っている。演技構成点の高い選手の方が美しいと感じる傾向にある。 とのことですが、今回のグランプリシリーズの男子フリー、ジャンプの失敗を抜きにひたすら純粋に「曲の解釈」「表現」のみ、6人それぞれどんな点を付け、どんな順位にしますか? バリバリ技術系 きれじろう 審査員 うるうる人生系 焼き豚 審査員 ぶつぶつ芸術系 もう一人の通りすがり 審査員 の結果、全員やってみたら、一斉のせ、で発表! 焼き豚さま 実はジェイソン選手のリバーダンス、何んと”知らない”んです。 今度見てきます! (今日はもうこちら夜中2時過ぎなので寝ますが。。) ピアノレッスンはですねー、弾けないピアノで半年車力になってピアノ練習して弾きました、というぐらい好きです。 ご近所にご迷惑かけました。 高橋さんのご意見、ほんと、表現力を真面目に磨く芸術センスのある選手は、そういう気持ちになりますよね。 ところで、焼き豚さま、ハンドルネームが、なんて言うか、すごく印象に残りますが、このお名前を選ばれた理由をお教えいただけますか? 好奇心旺盛で申し訳ないです。 もう一人の通りすがり様 ステップについて、ついでに。 先のコメントでソチ五輪シーズンのヨナさんのステップについて言及しました。 私はその前のシーズンの2013世界選手権フリー、ヨナ選手のサーキュラーステップは伸びやかで美しいと思ったんですが ヨナさん:StSq4 VASE VARUE 3.9 GOE 1.4 浅田さん:StSq4 VASE VARUE 3.9 GOE 1.5 コストナー:StSq4 VASE VARUE 3.9 GOE 1.9 村上さん:StSq4 VASE VARUE 3.9 GOE 1.2 ソトニコワ:StSq4 VASE VARUE 3.9 GOE 1.4 鈴木さん:StSq4 VASE VARUE 3.9 GOE 1.3 これは2013世界選手権フリーの上位14人のうちステップシークエンスでレベル4を取った人です。 実はヨナ選手ってGOEがそんな傑出してるわけでもないんですよね。浅田さんのほうが評価高いです。 だから次のシーズンでヨナさんはさらにステップのポイントを上げるために先に挙げたようなチャレンジを実施したんですよね。 それと、2013世界選手権フリー。ヨナ選手についてネットでこんな評価があったの覚えてます? 「どこがステップだったのか分からない。ヨナ選手はその程度。」 これなんて選手の努力を理解することが出来ない典型的な暴言です。 ヨナさんのプログラム構成には「冗長な瞬間」を可能な限り排除する工夫がなされています。 具体的には、この2013フリーで、彼女はジャンプとジャンプの間に必ず20秒の間隔を開けていました。 そして、その間に必ず動きを取入れている。 しかもジャンプの前にもさらっとフリースケーティング動作を入れています。ジャンプの前に動作が固まるということも無い。 また、プログラムの決まった時間の中でジャンプの間隔を開けるということは、その分最後のジャンプが終了間際のほうにずれていくことを意味します。 恐ろしい勢いで体力が消耗されていくなかで、それってすごいことなんですよ。 ここでもスケーティングスキルを高めると体力の消耗が緩和できます。 だから荒川さんがアイスショーで10分ぶっ続けで滑って、その後フツーにファンに語りかける、ってことも可能になるんです。 もう一人の通りすがり様 >ヨナさんのステップ、では真央さん並み、あるいは真央さん以上に難しい技を盛り込み、確実に踏んでいる、あるいは、真央さんは確実に踏んでいない、ということだったわけですね? あ。いや、私的には「真央さんもヨナさんもどっちもすごい」ですわ。 >「曲の解釈」「表現」のみ これ、私が一番弱い部分ですな(笑) もう一人の通りすがり様 >6点満点時代のプレゼンテーションの評価にも、採点基準が細かくあったのですか? 私は調べたことないですけど、師匠によるとあったらしいですよ。 >これまでのように演技のたびにすぐ点出すこと自体、必要なんだろうか、という気になってきました。 どうでしょうねぇ・・・少なくともテレビ局は嫌がると思われ。(笑) きれじろう様 ありがとうございます。 本当に理解してくださったのかどうかは、いささか怪しい とは思っていますが、追及はいたしません(笑) それから意外でしたが(笑)きれじろう様は、絵を描くのが お好きなのですね! ご紹介のページを少し拝見したのですが、どこに描いた絵があるのか わかりませんでした。 私も絵を描くことが好きですが、多分、きれじろう様が描く絵とは 全然タイプが違っているだろうと想像できます(笑) もう一人の通りすがり様 私が書いた「なんとなく」について共感してくださったことを 伝えてくださり、ありがとうございます! うれしくなりました。 そう、「なんとなく」=「直感」って私も、とても大切だと思っています。 子ども達は、大抵いつも素直に直感に従って動きながら 生きてるんじゃないかなと。子どもって、すごいなあと思います。 話は変わりますが、もう一人の通りすがり様が、あの真央ちゃんのスレに コメントしていたこと “今回の全日本のフリーの演技は、失敗したからこそ感動した。 採点上は減点になる失敗が、私の中では「加点」になってしまった” というのを目にして、ステキだなと思っていましたよ。 それからそれから、私は踊ることも大好きなので もう一人の通りすがり様が20年以上もされているという ある舞踊が、いったいなんなのか気になってしまいました(笑) もしかして、あれかも??と思ったりしたのですが もちろんナイショでも構いません(笑) ファンのひとり様 >ご紹介のページを少し拝見したのですが、どこに描いた絵があるのか わかりませんでした。 http://ux.getuploader.com/kirejirou/ に新たにアップロードしました。 ・素敵な笑顔の浅田さん.jpg をご参照ください。 もう一人の通りすがり様 ヨナさんと浅田さんのステップについて、もう少し。 浅田さんとヨナさんの最後の直接対決となったソチ五輪のステップの点数を上げておきましょう ショートプログラム ・浅田さん:4.30 ・ヨナさん:4.44 フリープログラム ・浅田さん:5.50 ・ヨナさん:4.44 浅田さんの場合、ショートはボロボロでしたので比較するのもなんですが、本来のパフォーマンスを発揮したフリーではヨナさんを大きく引き離しています。 ヨナさんは2013世界選手権より点数を逆に落としています。 もう一人の通りすがり様 ジェイソンくんのリバーダンスを、しらない!?!それは是非youtubeなどで動画を笑。前にもいいましたがオススメは2014年全米選手権のものです。 グランプリファイナルの男子フリーの『曲の解釈』『演技力』ですか?うーん、ジャンプ抜きでの評価なんですよね?? 私の見方ではジャンプのクオリティと表現力が結構=になりやすいので、ジャンプの出来を外して並べることが難しいですよ涙 ジャンプの出来って、結構選手のメンタルを直撃するものであったりするし、パフォーマンスにも影響してしまうような気がするんですよね。なので、私のオススメを表現するときは『〇〇選手の××っていうプログラムです!』じゃなくて、〇〇選手の××っているプログラムで△△大会のもの』とピンポイントになってしまう。。。 中国杯や、フランス大会では偉く見入ってしまったチャンとリッポンのフリーも同じプログラムでもグランプリファイナルのときは『オイオイオイ、、、、、汗』って見てたので、正直その印象しかない苦笑 でも、ざくっとした個人的な全体の総評ならオッケーですよー。あくまでも個人的ものです!!と強く強調してからになりますが笑 そのかわり、メチャ長文になるのでそのへんのご覚悟を笑 私のハンドルネームの由来ですか??大したことないですよー。もともと私のハンドルネームは『通りすがり』だったんです。もう一人の通りすがり様と一部分被ってますねー笑 でも、この『通りすがり』ってハンドルネームは禁止事項のハンドルネームだったらしく、『あらあら、それじゃ変えないと、、、』と考えていたときにボーッと見てたのがクックパッドの焼き豚のレシピだったんです。「じゃあ『焼き豚』でいいわ。ほんのりと焼かれた具合の黒さ加減(決して丸焼きではない!)の子ブタさんも可愛いかも」と、安易に決めました。でも焼き豚より、私は鶏の唐揚げのほうが好きなんですけどね笑 きれじろう様 ここでのやりとり、大変興味深く拝見いたしておりました。なんどか、ハンドルネームを間違えるという無礼なミス、、ごめんさない! ここでのやりとりをみて、かなり採点に精通されている方だということを前提に、私の中でもイマイチよくわからない採点があります。きれじろう様のご意見をお伺いしたいのですが、よろしいでしょうか? ジャンルはやはり男子シングルになります。 焼き豚さま 焼き豚さま、まさか焼き豚さまが私のハンドルネームの大本の「通りすがり」様でしたか。。今でも「通りすがり」様って時々コメント欄で見かけますが、あれは他の方ですか?それとも動画によって使い分けされているのでしょうか? その昔、まだコメントなど残さなかった頃に、一度コメントしたくなって、「通りすがり」様と「ひさしぶりの通りすがり」様がいらっしゃるのを見て「もう一人の…」と名乗ることにしました。まさか、今のようにたくさんコメントするようになると思ってもいなかったので。今でも時々「通りすがり」様のコメントを見かけると、長いこと勝手に「もう一人…」なんて名乗って嫌な気されていないかどうかお伺いしようと思っていたのですよ。いやいや、失礼しました。さだまさしの唄、ご存知ですか? 「雨やどり」「もう一つの雨やどり」「あまどりや」ってあるんですが、つい最近「雨昴」(谷村新司とデュエット)もあると知りました。 さてさて、やっとパソコンが空いたので、お勧めの演技を立て続けに見せていただきました! ジェイソン選手のリバーダンス、素晴らしかったです! 緑の衣装、なんとなく見覚えがあるのですが当時キチンと見なかったのかなあ。。私が審査員だったら、彼の表現、音楽解釈、かぎりなく満点に近い点あげたいですねえ。ジャンプ以外でちょ――っとミスっているのが私でも見えちゃったので、満点ではないけれど、こういうのを「音楽の解釈」「表現」「いい演技」っていうんだよなあって思いました。 よく思うんですが、いわゆる女子がやるビールマンスピン、男子のプルシェンコや羽生君ができる(た)のは確かにすごいけど、正直言ってポジション汚いので嫌いなんですが、ジェイソン君のあのエッジもってまわるスピン、あれもビールマンっていうのか、他の名前があるのか知りませんが非常に非常に美しいですよね。リバーダンス、後半にさらりと片手タノジャンプがまた見ごとにきれい。きれじろうさま、焼き豚さまあてのこのコメも読んでくださっているでしょうか? こういうの、汚いビールマン、汚いタノと評価同じですか? 表現力のある選手が好きなのは、点が高くつくからって、美しくならないことはやらない、という「美」への忠誠心、こだわりがあるのではないかと思います。 2010の世界選手権のジュベールも、すか―っとしました。あ、でも間違えてフリーの方見てしまったんです。後で気づいてショートも見たのですが、フリーの方が私はいいなあ、と思ってしまいました。こんないい演技できる選手だったとは、お見それしました。ちょっと「ダサい」のではないかという偏見があって、あんまり見ていなかったのですが、彼のジャンプって、なんだか往年のクーリックみたいな、ふわっと浮遊感、かつダイナミズムがあって、「ダサい」どころかきびきびした動き…ジュベールファンの夢中さ、今頃よくわかりました。 2013年のレイノルズ、これは私も当時印象に残ったプログラムでした、というか、初めてこの選手の存在を知ったのがこの作品でした。腕の動きが際立って美しいし、ジャンプもすごいし、当時チャン選手があまり好きではなかったので、カナダのもっとすごい選手が出てきた、とうれしく思いました。みやけんさんが、手足の長さを生かすように振付師立ってコメントを当時聞いた覚えがあります。でも、何よりも彼の強い個性をアピールしているのは、「顔」かと思っています。ジェイソン選手やリッポン選手や、ジョニー、バトルと全く異なる何と言うか中性的な、悪い意味ではなく人間離れした「森の妖精」みたいな感じがありませんか? 完全に回復して、また素晴らしい演技を見たいものです。 小塚君の最後の全日本、これまた失礼ながらきちんと見ていませんでした。これも偏見で、あまりに真面目そうで私の好きな演技ではないだろうと勝手に思いこんでいました。体の大きさをうまくいかして非常に美しい大きな動きで、滑らかで、よいですねえ。男子の衣装って難しいと思うんですが、こういう男子らしい硬派な衣装好きです。フィギュア経験のある友人に「小塚君は陸上選手とかの方が向いてそうな感じではないかな」などといっておりましたが、彼女は小塚君のスケーティングスキルを非常に高く評価していました。 プルシェンコのおすすめのは、やはりリアルタイムだったらもう少し私も何か感じることができたのかもしれませんが、いわゆるわたしの苦手な「えんぎしてますっ」系に見えてしまって。なんて、言ってもお気を悪くされないですよね。 それではまた。 追伸:実は私もきれじろう様宛のお手紙を書きながらよく「吉次郎」と書いてしまい、直しているのですよ。。。 ファンの一人様 以前ハビエルのショートの動画のコメントで書いたことがあったのですが、フラメンコを長くやっています。日本にいた時からやっていましたが、私が住んでいる国でも習うところが結構あり、スペインからトップダンサーもちょこちょこいらっしゃるのですよ。 ハビのコメント欄では、昨シーズンの衣装の方がフラメンコらしくていいという意見が多かったのですが、いつのところ現代のフラメンコでは、シンプルな黒の方が多く、逆に昨シーズンの衣装みたいな「いかにも」は多分スペイン国内では逆に「古臭い」 『ダサい』と思われるだろうな、と思い、それをコメント欄に書くときに『当方フラメンコをやっていますが…』、と前置きして、実はこれこそ現代フラメンコ風衣装に近いと思うとか書いたんだったと思います。 フィギュアには「フラメンコ風」の振り付けが結構ありますが、ハビエルの醸し出す雰囲気はさすが、「血」が流れている奴は違うな、と思いました。」。何年やっても絶対にかなわないな、と、ふと寂しくなったりもしました。 焼き豚様 >きれじろう様のご意見をお伺いしたいのですが、よろしいでしょうか? ワタクシの分かる範囲であれば。どーぞ。 きれじろう様 早速2013年のワールド、ヨナさん、真央さん、コストナーのフリーを見てまいりました! 実は、ヨナさんのソチ前の2シーズン、やはり演じる回数が少なかったせいで印象が薄く、お休みしてても優勝できちゃうんだー、という思いの色眼鏡で見ていたかな、と思いました。 その後もこの演技はあまり見直さなかったのですが、確かにだれも納得の金メダルの演技ですね。ピアノコンテストの話をしてくれた友人がすけお太さんですが、彼女はヨナさんの「ジゼル」が好きだといっていましたっけ。 この時のヨナさんのステップのGOEが1.4で、真央さんが1.5だったわけですね。なるほど。 コストナー、こうして見なおすと、皆さんよくおっしゃるように本当に体の大きさが生かされた優雅さですね。で、この時のステップは断トツのGOEであったと。なるほど。 直前鼻血、最後の最後のジャンプで転倒、大変だったんですね。この時動画で全部見ていたはずですが、いろいろ忘れています。 ソチのヨナさんと真央さんのショートも見直してみたんですが、真央さん転倒していてもステップは美しく踏まれているように見えます。ステップの点数も、やはりジャンプの転倒が連動した点になっているのでしょうか、それともステップもできていなかったのでしょうか?? 実は、あの感動のソチのフリー、ジャンプすべて飛ばれては見事でしたが、実は私あの時ステップはそれ以前の演技の方がよかったかな、と思った記憶があるのですよ。両手と両足バット広げて飛び上がるのとか(織田君がふざけてよくマネをしていたというあれです)が、うまく開かなかったりしていたので。で、ヨナさんのソチのフリー、私は彼女の全競技人生の演技の中でも最も好きなものの一つなのですが、ステップは真央さんに大きく引き離されていたのですね。きれじろう様から見て、このステップのみの採点、妥当と思われますか? 私はスケーティングスキルについては大まかにきれいかいまいちか、ぐらいの違いしか分からないのですが、このフリーの二人のステップに注意して、もう一回見てきます! 全米とカナダ、まだネイサンとジェイソン、未来ちゃんとグレイシーのしか見ていない…他を見る時間がない! という日々です(笑)。ちなみにネイソン、やってくれました! だけど個人的にあのトリプルアクセルの後のイーグルなしで、か――っと着氷伸ばしてくれた方が好きだったかも、です。 あ、あともう一つ。審査があとになるとテレビ局嫌がると確かに思いますが、実際に審査をその1時間後に放映するってなったら、それこそテレビ局は長いこと視聴者をつかんで離せなくなって得すると思いませんか!? もう一人の通りすがり様 >彼女はヨナさんの「ジゼル」が好きだといっていましたっけ。 へー、私のヨナさんベストプログラムは2013フリーなんですよねー。 >真央さん転倒していてもステップは美しく踏まれているように見えます。ステップの点数も、やはりジャンプの転倒が連動した点になっているのでしょうか あ、そっか。横着せずに書きましょう。 ソチ五輪 ショートプログラム ・ヨナさん StSq3 基礎点 3.30 GOE 1.14 ・浅田さん StSq3 基礎点 3.30 GOE 1.00 フリープログラム ・ヨナさん StSq3 基礎点 3.30 GOE 1.14 ・浅田さん StSq4 基礎点 3.90 GOE 1.60 ルールをざっくり書くと、基礎点てやつはレベルが2とか3とか4で変わります。 じゃあレベル獲得要件とはなんぞや、というと、ロッカー、カウンター、ブラケット、ツイズル、ループ、チョクトウなどがきちんと出来てるか(レベル1だったら何個以上、レベル4だったら何個以上って感じ)、であって、我々素人の「なんとなく踏めているように見えるかどうか」ではないわけです。 それにGOEの点数を加えるわけなんですが、ヨナさんは果敢に超高難度にチャレンジしたけど、結局こなしきれなかった為にレベル3にとどまった、ということかと。 一方浅田さんのショートは、私がお勉強の為に拝見してる審判さんのツイートですと、「失敗で身体が委縮して、身体が棒立ち状態でステップをしたために、若干ターンが浅くなりレベル4を満たす回数がカウントされなかったかと思われる。」だそーで。 ジャンプの失敗とは関係がありません。 ステップって奥が深いんですよ。ワタクシもお勉強中です。 >実際に審査をその1時間後に放映するってなったら、それこそテレビ局は長いこと視聴者をつかんで離せなくなって得すると思いませんか!? うーん・・・わからん(笑) きれじろう様 きれじろう様が描いた真央ちゃんの絵を拝見しました。 思わず、わあ~真央ちゃん!!と声をかけたくなるくらい よく似ていますね! これは、パソコンのソフトで描かれたものでしょうか? 細やかに正確に真央ちゃんが描かれていて、想像通りの きれじろう様らしい絵だなあと思いました。 焼き豚さま 私も、焼き豚さまのネームの由来に少なからず興味を抱いていて なんだか豚肉が焼けるときの、おいしそうな匂いが漂ってきそうな ネームだなあと思っていましたが、そういうわけで名付けられたのですね。 私も「通りすがり」というネームは、ここのブログに限らず フィギュアスケートに関する、あらゆるところでお見かけするので もう一人の通りすがり様と同じ人だろうか?? コメントの内容からして 違う気がすると思っていたのですが、そのネームを使っている人は 何人もいそうですね(笑) もう一人の通りすがり様 フラメンコだったのですね! 私の予想は外れでした(笑) もう一人の通りすがり様のコメントから感じられるものは どちらかというと穏やかな感じなので、情熱的なフラメンコ というのは、意外でした。 ハビエル選手の、あのショートのフラメンコは、私も好きな演技です。 私も赤の衣装の方が良いと感じていたのですが、今季の黒の衣装の方が 現代に合っているのですね! それを知った上で演技を観ると また違った感じに見えてきそうです。 伝えてくださり、ありがとうございます。 きれじろう様 今ごろ! でお恥ずかしいのですが、やっときれじろう様の下記のご説明をじっくり読ませていただきました。いかんせんデジタルの世界に疎く、見たことないもの、開いたことのないものが出てくるたびにビクビク、で、開けてみようとしても開かない、とか、開けようとしているものがどこかわからない、とか、そういうどんくさい人間なものですから。 説明2015_2 回転不足ってどうやって判定してるの?.pdf 説明2015_2 フィギュアスケートのルール、その全体像.pdf 非常に非常に懇切丁寧かつわかりやすく、また、一生懸命頑張って読んでいる人のために心温まるイラストで一息つかせてくれるなど、工夫もなされており非常に勉強になりました。イラスト中の文言の中の「ケーキの一切れ」笑ってしまいました。以前のコメントの文面から、がちがち技術のブログではなかろうかと構えて開いてみたものの、大変面白かったです。 ファンのひとり様 あ、外れてましたか。静かなタイプの舞踊だと思っていらっしゃった、何だったんでしょうね。 日本舞踊? ハワイアンのフラダンス?? うふふ、何だったんですか? いや、実は正直もともとがバレエだったので、フラメンコも長いことあの「怒り」や「悲しみ」「痛み」の表現とか、ラテンのメンタルは自分にはないなという、どこか違和感を持ち続けながら、それでもやっぱり好きだったんでしょうかねえ、続けてしまいました。 で、はたから見てどうかは別として、私の中で7,8年前に「ブレーク」があったのですよ。そのフラメンコを踊るにあたっての内面的表現で。 たかが趣味でやっているくせに偉そうなこと言うのも恥ずかしいんですが、自分の中ではこれ、人生わからないもんだな、と思う転機の一つでした。 もう一人の通りすがり様 きれじろう様 ファンの一人様 みなさま宛に長文ラブレター(?)を1時間かけて作成いたしておりましたが、長文すぎて、枠に入らないとのこと( ;´Д`) コピペすらうまくできず、、消えてしまいました涙 明日再びチャレンジします!携帯は書きにくいので、、パソコンで、、、 とりあえず、、ねます、おやすみなさいですー! 😩 消えてしまいましたか、それは残念…。 もうおやすみですね。 焼き豚さんがいい夢を見ていることをお祈りしつつ、私は夕飯の後片付けとお皿洗いします😊 もう一人の通りすがり様 >日本舞踊? ハワイアンのフラダンス?? そのどちらとも、もう一人の通りすがり様がされているものとして 想像してなかったですよ~ 私が、あれかな?と想像していたものは多分、一般には、あまり 知られていないものだと思うので、今はナイショにしておきます(笑) >いや、実は正直もともとがバレエだったので、フラメンコも長いことあの「怒り」や「悲しみ」「痛み」の表現とか、ラテンのメンタルは自分にはないなという、どこか違和感を持ち続けながら、それでもやっぱり好きだったんでしょうかねえ、続けてしまいました。 で、はたから見てどうかは別として、私の中で7,8年前に「ブレーク」があったのですよ。そのフラメンコを踊るにあたっての内面的表現で。 たかが趣味でやっているくせに偉そうなこと言うのも恥ずかしいんですが、自分の中ではこれ、人生わからないもんだな、と思う転機の一つでした。 これを読んで、転機の一つだったというものが、具体的に何だったのか とても知りたくなってしまいました。そういう話に、とても興味があるので。 けれど個人的なことになるので、無理にお話しなくてもいいですよ。 焼き豚さま 私にも、ラブレターを書いてくださったのですね! うれしいです。どんな内容なのか楽しみにしていますね。 ファンのひとり様 >パソコンのソフトで描かれたものでしょうか? 最初はケント紙にシャーペンというひじょーにアナログなやり方で写真を横に見つつ黙々と描きます。 それがこれ。↓ 素敵な笑顔の浅田さん(下書き).jpg で、その後スキャナーに取り込んで印刷します。その印刷したやつに色塗るんですが、使うのはアイシャドーとファウンデーションです。これ結構使えますよ。 消しゴムで簡単に消えるし。 色を塗ったらもう一度スキャンして、そこで初めてPC上でさらに質感を上げます。HyperPaintというフリープログラムを使います。 ここで、下書きの時点で若干イメージが違ってたら、これも写真を見ながら少しづつ修正を加えていきます。 この浅田さんの絵、かかった時間は30時間くらいかな? もう一人の通りすがり様 >がちがち技術のブログではなかろうかと構えて開いてみたものの、大変面白かったです。 あ、そうすか。ありがとうございます。 最初に回転不足の説明をしたのは、某ブログでお知り合いになった方なんですが、最初は私も悩みましたねー。2012年のことですけど。 いざお伝えしても、最初は映像を繰り返してみるうちに、わけが分からなくなってしまったそーで。 回転不足の説明で、最初に「お人形をご用意ください」と書いてますけど、それ、その方に教えてもらったんです。 そうすることで頭の中でイメージできるようになったそうです。 その方は2年ぐらいで、足りてるか足りてないかを余裕で判断出来るようになってましたね。結局は「審判てすごい」になります。(笑) あとは離氷の瞬間と着氷の瞬間を合成すれば誰でも分かるだろうと思ってたら、今度は「どっちが離氷でどっちが着氷?」という反応もありましたし。 試行錯誤の結果があれですわ。 私のポリシーは「なるべく簡潔に、極端に細かく説明しない」「どうしても長文になったら途中で絵を入れて頭を休ませる」ってところでしょうか。 ちなみに、私、実は結構ミーハーですよ。 スケーターの皆さんの絵を描こうとした動機は、妻を嫉妬させたいというしょーもない理由だし。 プリンスアイスワールドでご本人にお渡しして、スケーターのみなさんの反応を見るのが面白い。 焼き豚様 私の場合、ブログに書き込みする前にPC上でメモ帳を起動して、そこで書き込んでからコピペしてます。 そうすると何かあっても大丈夫でっせ。 やっと掲示板にたどり着きました(ゼーハーゼーハー(;´Д`)) いつもお風呂に入りながらの携帯いじりか、過去の大会の録画を流しながらの iPadからなので、パソコンからだと掲示板の場所が違うんですねー。 いやあ、ただでさえ方向音痴なのに、ブログ上でも迷子になるとは(汗) でもやっと皆様にラブレターが書けそうです♡ もう一人の通りすがり様&ファンの一人様 「通りすがり」というハンドルネーム、一般社会では「山田太郎」とかそういう扱い ではないですかね??私自身は「焼き豚」にリニューアルしてからこの固定ハンドル ネームしか使っていません。ほんわりとしたアットホームなスレに書き込むときも、 罵詈雑言が飛び交う戦闘地域(笑)に突入するときもこのハンドルネームで現在は統一 してます。ファンの一人様のご指摘のとおりたぶん不特定多数の「通りすがり」さんが 存在しているんじゃないですかね??私もどっかでみたその不特定多数の「通りすがり」さんのうちの一人を 見て知らず知らずのうちにインスパイアされて、名乗っていたのだと思います。 だから、もう一人の通りすがり様が気になされることはないですよ笑 さだまさしは知ってますが、さだまさしの音楽は関白宣言しかしらないですねー。 さだまさしは音楽より本を読んだことはあります。「解夏」とか。なかなか多彩な方ですね笑 ファンのひとり様 前のコメントでおっしゃてた「なんとなく」という感覚、じつは私もよく わかります。私の場合もやはりフィギュアなんですけど、演技をみ ていると何となく、その選手の心のありようとか、状態とか、何をめ ざしているのかとか、「なんとなく」わかるときがあるんです。 例えば2014年の四大陸フリー。ソチの代表から外れて今後の進退 を明言してなかった小塚くんですが、このフリーの演技を見たとき、 「五輪の夢は断たれたけど、現役を続行することにしたんだな」と 私は自然と感じました。彼が現役続行を表明したのはこの大会 終わってすぐのことです。 「なんとなく」わかってしまうのはいいことばかりじゃなくて、悪い こともそう。 ソチ五輪の団体戦のショート、プルの演技を見て、「まさか、こんな ギリギリの状態だったなんて!」とすごくショックをうけました。 このときの試合でプル自身はショート2位でパーソナルベストを更新 したにも関わらずです。だから、個人戦で棄権したときは、すごくショ ックでしたけど、どこかわかってもいたんですよ。 というわけで、私は結構自分の直感を信じていて、今こんなにフィ ギュアスケートを熱心に見てるのは、もちろん見るのが好きだという 大前提もさることながら、ある選手がどこまで成長していくのかが、 楽しみで観戦しているのです。 今ね、成長が楽しみでしょうがない選手が個人的にいるのですよ笑 それも2年半前に見たときに「直感的」に感じたんですけどね。 「きっとすごい選手になる」って。今その直感が正しかったのか検証 途中です。私の直感が正しかったのかどうか、その結果はその選手 が引退する7、8年後くらいにしかわからないかもしれませんが笑 もう一人の通りすがり様 私のおすすめ全部見てくれたんですね!!めっちゃうれしいです!!例え、愛する プルが一番辛口は評価だろうと全然きになりません(爆笑) では、焼き豚風裏解説をWW ①2010年 世界選手権 ジュベールのショートプログラム これを見るときはバンクバーのショートプログラムとセットで見ることをお勧めします。 メダル候補で臨んだ五輪でまさかのショート大失速。大惨敗の五輪後国内世論は かなり厳しかったとのこと。ジュベール曰く「息をひそめるように暮らしていた」 とのコメント。その大惨敗からの1か月後の世界選手権での演技です。試合での悔しさ は試合でしか晴らすことはできないのね~!!と焼き豚が感無量になった試合でした。 ②2013年 四大陸選手権 ケビンレイノルズのフリー 正直、ケビンが逆転優勝するとは思ってなかった試合。高橋君は羽生選手が優勝すると 思っておりました。実はわたくし、ケビンの初見はもう少し前で、バンクーバー終わって からの国別かなんかだったかな??当時まだショートに2クワドなど誰も取り入れてな かった時代。ケビンはショート2クワド構成で挑んでました。結果は2つとも転倒で全然 点数がのびず(60点代だったかな??)曇る表情のキスクラに胸がいたみました。 「この選手が日の目を見ることはあるんだろうか??いや、この選手がだけではなく、 トップスケーターになることなどできず引退していく選手がほとんどかもしれない。」 そんなことをぼんやり思った記憶がありますね。このフリーの選曲はレイノス選手が自分 でもってきたんですよね。生前あまり認められなかったピアニストが死後になって彼の 音楽性が認められたとかなんとか、、、。「僕も彼のようにいずれトップスケーターに なりたい」とのおもいで選曲したとの情報をきいて、これまた感無量でしたね。 「いやあ、フィギュアスケートの神様って本当にいるんだな!」って(つづく) (つづき) ③ 2014年 全日本選手権 小塚くんのフリー ひょっとしたら、もう一人の通りすがり様が見た動画は私のおすすめのものでは ないかもしれません。このフリー、2シーズン通して滑っていて、引退した全日本 は2015年のもの。私のオススメはその1シーズンまえのものです。 ご存じかもしれませんが、小塚君は先天性の股関節の障害をもっており、発覚した 2012年からジャンプの安定感が失われ、股関節をかばうあまり腰をいためたり、 別のところをいためたり、、と故障の無限ループに陥ってました。トレーナーをつけ 筋力を鍛え、、とそれなりに対策はとってましたが、シーズンをすすむにつれて、 ジャンプの精度は落ちていきましたね。この2014年のシーズンも全然ジャンプが まとまらず、ショートも失敗してなんとか最終グループに入りこめたという具合。 表彰台圏内までに13点差ありました。そのときのシーズンベストは135点くらい だったかな?? 特筆すべきは、ジャッジに提出した予定構成表より大幅に変更して実施してきたところ。 冒頭2つ目のジャンプを3lz-3tの予定を4T-2Tに変えてきました。 結果4T二つとも回転不足判定でしたけど、私が記憶にある限り、四回転2本を転倒 なくおりたのはこの時は初めてだったんじゃなかったかと思います。 構成を変更したのは4回転だけではなくて、後半のダブルアクセルだったところを 3LOを投入してきたところです。たかが、3LO、、実は股関節の障害がわかってから 小塚くんは3LOをプログラムから外してきていました。ループをとぶと痛みがあるとか、、 ソチ五輪の出場枠を争った2013年の全日本でも3LOは外してきていたくらいです。 私もそのへんの事情は重々承知していたので、このループをみたときは涙腺崩壊しましたね(笑) 今でも、この録画はハードディスクに残っていて消せないです。 とまあ、簡単に書くつもりだったのですが、長文になりました。 2012年のプルのヨーロッパ選手権にも裏解説がありますがまたの機会で、、、、 きれじろう様 このコメントにたどり着くのに2時間かかりました(ゼーハーゼーハー) 携帯とか関係なく、単に私のラブレターが長すぎるんですね。。。。 きれじろう様へのラブレター(質問状)は明日再び挑みます!!(たぶんこれも長文) とりあえず、また明日出直します。 追伸 奥様に嫉妬させるために、まおちゃんの絵を描くってどういうことですか?? 奥様、きちじろう様が違い女性の絵を描くだけで嫉妬なさるの??まさか、新婚ですか?? 焼き豚様 小塚君のフリー、焼き豚さんおすすめのでしたよ。キスクラに入ってからジャンプの要素が 予定と入れ替わっているのが画面でも出ていました。佐藤コーチとの長く培った絆のあの感 じ、いいですね。いろいろなことを乗り越えて会心の演技で会った感じがよく伝わってきま した。 ジュベール、そうか、リアルタイムで見たときはそういう背景があったんですね。息をひそ めるように、って、なんか笑ってしまいました(失礼しました)。ジュベールって自称ヤグ ファンですよね。プルオタの焼き豚様、ヤグには全く関心なしだったですか? 辛口でもOKで すが、焼き豚さんのヤグに関する印象など興味あります! レイノルズ、思い入れのある音楽だったんですね。不思議な感じの美しい曲だと思いました が、誰のかきちんと見ていませんでした。こういうハイセンスで独特な音楽を自ら選べる選手、 大好きです。チャン選手はなんていうか、たぶん理知的な人なんだろうとは思うんですが、 表現が内面的な感情的なところまで伝わってこないというかで、音楽的だけれど、情感的な表 現はいまひとつかなあ、なんですが、レイノルズの表現には何かもっと感じるところがあって すきです。あ、でもソチでの落胆とその後の自らの道を歩む姿に、今ではチャン選手も応援し ています。 きれじろう様 パステル画だと思っていましたがファンデーションにアイシャドーでしたか。 「ケント紙」なつかしいですね。 私も学生時代に美術サークルで絵を描きまくっていましたが(あ、きれじろうさんみたいに 上手ではないんですが、時間が結構あったので)、油と透明水彩、水彩にはでこぼこの厚い 紙を好んで使っていました。今は全然描いていませんが、下手でも多少実技をやっていると、 作品を見た時に描くときの感触がわかります。でも、スケートは下手すぎて、フィ ギュアの選手の技術の感触が感じられないのが残念です。 奥様、で、嫉妬されましたか!? 実は、奥様すごい美人で奥様を描いた絵が一番多かったりするんじゃないですか? 絵をもらったスケーターの方、喜ばれるでしょうね。 ところで、例の1,2時間後の審査結果放送、実はヨーロッパでは「アイドル」っていう歌の オーディション番組があって、今はどうか知りませんが、一般のSMS投票結果の集計が後で放 映されていました。ものすごい視聴者数だったのですよ。まあ、でもこれまでのご説明で、 審査員の方すぐに判定できてしまうってことだったので、この話はもういっか。 きれじろう様 絵に色を塗る時に、アイシャドーとファウンデーションを 使うのですね! 私は、パステルは使ったことがありますが、絵に化粧品を 使ったことはないので、ちょっとびっくりしました。 奥様の化粧品を拝借したのでしょうね?(笑) 私も以前は、パソコンの簡単なソフトで絵を描いていたことがありますが パソコンの作業を長時間していると目が疲れることもあって 最近は全然、使っていません。 水彩で描くことが多いです。 ところで、絵を描こうとした動機が、奥様を嫉妬させたいから というのを目にして、私も、一体どういうこと??と。 女性にとっては、さらっと素通りできない発言ですよ(笑) 焼き豚さま 焼き豚さまも「なんとなく」という感覚が、よくわかるのですね。 共感者が、またひとり名乗りを挙げてくれて嬉しいです(笑) この感覚がわかるのは多分、男性よりも女性に多いのだろうなと 思います。 > 今ね、成長が楽しみでしょうがない選手が個人的にいるのですよ笑 とのことですが、誰なのか気になります(笑) もちろん、ナイショでも構いませんよ。 それから、焼き豚さまの文章って、とても庶民的で親しみやすい感じが あふれ出しているのが魅力的だなあと思っています(*^-^*) もう一人の通りすがり様 パトリックチャン選手のことを書かれていましたが 私も、情感などの内面が、いまひとつ伝わってこないというのは なんとなく、わかる気がしました。 それから今季のラドフォード選手?が作曲したという曲の演技は 評判が良いみたいだし、私も良いと思うのですが どちらかというと昨季のショパンの革命の方が、私の心には より響いた感じがします。 私自身がショパンの曲が好きだからかもしれないですが。 演技に使う曲が、見る人の好みかどうかによっても 受ける印象が違ってくるのかもしれないなとも思いました。 焼き豚様 もう一人の通りすがり様 ファンのひとり様 あ、いや、最初に描いたのは2007年で、そのとき描いた人は荒川静香さんです。 でもねー、かみさんねー、全然嫉妬してなかったですねー。 当時はPC上での細工をあんまりしてなかったから1枚10時間くらいで5枚描いたのかな。 で、画集って形にしたんですけど、かみさんと一緒に出かける前にこんな会話を交わしたんですよ。 かみさん「それ、そのまま渡すの?」 ワタクシ「うん。」 かみさん「何考えてるの!きちんとプレゼント袋に入れなさい!君は女性を全く分かっていない!」 ワタクシ「・・・すいません」 かみさん「行きがけに買うわよ。」 ワタクシ「はい・・・。」 で、購入後。 かみさん「ほら。これに入れなさい。女性はね、こういう気遣いを喜ぶものなのよ。」 ワタクシ「はい。ありがとうございます。」 >まさか、新婚ですか?? いーえ。新婚じゃないっす。 >実は、奥様すごい美人で奥様を描いた絵が一番多かったりするんじゃないですか? かみさんを描いたのは1枚だけ(笑) >絵をもらったスケーターの方、喜ばれるでしょうね。 反応は様々で面白いですねぇ。 レスポンスが一番派手だったのが武田奈也さん。 >奥様の化粧品を拝借したのでしょうね?(笑) 最初はそうでした。でも消費量がすごいので、今は100円ショップで自分で買ってます。 そんな私を店員さんがどう思うか知らんけど。 >女性にとっては、さらっと素通りできない発言ですよ(笑) え?そうなの? もう一人の通りすがり様 >実はヨーロッパでは「アイドル」っていう歌の オーディション番組があって、今はどうか知りませんが、一般のSMS投票結果の集計が後で放 映されていました。ものすごい視聴者数だったのですよ。 これ、昔アメリカでやってたICE WARSみたいなプロの競技会だったら面白い試みかもしれないですねぇ。 きれじろう様 >でもねー、かみさんねー、全然嫉妬してなかったですねー。 とのこと、、、、。それはですね、「ああ、この人私にやきもち焼いてもらいたくて 絵を描き始めたわ」と奥様は悟ってらっしゃるからじゃないですか??(笑) それこそ、『なんとなく』ですよ(爆笑) 100均でファンでを買われているとのこと。賢明な判断です。ファンでってめっ ちゃ高いんですよねー。私が使っているのは外資系のもので海外にいくときの免税店 で購入しているんですけど、それでも4000円はしますしね。大量に旦那につかわ れたら、それこそ家庭内闘争勃発です。はい。 まあ、100均の店員にあらぬ趣味の持ち主??という疑惑をもたれるかも??という リスクは多少ありますが、所詮一見の方ですからね。家庭内の平和のほうが最優先です(笑) おっと、話がそれました。 ちょっと衝撃すぎたので笑 ではきれじろう様に質問状を3点。私の質問状はピンポイントです。 1件目 ソチ団体 男子ショートプログラム プルシェンコのPCSについて 首を長くして待っていたソチ五輪。プロトコルをみて愕然としました。とくに愕然とし たのがトラジションの項目。上は9.25から下は4.50までバラバラだったからです。 五輪を担当するようなジャッジはベテラン中のベテランだと思います。なぜここまで 数値はバラバラだったのでしょうか??きれじろう様はPCSも実はきちんとこまかく 決まっていて裁量の範囲は視聴者がおもっているほど、多くはないとの趣旨をおっしゃ ていたとおもいますが、判断の要素が具体的にある程度決まっていても、最終的にはその 要素を満たしているのかどうかは、ジャッジの主観なんではないかという印象を当方にあ たえました。この演技についてこれほどまで評価がばらけた原因はなんだと思われますか?? 2件目 2013年 NHK杯男子ショートプログラム 織田君の4T-3Tの ファーストジャンプの回転不足判定について 織田君の現役最後のシーズンのホームNHK杯のショートプログラムです。当時NHKという こともあって、生中継の放送で視聴してました。実況は本田武です。実況の本田君自身も すべてクリーンで加点のつくジャンプと評価され、演者の織田君自身も「きれいに決まった と思った」というほどクリーンに見えたファーストジャンプに回転不足判定を受けました。 着氷もクリーンに見えたし、織田君は回転不足持ちのイメージがあるジャンパーではありません。 テレビに映っていたテクニカルの数値も一旦認定してから、綿密にレビューをかけて 回転不足をとっているようにも感じました。この織田君の4回転を回転不足をとるほどの厳しい テクニカルなら、そのあとの高橋君の4Tも回転不足をとられるだろうとおもっていたんですが、 これは加点がつくクリーンなジャンプと認定されました。 一見怪しいジャンプと思われるもの以外はスロー再生されないのが原則だとおもうのですが、 なぜこれは回転不足をとられたのでしょう?? 後日、テレビにでていた佐野稔も「厳しい判定だったが、ジャッジがみる映像には別もものもあり その映像でそう見えたのかも」というような趣旨を発言しており、この時ばかりは、その映像とやら を公開してくれ!!という気持ちになりました。 3件目 今シーズンの田中選手のグランプリシリーズにおけるPCSについて これは今大会の田中選手のPCSについてです。所詮ロステルコムでは72.64、2戦目の NHK杯では80.16とかなり大幅にアップしてます。テクニカルの実施事態はロステレが 83.14、NHK杯87.79とそこまで大きな差がないようにおもうのですが、ここまで 大きく変動した理由がイマイチわかりません。 個人的な意見としては、ロステレの72自体がそもそも低すぎてて、NHK杯の80はホーム アドバンテージがあって若干高くついたのかな??76~78くらいが実は相場だったのかな と素人感覚ですがそう感じてます。ロステレからNHK杯までは3週間くらいしかあいてなく 基礎なるスケーティングスキルとかが急激にアップしたとは考えにくいです。 きれじろう様はどのようにお考えになりますか?? 以上、3点です。結構答えにくい質問もあるとは思いますが、その時は個人的見解の範疇で 構わないので、意見を聞かせていただくとありがたいです。 ほほほ。やはり長文ラブレター。「最近、長文ラブレターをもらったんだよ」とさらりを 奥様に言われたほうが、やきもちやいてもらえるんじゃないですか??笑 さて、ここからお風呂タイムです♡ もう一人の通りすがり様 ついにヤグについて切り込んでこられましたね!笑。当方プルオタなので、勿論ヤグディンのことは結構調べました。プルを知るのにヤグ抜きでは語れませんからねー笑 ただ、私は男子フィギュアを本格的に見だしたのは2010年から。ソルトレイクのヤグプル対決も知らず、俗に言うヤグプル時代も全く知りません。なので当時の臨場感は一切知らず(泣) 演技も過去動画でソルトレイクのショート、フリーと、代々木のスーパーファイナルを見たくらいかな?なのでヤグのアスリートとしてのリアルな印象は当方には感じることができず、ただ人間としてのヤグディンの印象なら語れます。うーん、なんていうか、個人的な印象では「愛情表現が複雑怪奇で、その複雑さに本人は無認識」といった印象でしょうか?? 意味がわからないとおもうので、これは明日長文ラブレターでお渡しします笑 ファンの一人様 「親しみやすくて魅力的」とはまあ、なんて嬉しい、お言葉!調子に乗って再び木に登りそうです(そして、なかなか降りてこずにやんわり、周りに降りてこいと言われる笑) そうです、バリバリの庶民です!大好物がローストビーフでなく、とりの唐揚げからも想像できるように、ゴリゴリの庶民です! 個人的に成長を楽しみにしている某選手、気になります?? 公表したいところですが、ナイショで♡ なんていうか、、なんか好きな子を友達に話すような恥ずかしさがあって、ちょい恥ずかしい\(//∇//)\ プルさんは開店休業状態の選手なので、「掲示板の中心で、愛をさけぶ」ことも結構平気なんですが、今バリバリに活躍している選手なんで。 まあ、私は今殆どその選手のスレに生息しているので、「あら、この選手のスレ、焼き豚さん濃度が濃いわ」と感じたら、そこがビンゴです。 ファンの一人様の専門は男子ですか?女子ですか?それともライトな層です?? 焼き豚様 とりあえず 2件目 2013年 NHK杯男子ショートプログラム 織田君の4T-3Tの ファーストジャンプの回転不足判定について は、過去に詳細に調べたことがあって http://ux.getuploader.com/kirejirou/ 織田さんの2013NHK杯のショートプログラム、4T+3Tの4Tについて.pdf (16/06/11 01:44にアップしてます。) を参照してみてください。 私の判断は「やや足りない」で、「審判の判断は妥当」です。 このギリギリパターンだと使用される可能性は高いかもしれません。 それにあの織田さんのジャンプの位置は審判の使用する判定用カメラからおそらく最も正確に判断出来る位置です。 逆にテレビ映像は分かりづらいですね。 他の2件は調べてみまっす。 >ほほほ。やはり長文ラブレター。「最近、長文ラブレターをもらったんだよ」とさらりを 奥様に言われたほうが、やきもちやいてもらえるんじゃないですか??笑 がっはっはっ 皇帝プルシェンコさんのTransitions4.5点に関して ※私は仕事の関係でなかなかレスができないのでごめんなさい。 ※間違いがあればズタズタに修正してください(ど素人ですから気分を害することはありません) プルシェンコさんのソチ団体SP http://www.fgsk8.com/archives/51876011.html プロトコル http://www.isuresults.com/results/owg2014/owg14_TeamMen_SP_M_Scores.pdf ですね Transitions / Linking Footwork / Movement(ソチOp前のプロトコル表記) 現在はTransitionsと簡単に表記でしょうか 私の古いメモでは、Transitionsとは「技と技との間に繋ぎの要素がどれくらい入っている」かを見るもので、単純に滑っているだけでは高得点は得られない。 この繋ぎの要素(観点)とは、「要素(ジャンプ/スピン/ステップ等)と次の要素との間」に一体何が入っていたのか、そういった全てのムーブメントが採点の対象となる。 この全てのムーブメントの中にはターンやステップ、またスケーティング・ムーブメントとといってスプリット・イーグル/イナバウアー、リストにないジャンプ等のほか、体をどのように動かしていたのか、全てのボディムーブメントが見られている。 この全てのボディムーブメント観点として・多様さ・難しさ・複雑さ・質が重要であり、採点基準として 傑出=10~9点 非常に良い&良い=8~7点(約75%の出来) 普通に良い=6点 普通=5点(約50%の出来) まあまあ=4点 弱い&劣る=3~2点(約25%の出来) 非常に劣る&極めて劣る=1~1点未満 皇帝プルシェンコさんへのTransitions4.5点は、他のジャッジの採点からも乖離し過ぎと思いますが、当該ジャッジの誤採点なのか資質も分かりませんし、私にはその判定能力も全く有りません。(実際の採点に影響有りませんが)摩訶不思議としか。 気晴らしに彼の演技の中でも、非常にユニークなStSqが↓こちら様のサイトから(ヴィバルディの四季から夏の一部が入った辺りから) 1番目と3番目の動画です(2番目はなぜかアモディオさん) http://www.fgsk8.com/archives/51829114.html ファンのひとり様 チャン選手のショパン、私もいいなあと思ったのですが、実は、その昔ヤグディンがショパンの革命のショートを演技していて、このシーズンプルシェンコに負け続けたんですが、すごい迫力の演技でいいんですよ。このシーズンプルシェンコに負けが多かったのは、やはりジャンプがねえ、プルのが上でしょうがなかった。でもいずれの演技も非常に音楽性豊かなヤグディンですが、このショパン《革命》は私はまた格別だと思っています。 きれじろう様 奥様のプレゼントの渡し方の指導ですが、その会話の中に日常奥様がきれじろう様からの「気づかい」に期待されているものがあるということが伝わってきますねええ。やはり「なんとなく」にきづいてくれないかすかな苛立ち?? でも、一緒にアイスショーにいらっしゃるんですよね。いいですねえ。うちは夫も息子もスピードスケートしか見ませんわ。。 焼肉様 きれじろう様への質問、いい質問ですねえ。実例を伴う質問、明快な質問で、私もきれじろう様のご回答に興味津々です。昨日思わずバンクーバーのプル、ライサチェク見比べてしまいましたよ。あの頃私も、四回転に挑もうともしないライサチェクの金に大きな疑問符、プル様の意見に大いに賛同しておりましたが、実は演技ちゃんと見ていませんでした。あの時の真央ちゃんとキム・ヨナさんの特にショートはその後も何度も何度も見たし(個人的にガーシュインの音楽が好きでないのでフリーはあまり見ない)、未来ちゃんの印象も強かったですが、男子シングル、その後大好きになった高橋君の演技でさえあまり見ていないんです。正直、個人的に高橋選手のもバンクーバーでの使用曲が好みではないっていうのもあるんですが。あきれた大ちゃんファンですね。 で、思ったのが、うーんプル様ねえ、このアランフェスは誰が振付けたんでしょうねえ、ステップ、あまりに音楽と合ってないんで(・_・)目が点になってしまいました。そのあと、ジョニーウィアーを見たんですが、彼、すごい、踊れますなあ。ジャンプだってきれいに流れてライサチェクのより全然上じゃないか? と、「何んとなく」「芸術」派の私は思ってしまいました。後半なんて、鳥肌立ってしまいました。順位に関してどう思ったかは別として、こういう演技をオリンピックでできて、彼はきっと選手冥利に尽きる思いで引退してっただろうなと思いました。今季の樋口さんの音楽、この時のジョニーさんの使っていたんですね。昨シーズンのラプソディー・イン・ブルーといい、幼かった彼女、きっとバンクーバーに心震わせていたんでしょうね。 で、きれじろう様、このジョニーのスケーティングスキルって、高い評価なんですよねえ、ジャッジから見て? gh32pさま はじめまして。 お返事書いている間に投稿されていらっしゃいましたね。 早速拝見させていただこうと思います! あ、私も素人派ですが、ね。 きれじろう様 奥様との会話のやり取りを読んで、思わずくすっと笑ってしまいました。 あちこちの夫婦間で似たようなことが起こっていそうですね(笑) それはともかく、きれじろう様が、奥様に嫉妬させようとしたのは ずばり、本当に自分のことを好きなのかどうか知りたかったからでは ないですか? そのような小細工(?)をするよりも、奥様が喜びそうな、ちょっとした プレゼントをしたり、こういうところが、いいねと、ほめてあげたりするほうが 奥様は大喜びして、きれじろう様が知りたい(ほしい)と思っている愛情を 自然に素直に示してくれんじゃないかなと。 照れくさかったりして、なかなか 難しいかもしれないですが。 って、なんだかアドバイスのようになってしまいましたが わかっていただけたでしょうか?? 焼き豚さま 焼き豚さまが個人的に成長を楽しみにしている某選手とは おいしそうな匂いが漂っているところですね(笑)了解しました。 >ファンの一人様の専門は男子ですか?女子ですか?それともライトな層です?? 私が“ファンのひとり”として心から応援している選手は、真央ちゃんです。 真央ちゃんの演技は(フィギュアスケートも)バンクーバーから、なんとなく見始めたのですが その時は、同じ日本人として残念だったね、くらいの気持ちでした。 そしてその後も、テレビで試合が放映されるときだけ見るというライトなファンでした。 真央ちゃんの演技はステキだなと感じていたし、私自身が踊ることや音楽が大好きなので そういう意味でも興味があったのだと思います。 けれど、あのソチでの真央ちゃんのフリーを見て、号泣するくらいに感動したのです! そしてその直後に、真央ちゃんは、これまで不正と闘ってきたという情報を初めて目にしました! だから、それは本当だろうかという思いもあって、フィギュアスケートを前よりも 興味を抱いて見るようになったのだと思います。 真央ちゃん以外の選手は、男性女性に関わらず人間として、こういうところが好きとか この曲の、この演技が好きとか、そういう感じで見ています。 ちなみに、焼き豚さまが大ファンのプル様のことは、演技よりも競技者として、あるいは 人間として素晴らしいと思えるところがある、といった感じです。今のところは。 もう一人の通りすがり様 早速、検索してヤグディン選手の2001年の世界選手権のショパンの革命の ショートを拝見してきました。 確かに、情熱がほとばしるような、すごい迫力ですね! パトリック選手のは、それに比べるとエレガントで静かな革命 という感じだなあと。 そして、昨季のパトリック選手が使っていたピアノのみのバージョンを ヤグディン選手が滑るのを見てみたかったなあとも思いました。 ふー、帰宅しますた。 gh32p様のおかげで調べる必要が無くすみました。ありがとうございます。 とりあえずこれだけ先に回答します。薬のせいで胃がおかしくなっちまったのでちょっとスローテンポな回答になるかもしれんけど。それは許してくらはい。 これ、ただの押し間違いである可能性が99.9%ですねぇ。 それと、どうせ最高点と最低点はカットされて点数に反映されてないからカンケー無いし。(笑) (試しに計算してみてください。) この方は競技会終了後のラウンドテーブルディスカッションでひたすら根拠を求められていたことでしょう。 他にも例あり。 例えば2011年世界選手権SP、ヨナ選手の冒頭のステップアウトしてしまった3Lzのプロトコル。 1 3Lz BaseValue 6.00 GOE -1.50 -2 -3 -3 -2 -1 -2 -2 1 -3 4.50 一人だけ「+1」を押してる方がいますね。 これは確実に押し間違いです。 というのも、この当時は「ステップアウトしたら必ず最終的なGOEはマイナスにしなければならない」という規定があったからです。 で、当然、こちらの+1も採点には反映されていません。 ヒューマンエラーを可能な限り排除するために、冒頭に記載したように最高点と最低点はカットされるからです。 こういうところは何気によく考えられてるんですよねー。今のルール。 もう一人の通りすがり様 きれじろう様 はじめまして、修正は遠慮なくやってください。 ユーロ2017を見るため今日は一休み(息抜きです) カロリーナ・コストナーさんが2014年以来のユーロ出場(リスペクトあるのみ) 第4グループまで終了、ダントツ 3T+3T 3Lo LSp 2A StSq FCSp(ムム) CCoSp TES:36.80+PCS:35.60=72.40 3つめのやつ。刑事さんの件。二つ並べてちゃんとみましたよ。 これはあくまで私の見た感じの印象。 NHK杯はロシア杯に比べるとジャンプに安定感が出てきたかなぁ、とゆー感じがあって、それでスケーティングスキルが上乗せされてきたってところもあるかなぁ。 流れを阻害する失敗があったりするとPCSは下がるっぽいところがあってNHK杯はそれが少なかった感じ。 といってもジャッジパネルは大会ごとに全くの別人なので、これがどの程度当たっているかはなんともいえませんな。 ファンのひとり さま >それはともかく、きれじろう様が、奥様に嫉妬させようとしたのは ずばり、本当に自分のことを好きなのかどうか知りたかったからでは ないですか? いや・・実はそれより遙か前に嫉妬させられたから仕返ししたかっただけ。 きれじろう様 gh32p 様 ご回答ありがとうございました。きれじろう様の個人的な見解では99・9% 押し間違いとのこと。ただ、お二人とも少し勘違いされているのは、私はこの4・ 50だけを「なんだこの数値!!低すぎるだろ??!」とプルオタとして怒って いるわけではありません(笑) ここでプル愛を叫びすぎたので仕方ないかもしれませんが(爆笑) 4・50の低すぎる数値もさることながら9・25という高すぎる数値にも疑問。 ていうか、このプロトコル壊滅的にバラバラすぎる(苦笑)トラジションの数値を 並べると、 7.00 4・50 9.00 9.25 7.75 6.50 7.50 8.50 9.25 ですからね(苦笑)最低点の4・50をカットしても6・0から9.25まで広がって ます。 とくに疑問に思ったのがこの数値がトラジションであるという点。私の理解では技と技の つなぎ要素であると理解していて、この部分ってPCSの他の要素に比べると実施した演 技内容に比例する部分であると思うんですよ。(下の3項目は多少ジャッジの主観や好み が多少入っても仕方ない要素のように感じはするのですが) 個人的な感覚からするとこんなにバラバラになったのは演者が「プルシェンコ」 だったからかな??…と。 オタの贔屓目なしにもプルって他の選手と立ち位置が違うと思うし。3大会連続オリンピ ックメダリストで3回の世界チャンピオン、4回のグランプリファイナルの優勝、7回の ヨーロッパ選手権の覇者で、これ以上ないほどの実績の持ち主だし、開催国ロシアの英雄。 すっごく点数つけにくかっただろうなぁ、、、という風に感じてしまいました。 オタの目からみても9.25がつくほどの演技には見えなかったし、もしプルじゃなかった らどのくらいのトラジションの点がついたのだろう???と勝手に想像してしまったくらいです。 (個人的な感覚からしたら7・00~8・00の間でばらけたんじゃないだろうか?と 思ってます。) ただ、私が考える「プル」が滑ったから数値がばらけたとういうのは本来あってはならない ことで、「誰」が滑っても同じように採点されるべきで、たとえこれがプルじゃなくても 同じくらいバラバラなプロトコルにならないといけないわけで、トラジションに技と技の つなぎ以外に判断要素があるのかなあ??と疑問に感じて質問しました。 きれじろう様、ご体調がすぐれないとのこと。ぼちぼちで本当に構わないので、見解を聞か せていただけるとあるがたいですー。でも別に急いでません。結構私の質問って簡単に答えに くいものをぶつけている自覚はモリモリあります(笑) 織田君の回答ありがとうございました。きれじろう様もやはり調べておられましたか(笑) 当時大炎上しましたものね。あの判定。佐野稔の発言も記述があって、当時のふんわり覚えて いた自分の記憶力が結構正確であったことに少し安心。最近物忘れがひどいもので(笑) では、まーったりお願いしますー きれじろう様 おっっと、すれ違い。3件目もありがとうございます。そうですよねー。 ジャッジが違うから最終的にはなんとも言えないって部分が大きいですよね。 ロステレとNHK杯との違いってNHK杯は4回転を2本きまった(ロステレ は1本ですよね)くらいかなあっと思ってて、かたや会心の演技、かたや壊滅 的な演技なら8点近いPCSの差も理解できるんですけど。PCSの8点って 何気にめちゃめちゃでかくないですか???技術点を20点あげるより大変そう。 観戦してていつも感じるのはショートとフリーのPCSって何気に連動していて ショートででたPCSを参考にフリーでもでてる感じがします。 なので私なんかは選手がPCSをあげようと思うと、ショート、フリーを両方そろえる ことが必須ではないかと感じてるんです。 ロステレの田中選手はショート自爆しましたから(苦笑) >実はそれより遙か前に嫉妬させられたから仕返ししたかっただけ。 なんつーか、、、、仲よろしいですね、、、、、。嫉妬とかうちの夫婦無縁だわ。 私、「この3連休、ちょっと出かけてくるわ~」っていってもうちの旦那さん、行先 すら私に聞きませんよ(爆) なんだか新しいスタイルののろけに聞こえるのは私だけ???(爆笑) もう一人の通りすがり様 バンクーバーのプルのアランフェス(爆笑)まあ、そういう意見は大半では ないですか??「あれ、アランフェスってこんな笑顔が見える演技でよかった っけ??」って、私も思いましたから(笑)でもこの「アランフェス」、シーズン 初戦は全く別物だったんですよね。編曲が変曲でしてねえ。。。。後半くらになって やっとこれになんとかまとまったって感じ?? ジョニーの演技って新葉ちゃんと同じっていうことは、フリーのほうですよね?? あれ、素敵ですよね~。可憐で儚くて。「シティオブエンジェル」じゃなかったかな? ジョニーってジャンプの回転方向が普通の選手とは逆であれも私にはプログラムの アクセントに感じるんですよ。ステップも素敵でしたよね。一度このフリーのプログラム にはまって私も繰り返し見たことがあるんです。 ちなみにね、バンクーバーのフジテレビの放送の録画も残っているんですよ(笑) うっすら、お気づきかもしれませんが、うちの家のハードディスク、フュギュアで パンパンなんですわ。旦那様が「いい加減DVDにやいてくれ!」って苦情がくる くらいに(DVDにやいたら見るとき面倒だから、あえて無視してるけど笑) ところで、私のヤグの人間的な印象って聞きたいです??もう一人の通りすがり様 が聞きたかったのって、ヤグのアスリートとしての印象及び演技の印象では??(汗) ファンのひとり様 人間的な部分に惹かれるってよくわかりますねー。私はプルのプログラムも勿論 好きだけど、競技者としての在り方がやっぱり好きなんですよ。 そのこそ、バンクーバーシーズンで巻き起こった4回転論争なんかもそうですよね。 プルの立ち位置なら、競技復帰しなくても外野から苦言をいうことも可能だったと思 うんですよ。だけど、3シーズンぶりという長期の休業後に復帰して、復帰の際に9 キロの減量を行い、4回転を取り戻して帰ってきた。 本当に並々ならぬ努力と精神力だと思います。4回転の必要性を訴えかけるために、 自らが復帰して4回転を跳ぶ。このシーズンのプルの4回転の成功率はなんと100 %でした。こういうスポ根のドラマティックな部分、ワタクシ大好物です!! ただ、プルを人間的に素晴らしいかというと、オタとしても少しもごってしまう 部分がありました、、(汗)結構あの方、子供っぽいとこありますからね。。。 ソチ五輪で代表の座を取り合って場外乱闘したコフトンには今でも若干塩対応という。。。 まあ、基本的には明るい、サービス精神旺盛な良い人だとは思います。 真央ちゃんのソチフリーは素晴らしかったですよね。私もリアルタイムで見ていて 号泣してしまいました。ショートの失敗は残念でしたが、逆にショートの失敗があった からこそ、あの演技がみれたのではないかと。。。メダルの可能性がほとんど消えた 崖っぷちの状態だからこそ、見ることができた演技だったんじゃないかと、私なんかは感じ てしまいました。 きれじろう様 お忙しく体調もすぐれないとのこと、もしかしてあれこれ長文で回答を求める私も疲労をためさせる原因になっていないことを祈りつつ、実はまたまた大きな疑問符を抱え込んでいます。 ヨーロッパ選手権の女子ショート1-4位まで見たところです。順位の上なのが見たかったのではなく、ポゴちゃんとソツコワお嬢様がもともと好きなのと、ロリーヌちゃん今シーズン気になってるから、と、メドヴェちゃんの演技はとりあえず、観ておくべきなんだろうな、という感じで。 私には、ロリーヌさんの表現・音楽解釈が7点台というのはどう考えても理解できません。こういう表現は、スケーティングスキルもないとできないものなのではないかと思うのですが、とりあえず、音楽解釈に限って、メドヴェさんの縄跳びケンケンとか、意味不明の顔の表情とか、私から見ると逆に演技の印象を下げているので、表現力GOEマイナス、音楽も解釈していると思えないんですが、どう思われますか? こういうのを見るとジャッジ不信論(この場合、ジャッジはそもそも音楽性を評価できるのか?)がでてもしょうがないのではないかという気になってきます。 焼き豚さま ヤグのお話し待ってます~ gh32pさま コストナー、きれいでしたね。 でも、やっぱ音楽は、音楽らしいのの方が好きです。 競技に戻ってきてくれてうれしいです。 gh32p様 たびたびすみません。 コストナー見直してきました。 やっぱ、あの音楽だからこそで、振り付けの巧妙さとか、それをこなすコストナーのすごさがもっと見えてきました。 大胆な選曲してきましたね。 すごっ ユーロも開幕したので、久々に戻って来ました~ 焼き豚さん、例の件ですが、冷静になって振り返ると年末から様々な浅田真央ファンの方々と絡んでたので結構ヘトヘトな状態だったんですよねー もう終わった話ですし、その時の事をあーだった、こーだったと今更振り返るのもなんなので、取り敢えず今はユーロ、四大陸、世界選手権を楽しみたい感じです!! きれじろうさんのQ&Aのコーナーも興味深く読ませて貰ってます。。 僕もまた質問させて頂きたいですが、きれじろうさんの順番待ちで大変そうなので、また落ち着いた時にでもお願いします きれじろう様 お仕事お疲れさまです。もう体調は良くなりましたか? さて・・ >実はそれより遙か前に嫉妬させられたから仕返ししたかっただけ。 とのこと。そうだったんですね・・奥様が、きれじろう様を嫉妬させるようなことを したのは、きっと奥様も、きれじろう様が本当に自分のことを好きなのかどうか 確かめたかったからではないかなあと思いました。 まあ、その理由がなんであれ、同じ仕返しをするなら、私がアドバイスしたような ことをするやり方でする方が、奥様もフェイントをかけられたみたいな気分になって 悪かったって感じ入るかもしれないですよ(笑) それに、そういうことを、やり合ったのは、相手を好きだからこそ ではないかとも思いました。 ということは、ラブラブってことですね! めでたしめでたし(笑) どうぞ自分自身と奥様のことを、これからも大切にされてくださいね(*^-^*) 焼き豚さま プル様は、背中にボルトを入れてるんですよね? そうまでして 挑戦し続けるというのは、ある意味、すごいなあと思っていたのですが 焼き豚さまが、プル様について語ってくださったのを拝見して 本当に並々ならぬ努力と精神力をお持ちなのだなあと、改めて思いました。 実は私も、そういう部分に感動することがあります。 私がフィギュアスケートを見るようになった経緯を、昨日 この場でお伝えしましたが、その中で書いていなかったことがあって それは、2年くらい前に開催された中国杯での羽生選手を見た時のことです。 あのことは、賛否両論あって、それが良かったのか悪かったのか 一概に言うことは出来ないと思っていますが、少なくとも私は テレビで見ていて、涙が出るくらい感動したのです。 それまでは、4回転を軽々と飛んで、さわやかな感じのする金メダリスト というような印象しか持っていなかったので、本当にびっくりしました! どうして彼は、そんなにまでして挑もうとするのだろう?? と。 真央ちゃんのソチのフリーを見た時と同じくらい、私にとっては衝撃的なことでした。 いろんな方たちが書かれたブログなどを拝見すると、羽生選手の演技は 特に芸術に精通している方たちからしたら、美しく見えない部分が けっこう?あるようですね。 もう一人の通りすがり様も、ちらっと、おっしゃっていましたね。 そういわれてみれば、確かに、そうかもしれないなと思ったりすることもあります。 その上で私は、彼の競技に対する姿勢とか生き方も含めて、彼の演技も 素晴らしいと思っていると言いたいです。 まあ時々、思わず目をそらしたくなるような人間らしい部分を 見せるときもありますが(笑) >ショートの失敗は残念でしたが、逆にショートの失敗があった からこそ、あの演技がみれたのではないかと。。。メダルの可能性がほとんど消えた 崖っぷちの状態だからこそ、見ることができた演技だったんじゃないかと、私なんかは感じ てしまいました。 私も、そう感じていました。涙が出るほど感動する演技って 背景に、いろんなドラマがある場合が多いと思います。 あの演技の後で、普段、フィギュアスケートを全然見ない人たちも とても感動して勇気づけられたと、おっしゃっているのを あちこちで目にして、また感動していた私です(笑) もう一人の通りすがり様 こちらに書き込まれているのを拝見して、私もロリーヌさんの演技を 見てみました。 確かに美しくてステキな演技だなあと思いました。 それと一番最後に、なにか手話のような手の動きをしましたよね? あれって、なんだったのかな?とも思ったのですが。 それから私も、メドベちゃんの一番最初の笑った顔や縄跳びケンケンは 正直言って、あまり好きじゃないです。 あれを見ると、いつも、くすっと笑ってしまいます(笑) メドベちゃんの人間性は良いと思うし、ほとんど失敗しないジャンプは すごいと思っています。そして、私の好みの演技じゃないと言ってるだけです(笑) 焼き豚様 私の拙い感想申し訳ないです。 Transitions:7.93 採用点[低い順] 6.50/7.00/7.50/7.75/8.50/9.00/9.25 [除外点4.50/9.25] 採用点計:55.5/7人=7.928(四捨五入)→7.93 何故プルシェンコさんだけ6.50~9.25までと 他選手よりも大きくばらけた採点になったのか確かに不思議というか疑問ですね。 きれじろう様がどのように回答をなされるか分かりませんが、 >私の質問って簡単に答えにくいものをぶつけている自覚はモリモリあります はい極めて難問かと思います。私への質問でも無いのに余計な感想を書き込みをしました、すみません(Give up宣言です)。 もう一人の通りすがり様 コストナーさんをユーロで見られて幸せ A級試合から3年のブランク? そんなの全く感じさせない素晴らしい演技でウットリしました。 とりあえず、私が神と崇めてる審判さんのツイートを読んでいただくのがいいかな。ここからディスカッションしたほうがいーよーな気がします。 (明らかに無断転載です。すいません。ただジャッジとは、フィギュアにおける採点とは、いったいどういうものかをまず理解していただきたいので) ●ジャッジの壮烈大変さについて 「ジャッジは、選手が1要素終えるごとに目に前のモニターと手控えに瞬時にガイドラインを参考に採点結果を記入し、尚且つどんなエラーか、どんなプラス要素があったかも併せて走り書きする。演技から目を離さずに。演技はどんどん先に進むため、手控えはお世辞にもきれいとは言えない」 「1要素についての評価を記入しつつ、5comの評価も併せて考えながらジャッジしなければならない。滑りの質は?、繋ぎはたくさんあるか?、プロジェクションがあるか?、プログラム構成、各要素の配置はバランスが良いか?、振り付けでそれらのプログラムを上手に表現し切ってるか?」 「ISUジャッジの手引きには、『観客の歓声に影響されない』という項目がある。“パフォーマンス”としては素晴らしくても、立ち止まってのポージングが多すぎたり、それによって片足滑走が少なかったりすれば、いくら踊りまくって会場を興奮のるつぼと化したとしても、評価は落ちる。」 「ジャッジにはとにかく時間的な余裕がない。瞬時の入力のために誤入力することもないとは言い切れないのが現状。ただ、ナショナルジャッジあるいは国際ジャッジクラスになると、全ての要素を瞬時に評価するスピード感と頭に入れる情報量がとても多いところは、さすがと感じる。」 ●以下はファンの考える採点との乖離を端的に書いておられます。これなんてもう一人の通りすがり様の疑問に答えるものじゃないかなぁ。 「本当の採点をするならば、例えばあなたは瞬時にStSqの内容を言えるだろうか?、各ステップやターンの意味とメカニズムを理解しているだろうか?、これらのからくりを理解していなければStSqやフットワーク、トランジションを選手に対して誠実に採点することは不可能だ。」 「ロッカーー、ブラケット、スリーターン、カウンター、ループ、プログレッシヴ、イーグル、シャッセ、チョクトーetc・・・。これらのムーブメントと軌跡はどうなっているのか?、その内容がどう難しさがあるのか?、それらを全て理解していなければ採点自体が本来はできない。」 「フィギュアスケートの動きが必ずしもクラシックバレエの動きと同様である必要はない。フィギュアにはフィギュアの動きが多数ある。例えばシットスピン。」 「アンブレラーというポジションは、クラシックバレエの動きとして見たらどう映るか?。あの動きはクラシックバレエにはないし、その見地からすれば決して美しいポジションとは言い難い。ましてや、アゴの上げ下げだけを切り取って採点に反映させるなど、極めてナンセンス。」 「アゴの上げ下げだけを切り取る以外にも、身体の動きのパーツ単位を、バレエとは異なるという論理こそ正しいと言うならば、確かにフィギュアのジャッジングはそういう物の見方はしていないので、ジャッジングの定義は、正しい公正なものとは言えないことになる。」 「ならば聞きたい。地方のローカルちびっこ大会を実際に生で観たことがある方があのグループには何人いるだろうか?。彼らの定義をそのままちびっこ大会に当てはめるとどうなるか?。あまりに技術が未熟過ぎて、採点はおろか、得点自体がつけられるレベルである。」 焼き豚様 ちなみに・・・・ >PCSの8点って何気にめちゃめちゃでかくないですか???技術点を20点あげるより大変そう。 そもそもフリーってエレメンツ(TES)の数が多いから、ショートを基準としてPCSの数値を単純に2倍にしてるだけで、実際は4点じゃないすか? ファンのひとり様 >私がアドバイスしたような ことをするやり方でする方が、奥様もフェイントをかけられたみたいな気分になって 悪かったって感じ入るかもしれないですよ(笑) はい・・・肝に銘じます。 採点はおろか、得点自体がつけられるレベルである。」 →おそらく「得点自体がつけられないレベルである」かと。 きれじろう様 記載された内容は本当に役立ちました、有難うございます。 また私の古いメモから ※ターンの種類(片足実施) スリーターン/ツィズル/ブラケット/ループ/カウンター/ロッカー ※ステップの種類(可能なものは片足で実施) トゥ・ステップ/シャッセ/モホーク/チョクトー/エッジの変更を伴うカーブ/クロスロール スロー実施なら何個は分かりますが、これを見極められると相当なフィギュア通と思います。 ただあの早いStSqの中で早く実施されるとアワワで、何を実施したのか全く分かりません(覚えたいと思うけど全部を完全にマスターしても私には無理だわ) これらを含め、他にもジャンプの認定(回転不足を含め)、スピンのレベルまで真っ先にコールするテクニカル・スペシャリストは凄いの一言。勿論怪しいものはレビューするようですが… また余計な事なんですが、このStSqがレベル4でも基礎点3.90、GOE評価満点(オール+3)でも6点とは(3Lz1本の基礎点) 大変なエネルギーを消耗する割には気の毒とも個人的に思う、せめて後半に実施したらジャンプ同様1.1倍の価値があると思うけど。 たっくん様 了解しましたー!私も全米、カナダ、ユーロ、全然追いついてません(泣) チャンとネイサンとコストナーとここで噂のローレンヌ(?)ちゃんを見たくらい。週末ゆっくり鑑賞しようとおもいます。ゴールドの師弟関係解消の情報はちょっと心配になります。 gh32p様 いえいえ、ご回答大変感謝してます!当方、まだひよっこな上に独学で勉強している状態なので(問題集解いて、答えあわせしている感じで、参考書がない状態)私には難問でも他の方からしたら別の解き方があるのかも??とおもって質問しました。 当時、やはりこのプルの高いトラジションはネットでも軽く物議を起こしましてね。その中にはプル自身に対しての批難するコメントまで出てました。当方としては、やはりこういう状況は胸が痛みましてね(苦笑)かといって、この高いとpcsは妥当だ!と言い切れる自信がなかったので、そういう風潮を眺めているだけでした。 どんどん、遠慮なく意見お願いします! もう一人の通りすがり様 ジョニーに関して一つお伝えするのを忘れました。ジョニーは実はバンクーバーで引退しておりません。2012年~2013年のシーズンにソチを目指すべく復帰しました。理由はソチを目指すプルに触発されたからです(ジョニーはプルリスペクト者です)。 そのシーズンのグランプリシリーズにも出場してますよ。ただ、四回転時代に突入しており、四回転が苦手なジョニーには厳しく、グランプリシリーズのあとの試合は全休して、翌年のソチシーズンの全米前に正式に引退。どこかのテレビ局かなんとか契約して、レポーター(?)としてソチに来ていました。 と、私もふわっと記憶です。多少年月日は違うかも。週末にじっくり「焼き豚風ヤグ考察論」に着手します! ファンのひとり様 プルさんのボルトはもうないです。ソチの個人戦のときにボルトが折れて棄権し、その後イスラエルにとんでボルトを全部除去しましたから。 プルさんが何故、ボルトを入れてまでソチを目指したのか、、、。一言で言うと「母国開催」のオリンピックだったからだとおもいます。 平昌も目指すとの事ですが、あのソチシーズンよりはかなりトーンダウンしてますからね。2018年は出てこないんじゃないかなー??でも、あの人のことだからギリギリまでわからんなー、、、、。ロシアスケ連が提示したリミットは2017年のロシアナショナルです。 これに出場してこなければ、プルさんの平昌は100%ないです。 これこそ、ハーフハーフだと思います笑 きれじろう様 やっぱりショートのpcsってフリーに連動してるんですか?? ショートのpcsの4点ってやはり大きくないです?? ロステレの田中選手のショートもパンクしたけど、pcsは36、パンクしなかったNHK杯のショートは38。 いろんな試合を、ずっーとみてて、だいたいpcsの上下って2点くらいで動いていることが多いなーと感じたりします。会心の演技、壊滅的な演技は別として。 あと、なにげに四大陸ってpcs高くでやすくないですかー??ボーヤン、レイノルズなど、だいたいpcsが78くらいの選手が80乗るときの試合って四大陸だったりするもんで。 ざーーっと見てきて感じた個人的な印象なんで、科学的根拠(?)の提示は出来ませんが笑 きれじろうさま お忙しいところまたさっそくにご回答ありがとうございます。 何だか同じようなことばっかり聞いていて申し訳ないです。 ジャッジにレスペクトがないわけではないのですよ。すごいと思っています。 私だったらどんなに訓練しても即座にそれぞれの技の質を見極めるなんてできないと思っています。 ただ、曲の解釈の採点に納得いかないだけです。 ロレーヌちゃんの演技に興奮してしまったもので。 ステップに関して、パソコンで途中まで書いたんですが、今またパソコンが占領されてしまったので、後でお送りします。ここ最近の他の方とのやりとりなどでも学んだことを踏まえて見て、ソチ代表選考時の織田君の演技の当時の印象が、最近見直して違ったなということも気づいてきました。 もともと、大好きな演技も私の場合は一回目ですぐに気にいるより二回目ぐらいから良さが見えてくることが多いです。今回のコストナーのショート然り。真央ちゃんのラフマニノフも蝶々夫人も回を重ねて見るごとにものすごく好きになりました。そこだけとっても、芸術面のみの審査員の資質すら自分にはないとわかっていて、それでもまあ、いろいろ疑問が浮かぶのですよ。 猜疑心と好奇心が強いので。でも、納得行く説明には素直に耳を傾ける、というか、まあ、自分のはてなマークの答えに飢えている、と。 焼き豚さま そうでしたか、ジョニーも復帰していたのですか。意外、なるほど、そうだったのかあ。 彼の解説、好きです。真央ちゃんのソチフリーで、「こういう演技を見たとき、回転が足りていたか、足りていなかったか、そんなことはもうどうでも良くなる。だから僕たちはフィギュアを愛しているのだ、という気持ちになる」 まさに、そうなのよ、と私が涙に目を貯めてうなづいちゃったのはいうまでもありません。 ジョニーね、1つだけ好きじゃないのが、衣装…。いいのもあるけれど、時々ゴテゴテしすぎて安っぽくなっちゃうのがちょっとなあ、と。 ヤグはね、私も人格的には難しいやつだろうな、と思いますよ。相当ゆがんでいて、絶対負けたくないやつだし。プルシェンコがいじめられたって、たぶん本当だろうと思います。嫌な奴だと思います。申し訳ない、うちのヤグが焼き豚さまの可愛いプルちゃんに手出ししまして(!?) ヤグはとにかく、プルに勝つためだけにスケートしてたみたいなところがあったんじゃないでしょうかね。でも、曲がかかり演技を始めると、素晴らしい演技になっていた。ジャンプも本にはこれ以上できないギリギリを目指していたし、何と言っても表現者だったなーと。グラディエーターの解説(日本語)の方が、彼の演技には重厚感があるって言っていて、そういう言い方もあるかなと面白く思った記憶があります。 私がのめりこんだのはバンクーバーで真央ちゃんに夢中になり、キムヨナにも魅せられ、その後ふとキャンデロロを思い出し、しばしキャンデロロばっかり見た後、ヤグディンに移行しました。えらい違うタイプですが、この二人には相当はまりました。だから私も相当後になってからです。今でも現役時代を中心に動画を見ますが、現在の動向はもう追っていません。 相当辛口でも全然OKです。 ファンのひとり様 先ほど少し前のやりとりを読み直していて、ふと見落としていたことに気づいたのですが、ファンの一人さまも踊っていらっしゃるわけですね? どのジャンルですか? 私は、ここ2年ほど、モダンジャズやコンテンポラリーのレッスンも時々受けています。ヒップホップも一度だけやりました。 正直かなり長いこと踊っているのでもう少し楽にできると思っていたらどっこい、難しいのなんのって。でも、先生たちも時々他のジャンルのレッスン一緒に受けたりしていますが、結構そう簡単に上手く出来ているわけでもなく、 他ジャンルのダンスをするのって、ほかの外国語を勉強するようなもんだなと気づきました。 すぐにはできない、やっぱりそれなりに文法さらったり、ひとつひとつ単語覚えないといけないようなところがあるんだなと。その点、フィギュアの選手、やっぱりトップアスリートはさすがトップなだけありますよね。もちろん、元々の能力がある上練習だってすごくしているですよね。 きれじろう様 例の宿題―「荒川さんVS浅田さん」の採点準備を始めていたところです。まずは、どの演技にするか…やはり評価の高かった代表的演技、そして、二人とも「白鳥の湖」があるのでそれと、真央ちゃんはトップクラス時代が長いので少女期のも入れるかな、とか、使う動画を決める準備からいやいや、簡単ではないですねえ。もともと結果よりプロセスを楽しむ人間なので、面白がってやっております。 さて、今回のご回答の中で、私の疑問に答える内容ではないかという部分: 最初の二つ、この辺り、例えば今回の欧州選手権のロリーヌちゃん高難度なものが少なかったってことなんでしょうかねえ。私も三番目に挙げられたバレエと違うというのはよくわかってはいますですよ。逆に違いが面白いので、フィギュアならではの美しさを見たくてこんなに見てしまうのですよ。バレエの動画もフラメンコの動画もそれほど見ません。 ただ、前回挙げた男子のビールマン、男子としては体が柔らかいということを証明するためにやっているのであって、これ、フィギュア的にも「すごい」けど「美し」くはないですよね。でも、技術を争っているんだから、なんですよね。女子のビールマンはビールマンの状態にいくまでや回転数でずいぶん点にも差が出ているのだろうと思いますが、そうでもないですか? 話が前後しますが、「ファンの考える採点との乖離」の最初の二つについて痛感したのが、ソチ代表選考の時の織田君でした。回転不足ではないものを何とか減点するために回転不足だったことにしたのだろうと思っていました。演技のステップも、いやあ、素晴らしい、とあの時は思いました。なので織田君が気の毒で気の毒でとても同情したのですよ。言うに言われぬ恨みを何とか呑み込んでやりきれない気持ちで引退したのではないかな、と。 当時橋本聖子さんが高橋選手のファンだということでいろいろ言われていたので、強い後ろ盾が味方の高橋選手が絶対的に押されたのではないかとも思いました。ただ、高橋さんの代表入りが間違った判断とは思いませんでした。高橋選手の演技には、やはり人の心を揺さぶる表現、国境を超えて彼の演技に感動させるものがあって、残念ながら織田君にはそういうものはないな、と思ったからです。ジャンプの着氷とかすごく好きなんですけれどね。 で、そうずっと思いこんでいたのに、最近この時の二人のステップみてびっくり。確かに織田君のステップは素人目に見ても高橋君のよりもシンプルに見えました。あの時は、わー、すごい!と、「なんとなく」「のり」で見ていたわけです。 「あごの上げ下げ云々」で採点に反映、なるほど。あごをあげるか下げるかでフィギュアではそのポジションを保つ難度がかなり違うということなんですね。 非常に勉強になりました。 どうもありがとうございます。 焼き豚さま で、ロリーヌちゃんの演技ご覧になって、どう思いました? ちょっと顔があまりに「フツーの女の子」すぎで少々地味な気もしますが、まあ三原さんや坂本さんもそういう意味では「フツーの女の子」っぽいながらそれぞれ魅力もあるし、これからまた変化もあるかもしれません。 グランプリシリーズの時、フリーで衣装をがガバっと変えた時、「うーん、それはエキシビションでやった方がいいかな、と思ったぐらいで後はあんまり印象がなかったんですが、ハンガリーのイヴェット・トンとともにこれから注目したいと思っています。 焼き豚さま 優しいお言葉恐れ入ります。 もう既出であれば再度、ISU主催の国際大会ではジャッジパネル(9人)がSP/FSの要素にかかるGOE評価とPCS採点を行います。 しかしジャッジパネルは、その大会に13人任命されており、レフェリーが競技開始前(45分前?)13人のジャッジからSP担当の9人を抽選で選出します(抽選もれの4人はFSに)。 FSは、SP抽選もれの4人とSPを担当した9人から抽選で5人が選ばれ9人となります。 つまりSPとFSのジャッジが異なるということです。 以下は私の(質問前後の文脈読まずの)個人的意見ですのでご了承を。 >やっぱりショートのpcsってフリーに連動してるんですか?? 1.上述したとおり、1大会の中でもでSP/FSで全て同一ジャッジが担当しない 2.SPとFSのプログラム内容等も異なる 3.負傷等を含め選手の好不調等もある 他にも要因があると思いますが、連動は考えられづらいです。 >ショートのpcsの4点ってやはり大きくないです?? 男子SPのPCSは50点満点、純粋に瞬間的にSPで4点upあっても元々PCSの低い選手ならどうでしょうか? (評価の判断程度は分かれるかと思います)ので、焼き豚様が大きいと思われても否定するものではありません。 個人的には、コンスタントにPCSが上がり続けているならその価値も段々大きくなっていくかと思います。 昨年SP30点程度のPCSが今年コンスタントに40点程度ぐらいになれば大きいかなと。個人的評価の難しいところです。 またある大会で、その時にPCS(に限らずTES)が今までより4点高く出た結果、順位が逆転したという想定なら、その場限りですが大きいかと。 例えば今世界のトップアスリートのPCSを見てください。 ↓GPF2016のSPプロトコル http://www.isuresults.com/results/season1617/gpf1617/gpf1617_Men_SP_Scores.pdf 羽生さんとパトリックさんは47点台のPCS このPCS維持なら4点upは有りえない(分かってます喝!と言われそう) ちなみに羽生さん、StSqは満点アッパレ! 彼らも最初からPCSが高かったわけではありません。 >いろんな試合を、ずっーとみてて、だいたいpcsの上下って2点くらいで動いていることが多いなーと感じたりします ジャッジパネルが試合ごとに変わり、各選手の試合時の体調変化等もあります。膨大なデータベース分析で検証すれば答えが出る[かも]です。 これは焼き豚様の感想なのでコメントを控えさせてください。 >あと、なにげに四大陸ってpcs高くでやすくないですかー??ボーヤン、レイノルズなど、だいたいpcsが78くらいの選手が80乗るときの試合って四大陸だったりするもんで 高く出ているかどうかの判断は、データがない限り困難かと思います。ただ4CCはシーズン最後の方ですね。 シーズン前から選手は練習に励み各大会に臨みます。 そして選手個人(コーチ)は試合の中で課題を認識し、その克服のため日々一層の練習を重ねています。 よってその練習の成果として、一部にそういう例もあるかと思います。 ----------------------------------------- きれじろう様 への質問ですが、私の薄知識で意見を述べました。誤記述箇所や追加をビシビシやってくださいませ。 それで私のスキルアップに繋がりますので宜しくです。 このような事をして、かえって邪魔になっていたらごめんなさい。 gh32p 様 お返事ありがとうございます。 ちょっと誤解されている可能性もあるので、まず当方のスタンスを少々。。。。 ぶっちゃけ当方は「不正はありうる!!」派ではないです。あるかもしれんし、 ないかもしれん。しかし、個人的な思いとしては「ない」ものとして観戦して います。ジャッジの個人的な趣味趣向、政治的な要素など、多少あるかもしれ ませんが、試合の結果を大きく左右されるようなものではないだろうという考 えです。 では、なぜ採点を勉強したいと思ったのか??? それは安易な印象論からくる陰謀論の真偽を確かめたかったからです。陰謀論 はかなりの高い確率で選手への誹謗中傷へと向かいます。いまでも多くの印象 論からくる根拠のない理由で選手を攻撃する人たちはいる。自分に知識があれ ば一見真っ当にも見える選手への誹謗中傷コメントも、噛みつくような形では なく理路整然と反論できると思ったからです。 2010年から素人なりに徐々に勉強しつつ、ジャンプの基礎点、GOEのつき方 など、プロトコルと実際の映像を何度も見て、うっすらわかるようになってきま した。最近では、実際の得点がでる前に「大体この点くらいでるかな~??」と 僅差の範囲内で得点が推測できるようになるくらいまで私も成長!(当たったら 大喜びでしますが笑) とは言え、素人がスピン・ステップのレベル判定が正確にできるわけでもなく、 PCSを正確に測定できるわけではないので、私の予想の仕方は今シーズン、ま たは前シーズンのその選手の実施した演技を大体覚えておいて、その時にでた点 数から参考に+-して、点を予想するというスタンスをとっています。 これがね、以外に近い点を予測することができるですよ(笑) ただ、この方法、あんまり見たことのない選手や大幅に構成を変えてきた選手な どには使えませんが(苦笑) 四大陸がPCSが出やすと感じるいったのは私が上記のような観戦スタイルをも っていて、頭の中にある「今シーズンの相場」より若干高いなあ、、、と感じる ことが多いからです。「シーズン最後のほうで、トレーニングが積み重なって」 も確かにそうかもしませんが、そのあとの世界選手権ではなぜかやっぱり相場に もどってしまうことが多いので、私の中でそういう印象になっているわけです。 別にこのことの真偽を突き詰めたいわけではありませんし、すべての試合の 数値を算出して、この私の「印象」を「確実な事実」として誰かに訴えかけたい わけでもないです。 ただ、気軽な雑談コーナーなので、気軽に「私はこんな風に感じすんですど どうですかぁ~??」くらいの軽いノリでいっただけですので。 まあ、点がでやすかろうが、でにくかろうが、特定の選手に限定されているわけ ではなければ、別に私は構いません。点数が出やすいのなら、ぜひぜひ選手には 頑張ってもらって、パーソナルベストを更新してもらたい!!と思うくらいで(笑) もう一人の通りすがり様 ジョニーの衣装(爆)WWW この流れをがっつり受け継いだのが羽生選手ですねえ。 なんていったて、ジョニーデザインの衣装着てますもん。今もそうなのかわかりせんが 2012年シーズンの「ノートルダムの鐘」なんかのピンクの衣装はジョニーがデザイ ンしたんじゃなかったでしたっけ??? せっかくショートの「パリの散歩道」でイメチェンしたのに、またピンクの衣装、、、 いや、いいんですけどね。本人が気に入っていればそれで、、、。そういえばミーシンが 羽生君の衣装を「ショートはいいのにフリーになると『dress up』する」と評して いたのが印象的でしたね。(『dress UP』ってww) 実は衣装のトレードなど選手内でするとおもしろいなって思ってます。 羽生選手のフリーの衣装をパトリックにきてもらって、リッポンのショートの衣装を羽生 選手にきてもらって、アーロンのライオンキングの衣装を宇野選手 あ、途中で送信してしまいました。。。 アーロンのライオンキングの衣装を宇野選手にきてもらって、、、、ってぐるぐる 回してみたらおもしろいかも。。。 衣装に関しては守りに入っているパトリックには色々着せたいものがある、、、フフフ っとまあ、こういう想像も楽しい。すっかり脳内コスプレみたいになってますが(爆) ヤグの印象は結構もう一人の通りすがり様と近いですね。うん。ヤグのプルに対する こだわり方はやっぱりちょっと尋常ではない部分があると思います。 まず、ヤグってお父さんがいないんですよね。なのでミーシンにその父親像を重ねて いたと聞きます。長野五輪で思うような結果が出ず、またそのころプルが若き新星とし て台頭してきて、ミーシンの寵愛は徐々にプルに移行。ミーシン自身も人として、ヤグ よりプルのほうが相性は合うと発言しているくらいですからね。やはりヤグとしても、 その辺は肌身で感じていたのではないでしょうか?? ミーシンの寵愛が奪われようと、プルにそこまでのフィギュアの才能がなければ、あそ こまでヤグも敵対視しなかったのかもしれない。ミーシンだけでなく大好きなスケート もプルに奪われていくのが耐えられなかったのではないか?と当方感じております。 ソルトレイクのショートでプルが転倒した際にヤグが「YES!!」と喜んだとか、 ショート2位の本田くんのところに「ありがとう!タケシ!!」と駆け寄った(苦笑) とか、まあスポーツマンシップにのとってない行動ですが(笑)、「1位じゃなかった としても、極端な話、エフゲニーの上であればそれでよかった」という逸話もあるくらい ですから、ヤグにとってプルは闘争心の源であったのは間違いない。 焼き豚様 拙い意見にレスを頂き有難うございます。 焼き豚様のフィギュアに対する想い等よく理解できました。 私も大した知識もないのに、採点やっていますよ~(笑) 今ユーロを見ながらレスを書いています。コリヤダさんパンクしちゃたわ これから最終グループ、ハビさん最終滑走、楽しみ (つづき) ヤグが引退したのは2002年ですか??スケートアメリカのあとだったかな? 先天性の股関節の障害。小塚君と同じですよね。ヤグが引退してから15年近い 時間が流れますが、今でもここまでの存在感があるのはプルがいまだに現役だから でしょうね。本人たちは嫌がるでしょうが、まぎれもない二人は「相方」だとおも ってます(笑) さて、現在のヤグを知らないとのこと。これはソチシーズンのロシア代表選考の ゴタゴタの時の話をひとつ(苦笑) これは、当時私がリアルタイムで詳細に情報をおっていたエビソードです。 ご存じのとおり、ソチ五輪の時ロシアは男子1枠しかなくてね。その1枠の選考 基準がなんと「ロシアスケート連盟の推薦者」だったわけです。つまり、ナショナ ルで優勝しても、グランプリファイナルに出場しても、確定されない。当時プルは 人口椎間板をいれる手術を2013年の1月の終わり(2月のはじめだったかな??) にしたばっかりで氷上練習再開は5月とか8月とか。ミニマム取得のために復帰した のは11月。ロシアナショナルはその次の月の12月です。 まあ、とてもじゃないけど、フィジカルは不安だらけでね。ただ、プルの実績と本番 実施能力はずば抜けていたので、連盟としてはプルの身体に問題がなければ、プルを 推したい風潮はありました。2013年のロシアナショナルでショート1位につけた ものの、フリーで大幅にザヤりましてね。なんと!、コフトンに逆転優勝されてしま ったんですよ! たぶん連盟としてもプルが優勝したらそのままソチ代表に内定を出す予定だったと 思いますが、ここで2位になったからもうぐちゃぐちゃになりまして、、、、(汗) 戦いは、プル(ミーシン・サンクトペテルブルク派)VSコフトン(タラソワ・モス クワ派)の場外乱闘に発展していきます。 決着はユーロで、、、とまとまりつつあったのですが、これをミーシンが拒否! 「ジェーニャは復帰して間もないからユーロにでるより、練習をつみたい」ってこと で、コフトンはユーロの成績を、プルは非公式のテストスケートで最終判断するという 展開になります。 しかし、ここでまた一波乱ありまして、なんと、コフトンがロシア勢で最下位の5位 に沈んでしまうのです(汗)その時のユーロの最終順位、1位フェルナンデス、2位ボ ロノフ、3位メンショフ、、、、コフトンはフリーで自爆して5位になってしまいまし た。私、これリアルタイムでみてたんですけどフリー終わったあと、「やってもうた、、」 とばかりに天を仰ぐコプトンがさすがに気の毒になりました。 どうやらコフトン、ユーロの前にコーチから「プルから代表の座を奪うには、ショー ト、フリーともどもパーフェクトの演技をして優勝するくらいのものでないと厳しい」 といれていたようで。ユーロの試合後、「僕もボロノフやメンショフみたいにノープレ ッシャーのなかでやりたい」にみたいな発言をしたものですから、ロシアスケ連の会長 さん(だったかな??)が怒りましてね(汗)、結果はプルのテストスケート待ちと いうことになります(つづく) (つづき) 非公式のテストスケートの結果、プルは2本の4回転、2本のトリプルアクセル (一つワンハンド)でほぼノーミスの演技をしたそうです。(なにせ非公認だった ので映像が公開されない)。オタとして、本当にほっとした瞬間でした。 ところでなぜこの話がヤグの話と関わってくるかと申しますと、ここからヤグが 登場します(笑) テストスケートがおわって1時間経つか、経たないかのうちにヤグがツイートした んです。「おめでとう、ジェーニャ。診断書の準備はできてるか?」、、と(苦笑) 「診断書の準備」=個人戦は怪我のため棄権するつもりなんだろ??と皮肉ったわけです ねえ。 個人的にびっくりしたのがこの皮肉の内容というより、ツイートしたタイミング。 本当にね、プルのテストスケートのことを気にかけていたんじゃないだろうか、という くらいすぐでしかから(笑)プルのテストスケートの結果とともにヤグのツイート の情報が入りました(苦笑) そのあとのソチ個人戦の棄権。棄権する前にコフトンにバトンタッチすればよかった のにの意見に、プル側は「コフトンに電話したけど連絡つかなかった」とういう意見 にコフトンは「普通に練習してたわ!!連絡なんてもらってないぞ!!」の水掛け論。 そしてなぜかそこにヤグの関わってきて(もちろんコフトン側)、プルとヤナ (プルの奥様)を再びキレさすということで幕を閉じます。 いやあ、私からしたら、なんでヤグって自ら関わってくるの???と大層疑問。 コフトンのコーチでもないし、ツイッターとかめっちゃプルのこと気にしていた みたいなタイミング。「嫌い、嫌い、大嫌い~」もここまでくるとぐるりと一周して 「逆に『大好き』なんじゃ...(;^ω^)」という印象に落ち着いたわけです。 なので、私のヤグの印象は「愛情表現が複雑怪奇、しかしそれに本人無認識」という 印象になるわけです。 あ~やっとかけました!!焼き豚風ヤグ考察史WW どんだけ長いねん!! ローレンヌちゃん(?)の感想はまたあした書きます!! 焼き豚様 1/25日のユーロ女子SPを見ていたとき、解説者が女子スピンのレイバックスピンは、フライングで行っていない姿勢の単一スピンを選んでも良いとの話がありました。 ああこんなルール改正もあったのかと、ネットサーフィンでアチコチ探索。 その際に表現はあやふやですが「プルシェンコさんが平昌OPへの出場を目指している」という記事を見ました。 ガセネタなのか分かりませんが、プルオタの焼き豚様に伺えば何か分かるのかなと思い投稿です、ご存知でしたら教えてくださいませませ。急ぎません。 私は彼のStSqが大好きなもんで。 焼き豚様 >やっぱりショートのpcsってフリーに連動してるんですか?? すいませーん、焼き豚様に誤解を与える書き方しちゃいました。 gh32p様の補足という感じで記載します。 結論を先に書くと、全く連動していません。 何が言いたかったのかというと ・そのまま採点するとショートとフリーでTESとPCSの点数上の比率が大きく異なる (フリーのほうがTESのエレメンツの数がショートよりはるかに多いから、TESの比率が異様にでかくなってしまう) ・なのでPCSについては以下のようにしている 男子ショートプログラムを「1」として 男子フリープログラムは「2」 女子ショートは「0.8」 女子フリーは「1.6」 ということです。 で、「WorldFigureSkating」の別冊ソチオリンピック総集編にジャッジの岡部由起子さんがちょうどプルシェンコの採点に振れています。 まずインタビュアーが「これはジャッジミーティングでも話題になったのでは?」と質問し、それに対して 「点差が開いたということは、ジャッジによって見る部分の違いが大きかったということです。 プルシェンコ選手の名前を挙げて指摘することは有りませんが、フリーの直前ミーティングではレフェリーから「全てのムーブメントにおいて、どのような体の動かし方をしているかしっかり見て欲しい」との注意喚起がありました。 どの試合でも色々な確認はありますが、やはり点数が割れたことは話題になったと思います。 - 岡部さん自身は、彼の演技をどう思われましたか? 彼は体の動かし方として、コアがまっすぐにしか動いていないという印象がありました。 一方でパフォーマンスでは心に響くもの、伝わってくるものがありました。」 以上ですが、師匠によると、ISUはジャッジセミナーなどで少しでも採点を共通化しようと努力しています。(師匠はそれに参加したことがあるそうです) 具体的にはジャッジがグループに分かれて「この演技にはどのような採点を実施するか。その根拠は何か」を討議し、意識を近づける、というものです。 また、先にも記載しましたが、競技会後のラウンドテーブルディスカッションでも徹底的に議論します。 とはいえ、審判は実質ボランティアに近い状態ですし、集約化はそんな簡単なことではないでしょう。 この辺もそのような状態を理解している選手、コーチとファンの「採点に対する温度差」に繋がっているのかな、という気がします。 >ショートのpcsの4点ってやはり大きくないです?? 結局はどのように評価するかは審判ごとに見る視点が微妙に異なるのが現状ですし、ざっくりした書き方になりますが、ロシア杯に比べてNHK杯はたまたま高く評価するジャッジパネルが多かったのと、安定感が増した、それが結果的に4点アップに繋がった以上のものってないのかなぁ、というのが私の見方だったりします。 後は選手自身が如何に各審判を認めさせるかと言う問題でしかなく、審判とのコミュニケーションをどのように実施し、それをどのように演技にフィードバックすることが重要ということではないかと。 >それは安易な印象論からくる陰謀論の真偽を確かめたかったからです。 そういう説って、とにかく早合点が多すぎますね。 例えばジャンプ前の沈み込みが話題になった時に出てきた「キムヨナはルッツのジャンプ前の沈み込みが以前よりでかくなっている!減点しないのは八百長だ!」ってのも典型です。 「沈み込みが無ければ良い」ではなく、沈み込みによって「流れ、勢いが無くなる場合に+評価が出にくくなる」という話なのに、それを曲解して拡散しちゃうんですよね。 gh32p様 ステップ、ターンは私も勉強中ですよー。 もう一人の通りすがり様 >前回挙げた男子のビールマン、男子としては体が柔らかいということを証明するためにやっているのであって、これ、フィギュア的にも「すごい」けど「美し」くはないですよね。でも、技術を争っているんだから、なんですよね。 例えば羽生さんの場合、ビールマンは「やりたいから」以上のものってないような気がします。 彼の場合、ビールマンをやってるスピンだけ若干他のスピンよりGOEが低くなる傾向があって、おそらくそれはビールマンをやると回転速度が必ず減速しちゃうからかと思われます。 元々スピンで重要なのは回転速度や軸の安定感だからです。 >女子のビールマンはビールマンの状態にいくまでや回転数でずいぶん点にも差が出ているのだろうと思いますが、そうでもないですか? スピンのルールは、「難しいポジション(ビールマンも含まれます)」を確実に途切れることなく2回転を実施すればレベルを一つあげることが出来ます。 後はGOEのほうで「2) すばやくスピンの軸をとることができる」というのもありますね。 gh32p様 >きれじろう様への質問ですが、私の薄知識で意見を述べました。誤記述箇所や追加をビシビシやってくださいませ。 それで私のスキルアップに繋がりますので宜しくです。 このような事をして、かえって邪魔になっていたらごめんなさい。 いやいやいやいや、すごく助かります! 私だって勉強中の身ですから。 ・・・落ち着いたら、浅田さんスレでノブリンさんがおっしゃってた疑問もきちっと回答しないとなぁ。 ちなみに。 >安易な印象論からくる陰謀論の真偽 これ、以前ルール説明サイトに参画してたときに、安易な陰謀論を一つ一つ嘘を暴いていく 「実はあなたも騙されている!?フィギュアスケート都市伝説列伝!」 を提案したんだけど、感情的な書き込みが大量にくるリスクがあったので却下されました(笑) 焼き豚様 ソチ関連でコフトンを含み、ヤグのツイートの件とか、いろいろあったんですねえ。 私の場合、キャンデロロが銅メダル取った時、メダルの可能性があったのを熱が出て逃したヤグディン、から入ってるので、ゆがんだ勝負の鬼イメージの前に演技ありき、だったのですよ。 で、ソチ以前の生涯や人となりについては、夢中になって動画を見ていたころネットで読んだものです。当時は引退後のショー動画、ヤグファンのブログものぞいたりしていましたが、あまりに動画を見すぎてだんだん同時代の競技の視聴が増えていきました。 ああいう、ひたすら勝つことに燃えるっていうのは私自身あんまりないので、アスリート精神にも魅かれました。男っぽいですよね、彼は。 でも、ひたすら勝つために滑っているのに、彼の演技はとにかくその音楽世界を本当に見事に表現しきっていて、結局今でもちょくちょく見たくなるのですよ。 私から見ていると、このブログのコメント欄でもヤグディンに関して言及する方はほとんどいないので、そういうのを見ると、やはりプルシェンコは現役、ヤグはもう何年も前に引退した過去の人になってしまったなという感じがします ファンの一人様 ファンの一人様もプルシェンコファンでしたか。 そっかーぷる様はやっぱり人気があるなあ。 いいわ、私はそれでもヤグディンの演技が好き。。 きれじろう様 ビールマンについてのご説明ありがとうございます。 男子も、やれば必ず点数もらっているってわけではなったのですね。なるほど。 ジャッジっさん、えらい! ところで、昨日はロリーヌちゃんのショートで興奮しましたが、フリーは私にとってはいまいちで、「ファンになる宣言」をしたものの少々関心が薄れてしまいました。 まあ、私自身「音楽の解釈」とかこだわっているものの、個人的にあまり好きな音楽ではないと冷め気味になってしまいますはい でも、コリヤダ君のビールマンは、醜くないな。。 彼、なんとも言えない魅力がありますよね。 きれじろう様 補足等有難うございました、気分スッキリです(笑) ---------------------------------------------- 以下雑談(メモ帳独り言) まず私のフィギュアを見るきっかけは同僚の薦めからです。勿論ジャンプの種類など分かる筈もなく、TV中継で解説者の3Lzとか3Fとかを言われてもキョトンとするばかり。なかなか覚えられず苦心しました。 Jスポのフィギュアスケート・ラボとかでも勉強しました。色々なルールとかは、まず頭に叩き込むため紙メモに何度も書くことから始め、最終的にはきれじろう様推奨の(PCアクセサリーにある)メモ帳に書き、HDDのDドライブに保存。そして録画したものはDVD(今はBD-R)に保存。 ところが昨年、大容量HDDのPCが突然パンク(HDD自体がお釈迦)、外付HDDへの保存癖はあった(筈)なのに有りません。メーカーにHDD修復も依頼するも、お釈迦状態になっており不可能と言われショック(大泣) フィギュアに関する資料はおろか、大事なデータも全部喪失。 で録画したJスポのDVD(ラボとか)を探すと、フィギュアを薦めてくれた同僚に差し上げており、ここまでフィギュア好きになるとは思いもよらず、残った手書きメモからチマチマとメモ帳に再度入力(疲れます)。 (変な私のPCSの見方) TV中継の場合、自分なりに採点もしていますが、キスクラでTESとPCSが表示されます。 男子SPのPCSは5で暗算割(例:35.50/5=7.1)、平均7.1点かと、後日プロトコルを見てProgram Componentsの何が一番評価されているのか、何が一番低かったのかを見て再度TV録画を見ます。 ちなみに 男子FSは100点満点ですから簡単です、10で割る 女子SPは4で、FSは8で割り、ジャッジパネルの平均点を暗算して楽しんでおります(笑)。 きれじろう様の410(プロトコルにあるFactor)に関連して 私はこの選手ならPCS平均は7点ぐらいかなと採点すれば 男子SP=7点*5=35 男子FS=7点*10=70 女子SP=7点*4=28 女子FS=7点*8=56 となり、これも個人採点していて楽しいものです。 gh32p様 gh32p様は私よりはるかに広く深く勉強してらっしゃるって感じがしますね。 私は基本面倒くさがり屋なので、ピンポイント突き詰め型です。 HDDクラッシュはショックですね。私はそういう意味でバックアップを取ってるのはスケーターの皆様の絵(60枚くらい)だけなので、真剣に考えようかな。 もう一人の通りすがり様 >私自身「音楽の解釈」とかこだわっているものの、個人的にあまり好きな音楽ではないと冷め気味になってしまいますはい がっはっは ロリーヌちゃんのショートで盛り上がり、フリーで盛り下がりましたが、ハンガリーのイヴェット・トース、これはショート、フリー、ともにジャンルが違いますが、いい動きですっごく面白かったです。マイケル・ジャクソンは好きじゃなくても(あ、失礼、焼き豚さま。。プルのこと言ってるわけではありません。好きな音楽じゃなくても演技が好きなこともある、といいたかっただけで)繰り返し見たいと思った! で、フリーのエリーナ・リグビー、こういう音楽選ぶってだけで好き!(やっぱり思いっきり「なんとなく」派)。 焼き豚さん、きれじろうさん、ファンのひとりさん、お時間あったらイヴェット見てみてご感想お聞かせいただけるとうれしいです。(あ、観なくても「無視された」とか思わないですから、気が向いたらでいいです)。 もう一人の通りすがり様 バレエにフラメンコだけでなく、モダンジャズやコンテンポラリーも されているのですね! それにヒップホップまで、されたことが あるとのこと! またまた意外でした(笑) 私が数年ほど習ったことがあるものは、もう一人の通りすがり様が されているものとして、これかな?と思い浮かべたものと同じです。 だから今のところは、ナイショにしときます(笑) 今は、それをしていないのですが、私は型に、はまった踊りより 好きな音楽に身をまかせて自由に動いて踊るのが今は一番好きです。 もう一人の通りすがり様が、おっしゃっていたように 型が決まっている踊りは、難しいからです(笑) 私が今しているのは、ダンスセラピーみたいなもの といえば、わかりやすいかもしれないですね。 それから私にとってプルさんは、ファンというほどでは ないですよ~(笑) 私はプルさんもヤグさんも、大活躍していた頃にリアルタイムで 見ていなかったから、あまりよく知らないのです。 焼き豚さまも、プルさんとヤグさんの関係について 詳しく書かれていましたが、おもしろいなあと思いました。 真央ちゃんとキムヨナさんみたいに、やっぱり、そういう ライバルがいることで、いろんなドラマが生まれてきたりして より、おもしろいことになったり、成長できたりするんだろうなあと。 焼き豚さま 男子選手達の衣装の“脳内コスプレ”のお話し、思わず 笑ってしまいました(笑) いろいろ遊んでますね~ これからも、楽しいお話を期待しています(*^-^*) さてさて、ここから真面目な話をさせてください・・ フィギュアスケートの競技の世界に、陰謀があったのか 不正があるのか、それは、はっきりと、わからないけれど 少なくとも、誰もが納得のいくような採点結果でないことは 確かですよね? こちらのブログに掲載されている、いろんな選手達の演技の コメント欄を見ると、それを、つくづく感じるからです。 先日も、あるコメントを目にして、残念というか、なんだか 悲しくなるようなものを感じていました・・ 誰もが納得がいくなんてことは、フィギュアスケートに限らず 滅多にないことだと思うけれど、やっぱりフィギュアスケートの 競技の世界は、ルールが複雑で、わかりにくいので 特に、そうなんじゃないかなあと。 だから違う選手のファンどおしで、いがみ合いみたいなものが 生まれることが多いんじゃないかなあと。 そういうわけなので、見ている人たちが出来るだけ納得できるような 競技に生まれ変わっていくことを、心から願いたいです。 きれじろう様 いえいえ私の知識は[今なお浅いまま]です。 本サイトの動画投稿欄には過去10回未満ぐらい?書込みしたことは有りますが、こちらの掲示板は、きれじろう様の投稿内 容が素晴らしく(お世辞では有りませんよ)とても勉強になります。動画投稿欄はもっぱら感想のROMオンリー。 >私は基本面倒くさがり屋なので、ピンポイント突き詰め型です。 きれじろう様のサイトも拝見しましたよ、私にはとてもとてもスキル的にも真似できません。 Cドライブの不調は数回経験しましたがHDDお釈迦は初体験、外付HDD等に保存することお勧めです。 HDD交換は3日ほどで済みましたが、年賀状の宛先等の入力でヘトヘトしました。手書きメモは走り書きなもので結構厄介 で正直、半分くじけています(泣)。 きれじろう様の専門分野で一度お伺いしたい事があります。私の質問は急ぐような内容では有りませんので、私なりに整 理し折をみて投稿したいと思います、その節は宜しくです。 昨日ネットサーフィンした時、何か所のフィギュア・ブログサイトで18-19年シーズン、男子FSのジャンプ要素が7になるという(勿論、案の段階ですが)見かけました、平昌Op後ですが。 上の案とは関係ありませんが全米でネイサン・チェン選手、SP/FSで7本の4回転ほか [コンボ抜きで1stのみの内訳] 4Lz*2 4F*2 4S*1 4T*2 3A*2 ------ 3Lz*1 3F*1 もう驚愕としか、1st純粋3回転が3Lz*1、3F*1だけとは(ため息)他の技要素の得点比重が益々かすんでしまうよ~ それでも私はStSqが好きなんですよ ターン/ステップは判別不可なりにも、全体を見るだけでも素晴らしいものは素晴らしい。 ちなみに昨年の全日本FS、浅田真央さん、宮原知子さん満点(アッパレ!!) さて明日Am1時からユーロ男子FS、録画はしているが寝てしまうだろうな… なんとまとまりのない文章(まあ雑談雑談) gh32p様 ご質問ありがとうございます。これはバリバリの私の専門分野です笑 まず、ご質問の「プルさんが平昌オリンピックを狙っているのか?」というご質問。 これは100%本当の話です。 でも、「では平昌でプルさんが見れますか?」という質問になるとこたえは、「わからないが、可能性は少ない」と言うのが個人的見解。 そもそも、プルさん、ソチ五輪の個人戦棄権の後、一度はボルトが折れたショックから「これが、最後の試合になるだろう」と引退めいた発言をしてました。というのは背中のボルトの状態が、どうなっているのかわからず、今後ショーで滑れるのかもわからなかったからです。 ソチ五輪が終わりイスラエルにとび、ボルトが折れているものの人工椎間板が無事癒着していたので、ボルトで固定する必要もなく、ボルトはすべて撤去しました。 ここから発言が少しづつ変わり始めます。「2018年のオリンピックを目指す可能性を排除しない」というコメントになり、たしか、2014年の五月くらいだったかな?正式に「2018年の平昌オリンピックを目指す」という発言をしました。 その意向が現在まで撤回されているという話は聞きません。 ただ、今まで3回の復帰(2010年バンクーバー、2012年ヨーロッパ選手権、2013年ソチオリンピックシーズン)ときとはちがうのは、今現在が史上かつてない高難度構成の四回転戦国時代であるという点。フリーに3本~4本(5本?)の四回転がないと表彰台に上がることすら難しい時代です。 プルさんは過去一度も四回転を3本以上フリーでいれたことがない。金メダルとったトリノの時すら四回転はフリーで一本でした。 こないだも(半年前くらい?)ヘルニアの手術をしたばかり。背中どころか、半月板も半分ない(?)プルさんは背中だけでなく膝にも問題を抱えています。 元気ピンピンの若かりしときすら3本の四回転を跳んでなかったのに、このあちこち負傷だらけの35歳で、今の戦国時代でき居残れるか大いに疑問です。 実際はショーを中心に活動しており、ミーシンコーチとは行動をともにしていません。しかし、その一方で四回転ルッツの練習動画をインスタにあげるなどして、「視野からはずしているわけではない」感じもバリバリします。 個人的に考えるプルさんが平昌にでてくるための条件は以下のものかと、、 1、ロシア男子に2枠以上(もちろん3枠が一番望ましい)の五輪の出場枠を手に入れること 2、二種目の四回転の装備(おそらくクワドルッツだとともいます)の実現 これらのことが目処がたったとき、本格的に復帰してくる可能性はあります。 今季はすべてパスすることを発表しているので、もし動き始めるとしたら来季。ミニマムのことなどもあるだろうから、12月までにB級試合にエントリー、ロシアナショナルに出場しなければ確実に可能性は消えます。 しかし、、私が一番詳しいのってフィギュア自体というより、エピソード話なんじゃないだろうかと、ふと自覚。すべて私の記憶の中のことを書き出しているので若干の差異があっても御容赦を笑 焼き豚様 ご回答有難うございます。 とても詳しい情報、まとを得た推察で真のプルオタ認定させていただきます。 私はソチの6連中の出来事を覚えおり、とても悲しかったです。 焼き豚様とはプルシェンコさんの演技の見方は違うかもしれませんが、とにかく彼のスピード感溢れるStSqが大好きです。先日、彼の転倒場面のある動画リンクを貼りすみません(角度的に一番良かったもので)。 あのストーム、試合によってStSqを変えていますよね、あれは高度のスキルがないと不可能かと思います。音楽に例えれば素晴らしいJazzアドリブと同じです。 ファンのひとり様 議論をしたいのではなく、私がこの五年間感じてきたことを書きます。 >誰もが納得のいくような採点結果でないことは確かですよね? 細かい採点の積み上げなので、分かりづらいことは確かだと思います。 今のフィギュアスケートに何が必要かというと、誰もが納得出来る=「誰もが理解出来るルール説明」が一番重要ではないかと私は考えています。 とはいえ、それが簡単にできれば苦労は無いことは確かで、「ルールの全体像」「回転不足判定方法」を自分で作ってはみましたが、まだまだ改善の余地はあると思っています。 しかし、ISUも所詮はアマチュアスポーツ団体であり、ルール周知にどの程度効果的な施策を実行出来るかは、あまり期待できないのではないでしょうか。 また、今のスケートに対する不信感はネットが発達したこととも大きく関係しているように感じます。 というのも、今のネットを見ていると「似たような考え方をした人が集まる」傾向にあり、それが時には排他的な空気を作り上げてしまうからです。 論理の積み上げによって、よりよい回答を突き詰めるのではなく、ただ「敵か味方か」的な判断基準で排除に走るというサイトを私は嫌と言うほど見てきました。 八木沼さんや荒川さんが、ことシニアの競技会については当たり障りの無いことしか語らないのも、それが要因の一つでは無いかと私は考えています。 実際、荒川さんはテレビ解説中、浅田さんの回転不足のジャンプを「回転不足ですね」と語っただけでファンからメチャクチャに叩かれたことがあります。 では、ファンにとって分かりやすいルールとは何か、と考えたとき、これもまた悩みます。 バンクーバー五輪後、ファンの間で多かったのは「演技構成点なんて廃止してしまえ」でしたが、これを本当に実行したら、確実につまらなくなるでしょう。 ただのジャンプ大会、ステップ大会になり、特に女子は成長期前の選手が圧倒的に有利になり、選手寿命は遙かに短くなり、浅田さんの現在の情感あふれる演技が形作られることも無かったはずです。 回転不足判定もこの5年、誤った解釈がネット上を席捲し、多くの誤解が蔓延しましたが、現在の回転不足判定を廃止したら、選手は危険な状態で着氷するケースが常態化してしまう可能性もあり、ISUの「正しいフォームで降りるようになってほしい」という意図はオミットせざるを得なくなります。 おそらくフィギュアスケートという競技が存在する限り、同じような問題は続くと思います。 きれじろう様 いろいろお調べいただいてありがとうございます。 岡部さん、当時ジャッジ担当されておりましたものね。 プロのジャッジでもこうまで意見が割れるものなので、素人が 明確な答えを知ろうするのは限界があるのだと思いますが、当時 やはり開催国のアゲ採点だというような意見もあったので、そう ではなく「見てる部分がちがうのだろう」という見解で一旦この 疑問は胸の中におさめようとおもいます。 ところで、織田君の回転不足判定の際に貼っていただいた、きれ じろうの画像置き場(?)、、、、。ほぼほぼ、女子ばっかりでし たね(笑) おそがけながら『回転不足ってどう判定するの??』のコラム拝見 しまいしたが、検証動画がすべて浅田選手のものだったことに、逆 に当方には、きれじろう様の浅田選手への深い愛情を感じました(笑) しかし、あそこの荒川さん、ちょっと怖すぎやしませんか?? あれが最初に書いた荒川さんですか?? あそこの画像一覧をみて、きれじろう様はきっと女子中心にみてらっ しゃるかたのだろうと。。、なのにわざわざ私の質問を答えるために 男子の演技を見比べていただいて、時間をかけて考察していただいた のだなあ、、、と少し申し訳なくおもっております。 (お仕事もあっただろうし、胃腸の具合もよくなりました??) と少し殊勝な態度で謝りつつ実はまだまだ聞きたいことがある今日 この頃!! 次はテクニカルなことなので、きっとそこまでお手を煩わせることは あるまい。(*´艸`) ざっくりというと、転倒したジャンプにおける回転不足判定の見分け 方なんですが、また次の機会に教えてください。転倒したジャンプの回 転不足って、着氷してないからよくわかんないんですよね~。 どうやって見分けてるんだろ?? もう一人の通りすがり様 いや、以外に今のプル人気はバーター的なものですね。つまりね、羽生 選手ファンが羽生選手が「あこがれる」ということで、プルさんのことを 実際より人格者として評価してくれてて一緒に応援してくれていたり、バ ンクーバーの時に「真央ちゃんのトリプルアクセルをもっと評価すべき」 と評価してくれてので真央ちゃんファンがついでに応援してくれていると いう感じです。 ちなみに真央ちゃんはプル派、舞ちゃんはヤグ派らしいですよ(噂では) ソチ五輪選考で恐ろしくゴタゴタしたので、今でもプルはコフトンには塩 対応です(涙)はっきりとコリヤダ押し。まあ、なぜここまでこじれちゃ ったのかというと、あのゴタゴタの最中にコフトンが「僕ヤグ派」って言 っちゃたのがいけなかったのかと(苦笑) コフトン、ユーロのショート、久々に会心の演技でよかったです。プログ ラムはなんていうか誰が振付したの??というくらい個性的ですけどね。 ちなみに、当方ゴリゴリのプルオタですけど、プルのすべての演技を盲 目的に絶賛しているわけではないので、辛口批評でも全然気にしませんので お気になさらず(笑) とくにソチシーズンのフリー「ベストオブプルシェンコ」には当時絶望的 な思い出しかなく(爆笑)、なぜ、大事なオリンピックにあんなメドレーに した、、、、(;´д`)と大層動揺したものです(笑) 宮本賢治のロミジュリとかカメレンゴに振付してもらったプロとかがあったの ですが、すべてミーシンが「ジェーニャに合わない!!」といってお蔵いり(涙) ミーシンが2か月かけてプルを説得してできたのが、あの走馬燈プロだとしった ときは結構ファンの中でも阿鼻叫喚の嵐でした。 ところでロリーヌちゃんのショート見ました。ジャンプ構成はトップクラスだと おおいますが、コンビネーションの助走が若干長く感じたのと、トラジションが トップ選手とくらべて薄く感じたこと。PCSが連動しているならこういうところ は改善の余地ありですかね。実際プロトコルをみるとトラジションが一番低い評価 でしたから。ただ彼女の情感はわたしは好きです。 一番最初に目が行ったのが彼女の年齢。20歳ですか??遅咲きのスケーターですね。 きっと今までいろいろ体型変化などがあって、演技が安定しだしたのがここ最近なんで しょうが、ここからずっと また途中で送信してしまいました(汗) これから、安定した演技を続けてもっともっと上にいってもらいたい ですね!! ファンのひとり様 妄想コスプレ結構面白いですよ(笑)そうすると誰が衣装の面での 開拓者で、だれが保守派かバリバリわかります。 女子の場合は皆さんきれいな衣装きてることが多いんですけど、男 子は、、、、、、(笑) なかなか「素敵な衣装」って実は難しい。今季の衣装冒険者はまあ、 圧倒的に羽生君ですね。。。白のパンツも衝撃でしたけど、紫にかえた ときはもっと衝撃(個人的な意見ですので、その辺はご容赦を) ネイサンのフィンランディア杯の時の衣装は別の意味で衝撃。あれは 練習着!!間に合わなかったのかロスバケにあったのかよくわかりませんが 今はきちんと素敵は衣装をきててほっとしています。 宇野君の衣装なんかはいつの安定して、素敵なものを着てる印象。ただ あそこは宇野君より、美穂子コーチの私服のほうに目がいってしまいますね。 そして、ファンのひとり様がおっしゃるように、みなが納得する結果って また送信してしまった(汗) 皆が納得する結果って本当にむずかしいとおもいます。 PCSなんて一般人はよくわからないし、プログラムの 好みはそれぞれの趣味趣向がありますからね。 ただ、それ以前にやはりジャンプの基礎点の違い、ミスに よる点数の差など、一般に知れ渡っていることが少ないので 印象論による感想のほうが世にひしめいてしまう。 極端な話、『ジャンプの着氷ミス=ジャンプ全滅』と表現する人 は沢山存在するし。(私からしたらジャンプ全滅って、回転数 が足らずにノーカウントになるか、回転不足の上に転倒っていう できを想像してしまうんですけど) クリーンな3回転とオーバーターンが入った4回転とでは4回転 のほうが点がでるのは当たり前なのに、印象論として「おかしい」 っていう風潮はまだまだありますよね。 その不満の行先が最終的に選手自身に向かったりするので、織田君 あたりががんばって基礎的なテクニカルの知識の浸透に尽力していた だけるようになることに期待(今でもかれは頑張っていますけどね) それでもやはり皆が納得いく結果って難しいかもしれませんが、納得 できる層が少しでも多く増やしていければ、ストレスなく視聴応援でき ますから。 gh32p様 真のプルオタ認定ありがとうございます!!しかしプルオタとしても 当方まだまだヒヨッコ!真のプルオタになるには聖地「サンクトペテル ブルク」に足を踏み入れないといけないと思っていたり、、(笑) 実はね、私もプルのエレメンツで一番好きなのはステップなんですよ!! リアルタイムで盛り上がるのはジャンプなんですけどね。 個人的に一番好きなのはメジャーどころで「トスカ」ですかね。しかも トリノのエキシビションのやつ。マートンの生演奏で、あれはまさに「王者 のエキシビション」って感じがすきです。 あとはべたに2003年世界選手権の予選、「カルメン」とかのステップ。 いまでいうとどのくらいのレベル認定なのかわかりませんが、、(苦笑) しかし思い出すのが10年以上まえのもの、、、。本当に現役長すぎる(苦笑) 焼き豚さま ロリーヌちゃんのショート、見ていただけて嬉しいです。 なるほど、なるほど。助走の長さとトランジションが上位選手比で足りなかったのですね。 以前のお返事で、ミーシンいわく、羽生くんフリーではなぜかドレスアップ発言、おもしろかったです。 私は昨年フリーのSEIMEIの衣装だけは、かなりハイセンスかつ彼の和風な顔立ち、細い体型にもあっていて良かったと思っています。 あれはどう見てもジョニーのデザインではないですね。 あと、以前書いたかもしれませんが、プルの「ニジンスキーに捧ぐ」はヤグディンの演技並みに何度も見ました。’あれは全員6点満点大いに納得でした。 ヒトーツだけ残念だったのは、最後のポーズから間髪入れずにガッツポーズで、余韻がぶっ壊しだったところでしたが。。 422のきれじろう様からファンのひとり様当ての内容に関する感想です。 「細かい採点の積み上げで、分かりづらい」システム、実際に今回一連のやりとりで私はおおまかにわかってきましたが、ステップに関して個々の技術やそのできばえについて、テレビの解説の方がもう少し放映中に具体的に説明を加えてくれるだけで、一般の鑑賞者の理解もかなり深まるのではないかなともおもいます。 でも、おっしゃるように、解説者の方がファンの方から後で攻撃されるような状態では、結局技のたびにその名前を上げるだけ、とか、綺麗でしたね、とか、無難なことしか言えないんですよね。 バレエでもそれぞれ個々の名前があって、バーでもフロアでも、お稽古では先生は次にやることを全部その名前を言いながら説明しますが、実際に舞台を見ている時にはそうした部分ごとに上手くできているかとか見ず、全体の流れを見て伸びやかで美しいとか、いまひとつ伝わってこないな、とか感じるわけですよね。 ちょっと面白いなと思いましたよ、実際バレエをそんな風にみたらどんな感じだろう??と思うと…。 トンべ、パ・ド・ブレ、シャッセ、アラベスク(足の甲の向きがきちんと外向きではないから-2)、パ・ド・バスク、スートゥニュ、トンべ、パ・ド・ブレ、グラン・ジュッテ(ジャンプの高さと幅がいい+3)…なんて風ですかね。 ネットによる不信感の拡大はフィギュアに限らず、よく問題になっていますよね。採点システムを知ってもらうために、ネットを利用してその現状を広める工夫もできるはずですが、実際には人はどうしてもスキャンダラスな話の方に飛びつきがちです。 また、ネットって、どうしても自然と同じ意見に導かれる傾向がありますよね。以前、それまで全く関わったことのない問題を私自身で解決しないといけない状況になって、周囲にもその件に詳しい人があまりいなくてネットでいろいろ調べたことがあったんですが、非常に難しいであろうと思って心配しながら調べると、いかに大変であるかという話ばかりにいきあたります。結局、思いの外短期間で解決したのですが、解決してからその件について調べると、これが幅広いポジティヴな解決の話ばかり。 ある問題にどう対処すべきか「似たような考え方をした人が集まる」傾向、その集まりが排他的になるのもネット社会に限ったことではありません。とりわけ日本は、違う意見を言いづらい、あるいは言うと即「無礼」「攻撃的」とみなされることの多い社会です。「ふうん、あなたはそう思うんですね。私はこう思います。あなたはどうしてそう思うんですか?」で対話が始まり、お互いそれまで気がつかなかったことを考えられるはずの機会が、「なんでそんな風に思うんだ?おかしいと思えないお前はおかしい」「そんな言い方をしたら傷つく人がいることぐらいわかるだろう」って、全然先に進まない。 ジャンプ大会、ステップ大会になったら、特に女子は成長期前の選手が圧倒的に有利になり、選手寿命は遙かに短くなるであろうとのことですが、ジャンプ大会と演技部門に分ければ、演技部門で表現や音楽性の重要性は高まると私は思うんですがね。真央さんに限って言えば、トリプルアクセルだけ単独で、といわれれば演技の途中でやるより成功率は上がるのではないでしょうかね。ただし、ジャンプ単独で審査するようになったら、かなりの数の女子がトリプルアクセルに挑んでライバルはふえるでしょうね。 ふと思ったんですが、ペアやアイスダンスって男女一組だから熱狂的なファンによる怒りの抗議とかないんですかね。 焼き豚様 >ほぼほぼ、女子ばっかりでしたね(笑) いやいやいや、実は理由があって、とある別サイトで1年ほど前からずーっと「この回転たりてる?」のご質問をいただいてて、最初は文章だけで「足りてる」「足りてない」を説明してたんですけど、それでは説得力がイマイチだと思ったんで、それをビジュアルにわかりやすさを持たせる為に作ったんですわ。 で、回転が足りてる、足りてないってやっぱりスピードと筋力の関係からやっぱり女子のほうが圧倒的に多いんですよ。 ・・・・でもオレ、やっぱり見るのは女子のほうが多いかなぁ・・・・。 >『回転不足ってどう判定するの??』~検証動画がすべて浅田選手のものだったことに、逆に当方には、きれじろう様の浅田選手への深い愛情を感じました(笑) あ、いや、これも理由があって、ネットの陰謀系には「浅田さんが不当に下げられている」という誤解が圧倒的に多いもんだから、いっそのこと全部浅田さんをサンプルに使おう、というのがあったんですよ。 例えば、例の『分度器検証』動画って、浅田さんのトリプルアクセル「しか」検証せず、間違った判定方法を拡散してて、それを粉砕したかったってわけです。 ・・・これ言い訳じゃなくてホントですよ。ほんと。でも浅田さん大好きですわ。(笑) 下手な映画より、よほどドラマチックなスケート人生歩んでますからねぇ。 ちなみに『分度器検証』動画の定義で浅田さんの3A「以外」のジャンプを検証してみると、殆どアンダーローテーションになる(笑) >胃腸の具合もよくなりました?? おかげさまで、かなり回復しました。 >転倒したジャンプにおける回転不足判定の見分け方 あー、簡単ですよ。 とにかく軸足だろうが、フリーレッグのほうだろうが、腰だろうが、手だろうが、頭だろうが、そのどれかが着氷した段階での「ジャンプの進行方向」に対する「体の向き」です。 それが「1/4の基準」を満たしてなければアンダーローテーション、「1/2の基準」を満たしていなければダウングレードですわ。 もう一人の通りすがり様 >ジャンプ大会、ステップ大会になったら、特に女子は成長期前の選手が圧倒的に有利になり、選手寿命は遙かに短くなるであろうとのことですが、ジャンプ大会と演技部門に分ければ、演技部門で表現や音楽性の重要性は高まると私は思うんですがね。 これ、私は一つ重要な課題があると思っていて、それは「会場使用費が増える可能性」です。 分けることで例えば一日分増えたら、一日分使用費は増えますよね。 私が知ってる会場費用は、東京水道橋の千人ちょいしか入らない格闘技の殿堂「後楽園ホール」ですが、あの小さい会場でさえ1日200万円もかかります(格闘技なんで、当然製氷作業なんて不要) 定常的な安定収入が期待できないアマチュアスポーツでコストは無視できない要因だと私は考えています。 あとは選手が分けることをどう思うか、ですね。「ジャンプも演技の一部」として一体化に努力してきた選手、コーチが受け入れるかどうか。これは聞いてみないと分からないですけど。 >ふと思ったんですが、ペアやアイスダンスって男女一組だから熱狂的なファンによる怒りの抗議とかないんですかね。 ちょーかっこいい+ちょー美人の強いカップルが日本から出てきて、メディアに持ち上げられたら必ず出てくると思われ。 もう一人の通りすがり様 >「ふうん、あなたはそう思うんですね。私はこう思います。あなたはどうしてそう思うんですか?」で対話が始まり、お互いそれまで気がつかなかったことを考えられるはずの機会が、「なんでそんな風に思うんだ?おかしいと思えないお前はおかしい」「そんな言い方をしたら傷つく人がいることぐらいわかるだろう」って、全然先に進まない。 すっげー分かります。 これはスケートと関係ないリーダーシップ論ですが、現実社会でも 「部下からの意見を頭ごなしに否定したり、ただ意見を押し付けるのではなく、話をじっくり聞き、問いかけを実施することで部下の提案力を引き出すのがリーダーの役割である。」 というのを理解していない人って結構多い。(笑) gh32p様 4Lz*2 4F*2 4S*1 4T*2 3A*2 これ・・・目が点になった・・・男子は高難度ジャンプさえ跳べば勝ててしまうという恐ろしいことになるかも・・・。 2006年世界選手権後のISUの悩みが再び繰り返されるのか・・・。 もう一人の通りすがり様 去年のフリーの衣装は間違いなくジョニーのデザインじゃないとおもいますー。まあ、あれこそホンマのコスプレ衣装だったのかも、、、。 あの衣装、私も歴代の羽生くんの衣装のなかではかなり好きな部類に入りますが、結構、皮膚を覆っている部分がおおく(露出が少ない??)、比較的暖かい会場だと、演技が進むにつれてスタミナを奪ってしまうかも、、、というようなコメントを(高橋くんだったかな??)きいたような覚えがあります。 確かに他の選手とくらべると着込み感ありましたもんね。でもきっとかなり軽い素材で作られているだろうし、厳選して競技に適した素材をつかっているだろうからそんなに気にすることないのかな?? プルさんもとにかく軽くて伸縮性のあるものにしているって言ってましたし。 選手の衣装って何十万単位なんでしょ?? 綺麗なスパンコールとか付いてるものも多いから、洗うとしたらやはりクリーニング?? プルのニジンスキーはまさに王道中の王道です!芸術点オール6.0だったら、ロシアナショナルのものですよね。 あのシーズン、とりあえずプルさん怪我持ちで、クリーンに滑れたのがあのナショナルだけだったという話も聞きますので、ガッツボーズは恐らくそのへんの裏事情があったせいかも。そのあとのヨーロッパ選手権はかなり膝が悪化しててジャンプ抜けまくりで、ジュベに抜かれて2位に落ちたくらいでしたから(その演技もそれはそれで良いんですー!そしてこの時のヨーロッパ選手権の敗戦は、後の2012年のヨーロッパ選手権の優勝へと繋がっていきます) もう一人の通りすがり様はロロとヤグにハマりまくったとのこと。おすすめはどのプログラムです?恥ずかしながら、ロロはダルタニアンしか知りません(汗) きれじろう様 わかりました。言い訳ではないという部分は信じましょう(笑) 転倒ジャンプの回転不足の判定の見分け方、教えていただきありがとうございました。 ダウングレードレベルの回転が足らないものなら、当方でも見分けはつくんですけど、アンダーローテ(4分の1回転)ってなると、結構よくわからなくて(汗) どこでもよいから一番最初に着氷した部分と身体の向きですか、、、フムフム。 しかし、実際の映像で判断するのは結構難しそうですねー。私洞察力にはそこそこ自信があるのですが、動体視力には全然自信がないので(笑) ある程度は慣れなのかしら?? さて、きれじろう様の発言 〉男子は高難度ジャンプさえ跳べば勝ててしまうという恐ろしいことになるかも・・・。 とのこと。 これは男子オタの私としては異論があります! 「高難度ジャンプを跳べさえすれば」という部分。 高難度ジャンプを跳ぶのがただ一人ならそうなるとおもいますが、恐らくこれから「複数人」、そのレベルでのジャンプ構成を組んでくる選手はでてくるでしょう。 高難度ジャンプは確かに基礎点が高いものですが、実際は多少の基礎点の差くらいなら、ジャンプのgoe、及びスピン、ステップのレベルとgoeで埋めてきてしまう。 事実中国杯でのフリーで、パトリックはボーヤンより基礎点は大幅におとるものでしたが、最終的なテクニカルスコアは両者とも104点代でした。劣る基礎点を大幅なgoeでカバーしてきたのです。 なので、これからの時代は「高難度ジャンプ及び上質なスピンステップとそれらを高品質な状態にまでに仕上げられる究極のトータルパッケージ」が求められる時代で、 史上空前の戦国時代の到来なのです!!(力説) 、、、と、松岡修三並みに熱くなってしまいました、、、。まあ、私の予測があたるかどうかは2月の四大陸でその予兆がでるかも???笑 焼き豚様 >ある程度は慣れなのかしら?? 慣れです。(きっぱり) テレビをブルーレイで録画したものをスロー再生、一時停止してりゃー慣れますわ。 Youtubeより全然いいです。 >史上空前の戦国時代の到来なのです!!(力説) はひ・・・すんません。 実はですねー、新採点方式の初期の頃に、その後のルールの改訂に繋がったケースが頭の中に浮かんだんですよ。 トリノ五輪直後の2006年世界選手権、女子シングルの優勝、誰だか覚えてらっしゃいます? もったいぶってもしゃーないので書きますが、キミーマイズナーさんです。 このときのISU関係者の悩みは田村明子さんの「氷上の光と影」に詳細に記載されています。 「あれだけ跳ばれちゃったら仕方ない。これはスポーツですから仕方ないんです。」 スケート関係者が田村さんに漏らした感想です。 そして田村さんの文章が続きます。 「マイズナーの体が腰から折れ気味になるスケーティング技術も、音楽の表現力も、村主やコーエンとは比べものにならないほど幼い。 それでもスポーツである限り、このし合いでは、やはりどう見てもマイズナー以外に優勝にふさわしい女子は居なかった。」 「スケーターの中には、スケーティングのうまい選手とそうでない選手がいる。中には素人目にもわかるほど、へっぴり腰で滑っている選手もいる。 お尻が突き出て体が二つ折りになり、背中が丸まっている選手もいる。」 「一方では、まるで「エースをねらえ!」のお蝶婦人のように、どの瞬間をとってもバランスの崩れない選手もいる。スケーティングが上手い選手は 決して体のバランスが見苦しく崩れない」 「膝と足首のクッションが柔らかく、スピードをあげてもエッジの音は最小限で、頭の位置が揺れない。そして一度の蹴りでよく距離が伸びる。 これが美しいスケーティングの条件である。佐藤由香のスケーティングは、どんな姿勢になっても腰が引けることなく、ブレードはいつも磁石で 氷に吸い付いているかのように自然に流れていた」 端的にいうと、これが始まったばかりの新採点システムが抱えていた大きな欠陥だったわけです。 「スケーティングスキルが超一流でなくても、ジャンプさえポンポン飛べれば勝ててしまう」という意味で。 もちろん、ISU関係者はマイズナーさんは当時のルールの中で精いっぱいの努力をして栄冠を勝ち得たのですから最大限の敬意は払っています。 しかしISUの目指すものではなかったのです。 ・・・・・このケースが頭に浮かんじゃったんですよね。まあ、焼き豚様のおっしゃる通り杞憂で終わればいいんですけど。 なお、この2006年当時は他にもソルトレーク五輪の頃からの課題が未着手でした。 それがルッツとフリップの曖昧さと、回転不足判定のアバウトさです。 「氷上の光と影」は2007年初めに店頭に並んだので、書かれたのは間違いなく2006年。 私、発売後すぐ購入して熟読したので、その後のISUのルール改定には全く違和感がありませんでした。 その後のルール改定は、まさに上記の課題を解決するものだったからです。 ただし、2008年のルール改定は、逆に正確性に比重が行き過ぎて高難度ジャンプに挑まなくなるという弊害を産んじゃいましたけど。 結局、ISUのルールの試行錯誤は、我々がビジネスの現場で直面する試行錯誤と何も変わらないってことですな。 焼き豚様 キャンデロロですが、今の超高度なジャンプや厳しい判定のために切磋琢磨する演技に見慣れると、非常に緩く見えると思います。 はっきり言って、ヤグディンに移行した時に既にその違いは歴然としていました。でも、キャンデロロ、ジャンプちょっと重たい感はありますが、それでもうまくいくときは豪快に高く幅があって、きもっちいいです。失敗も多いですが。 それでもなお、キャンデロロのあの持って生まれたエンターテイナーとしてのサービス精神、目立ってなんぼ、みたいなの、 他のスケーターだと嫌味に感じてみたくなくなるようなのが、あそこまで超越しているとみちゃうんですよ。好きではないけれど、リレハンメルのエキシはハチャメチャすぎて、ちょっと、、、ですが。 あの、長野オリンピックのダルタニアン、表彰式で若くてクソ真面目そうな金メダルのクーリックが先導してダルタニアンのお辞儀をしようと、メダリスト揃って手をくるくるっとふるってお辞儀するのとか好きでしたねえ (リアルタイムではなかったけれど)。で、急遽長野のエキシビションは、ダルタニアンに変えちゃって、最初当初の予定のサタデーナイトフィーバーが流れ、というハプニングがありました。 で、このサタデーナイトフィーバーがまた実は、なんだかマダムのためのナイトクラブみたいなノリで、本当はこういうの好きじゃないはずの私なんですが、ようここまでやるよなあ、と見ちゃうんですわ。 彼は、大真面目な試合でもジャッジに堂々と色目を使っちゃうような演技しますからね。いやいや。 さて、彼のスケーターとして一番調子が良かったのは、その前のオリンピックの頃のようです。私も記憶の中の話をしているので色々間違っているかもしれません、違ったらごめんなさいです。リレハンメルの時、実は今シーズンの真央ちゃんみたいに、ショート、フリーそしてエキシもゴッド・ファーザー。 試合をなめとるのか?というようなフリも入っていますが、私は特にフリーが好きです。フランス人だけれど、名前を見てお分かりのようにイタリアンの血が入っています。 で、ナポレオンも、まあ、彼がやると、うん、そうかい、君らしい演技だ、と感じます。ああいうわかりやすい役柄を演じるのが好き・得意みたいでした。 しつこいようですが、動画を見るときは、技術的に厳しい目で見ないように、これは「エンターテインメント」です。 じゃないと、どれもこれもGOE-3みたいなことになってしまうので。 それではまた! きれじろう様 キミーマイズナーですかー。覚えてますー。当時リアルタイムで見てました。確かあの時はキミーは16歳くらいでしたかね?? トリノのあとで荒川さんとスルツカヤは出てなくて、サーシャコーエンは出てましたかね。うっすら覚えてます。 なるほど、なるほど、その時のことを連想されたのですか。フムフム。 しかし、その時と若干違う点が、「高難度構成」を組んでくる「複数人」の中にスケーティング技術の卓越者が半数くらいは占めてくるだろうということです。 例えば中国杯のフリーのボーヤンとパトリック。テクニカルスコアは104点代とほぼ変わらなかったのですが、pcsがかなり差がついた。パトリックが93でボーヤンが79だったかな?これで、ショートの13差(だったと思う)をぐるっと埋めてパトリックの逆転優勝。まさに去年の四大陸を見てるようでしたね。 よく「pcsの10点差といえば、四回転ジャンプ一個分の差」と表現される方がおられるけど、これは合っているようで実は違うと個人的にはおもっています。A選手が8個ジャンプを跳んで、B選手が7個ジャンプ跳んで、その一個分の差が四回転ってことならこの理論ですけど、実際はB選手も四回転以外の何らかのジャンプを跳んでますからね(苦笑) なので、10点差って実は『四回転2個分』多く跳ばないと埋められない差。しかも、pcsが稼げる選手は結構確率でgoeも稼いできますからね。 結局のところ、pcsで遅れを取ってしまう選手は高難度構成だけに頼ろうとすると、 高難度及びpcsを両方稼げる選手のミス待ちになってしまうんですよね。 他の選手の出来栄えに関わらず確実に勝てるようになるには、より高難度を追求するか、またはpcsの向上に努めるかしないといけない。実際はその両方を同時に追求しないと今は置いていかれるくらい厳しい時代とおもってます。 ボーヤンも、それを見越してキャロルのとこいったり、ローリーに振り付けしてもらったりしてますしねー。 じゃあ、何の問題点もないです!と言い切ることはできない重大な問題点も隠れてそうで、ここまで高難度ジャンプの投入が加速化すると「選手生命の短命化」が進むんじゃないないかという危惧。 ジュニアもすごい勢いで高難度ジャンプ入れてきてますよね。 これだけ高難度ジャンプの本数が増えてくると、それを成功させるためにかなりの四回転の数を練習でこなしているわけで、成長期の少年に与える影響はいかなるものか、、、、。 だからといって「回数制限」をかけるのは今の風潮からいって難しいと思うし、それはそれで時代が逆行する。 結局のところジャンプエレメンツを一つ減らすというルール改正で対応し、様子を見るしかないのかなあ、、、、と思うところ です。 焼き豚様 ご紹介頂いた >一番好きなのはメジャーどころで「トスカ」ですかね。しかもトリノのエキシビションのやつ。マートンの生演奏 http://www.fgsk8.com/archives/50756338.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ >あとはべたに2003年世界選手権の予選「カルメン」とかのステップ こちら様サイトになかったので↓ https://www.youtube.com/watch?v=jD1A-3_lrPw スゲーです、各々3回リピ!!!絶品 有難うございました。 ユーロ見すぎて寝不足(未だ頭クラクラ、なぜか見ている時だけ意識しっかり) もう一人の通りすがり様 goeが-3って(笑)それ、ジャンプエレメンツなら、転倒しないとつかない数字ですよ(爆笑) 実は当方がフィギュアを見だしたのか1998年の長野からです。長野からというより、冬にもオリンピック かあると知ったのが長野からでして、、、(汗)それまで冬にもオリンピックがあるとは、ゆめゆめ思わず、 学生のときにたまたま長野に旅行に行って、その時はじめて知りました(>人<;) 『デュカプリオに似たイケメンいるわ~(クーリック)♡』から入り、『あれ?堂本剛似のイケメンもいるわ (田村岳斗)までもいるわ』となり、エキシで『あら、スニーカーで出てきた人いるわ。怪我してるんだあ。 (ストイコ)』となり、しかし、一番印象に残ったのはロロのダルタニアンだという。 彼は華があるますよね。エンターテイナーとしての華! オススメのプロ、今度ゆっくり拝見させていただきます!!また後で感想もご報告しますね! gh32p様 喜んでいただいて嬉しいです!というより、プルのメジャーどころを出してしまいました、、。 もっと通な感じのマニアック路線を紹介出来ればよかったのですがついつい守りに入ってしまいました、、。 マニアック路線も知りたかったら、探しておきます! とりあえずはユーロからの睡眠不足の解消に全力を!笑 きれじろう様、焼き豚さま、もう一人の通りすがり様 私の発言に関するご感想などを伝えてくださり、ありがとうございます。 私が実現してほしいと心から願う究極の理想の世界について もう一度、お伝えしますね。 それは、演技をする選手達も、それを見ている人達も、みんなが 公正に採点されていると実感出来て、心から納得出来て、みんなが 心からの笑顔になれる競技の世界です。 それは例えば、私達が生きている、この世界から未だに戦争が なくならないように、実現するには、とても難しく思えるでしょう。 けれど、どんなに困難に思えたとしても、あきらめなければ 実現する可能性はあると信じたいです。 だから私は、これからも、あきらめずにいようと思っています。 あきらめたら、そこで終わりだから。 マザーテレサは「戦争をなくしたいなら、それにただ反対するよりも 自ら平和を創りなさい」と言いましたが、私は、そのようなやり方を 大切にして、フィギュアスケートの世界が少しでも理想の世界に 近づいていくように、これからも私に出来ることをしていきたいと 改めて思いました。 と言っても、大袈裟なことではなく、まずは私自身が笑顔で幸せに 生きること、その結果、周りの人達も笑顔で幸せになること。 それと同時に、言うべき大切なことは、厳しいことでも、はっきりと 伝えることなどです。 そんなことがフィギュアスケートの世界が良くなることと なんの関係があるの?と思うかもしれませんが、私は関係あると 思っています。 なぜなら、すべては繋がっていると私は信じているからです。 それから、もちろん私も、それをいつも完璧に出来ているわけでは ないことも一応お伝えしておきますね。なぜなら私も一人の人間として 生きているからです(笑) というわけで、私の人生哲学を語らせていただきました(笑) 焼き豚さま >その時と若干違う点が、「高難度構成」を組んでくる「複数人」の中にスケーティング技術の卓越者が半数くらいは占めてくるだろうということです。 あー、それ、WorldFigureSkatingの75号に面白いこと書いてありました。 テクニカルスペシャリストの岡崎さんのインタビューですけど。 質問:いっぽうで、昨シーズンはジュニア男子に故障が相次ぐという問題もありました。 「ジュニアのSPで4回転を跳ぶことはなかなか解禁できそうもないですね。怪我ももちろんですが、SPは特にそのジャンプだけに賭けてしまうことで、他がおろそかになることを嫌っている。 4回転に気を取られると、スピンやスケートが雑になりがちです。成長期は体が変わるときですし、4回転はやはり負担になるということはあると思います。」 あー、ISUはオレみたいなただのファンが心配してることなんて、とっくに考えて手を打ってるわな、と思いました。 なので >これだけ高難度ジャンプの本数が増えてくると、それを成功させるためにかなりの四回転の数を練習でこなしているわけで、成長期の少年に与える影響はいかなるものか、、、、。 だからといって「回数制限」をかけるのは今の風潮からいって難しいと思うし、それはそれで時代が逆行する。 ルールって少しいじるだけで選手の戦い方が全く変わってしまうものだし、しかもそれを100%予測することなんて誰にも出来ない。 ISUは今後も慎重に少しづつルールを変えていくんじゃないですかね。 実は前の自分のコメントの流れからノブリン様とかの疑問に対する解説に持って行こうと画策してたんだけど、また今度にしよ。(笑) そーゆー流れじゃねーし。 ファンのひとりさま 文章を読ませていただいて、なんかほっとしますわ。 きれじろう様 ジュニアのショートプログラム内での四回転解禁は私もしなくていいかな?派ですね。あとジュニアに関してはフリーも四回転の回数制限があってもいいのではないかな?と考える派です。(これは賛否両論あるとおもうけど)個人的には二回までの回数制限、、、。 ただ、成長期真っ只中のジュニア年齢の選手がシニアにあがってくることもありますから、(16歳とか17歳ってまだバリバリ成長期だよね??)シニアのルールでは回数制限はちょっとかけづらいかな。 そもそも、四回転のgoeがマックスで3あるのに、スピンのgoeがマックスで1.5点、 ステップのgoeもレベル4で2.1というのが低いんじゃない?とおもったりします。 ステップのレベル4でgoe満点でても6点ですのもね。それだと、宝くじ買う感じで高難度ジャンプに一攫千金を狙う気持ちもわからなくもない。 もう少し基礎点あげてgoeの幅もあげて、、ってしたほうが、バランスよく強化する選手が増えるのではないかなあと、考えつつ、そういえばgoeの細分化の案があるんでしたっだけ?平昌以降???どう変わるんでしょうかねー。 とりあえず、これからの男子選手の短命化が進むのか、否か、結局のところ誰も予測できませんし、予測できないことを完璧に対応はできないですよね。ルールだけではなく、各選手の個人レベルでも注意していかないといけないことですし。 ところで、ノブリン様のあれこれってバンクーバーの採点云々の違和感の話ですよね? 『画策』されると、『何が何でもその話にさせるものか?!』と天邪鬼な対応をしてしまうタイプですので、ここは正面切って話題転換されても大丈夫ですよ。そのときはさすがに私も静かにします(話題転換の邪魔をせずに)笑 ファンのひとり様 「皆が納得いく方法」、お気持ちは凄く共感します。そのためには色んな違和感を一つづつ解決して、コツコツとした努力が必要なのだと思います。 それこそ、皆が少しづつ知恵を出して。 根気よく物事に向かう努力が必要になるのでしょうね。 焼き豚様 >もう少し基礎点あげてgoeの幅もあげて、、ってしたほうが、バランスよく強化する選手が増えるのではないかなあと、考えつつ どの程度にしたらそうなるのかは、たぶんやってみないと誰も分からない。(笑) 「高難度ジャンプに挑まなくてもいいや、他のでとれるしさ。」と多くの選手コーチが判断したら、今度は「高難度ジャンプ命」のファンから「ふざけんな!スポーツじゃねぇ!」という文句は必ず出てくるとと思われ。 >そういえばgoeの細分化の案があるんでしたっだけ?平昌以降???どう変わるんでしょうかねー。 2018年に提議予定だそうです。 今までの「-3~+3」から、「-5~ + 4」または「-4~ + 5」あるいは 「1 ~10 」という感じになるらしいです。 ↓こちら。ロシア語ですけど、ネットの翻訳で意味はつかめるかと。 http://rsport.ru/figure_skating/20151216/885724915.html 原因は羽生さんだそーで。 2015のGPFフリー、GOEに3があれだけずらりと並んでるんだから、どー考えてももはや「はい。降伏です。もう頭打ちです。これ以上進化されても点数上がりません。すいません。」状態。(笑) >そのためには色んな違和感を一つづつ解決して、コツコツとした努力が必要なのだと思います。 こーゆーときのワタクシが気をつけてること。 それは「理想論は一切排除する。理想を元に理想を目指すのでは無く、あくまで重要なのは現実の積み重ねである」ですな。 ・・・なんか月末処理と監査対応で疲れたわい。バンクーバー採点と浅田さんのジャンプ評価の変遷は明日にするか。 きれじろう様 スピン、ステップの基礎点、倍ぐらいあげてもいいですよぉ笑。goeも最大4くらいやっちゃってーと思ったり笑 ジャンプエレメンツが一つ減っても7、それに比べてスピンは3つ、ステップは1つ(コレオを抜く)。、 倍にしても、ジャンプエレメンツのほうが沢山あるんだから、大丈夫大丈夫。はははは。(無責任に言ってみる) と、昨日まで色々と考えていたのですが、今日小塚くんの記事をみてご満悦。上機嫌になりました♡ 「氷上に戻ってくる」というか「再出発」宣言。とりあえず普及活動を中心に今後は指導者も視野にいれているような発言で、 私は上機嫌です。 彼の技術は日本の伝統工芸みたいなものだとおもっているので笑 引退はなんとなくわかっていたけど、「氷上を『去る』」発言は予測してなかったので、当時私、かなりダメージをうけていたし、、、(勝手に政治家みたいにノブオコーチの地盤を引き継ぐものだと思っていた)こうやって、やっぱり帰ってくるんですねえ、、、(ほっくり) 監査と月末処理、お疲れ様です!! もうすぐで週末なので、それまでガンバですよ!笑 きれじろう様 >バンクーバー採点と浅田さんのジャンプ評価の変遷は明日にするか。 とのことですが、そろそろ、そういう話は、研究所の方でされては いかがですか? 雑談も交えながら話したいときも、あるだろうしと どう線引きしたらいいのか、私も少々悩んで(?)いたのですが 思い切って、お伝えすることにしました。 実は、このことは、Greek On Iceさまに言ってもらえたらとも 密かに期待していたのですが(笑) それはともかく多分、Greek On Iceさまも、きれじろう様が 研究所の方に書き込まれても、嫌だとは思わないと思いますが いかがでしょう?? ファンの一人様 どちらでもいいのではないですか~? きれじろうさんが研究所んほうでお話しされたいなら、それももちろんいいと思います。 Geek様が、きれじろうさんにもあちらで発言してほしいなら、もちろんそれも面白いと思います。 コメントされるかたの好きでいいのであないでしょうかね。 私は真央さんの全日本フリーのコメント欄でGeek様ときれじろうさんの対話を非常に興味深く読ませていただいていたのですが、 考え方としては、まあGeek様よりだったので、Geek様が多くの実例も交えて反撃(?)されるのを「そう、そう、そうなの!」感心しておりました。 きれじろうさんも、Geekさんの感覚的に描かれる部分にもう少し「そうかな?」と再考されるといいな、と思ったものですが、まあ、こうして研究所と二つ分かれたポイントで技術について並行して語られているのも面白いと思いますよ。というか、そのほうがスムーズかもしれないです。 私自身は、いろいろ納得いかない疑問の回答をもらって、また別の見方もできるようになりましたが、フィギュア自体の楽しみ方は以前と変わらず、点数のために詰め込んだ演技は「すごい」けど「好きじゃない」ままだと思います。でも、「すごさ」の評価の仕方の説明を聞けて面白かったです。 「不正」「開催国有利」がないというのも依然として信じがたいけれど、実際当事者いくら公平にやろうとしても、必ず猜疑心の目で見られることが多い、というのはスケートに限らずよくある話なので、その点も踏まえてまたこれからの試合を、本当にそうかな?と色眼鏡なしで見ていきたいと思っています。 スポーツなのにこういっては何ですが、私はやはり、周囲やジャッジに評価されればすごくうれしいし、励みになるけれど、やっぱり最終的に自分が満足できるものを、周囲の評価に適応せず、信じることを追及する姿に感動します。ほかの人の評価が高い人ばかり応援したがる人、いっつも優勝する選手だけ応援する人って、 自分の好みの演技はなくて、勝つための作戦とか、評価の高いものの習得・努力にだけ感動するのかな?と、逆に不思議な思いで見てしまいます。 周囲の意見を無視するのではなく、理解したうえで自分の追求すべきものをよく考え、自分の満足度を測る尺度をもち、人の評価だけに一喜一憂しないって大切だと思っています。 ここは雑談なので、ほかの雑談してもいいので、脱線好きの私には合っていると思っていますし、ある意味で「反対の考え」だったきれ次郎さんの回答もらって、焼き豚さんやファンの一人様そのほかともお話しできて、私は楽しかったです。ありがとう、ありがとう。。 ファンのひとり様 もう一人の通りすがり様 うーん・・・あちらは全く別の議論してますしね。 >Geek様が多くの実例も交えて反撃(?)されるのを「そう、そう、そうなの!」感心しておりました。 正直な話、私の浅田さんスレでの論点に対してGeek様のお話はつきつめると ・1台のカメラで判定していること ・私たちにはその映像へのアクセスがないこと ・それらの理由から、「私は」判断しかねる それだけですよ。 そもそもカメラは目視でどちらか判断がつきかねる時しか使用していないのですから、全く議論にならないんですよ。 なので再考はないですね。 きれじろう様 うーん、そうかあ。 まあ、私も以前の対話を読み返していっているわけではないので、あまりそういう話に首を突っ込むつもりもないんですが、 たぶん、その「つきつめると」の要点3点のうちの上2点が、「例えばこうだから、」「こうではなかったら」で、Geek様にとって本来一番の重要ポイントではなかったかもしれないけれど、結局そこに話が進んだかなあって印象はありました。 まあ、でも、これは一人の外野としての「なんとなく」の「印象」で、それでもほかの皆さんもおっしゃるように学ぶところの多い興味深い対話だったです。 言葉丁寧でも重箱の隅つつきやどうでもいい忠告とか、逆に感情的でもいいこと言っているコメントとか コメント、対話はいろいろですが、たとえ平行線でも特に前半は面白かったですがね。 ごわっと忙しくなってロム専状態ですが、こちらや研究所のやり取りを楽しく読んでいます♪ ところで、もう一人の通りすがりさんのコメントでちょっと気になったのだけど・・・ >ほかの人の評価が高い人ばかり応援したがる人、いっつも優勝する選手だけ応援する人って、自分の好みの演技はなくて、勝つための作戦とか、評価の高いものの習得・努力にだけ感動するのかな?と、逆に不思議な思いで見てしまいます。 ・・・これが格闘技とかなら「強いからファン」というのはあるでしょうけれども、フィギュアファンで↑のような人って、そうはいないのじゃないかなぁ。 と思うのもね・・・私はチャン選手ファンなのですが、バンクーバー後に彼が勝ち続けていた頃、ライバルファンと思しき方々からまさにこの手の言葉を浴びせ続けられたからなのです。「チャン選手の『何の感動のない』演技のファンは、きっと彼が勝つから好きなのだ」と・・・。最初はただ悪く言いたいだけなのだろうと考えたけど、どうやら本気でそう思っていた人も多かったみたい。 ところが、四回転の進化でチャン選手が簡単に勝てなくなった今はどうでしょう? チャン選手のコメント欄は「これぞフィギュア」というような賞賛が並ぶようになりました。チャン選手の表現自体が進化した部分もあるけれども、しかし、彼のファンにとっては惹かれる部分は一貫して変わっていないにも関わらず、です。 もう一人の通りすがりさんがどの選手を念頭に置かれているのかはわかりません・・・今だとメドベかな?と思いますが^^ 私は彼女のファンとは言えないけれども、熱いメドベファンはきっと彼女の演技が大好きなのだと思いますよ。 「自分にはわからない」ことへの決めつけは、時としてとても危なっかしいものだと、これまでの経緯を見ていて私は強く感じるのです。 フィギュア好き様 初めて、お声がけさせていただきますね。 以前からコメントを拝見していましたが 皆様おっしゃるように大御所さまらしい雰囲気が ただよっている方だなあと改めて(笑) それはさておき今は、私の発言について、もう少し詳しく 話させてください。 きれじろう様、もう一人の通りすがり様 私が、きれじろう様に、研究所の方で話されてはと お伝えした理由は、そもそもGreek On Iceさまが研究所を作られたのは フィギュアスケートについての、より専門的なことなどを思う存分 話し合うためで、きれじろう様が話されていることの大部分は そちらにこそ、ふさわしいものだと感じていたからです。 けれど、Greek On Iceさまは、きれじろう様によって傷つけられたと おっしゃっていたので、研究所の方で、きれじろう様が話されるのは あまり好きじゃないのかもしれない、あるいは、きれじろう様が やり方さえ気をつけてくれれば、それでいいと思っているのかも しれないと、私の中では、どちらなのか、はっきりと、わからない 状態でした・・ 私は、きれじろう様は研究所で話される方が、より良いのではと 思っていたのですが、その一方で、きれじろう様も交えて 焼き豚さまや、もう一人の通りすがり様とお話することを 楽しんでもいました。 けれど、やっぱり、きれじろう様は、研究所の方で話す方が良いと 私の中では判断したのです。 なぜなら、こちらの掲示板の中にある「愛の部屋」の猫さまも、管理人様への 要望欄に、それに関することを書き込まれていましたが、もしかしたら きれじろう様が雑談コーナーで、専門的なことを語り続けることで 他のことで雑談したいと思っている人たちが書き込みにくい雰囲気に なっているんじゃないだろうかと思ったからです。 それで思い切ってお伝えしたまでです。 もし他の人たちも、それで構わないということであれば、そして 管理人様も、それで良いということならば、私は、それ以上 何も言うことは、ありません。 私は、きれじろう様には、研究所の方で話していただく方が良いのではと 個人的な意見として言っているだけだからです。 それから、もうひとつ、きれじろう様にお伝えしたいことがあります。 それは、きれじろう様は先日、以下のようにコメントされていましたね↓ >そのためには色んな違和感を一つづつ解決して、コツコツとした努力が 必要なのだと思います。(←これは焼き豚さまの発言) こーゆーときのワタクシが気をつけてること。 それは「理想論は一切排除する。理想を元に理想を目指すのでは無く、 あくまで重要なのは現実の積み重ねである」ですな。 私は、これを目にして正直言って、怒りのようなものを感じました。 なぜなら、その直前のコメントとして私は、理想を語っていたので その理想を一切排除するという意味で、おっしゃったと受け止めたからです。 もちろん、考え方価値観は、人それぞれで尊重することが大切と思っていますが そのような言い方は、してほしくなかったです。 私も、もちろん現実的で具体的な積み重ねが大切だと思っていますが 私は、現実的なことを考えるのと同時に、理想を抱いて それを目指すことも、とても大切だと思っているからです。 それとは別の話ですが、きれじろう様のその発言のおかげで、思っていたことを はっきりと伝える、きっかけになったとも言えるので、それも、やっぱり 一概に良い悪いと言えないかもしれないなあとも、後で思いましたが(笑) >ファンのひとりさん はじめまして! 「大御所」とは、私に対しての戒めの言葉と受け止めさせていただきます^^ 理想かぁ・・・言葉は難しいですね。。。 ファンのひとりさんは「誰でもが納得できる」採点を「理想」と呼んだ。 きれじろうさんはその「理想」自体を否定されているわけでは当然なく、 そこに少しでも近づくための方法論について述べられているだけでしょう。 ファンのひとりさんが仰る通り、そして上で私ももう一人の通りすがりさんに書いたように、一人ひとりのファンにとってフィギュアにおける美、大事にするものがあまりにも違う以上、「万人が納得する」のは極めて難しいことだと私もまた思います。 その中で、今現在の評価基準に異を唱えたり、あるいは改善を求めていくにも、 より建設的で効果的な意見を述べるには、まずは「自分の主観をいったん置き」、現在の評価基準を理解するところから始めなければならない。 ある意味とても苦しく、厳しいことだと思いますが それがなければ「偏った個人的理想」を叫ぶだけになってしまう・・・ きれじろうさんが書かれているのはそういうことだと私は受け止めました。 逆にファンのひとりさんは、仰る「理想の世界」を実現するための方法についてはどのようにお考えなのでしょうか。 フィギュア好き様 メッセージいただきありがとうございます。 なるほど、チャン選手を昔から応援していてそういうお気持ちを経験されたことがありましたか。 確かに、本当に演技が好きで応援している方からすれば、そのように聞こえてしまいますね。 特に特定の選手のファンの方のことを書いているつもりはなかったです。 ただ、メドヴェさんが好きで、同時に宮原さんが好きで、同時に真央さんと彼女のファンが理解できない、という論調の方のことは正直頭に浮かんでいましたが…。 私だって、必ず負ける選手に肩持つわけでもありませんしね。 ただ、好きだった選手が勝つための戦略で成功を収め、みんなに賞賛されている時に、密かに昨シーズンのプロ、演技の方が好きだったなあ、と思っていることはあります。ポゴリラヤ選手のことですが。 でも、別に今シーズンのポゴリラヤ選手の演技を喜んでいる方を非難したつもりも全くありませんでした。私も彼女のファンですし、高い評価を受けているのは嬉しいです。 ちなみにチャン選手、私も若手が台頭してきて初めてその良さに気づいきました。一番好きなタイプの選手ではないけれど、ベテランが自分の持ち味を若手と一緒に戦う場でどう出していくか、非常に楽しみに見ています。 フィギュア好き様 コメントをありがとうございます。 > 「大御所」とは、私に対しての戒めの言葉と受け止めさせていただきます^^ とのことですが、それは褒め言葉ですよ~ 批判でもお世辞でもありません。本当に(笑) >ファンのひとりさんは「誰でもが納得できる」採点を「理想」と呼んだ。 きれじろうさんはその「理想」自体を否定されているわけでは当然なく、 そこに少しでも近づくための方法論について述べられているだけでしょう。 とのことですが、あの言い方では、誤解されても仕方ないと私は思います。 だから、フィギュア好き様が、おっしゃるような意味の方が本当だとしたら 言い方に気を付けてもらいたいと、私は思いました。 >「偏った個人的理想」を叫ぶだけになってしまう・・・ とのことですが、私は常に、どちらにも偏らない中立の目で 物事を観るように意識しているつもりです。 438番に私が書いたことを、もう一度、よく読んでいただけますか? その上で「偏った個人的理想」を叫んでいるだけに思えるのかどうか 教えてください。 >逆にファンのひとりさんは、仰る「理想の世界」を実現するための方法については どのようにお考えなのでしょうか。 これも、438番に書いたことの中に含まれています。 それが、わからないということなら、私とフィギュア好き様とでは 価値観が全く違うということになると私は思うのですが、いかがでしょうか? え~とね、まず最初に、私はファンのひとりさんを批判しているわけではないんですよ^^ >「偏った個人的理想」を叫ぶだけになってしまう・・・ と書いたのも、あなた個人のことではないのです。 そしてそれは多分きれじろうさんも同じであって、それをそもそも「ご自身が書かれたことの否定」と受け取られたことがすれ違いなのではないか、と言っているわけです。 選手によって得手不得手がある以上、一つのルール改正もファンによって受け止め方は変わってきてしまう。 例えば・・・ネイサン君のところでだったかな、「そろそろPCS係数を検討すべき」という意見が出ていましたが、ISUが採点の基本としてきた「TESとPCSを五分五分に」ということから男子はかなり離れてきてしまっている以上、「このままだとフィギュアの本質が見失われてしまう」という声が出てきても不思議はない。しかしその意見も、私のようなパトリックのファンと、ネイサンやボーヤンのファンでは受け取り方は大きく違うだろうし、「特定選手を上げ下げするための改定」というような声も必ず上がるでしょう。 ルールやジャッジ自体が、全て制定・採点した側の意図通り、万人にすんなり受け入れられるということはあり得ないのではないか、と私は思います。 これはほんの一例ですが、こういう煩雑で現実的なことに、しかもさまざまなスタンスの人達と共に、向き合っていかなければならない。 フィギュアファン全てがファンのひとりさんのような方ばかりだったら、 もっとずっと穏やかに議論がなされるのかもしれません。 でも、実際には「個人的な理想」で中立とは言えない批判を繰り出すファンも多くいるし、自身ではそのことに自覚がないことも。。。そのことはご存知ではないでしょうか? そういう現実の中で、なるべく採点についてのストレスをなくしていくための「方法論」としては、おそらく抽象的な理想論では歯が立たない・・・というのが、これまでフィギュアを見てきた私の意見です。 ファンのひとり様 うーん・・・ネットのような「文字情報だけ」の場合に私が気をつけているのは、「意図をまずは確認すること」なんです。 お互いに気づかないところで「なんだ?」と思うのはどうしようもないことだからです。 実際、片割月様がファンのひとり様の私に対しての質問に一度注意されていましたけど、私はきちんと回答しましたよね。 ファンのひとり様のあの質問を拝見したときは、私は「ワイルドな質問だなぁ。でもきちんと答えよう」というのが最初に頭に浮かんだことです。 でも、もし、ファンのひとり様との今までの会話の蓄積がなく、いきなり頭ごなしに言われてたら、それこそ「わかった。対決したいのなら徹底的にやってやるよ。」になってる可能性もある内容なんですよ。実は。 あ、書き忘れました。 ファンのひとり様は理想を書かれてたけど、でもどのように実現するかは何も書かれていないですよね。 実際にその詳細をこれから詰めていくのでもいいし、それは今後の会話次第だと私は思っていたんですわ。 もう一人の通りすがり様 多分ですね。Geek様とは全く別の環境であれば、あの方は論理的だし面白い議論になっていたと思うんですよ。 でも私には浅田さん記事にコメントするにあたって目的があったんです。 それは師匠や他のルール周知に頑張っているブロガーさんたち(陰謀論に影響を受けた人に何度もひどいコメントを書き込まれても、それでも続けている方々です)の努力の成果を少しでも引き上げたい、ということなんです。 今まで、多くの不正を強固に信じている方々に対しては丁寧に書いても聞く耳を持たず、結局は罵詈雑言になる、という今までの5年間の経験から、まずは強引なやり方をしました。 同時に「なるべく理解しやすい言葉でルールのポイントを列挙していく」を実践し、また、双方で根拠の深掘りをしてほしいということも書きました。 これで私の意見に聞く耳をもつ方々が少しでも増えれば成功な訳で、Geek様のロジックはそれを阻害してしまうものだったからです。 きれじろう様 それでは、フィギュア好き様が、おっしゃっているように 私個人の理想を排除するという意味で書かれたのでは ないのですね?? それから、私の理想を、どのように実現するかについては あのときのコメントの中に書いています。 それが、わからないということは、お互いの価値観が全く違う ということだと思います。 それなら、それでも私は構いません。 私は今でも、きれじろう様にも素晴らしい部分があると 思っていますし、きれじろう様の価値観を尊重したいと思います。 そして、これ以上は関わりたくない人だというだけの話です。 きれじろう様が、これまで話してくださったことは フィギュアスケートについて、より理解するための助けになったので 心から感謝いたします。ありがとうございます。 >わからないということは、お互いの価値観が全く違うということだと思います。 うーん・・・私から見ると、違うのかどうかも現時点では分からない状態なんです。 ファンのひとり様の書かれていることは理想を実現するための「概略」で、今後、より具体性を詰めていく、ということです。 フィギュア好き様 >え~とね、まず最初に、私はファンのひとりさんを 批判しているわけではないんですよ^^ 「偏った個人的理想」を叫ぶだけになってしまう・・・ と書いたのも、あなた個人のことではないのです。 そしてそれは多分きれじろうさんも同じであって、それを そもそも「ご自身が書かれたことの否定」と受け取られたことが すれ違いなのではないか、と言っているわけです。 とのこと、私個人のことではないと知って安心しました(笑) そして出来れば、これからは、私宛てに話をする時は一般的なこと ではなくて、私個人のことについてだけ話していただけたら ありがたいので、よろしくお願いいたします。 >ルールやジャッジ自体が、全て制定・採点した側の意図通り、 万人にすんなり受け入れられるということはあり得ないのではないか、と 私は思います。 あり得ないのではないかと思われることは、私も理解できます。 その上で言いたいことは、たとえ、あり得ないように思えたとしても あり得ないと断定するよりも、あり得ると信じる方を私は選びたい ということです。 「信念は山をも動かせる」という言葉がありますが 私は、そういう考え方の方を選びたいのです。 もちろん、それは、どちらか一方に偏ることなく中立の立場に 立った上で、あり得ると信じる方を選ぶという意味です。 >これはほんの一例ですが、こういう煩雑で現実的なことに、しかも さまざまなスタンスの人達と共に、向き合っていかなければならない。 フィギュアファン全てがファンのひとりさんのような方ばかりだったら、 もっとずっと穏やかに議論がなされるのかもしれません。 でも、実際には「個人的な理想」で中立とは言えない批判を繰り出すファンも多くいるし、 自身ではそのことに自覚がないことも。。。そのことはご存知ではないでしょうか? 私も、フィギュアスケートのファンのブログなどを、これまでに いろいろ見てきたので、もちろん知っています。 それを知った上で私は、あのコメントの中に書いた方法で やっていくのが一番、私自身に合っていると思うからこそ そうすると書きました。 人には、それぞれ得意なことや、使命があると思っているので 私は、そういうやり方で行っていくという意味です。 そして私の、そのやり方を人に押し付けるつもりはないし 人を、なんとしてでも説得することで、フィギュアスケートの 世界を変えていきたいとは思いません。 私は、こうすることで、理想に少しでも近づくように 行っていくと書いただけです。 だから私のやり方は、あ~あなたは、そうしたいのねと ありのまま、そのままで尊重していただけたら ありがたいです。 きれじろう様 申し訳ないのですが、これで終わりにしていただけますか? 私の方は、これ以上、そのことについて話したくありませんので。 ありがとうございます。 うーーん。。。 なんだか後味悪くなってしまうのは残念だなあ。 理想と現実、 具体的な話と抽象的な話、に置き換えることもできるかなあ。 具体的な案がなければ、疑問を掲げちゃいけないってことにはならない、と私は思っています。 よくある政治の話。 政治に詳しいわけではないんですが。 「わかっていない癖に文句言うな」 って政治家に言われたら、国民は何も言わずに、「プロ」にお任せして黙っているべきなんだろうか? 分からない国民にわかるように努力するのも政治家の重要な仕事ですよね。 なんで分かってくれないんだろう、これ、わかりづらいだけなんだろうか、本当はもっと良い方法があるのではないだろうか、ってところまで再考するべきだと思うんですよ。 でもね、国民だって、「わかんないんけどなんか変だから解決してよ」って言ってるだけなのは、やはり「甘え」で、みんながもっと意識して考えるべきですよね。 小学校の生徒と先生ではない、みんな「大人」なんですから。 意識して考えてもどうしたらいいかわからないなら、とりあえず、まずは「今どうしてそうなのか」を理解しようとするところから始める。 ファンのひとり様の感じは、「私は傷ついています。もうそっとしておいてください」だから、何にももう書かないのが一番親切なのかな? だれも傷つけようとして書いていなかったのに「もうほっておいて」って、言われてしまうほうは「OK、じゃあほっておきまーす」って黙らないといけないのかなあ。 お若い方なのだろうか。 基本、私はここにコメントを残している人のほとんどが「大人」だろうな、と思っているんですが、 「大人」って、子供と何が違うかというと、「心の傷」に限って言うなら、 自分の感情をコントロールして他人をむやみに傷つけない、のはもちろんのこと、 自分の感情をコントロールして自分もむやみに傷つかない ことではないですかね。 不快に思ったり、不安にさせられることを耳にすることはたくさんあるけれど、 なんでそういう話になったのか、話の流れを理解する、話し手の立場や考え、気持ちを理解しようと努める。 私も誰も傷つけるつもりでないのに、思いもよらない解釈で人を苛立たせることあります。 その昔、兄のところに子供が生まれ、母に「お母さんとうとうおばあちゃんになったねえ」って「おめでとう」を別の言葉で言うぐらいの気持ちで言ったら、 翌日になって、そんなに妬んでいるのか、そんな傷つけるようなことを言うなんて』と言われて、 「へ??」 母とはいつもいい関係だったので、そんな言葉のすれ違いが起こるなんて思いもよりませんでした。 母は、翌日私に言ったけれど(何で言われた時に言わないんだ?とも思いましたが)、これが他の人だと、言わないまま一生付き合いを避けられることもあるわけでしょ。 どんなに気を付けたとしても、想像もつかないような取り方をされることがあって、気がつかないうちに自分が傷つけていることもあるのだろうと思うと、 自分も悪意が明らかではない人の言葉に傷つかない、これは自分だけのためでなく、他の人のためでもあると思っています。 気になったら 「え?どういうこと?」と確認する。 あるいは気にせず、自分の考えに自信を持って 「違うと思う。具体的にうまく言えないけれど」 ガイコク暮らししているとはいえ、私も全然国際的ではない家族と友人に囲まれて育ち、日本で教育を受けを受け、日本で組織に属してそれからガイコク暮らしになったのですが、 母国語ではないためにさらに勘違いが多い状況で生活する中で、それでも日本だったら「わかってくれるから言わなくていい」という楽な部分と、それに気がつかないと即「図々しい、とか悪意」になる不便さを強く感じます。 また、今住んでる国では「言わないと誰も暗黙の了解で気づいてはくれないので、言いたくなくても言わないといけないこと」がある不便と、悪意でない失言でいつの間にか誰かが傷ついていたということがあまりない安心感があって、 まあ、いろいろです。 つまり、いつものように長くなってしまって済みませんが、つまりは、 ファンの一人さん、 気にすんなよ~ きれじろうさん これに懲りずにまた回答してね~ で、そのほかのみなさま ちょっと限られたメンバーで長いことやり取りしちゃっているけれど、占領しているつもりではないので、気にしないで、全然違うこと雑談しに来てくださいね~ じゃあ、早速。 浅田さんのジャンプが一時期なぜ評価されなかったのか、について。 まずは2006年頃までダンディな声でテレビ解説をされていた五十嵐さんが、WoridFigureSkarting22号 トリノ五輪特集で書かれていた新採点方式について語っていて、それのポイントを箇条書きしましょう。 ・新採点は評価されるポイントとミスをすることの怖さを知る必要がある。新採点方式では、完成していないものはプログラムに入れるな、と言っている。だから勝つためにはまず完成させることが必要だ。 ・同時にクオリティを上げろ、とも言っている。スケーティングスキルを初めとする全ての技術のクオリティを上げなさいということ。 ・日本の選手の場合、ジャンプが跳べたところで完成したと言っている。でもそうじゃない。降りるのは当たり前で、その中で出来の良い悪いがある。 ・特にシングルはごく数人を除いてステップが下手すぎる。その原因はコンパルソリーが無くなったこと。今は殆どの選手がターンするけれどフラットエッジに近い。エッジをフルに使ったステップとは何かを真剣に考えないとステップはいつまでたっても上手くならない。 ・新採点は、選手にとっては厳しい話だが、曖昧なものは許さない、だからいいものを目指して頑張れと言っている。しかし、そうすると難しいステップを山盛りにすれば点数が取れると安直に考える人が出てくるかもしれない。でもそうじゃない。ステップを盛り込み過ぎると滑りこなすためのスピードが落ちて滑りが汚く見えることになる。それなら盛り込まないでレベル3でスムーズにすべる方がいいのか?でもそうするといつまでたってもそれ以上はいけない。上に行くためにはレベル4のステップをやってください、でも質が悪かったら減点しますよ、と新採点方式は言っています。 ・ステップを山盛りにした結果、ステップのグレードが下がるだけでなく、一歩間違えるとスケーティングスキルも落ちる。滑れていないことが見えてしまうから。そういう意味ではいろいろな側面から総合的に判定出来るシステムになっていると思う。 どうでしょう。今に続くコンセプト自体はすでに出来上がっています。 但し、始まったばかりで点数の反映方法が未成熟だったために2006年世界選手権女子のようなことが起こってしまった訳ですが。 で、浅田さんの例えば2005~2006シーズンのジャンプを見ると、まさにふわっと楽々跳んでいます。 私見ですが、この頃であればGOE+2は行くのではないかと私は思ってます。 積極加点前なのでそうはなっていませんが。 では、なぜバンクーバー五輪当時、評価されなかったのか? それは、ご家族の不幸によりアルトニアンコーチと決別せざるをえず、その後ジャンプコーチをつけずに自己流で練習していた期間が長かった為に、フォームが崩れてしまった為です。 Number 846に野口美恵さんが丹念に取材したと思われる記事に以下のことが書かれています。 ・コーチ不在になった08年春から、ひとりバンクーバーを目指した。タラソワのもとに定期的に訪れはするが、普段は日本で練習する。指導者の目線に毎日さらされていないことで、ジャンプは日を追うごとに自己流になっていった。(浅田さんは当時を振り返って)「だんだんフォームやリズムが崩れていました。成功するかどうか一か八かになっている。騙しながら戦うしかない」 この2008年春というのは重要で、この年に新採点方式の当初の欠陥を是正する「積極加点方式」にISUが舵を切ったときと重なってしまったのです。 (ルール上の大きな改訂は2年に1回と決まっています) 逆に言えば、このような状態でも銀メダルを獲得してしまったのだから浅田さんはとんでもなくすごい選手だと私は思っています。 参考情報。 長い目でPCS変動をみると、スケーティングスキルアップに応じてPCSは上昇しています。 2007-2008シーズン以降のヨナさん、浅田さん、コストナー選手の世界選手権におけるPCSの変遷 なお、FSのカッコ内の数値はフリーのプロトコル上に表記されている数値です。 ショートと同じ比率の点数(フリーのプロトコル上の点数) としています。 フリーはショートプログラムから2倍されるため、変動が過剰にみえるためこーゆー書き方にしました。 ●2007 世界選手権 SP ヨナ:30.46 真央:30.12 コストナー:28.77 FS ヨナ:30.82 (61.64) 真央:31.75 (63.49) コストナー:28.64 (57.27) ●2008 世界選手権 SP ヨナ:28.14 真央:28.88 コストナー:27.94 FS ヨナ:29.28 (58.56) 真央:30.29 (60.57) コストナー:29.26 (58.52) ●2009 世界選手権 SP ヨナ:32.72 真央:30.16 コストナー:29.68 FS ヨナ:34.2 (68.40) 真央:31.44 (62.88) コストナー:29.24 (58.48) 続く 続き ●2010 世界選手権 SP ヨナ:30.28 真央:30.96 コストナー:29.00 FS ヨナ:32.52 (65.04) 真央:31.24 (62.48) コストナー:30.12 (60.24) ●2011 世界選手権 SP ヨナ:32.94 真央:30.74 コストナー:30.23 FS ヨナ:33.44 (66.87) 真央:29.97 (59.94) コストナー:32.32 (64.63) ●2012 世界選手権 SP 真央:29.60 コストナー:30.74 FS 真央:29.97 (59.94) コストナー:32.86 (65.72) ●2013 世界選手権 SP ヨナ:33.18 真央:32.40 コストナー:33.85 FS ヨナ:36.81 (73.61) 真央:34.21 (68.41) コストナー:35.35 (70.69) ●2014 世界選手権 SP 真央:35.85 コストナー:37.46 FS 真央:36.38 (72.76) コストナー:36.89 (73.78) 結局、浅田さんも佐藤コーチの元で地道にスケーティングスキルを向上させ、コストナーさんもスピードを制御できるようになってから、ヨナさんと変わらない上昇率(30点前後→36点前後)になっているのが分かります。 で、2010年以降、浅田さんもヨナさんと比べて3~4年遅れて本格的に新採点方式に対応した改革を実施しますが、やはり簡単にジャンプの安定などに繋がったわけではなく、時間はものすごくかかったわけです。 以上でっす。 きれじろうさま なるほど、なるほど、なるほどーー。 真央さんと金妍児さんのPCSの変遷+コストナーのPCSの変遷が加わって、非常に興味深くわかりやすいお話でした。 真央さん、コーチ不在で一人での練習していた時期が長く尾を引いたんですね。なるほど。 悲しいけれど、しょうがない。 なにより大切なスケート、でも人間ほかにも大切なことがある、選択しないといけないことがある、ですね。 「それでも銀メダルとったんだから、真央さんはすごい」で占めるところ、結論の持っていき方がうまいです。 コストナーさんも、前向きにしっかり歩んできて今の彼女があるわけなんだ。 数字と合わせて拝読させていただき、いかに数字が多くを物語るか、脱帽です。 話の趣旨に沿って必要な数字だけ効果的に選ぶっていうのもすごい。 時間かかったじゃないですか? ありがとうございます。 これからは心して、「数字」もちゃんと見るようにします! きれじろう様 いやはや大変な作業で、連日大変な労力を費やしていますね、敬服です。 私の質問は自身で解決しましたので今は有りません。 私もチョイISUのプロトコルを見てきました。 以下女子SP/FSの技要素の変化等(男子?Give up) ※修正大歓迎! 世界選手権2009(2008-2009) SP8/FS12(スピン4要素→3要素)、ジャッジ13人→9人 世界選手権2011(2010-2011) SP7(SpSq無くなる)/FS12(SpSq→ChSpに変更) 世界選手権2013(2012-2013) SP7/FS12(SP/FSともSlSt,CiSt,SeSt→StSqに変更) 世界選手権2014(2013-2014) SP7/FS12(ChSp→ChSqに変更) ジャンプの基礎点も変化していますね、これの書き出し?Give up! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ (以下独り言) ISU主催のA級試合のジャッジは今9人制 古い記憶で今はどうなのか不明ですが、レフェリー(1人)もGOEやPCSを採点しているが採点に反映されない。 であるならば、任命されている13人と合わせて14人。 きれじろう様の記事にも有りましたが、ジャッジの作業が大変なのは良く理解できます。 で、ジャッジも含め7人制のSP/FS交替制で技のGOE、PCSに分かれて採点すれば よりよく見れるので精度が向上するのかな? でもレフェリーが全種目(男女シングル、ペア、アイスダンス)を担当すると大変だわな。 何人制が良いのかの判断は難しいが、(交替)分業制で採点してほしいな、その経費はスポンサー持ちって勝手なまあ取り留めもない雑談独り言です。 (誤)ジャッジ13人→9人 (正)ジャッジ12人→9人 もう一人の通りすがり様 Number 846 野口美恵さんの記事は、実は他にも興味深い記述があります。 それはバンクーバー五輪後、浅田さんが佐藤コーチに師事したいと思った動機と佐藤コーチの考え方の違いです。 浅田さんの目的は「バンクーバーではジャンプが重かった。子供の時のような軽々とした3Aを跳びたい」。 しかし、佐藤さんは全く違っていました。 「スケートの一番の魅力はスピード。ますはスケーティングを作り直す。スピードの中でステップや表現をし、音楽と一体になったときに、うっとりするような作品が生まれる。そしてジャンプはもっと高さや流れのある、加点がもっともらえるものに変えていく」 面白いのは、このとき浅田さんはジャンプに目が行って、スケーティングの重要性についてはあまり考えていなかったことです。 ・「スケーティングで体が上下しないように」と佐藤から言われると浅田は、「そんなこと今まで意識したことがなかった。ずっと重心を落とすと確かにスピードって出るけど、疲れる。スピードってそんなに大事なの?」と戸惑った。 佐藤さんも浅田さんが今まで蓄積したものを一度壊して一から再構築するのですから、ものすごい覚悟が必要だった筈です。 数字を見てもらえれば分かると思うんですけど、その効果が出始めたのは2012-2013シーズンです。 ・「今まで信夫先生とやってきたことの成果がやっと出ています。基礎が出来て、演技も纏まってきた。」 実際、この頃だったかな?浅田さんのクロスカットの練習風景を写した映像を見ましたけど、上下動が全くなくて、美しいなぁと思った記憶があります。 >なにより大切なスケート、でも人間ほかにも大切なことがある、選択しないといけないことがある、ですね。 このNumber 846にはアルトニアンコーチと決別した経緯も詳しく書かれてるんですけど、私読んでて泣きそうになりましたもん。 この号は「浅田真央ラストダンス」という表題ですけど、佐藤さんがリーダーシップ論からみても如何に素晴らしい方なのかってよく分かります。 私のマネージャーとしてのロールモデルですわ。 まだ在庫あるのかな? >「それでも銀メダルとったんだから、真央さんはすごい」で占めるところ、結論の持っていき方がうまいです。 だって、ほんとにすごいじゃん(笑) そして、理想のスーパートリプルアクセルを実現したのは、佐藤さんとスケーティングの再構築を始めてから5年、素晴らしいルッツを跳ぶまでに6年。 確かに大きな回り道をしたけれど、それでも浅田さんのスケート人生はドラマチックで素晴らしいと思います。 もちろんスケートをやってる全ての人に、それぞれの苦難や喜びがあるわけで、スケートって素晴らしいなぁと思う今日この頃です。 んで、今までの流れでご理解いただけたかと思いますが、バンクーバーフリーでの浅田さんとヨナさんは ・ジャンプの加点の差 ・元々のスケーティングスキル ・少し流れを阻害してしまう失敗があったことでPCSにおいてさらに差が開いてしまった とゆーことです。 gh32p様 >世界選手権2009(2008-2009) SP8/FS12(スピン4要素→3要素)、ジャッジ13人→9人 あれ?スピンの要素減らされてたんだ。気づかなかった! >その経費はスポンサー持ちって勝手なまあ取り留めもない雑談独り言です。 ISUはこれからも頭を悩ましていくでしょうねぇ。 暫く他の動画欄にあそびにいっているうちに、あれよあれよと話題展開が凄いスピードで変わっていきましたねえ。今更掘り下げるのもなんだし、とりあえず既に終了したものを第三者がいじくりまわすのもどうかと思うので、いつものように私の書きたいことを中心に♡ もう一人の通りすがり様 キャンデロロ、見てきましたよ!!長野五輪で初めて冬五輪の存在をしった私ですので、「これが、噂のリルハンメル、、、」と噛みしめるように視聴しました! 今は凄い高画質のフリーの映像もネットにあがってて、凄く綺麗な映像で視聴! goe-3と表現されたから、どんな演技だ!?と若干心配でしたが、いやはや、高くて幅があるジャンプは現代のような難しい入りじゃなくても十分goeはプラス評価ですよ! ロロは、なんていうかやはり根かっらのエンターティナーですよね。勝負にに勝ちに行くというとり、ジャッジや観客を驚かすことが楽しいというようなプログラム。 どうしてもキャラが濃いのでそのイメージが強いのですが、何気にロロもイケメンですよねー♡ ちなみに、ロロ以外に、ストイコ、ウルマノフ、ペトレンコのフリーを四本立てで見ました。みなさん若い!ウルマノフ20歳、ロロ22歳、ペトレンコ24歳、ストイコ21歳だったかな??それと比べるといまはホンマに競技年齢は長寿化したわー、、、、。キスクラでウルマノフの横に座るミーシンの若いこと!!しかし、毛量はそんなに変わってなかったかな、、モゴモゴ 新採点からの勉強している身としては、こうやってみてみると、ホンマに別競技みたい。スピンとか全然別ものだもの。規定とか回転数とかは今の方がメチャメチャ細かくて厳しい。そもそも、ロロの最後のエッジを使わない滑らないスピンなんか、今はカウントされないのでは?! ウルマノフのフリー後半で、三回転サルコウを跳んでからステップふんで三回転トウループは、最初シークエスをとぼうとしているのかと錯覚。 なにはともあれ、この時代だからできたこと、この時代だからやれたことなど、新採点からの演技を主に見てきた私としては新鮮でした。 しかし、この旧採点時代。何が評価されているのかよくわからず、ストイコの芸術点がかなり低いのもよくわからず、大味的な採点?? フィギュア好き様との「選手のどこが好きなのか?」話は、後で読んでみてドキッとしました。「勝つ選手だから、好き」、うん。まさに私のことだわ♡ でも、勝つから好きなのではなくて、勝ち姿がステキだから、ハマるんですよー!! といっても、負けた試合もそれはそれで、 グッとくるですけどね(2004年のヨーロッパ選手権とか)。 gh32p様 ユーロからの睡眠不足解消しました? きれじろう様も含め、知ってらっしゃったら教えてほしいんですが、衣装に関しても取り決めがあるんですか?? 今季、ショートでリッポンがそで丈の無いものを着用してて、「今季から解禁された」と言っていたので、そんなルールがあったんだあ、、、と後で知りました。 そういえば、女子の衣装とかでも、あまりにきわどいものだとジャッジから通告がくるとか、ディダクションとられるとか耳にしたんですけど、、、。 去年のショートだったかな?リーザが衣装を変えた時そんな話題を耳にしたので。実際、NG出された人とかいるのですかね??どこまでいったら、NGがでるんだろ? きれじろうさん 前述の雑誌、次回一時記憶の折にはどこかで入手して記事をぜひ読んでみたいものです。 さて、真央さん、ヨナさん、カロさんのPCSの変遷とその理由の分析を読ませていただいた後、ふと今回の欧州選手権の女子上位三人はどうだったのかなあ、と気になり数字を見てみました。 ショート PCS:メド36,92 ポゴ34,49 カロ35,60 Skating Skill:メド 9,14 ポゴ8,61 カロ 8,89 interpretation: メド9,36 ポゴ8,75 カロ9,11 フリー PCS:メド74,93 ポゴ69,25 カロ73,67 skating skill:メド 9,29 ポゴ8,71 カロ9,25 interpretation:メド9,93 ポゴ8,64 カロ9,36 コストナーのスケ―ティングスキルって、メドヴェちゃんより劣るのだろうか? コストナーの音楽解釈がメドベちゃんより劣っているって、それはやっぱりあり得ないんじゃないかなあ。 数字が公平であることを前提に理由を見つけようと思うと、スケーティングスキルはどれかのジャンプの着氷が云々だったから、それでスキルも低い点になったのであろう、と言えるかもしれないけれど 今までの話を聞いてきて、もう一度この6つの動画全部見てみたんだけれど、ジャンプやトランジションじゃなくて、スケーティングスキルや音楽の解釈、きれじろうさんは納得いきます? 音楽の解釈は、わかりませんとおっしゃっていたけれど、わからないなりによーく見て、コストナーとメドヴェちゃん、コストナーの音楽解釈劣るように見えます? 正直、ポゴちゃんについてもだと思うけれど、今シーズンに限っては、音楽自体のつなぎ方に私個人的にはうーん、、、という部分があるので、とりあえずカロちゃんとだけの比較で聞きます。 ポゴちゃんは、昨シーズンまでの演技を見てきて、音楽的解釈は非常に優れた選手だと思っているので、ほんねはこれもなんだかなあ、と。 きれじろう様の説明に毎回納得しながら、そのあとやっぱり納得できなくなってまた戻ってきてしまってあしからず。 一時記憶 → 一時帰国 焼き豚さん おかえりなさいませ! なんだか寂しかったですよ(笑) キャンデロロの動画見ていただいてうれしいです。 そうですか、GOE+2をもらうようなジャンプでしたか、なんだかうれしいですわ。 あのスピン、確か当時でもポイントにはならなかったんじゃないかな。どれかの動画で解説の方が言っていたような記憶があります。 私も焼き豚さんにご紹介した後、自分でもまた懐かしくあれこれ見入ってしまいましたよ。 キャンデロロ、行動が何しろ『貴公子』とは程遠いのでイケメン度が高くありませんが、実のところかなりいい顔していますよね。 ハビエルもそうだけれど、イタリアのラテンの血が流れる彼も伊達男度は相当なものですよね。 キャンデロロもヤグディンもちょっとスピンはスローですよね。目が回っちゃうのかな。体形的にあんまり速く回転しないのかな? ウルマノフは、あの王子様衣装が鼻につくのでどうも見る気がしないのですが、ミーシンがヤグディンに「ウルマノフみたいな気品がお前にはない」といったとか、そんなエピソードがありませんでしたっけ。 私もねえ、好きな選手が勝つのは好きですよ。真央ちゃんを好きになり始めた時、真央ちゃん勝っていましたからねえ。 でも、好きな選手が勝たなくても好き。 強い選手はそれなりにみんな魅力あるんだから、好きな人が多くて当然だけれど、すごく勝っていても好きになれない選手もいて、それって全然変じゃないのに、強い選手を好きにならないとは何事だ、みたいな論調の人は、勝つ選手だけ好きなのか? 演技とか、感じる人柄とか、容姿とか、そういう個人的な好みとかないのかな? と思ったって話です。 私は昨シーズン、転んでもポゴちゃんの演技好きだったし、ソツコワはジュニアのころから使用する音楽、容姿と衣装のセンスで注目してきていました。 ジャンプ、表現力、音楽もかなり重要ポイントなんですが、容姿と衣装のセンスもやっぱり好きになる選手の条件として結構な割合を占めています。 で、現役日本男子では、宇野君。私に言わせれば、彼は容姿も衣装も花マルです。 現役の外人選手、欧州ではコリヤダ君とラトデニ君に注目しています。二人とも若いけれど、陰と陽のエンターテイナーですね。キャンデロロみたいに破天荒ではないけれど。 アメリカでは、やっぱりネーサン、すごいわ。全米のエキシ、ジャンプひとつだけ、ジャンプなしでも魅せられるということを見せつけてきたな、って感じでした。 さて、ボーヤンもどこまで伸びてきますかね。四大陸、ドキドキです。。 私があそこで 私も欧州選手権、ユニバーシアードの動画をぼちぼち見ているので、他のコメント欄にもふらふらお散歩しに行ってますが、 焼き豚様 睡眠不足は解消しました、お気遣い有難うございます。 リッポン選手の(そで丈の無いものを着用)は知らなかったです。 衣装に関するルールは、焼き豚様もネット等でお調べになっているであろうと思いますが、正直、私はネットで得る程度 の知識しか有りません。だから具体的、詳細に記述するまでにいたりません(ごめんね)。 女子選手の衣装ですか、勿論これはダメでしょうって代物は分かりますがね。 ネット情報によればNG(減点1事例)も有るようですね、実際にそのNG衣装&演技事例を見て検証はしていませんが。 >どこまでいったら、NGがでるんだろ? …これは個人では判定不可でしょうね。レフェリーの業務の中に「減点の判定」が有ります。 もう一人の通りすがり様 あのですね。メドベージェワさんは異常です。 J-Sportsではテクニカルスペシャリストの資格を持っておられる中庭健介が解説をしておられて、メドベージェワさんのすごいところとして「クロス」の少なさを挙げておられました。 で、私も今しがたメドベージェワさんとコストナーさんのフリーをまじめにじーっと見たんですけど、メドベージェワさん確かにクロスカットが異常に少ない。(笑) コストナーさんと比べても少ない。 つまりどうやって加速しているかというとディープエッジを使ってぐいんぐいんとスピードつけてるわけですよ。殆どすべてにおいて。 パトリックチャン選手もそんな感じですな。 といってもコストナーさんもメドベージャワさんも変態といっても差し支えないほどすごいスキルなので、コストナーさんのほうを高く評価してる人も居ますね。 逆にヨナ選手なんかはクロスカットが多いほう。 なので、ヨナさんはスピードはすごいけどスケーティングスキルで9点台が並ぶ中、8点台もあったりします。(つまり判断が割れやすい) 私的にはジャンプの前の動作がコストナーさんのほうが単調に見えましたけど。 >skating skill:メド 9,29 ポゴ8,71 カロ9,25 ちなみに、私の場合、各競技会の結果は挙げていただいた「各ジャッジパネル平均値」ではなく各々の点数の付け方のほうを見ますね。 9.50 9.25 9.00 9.25 9.25 9.25 9.25 9.50 9.25←メドベさん 9.25 9.00 9.00 9.50 9.50 9.25 9.50 9.25 9.00←コストナーさん 2人ともすげーんだから割れてますわ(笑) 結局9人のジャッジの「平均値」以上でも以下でもないんですよ。PCSって。 だから、私は「どっちもすごいけど、こんな究極の変態同士を順位付けしなきゃならない審判も大変だよな」という身も蓋もない感想です。(笑) >コストナーの音楽解釈劣るように見えます? 劣るようには見えないけど、それは単純に私が「音楽解釈?俺、よくわかんねーんだよな。」だからです。 逆に、もう一人の通りすがり様のほうで、今後傾向を詳細分析をしていただいて教えて欲しい分野なんすけど。これ。 ※読者の皆様 以前、ネットでは「クロスカットは少ない方が望ましい」というルール上の文言を拡大解釈して「クロスカットが多い選手がPCSが高いのは八百長だ!」という出鱈目が蔓延してましたけど、それ、嘘です。 クロスは質も大事ですし、荒川さんもトリノ五輪で結構クロスカット使ってます。 すいませーん。メドベージェワさんネタでネットサーフィンしてて、久方ぶりに気分が悪くなるコメントを見てしまったので、ちょっとそれ書きます。 簡単に言うと「キムヨナは転倒しても高得点」という出鱈目を発信しつづける、自分で根拠を調べるつもりもなく安易に書き込む無責任な人が未だに居るってことですけど。 これ、以前も別ブログでそういう書き込みがあって、「いつのがそうなの?」と聞いたら「あったと『思う』」でそのままトンズラしちゃったんですが、「そんな記憶ねーけどなぁ」と思いつつ、調べました。 結局自分が。2007年にシニアに上がってからの競技会全部、映像とプロトコルを見て。 ・・・・まあ、当然ですが、そんな事実はありません。 ●2007中国杯→SP,FP共に転倒ジャンプ無し ●2007ロシア杯→SP,FP共に転倒ジャンプ無し ●2007グランプリファイナル ・SP 転倒ジャンプ無し ・FP 3Lo(転倒) →各ジャッジパネルのGOE -3 -3 -3 -2 -3 -3 -3 -3 -3 -3 ●2008世界選手権 ・SP 3Lz(転倒) →各ジャッジパネルのGOE -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 ・FP 転倒ジャンプ無し ●2008スケートアメリカ→SP,FP共に転倒ジャンプ無し ●2008中国杯→SP,FP共に転倒ジャンプ無し ●2008グランプリファイナル ・SP 転倒ジャンプ無し ・FP 3S<(転倒) →各ジャッジパネルのGOE -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 ●2009四大陸 ・SP 転倒ジャンプ無し ・FP 3Lo<(転倒) →各ジャッジパネルのGOE -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 ●2009世界選手権→SP,FP共に転倒ジャンプ無し ●2009フランス杯→SP,FP共に転倒ジャンプ無し ●2009スケートアメリカ ・SP 転倒ジャンプ無し ・FP 3F<(転倒) →各ジャッジパネルのGOE -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 ●2009グランプリファイナル→SP,FP共に転倒ジャンプ無し ●2010バンクーバー五輪→SP,FP共に転倒ジャンプ無し ●2010世界選手権 ・SP 転倒ジャンプ無し ・FP 3S<(転倒) →各ジャッジパネルのGOE -3 -3 -3 -3 -3 -2 -3 -3 -3 ●2011世界選手権→SP,FP共に転倒ジャンプ無し ●2013世界選手権→SP,FP共に転倒ジャンプ無し ・・・なんなんでしょうね(笑) 後、これも過去によくあった、「キムヨナは失敗しても高得点」。 これもサンプリングの甘さによるただの間違い。 審判は3回転が2回転になったら「2回転でどうなのか?」という判断しかしません。 そんなのプロトコルさえきちんと見てればすぐに分かります。 なのでヨナさんに限ったことではありません。浅田さんもあります。 不正を主張したい方は、こういった出鱈目情報に嫌な気分になっている、地道にルール周知のための情報を発信しつづけている人たちへの「配慮」は考えたことはあるのかどうか。 自分たちだけに「配慮してほしい」というのは甘えです。 すいません・・・久しぶりにむかついてこんなコメントしちゃいました。 きれじろう様 どうどうどう(笑) 転倒でジャッジがGOE-3評価は普通、Jスポで杉爺さんなんか即-3ですねとバッサリ。 プロトコルでどれだけ減点しているか見ずして勝手な主張を言う方がおられますよ。 でも今の回転不足(URとDG区分)前は、回転不足=DGでキツー 余談になりますが、ロシア選手権のコリヤダさんの4Lz転倒プロトコル http://fsrussia.ru/results/1617/rusnat1617_eng/Men_FS_Scores.pdf 国内とはいえGOEチョイ気になりますわ 2/4日、世界選手権2008のプロトコルを見ていたとき、中野由加里さんが3A<になっていました。 回転不足は仕方ないとしても、転倒はなかったので早速3Aを見たくて動画検索。 2008年当時はフィギュアに興味なかったのに(笑) こちら様サイトに無かったのでユーチューブで https://www.youtube.com/watch?v=YIyf9bZvYWw 思い出したい方はどうぞ >どうどうどう(笑) はい・・・反省します。 gh32p 様 中野さんのその演技、当時見ていた時、感動しましたねー。 最後のドーナツスピンは「見ているほうが目が回るぜ!」ていうぐらい素晴らしかったっす。 焼き豚様 焼き豚様の方が事情通なので、多分もうご存知かもと思いますが、 本郷さんが今シーズン白の衣装で減点され、何か変更されていたかと思います。 私はルールブックとか目を通したことがないので、みんなどこかで見かけた他の方の話ですが、 確か、脇毛が見えたら減点?とかいうのもあったと聞いたことがありますが、 違ったらごめんなさいね。 ガセネタが横行する原因になるといけないですから、衣装ルールに詳しい方がいたら、お聞きしたいです。 あ、きれじろうさん、私に分析の宿題ですか? どうしよう。。ちょっと念頭に置いてどういう風に見ればいいか考えてみます! 荒川さんと浅田さんの宿題もまだやっていないな。 やりたいし、忘れているわけではないのですよ。 でも、きれじろうさん個人的には「変だなあ」って「なんとなく」「感じ」たりしませんかあ? ちなみに音楽解釈に関する判定基準、何か文章化された規定って存在するんですか? キムヨナさんが転倒しても高得点って話、私バンクーバーの後の世界選手権の時にはちょっと目が点になりました。 他の人が騒ぐからとか関係なく。 え?それでもこんな点が出るのかーって。 あの時の演技をその後なんどもみているわけではないので、これまでのご講釈を踏まえて見直すと、転倒以外で素晴らしかったのかもしれませんが 色眼鏡なしでも素人目には納得のいかない採点だったですね。 やっぱりその辺り、解説者がどこかどう良かったのか言ってくれないと、それが「誤解」なら誤解は解けないなあ。 gh32p さま 私も中野さんの演技見せてもらいに行ってきます~! ご紹介ありがとうございます。 数字に詳しい方が多くてなんだかこころづよいな。 もう一人の通りすがり様 >あ、きれじろうさん、私に分析の宿題ですか? あ、いやいや、気が向いたらでいいです。(笑) お話をズーっと読ませていただいていて、どう考えても私より芸術的な素養がありそうだから、軽く振ってみただけ。(笑) 私の場合、「なぜこういう点になるのだろう。調べよう」から入るので、「変だなぁ」という発想ってあんまり記憶が無いんですわ。 >ちなみに音楽解釈に関する判定基準、何か文章化された規定って存在するんですか? あれ?そういえば私、フィギュアスケート美のテクニックに書いてある詳細内容と知り合いの方に教えていただいたものしか見てなくて、本格的に調べたことないなぁ・・・。 >キムヨナさんが転倒しても高得点って話 浅田さんスレにも書いたんですけど、一応再掲。トリノワールドについてです。 キムヨナ選手 ・高得点のジャンプはすべて成功 ・失敗したのは単独ジャンプ2回でいずれも元々の得点が低い ・エレメンツの基礎点57.9(オリンピックのときが基礎点60.9) ・GOEは成功したジャンプ全てで加点、3サルコウで減点、2アクセルが0 ・TESが66.45、転倒のディダクションで-1 ・PCSが65.04 浅田さん ・3Aが2Aに ・エレメンツの基礎点59.3 ・GOEは5個のジャンプに加点、3アクセル-2トウループで減点、3フリップ-2ループ-2ループが0 ・TESが67.02 ・PCSが62.48 2010年世選はヨナ選手の「2回失敗したジャンプの元々の得点が低いから」ですね。 PCSはオリンピックより差が小さくなっています。 で、浅田さんも2008世界選手権で3Aを転倒しても優勝してます。 >それが「誤解」なら誤解は解けないなあ。 そーかー。道は長いぜ。 あ、失礼。私のコメント474の冒頭 「キムヨナは転倒しても高得点」 じゃなくて、 「キムヨナは転倒しても加点されてる」 だった。 イラっとして間違えた。 焼き豚様 もう一人の通りすがり様が回答しちゃいましたが 最近では白岩さんの手袋落下とかであれば良いと思いますが >女子の衣装とかでも、あまりにきわどいものだと~ >リーザが衣装を変えた時そんな話題~ 云々であるならば、 掲示板において私自身、この手の話題には正直なところ触れたくなく、あえて「焼き豚様もネット等でお調べになっているであろうと思いますが」とか、「ネット情報によればNG(減点1事例)も有るようですね」と、ぼやかし記述していますので、ご理解いただき終了にしていただけませんか(お願い)。 きれじろう様 >最後のドーナツスピンは「見ているほうが目が回るぜ! 私もビックリしました。 ついでに真央さん 冒頭の3Aで左足アウトエッジがディープなのか、体重が左にかかり過ぎたのか?ズルーと抜けて転倒(泣) この後めげずに頑張り優勝!アッパレ! No.481で、きれじろう様から既に優勝報告ありました。 きれじろうさんの解説楽しく読ませてもらってます。皆さんの意見も色々な立場から意見されていて面白いです。 フィギュアスケートって国民的な人気スポーツになったのに、実際に詳しいルールを知っている方ってきれじろうさんのようにホントにごく一部の方々のみな気がします。。 不正だ!陰謀だ!と言うにはまず根拠がないとやはりお話にならないと思います。 最低限ルールを理解してないとダメだと思いますが、ルールなんて関係ないとか、感覚的なものって仰られる方々は結局感情論でしかないと思います。 浅田さんが銀だったのはミスがあったから...と今では当時のVTRを流す時にかよく分からない曖昧な理由づけでナレーションが入ったりしてますけど、ノーミスでも150点は超えなかったでしょうし、ノーミス同士ならキムヨナが勝っていたという評価は日本のスケート関係者は中々コメントしずらいのかなぁ。。という思いです。 gh32p様 いや、私全然この件をネットで調べたりしてませんけど、、、。調べた上で 分かってて、聞いてるわけではないし、「濁したいくらい際どいモノ」が 過去にあって、それを分かってて「あえて聞く」というほど下世話な感覚を 私はさすがに持ってはいません。 リッポンが「今期から袖丈が解禁されてすぐに袖丈のない衣装をした」と テレビかな?、何かで耳にして「怪我防止の為に丈がどうの」という話も聞 いたので、そんな細かい規定があったんだーと初めて知りました。 衣装の一部が落ちたらディダクション1と言うのは、2012年ごろからでしたっけ? 全日本で高橋君の衣装の羽根とか落ちてましたもんね。 今シーズンの宮原選手のショートの衣装もジャッジに「幼く見える」とか言われて 変えたと言う話も聞いたので、そういうルールがあっても、発動する前にジャッジ から、通告みたいなアドバイスがあって、実際発動されたことってないのかな? くらいの軽い質問でした。 きれじろう様 キムヨナが転倒しても高得点というより、いっときネットで騒がれていたのは ステップアウトしたジャンプにもgoeでプラス評価がされていたものがあって、 それは当時騒がれてましたね。 私自身はキムヨナに思い入れも、憎しみもないのですが(そもそも男子オタだし) 晩年のキムヨナは演技を完璧に終えても、喜びを爆発させる表情というより、 どこか「ほっと」とした表情をいつも浮かべているように見えたことが印象的でしたね。 「失敗しなくてよかった」みたいな、、、。2010年の世界選手権のフリーでかなり 崩れた後、韓国国内でも批判の嵐だったようだし、結構韓国世論は他国の選手にも、 自国の選手にも同じ熱量の過激さがあるように感じたので、そう言った立場では 試合を楽しむことはできなかったでしょう。ソチ五輪後、本当にすぐ引退しましたしね。 (間髪入れずに笑) 五輪金メダルって、全ての人の目標でもあるけど、リピンスキーもすぐ引退しちゃたし、 ソトニコワもあれから競技復帰はできていない。ソトニコワなんか、ソチで金メダル取 ってなかったら、今でもバリバリ現役やってたんじゃないかなあ、、ってふと考えてし まうと、ちょっと寂しいなって感じたりもします。 焼き豚様 先ず、私の記述方法で不愉快に感じられたことはお詫びいたします。 >調べた上で分かってて、聞いてるわけではないし、「濁したいくらい際どいモノ」が過去にあって、それを分かってて「あえて聞く」というほど下世話な感覚を私はさすがに持ってはいません。 勿論そのような方でないと思っていますので、この件については、再度お詫び申し上げて終わりにしてくださいませ。 すみませんでした。今後とも宜しくお願いいたします。 gh32p様 すいません。私も強く言いすぎました(汗) もう一人の通りすがり様のコメントでうっすら想像つきました。 こっちはてっきり足は半分以上隠れてないとダメ、、、とかそういう規定があるのかな?と想像してましたので。。。 選手はみな年頃の女の子なので、実例があるのなら掘り下げたくない気持ちもわかります。 もう一人の通りすがり様は私を事情通だとおっしゃってますが、意外に知識の偏りが半端無いです。男子オタなので、男子中心ですけど、ジュニアはさっぱりダメ。 女子はみなさんの方が全然知ってらっしゃると思います。 でも、フィギュアを見だしたのは主に長野からで、リピンスキー対クワン。 その後クワンを再びソルトレイクで見て、そこからはスルツカヤを応援してました。なので、2010年でどっぷりプルにはまる前までは、ライトな女子観戦者。2008年のゆかりんのフリーも覚えてます。たしか最終滑走で、良い演技にスタオベが出て、点が出て表彰台圏外がわかるとブーイングがおこった試合じゃなかったかな?? 世界選手権4位の試合だったような記憶があります。若干、記憶がズレてるがしれませんけど、、、、。 丁寧な謝罪ありがとうございました。 こちらこそよろしくおねがいします。 もう一人の通りすがり様 「ウルマノフの王子様衣装W」たしかに、 私がみたウルマノフはヒラヒラしてましたね笑 いつも、あんな衣装だったんですか??? ミーシンのエピソードは初耳です。ほら!私を基本プル絡みのヤグエピソードしか知らないから。でも、ヤグに「気品」って入ります??「戦車」と評された方じゃない?(プルはF-1でしたっけ??) ポゴちゃんお好きですか?! 私も去年の世界選手権のショートのポゴちゃんの演技は凄い感動しましたね!NHK杯で、凄い転び方をした同じ演目なだけに、「これが完成系かあ、、、」と見入ってしまいました。 日本選手では宇野くんは納得。彼はいつも素敵衣装。 コリヤダくん、何気に中堅じゃないです??たしか21歳とかじゃなかったかな?? アメリカではネイサンですか!?これ、意外!リッポンやブラウンじゃないんだ!ネイサン、フィンランディアでは限りなく練習着にちかい衣装(ていうか、あれは練習着だよね?)着てましたけど笑 ネイサン、確かに末恐ろしい人材ですよね。Canonのインタビュー読んだんですけど、やっぱり一流どころの選手って頭がいい!非常に冷静に自分も、周りのことも見ている。これからもっと伸びてきますよ。彼。 でも、宇野くんもボーヤンも負けてないと思うけど。 みんな、長所はそれぞれ違うし、欠点もそれぞれ違うから、それぞれにあった磨き方をしていると思います。 あと、アメリカといえば、アボ、平昌五輪、狙ってますよ。結構本気だと思います。 こないだのね、ジャパンオープン、四回転こそなかったけど、トリプルアクセルを二本とんで、一本が3Aー1loー3s跳んでいました。この三連続、アボット跳んでたったけ???と私の記憶にはない、、、、。 「平昌、結構マジだな、、、( ;´Д`)」と感じた今日この頃。 きれじろう様 >がありそうだから、軽く振ってみただけ。(笑) あ、でも振られるとやる気が出ちゃうな、後日やります!! でもやるんだったら、腰を落ち着けて、とか追ってしまうとつい構えてなかなか始められなかったりもしていますが。面白そうすぎて、「おいしいものはあとにとっておく」みたいな心境もありです。 >私の場合、「なぜこういう点になるのだろう。調べよう」から入るので、「変だなぁ」という発想ってあんまり記憶が無いんですわ。 そうかあ、つまり、きれじろうさんにとってジャッジが出す判定はパソコン並みにめったなことでは間違えない、やっぱり不正なんてありえないってことですね。 私なんて、子供のテストの点が変に悪かったりすると、すぐ先生が採点間違えたんじゃないの、と思っちゃいます(笑)。 >ちなみに音楽解釈に関する判定基準、。。。調べたことないなぁ・・・。 興味津津…何かわかったらぜひ教えてください! >キムヨナさん。。。一応再掲。トリノワールドについて。。。2010年世選はヨナ選手の「2回失敗したジャンプの元々の得点が低いから」 なるほどー。本当はこの話をふまえてもう一度見直すべきなんですが、個人的にガーシュインの≪ラプソディー・イン・ブルー≫って音楽自体が好きじゃなくて、あんまり見る気がしないのですよ。だから、当時もショートの007は何度も見たんですが、フリーはほとんど繰り返しては見なかったです。逆にソチのショートは1,2回でフリーのアディオス・ノ二―ノは何度も見ました。他に、《死の舞踏》《ロクサーヌ》ショー向け《フィーバー》はよく見ます。 先日かいたように、全日本の代表選考時の高橋君と織田君の時みたいに、もう一度見直したらまたかなり印象が違ったように思うかもしれません。 >で、浅田さんも2008世界選手権で3Aを転倒しても優勝してます。 あ、だって、あれはねー。あの転倒後の演技鳥肌もんじゃなかったでしたっけ? ヨナさんの2010年のトリノ、なんだかもう、やりたくなさそうな感じが演技に出てたように感じたけれど。これも、見直さないで記憶だけで無責任に言ってます。ごめんなさい。ここ『雑談』コーナーだから、お許しを。後日見直します! >そーかー。道は長いぜ。 「君の~ゆく~道は~♪ 果てし~なく~遠い~♪」ですかねえ。 思うに、数字は多くを語るけれど、すべてを語らない、ってところが味噌だと思うんですよ。 数字=結果だけをもとに分析し、計画を立てようと続けると、なぜか、気がつくと理想から離れたところにたどり着いてしまう。いや、そんなはずはない、冷静に数字をもとに、感情や好みを排除して正確/公平を目指してきたんだから、これでいいに決まってる・・・はずなんだけどな、って。 だれだったか忘れちゃったけれど、古代の哲学者が言った名言 「歴史は事実だ。物語は真実だ」 言いかえると「歴史は事実だけれど真実ではない」 じゃあ、真実って? 完璧なルールって? 完璧な判定って? 完璧な答えは出てこないけれど、よりよくする努力をやめないこと。時代の流れで、改革し続けること。改革するにあたって、「数字」と「実例」のみで方向を決めないこと、じゃないかなあ。 物語は「作り話」なわけだけれど、そこにはやっぱり「実例」だけではカバーできない「理想」とか「好み」とか「感覚」がものすごく重要になってくるでしょう。 「なんとなく」「直観」「感覚」「感情」…ややこしいけれど、これは侮れないです。コメント欄で感情的になる人、面倒くさいけれどね、私は思うんです。人の感情を理解できない人より、感情的になるけれど人の感情をできる人のほうがまだましじゃない?って。 焼き豚さま ヤグ、「洗車」もとい「戦車」ですか。。。うけました。プルはF1かあ、うまいこと言う人いますよね。 「グラディエーター」の衣装は、まさに戦車、彼の試合に対する態度の心意気そのものでしたね。 ヤグは天才で、プルは宇宙人、とか、いろいろな表現ありましたよね。 ヤグ自身、音楽的表現を志してはしていても、それほど苦心してはいなかっただろうな、と思うんですよ。 音楽性のある人って、ある程度自然に音楽が体に入ってきて、そう動けてしまう。高橋君とか、宇野君とかもそうですよね。 彼は自分の表現力を自慢にしてはいなかったように思います。プルに負けないジャンプを飛ぶことにすべてをかけていたって感じじゃないですか? で、またその宇宙人に、勝てるはずのない相手に勝てたところ、根性は才能に勝つ証明みたいな、変に希望の持てる解釈もできる、と。 ネーサン、以外でしたか。 まあここ最近「ゲージュツ」「ゲージュツ」って言っていて、ジャンプを軽視するイメージがあったかもしれませんが、私はやっぱりジャンプの迫力好きなんですよ。 伊藤みどりさん、芸術性に関しては、彼女の演技に求めずとも、もうあの高いジャンプの動画見るだけで、わっくわくです。 真央ちゃん好きになったのだって、やっぱりもとはトリプルアクセルを飛ぶ子だったからです。 でもね、マックス・アーロン選手にあまり関心を持たず、ネーサンに期待しているのは、彼やっぱり踊れますから見ていて快感なんですよ。 余計なことべらべら言わないであんまり細かいこと気にしなさそうな男っぽいところも好きですねえ。 ちなみに焼き豚さん、ペアやアイスダンスは興味なしですか? 私も最初女子シングル、そのあと男子シングルにはまりましたが、いまはどのジャンルにも複数大好きな選手+チームがあって、大きな大会があるごとに見たいのありすぎて大変です。 でも、当分ジャンル絞れなさそうです。 焼き豚さま 書き忘れました。アボット情報ありがとうございます。 新作をまた競技会で見れるのですね。非常に楽しみです! たっくん様 >最低限ルールを理解してないとダメだと思いますが、 そういうことをまじめに発信し続けておられるブロガーさんは昔から結構いらっしゃるんですけどね。 やっぱり分かりやすいものに目が行っちゃうのかもしれません。 陰謀論は論理的でない分、分かりやすいですし。 私の尊敬する方のツイッターで、もうあきれるような感じで書かれてたんですけど、「ヨナのフリップはエッジエラーだ!」と主張していたので見てみたら、なんと「『ルッツの映像』を根拠にしていた」という、凄まじい内容だった。 そりゃエッジエラーに見えるよ(笑) >浅田さんが銀だったのはミスがあったから~日本のスケート関係者は中々コメントしずらいのかなぁ。。という思いです。 バンクーバー前に長久保さんや岡崎さん(だったかな?)が、今のままではまずい、ということで浅田さんの臨時コーチを買って出て、ようやく五輪を迎えた、という状態でしたから、おそらく、スケート関係者はバンクーバー五輪前に浅田さんが優勝する可能性は低いと見ていた、と思います。 ただ、メディアも視聴率に影響するような発言は望んでいなかったでしょうし、何より当時はネットが今より遙かに凄まじい状態。 スケートブログランキングの上位は全部陰謀論でしたからね。 焼き豚様 >キムヨナが転倒しても高得点というより、いっときネットで騒がれていたのは >ステップアウトしたジャンプにもgoeでプラス評価がされていたものがあって、 >それは当時騒がれてましたね。 それ、一世を風靡した某猫さんブログが吹聴した出鱈目でしたね。ツイッター上で私の師匠と議論して見事に論破されていました。 ただ、当人は自分のブログで「論破されていない」と言い張ってましたけど。 ちなみにその事例、私がここのコメント381で挙げた2011年世界選手権SP、ヨナ選手の冒頭のステップアウトしてしまった3Lzを、某黒さんが中途半端な知識で論じて爆発的にヒットした出鱈目です。(笑) 演技はこちら。 http://www.youtube.com/watch?v=3P3Lt8yml7g 論点はキムヨナ選手の冒頭の単独3Lz、そのGOE評価です。 問題のプロトコルはこれ。コメント381の再掲です。 3Lz 6.00 -1.50 -2 -3 -3 -2 -1 -2 -2 1 -3 4.50 誤審とするその主張の骨子は 1)ジャンプの前に要求されているステップ/動作が無い →最終的なGOE が必ずマイナスとなるエラーの「SP: ジャンプの前に要求されているステップ/動作が無い -3」が該当 2)ステップアウトしているので1)と併せ、-2、-1、+1は誤審もしくは押し間違いであり、-3が正しい →最終的なGOE が必ずマイナスとなるエラー「1 ジャンプの着氷でのステップ・アウト -2 to -3」が該当 つまり、ステップアウトと要素抜けの複合エラーで、GOEは全員-3にならなければおかしい!誤審だ!というわけです。では、実際はどうなのでしょう? で、答えです。 1)は某黒さんが「ステップ/動作に気付かなかっただけ」が正解。(笑) 実際はジャンプ前に LBOバッククロス→RBI-RBOチェンジエッジ→LBIフロントクロス→LBI-LBOチェンジエッジ というようにきちんとやっていて、単純にこの方が「見分ける能力が無かった」に過ぎません。 2)について。唯一、+1は明らかな押し間違いです。ステップアウトは「必ず最終的なGOEがマイナスにならなければならない」からです。 しかし、これが点数に影響があるかというと、先に説明させていただいた通り、「全く」無いんですよねー。 >晩年のキムヨナは演技を完璧に終えても、喜びを爆発させる表情というより、 >どこか「ほっと」とした表情をいつも浮かべているように見えたことが印象的でしたね。 なるほど。もしかしたらそういう感覚はあったしれませんね。 バンクーバーで目標を達成してしまったのですから、その4年後まで現役を続けるのは大変だったでしょう。 もう一人の通りすがり様 >私なんて、子供のテストの点が変に悪かったりすると、すぐ先生が採点間違えたんじゃないの、と思っちゃいます(笑)。 がっはっはっは! なんつーか、分からなかったらまずは理解することから始めないと、判断誤るだろなーと私は思ってます。 >ここ『雑談』コーナーだから、お許しを。後日見直します! 謎を一つずつ解明していくのがスケオタの楽しみってやつですよ。 >感情的になるけれど人の感情をできる人のほうがまだましじゃない?って んー、それで聞く耳もってりゃワタクシも不満ないですけどね。 まあ、自分の思い通りにはなかなか上手く行かないってことですよ。 そのためにどうすればいいかを考え、何度も試行錯誤を繰り返し、成功に一歩一歩近づけていく。 人生の醍醐味ってやつですな。 失礼。 https://www.youtube.com/watch?v=oACoz5ekzy8 ヨナさんの例の演技はこっちみてください。 きれじろう様 きれじろう様のコメントを読み、GOEで最近モヤモヤしていたものに明るさが射してきたかな? {現行のジャンプ採点の観点から} 最終のGOEを計算するためには、まず始めに要素のプラス面を考慮し、これがGOE評価の起点となる。 ジャンプの+GOE採点ガイドラインには8項目があり、 2項目を満たせば+1 4項目を満たせば+2 6項目またはそれ以上なら+3 が起点 一方、複合エラーの場合には、それぞれのエラーに対するGOEの引き下げが合算される。 例えば、転倒は-3だが、単純に差引するとGOEは0。 しかし、起点の+3が転倒によりGOEが0または稀に+1に変更しなければならず、 この結果、転倒の場合にはGOE-3、稀に-2が出る。 このような解釈になるのかな?? すみません 単純に差引するとGOEは0 ※プラス面のGOE+3の場合です。 きれじろうさん すれ違いましたが、やっぱり適当な昔の印象で書いたままはよくないなと思って、急いで宿題やりました! ごめん際、ヨナさん、そんなにゃるきなさああそうに演技していなかった。 転倒した時、たぶん自分でもまさかと思っていて、ちょっとびっくりして止まっちゃったんじゃないかなって感じでしたね。 昔新体操をよく見ていて、お気に入りにブルガリアの選手がこん棒落とした時に解説の人が言っていました。 「日本の選手は落ちた後のフォローもよく練習しているからすぐに何事もなかったように試合でもできるけれど、彼女はめったに落とすことないから自分でもびっくりしてしまったんだろうって。 そんな感じではないかな。終わりごろのすっぽうねk茶ったのは、「アーまたやっちゃった、もう、何でよ」みたいな感じっぽかった。 まあ、いずれにせよ五輪で金とって世界選手権モデルモチベーションを保つのは、そんっじょそこらのアンビション程度じゃ無理ですよね。まあ、そこがヤグディンなんかだと大いにやる気満々で世界選手権にも行っちゃったんだろうけれど。 実は、荒川さんと真央ちゃんの宿題もやったのですよ。さくっと選んで三つずつ。 成り行きで、つい村主さんまで自分なりに私なりに点数をつけてみました。音楽解釈面からの表現に絞って。 振り付けは振付師がやっているので、振付ではなく、演技で、って考えるとこれまた評価が難しいですね。 で、ここでその私がつけた点を書くのはあまりにおこがましいので、自分でも意外と思った大まかな私のimpressionだけお伝えしますとね、 やっぱり真央さん、バンクーバー前からすでにすごかった。 まだ年齢だって若いし、私も元々ジャンプがすごい、のイメージから入っていたし、音楽的表現に集中して演技を見たら、劣るんじゃないかなと思っていたんです。 私、普段演技見るとき、「鑑賞」しているので、自分が何で感動しているのかについて、細かく考えていたりしていなかったんですよ。 荒川さんも好きなんですよ。表現力ある選手だなんてわかっています。でも、例えばドラマチックな曲なら、全体そのトーン、緩やかな音楽だと全体的んそのトーンで、一つの演技の中であまり変化がなかったかなと思いました。 もちろんステップとか、音に合わせているのとかありましたけれど。 真央さんね、ひとつのプログラムの中でもリズミカルな部分、静かになる部分、盛り上がる部分、しっかり変化つけていますね。見ているものの鳥肌立たせるのって、見ている方がつかないうちにそういう音楽との一体感にぞくぞくっとくるんですよ。 あとものすごくいろいろな動き、音楽にピタッと合わせてますね。タラソワさん以前のを見ていないので、タラソワさんの功績かどうかわかりませんが。荒川さんもタラソワさんについていたけれど、昔の話で言うなら、クーリックとヤグディンだって全然違うし、同じコーチにつけば同じになるってわけでもないでしょうしね。 荒川さんは荒川さんで、また別の非常に理知的な魅力があって、ここで私ごときが書くことで不快な気分になる人が出ないことを祈ります。 問急ぎ、「宿題」提出(数字なし、細かい分析なしで悪しからず、です) 余談 子供の点数の話なんですけどね、私の住んでいる国の国民性。 権威主義からほど遠いんですよ。 「まだ子供がテストかえしてもらう前に露軍すると点が入っていて見れたりするんですが、 「え?ほんとに?何が悪かったんですかね―」 なんてメールで聞くと 「あ、計算ちょっと間違えてた。直していれ直しておきます」 なんて返事が来たりするんですよ、これが。 正確性には問題ありだけれど、人間的に信用できる。 権威主義な国や組織が相手だと、 絶対に間違えないように気を付けてくれているから間違っていることなんてめったにないけれど、間違っていた時に隠そうとする場合が多く、みんなそうだろうと思っているから不信感を持たれる。 アイロニー、なんだなあ~ 変換ミスが多すぎですみません。 いちいち定数するとうるさくなるだろうと思って、恥を忍んでそのままにしているものが多いですが、 わけわかんないだろうな、と思うので、 ↑余談の中の訂正だけします。 露軍 → ログイン 定数 → 訂正 もう、本当に申し訳ない… で、きれじろうさん、ご紹介のはトリノのじゃなくて翌年のですね。 この衣装、何んと見覚えがない。変だな、当時観なかったのかな?? ありゃありゃチト頭おかしくなっているわ。 ジャンプで転倒なんか、最初から要素のプラス面GOE+3は付けないわな。 こんなの考えるから寝られなくなるのよね。 きれじろう様 とにかく私の早合点、ロシア選手権のコリヤダさんの4Lz転倒プロトコル -3 -1 1 -3 -2 -3 -3 2 -3 のみを見て、他の転倒ロシア選手のGOEを見ずしてのパニックです。今日の今まで見ていませんでした(汗)。 咄嗟に思ったのがルール改正?バカだよね で、先に行われた昨年の全日本、男女FSで転倒のあった方のGOEを再確認、オール-3。 色々ネットで改正を調べても分からず、ユーロを見てもマトモかなと。 単純に考えれば、転倒は-3、これを最終GOE+2にするためには要素のプラス面を+5にしなければ成立しない。 つまり有りえないことで…モヤモヤ、寝ては色々浮かんでくる状態も時々。 このことはNo475の私の投稿 (単なる間違いと思いつつもモヤモヤが残り) 余談になりますが、ロシア選手権のコリヤダさんの4Lz転倒プロトコル http://fsrussia.ru/results/1617/rusnat1617_eng/Men_FS_Scores.pdf 国内とはいえGOEチョイ気になりますわ。 で、きれじろう様のNo.495コメントから 「2)について。唯一、+1は明らかな押し間違いです。ステップアウトは「必ず最終的なGOEがマイナスにならなければならない」からです。」を見て、そらそうでしょう! 「必ず最終的なGOEがマイナス」!と、併記されていた「最終的なGOEの+-は制約されないエラー」も思い出しました。 私がJスポ/フィギュアスケート・ラボを見て手書きして覚えた内容が蘇り明るさが射してきた、ということなんです。でも一部パニック状態で慌てて書くとチョンボ記事になるのよね。 きれじろう様は当該時の「必ず最終的なGOEがマイナス」で解説(妥当) 私の手元資料に「必ず最終的なGOEがマイナス」が掲載されておらず、先のような投稿に至りました。 質問の取消も考えましたが、きれじろう様が貴重な時間を費やして準備されているだろうなとの思いもあり踏みとどまりました、ご迷惑かけてすみません。 gh32p様 しまったああ!すいません!メシ前に先に速攻で回答しまっす。 >私の手元資料に「必ず最終的なGOEがマイナス」が掲載されておらず、先のような投稿に至りました。 すいません。先のヨナさんのステップアウトネタのときに補足書こうとして、忘れてました。 「必ず最終的なGOEがマイナス」は2015-2016シーズンから廃止されました。 ISU Communication 1944(2015年 6月 15日リリース)から消えて無くなっています。つまり撤廃されました。 それまでのISU Communication 1861には有りました。 すいませんでした。 もう一人の通りすがり様 メシ前にもう一つ。 >ご紹介のはトリノのじゃなくて翌年のですね。 >この衣装、何んと見覚えがない。変だな、当時観なかったのかな?? あー、これ焼き豚様がネタにされてた >キムヨナが転倒しても高得点というより、いっときネットで騒がれていたのは >ステップアウトしたジャンプにもgoeでプラス評価がされていたものがあって、 >それは当時騒がれてましたね。 に該当する競技会で、2011年世界選手権のショートプログラムです。 >この衣装、何んと見覚えがない。 え?そうなの? 私は某猫さんの出鱈目のおかげで頭に刻印付けされてますわ。(笑) きれじろう様 >「必ず最終的なGOEがマイナス」は2015-2016シーズンから廃止されました。 そういう事でしたか。でも、私は(記憶喪失的?)あのキーワードで救われました、有難うございました。 もう一人の通りすがり様 「フィギュアスケート 美のテクニック」のInterpretationに、例えば「重量感・暗さ」であれば ・重心を上下に大きく移動させ、特にバックアウトでは上半身を倒して重心を落とし、重量感を出す ・両手を高く上げることで強さを、一気に下げることで重さが出る と書いてるんですけど(太田さんモデルで。)、「へー、こんな工夫してんだぁ」で、試合中に時々ですけど「あ、やってるやってる」とか、私はその程度ですよ。 つまり「芸術」と思われるもののパーツしか見てない。 なので、トータルで見た「芸術性」ってよく分かってない、というか多分理解してないんですよね。 多分、私はもう一人の通りすがり様が語っておられたことの1割も理解してない自信がある。(笑) 選手のみなさん、それぞれに「あ、美しいなぁ」以上のものって私無いし。 だから、「ふーん、もう一人の通りすがり様って深いとこまで考えてるんだなぁ」以上の感想がない。(笑) ワタクシ、芸術に関わる素養はそんなモンです。 今週はなぜかバタバタ週間、、、コメントの返事も時差があり、若干遅いかも、、、。その点はご容赦を、、 もう一人の通りすがり様 ヤグ=戦車、プル=F-1は解説の五十嵐さんだったかな??「二人の違いは?」と聞かれてこう言ってたとか、、、。プル=宇宙人は荒川さんですよね?どんなジャンプも転倒せずに、降りてしまうところから、「彼は宇宙人」と言ったとかなんとか、、。 そうえいば、織田くんのインタビュー記事で、織田くんはプルが跳んだすべての四回転を検証した(?)とかなんとかで、「すべての四回転のタイミングがみんな一緒だった」と、、、。普通は体調とかでほんのちょっとのズレとかあるはずなんだけど、彼の場合はそれがない。「これは、もう才能のとかではなく、霊的なものを感じる」みたいたことを言ってましたね。「宇宙人のつぎは霊的存在かい!」と思いましたが、、、笑 ヤグがプルに負けないジャンプを跳ぶのに全てをかけていたとおっしゃいましたが、プルも同じくらいヤグ相手だと勝負熱がフィーバーしていたような気もします。 2001年だったかな??代々木のスーパーファイナル知ってらっしゃる?? ヤグVSプルの一騎打ちのスーパーファイナルで、プル先行で滑るんですよね。 冒頭の4ー3ー2は当時プルの必殺技。ところが冒頭の三連続が二連続で終わるというミスをします(4ー3で終わる)そのあと、構成を変えて再び4ー3ー2をとび直すんですよね。(一つのプログラムで四回転のコンビネーションが二本はいったのは多分今でもこのときのフリーだけじゃないかな??今季、レイノルズが成功させてたらあるかな??) この時の構成を変えてリスクがあったとしても再び4ー3ー2を跳んできたのは相手がヤグだからだと思います。これくらい跳ばないと勝てないと彼の中ではおもってたんじゃないかなー?? この時の試合、リアルタイムではもちろん見てませんが、過去動画には残ってて、今みても興奮する!「この二人の対決はもう格闘技でしょ!」みたいな火花がちってたから!笑 アイスダンスやペアは実はあんまり見ません。ソチ五輪でまとも見て、「素敵だなー!」とおもったけど。 一度、アイスダンスのプロトコルを見てみたことがあったんですが、うん、、全然読めませんでしたなね!プロトコル笑 アイスダンスなんかはとくに芸術分野が濃いものだから、芸術音痴の私としては、「みな、上手いなー!」で終わってしまう笑 でも、ポエタは私異常に好きなので、クリスとかなちゃんのフリーは何回か見ました。 ソチ五輪のときはペアはタチアナボロソジャルとトランコフのショートの仮面舞踏会が好きでしたね。 アイスダンスはメリチャリのシェヘラザードと、イリニフカツラポフの白鳥の湖。 まあ、どの選手のみても、うまいなーという素人感想で全て終わりますが、、、、汗 焼き豚さま きれじろう様 ご返信のお礼が遅くなりましてごめんなさい。 掲示板の他のコーナーで、他の方が参加しづらいなどのご意見を目にすると、やはりここ最近常駐していた私としては書きづらい気もして、どうしたものかなと考えてしまいました。 でも、せっかくお返事をいただいていたお二人にご挨拶もなくそのままにするのも、ネット社会とはいえ失礼と思うので、最後のご挨拶をしようと。 ヤグ・プルはお互いリアルタイムではないながらハマった点である意味「同世代感」があって、この話題でおはなしできてうれしかったです。 現在の採点方についてのQ&Aと並行していてい思ったのは、当時が今のシステムだったらヤグディンはもっと負けていたんだろうな。 当時は技術点、表現点、って半分ずつ、しかも個々の技じゃなくて、全体的に見てってことだったんだろうし。 きれじろうさんのお返事、以前にもカロリーナとメドの音楽解釈や表現にも同じようにきれいとしか感じないと書いていらっしゃったし、実際にプロの大権威のジャッジの採点も似たような点数を出してしまっているのを見ると、採点項目の名前と関係なく、あるいは、表現ではなく表現の技術、解釈の技術みたいなのを点数にしていたんですかね。 そういうパーツを見ることがこのスポーツの本来の醍醐味ということになると、聞かれてもいないのに、芸術性について私が書いてもただのお節介だなあ。 実は、それについても途中まで書いたんだけれど、また長くなってしまうし、あんまり読んでいる方にはわからないことって、つまり、説明が悪いか、関心がないか(あ、別にいいんですよ、ふてくされているわけではありません!)。 私は演技を見ている時、あまりいろいろ考えていないですよ。ただ、いろいろ自然に感じるんだろうと思います。 動画欄でもコメント欄読んでいて似たような感じで演技を見ていらっしゃる方多いなと思います。 アイスダンスやペアも、最近は私もプロトコルをちょっと後でみたりもしますが、基本演技中心です。あちらも規定のエレメンツなんかがうまくいったかどうかって採点しているんでしょうけれど、私にとっては順位が意外っていうのは今の所ほとんどないですね。 順位が意外でも、私は自分がいいと思うもの、好きなものを見るのを楽しんでいるので、それで十分だったりしています。 まあでもねえ、パーツを見ていると、全体が見えなくなってくる。 誤差を無視し続けると、いつのまにか方向が全く違ってくる。うるう年みたいに、ほっておくといつか昼と夜がひっくりがえるんですよねえ。 2年ごとに改正しているってことだったので、そういう意味では2月29日的な配慮はあるんだろうなあ。 今更なんだけれど、私もね、今でもカメラ2台以上あったほうがいいんじゃないかって思っているんですよ。 趣味でたくさん写真撮るんですが、写真って方向違うとホーンと見えないもの、実際の印象と違って写ることありますから。 回転不足厳しくしますっていうんだたっら、そのぐらいするべきって考えるのはすごく普通当だと思うな。 で、最後に私の具体的改正案を一つだけ。 パーツと全体、つまり技術と表現を見るジャッジを別々にする! ずいぶん長いこといろいろお話しさせていただきありがとうございました。 とても楽しかったです。 そのせいで書きづらい方がいらっしゃったらごめんなさいね。 これからしばらく仕事に専念します(?) 動画欄ではどこかですれ違うかもしれません。その時にはどうぞよろしくお願いします。 それではまた、いつか、どこかで! どうもー。 私も全てではないですけど、最小限ですがお伝えしたいことはお伝えしましたし、このくらいにしておきましょうかね。 ありがとうございました。 滞在時間が一番長かったのはまちがいなく私ですね(苦笑)本通りである動画コメント欄では私信に近いものは荒れる原因にもなりやすいので、なるべく動画の感想を中心にコメントしてきました。当方、周りにライトな視聴者層しかおらず、自分の好きな選手、好きな演技をガッツリ話せる相手がいないので、ここで沢山の方々と沢山のお話ができたこと、ものすごく楽しかったです。同じフィギュア好きでもいろんな見方や楽しみ方があって、その差異を知り、いろんな価値観の中での楽しみ方があったことを知れたのは大変勉強になりました。 でも、長居しすぎましたね(苦笑)私も下の要望欄のコメントを読んでからはやはりどうしていいものかと、少し悩みましたが、もう一人の通りすがり様と同様に、皆さんに挨拶をして、立ち去ることにします。 もう一人の通りすがり様 色んなお話、大変勉強になりました。芸術にも順位がつけることができるということ、異国の地にお住まいになっているということ、もう一人の通りすがり様のコメントには私の生活の中にはない、高尚な芸術文化を感じられて、そのコメント内容から、私も少し芸術文化の芳香らしきものを嗅ぐことができました。 お互いリアルタイムでは知らなかったのに、のちにもう一人の通りすがり様はヤグを、私はプルを(笑)、同じ選手のファンではなく、ライバル選手同士とファンとして、あの時代のヤグプルを話せたことはとても楽しかったです! きれじろう様 色々教えていただいてありがとうございました。転倒したジャンプの回転不足の判定方法、これから高画質テレビでスロー再生で、なんとか動体視力を養うことにします笑 コメントを頂いてて、お返事がすぐできなかったこと、失礼しました(ちょっとコメントを書くことを躊躇っていたので) 某猫さまのブログの存在は知ってはいたのですが、少し読んだだけで私はほとんどその方の主張を知りません。当時のツイッターとかもそんなこともあったのですね、、、、。 以前のコメントの中にも言及しましたか、私のスタンスは不正はあるかないかわからないが、個人的には「ない」ものとして見ていると書きました。でも、滑走順の前後での微妙な得点差、およびホームアドバンテージはあるだろうなと感じている派なんですよ(笑)ただ、あったとしても試合を「大きく」左右するほどのものではないだろう派です。 「不正がある」派からしたら、私の「あるかないかわからないのになぜ『ない』ものとして見られるのか?!」と疑問に思われる方もおられるかもしれませんが、なぜ私が『わからない』のに『ないものとして見てるか?』というと、疲れるからです(苦笑) 「どこかに不正があって、陰謀があって、、ルール改正も一定の選手が恩恵をうける形で行われてて、、、」って考えると常に結果について疑惑が付きまとい、疑心暗鬼になり、やがて漠然とした不公平感と憎しみが生まれます。負の感情が抱えきれなくなると、その感情は外に流れ出し、流れ出した感情の行く先は組織だったり、選手だったり、様々ですが、そういう感情をもってフィギュアを見つづけるのは私、とても疲れるんですよ。 某猫さんのブログを少しだけ見たことありますが、あまりの巨大な負の感情に私は疲れました笑 好きで見てるはずのフィギュアが、しんどくなり、辛くなり、やがて見なくなる、、、。それだけはやっぱり私は避けたい。 ハマったきっかけはプルですけど、この7年でお気に入りの演技が沢山増え、大好きな選手が沢山できました。ルールを勉強し始めてからは謎だった部分は徐々にクリーンになり(主にテクニカル)、でも謎な部分は多少あったり(主にpcs)、採点競技の難しさを日々実感しつつも、これからも自分がもっとフィギュアを楽しめるように色んな選手をみて、色んな演技をみて、そして、もっと動体視力を養って笑、もっともっと、好きになれるように努力しようと思います! 個人的な合言葉は「良い時も、悪い時も、選手と共に」です!(⇦ちょっと気持ち悪いかもしれませんが、、、笑) ここでお話しさせて頂いてた方々、大変ありがとうございました。とても楽しい時間を過ごせました。 また、大通りのスレで、お会いすることもあると思います。そのときは、またよろしくお願いします! 最後に一つだけ書いときましょうかね。 こちらに2017/01/11(水) 07:50:53に書き込まれている、コメント216に触れておきましょう。 >キムヨナなんて、バンクーバーの頃のスピンなんて目も当てられないほど劣化し、 >トラベリングはもちろんのことビールマンもすごくいびつだったのに、あれを褒めれる >人がいるんだな、呆れてしまいますね。 こう書いた方は、まずスピンのルールを理解していません。 また、演技をルールに基づいて見てもいません。 ネットにはスピンで最も重要なのは柔軟性である、と信じ込んでいらっしゃる方が多いようですが、 まずレベル獲得要件に柔軟性は一切関係ありません。 せめて毎年リリースされているテクニカルハンドブックくらいは読んでいただきたいものです。 もう一つ、GOEについても言及しておきましょう。 これがGOEのプラス要素です。 1) スピン中の回転速度あるいは回転速度の増加が十分 2) すばやくスピンの軸をとることができる 3) 全ての姿勢でのバランスのとれた回転数 4) 規定回転数を明らかに超えた回転 5) 良い,力強い姿勢(フライング・スピンの場合には高さ,空中/着氷姿勢を含む) 6) 独創的でオリジナリティがある 7) 全局面でのコントロールが十分 8) 音楽構造に要素が合っている 柔軟性が関係するのは、このうち6)だけです。 トラベリングについても書いておきましょう。 あまりにも移動が激しければGOEは下がり気味になります。しかし即マイナスになるわけでも有りません。 これは、浅田さんのソチ五輪シーズンの動画のうち、GPFとオリンピック、世界選手権のフリーのフライングキャメルスピンの動きとプロトコルを見てみれば理解出来るはずです この3つの競技会の該当スピンのうち一つは明らかにトラベリングが原因で、他の二つに比べてGOEがやや低くなっています。 ご自分で確認してみてください。 それと、ネットでは「スピンの姿勢にはいる『途中の』映像を切り取って」「姿勢が汚い!」と主張する方が多いのも特徴です。 呆れる前に、ネット上にあふれる「ルールを理解しないまま書いている非難」や「自分の『結論ありき』の主張のために都合良く切り取られた画像」には注意されることをお勧めします。 ただの印象論では説得力はありません。 以上です。これでおしまいでっす。 きれじろう様 あーごめん、書かれちゃうとまた返事しちゃうな、それ見てまた他の人が、「占領している」っていうと残念だな。 私は216のコメントが誰のいったことなのか知らないんだけれど、一つだけ言えることはね、ルールの規定通りの採点だったから点が悪くても不正ではないって説明にはなるけれど、 あのヨナさんのポジションはどう見てもきたないんですよ。見るのを避けたくなるぐらいに。ヨナさんの演技で繰り返し見たくなる演技もあるって言っている私がそう思うくらいだから、 そうじゃない人にとっては開いた口が塞がらないそれをルール化してよしとしていること自体不正としか思えないって気持ち、理解できるな。だと思うな。 汚くっても綺麗なポジションのスピンより他の理由で点が高くなっちゃうルールってなんなんだろう?? そんなルールっておかしいんじゃないの? って思う人の気持ちをきれじろうさんも考えてみよう! これだけいろいろお話を聞いて思ったのは、私はやっぱりテクニカルハンドブック、読む気しないです。 でもね、きれじろうさんが、ルールで評価されない芸術性に関心もてないって気持ちも、私にはわからない、なんでこんなルールでいいと思うんだろう? その点、両者同じなのかもしれない。 ただね、私は意見が歩み寄らなくても、違う意見もとても面白いと思う。 がっはっは。結局続いちゃうのかな。 >そんなルールっておかしいんじゃないの? って思う人の気持ちをきれじろうさんも考えてみよう! 「不正」だと言うならルールを知りましょうってことです。 それぞれの感性で汚いと思うのは自由なわけです。 問題なのは、そういった印象論が一人歩きして「不正」に結びついているケースが多いってことですね。 皆さんの色々なお話、とても楽しく読ませて頂いていました。 一旦終わりということで残念ですが、色々な方が自由に書き込めると良いですね。 私のような者もいますということで。 焼き豚さまのご意見、きれじろうさんの理性的論理的な見方も大変参考になりました。ありがとうございました。 ひとこと様 ありがとうございます。 もう一人の通りすがり様 もしスピンについて突き詰めるとしたら ・バンクーバー五輪の時のヨナ選手のスピンは、それより以前に比べて「何が」劣化したのか ・例えばバンクーバー五輪出場者の中で飛び抜けて汚いのか。具体的には何位ぐらいに考えているのか(実際に映像を比較して検証) ・どのようなルールに変更すれば満足なのか ・そもそもスピンにおいて、「技術的に」何が難しいことなのか理解しているのか、あるいは理解するつもりはあるのか こういったことを、いつかは自由に色々な人が、感情論に走ることなく、例えばもう一人の通りすがり様のように気楽な雰囲気でディスカッション出来ると面白いのではないかと。 ・・・これで終わりになるかねぇ。 動画コメント欄に書き込みたい衝動もありますが、仮にレスあれば応答する時間もさほどないし、どこに書込みしたのか分からなくなることゆえ、これまで殆どROM専に徹していました。 私自身、殆ど質問らしい質問はしていませんが、チョンボ質問程度かな?独り言が多かったかな(笑) (親しみを込めて)きれじろうさんには多大な労力を費やさせてしまったこと、本当に申し訳ないと思う気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです、有難うございました。そして他の方々のお話、とても楽しかったです。 一旦ROM専に戻りますが、雑談内容によっては参加したいなと思っていますので宜しくです。 gh32p様 いやいや、私が調べていなかった情報を提供していただいたりとか、ケッコー助かりました。ありがとうございます。 >多大な労力 そう書いていただくことはヒジョーに嬉しいんですが・・・うーん、やっぱり正直に言います。 ここで書かせていただいた情報の殆どは、過去に調べたものの在庫放出で、実はあんまり時間かかってないんです。(笑) フィギュアスケートは奥が深い! 私は正直に言うと今は、きれじろう様と、もう一人の通りすがり様とは 深いお話はしたくないと感じています。 きれじろう様については、価値観が違い過ぎるようなので、これ以上深く議論を したくないから。そして、もう一人の通りすがり様については、最後に、私宛に コメントしてくださったことを読んで、正直言って、とても嫌なものを感じたからです。 そして、これ以上話しても、わかりあえないようなので、しばらくは 距離を置いた、おつき合いをしたいと思いました。 その一方でフィギュア好き様は、あの後、何も私に対して おっしゃっていないということは、理解できないにしても 少なくとも私の気持ちは尊重してくれたのだ、と私は理解しています。 ですから、もう一人の通りすがり様も、あのように、あれこれ言うよりも ただ“また話したくなったら話してね~”くらいのコメントで 終わらせておいてほしかったと思ったのです。 こちらにも、感情的なことだけでなく時間的なことなど、いろいろと 事情がありますので。 それと、あのコメントの中で、お若い方なのかな?と、若いから そうなのね、みたいな言い方をされていましたが、一般的に見るなら多分 私は、もう若いとは言えない年齢かもしれないですよ(苦笑) それはともかく私は今でも、きれじろう様が話されることは せっかく研究所があるのだから、そちらで話せばいいのにとの思いですが 今の私の気持ちとしては、そんなに雑談コーナーで話したいなら 好きなだけどうぞ~という感じです。 (猫さまや、他の皆様は、どうなのかわかりませんが。) 私は前にもお伝えしたように、きれじろう様、そして、もう一人の通りすがり様 のことも、それぞれ素晴らしい存在だと思いますし、それぞれの価値観を 尊重したいと思います。 その上で、とにかく今は、ここの雑談コーナーの常連さんになっている きれじろう様と、もう一人の通りすがり様とは距離を置きたいと思っていますので 少なくとも、そのことだけは尊重してくださるように、よろしくお願いいたします。 「立ち去り」宣言をしてROM専に徹しようとしましたが、さすがに、スルーできないので。 ファンのひとり様 今まで楽しいお話しさせていただいてありがとうございました。 ただ、ひとつ最後のコメントについてはとても残念におもいます。 私はここに来られた方全員と全く同じ選手を応援しているわけではないし、全く同じ価値観でもありません。でもそれぞれのスタンス、価値観などの違いをコメント内容から把握して、私なりに「そのコメント主への価値観の攻撃にならないようなトピック」を拾ってコミュニケーションするようにしてきました。だから、ファンのひとり様の価値観ときれじろう様の価値観が合わなかったこと、それについてファンのひとり様がストレスに感じていたこと、その事には気づいていました。 ただ、価値観が違うということは当たり前のことであり、同じことのほうがほとんど稀で、それはネット社会だけでなく、現実社会でもそうです。 私個人は価値観のすり合わせは必要ない、ただお互いがお互いの価値観を容認できればよいと思います。 ただ、相手の価値観が自分の価値観を真っ向から否定するものである場合、容認するのは難しい。きれじろう様の価値観とファンのひとり様の価値観は真っ向から相反するものであったから、ファンのひとり様の何気ない意見にきれじろう様が反応して、ファンのひとり様が「何気ないコメントがしにくいわ」と感じてらっしゃたことも理解しています。 その価値観の違いで、不快に思われたこと、むず痒かったこと、多々あるかもしれませんが、すでにコミュニケーションをとっているわけではない方々に「価値観があわないから、関わらない」宣言はいりますか??? もう一人の通りすがり様はここを立ち去ると宣言されましたし、きれじろう様もファンのひとり様を追っかけてファンのひとり様あてのコメントを無理になさることはないでしょう。 私宛のコメントではないですが、不必要な 「絶交宣言」に私は一読者として不快な気持ちになりました。 焼き豚さま 私は、要望欄に、もう一人の通りすがり様が書き込まれているのを 拝見して、私が今、思っていることをお伝えする方がいいかなと 思ったので、勇気を出して、こちらに書き込みさせていただきました。 それを“絶好宣言”と受け取られたのですね!! 私は、今は、しばらく距離を置きたいと書いているのですが? どう受け取るかは、その人の感覚だとは思いますが 私も、そのように受け取られて、とても残念です・・ ですが、私の伝え方により不快に感じられたのなら素直に謝ります。 ごめんなさい。 ファンのひとり様 表通りのコメント欄はサロン化している以外の場所は殆どの人が動画内容の感想に 終始するようにされています。(脱線することは多々ありますが) もう一人の通りすがり様とは表通りで出会うことも多いですが、その時はお互い 動画内容の感想に終始し、ここまでお話しさせていただくのは私も今回はじめて でした。きれじろうさまとは初対面です。 ファンの一人様は「今しばらく」とのことですが、具体的にはどのくらいの期間を 想像され、どこで再び交流の場をもたれるおつもりでしたか? それ以前に「価値観が合わないから、しばらく距離を置きたい」と言われた側のお きもちを想像されたことはありますか? 「しばらく」、、、例えば1年経ったとします。傷付けるつもりで会話したつもりでも ないのに「価値観が合わないから距離を取りたい」と私が言われた側なら、またなんか の拍子でお互い嫌な想いをするかもしれないと思って、私なら、自分からそのお相手に 近づくことは絶対しません。 それが一番の共存方法だと思うからです。 何気ない言葉に自分が傷つけられたと同じように、ご自分の言葉も誰かを傷つけている 可能性があるということをご理解ください。 >私は正直に言うと今は、きれじろう様と、もう一人の通りすがり様とは 深いお話はしたくないと感じています。 うーん・・・・話したくなければ話さなければいいんじゃないですか? 焼き豚さま 上のコメントを目にした時は、皆さんがおっしゃっているように(?) やっぱり焼き豚さまって、こわい~~~!!と思ってしまいました(笑) もう謝っているので、そのことは、それでお許しいただけたら ありがたいです。 今回、焼き豚さまと初めて、この場でお話させていただいて 私も楽しく感じた時もありました。ありがとうございます。 焼き豚さまのことも、素晴らしい存在だと思いますし 私は、焼き豚さまの価値観を尊重いたします。 それでは、また(*^-^*) 焼き豚さんはこわくないですよ! みんなが言ってるって 言っていないでしょう。 スパッと言ってくれる姉ごって感じで気持ちのいい方だと思います。 意見の違いはお互いさま。 ちょうどよい距離をもってゆきましょう。 Geek On Iceさんもちょっと書かれていましたが、 親しいグループの交流というのは専ら動画の方のコメント欄でなされており、ここ最近の雑談コーナーは閑古鳥だったように思います。 以前、こちらの掲示板には「議論の場」というコーナーがあって、動画コメ欄で一対一の危ういやり取りになった場合には、この「議論の場」に場所を移すというやり方がなされていました。 そこは管理人さんのご判断で廃止されたため、ここしばらくの「雑談コーナー」は旧「議論の場」のような役割になっていたのではないでしょうか。 そして先日来ここでなされていた話は、確かに「研究所」に書いてもいいかも、と思われる内容ではありますが、もともと「雑談コーナー」はそこで喋りたい人たちの取り上げる話題で緩く続いてきた交流の場なのですから「内容がふさわしくない」とも断言できませんし、特に荒れているわけでもないですよね? 私がいちばんマズイと思うのは、一つのスタンスのもとに人が集まり、他のスタンスや価値観を持つ人たちを批判し始めることだと思う(実際に、そういう時期もあったと記憶しています)。 でも今は、きれじろうさんともう一人の通りすがりさんのスタンスや物の見方も大いに違っているし、それを承知でお互いに話をしているのであって、そういう意味では健全なのではなかろうか。 きれじろうさんの知識や労力に敬意を払いつつも、別に彼を崇めたてまつって絶対視しているわけでもありませんよね? だから、正直言うとファンのひとりさんが何をそれほど「ここではいけない」と思われているのかが私にはよくわからないし、個人的には、もう一人の通りすがりさんがウズウズなさるなら、遠慮せずに書き込めばいいとも思います^^ きれじろうさんの手法を嫌いな人がいるというのは理解できる。でしたら、ご本人も書かれているように「話さなければいい」のでは? Geek On Iceさんと話したいことがあれば、別立てでコメントを入れても全く構わないし、そういう使い方をするのがこのコーナーではないでしょうか。 実際私も、個人の勝手でもう一人の通りすがりさんやファンの一人さん個人宛にコメントを入れたりしたわけですから。 一方で、きれじろうさんの物言いややり方に非があると思えば、それはきちんと抗議すればいい。 「きれじろうさんの部屋」は、ご本人の希望なしには成り立たないでしょう。 想像してみてください、相談も了解もなしに、自分の名前の部屋を申請されてしまうことを・・・^^。かなり当惑すると思いますし、責任を負わされるような気もしてしまうのではないでしょうか。 それはかなり乱暴なやり方だと思いますし、そんな気はなくとも、きれじろうさんをどこかに閉じ込めたいだけのように見えてしまうかも・・・とちょっとだけ感じました。 >> ファンのひとりさん もしかして、例の「愛の交換日記」にて、私が焼き豚さんを「武闘派!ガクガクブルブル」みたいなことを言ってたのを勘違いしちゃったかな? あれは、その前に私たち二人でここで話していたことがもとの、ジョークですよ~。(*^_^*) 焼き豚さんは時にはスパッと言うけど全然怖くないですよ。むしろお優しい方だと私は思います…。 ファンのひとりさんも、色々思うところもあると思いますが、皆が書き込むことが出来る交流の場を、管理人様がご厚意で提供してくださっていることは、とっても私たちラッキーで幸せなことなので、みんなで楽しく、時には激しく、スケートを語り合えたらいいな、と私は思っています。 >> 焼き豚さん すっかりおひさです~!そんなご無沙汰している間に小塚選手の嬉しいニュースが!! さっそくお教室もされていたりで、これからの活躍が楽しみでしかたありません。 彼もまた、スケート界にとって大切な宝だもの。(涙) (あの世界選手権のコメント欄で焼き豚さんに会えたのも、小塚選手のおかげだしね。w) あと、ほんと、また技術的なこととか話したかったら、是非、研究室、使ってね!(私なんて放置しまくりだけど。w) で、ここではいつも通り、焼き豚さんの軽快な雑談トーク、是非また聞けたらな~と思い、戻ってきたの。 でもまた四大陸からのスケオタデスウィークが始まるから(M選手の冬季アジア大会もあるし☆)、ぼちぼちな感じになると思うけども。(汗) もしお時間あったらまたお話したい! >> フィギュア好きさん 相変わらずの冷静なコメントで、感心するばかりです。ほんとに…。 そうなんですよね~。ここって、基本、回収しきれない議論が流れくる場所というイメージがあったかも…。 > 私がいちばんマズイと思うのは、一つのスタンスのもとに人が集まり、他のスタンスや価値観を持つ人たちを批判し始めることだと思う(実際に、そういう時期もあったと記憶しています)。 私も、それが一番心配している事でした。その懸念があったから、移動してみては?と提案してたんです。 でも、おっしゃる通り、現時点では、スタンスの違いは認め合っていて穏やかだったかな、とも思います。 とは言え、正直な気持ちを言うと、それがこれからも「全員」に向けられるものなのかは、ちょっとわからないな~とは思いますが、その時はその時考えればいっか。w フィギュア好きさんも、これから始まるスケオタデスウィーク、準備は万端ですか?!今回はアジアが2つ続くから、海外組の私はまた睡眠不足と戦い続けなければっ!!(あぁ、宮原選手バリの体力が欲しい…。ついでにあのスリムな引き締まった背中もちょうだい…。股関節の怪我もついでにつけてくれていいから!) >> もう一人の通りすがりさん 要望欄の続きで~す。 私がロシアで好きな選手はですね…、あ、その前に、好きって言っても色々あって、スケーターとして全部好きな選手もいれば、技術的やキャラ的に好きな選手もいます。(と言うよりも、ロシアに限らず、全体的に好きな選手が多くて、好みじゃない選手をあげたほうが早いけど、それは角がたつので止めときますね!w) 現役ロシア女子だとポゴリラヤ選手です!!他の選手も好きですけどね! 以前はジャンプが不安定で、振付も長い手足が生かしきれず、ほんの少し荒いイメージがありましたが、最近では、よりいっそう魅力的なスケーターになったと思います。彼女は、顔の表情だけで感情を表すのではなく、スケーティング自体や体のライン全体で表現するのが上手くなったな、と思います。私は男女とも、そういう選手が好みなので。 ポゴリラヤ選手、先日のAOIで、高橋君の前に滑った際、カツラを氷上に忘れてしまい、高橋君の演技途中で取りに行くハプニングがあったんですが、その時の彼女の振る舞いが素敵で。(ちゃんとタイミング見て、アドリブの振付をして一緒にスピンをしてから、カツラ取ってまた振付しながら舞台そでに帰って行ったんですよ☆)他のスケーターも同じことするかもしれないけど、なんだかこの彼女の細やかな気配り(?)が、大胆なのにどこか儚げな、彼女の魅力あるスケートの素になってる気がしました。 現役ロシア男子だと、好きな選手が多くて難しいな…。コフトゥン選手のいくぞいくぞいくぞ~みたいな構えからのジャンプも、独特の音楽センスも好きですし、ヴォロノフ選手も以前から、あのさりげない男らしい演技が好きで特に今季のフリーは大好きですし、コリヤダ選手の鋭い感じの全力演技も好きだし…。でも注目しているとするとペトロフ選手ですかね。もともと体幹がしっかりしてる選手が好きなんですが、彼は地道に基礎からしっかり練習してるなぁ、って感じがするんですよね。ちょっと宮原選手に私が感じる魅力と一緒なんです。凝縮された完璧な技術というか。そしてシャイに見えるけど、エンターテイメント性もあって将来が楽しみな選手のひとりです。 ペアとアイスダンスは、他の国も交えて、また今度~。もう一人の通りすがりさんの読みとあたってましたか?w もう一人の通りすがりさんの好きな現役ロシア女子&現役男子は誰ですか?是非教えてください! (前にもお答えになってたらごめんなさい!たまにここは覗いてはいたんですけど、全部読んでないので~。) 連投すみません。すっかり遅くなってしまいましたが、お返事をずっと出来ていなかった方々へ…。 もうここは見ていらっしゃらないかしら?もし他にも見落としている方がいたらごめんなさい! >> えび角さん 本当はすぐにでもお返事したかったのですが…。 えび角さんにそう言っていただけて、ものすごく嬉しかったです。 特に、自分の文章力に自信を失っていた時でしたので。(今でも自信はないですけど!w) 今後は、ぼちぼちと自分のペースでコメントしていけたらいいなと思っています。 えび角さんとも、またお話出来たら嬉しいです! お心遣いあふれるメッセージ、ありがとうございました!!(*^_^*) >> ノブリンさん & T・Usagiさん お二人とも、お優しいメッセージ、ありがとうございました! ノブリンさん、あの時のワールドのスレでは、ノブリンさんがいたから場の雰囲気が和んだと今でも思っています。 T・Usagiさん、本当に、人に何かを伝えるということは難しいですね。私もまだまだ修行が必要です…。 フィギュアスケート研究室に関してのコメントもありがとうございます! 最近はすっかり放置しておりまして、申し訳ないです…。(笑) ノブリンさんも、T・Usagiさんも、どうぞお気軽に質問等、投稿してみてくださいね!!(*^_^*) お二人とも、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!m(__)m Geek On Ice様 こんにちわ、はじめまして 研究所の件 No.533の >どうぞお気軽に質問等、投稿してみてくださいね に関連して、よければGeek様のご意見等を聞かせてくだされば有りがたいです。 研究所掲示板に管理人様名で 「フィギュアスケートの技術や採点等について意見交換をするスレッドです。 お気軽にご参加ください。」と記載されています。 質問を研究所掲示板に意見交換したい反面、正直に言いますと、私なんかの「初心者目線」からはハードルが高く、上記文言の「意見交換」から尻込みします。それゆえネット検索等でチマチマ勉強している次第です。 ※意見交換する内容と、単に「意見交換不要の質問投稿」が誤って認識されているのでしょうか? 例えば、匿名(私は初心者ですのでHNでOK)/質問タイトル/質問趣旨記載程度の投稿でもOKなのでしょうか? 勿論、意見交換不要の質問事項が前提です。(回答者側から意見交換が必要と判断されれば別ですが)。 意見交換不要の例として {件名:ジャンプの4T+3T+3TのBaseValueについて} 世界選手権2010プロトコルをみました。 http://www.isuresults.com/results/wc2010/wc10_Men_FS_Scores.pdf この中にKevin VAN DER PERREN/4T+3T+3T(BaseValue:17.80)とあります。今の採点がわかりません。このBaseValue:17.80は現在に換算すると何点になるのでしょうか。 このような点も含め、研究所掲示板の利用の仕方について、ユーザー様に理解されているのだろうかと、ふと思う時があります。 それと、雑談掲示板で軽く出た質問とかは、話の流れの上でのことなので、研究所の方で質問しなくても良いと思っていますが? ※これは線引きが極めて困難だろうなと思うからです。 また、質問が解決した後、質問/回答を分類し過去ログとして残されると、あとから質問される方が過去ログを見て重複質問することもある程度避けられるかと思いますが、このような事も念頭におかれているのでしょうか? 私は10年ほど前、フィギュアでない別の分野での質問コーナーで(暇があれば)度々回答をしていました。 そこの管理人様はこまめに質問/回答を分類整理して過去ログとして残し、回答者側の我々にも大変役立ち、重複質問があれば「過去ログの○○に同様質問が有りますので…もし不明な点があれば…」というふうにです。こちらの管理人様はとても余裕がないと思われますが、質問がある程度あれば(どなたかが)検討するということでしょうかね。 文才無きゆえご意見伺い内容が通じればよいのですが。 >> gh32p様 はじめまして!gh32p様は「意見交換」するのはハードルが高いとお考えなのですね。私自身もたまにそんな風に思いますよ!だからお気持ちわかります。まだまだ私も勉強中なので。(*^_^*) > ※意見交換する内容と、単に「意見交換不要の質問投稿」が誤って認識されているのでしょうか? ほんとごめんなさい。少しここのところがわからなくて…。質問の答えをお返事することも、「意見交換」のひとつ、ということかな?とも思うのですが、この違いをちゃんと書かないと、誤解を招くということなのでしょうか? でも、まず、研究所の依頼に関しては、「意見・要望・・・」の#335で私が質問したことを受けて、管理人様が作って下さったものなので、#1は管理人様がお書きになったものです。(#335以外に、管理人様とメールなどで「この文言を書いてください」と、お願いしたわけではありません。) ですので、その文言のはっきりとした意図(?)に関しては、私はお答えしようがありません。すみません。 ただ、その文言にも「お気軽にご参加ください。」とありますので、そのまま、私は受け取っております。(*^_^*) > また、質問が解決した後、質問/回答を分類し過去ログとして … このような事も念頭におかれているのでしょうか? これは何度も書いているのですが、研究所を依頼はしましたし、いくつか使用上の提案はさせていただきましたが、私が管理しているわけでも、所有しているわけでもありません。ですので、「私が念頭におく」ということではなく、もし、問題点や提案(過去ログなど)などがあれば、意見交換して解決・採用していく感じなのだと思っております。もちろん、最終的・絶対的な決定権は管理人様にありますが。 > 「過去ログの○○に同様質問が有りますので…もし不明な点があれば…」 このような回答は、もしかしたら自発的に誰かがなさるかもしれませんね。重複せずにすむので、すごく良いアイディアですね! (例:「それについては研究室(雑談)の#000のコメントに詳しく書いてありますよ。」など) > 例えば、匿名(私は初心者ですのでHNでOK)/質問タイトル/質問趣旨記載程度の投稿でもOKなのでしょうか? > 雑談掲示板で軽く出た質問とかは、話の流れの上でのことなので、研究所の方で質問しなくても良いと思っていますが? 上記の理由から、gh32p様のご質問に管理人様のかわりにお答えすることはできませんが、単なる私個人の意見ということであれば、書かれたように研究室で質問されてみれば詳しい方が答えて下さるかもしれないし、もし簡単な質問であれば雑談コーナーでもいいんじゃないでしょうか?私は「技術的な質問は絶対に研究所でやってね!」と言ったつもりは全くないですし、おっしゃるとおり、線引きはとても難しいと私も思いますから。それで、やり取りがもの凄く長引いたときは、またその都度、その時の状態など考慮して、研究室に移動するなり、雑談コーナーで続行するなり、皆さんで話合われてみてはどうでしょうか?私はそんな柔軟な感じだと思っていたのですが。 ちなみに、私が皆さんに「気軽に使って下さいね。」と言ってまわった(笑)のは、勧誘とか宣伝とかではなく、過去に何人かのコメントから、ある特定の人達が遠慮している、または私が嫌がるのではないか等、そういう推測があったようなので、「遠慮なく使用してくださいね」という意味合いと、本当に、初心者の方でも、フィギュアスケートを深く知るきっかけになればいいと思っているからというのもあります。 以上、gh32p様のご質問に対しての、私の個人的な意見です。私こそ、文才どころか読解力も無いので、gh32p様の意図をちゃんとくみとれているといいのですが…。もし不明な点、私が誤解している点などありましたら教えてくださいませ。m(__)m Geek On Ice様 これ↓すみません、後で読み返すと私もワケワカメ(大汗) >>※意見交換する内容と、単に「意見交換不要の質問投稿」が誤って認識されているのでしょうか? 書かない方がよかったです(ごめんなさい)。 折角努力されてできた研究所なのに、もっと気軽に質問できれば(それこそ投げ込み投稿?)もOKなのかな?との私の勝手な推察からお尋ねした次第なんです。とにかく「意見交換」文言…ハードル高いなぁって思いです。 >私が誤解している点などありましたら教えてくださいませ。 いえいえ全くございません、丁寧な返信いただき有難うございました。 き豚さま フィギュア好き様 Geek様 gh32p様 横から失礼様 おさげ頭でモジモジしながら滑り台の前に行く小学生の女の子の気分です。 「また遊びに来ちゃった。ありがとう、みんな」です。 まさか自分がこのデジタルな世界でこういう悲しい気分になるとは思いもよらなかったのですが、同時に見たこともない人の言葉にとても元気付けられるというのは、なんとも不思議な体験です。タイムマシンに乗って過去に行ったような、未来に行ったような。 うるさくおしゃべりし過ぎてしまい、確かに他の人が引いてしまっているかもしれないと思い、頭を冷やしてこれまでのやり取りを読み返していました。知らないうちに他の人にも嫌な思いをさせてしまっていたかもしれないな、と心配になったので。 フィギュア好き様、名文です。今回反省のために以前のメッセージも再読させていただきました。私が気づいていなかった点のご指摘をいただいた時、ちゃんとお礼を言っていなかったですね。遅ればせながらありがとうございます。gh32p様にもその時には書こうと思っていたことを、他の話をしているうちに忘れてしまって書かなかったな、と。どなたも日常生活ですることがあると思うので、忙しくてあまりコメントされないのだろうと思っていたものの、もしかして自分が喋り過ぎて引いてしまっていたんだったら悪かったな、とも気になっていたので、今回皆さんが登場してくださって嬉しかったです。私自身も身近にかなり饒舌な人がいると、疲れて逃げる時があるので、ここで自分がしていたことも同じだなあ、なんて考えていました。 Geek様も滑り台に遊びに来てくれてとてもうれしいです。あちらこちらのコメント欄でも感じましたが、本当に優しい方であることが伝わってきます。 で!ですね、ロシア女子では今シーズンは特にソツコワを応援しています。まだまだ表現面は「若い」ですが、ショートとフリー共にシュニトケって選曲が洗練されていて渋い!昨シーズンなどかなりイメージの違うジャンルにも挑戦していましたが、これからどうなるのかとても楽しみです。ポゴリラヤもかなりのお気に入り選手なのですが、今シーズンの音楽と「絶対勝ちにいく」意気込みにちょっと引き気味です。でも、確かにブロンズコレクターで終わってもらいたくもなかったので、応援し続けたいです。繊細かつダイナミック、ほんと魅力ある選手ですね。あと、忘れたくないのがリプニツカヤ。今シーズンは気の毒でしたがこのまま消えないでもらいたいです。現役日本男子は、すみません。宇野君推しです。AOI、見に行かれたのですか? 羨ましいですね。カツラの件、そうですか、機転の効いたフォローですね。素晴らしい。当方、高橋君、ラトデニ君も大好きですし、今回動画を見てランビエールの素晴らしさもよくわかりました。彼の現役時代あまり見ていないのですよ。 焼き豚さんにもすぐにお礼とお詫びを言いたかったのだけれど、結局、横から失礼様が登場してくださり、ホッとしました。ありがとうございます。 この数日の間、気分は泣きべその女の子だったり肉のたるんだお節介おばさんだったりで、これを機に仕事に専念するつもりが、しょっちゅう滑り台を眺めてしまう日々でした。お友達がまた増えて賑やかになって、うれしかったです。 一人遊びもそれなりに得意なので、実際には研究室への移動も考え、コメントも準備しておりましたが、ここまで読んでお分かりの通り、私の書く文はどう考えても研究室向きではなく、これをあちらで載せたらまた交通整理の方に間違いなく注意を受けると思います。 (続く) 焼き豚さま、ごめんなさい「焼」の字が抜けてしまっていました。 で、続きはきれじろう様あてでした…。 最後にいただいたメッセージ、滑り台の上から手を振られているような思いで読み、与えられた課題、との思いで途中までこなしていました。2010年バンクーバーのビールマン。とりあえずヨナさんと真央さんだけ見て、後日ロシェットや未来ちゃん、そのほか数人のも見直して、おっしゃるように順位つけてみたいと思っています。確かに思っていたほどヨナさんのビールマンは酷くはなかったです。綺麗な方でもないですが。私の記憶も、きれじろうさんが問題にしているような画像で歪められた印象になっていた気がします。ごめんなさい。 >ではどのようなルールにすれば…あるいは理解するつもりはあるのか 早く軸を取る、安定している、速い、が高い評価を得るということは今までのお話で大まかに理解していますが、あの時々見られるこらえきれずにあーもうだめーという感じの足の離し方は丁寧に足を下ろす場合より低い評価になっているのか疑問でした。あと例えばリプニツカヤのビールマンはやっぱりボーナス点弾んで欲しいですよね。美ポジはちゃんと+評価になっているのですよね?片手ビールマンは両手と同じ点? 知りたい気持ちはあるのですが、ルールブックにまで行かないのが現状です、はい。 この前の欧州選手権のポゴリラヤの最後のビールマン、多分速度を上げるためだと思うけれど、完全形になる前の足が肩の高さの時間が長くて、結局足を高く上げて回転したあと最後のポーズに入った時には音楽終わっていました。ああいうのは減点対象にならないのかな?一応プロトコル見て見ましたが、私の見方がいいのか悪いのかわかりませんが、高い評価だったのかな? のちのち例のバンクーバー5輪ビールマン比べしたら、私の「印象点」順位、またご報告します。 お開きにした割に思いの外早く帰ってきてしまいましたが、時間がある時にはまたお相手よろしくお願いします。私もほどほどを心がけつつまた時々滑りに来たいと思っています。焼き豚さんや、他の皆様もどうぞよろしくお願いします。今回はありがとうございました。 >>Geek On Iceさん 場面転換、ありがとうございます! >私も、それが一番心配している事でした。 やっぱり?^^ ただ、この場所については、以前はまさにここが、その移動先だったわけで・・・難しいですよね。 私が上で書いた「実際にそういう時期もあった」というのは・・・ 仲間うちでここを占拠し、動画コメ欄の気に障るコメントをあげつらってみたり。。。 というような状況だったわけです・・・。 でも拝見するに、きれじろうさんはあくまで「意見の違う人と『直接』議論したい」タイプで、 そんな陰湿なことはよもやなさらないでしょう。 そして、彼とは真反対のスタンスでいて、わざわざここまで来て議論しようという方なら その人もかなりのツワモノでしょうから^^、そこまで先回りして心配する必要があるかなぁ・・・ というのが、私の感想。 「これ以上話したくないです」と言えば、「あっそう」と言ってくれているし、ね。 >これから始まるスケオタデスウィーク、準備は万端ですか?! もうヘロヘロですがな。 でも、必死で食らいついて見ますよ。メンツも凄くて楽しみ~♪ >>もう一人の通りすがりさん ご丁寧にありがとうございます。 いやいや「饒舌に疲れて」なんて全くいないです。 自分が書き込みの余裕がなかったので、チラチラ読んでは楽しんでました。 そういう方はきっと他にもいらしたと思いますよ。 私とは違う視点をお持ちで、面白かった。 ちなみにヤグ・プル時代は、私も断然ヤグ派でした^^ 最後に、読んでいらっしゃるかわからないけれども、きれじろうさん。 理解を深めるためとは言いながら、勝手に俎板の上に乗せて論評するような 失礼な真似を度々してしまったこと、どうかご容赦を! もう一人の通りすがり様 お帰りなさい! 私のこと覚えていてくださり有難うです。 音楽のことを度々投稿されていて、本当にお好きなんだなと思いつつ、話す機会を逃して残念!と思っていました。私も(詳しくはありませんが)それなりに好きなんですよ。 フィギュアと音楽は切っても切れない間柄、もう一人の通りすがり様は外国暮らしでご覧機会がないかもしれませんが、2015/12/20:題名のない音楽会で「フィギュアスケートの音楽会」と題して放映されました。 この時のオープニング曲は"素敵なあなた"から始まり、"蝶々夫人""SEIMEI""バラード第1番"、この辺りでゲストの織田さん涙ぐむ/そして織田さんの"STORM"EXの"Smaileより""Fly Me To The Moonより"で終わりましたが、演奏とプロジェクターに真央さん/羽生さん/織田さんのプログラム映像とのコラボで、とても素敵な番組内容でした。 またフィギュアに絡めて音楽のお話もしましょうよ!ちなみに私のHN"gh32p"は数年前に使用していた某所のログインパスワードの一部、音楽に関係ありだすよ。 >おさげ頭でモジモジしながら滑り台の前に行く小学生の女の子の気分です。 >この数日の間、気分は泣きべその女の子だったり…このあとに続く文言不要だす(笑) こんなに凹んでいたら夢も叶わないよ!元気だしてね! あっそうそう、No.514/きれじろうさんの書かれた記事、凄く含蓄ある内容なんですよ。あの記事内容から示唆している部分も含め理解されたらフィギュアを楽しむ(理解する)観点が変わると思いますよ。初心者の分際で言うことでは有りませんが… もう一人の通りすがり様は真央さんが好き?、夢をお持ちということも書かれていた? ような記憶(私のうろ覚え?)も有りますが、よかったらどうぞ。 2/14:バレンタインデイにちなんでプレゼント!(無茶苦茶こじつけです) 夢をあきらめないで(真央さん可愛い) https://www.youtube.com/watch?v=CqJ6juxHEMs 夢をあきらめないで(岡村孝子さん) https://www.youtube.com/watch?v=-ab1UkwwOmI もう一人の通りすがり様 うーん、質問いただいた以上、答えないわけにはいかんなぁ。 実はその後、どーゆー流れになるのか興味があったのでウォッチしてました(笑) あ、先に書いときます。 コメント514で「柔軟性が関係するのは、このうち6)だけです。」って書いたけど、数字間違えた。 通常の美しいビールマンは5)が当てはまる可能性が高く、独創的な変態スピンなら6)が正しい。 >あの時々見られるこらえきれずにあーもうだめーという感じの足の離し方は丁寧に足を下ろす場合より低い評価になっているのか疑問 この場合GOEの+評価項目「7) 全局面でのコントロールが十分」が適用されない可能性あり。 なお、GOEは以前gh32p様が解説されていた通り ・2項目が該当:+1 ・4項目が該当:+2 ・6項目が該当:+3 になります。 >例えばリプニツカヤのビールマンはやっぱりボーナス点弾んで欲しいですよね。美ポジはちゃんと+評価になっているのですよね?片手ビールマンは両手と同じ点? 「6) 独創的でオリジナリティがある」について以前調べたことがあって、そのときリプたんのスピンの加点状況を浅田さん、ゴールドさんと比較してみました。 何をサンプリングしたのかというと、「ISU World Championships 2014」 以下の3人(浅田さん、リプたん、ゴールドさん)を抽出、どの選手も素晴らしい技術をお持ちで、とれる加点項目はそんなに変わらんだろ、と想像。 各スピンの「難しいバリエーション」(このときはささっと見ただけなので、抜けがあったらごめんなさい)とGOEのみ記載。 これをみると、リプニツカヤさんの変態姿勢のときにGOEがあがる「傾向」にあるような感じ。 でも、分かるのはあくまで「傾向」ですけどね。 ●Mao ASADA 4 CCoSp4(チェンジフットコンビネーションスピン) ・アップライトストレート ・シットサイドウェイズ ・シットビハインド →GOE:1 2 2 1 2 1 2 2 2 5 FCSp4(フライングキャメルスピン) ・キャメルアップワード ・キャメルフォワード →GOE:1 2 2 2 2 2 2 1 2 10 FCCoSp4(フライングチェンジフットコンビネーションスピン) ・非基本姿勢 ・シットフォワード ・アップライトレイバック ・アップライト・ビールマン →GOE:1 2 1 2 2 2 2 2 2 続く ●Julia LIPNITSKAIA 3 FCSp4(フライングキャメルスピン) ・キャメルサイドウェイズ ・キャメルフォワード →GOE:2 3 1 2 2 2 3 2 2 10 LSp4(レイバックスピン) ・アップライトレイバック ・アップライトビールマン(変態レベル) →GOE:1 3 2 3 2 3 3 2 3 12 CCoSp4(チェンジフットコンビネーションスピン) ・キャメルアップワード ・シットフォワード ・シットサイドウェイズ ・アップライトストレート(変態レベル、所謂キャンドルスピン) →GOE:3 3 2 3 2 3 3 3 3 ●Gracie GOLD 4 FCoSp4(フライングコンビネーションスピン) ・キャメルフォワード ・シットビハインド ・アップライトストレート →GOE:1 2 2 2 2 2 1 2 2 9 CCoSp4(チェンジフットコンビネーションスピン) ・キャメルアップワード ・シットフォワード ・シットサイドウェイズ →GOE:2 2 2 2 3 2 2 2 2 12 LSp4(レイバックスピン) ・アップライトレイバック ・アップライトビールマン →GOE:2 1 2 2 3 2 1 2 2 >欧州選手権のポゴリラヤの最後のビールマン、多分速度を上げるためだと思うけれど、完全形になる前の足が肩の高さの時間が長くて、結局足を高く上げて回転したあと最後のポーズに入った時には音楽終わっていました。ああいうのは減点対象にならないのかな? 今帰ってきたばっかりで見てないんだけど、もし演技終了後10秒オーバーしていたらディダクション、減点1です。(これはスピンのルールではなく、演技全体のルールで。他にも衣装落としちゃった、とかでも減点1になる。) それと「完全形になる前の足が肩の高さの時間が長くて、」って、「アップライトレイバック」という立派な「難しいポジション」の可能性もありますよ。その演技見てないけど(笑) フィギュア好き様 >きれじろうさんはあくまで「意見の違う人と『直接』議論したい」タイプ 師匠とか、ルール周知に努力している人たちの成果を少しでも引き上げる最も有効な手段だと考えてるから、そーなるんです。 >理解を深めるためとは言いながら、勝手に俎板の上に乗せて論評するような 失礼な真似を度々してしまったこと、どうかご容赦を! 別にいいんじゃない?(笑) 間違えた。 誤:演技終了後10秒オーバーしていたらディダクション、減点1です 正:音楽終了後10秒オーバーしていたらディダクション、減点1です gh32pさま メッセージありがとうございます! 実はハンドルネーム、かなりに気になっていたのですが、音楽に関係があるのですか。。はて、なんだろう??? なんですか??? 知りたがりです。 そう、私も体系的に音楽に詳しいわけではないでのすが、自分なりのこだわりがかなり強く、フィギュアのみならず映画でも使用曲のおかげでものすごく強い印象が残ったりします。 題名忘れても、音楽のせいで映画のさまざまンシーンが意味深く記憶に残り、もしそれが違う音楽だったら忘れていただろうな、なんていうのがよくあります。 真央さんの蝶々夫人とラフマニノフはその逆で、もともとそれほど好きなわけではなかったのですが、あの演技と彼女のスケート人生の意味も相まって好きになり、さらには本来の音楽そのものの素晴らしさにも目を見開かされた気がします。 きれじろうさんの514の記事、もう一度心して読み直してみました。大まかに理解したつもりでヨナさんと真央さんのビールマンを見直しましたが、一つ一つの注意点をもう一度踏まえて動画を見てみるようにします。 選手はそれぞれ個々の技を念入りに練習しているわけですから、見ている私も、個々の技に目が行き全体の流れが、なんて言って、細かい部分の違いに気が付かないままでいては、確かに、おいしい食べ物を見て楽しんでいるだけで味わっていない?かも? 514をスクロールする前は、以前にご紹介いただいた佐藤コーチと真央さんの歩みについてのお話の記事ではないかと思いました。あの時も、あんまりその内容について返信で触れませんでしたが、ちょっと心配していた師弟関係がテレビ画像を通して見えるものよりもずっと意味深かったんだなと、安心したものですた。 あみんの岡村さん、懐かしですね。真央ちゃんのスライドショー、ジーンときました。ありがとうございます。 そのあと岡村さんの歌う姿を見て、やはりこの歌のメッセージがさらに強く心に響く感じがしました。 ああ、四大陸...。 真央さんもおうちのテレビで見られるのでしょうかね。 おっと、きれじろうさま、すれちがいましたね。 今からじっくりお返事読ませていただきます! ありがとうございます。 ここのコメント欄や要望欄を見てたら私は一体誰に気を遣って滑り台からどいたのか、よくわからなくなってきました(苦笑)でも、滑り台の上から手を振ってくれる方々がおられるのに、『何がなんでも立ち去ります!』っていうのもなんだか変な話しなので、私もほどほどにしつつ、遊びにきました。(テヘペロ) G様 お久です!お家に帰られたかと思っていたのですが、再び一緒にあえて私は嬉しい! 小塚くんの復帰は私にはマジで嬉しい情報でした! 小塚くんが氷上から完全引退宣言をしたとき、実は一番最後まで抵抗したのが奥様の大島さんだとか。「なんでやめちゃうの!!?なんでなんで」って一番最後まで言ってたらしい。奥様、もともと「スケーターとしての小塚選手」のファンだったからねえ。社業に専念発言後も、大島さんは自分の番組の中で、「今でも自分の中では(彼のこの選択は)まだ心の整理ができてないでいる。もう少し状況が落ち着いたら、徐々に彼を氷上に押し出していきたい。『そこが貴方の居場所』だと気付いて欲しい。勿論本人の意志が一番大事だけど、、」みたいな趣旨のコメントをされていたと聞きました。 氷上を去る宣言をしてからまだ10ヶ月しか経ってないけど、この早々の復帰って、奥様の後押しがかなりあったと思う。 じゃないともう少し帰ってくるの遅かったかも?? アナウンサーが嫁って時点で世間では色々言われもしたけど、お互い好きでそうなっているわけだし、人間としてだけではなく、同じようにスケーターとしての彼を大事にしてくれるのは本当に応援してきた側からしたらホンマにホンマにありがたい! プルの奥様もめちゃ『スケーター』としてのプルの大ファンだし、大袈裟ではなくバンクーバー以降のプルはヤナ(奥様)がいなければ見ることはできなった。 きっとどの選手の奥様もそうよね。表に出てるか出てないかの違いだけで、、、、。 おっと、脱線しすぎた。 そうそう、私が研究所に移動しないのは私の話がほぼぼぼ雑談だから笑 交通整理にあったら、まちがいなくここに放り込まれるわ笑 ところで、M選手ってまだ伏字にしたほうがいいの??M選手について、あの動画コメント欄ではちょっと聞きにくかったんだけど、実際の4Sの完成度ってどれくらいなの??M選手って4tー4Tの動画とか4Lzの動画とか有名だけど、4Sってあんまり聞いたことなかったし、後半に入れてきている時点でまだ完成は少しかかのるかな??と、、、。あそこに4sはいると(前半に移動させてもいいけど)、後半の三連続の2sが3Sにできるから、基礎点はかなり高いものが組めるし、クリーンじゃなくてもいいから4s欲しいなあと、、いつもプロトコルを見ながら考えてた。 あ、私、プロトコルを見ながら『この選手が点を上げていくにはどういう構成がいいのか?』とか考えるのすごい好き♡よく、1人参謀会議してるんだわ笑 もう1人の通りすがり様 「お礼とお詫び」って一体なんのこと????? ちょっと上の方のコメントについてですか???? あははははははは!全然気になさらないで。自分が「言いたくて」発言しているコメントなので。「言いたくないけど、誰かのか為に」ってスタンスで発言することは私基本ないです。 あっちこっちデバガメしてるから勘違いされるかもしれないけど、基本私は「議論は当事者が徹底的にするのが一番良い」派なんです。揉め事もそう。当事者がとりあえず話し合って、それで解決するのなら第三者が口出す必要はない。解決しなくても、お互いもう触れたくないなら、第三者がそれを掘り起こすものでもない、、そういう考えです。 ただ、「当事者だけでは収まりがつかないほど泥沼化」してきているときとか、「噛み合ってる部分があるのに感情的になって噛みずれてきている」ときなどは、「ウズウズする!」ので口を挟みます笑 あとは、やはり見てて「これは流石に、、ちょっと、、」と思ったとき。 こういう時に口出す私はお相手のご指摘どおりメッチャ「怖い」ですよ(苦笑)いつもは「まあ、誤魔化しておくかあ、、」とか「誤魔化されておくかあ、、」とかで煙に巻く部分も一切やめて、一切の出来事を曖昧にしないから。 でも、私もオールウェイズ「怖い」焼き豚ではないので、なぜ私が「怖くなった」のか、あとでもいいので相手の方に気づいてもらえればそれでよいかな?と思ってます。 もう1人の通りすがり様は少し落ち込まれていたとのこと、元気出して!!!gh32p様の動画みて、元気出して!(岡本孝子懐かしい!) あと、もう1人の通りすがり様とG様はお話合うと思いますよ。横から見てても結構相性いいと思う。 フィギュア好き様 やっぱり貴方のコメント大好きだわ!私がモヤっとした部分を実に論理的にまとめあげて凄い。物凄く論理的思考回路の持ち主なんでしょうね。そして、「断然ヤグ派」のカミングアウトには吹いたけど笑 あー、もうすぐ大通りで祭り(四大陸)が始まる、、、、、。そわそわ。 時々ここにも遊びに来つつ、新しい方々来やすい場所にも気を遣いつつ、利用させて頂きます。 あ、きれじろうさまも遊びに来られましたね。そういえば、たっくんさまも「きれじろう様に聞きたいことがあるけど、混んでるからまたきます」って言ってたのに、消息不明になったら、それはそれで、ちょっと気の毒だとおもってました、、、。 ひとこと様も横から失礼様も、コメントありがとうございました。大変嬉しかったです!ではまた! きれじろう様 あああああああああああ・・・・・・ ありがとう、ありがとう、ありがとう。。。 2014年ワールドの真央ちゃんとりプちゃんとグレイシーのスピン、書き出してもらったスピンの名前とジャッジの点数、動画に並べてウィンドーに開いて全部見ましたよ!! おもしろいっっわ。。 おかげさまで、プロトコルの記号もわかってきて、スピンの名前もちょっとわかってきたし、そうなってくると、予想外の展開で・・・・・ ルールブック読みたくなってきた! 真央ちゃんのスピンにだけ+3をつけるジャッジがなぜいないのかなー、真央ちゃんだけ例の6っつの項目クリアしてると思うジャジはいなくて、一人だけだからカットされるとはいえグレイシーにはいるのかあ、とか、細かい理由はまだわからないけれど、確かにこうしてわかりやすそうな部分からはいるともっとわかってさらに面白くなりそうな気がしてきました。 きれじろうさん、変態姿勢って(笑)…でも、そう書かれて振り返って思うに、確かにあのポーズを「単に柔軟性をこれ見よがしに見せつけるためにやっているポーズとしてしか見れない、美しいとは思えん」という人がいても不思議はないと気がつきました。わたしにとっては、すばらしいけれど。で、真央ちゃんの程よい丸みも、私には理想的お手本的フォームに見えるんだけれど、この辺り、みんな足の長さも背中の柔軟性や足がどこまで上がるかもそれぞれだし、実際のところはそれぞれ他の形にはできない選手がほとんどかもなあ、と思えてきました。ヨナさんのビールマンが少々いびつでも宮原さんのジャンプが低くても、体が硬いとかジャンプ力がないとか、そういう自分ではどうにもならない部分ではさげないってことかな。 話は違うけれど、期せずしてこの三人、今シーズンそろいもそろって不調でつらそうな表情ばかり見ていたけれど、真央ちゃんとグレイシーのなんとも言えない生き生きした顔、リプちゃんの切ないぐっとくる演技、なんともいえないですねえ。 ついでに全日本女子フリーのプロトコルもさらっと覗いてみたのだけれど、坂本さんのスピンの一つに他のジャッジがみんな1か2をつけているのに一人-3つけていますね。こういうのを見つけるお楽しみもある、と。 なるほど、なるほど、ありがとう! 焼き豚さんが身近にいると落ち着きます。。 またここでお会いできてよかった。 フィギュア好きさまの「ヤグ派」カミングアップ、ほんと予想外の展開で明るみに出ておもしろいかったですね。 動画欄で何度かヤグの話を持ち出したことはあったんですが、いつも空振り無反応だったので、やっぱり過去の人になってしまっているのだろうかと寂しく思っていましたが、よかったです。 こんなエキサイティングな時代にあって四回転量産の演技を立て続けに見る昨今に見返しても、ヤグはやっぱりいい。 でも、ヤグファンの方のブログとかだと、やはり情熱の温度が高すぎて、そこはまた私のい場所でもなく。。。 お忙しいご様子なので無理強いしてお聞きするわけではありませんが、フィギュア好きさまのお好きなヤグディンの演技をいつかお聞かせいただけるとうれしいです。 ほとんど、ROM専でしたが、皆さんのやりとりは本当に楽しみでしたし、フィギュアスケートの様々な話題も楽しく読ませてもらってました。 焼き豚さんのプル談義や、もう1人の通りすがりさん、gh32pさんの意見も。。 コメントはしないけれど、同じように感じられていた方も多いのではないかと思います。 というよりも「要望欄」からのここの掲示板の存在はあまり知られていないように思いますが笑 メドベのコメント欄でザヤのルールに関しての疑問が挙げられていましたが、専門的な知識のある方でないと答えられない事もあるので、きれじろうさんのような方や皆さんの存在も必要だと思います。。 一部の方の意見にとらわれず、勿論耳を傾ける事も大事ですが、皆さん気にせず以前のように書きこまれては?と思います。 でなければそれはそれで、ここは閑古鳥になるとお思います。 きれじろうさん、もしも取られたらで良いんですが教えて頂きたい事があります。 メドベのヨーロッパ選手権フリーの演技で、 2A-3Tの余計な3Tが転倒した際は単純に転倒の-1が付くだけでしょうか?? ザヤルール緩和で、余計なジャンプは省かれるだけだったと思いますがら2Aの基礎点は下がってしまうんでしょうか? 最後の一文 なぜ、2Aの基礎点は下がってしまうのでしょうかの間違いです。 すいません。 きれじろう様 もう一人の通りすがり様 文面から凄くお疲れの様子のなかでも、各スピンのバリエーションまで記述され、めっちゃ丁寧! 真央さんFSでLSpやっていないんだ!(初めて気づいた)当時ジャンプの見分けもできなかったよ私は。 >誤:演技終了後10秒オーバーしていたらディダクション、減点1です >正:音楽終了後10秒オーバーしていたらディダクション、減点1です これ、どちらも微妙でごめんなさい。演技の開始はどの時点から計測され、終了はどの時点なのかを記述されると良かったのかな… それと、No548記事にも関連していますが、必ずしも「確定GOE」=「プラス面のGOE評価」には何故ならない事も記述されると有りがたいのですが… >ハンドルネーム 気になります?(笑)大したことないですよ、作曲者のイニシャル+作品ナンバー+タイトルですよ。 >真央さんの蝶々夫人とラフマニノフはその逆で[~省略~]本来の音楽そのものの素晴らしさにも目を見開かされた気がします。 成程、そういう転機?ってあるかもね。 私はChopinの全部を聞いた訳ではオマヘンが大好きなんです、でもChopinのある1曲だけはフィギュアに使わないでねと思う時があります。 >以前にご紹介いただいた佐藤コーチと真央さんの歩み… いや私ではないと思いますよ。 焼き豚様 もう一人の通りすがり様に紹介されていたプルヤグ対決等色々観てきましたよ。いや凄いわ!表現のしようがおません。でその時ふとあることに興味! 動画コメはROM専、沼で拝見したこともあります。その時、雑談コーナーならプルオタの焼き豚様に、そのあることをお尋ねしようかなと思ったことがあるんですよ。ここの記事が多く、チョイ整理できてからにしますね。 >小塚くんの復帰は私にはマジで嬉しい情報でした! 嬉しいですね、彼がJスポでターンやステップを解説していたこと良く覚えています(モチ意味不明で見てましたが)、あの時のDVDも差上げや(しまったわい)。 2013年のSP使用曲「アンスクエア・ダンス」7/8拍子や2008年の「テイク・ファイブ」5/4拍子とか音楽だけ聞いていたのかな(多分デイブ・ブルーベック絡みでしょう)。アカンもうやめとこ、纏まりつかん4CC前に寝不足やわ。 gh32pさま ヘンデル? ですか? 思い出の楽曲なのですね。きっと。 私はあまり詳しくもないんですが、ヘンデルのリコーダーソナタでとても好きなものがあります。 なんて、はずれだったりして(笑) あ、佐藤コーチと真央さんのお半氏は、きれじろうさんが514よりも前にご紹介くださった雑誌の特集記事の件です。 gh32pさまが、その件をもう一度よく読んでみるとよいよとおっしゃっているのかな、と勘違いして514に戻ってみたら、スピンの判定基準についてだったので、もういちど度よく読み直してスピンの画像を合わせて見てみたわけです。 いずれにせよありがとさんです。 今日はヘンデル聞きながら仕事します、ウフ。 たっくん様 >メドベのヨーロッパ選手権フリーの演技で、 >なぜ、2Aの基礎点は下がってしまうのでしょうか えーとですね。 まず、このときメドベージェワさんは3Tを3回跳んでいます。ご指摘の通り、3つめの3Tは省かれています。 で、もう一つの違反、コンビネーションジャンプ4回跳び。 3F+3T 2A+2T+2T 3S+3T 2A+3T*+REP 跳んで良いのは「3回まで」。 これはテクニカルハンドブックに明記されています。 「ジャンプ・コンビネーションまたはジャンプ・シークェンスの数が 3 つより多い場合、 余分 なジャンプ・コンビネーション/シークェンスの第 1 ジャンプのみが数えられる。 このジャン プは記号“+REP”が付けられ、(ジャンプ・コンビネーション/シークェンスの繰り返しとし て) 基礎値の 70%の値となる。例:3Lo+3T*+REP、3Lo+3T*+2A*+REP など。」 つまり、最初のジャンプ(第 1 ジャンプ)である2Aのみカウントされ、その点数は70%になる、ということでルール通りってことです。 つーか、さすがセーラームーン戦士。もはや何でもアリだな。 ・・・すいません、その他のご要望、ご質問、明日以降でいいすか?今週、仕事がむちゃくちゃ忙しい。許して。 きれじろうさんへ お忙しい中ありがとうございます!! ロシア選手権では3-3-3だったから基礎点は下がらなかったのか。。 ありがとうございます(^-^) メドベちゃん、実際はロシア選手権同様に3-3-3やる予定ではあったみたいだけど、練習で転倒したから回避したとの事。 でも無理やり?2Aに付けてくるなんて。。 こんだけできるんだからルール改正しなさいよ!って感じかな笑 またきれじろうさんのコメント楽しみにしてます! もう一人の通りすがり様 フィギュア好き様の「断然ヤグ派」には吹きました(笑)ていうか、その前にパトリックが好きといってたので、その路線が好きなのかと思ってたし、、、笑 でも以外にそんなものかも、、、。私もプルオタだけど、日本の男子で一番好きだったのは小塚くんで、次世代なら宇野くん。 プルと同じルートだったら、プル→羽生くん→ネイサンになるはずですもんねぇ。(あ、 羽生くんも、ネイサンも応援してはいますよ!) まあ、ブログ作るようなファンはほんまに熱狂的な部類に入りますからね(苦笑) 温度でいうなら、100度の熱湯風呂に入ってるくらいの熱さが必要なんじゃないかしら?? だから、私も個人応援ブログとかはあんまり見ないですねー。総合ブログのほうが偏りがないコメント聞けて好きな選手も客観的に見れるし(それでもたまに取り乱すけどW) 意外にいまのフィギュアファンってソチ五輪以降のファンが多いんじゃないかなー??バンクーバーではボロクソ言われたたプルに対する日本の世論も、ソチ後は正反対ですからねえ。(羽生効果w) gh32p様 おほほほほ、あの動画見ました?!メッチャ興奮しますでしょ???? ライトな視聴者層の友人にあのスーパーファイナルの動画を見せて、興奮気味に話したのですが、「画像が荒くて見にくい」と一刀両断されました、、、、(撃沈) 聞きたいこととはなんでしょう???答えられることかしら??プルの生年月日、家族構成、身長体重くらいならだいたい答えられますが、血液型は知らないんですよねー。外国は調べないのかなあ、、、、。 あ、落ち着いたらいつでもおっしゃって!! 四大陸で寝不足、、、WW。⇦分かる!まだ始まってないのに私も興奮気味! たっくん様 メドべのユーロでの計画的ざや(?)についてのミーシンのコメントを紹介します。 記者「メドベデワの『フーリガン』のような行為をどう思うか?」 ミーシン「素晴らしい」 あの弟子にして、この師匠ありです爆笑 プルも17歳の時に余分にコンビネーション跳んでざやって表彰台からおちるという経験ありましたからね(その後、コンビネーションジャンプが一回増えるルールに変わる) 案外、女子もルール変わるかもよー笑 きれじろう様、 ご多忙とのこと。最近夜ご飯も遅そうですもんね、、、。 まずはお身体を大切に! 焼き豚さま 方向音痴なため宇野くんの3A-4T動画を教えていただいたコメント欄の場所がわからずここにてお礼。 すごい、すごすぎ。感動しました。 その後、ヘンデルの音楽流しながら、頭の中で宇野くんがぐるぐる回るという状況に陥っています。 おっと、すれ違いましたね 今夕飯作ってますが(遅くなってしまった)、最後のメッセージにお返事したいことあり、です。後ほど。。。焼き豚さんが寝ていらっしゃる頃になると思いますので、また。良い夢を! もう一人の通りすがり様 起きてました笑 あれ、見れました??うまく貼れたのか不安でして、、、。 お会いしたのは「沼」ですね。サロンですよ笑 最近わたし、ちょくちょくあそこに遊びにいって、取り乱して帰って くるんです笑 では、さすがにねます。うふふおやすみなさい。 そう、すぐにでも書きたかったお返事、というのはですね、好きな選手の変遷について…。 焼き豚さんの プル → 宇野君 は...え? でした。焼き豚さんが宇野君好きだって知ったのは最近だったんですが、わたしから見ると プル → 羽生君 あるいは ヤグ → 宇野君 ならわかる、と。 でも、そうか。。。プル → 羽生君 の次が ネイサン か。確かに、進化の系譜、かも。私は宇野君とネイサン両方好きだけれど、この二人の違いもまた面白いですよね。ネイサンはエキシビションの振り付け自分でやっているんだそうで、これがまたっすっごくナチュラルにかっこいいエキシで、ご覧になりましたか? ボーヤンも楽しみ。願わしくば、コリヤダ君とラトデニ君もここに加わるとさらにうれしいけれど、どうかな。ラトデニ君はまだ4回転飛べてないからなあ。 フィギュア好きさんの チャン ← ヤグディン は確かに、かなり変流? 途中紆余曲折があったのか、いろいろなタイプがお好きなのか。そもそも、パト・チャンを好きになる前と、そのあと好きになる選手、どういう場合が多いんだろう。なんというか、非常に冷静でち密なイメージがあって、熱血スポ魂タイプやお涙好きのタイプのスケートファンにはちょっととっつきにくい選手でもある。私も彼のよさには全然気づかないまま、ソチでのショックをあとから淡々と語る姿を見て初めて、その静かさゆえに逆に心に響き、印象に残って、それから初めてきちんと見るようになったのですよ。 例のスーパーファイナルについてお返事に書くの忘れていましたね。いやもちろん私も、もう何十回もすでに見てますよ~。ジャッジがプルに最終的に軍配をあげるのは分かる、でも、音楽、タラソワの振り付け、ヤグディンのまさに闘う男の表現、負けた試合なのにヤグファンにとっても何度も見たくなるたまらない名試合でしたね。あの時は、本当にほかの選手は明らかに一段下で、何度も何度もひたすらあの二人の一騎打ちですもんね。プルを1位に挙げたジャッジの中にはジャッジとしての職業意識で1位を付けたもののヤグの演技に心を打たれていたり、ヤグを1位に挙げたジャッジの中にも、でも本当は1位はプルだと確信していたり、って感じだったんじゃないかなあ。判定が出るまで二人並ばせてカメラ回しっぱなしって、周りの大人は酷なことしますよね。でも、彼ら二人とも、そういう状況でとるべき態度もよく心得ていましたねえ。 あ、宇野君のあのすごい3A-4T鬼ジャンプ動画、観れました! 実は2チャンネルの世界にはあまり足を踏み入れたことがなく、ちょっと怖かったのですが、どうしても見たかったので、方向音痴なりに一生懸命探してたどり着きました。いまだかつて、セカンドジャンプ4回転って、誰かやったことあったんでしょうかね。試合でやったら、どういう点数になるんでしょう。もしかしたら宇野君にとって、4Tのあとに3回転コンビでつけるより、あとに4Tつける方が楽なのかな? でも今回、4S-3Tもきれいに決めていましたもんね。 以前回転不足を厳しく採点する理由の一つに回転不足できちんと着氷する癖をつけ、ケガを防ぐという話がありましたが、宇野君のあの着氷、あれは回転オーバーが多いのかな? フリーレッグすれすれでずずーっとずれていくような感じのあれ。回転オーバーも回転不足と同じように足首とかに負担かからないんだろうか? 忙しいって言ってるのに話しかけてごめんなさい、きれじろうさん、どう思います? 今までも懇切丁寧に説明してくれて、近くに住んでいたらお礼に菓子折りでも持っていきたいところですが、何もできずに残念だな。お返事は時間ができた時、気が向いた時でいいですよ。で、話は戻りますが、多分ご覧になっていないと思う宇野君の四大陸公開練習で 4Lo 3A-4T 4S-3T 決めてるのです。。すっごいきれいなの。メドベージェワの3-3-3とか、あれこれセカンドつける練習を見習っているのですって。本番はさすがに下のコンビネーション二つはやらないらしいですが。 で、焼き豚さんに興奮してお礼を書こうと思ったら、すでにさっきの「駄菓子屋さん」がどこだったかわからず、いいや、滑り台に行けばまた焼き豚さん遊びに来てくれるだろう、と、ここにもどってきたわけです。滑り台の友達にも宇野君のこの「変態」コンビネーションジャンプの話を聞いてもらいたかったし。 ちなみに私、実生活でも方向音痴です。 それでは、また! きれじろう様 あまり無理しないでくださいよ。4CC楽しんでくだされ。 NO,552なら急ぎませんよ。 もう一人の通りすがり様のコメントにありました宇野さんの鬼構成4S+3T/3A+4Tは2/14と2/15、こちら様の公式練習動画にはありません。 ネット検索(ああしんど)しました、3A+4Tだけ観ましたが、私的にはmmmmノーコメントです。 ちなみに公式練習動画では2/15に4Loに挑戦しましたが転倒でした。あと3A以上のジャンプです。 2/15日は4F/4T+2T/4T/3A+1Lo+3F、2/14日は4F/4T+3T/*3A *3A=LFI/RFIのスプリット・イーグルからLFOの見事なジャンプでした。 取り急ぎお知らせです。 *3A=(誤)LFI/RFI *3A=(誤)LFI/RBI *3A=(誤)LFI/RFI *3A=(正)LFI/RBI あかんアセリ、4CC前で泣きそう 焼き豚様 >ライトな視聴者層の友人にあのスーパーファイナルの動画を見せて、興奮気味に話したのですが、「画像が荒くて見 にくい」と一刀両断されました、、、、(撃沈) ははは、ライト?2014年以前の私と同じ、私なら観てません(笑) >あ、落ち着いたらいつでもおっしゃって そうさせてください、またね。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/朝起きてビックリ!!真夜中のチャット?_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ もう一人の通りすがり様 >ヘンデル? ですか? ミドルネーム抜きでイニシャル合っていますがヘンデルではありませぬ。 >思い出の楽曲なのですね。きっと。 うーん、そうかも当時、ビックリしたのかな? この作曲家の音楽はすでにフィギュアで使用されていま~す。 ※数年前に使用していたパスワード(不安アセリになって調べたら完全セーフやった) >ヘンデルのリコーダーソナタでとても好きなものがあります。 また曲名教えてくだされ、フィギュアに使用されました、されそうですか? リコーダーは吹いたことがあります、半音階がムズイ(泣)楽器だす。 フー焦りは禁物!板よごしてもた ワテよいわんわ gh32pさま あ、あのセカンド4T、だめ? うーーーん、そうっかああ。まあ、だから実際に入れないってことなんですよね。 きれいに見えるんだけどなあ。 三つのジャンプは、通しとは別で飛んでいた「お遊び」ジャンプみたいでした。 通しでは、確かに転倒してましたね。 まあ、練習でうまくいきすぎるのもなんだか怖いので。 今、ライストで女子ショートの製氷中です。 三原さん、お皿洗いの手を止めてしっかり見ました! gh32pさま すれ違いましたね! そうか、ヘンデルではなかったのか。。32pメサイア、Youtubeでしばし聞いてしまいましたよ。。 gh32pさまもいわゆる学校以外で吹かれましたか? 私、数年前にアルトリコーダーに燃えた時期がありました。 リコーダー奏者って、アルト、テノール、バスも、そしてそれぞれ何種類もいろいろな楽器を持っていて、 面白いですよね。もともとバイオリンよりチェロの音が好きで、オーボエやリコーダーの木管楽器の温かな音は好きなのですよ。 例の好きなのですね、ちょっとCDが積み重なったどこかに行ってしまって、楽譜(先生が書き起こしてくれた)に作品番号が書いていなかったので、見つかったらぜひお伝えします! 製氷が終わったみたいなので、またライスト観戦に戻ります! のちほど! いま、四大陸視聴中。 とりあえずですが、もう一人の通りすがり様とgh32p様が見た動画は別物だと思いますわー。 gh32p様が見たのは初日のジャンプ、もう一人の通りすがり様がみたのは2日目のジャンプじや ないかな?? 二つあるんですよ。初日のジャンプはテレビで放送されたもので、回転が回ってるものの着氷は こらえてるんですよね。二日目のものは多分公式練習に見学された方のツイッター動画で地上波にも 流れてないやつ。その動画は一緒に他のジャンプも上がってました。二日目のやつを探すのは少し テクニックがいるかも。ちなみに私は二つとも見てます♡ では四大陸にもどります! 焼き豚様 >二つあるんですよ。 ごめんね、こちら様サイトの動画(日付)のみで記述したため行き違いがあったのですね(ぺこり) もう一人の通りすがり様 >ルールブック読みたくなってきた! ひひひ・・・偏執狂的スケオタの世界にようこそ。 まずはテクニカルハンドブックをどうぞ。 http://www.jsfresults.com/data/fs/pdfs/comm/2016hb_single_0810.pdf これ、とにかく分かりづらい(笑) でも、12ページ、13ページにスピンの「難しいポジション」、それぞれの姿勢が写真入りで載ってますよ。 >真央ちゃんのスピンにだけ+3をつけるジャッジがなぜいないのかなー~ >一人だけだからカットされるとはいえグレイシーにはいるのかあ えー、とりあえず、改めて久しぶりにこの2つのスピンを並べてじーっと見てみました。 ●Mao ASADA 10 FCCoSp4(フライングチェンジフットコンビネーションスピン) ・非基本姿勢 ・シットフォワード ・アップライトレイバック ・アップライト・ビールマン →GOE:1 2 1 2 2 2 2 2 2 ●Gracie GOLD 12 LSp4(レイバックスピン) ・アップライトレイバック ・アップライトビールマン →GOE:2 1 2 2 3 2 1 2 2 すぐに気づくのは、ゴールドさんのほうが回転速度が速い。 んで、この当時のスピンのGOE+項目(ISU Communication 1790から抜粋)が以下です。 1) スピン中の回転速度あるいは回転速度の増加が十分 2) すばやくスピンの軸をとることができる 3) 全ての姿勢でのバランスのとれた回転数 4) 規定回転数を明らかに超えた回転 5) 姿勢が良い(フライング・スピンの場合には空中での高さおよび姿勢を含む) 6) 独創的でオリジナリティがある 7) 全局面でのコントロールが十分 8) 音楽構造に要素が合っている +2をつけたジャッジパネルは可能性として2)、3)、5)、7)、8)あたりをつけたと思われます。 ゴールドさんに+3をつけた方は、これに1)が加わって6項目、となったかもしれません。 >体が硬い 結局ですね、フィギュアスケートのフィギュアって元々は「図形」で、その名の通り、氷上に正確に図形を描くことだったわけで、これはどういうことかというと、 ・フィギュアスケートは「スケーティングスキル」を競うものであって、決して「柔軟選手権」ではない ということなんですよ。 >みんな1か2をつけているのに一人-3つけていますね。こういうのを見つけるお楽しみもある、と。 ひっひっひ。これ俺も楽しい。必死に採点してる審判の皆様に怒られちゃうかもしれませんけど。 gh32p様 すいませんね。明日やりますわ。 gh32p様 いやいや、こう言うマニアックな件は多分知ってる人と知ってない人が多いかな?とおもって。 違う動画を見てて、お互い感想が合うわけないので、先にとっさに訂正してしまいました。うふ。 ちなみに、二日目の動画は加点対象のクリーンなジャンプ。これ、「気持ちを整える一貫として」やってるんですってー。 なんじゃそりゃw もう一人の通りすがり様 プル→宇野くん意外ですか??うん、そうでしょうねー。 私、プル→小塚くん→宇野くんってバラバラですもんね。小塚くん起点にしたら、エルドリッジ→小塚くん→山本草太くんがライン??宇野くん起点にしたら、ランビエール→高橋くん→宇野くんが進化形になるかなあ、、、。 プルの好きなところと、小塚くんの好きなところは全然接点ないから共通点はないですねー。(小学校の時は足が速い子が好きだけど、中学になると勉強ができる子が好き、みたいな?) 私はアメリカ男子ではアボが一番好きなんですけど、プルの好きな部分とアボの好きな部分は全く別視点なので、これも共通点はない(アボは完全にプログラムの表現力がドツボだったし) これを言うと更に「、、、、え??」ってなると思うし、「は?」ってなると思いますけど、私にとっては宇野くんはプルと同じジャンルのカテゴライズですね。はい。 一見全然似てないと思いますけど、私には結構くりそつに見えるんです(^人^)うふふ。 だから、楽しいですよー。成長眺めてるの♪プルも16歳からリアルタイムで眺めることができたら、きっとこんなに楽しかったんだろうなぁ、、、、って想像しつつ、今、胸をトキメかせてます♡ 男子の3aー4Tとか、セカンド四回転事情は多分きれじろう様より私のほうが知ってるんじゃないかなあ??? これを実装できた時のメリットも実はあるのですが、今日は時間がないので、また今度お話しします笑 きれじろう様 あはは、ありがとうございます。早速プリントアウトしました! 実生活でもネット世界でも「方向音痴」の私は、さあて、ルールブックをどうやって手に入れるかあ、なんて思っていたところでした。 これ「シングル・スケーティング」って表紙にありますが、ペアやアイスダンスは別ってことなんですね、なるほど。 >「柔軟選手権ではない」 それはまあそうだけれど、体が柔らかいおかげで明らかに美しいポジションに、いびつなポジションよりちょっとぐらいいい評価してもいいんじゃないかなあ。 体柔らかくても、やっぱりその柔軟性つかって難しいポーズをとっていると、やっぱり体痛くなったりもするし、柔軟性をつかったポーズでバランスとり続ける筋力使うのも大変なんだし。 そりゃ、硬いのに頑張るのも大変だけれど。。。 少し前に、あるポーズであごをあげているかどうかで点が違うって言っていたの、あれ、スパイラルのことですか? ここ最近、真央さん、ヨナさんのを見直しているときに、ヨナさんアラベスクのちょっとあんまりきれいじゃないスパイラルでいつも途中から斜め上を見上げるの、なんでかなってあの頃も思っていたのを思い出したのですよ。 あ、こんなこと言うと、やっぱりヨナさん好きじゃないんでしょって感じに聞こえちゃうかな。 いや、でも今回2008年の動画も見てね、なんだか純粋な女の子っぽくてかわいいな、と思いました。 それにしても、ヨナさんはじめ、演技のオープニングにジャッジにものすごいどきっとするような視線で見据える選手多いけれど(アシュリーとかテッサとか)、真央ちゃんってそういうのはしない、できない選手だな。 とりあえず、よんでみます。ありがとさんです。 おっとすれ違い。 ちなみに私、コリヤダくんより実はコフトンの方が好きなんですよね。 なんでって、キスクラの時の態度が、感情表現がまっすぐでかわいいW コリヤダくんは去年から知りましたね。うん。どこに隠れていたのかしら???突然のトップレベルデビュー、、、。 ウルルン人生系の私としてはまだコリヤダくんの人生感がわからない感じ??これからジワジワかな?? あと、ラトデニくん、、、、すいません、、知りませんでした汗 実はペテロフとピトキーエフの違いもわかってない感じ、、、いやあ、男子オタ失格だわ、、わたし! 四大陸始まりましたね~!! 日本女子若手勢も好調、不調の明暗が分かれましたが、FSも頑張って欲しいです 焼き豚さん メドベちゃん、かなり強気な事やってますよねー 女子って男子と違って技術点の差が出にくいので、どうしても僅差の点数を広げる為に、タノやジャンプ後半固めなどに流れが傾きつつありますよね。 特にロシア女子の次世代選手はみんなそんな傾向になりつつある感じ。 技術点が頭打ちの状態の中、コンビネーションを1つ増やすのも良いアイディアだと思いますが、3Aや4回転は女子だけ基礎点を高めにしてあげればもっと挑戦する人も増えると思うんですけどね。。 宇野君の3A-4T、僕も見ましたがクリーンに決めていて凄いですね。 プルシェンコも練習で跳んでた映像を昔youtubeで見たような。。 焼き豚様 >ちなみに、二日目の動画は加点対象のクリーンなジャンプ 返信タイミング悪くてごめん、昨日ビール飲んでいつの間にか寝てもた(笑) 男子SP、Liveで観ると心臓バクバクするわ 宇野さん、ジャンプ3本揃えて素晴らしい、特に3Aは絶品! FSでの4Loガンバ もう一人の通りすがり様 リコーダーは子供がどっかで拾ってきたもの(笑)で吹いた程度です。 スケールがムズイね、多分ソプラノ? >もともとバイオリンよりチェロの音が好きで うーん、私はバイオリン派です。フィギュアで使用されたレッド・バイオリンとかチャールダーシュ ちなみに古澤さん演奏(まだチェロ用の弓使用?)で樋口さんが演じたチャールダーシュ! 木管楽器は次の話題でまた。 もう一人の通りすがり様 >こんなこと言うと、やっぱりヨナさん好きじゃないんでしょって感じに聞こえちゃうかな。 ネットをやるようになって、ものすごく不思議だったのが、選手の課題を指摘しただけで「嫌ってる」に飛躍してしまうケースがあまりにも多かったことなんですよね。 文章全体、あるいは話の流れを読まずにパーツだけで判断してしまう。ある意味、衝撃でした。 gh32p様 すんませーん。遅くなりました。 >演技の開始はどの時点から計測され、終了はどの時点なのかを記述されると良かったのかな… 「演技の開始はどの時点から計測され、終了はどの時点なのか」は、音楽の開始から終了まで、という感じでいいんですかね。 それだと身も蓋もないなぁ。 >それと、No548記事にも関連していますが、必ずしも「確定GOE」=「プラス面のGOE評価」には何故ならない事も記述されると有りがたいのですが… 「必ずしも「確定GOE」=「プラス面のGOE評価」には何故ならない事」って、ちょっと私のほうでgh32p様の意図がつかみ切れていなくて 「+を評価、合算後、マイナス評価を差し引く」のことおっしゃってます? せっかくですから、例としてコメント514で触れたオリンピックシーズンの浅田さん、フライングキャメルスピンを例に挙げましょうか。(意図が違ってたらすんません) ●浅田さんのソチ五輪フリー 5 FCSp4(フライングキャメルスピン) まずはレベル獲得要素。 ①レベル獲得:フライングエントランス ②レベル獲得:キャメルアップワード(難しいポジション) ③レベル獲得:キャッチフットスピン(難しいポジション) ④レベル獲得:キャッチフットスピン中にチャンジエッジ ※ ※ここでいうチェンジエッジはブレードの「左右」ではなく「前後」です。 んで合計4つの要素でレベル4です。 では本題のGOEはどうでしょう。 GOE:1 1 1 1 1 0 0 0 1 残念なことにトラベリングがあってGOEはあまり伸びませんでした。 ・上記②のところでかなり移動 ・②から③への移行中にかなり移動 というような感じです。 当時のGOEマイナス要素に『「姿勢が拙劣/ぎこちない、回転速度が遅い、軸の流れ」(-1 to -3)』というものがあります。 浅田さんの場合、回転速度が特段遅いわけではないですし、『軸の流れ』(要はトラベリング)がひっかかって-1が適用されてしまったものと推測できます。 というのもオリンピック前の試合と後の試合は以下のようになっているからです。 ●オリンピック前のグランプリファイナルフリー(上記オリンピック時のような移動は無し) GOE:1 1 1 2 2 1 1 2 2 ●オリンピック後の世界選手権フリー(上記オリンピック時のような移動は無し) GOE:1 2 2 2 2 2 2 1 2 つまり、ソチ五輪のときのフライングキャメルスピンは、トラベリングがなければ GOE:2 2 2 2 2 1 1 1 2 だった、とゆーわけ。 ・・・・これだけ長々書いてgh32p様の意図と全然違ってたら笑っちゃうぜ(笑) あ、しもーた。 コメント576でキャッチフットスピンて書いたけど、前はキャメルフォワードって書いてたな。 まあ、同じ技のことで2つの呼び名があると思っていただければよろしいかと。 キャメルフォワードはテクニカルハンドブックに書いてある名前。 キャッチフットスピンは「フィギュアスケート 美のテクニック」に書いてあった名前。 きれじろう様 お忙しいに恐縮です、質問?記述が悪かったのかもですみません。 >「演技の開始はどの時点から計測され、終了はどの時点なのか」は、音楽の開始から終了まで、という感じでいいん ですかね。 それだと身も蓋もないなぁ。 例えば4CCの長洲さんの例で、 音楽自体は約3分あると思います。SPの演技時間ペナルティにならないのは2分40秒±10秒までですよね。 よって長洲さんは音楽の前奏1小節待機、演技動作開始から演技終了まで約2分50秒手前ぐらい(正確に計測していませんが) なので減点になっていないと思います。 >演技終了後10秒オーバーしていたらディダクション、減点1です 演技終了後、(演技時間許容を)10秒オーバーしていたらディダクション、減点1です でも良いのかなと思ったまでなんです。 一方 >音楽終了後10秒オーバーしていたらディダクション、減点1です だと、音楽自体は規定演技時間(許容も含め)に合わせて編曲されていないのでは?との疑問からなんですよ。 うまく記述できていないかもしれません。 >「必ずしも「確定GOE」=「プラス面のGOE評価」には何故ならない事」って、ちょっと私のほうでgh32p様の意図がつかみ切れていなくて >「+を評価、合算後、マイナス評価を差し引く」のことおっしゃってます? そういうことです。 プラス評価のみで最終GOEにならないですよと 例の8項目の評価から即最終GOEになっていると誤解されている方もおられるかなと、マイナス部分のありますよって事なんです。 NO.541では、今回記述されている部分がなかったですよね、だからあのようなツッコミをしたのかな?ごめん チョイ急いで書いたもので分かりにくい、誤字がありかもしれませぬ。 誤)演技終了後、(演技時間許容を)10秒オーバーしていたらディダクション、減点1です でも良いのかなと思ったまでなんです。 正)演技終了後、(演技時間許容を)オーバーしていたらディダクション、減点1です でも良いのかなと思ったまでなんです。 すべりだいの皆さん お返事どうもありがとうございます! 四大陸、大好きなネイサンと宇野君の四回転成功と華麗な音楽性、心に響く表現力、私はバレエのレッスン休んでライストで観戦しました! 興奮しました。まずはレイノルズ、評価は今一つでしたが彼の演技が終わったとき、私はパソコン画面に向かって大真面目で拍手していました。 興奮したまま、あちこちの動画欄にお出かけし、なんだかまだぼーっとしていました。 アイスダンスのほうでも、今回この雑談コーナー同様、演技や音楽自体のいい話をしてくださる方に出会えてうれしかったです。 さて、きれじろうさん、 ルールブック、読み始めました! この和訳ってISUさんが日本語版として一般に公開しているものってことですよね。 もろ「訳しました」文体ですね。ははは。平気ですよ。ただ、 ブランケット とか モホーク とか、そういう名称はグーグルして調べながらお勉強しようと思います! 今回の四大陸、いろいろお話を聞いた後なので、結構技術にも目が行きます。特にスピン(!)。でも、大好きなネイサン、宇野君の華麗な身のこなしや音の流れをさらに強調するような「ため」も十分楽しめています! で、そう、私も何が不快って、その「パーツ」切り取って全体のコンテクスト読めずに連射していくあれです。 自らは何が何でも反省せず、他人の言動の非難に躍起に燃えるあの負のエネルギーには吐き気を催します。 でも、思うにこれ、ネットに限りませんよね。実生活で、真心こめて言葉を尽くして理解してもらおうと努力し、ぎりぎりまで相手の立場を受け止めて対話するように努めたあげく、まったくもって不毛に終わった経験ありです。 結局のところ まず初めに、絶対相手を理解しないと決めたうえでこっちの話を聞いて 「読解力」「理解力」が決定的に足りないので、自分の対抗できそうな部分を切り取ってそこだけに反応する。 意固地なだけではなく「国語力がない」みたいです。 悲しいかな、こういうのって、例えば目の色とか足の長さみたいに、本人もどうしようもないんじゃないかな、と思いました。 ある程度生まれ持ったもので、ないものはない、読解力だって、国語のテストだって、勉強してもある程度以上は伸びない部分がある。 ひどいことを言っているように思う人もいるかもしれないけれど、私が言いたいのは、そういう人に何度言ってもほとんど効果がない、と痛感したということです。 だから私、まだわかってもらえるのではないかと思うときには話してみるんですが、 この人は絶対わかろうとしないな、と思うと何も言わないようにしています。 逆上するか、冷静装ってしつこく非難し続けるだけなので。 で、樋口さんのコメント欄斜め読みして疲れたのでここに休憩に来ました。 焼き豚さん 倒れていませんか? 宇野君、やってくれましたね! こんな時、昔の選手の話の返事なんかどうでもいいかもしれませんが、 私のお気に入り選手の変遷も、なんてったって キャンデロロ → ヤグディン ですから。脈絡も何もあったもんじゃありません。 ラトデニ君ご存じなかったとはびっくりです。 世界選手権も終わった後にでも、ちょっと見てやってください。 私は昨シーズンのフリーがすごく好きです。 しつこいですが、彼は四回転は飛べませんので、どうぞがっかりされませんように。 私の中ではあくまで 若手、陽のエンターテイナー=デニス・ヴァシリエフ 若手、もとい、中堅(?)、陰のエンターテイナー=ミハエル・コリヤダ ということで今後技術を伴うエンターテイナーとしての成長を見まもりたいと。 私もコリヤダ君って、昨シーズンから突然目に付くようになったのですよ。 非常に不思議な雰囲気だなと。忘れられなくなりました。 どちらかというと、普通にきれいなものが好きなはずなんですが、彼は癖になるとやめられなタイプ?ですかね。 gh32pさま そうですね、道に落ちていた(?)のなら、やはりソプラノでしょうね(笑)。 ちなみに私、アルトリコーダーに凝っていた時、子供と二重奏とかもやってましたが、思い入れの強い私をサポートするように、当時幼かったわが子のほうが合わせている(まったく思い入れなし。面倒なので親に合わせるか、やんわり「やらなーい」というタイプ)ようだ、と先生に言われましたわ。 当時ソプラノもちょっといいの、買っちゃいましたよ。。。 さて、ちょっと気持ちが落ち着きました。 よかった演技の動画をまたサクッとみてきます。 きれじろう様 先の時間超過ディダクションの件、訂正前の原文 >演技終了後10秒オーバーしていたらディダクション、減点1です で全く違和感なかったですよ。私的には 演技終了後(規定演技時間を)10秒オーバーしていたらディダクション、減点1です と読んでいたもので。 ただ訂正で音楽の件が出てきたので、あれって思った程度なんです。 私の固定観念では、曲の出だしに関係なく、選手が演技動作に入った時点がスタート(A)、終了時点はキメポーズ=動作固定で演技終了(B)、A~Bが演技時間なのです。 ただ「音楽終了後10秒オーバー」の訂正が有ったので、あれれって思っただけですよ。 訂正なければ何ともなかったです。 例えば羽生さんのバラード1番、曲が流れ、動作(首を回すところ)まで相当長いですよね、そんなことも有り、必ずしも曲は演技時間にビシっと合わせて編曲されていないと思っているもので。 おかしいかな?ま、そういうことなんです。 もう一人の通りすがりさんへ ぽぽさんに同感されていたコメントに対して、ぽぽさんにしましたので。 何か質問があればこちらでお願いしますね。 gh32p様 どーもすんません。開始と終了ってあんまりまじめに調べたことなかったんで、今回きちっと調べました。 正解は技術規定に載ってました。 「規定 502 スケーティングの継続時間 スケーター(ペア・スケーティングおよびアイス・ダンスについては、どちらかのスケーター) が動き出す、または滑り出す瞬間からプログラムの終わりで完全に停止するまでの時間を計らなければならない。」 あくまでスケーターの動きだしと決めポーズで、gh32p様のおっしゃるとおりでした。 ありがとうございます! もう一人の通りすがり様 なんかかなりお疲れのようで。 >自らは何が何でも反省せず、他人の言動の非難に躍起に燃えるあの負のエネルギーには吐き気を催します。 5年にわたってそういった方々を相手にすれば慣れますよ。もう一人の通りすがり様が慣れる必要も無いですけどね(笑) 過去そういう方々とお相手するときに私が留意していたのは「当人を説得するのではなく、読んでいるであろうと思われる不特定多数の読者に、相手の論理矛盾や根拠の無さを理解してもらう」でした。 そのような方々がフィギュアスケートに対する誤解や偏見を拡散し、ルール周知に頑張ってるサイトに罵詈雑言を書き込んでいたんですから。 たっくん様 たっくん様の熱いハートには共感するぜ! 何を隠そうワタクシも、電波本を2冊も出した某陰謀論ブログに3度ほど突撃したことがある。 きれじろう様 お手数かけてすみませーん おかげで全文コピー&メモ帳保存、私の固定観念から「規定 502 スケーティングの継続時間」からに書き換わりました。 ありがとうございます!! 四大陸中は選手よりもキンチョーのあまり倒れてました、、、、、、。全日本もなんですが、お酒を飲まないと視聴出来なきくらいキンチョーしてしまうので、少々二日酔いです、、、、 たっくん様 だいぶ前のコメントになりました、、、。そういえばメドべはナショナルでも計画的ザヤやったよねー。本人曰く「みんなに驚いてもらおうとおもって」みたいなチャーミングなコメントをしていたような記憶が、、、新手の反抗期か??と私なんかは思ったりしてます笑 でも、エテリはその行為にどう対応しているんでしょうかねー??ミーシンみたいに「素晴らしい」??、、、いやはや。 プルの3aー4Tは本当だと思います。つーか、あの人バンクーバーも「3aー4T」と「4Lz」を装備してのぞもうとしていたからね。そのせいで年末のナショナル前に怪我して一旦は引退を考えるという事態に追い込まれるけど、、苦笑 セカンド4Tはむらくんが練習していたかな??羽生くんもひょっとしたら、ショーなんかでお遊びで跳んでるかも??なんか、それっぽい動画は見たことある。 ただ、セカンドで4Tって助走なく跳ばないといけないから、ソロジャンプより飛距離が出ないし、飛距離が出ないセカンドジャンプで四回転を「回りきって」降りるっていうかなり難しいとおもう。飛距離がない分、高さを出さないといけないし、回転速度も速くないと出来ない。 初日に宇野くんが見せたコンビネーションはクリーンな着氷ではないんだけど、回転足りてたから、私はめっちゃ興奮した! セカンドジャンプでいま一番高得点をとれるのは3loだけど、それをセカンドにいれたからといって、その3Ioのソロジャンプの場所に入れれるのは大概2aくらいだからねー。 得点源としてよく使われるセカンドは3Tだけど、ザヤの関係上セカンド3Tも一回しか入れられない。あとは2Tでファーストジャンプの基礎点を確保するって感じだよねー。 だけど、セカンドで4Tがいれれば、もう一つのセカンドに3Tが入れれるから、実はかなりの得点源アップの構成を立てられる。 宇野くん自身はセカンドで飛べればい、ソロジャンプでも跳べるでしょ!って気分を整える一環として入れてるだけで、実装のつもりでやってないみたいだけど、この練習法まだ1~2週間前から始めたばかりといっていたから、その短期間でここまでいけるのなら実装できるんじゃないかなー??と感じてる。というかそれくらいしないと高難度四回転複数種類装備のネイサンと闘うのは厳しくなってくるんじゃないかなあー?と予測。 来シーズンどうなっているのか予測できない!! もう一人の通りすがり様 テクニカルハンドブックはチョー分かりづらいので、あまり気合い入れすぎないよーにしましょー。 絶対頭が変になってくる。 私も初めて読んだときは訳分からんかったし。 焼き豚様 >本人曰く「みんなに驚いてもらおうとおもって」みたいなチャーミングなコメントをしていたような記憶 なんかさー、かわいいよねー。こういうの。萌えるわ。まじで。 月をバックにしてセーラームーンの格好したメドベージェワさんを描いてみたくなるわな。 地方大会みていると、3回転ジャンプをきっちり跳ぶこと自体、実はすごく難しいことってのが実感できるんですけど、彼女は「そんなのカンケーないわ」って感じで軽々とんじまうもんなー。 やっぱりテレビに出てくる選手たちって、ほんとピラミッドの頂点にたつすごい人ばっかりなんですよねー。 四大陸終わりました、、、、いや、白熱した!!!魂もってかれてぼー、、、としてます、、、 gh32p様 ビール片手??!飲みきってですか?!中味はいってたら危ない、、、笑 私も四大陸のショート、シラフでは見れないので500mlの缶チューハイ気がついたら一人で空けてました、、、普段は350mlをあけることもできません汗。 おかげで翌日軽く二日酔い、、、、 もう一人の通りすがり様 夜中に目覚ましかけてのライスト間に合いましたか??私はカザフスタンスポーツからライストしよう思ったんですけど、拒否られ結局ライブリザルトと2ちゃんの実況で演技を想像しながら結果おってました。 テレビの録画でマトモに視聴。ラストの三人は興奮しました。きっと歴史にのこる一戦になるでしょう。 さて、ラトデニくんって正式名じゃなかったのね?!その選手なら知ってます!ランビエールが初めてコーチしている教え子ですよね?? まだ10代じゃなかったかな??トリプルアクセル、、、うん。たしかランビはトリプルアクセル苦手なのにどうやってトリプルアクセルを教えているんだ?!ってネットで言われてましたね笑 グランプリシリーズにもでてたような、、、。 大分さかのぼってヤグプルのスーパーファイナルの話に戻りますが、振り付け音楽話に間違いなくヤグのほうが素敵!ていうより、プルのプロ、微妙なん多いですからねー。垢抜けたのは2003年のアダージョとかサンクトペテルブルク300くらいからじゃないかなー??ボレロも私はあの衣装、伊勢海老にしか見えませんし、、、、(汗) プルファンの視点としてはきっとあのスーパーファイナルのときも「ヤグいいなー、素敵なプロもらえて、、、」と思っていた人多いはず!!やっぱり振付け師とかって重要ですからねー。選手と相性のよい振付け師。pcsの項目の振り付け(コレオグラファーだっけ?)って要素は密かに選手の評価じゃなくて振付け師の評価じゃないの??と、私はおもったりするんですが、、、。 しかし、、、四大陸疲れました、、、、、。女子は予想外の結果、男子は予測できる結果の中の一つでしたけど、なかなか中味はハードだった、、、、。 男子の場合はここまできたら、もう格闘技、、、、。四回転を武器に氷上サバイバルですわ、、、。 しかし、宇野くんあっさり4Lo決めましたね、、、。いやはや、ステップアウトくらいで収めてもらえれば御の字だと思ってたんですよ。そのかわり犠牲は3aでしたけど。気の緩みでしょうね。若干の。スケアメのフリーにちょっと似てるかなと思いました。 羽生くんは、ああやって追撃しているときのほうがイキイキしてますよね。防衛戦は本来の彼らしさを失わせてしまう部分があって、3強を倒してやるぜ!!っていうソチ前の本来の彼らしさが出てきて、すごく良かったです。ただ、ゆったりとした音楽をバックに不自然なほど闘志メラメラの演技でしたが、、、笑 ネイサンはね、オーラがあった。そしてメンタル強し!全米よりさらに構成あげてきましたよね。たしか全米は5クワドだけど、3aは一本じゃなかったかな??今回は二本入れてきて、スピンステップもオールレベル4揃えてきた。この進化は驚異的! でも、予感はありましたね。グランプリファイナルのフリーの演技見たとき。あれ見た後思わず「これは、、、(しょうまは)今季中に4Loの実装必要やぞ、、、汗」って直感で思いましたから。でも、宇野くん本人もわかってたんでしょうね。無事今季中に実装実現!4Sもそのうちぶち込んでくるでしょうね! ネイサンも素敵な選手です。エキシビション見ました。かれは「魅せる」演技をする人。宇野くんは「引き込む」演技をするタイプですよね。 ボーヤンは表現面ではやっぱり二人より劣るかな。でも2年前より全然上手くはなってるんですけどねー。 ボーヤンは5本の四回転にするより、goeの改善に力をいれたほうがいいと思っんですけどね。ほとんど基礎点で勝負してる感じになってるし、正直5クワドにするのは付け焼き刃的な応急処置に見えました。 それより、四本構成で4ルッツ二本で構成くんでいったほうがいいのでは??とか考えてました。、、、、はつ?!!Σ(゚д゚lll)おしゃべりが止まらない、、、、。これくらいにしておきます(汗) きれじろう様 メドべちゃんのセーラームーンって「セーラームーンが好き」って話以外に、コスプレ映像あるんですか?? 小塚くんがたしかユーリオンアイスの勝樹ゆうりのコスプレしてて、ヤフーニュースになってましたね。 私はSNSとかやってないので、選手のインスタとかツイッターとかの情報弱いんですよー。 絵描くのいいと思いますけど、こっそり書いたほうがいいと思いますよ。結構その絵、リスキー笑 あ、でも描いたら見せてくださいね笑 焼き豚さま おはこんばんちは、です。古いですね。。 目覚ましセットして、しっかり最終グループ見ました! 夫を起こさぬよう、居間のソファで寝ましたよ。。。 私は中国のライストで見ることが多いです。カザフスタン経由で見たこともあります。今回女子のショートはYoutubeライブ(?)というのでしたが、フリー以降は見れなくなりました。Youtubeライブも中国経由のようでした。ライスト、といっても実は私この言葉の意味を知ったのが今シーズンの初めごろで、それまでコメント欄などで見かけたときは「ライスト、…ライトスタンド(野球のライト側外野席? リンクの右側?)のことかな?」なんて思っていました。意味を知って以来、十二分に活用させてただいています。何と言っても、私の住んでいる国、フィギュアは全然人気ないので、テレビでもめったに放送されません。 さて、寝るのがさすがに遅くなったので、レイノルズはあきらめ最終グループから、と思い結局6時に目覚ましセット。外は明るくなり始めていました。ライストをセットして、観戦体勢に入ったとき、ちょうどボーヤンが演技を始めるところでした。絶妙のタイミングですね!! いやいや、興奮しました。昌磨君が4Lo、4F立て続けに成功させ、ほんとにやっちゃうんだ…とあきれていたものの、トリプルアクセル飛ぶ瞬間、あ、まずい…。飛び上がる寸前に感じてしまいました。うーん、残念。でも、「沼」で焼き豚さんがおっしゃっていたご高察、なるほどと思いました。昌磨君、とてつもなく器が大きい。ここで勝つより、まだ成功率低い4Loの試運転をしておくことを選んだ。そう言うのってそう簡単にできることじゃないよなあ。で、羽生君、あまり好きではありませんが、今回はさすが、「うーむ、やるのうお主…だてにオリンピック金メダリストになったわけではない。だてにあのネイサンが尊敬しているわけではない、と」。で、ネイサンにいたっては、もうすごすぎて言葉なし。 ネイサンは羽生君にものすごく刺激を受けて尊敬して高難度ジャンプに挑戦してきていますが、あまり昌磨くんのことは意識していないように感じます。軽く見ているというわけではなく、多分ほんとに眼中にない(?)、自分のライバル、強敵と思っていないのではないでしょうかね。でも私は実は今後この二人がどう戦っていくかすごく楽しみなのですよ。二人ともすごく異なる形で音楽性が豊かなので、このままそれぞれの路線で行くのか、どうか。 焼き豚さんの表現、「魅せる」と「引き込ませる」。うまいこといいますね。座布団一枚! で、表彰式まで見て再び寝て、起きて遅い朝食。いろいろ気になる動画をリピしたり面白そうなコメント読んだり、反応したりで忙しく、このままではパソコンに張り付いて一日終わってしまいそうなので夕方にはちゃんとバレエのレッスンにも行きました。 (つづく) 女子もほんとにねえ。面白かった。今回、三原さんメダルに一番近いのではないかと思ってはいましたが、まさかの金。またあのさわやかな演技が逆に大人の魅力満載の女子の中で異彩を放って新鮮でした。好きなタイプではないけれどデールマンも迫力あったし、何と言ってもバンクーバー真央ちゃん時代の未来ちゃんの素敵なフリー、そして台のり。ケイトリン、カレン・チェン、樋口さん、シジュンちゃんなど、不調、不運だった選手の試合後の様子、いろいろ思うところがありましたね。私は、泣きたいなら泣いてもいいんじゃないかと思います。みんなポーカーフェイスしなきゃいけないなんて思わない。でも、ふがいない結果をいやというほど経験している選手の大人の態度、終わったらカメラに笑顔で手を振れるのもまたえらいと感心します。 うん、いろんな意味で見ごたえのある四大陸でしたね。 で、こんな時にも、あちこち動画を見ていると、ちょろっとヤグの話を持ち出す時ありますが、やっぱり皆さん無反応ですね~(泣)。これまで私も知らなかったマルティネスっていう男子の選手、かなりマッチョな体型なのですが、女子顔負けの美ポジのビールマンするんですよ。で、ショートの衣装がですね、ヤグディンBroken Arrowsっていうシーズン途中でトスカに変更になっちゃったんですが、そのときの衣装の色違いみたいなんですよ。ちょっと珍しいタイプの衣装です。で、このマルティネスのコーチがモロゾフなので、これは絶対モロゾフの仕業だなと思ったんですが、こんな話しても誰も相手にしてくれない…。 あと、ネイサンのエキシの衣装(?)、「部屋着」って面白いコメントされた方があって、ソルトレークシーズンのヤグのエキシovercomeも実はこんなだった!なんて書いても、当然スルー…。さみしいですなあ。。 焼き豚さんの、プルオタさんもヤグのプログラムうらやましかった人いると思うって、そう言われるまでそこまで考えが及ばなかったですわ。そう、ほんと、振付師の力は大きいですよね。ただね、長野のヤグディン見ると、あの頃すでに彼表現力あった。 ヤグやプルは、この四大陸、どんな思いで見ているんでしょうね。。。 で、きれじろうさん、ここまで読んでくれるかな? きれじろうさんもちゃんと男子シングル観てますか~? かわいい女子選手しか見ないのかなあ。。。 焼き豚様 >ビール片手??!飲みきってですか?!中味はいってたら危ない、、、笑 ははは、片手じゃなかったけど飲み過ぎ、バタンキューですわ(酒弱いのに)、多分デールマンさん辺りまで観ていたような…朝までグッスリ~ 男子SPはLive観戦、これマジ心臓に悪い(ビール飲んでませぬよ) 昨日は男子FS、表通りで準Live観戦(管理人様有難うございます。めっちゃスムーズに観れました、前日の女子FSはサーバーの関係なんでしょう、途切れ途切れなるも結果を知るには十分 )。三原さん安定していますね、初出場で優勝アッパレ!!!ガッツポーズも可愛い。 宇野さん、表通り中国語のところで観戦(スーチェンxxxループxxxむにゃむにゃ) 4Loわぉーでその後に出たTESカウンター14.29表示(4Lo基礎点12.0、出来栄え2.29点mmm)、プロトコル見ると14.43でニッコリ。 A級試合でのSP100点超え、4Lo初挑戦であの出来栄えアッパレ!!! 羽生さんは、SPでの取りこぼしを跳ね返すとともにFSでのスゲーリカバリー、根性見たね!(一瞬、4Lo/4S*2/4T*2の4回転5本構成かーとも思ったよ)、4年に1度しか訪れないOPシーズンで の3冠王を挟みGPF4連覇の貫録ですな。勿論ネイサン選手の爆発力と両者の300点超えにアッパレ!!で~す。 ま、GPFの表彰台3人が揃って4CC表彰台に、日の丸2本(三原さん1本で計3本)気持ちヨカ もう一人の通りすがり様 世界選手権が楽しみですね。 ヘルシンキですがな、4CCのどれ(女子SP/FS、男子SP/FSほか)をLiveで見るのが大変だったのか良く解りませんが、時差があるから大変なのだなと。 今度は日本国内で眼をショボショボ、いやいや私はLive観る勇気オマヘンから後でコッソリと観ますかね(笑)。 だがフィギュアの人気なくてTV放映めったにないとはトホホ チェロの魅力もチョイ出てきたかもね? ま、チェロだけだと寝てしまう可能性大ですが、パトさんのFSに使用されているエリック・ラドフォード 「A Journey」 を聞いて。 演技半ばからバイオリン(ビオラもあるかな?)にチェロが出てきてウネリで盛り上がりますがな、あの絡みええわ。 gh32p様 そっか、ヘルシンキだったんだ…(生観戦未経験で、試合の場所とかあまり気にしたことがない、という)。 行ってみようかな。 実は今回シーズン初めに真央ちゃん見にフィンランディア杯に行ってみようかな、と真面目に思ったのですよ。 でも珍しく仕事が入っていて。。。あまり仕事たくさんしているわけではないので頼まれた時にはさすがに仕事優先、でした。 そっか、そっか。。。真面目に検討します。 焼き豚様 >メドべちゃんのセーラームーンって「セーラームーンが好き」って話以外に、コスプレ映像あるんですか?? いやいやいやいや、去年のドリームオンアイスでセーラームーンの格好して演技したじゃねーか。 月に代わってお仕置きよ! もう一人の通りすがり様 >ここまで読んでくれるかな? >きれじろうさんもちゃんと男子シングル観てますか~? かみさんとともにみましたよー。もはや開いた口がふさがらなかったわ。 4回転5本ってどーゆーことよ。 終わった後、かみさんと今後のフィギュアスケートがどうなるのか延々とだべりましたわ。 もう一人の通りすがり様 あ、忘れてた! この前、樋口さんが演じたチャールダーシュをチョイ振り、こちら様の表のブログ内を検索から「チャルダッシュ」で検索、2ページ目に真央さん関連記事あるよ~ ご存知ならよいけど、関心あればどうぞ。 私は真央さん、アイスショーで1回しか観ておりません、何せ観戦歴が浅いわ。 きれじろう様 上の記事投稿しようとしたら わわわ >月に代わってお仕置きよ! 笑いとまりまへん、もうアカン そのセーラームーンの格好、わても観ました。 gh32pさま 今一度パトチャン選手のフリーを見直してきました。 音楽が記憶に残っていなかったので、聞き直そうと思ったつもりだったのですが、 あまりの滑らかな滑りに、また音楽が途中から聞こえなくなってしまいました。。 もう一回聞き直してきますわ。 きれじろう様 「きれじろうの妻」のハンドルネームでぜひ奥様の雑談コーナーのご参加もお待ちしております! とお伝えください。 きれじろう様 そうでしたねー汗 ていうか、私、競技のフィギュアしか興味がないというかたよったスケオタなんですよ、、、、なんってたって芸術オンチですので、、、(あ、でもセーラームーン は芸術か??) 奥様と話せていいなーー!!うちの旦那はフィギュアの話全然聞いてくれないぞー!!! もう一人の通りすがり様 中国のライスト、私も試しました。一通り試して、全滅(泣) いつもはロシアのライストつかってるんですけど、四大陸はロシアの選手がで、な、いー!!!( ;´Д`) なので、ライスト難民になりました。ヘルシンキいけるんですか??羨ましい、、、。わたしゃ2013年の福岡でやったグランプリファイナルも日本は録画放送だったのでロシアのライストで見ました。 「なんで、日本でやってるのに、海外のサイト頼らなちゃならないのよーー!!o(`ω´ )o」と当時大暴れした記憶があります。 ヤグの「overcome」ですか、、、。そのプロ見たことはないんですが、ヤグの自伝のタイトルが「overcome」で、「プルを知るにはまずヤグから、、、」とAmazonで購入を本気で検討した経験があります。 さすがにやりすぎだとおもったのと、Amazonの使い方がよくわからなかったので、購入は踏みとどまりました、、、、。 ネイサンエキシビの部屋着ってあれですよね?「パトリック=肌着、ネイサン=部屋着、しょうま=普段着、羽生=白鳥」って例えコメ、ツボリましたw まず一番にパトリックの肌着をチェックしに動画にいきましたが(⇦よこしまな目線w) マルティネスくんのプロ、私はアモディオをちょっと連想。アモディオもモロ門下生ですもんねー。 やっぱりアモディオはヤグとちょっと似てたりしてますかー?? 羽生くんの「宇野くんライバル視除外」の件、口に出さないだけでちゃんと意識していると思います。あれだけ急激に伸びてくる、しかもオールラウンダーの選手を脅威と感じないことはないと思います。 もう一人の通りすがり様は海外在住とのことで、ちょっと実感はないかもしれませんが、、日本では少し前まで「羽生VS宇野」の煽りが凄くてね(汗)一部のモンペのような過激派組織が「オリンピックチャンピオンと、チャンピオンシップノーダルが同じ土俵にのるわけないだろ!!」みたいな、過剰反応を示しまくっててそれこそ、斜めよみもできないような宇野くんへの誹謗中傷のアンチ活動が結構あるんです。 まあ、これは今回に限らずどの世代でもあったことなんですけど、、、。(織田くんにも、小塚くんにも羽生くんにもあった現象) オータムクラッシックのときも日本のメディアはやたら羽生くんに対して宇野くんのことばかり聞きたがってて、海外メディアも訝しむほど。 そういった報道にこころやすらかでない層がより一層活動に励むという悪循環。 羽生くんは結構ネットとかの反応もよくわかっているみたいだし、去年のデニステンとの公式のゴタゴタがあそこまで大きくなったこと経験しているし、自分の影響力はよくわかってるいと思います。 宇野くんについてのコメントでやや「あれ??」って感じるのは織田くんもそうですね。 実は織田くん、宇野くんがシニア初参戦のシーズンに松岡修三に「羽生の最大のライバルは宇野くんになるかもしれない!」と、結構興奮気味に話しているんですよ。 そのことを今年のスケアメのフリーのときの日本の放送でテレサ朝のアナウンサーからふられたんですが、織田くんはあまりその話を広げないように小ちゃく折りたたんでいました。褒めるときもあまりオーバーにならず、ちょっと言葉を選んでいるような印象があります。 以前きれじろう様が真央ちゃんの回転不足を荒川さんと八木沼さんが指摘したら、ものすごいクレームがきたから、言及できなくなったという話がありましたが、同じような現象が大なり小なり起こっているんじゃないかな??と私は勝手に想像してます。 まあ、外野がゴチャゴチャ言ったからといって、選手の成長を止めれるものでもないし、そういう意味不明の誹謗中傷も、選手が結果を出すことによって封印していくしか他ならない。 トップ選手になるためには必要な通過儀式でしょうかね?? たとえば、ネイサンの今回の四大陸の優勝のコメント欄も以前に比べて風向きが変わってきているとおもいますよ。 若手がトップに食い込むというのは、やはり日本人は好きじゃないんでしょうねー。 ほら、年功序列意識があるし、若手=苦労知らずという意識もあるし。 ああ、とマイナスな話ばっかでごめリンゴ 🍎 しかし、あと数日でまた冬季アジア大会、、、。その頃は私が韓国入りだわ、、、 焼き豚さま 力のこもったご返信ありがとうございます!! 表通りでも面白いコメント、熱のこもったコメントされているのを楽しく読ませていただいておりました。 私もロシアのライスト使うときもありますが、なんか中国のが一番画像が良くないですかね。で、カザフのライストとロシアのライストって、おんなじ??? とりあえず今回はほぼ9割がた問題なく見れました。ISUの公式ライブ(?)とかっていうのはいっつもSorry, Error occurredなんですが、いっつもSorryって…だめならダメって言ってよ、そうしたらもうTryしないからって思うんですよ。日本からもISUのライブは見れないのでしょうか? まあ、そんなこんなで、私もヨーロッパの試合を中国経由で見ることが多い、と。 で、ヤグのovercome知らないとは。。。。。もうご覧になられましたか? 宇野君の演技が好きだったらovercomeは絶対見逃せないと思うなあ。。ソルトレイクの時にはたぶん競技で燃え尽きてしまってジャンプは4回転していませんが、あのシーズンのほかの試合のエキシでは暗いリンクで4回転もやってるときがあります。まあ、あのプログラムのよさは、ジャンプではありませんが。あれは、とにかく、、すごく、、、かっこいい名プロです。。。確か引退後もショーでやっていたかな。Overcome観ずして冥途に行けない、です! そう、あのコメントされた方、いいですよね。雑談コーナーにご招待したいですね。気持ち悪がられるかな。。。で、「羽生=白鳥」まであったっけ? あ、焼き豚さんの突っ込み? あ~また座布団1枚! (つづく) (つづき) マルティネスくんのプロ、うーん、そうかあ、アモディオ、あんまりアモディオ知らないけれど、なんだか全部同じようなカーニヴァルのイメージがあるなあ。で、色違い衣装見れましたでしょうか。実はジュベールもヤグデインの別の衣装の色違いっぽいの着ている時ありました。ふと思ったのはマルティネス君の顔がアモディオに似ているかも? で、そうなるとついでにモロゾフの顔もちょっと似てないかな? 世界中の男の人の顔を三種類に分類するとあの三人はみんな同じグループだな。。。ヤグディンはどうかなあ。顔? 演技??? 羽生君と宇野君、そんなにマスコミで煽られていたんですか。このブログで時々ファンの方のコメントは拝見しますが、そう、そういうマスコミの煽りって、ここに住んでいるとあんまり伝わってこないですねえ。 さすがに今回の四回転ループを目の前で見ると、羽生くんも宇野くんライバル視除外というわけにはいかないと思いますが、なんだか羽生君もネイサンも、どこか宇野君はライバルとしては二番手と見ているような気がしませんか? まあキャラクターのせいもあるかもしれませんが、それだけではなさそうだなあ。べつにそれならそれでもいいんだけれど。羽生君やネイサンみたいなタイプって、宇野君のあの情念的な表現って、どう目に映っているんだろう。。いかんせん三人ともかなり若いし、宇野君だって実生活でああいう気持ちを味わった経験があるわけじゃないんだから、なんとも思わなくても不思議ではない。でも、宇野君の場合は高橋君の演技に目を引かれ、演技の世界からそう言った感情を示す音楽を言葉を介さずにワカル、そういうのすごいと思う。そういう意味では、真央ちゃんの方が、音楽の感情的世界の理解は遅かったかもしれないと思う。だから、真央ちゃんの若い頃は宇野君よりネイサンに近かったんじゃないかな。 年功序列、そうですねえ。話は飛ぶけれど、私の住んでいる国って大きな組織のトップが外部からきて30台で、その下で働く人が年上ってものすごく当たり前なのですよ。お医者さんとか学校の先生もファーストネームで呼びつて。子供もハイスクールぐらいの年齢になると、外の人の前で自分の親をファーストネームで呼ぶようになっちゃったりする。で、うちの子には、前回日本に行った時、外で私をファーストネームで呼ばないように、と注意。「じゃあ何て呼べばいいの?」「その年でママも変だから、お母さん、かな」。で、その後こちらにいても「母さん」と呼ばれております、はい。 話が脱線しまくりです。研究所御出入り禁止タイプ…。 デニス・テン君との接触事件があった時、あの時の動画欄もちょっと興味深い論争でしたよね。今回雑談コーナー、一時コメント入れるのやめようかどうしようかって思った時に、ねこさんのお部屋でも書いたんですが、相手にに譲るべきかどうか、それぞれ国民性があって、そのどっちが正しいって問題ではないですもんね。とりあえず今年の世界選手権、羽生君とテン君は別のグループで6分間練習させてあげたいな。 で、焼き豚さん、冬季アジア大会期間中は韓国にいらっしゃるんですか? 北海道ではなくて。韓国のテレビで観戦ですか!? フィンランドねえ。。。日本に行くのに比べればかなり近いんだけれど、なんか夫に言いだしづらいなあ。フィギュアの動画パソコンで見てると、よく白い目で見られるし。。。ちなみに、男子フリーはもう売り切れていた。 gh32pさま お勧めの記事見てきましたよーまりがとうございます! なんだか一番引き出しの一番奥のファイルの中を覗いているような気分ですね。 フィギュアに見るようになったきっかけの選手のアンケートとか、好きなプログラムのアンケートとか、こちらのブログも当時はいろいろアクテビティがあったんですね。 奥が深い、歴史の長いブログ、ほんと中毒になってしまいますね。。。 焼き豚さん、お久しぶりです!笑 表スレでは何度かすれ違いましたね笑 四大陸エキサイトしてましたね~、僕もハラハラしながら見てましたよ。 男子SPはTOP5がノーミスなら全員100点超えたでしょうし、世界選手権ではバビを含めてそんな展開になる事を期待しつつ、よりハラハラしながらFSを見たいです。。笑 男子のジャンプの高難度化ばかりが注目されがちですけれど、女子はメドベが牽引してると思います。タノ、後半ジャンプ固めはロシアの次世代の選手を筆頭に今後定番になりそうな気がしますし、ロシア時代は北京まで続きそうな気配。。 メドベもかつてのキムヨナのような絶対女王のオーラを纏っていて、負ける気がしないんですが.... 最近のメドベの小悪魔的な暴挙?!笑、はモチベーション維持の為にはある程度仕方ないわね。。ってエテリも容認はしてるんじゃないでしょうか?ザギトワ、ツルスカヤと強力な後輩もいますし、自分はこれだけできる!っていうメドベのアピールにも思えました。 過去にプルや本田武史さんも練習では複数の4回転できてるんですよね、中国の選手なども。。 ただ、実戦で使うってなるとやっぱり難しいんですね。プルは確か昔GPSで4lzトライして転倒してたかな。。 4t-4t無良君武器に出来たら名前も売れるんでしょうけどね、あの贅沢な筋肉を活かしてほしい...笑 個人的には僕は3A-3loのコンビネーション見たいんですよ。ロシアの選手が昔やってたけど、最近見ないですよね~。羽生君が練習してた動画は見た事あるし、FPに組み込めたら凄いとは思うけど、やらないだろうなぁ笑 そもそもセカンドループって女子は何人か現役選手は跳んでますけど、男子は苦手な人多いんじゃないですかね、村上君が3lz-3loをSPで組み込んでた時も周りから凄いねって言われたみたいですし。 ネイサンは安定感を身につけたらかなり脅威ですよねー。あとはPCSを上げてく事を課題にして平昌を迎える感じですかね。 宇野君はセカンドに4T飛べるなら4T-4Tも飛べちゃうんじゃないかなぁって思ったりもするんですけど笑 きれじろうさんも奥様とエキサイトした試合を楽しんでられてたんですね~!! ズバリ、世界選手権の日本男子、女子の展望はどうなると予想されますか? 三原さんは世界選手権でも安定ある演技をしてくれれば上位に食い込んでくれると期待してます。表現力、個性が出てこればもっと良いと思います。 樋口さんは爆発力があると思うので、きっかけさえあればやってくれるとは思うんですけどね~ もう一人の通りすがり様 焼き豚様 実はトリノ五輪前までは、私もそれほどのめり込んでいた訳ではなくて、かみさんの方が熱心だったんですよねー。 だから、私が2003世界選手権のビデオを上書き録画しようとして、かみさんに激怒されたことがある。(笑) 私にジャンプの見分け方を教えてくれたのも、実はかみさん。 ところがトリノで荒川さんが金メダルを取って、その話を色々なところで見聞きした結果、獲得プロセスがビジネスの成功プロセスと全く同一だったことで、かみさんと私の熱心度が完全に逆転しちまいました。 かみさんは結婚前システムエンジニアだったせいか、割とさめたものの見方をするので、フィギュアスケートについて私と意見が対立することはあんまりなくて、この前の4回転祭りの後も、結論は 「今後もISUは頭を悩ますだろねー」 で終わり。(笑) ちなみに私、ずーっとブログやりたかったんですけど、私が陰謀論ブログとガチでやってることは知ってたんで、真剣に怒られちまったよん。 今も許してくれん。 で、ワタクシに対しては怖い割に、外ではおとなしいので、こういうところにコメントすることはまず無いだろなー。 たっくん様 >ズバリ、世界選手権の日本男子、女子の展望はどうなると予想されますか? 羽生さんはミスらなければ金でしょうけど、まあオリンピックの予行演習という塩梅でやっていただければ。 宇野さんもケッコーいいところまでいくかなぁ。 刑事さんも頑張って欲しい! 女子は予想が難しいですねー。 代表選手のみなさん、みんないいところがたくさんあるし、外野の主張の多くは無責任な評論家って感じがするので、気にせずに、のびのび頑張って欲しいなぁ。 しっかしなー、セカンド4Tっていったい何?ありえねー。 きれじろう様 またまた変なことを妄想してまーす。 下記プロトコルの 6番目の要素、2S+1Lo 1.98ですが、羽生さん「1LoはLBIで着氷」し即右足も着氷、3rdジャンプを、うーん構えにも見えたが… 本人は4Sとも思ったようですが。 TV録画では要素名にレビュー(ピンク色) 結果、2S(1.3)+1Lo(0.5)=1.8、1.8*1.1=1.98が基礎点に。プロトコル上は一見2連に見えますが、実際は3連のコンビネーションと見做されているのではと思う節も。 何故なら最後のジャンプはRBO着氷、しかし思いとどまった?一応ネット検索しましたが、私の妄想関連記事オマヘンでした。 で、予想(予定)されていた3A+1Lo+3S(14.74)の3連コンビネーションを回避したのかなとも。もしこの妄想仮説ビンゴなら羽生さん凄すぎるぜ。 プロトコル http://www.isuresults.com/results/season1617/fc2017/fc2017_Men_FS_Scores.pdf ま、私は初めて見るケースなもんで、きれじろう様なら、このようなケースご存知かなと、ふと妄想していますがモヤモヤなしです(笑)。 勿論、そりゃあなたの妄想ですわ(わははは)でもOKでーす。もしも 初ケースならそれで結構でーす。深く追求するつもりオマヘンので。 もう一人の通りすがり様 ISUの公式動画って「串さし」が必要って言われてません?? この「串さし」がなんなのか私もわかってないので、つかってないけど。 (わかるくらいならすでにAmazonでヤグの自伝を購入してるし!) 「羽生=白鳥」の下りは私がみたコメントにはありましたよ~。 私の発明ではない、、、(笑)しかし、こういうプリマドンナ系の衣装 がほんとにかれは好きだな~!!ひしひしと感じました。 ネイサンはきっと本当は部屋着スタイルがきっと好きよね??? パトリックは本当に着飾るの嫌いよねWW ヤグのOVERCOME、韓国からかえってきてからゆっくり視聴します~。 今スーツケース引っ張りだして、荷造り中。2泊3日の旅行なのに、2週間用 のスーツケースもって旅行にいくから、いつもチェックインはちと恥ずかしい、、 なんで、そんな大荷物用スーツケースかというと、山盛り買い物してくるからです。 シートマスクとか化粧品とか、お菓子とかマッコリとか。。。。いつも重量制限と 戦いながらかえってきます(笑) シートマスクは液体物なんでね。機内持ち込みNGなんですわ((;´д`)トホホ あーアモ、カーニバル指摘は間違いないですね~。あの人もとはブラジル出身 で養子でフランス国籍になったんじゃなかったかな?? (つづき) 宇野くんと羽生くんのあおりはすごかったです。特に全日本選手権。 羽生くんの欠場でフジテレビは大すかしで、大変そうでしたけど。 今は日本では羽生VSネイサンですね~。しかし日本人、はやりもの がほんと、好きだよなあ。。。。 さて、羽生くんとネイサンが宇野くんのことをライバルとして2番手 に見てるんじゃないか指摘、これはぶっちゃけあるとおもいます。 ネイサンはピョンチャン金狙っているだろうし、それにはやはり金メ ダル候補第1号の羽生くんを一番意識するだろうし。羽生くんはプル にあこがれた人なので、スケート界でどれだけのレガシーを打ち立て ていけるかにきっとこだわっている人。4lz、4f、4s、4tと んでイケイケどんどんのネイサンには同じ匂いを感じるじゃなかな~?? 今回の四大陸で技術点、演技構成点とふたつとも高い標準でないと 表彰台ものれないような大会だったわけですけど、表彰台にのった ネイサン、羽生君、宇野君はここまでくるためのモチベーションというか 心理的アプローチは実は別方向だったんじゃないかなあ・・??と想像。 つまり、ネイサンと羽生くんは「勝者」になりたくてここまできたのに対し、 宇野君は「表現者」になりたくてここまでやってきたのではないか??と。 「勝者」になりたくて、「勝者」になるために必要な技術・表現力を手に入 れようとしてきたのがネイサンと羽生くんで、卓越した「表現者」になるた め必要な技術を磨いてきたのが宇野君。 羽生君がプルにあこがれて、ネイサンが羽生君にあこがれていることに対して 宇野君は高橋君にあこがれていたことから考えてもこれは顕著かと。 宇野君自身は3Aの習得がおそかったこともあってか、あまり世界でたたかって いってやる!!みたいな闘志をもつのは遅かったような印象。 世界ジュニアで金とったあとでも「シニアではきっとすぐには結果でないから あんまり期待しないで」みたいな感じだったし(苦笑) ここ最近じゃないかな~??「トップとってやる!」みたいな気概がバリバリ 出てきたのって。 真央ちゃんがネイサンタイプっていうのはよくわかる。逆に宇野くんはよくあの 年であんなラベンダー滑れるなあって感心しましたわ。 ラベンダーの映画みたことあるんですが、こんな切ない世界観をおそらくスケート ばかりやっていて恋愛とかもきっとほとんどしたことがない10代が表現できるの かなあ・・・??と若干疑問だったんだけど、ホンマに見事な世界観だった・・・。 ラベンダーって引退シーズンのマッチーのショートプログラムで、かなりスケオタ 的にも印象的はプロなんだけど、そのマッチーのイメージ払しょくしましたもんね~。 これは結構すごいことだと思いますわ~。 ちなみにうちの旦那も私のフィギュア熱にめっちゃ白い目(;^ω^) わたしはそんなの気にせずリビングにプルのサイン本かざってますけどね!笑 おお、おひさしぶり!! 表通りの荒れてる戦闘地域ですれ違いましたね~。 最近は私はこの裏道なる掲示板と秘密基地のような「沼」に 生息しているので、表通りの動画スレでコメントできてないという わけワカメ状態WW まあ、楽しいからいいけど、、、笑 男子は白熱したね~!!ただ、ノーミスで100超えるのはやっぱ 今回表彰台3人だけだったかと、、焼き豚予想。 パトリックはやっぱショート構成弱いんですよね~(;´д`)ノーミ スのグランプリファイナルでも99だったし、ただ来シーズンではパ トリックもショート4回転サルコウいれてくると思うし、入ればかなり 強いかも。 ボーヤンは今季体も成長したという話からジャンプが若干不安定な部分 があるし、4LZがちょっとシェイキーになりつつあって、加点が渋い のがなあなんとも、、3Aも羽生君や宇野君みたいな鬼もり加点はちょ っとないし、PSCもちょっと劣るから、100超えるにはジャンプを 全部後半にもってくるみたいな、メドベ方式の荒業が必要かなあと、、 勝手に推測しております(笑) フェルナンデスはまとめれば間違いなく100はこえる。つーか、ユーロ で超えてましたなあ。ははは。 今季はメドベがけん引していくというのは同意。ただ来期はどうなるかは 全然読めんところがこの競技の怖いところ、、、、、( ゚Д゚)。 2015年の世界選手権でリーザが優勝したときは、今こんなに苦戦する とは思わなかったし、ラジオノワが2018年のオリンピックに出場の当確 ラインぎりぎりになるとは2014年ではゆめゆめ思わなかった、、、。 ちょっとでも気をぬくと振りおとされる究極の弱肉強食が今のロシア女子 で、メドベがその中で一番手にいられるのは、技術はさることながら、その 厳しさをものすごく理解して努力しているからかと、、、、。 エテリのところで一番気になるのは、有望選手の棲み分けがどうなっている のかなあ?という点ですかね。 リプがエテリから離れたのってエテリがメドベ中心になったからとかなんとか じゃなかった?? ザキトワは今はジュニアで棲み分けできてるからいいけど、来期はシニアにあ がってくるとおもうし、ライバル同士になる選手を同時にコーチングすること になるし、こういう部分って結構ナイーブな部分じゃないかなあ???とちょ っと心配。 モロのときの高橋君織田君とか佐藤由香さんがアボかかえながらリッポンとった ときのことなんかを考えると、いかなるものかと、、、、。 そのへんの部分もコーチの手腕なんだろうなあ。。。 あ、上記コメントの冒頭「たっくん様」がぬけた(汗) (ではつづき) 過去にプルはアクセル以外の4回転は練習ではおりてるらしいですね~。 ただ、フリップは今のルールではエラーになるから、無理かも。 何気にプルは2009年の復帰戦のロステレこそ3Fをいれてきたけど、バンク ーバーとソチでは外してきてるんですよね~。 タケは4Fを投入するつもりだったみたいですね。でもなくても勝てると思って なんかの試合でみおっくたとかなんとか、、、。そんな回顧記録を読みました。 無良くんね~、何気に今季のフリーのラフマニノフは結構すきなので冬季アジア で完成してくれないなあ。むら君はチャーリーと相性がいいとおもう。 あと4tー4tより、むら君には「アンダーローテ上等!!」くらいの勢いで 4lzを組み込んでほしい(笑) 男子のセカンドループはホンマに希少!!私がみたのはレイノルズくらいかな? 2013年の四大陸フリーで3f-3LOとんでますなあ。 3Aー3l0ってみたことない??!!まじか??(*´Д`)見てみたいなあ。 村上君はセカンドの3tのほうが苦手をきいたことがある。なので一時ショート の4Sのあとのコンビを3Loで構成表だしてたような、、、、。ちなみにプルの トリノ五輪のショートも予定構成は4T-3LOだったって聞いたような気が、、。 まあ、この人の場合セカンドLoどころかサードL0をとんでた人なのでLOが 得意なんだと思う。(4t-3t-3lo) ネイサンはすでに安定力あるじょ。今回何気に一番「ゲっ(゚д゚)!」と思った のは5クワドとんでもスピンステップ全部レベル4でそろえてきたところ。 全米のほうがクリーンのようにみえるけど最後のスピンはレベル2Vだったような 気がするだよね。フィンランディアでもやはり5クワドの疲れが最後のスピンで でてたような印象。 着実にレベルアップしてきとるわWWWってこの辺もめっちゃ脅威! 宇野君は変な特殊能力がある。練習で全然できなくてもなぜか本番では跳べるという 特殊能力(笑)スケアメのフリー前の6分間練習とかグランプリファイナルの公式と かくちゃくちゃでも、なぜか本番は跳べるからね、、、。4LOもその特殊能力で 跳んだな、、、という感想(笑) あ~おしゃべり止まらず、韓国行く荷造りすすまな~い(´゚д゚`) gh32pさま 教えていただいたチャルダッシュ検索、またしてほかの選手のジュニア時代も見てきましたよん。 昨シーズンもちょっと気になったんだけれど、今シーズンすごく好きになったハンガリーのイヴェット・トースもこの曲使っていたんですねえ。 松田悠良さんもあどけなさ残る少女できびきび動いていて素敵でした。安藤さんもやっていたんですね。 樋口さん、見ていたはずなんだけれど、ちょっと忘れていてここでまた見れてよかった。 激しくも切ない、いい曲だっっよなあ。。 で、最後はやっぱいもう一度真央ちゃんのチャルダッシュで締めてまた他2017年にもどってきました。 来シーズン、どんな演技を見せてくれるんでしょうね。 焼き豚さん お忙しい時に返信ありがとうねー。 ちゃんと荷造りしてねれたかなあ。 Bon voyage! gh32p >プロトコル上は一見2連に見えますが、実際は3連のコンビネーションと見做されているのではと思う節も。 一応、テクニルハンドブックの該当部分を読んでみると、 「ジャンプを試みる ジャンプを試みるとは?原則として、個々のジャンプの踏み切りに対する明らかな準備、 すなわち、(ジャンプの)開始エッジへの踏み込みまたは氷にトウを突き、回転あり又は 無しで氷から離れることは、1 つのジャンプを試みたとみなし、試みたジャンプの価値はなく、 1 枠(ボックス)を占める。 ある場合には、テクニカル・パネルによる決定が必要であるが、氷から離れないような 踏み切りに対する準備もまた(ジャンプを)試みたものとしてコールされる。 例えば、スケーターが氷から離れる前に転倒するループ・ジャンプの踏み切り、又は、 スケーターがアクセルの前向き踏み切りエッジに踏み込み、フリー・レッグおよび両腕を 後ろに引き、空中に跳ぶためにフリー・レッグおよび両腕を振り上げ始めたのに、 最後の瞬間に(スケーターが)氷から離れない、等」 なので、見做されるまでは行かないかなぁ、というのが私の個人的な感想かなぁ。 今年は6番目のエレメンツはことごとく上手く行ってないですねぇ。 ・オータムクラシック 3S+2T ・カナダ杯 2S+3T ・NHK杯 4S+REP(転倒したのでセカンドをつけられず、2番目エレメンツで単独4Sを既に跳んでいたので、REP) ・GPF 4S+REP(NHK杯と同じ) ・今回 2S+1Lo セカンドがトウループのところを、あえてハーフループにしたのかな? 確かにハーフループのあと、もしかしたら何かやろうとしたかもしれない・・・。 なんともいえん・・・。 gh32p様 すんません。612のコメント、「様」をつけてねーじゃねーか。 重ね重ねすんませーん。 焼き豚様 いってらっしゃーい。 きれじろう様 いつもご迷惑かけて本当にすみません。 前段の部分、私も一応 >「ジャンプを試みる~省略~最後の瞬間に(スケーターが)氷から離れない、等」 は、テクニルハンドブックも読んでいたのですが、まあブックには色々書いて有りまして頭が若干混乱しておりました。 >なので、見做されるまでは行かないかなぁ、というのが私の個人的な感想かなぁ。 有難うございます、もう個人的感想で十分でございます。 >・今回 2S+1Lo エラーに対する引き下げ、例えば2Sの「空中姿勢が拙劣」や1Loの「間違ったエッジ」で当然GOEが低くなったとの解釈があるやもしれません。 >セカンドがトウループのところを、あえてハーフループにしたのかな? >確かにハーフループのあと、もしかしたら何かやろうとしたかもしれない・・・。 >なんともいえん・・・。 そうですよね、もうこの件は忘れることにして終わりにします。重ねてお礼申します、有難うございました。 もう一人の通りすがり様 >チャルダッシュ検索、またしてほかの選手のジュニア時代も見てきましたよん。 それは良かったでーす。チャルダッシュは、テンポが極端で選手は大変かなと、小品なのでバイオリン・コンサートでよく演奏されます。 同じロマで有名な超絶奏法のサラサーテ作曲のツィゴイネルワイゼン これは4CCにちなんで羽生さんの4CC2011初出場(銀メダル)!16歳/よかったらどうぞ http://www.fgsk8.com/archives/51657585.html >樋口さん、見ていたはずなんだけれど、ちょっと忘れていてここでまた見れてよかった。 これはダンディ古澤巌さんのバイオリン演奏じゃーん。 2014の世界選手権のEX(さいたまスーパーアリーナ)、各国の国旗を持って少女たちがリンクに入場。ISU旗を持って1人だけ衣装が違う(あれっ衣装忘れた?)少女が当時ノービスの樋口さ ん。この時の樋口さんにハプニング、音楽ストップ!無音楽(観衆拍手)で最後まで演じました(こちら様でその動画観られません)。 続く大阪EX(なみはやドーム)では、コストナーさんにも同様のハプニング(Ave Maria)、無音楽で長く演技、そして再度曲かけで最初から演技されていました。 当時27歳の彼女、本当に綺麗で表現のしようがない演技にうっとり。勿論今でもきれいです。 真央さんはまだまだ若い、彼女の素晴らしい演技を期待しています。 誤)例えば2Sの「空中姿勢が拙劣」や1Loの「間違ったエッジ」で当然GOEが低くなったとの解釈があるやもしれません。 正)例えば2Sの「空中姿勢が拙劣」で当然GOEが低くなったとの解釈があるやもしれません。 1Loは関係ないですね。一般的な1Loではないにしろ、連続ジャンプにおけるハーフループの左足着氷ならエッジは正しいので。 只今移動電車の間中! やはり、準備はバタバタですなー!!( ;´Д`) 私、小学生のときは夏休みの宿題を泣きながら8月31日にやったクチです。小学生としてあるべき姿だと思ってますが笑 もう一人の通りすがり様 冬季アジア大会の滑走と公式練習の情報に胸をときめかせつつ、後ろ髪をひかれるどころかバリバリ引っ張られながら、行ってきますー。 あーん、、帰ってきたら試合おわってんのかー( ;´Д`)マジショック! また、帰ってきたらゆっくりお話しましょーね! きれじろう様 ジャンプ、全種類見分けられる奥様はライトは視聴者層ではないですねー。ライトな視聴者層はアクセルまでですよー。 某猫ブログに突っ込んだ話をきくと、結構きれじろう様って熱血ですよねー?笑 そりゃ、奥様、ブログ開設許さんわ。 下手したら陰謀者との戦いに休み全部使い切りそうな勢い感じるもん笑 gh32p様 あの羽生くんの1loのあとは4sを跳ぼうとしてたんですよー。本人テレビでそれっぽいこと言ってましたねー。練習ではできてるんで、、、とか。 そもそも、練習では4sー1loー4sやってるって情報ありましたしね。 でも跳ぶの止めましたよね。たぶん公式練習でも4sが上手く入らなかったからやめたんだとおもいますよ。ショートのパンクも4sでしたしね。 (続き) 羽生くんがリフスランをやって二ヶ月ばかり氷上練習から遠ざかってたのは有名な話。リフスランって4Tとかの練習でなるらしいですね。で、治療法としては日にち薬しかないとか、、(織田くんがいってた) 今季ショートに四回転ループを入れ始めたのは基礎点アップというのもあったとおもいますが、リフスランをやらないために4Tを外してエッジ系のジャンプに固めてきたとう話もあります。 フリーも4Tは一本ですもんね。 私、今回のリカバリーの中身で面白いなあとおもったのは飛び直したジャンプは4sではなく4Tだったところです。 リフスランの影響で今こそ4sを中心的にプログラムを組んでますが、羽生くんはもともとは4Tのほうが得意で安定感ありますよね。 4Tとんでのリカバリー方法を日頃から練習していたとも考えにくいし、(「後半4Tはじめて跳んだ」とか言ってたような)フリー終わってから指数えるようにオーサーのところまできた映像をみると(ジャンプコンビネーションの数を確認していた??)、たぶんとっさの構成変更だったとおもいます。 ショートで四回転一本パンクして、ショート3位(年下にショート抜かされたの初めてとかなんとか、、)ネイサンと宇野くんはショート二本四回転きめてて、前の滑走の宇野くんが転倒こそあったが、四回転を四本きめた。 おそらくネイサンも四本は最低跳んでくると、思ったときに、「何が何でも四回転を四本決めたい」と思ったんじゃないですかね? だから、今大会不安定な4sを三番目に跳ぼうとしたけど、とっさに止めて、あんまり跳んじゃいけないけど、安定感のある4Tを跳んだように見えました。 この構成変更をした羽生くんの闘志もすごいけど、そこまで追い込んだ若手二人もすごい。 強い精神力がないと振り落とされるような時代になりましたなぁ、、、。 では、滑り台の皆さま。また帰ってきたら遊んでやってくだされ。私はしばらくドロンします(⇦古いw)( ^_^)/~~~ gh32pさん ツィゴイネルワイゼン、そうか羽生君が使っていたんですねえ。 でも、あの衣装には見覚えがあるので、観てはいたはずだなあ。 ツィゴイネルワイゼンはちょっと思い出のある曲です。 母がバイオリンが好きでで、私が小学校の高学年か中学生の頃に習い始めたのですよ。 まあ、その年で始めたので当然ツィゴイネルワイゼンを母が弾けるようになったわけではないですが(笑)、母が買ってきたLP、私も結構聞きました。 そのLP、母が聴かなくなってからも私自分の部屋でよくかけていました。 私にとってツィゴイネルワイゼンは、母の思い出であり、実家の自分の部屋の思い出であります。 で、ねえ、家族にバイオリンを弾き始める人間が出てくるって、どういうことか想像つきますよね。。。 バイオリンはねえええ、音がおっきいです。 私がチェロやリコーダーが好きになったのは、実のところは母のバイオリンのせいだったと思います。 ここ最近はいわゆるネオクラシックみたいなので好きなのも出てきました。 フィギュアでもちょこちょこ使われていますね。 アイスダンスのパパダキス・シゼロンがよく使う系統のとか、今シーズンだとシブタニ兄妹のフリー、スポティファイにため込んで良く仕事中に流しています。 ghさん、音楽関係かなあり詳しいのですね。 今シーズンのフィギュアで使われている音楽ではどんなのお好きですか? 樋口さん、音楽なしで演技続けたの、見た記憶ありますわ。 でも、それがチャルダッシュだったって忘れてるのもすごいですね、私。 カロリーナのアヴェマリアも、音楽切れて演技しなおしたの、そう言われてみると見たことあったような。 試合が終わってしばらくしても何度も見る演技って、随分限られてしまって、いったん繰り返し見る演技が固定してしまうと、そればかり見てしまうので 案外印象的なハプニングの演技も忘れてしまうんでしょうかね。 焼き豚さま 無事到着されましたか? こちら夜中の2時15分。 寝て起きたら、冬季アジア大会です。 最終グループはかなりエキサイティングですよね。 テン君、無良君はここに合わせてきて、宇野君は疲れているけれど何時もの「攻め」でまた難しいこと挑戦しそうなので転倒しそうで怖いな。 ボーヤン君にもがんばってもらいたいものです。 それでは、また! おやすみなさいませ。 焼き豚様 コメント有難うでーす。 >リフスランって4Tとかの練習でなるらしいですね。 >リフスランをやらないために4Tを外してエッジ系のジャンプに固めてきたとう話 >フリーも4Tは一本ですもんね。 スケートカナダ/NHK杯/GPFのFSで各々4Tを1本決めていますが、GOEは(マイナスではないが)低いですね。4Lo投入、4Sの多用/試合での確率up等も含め4Tがリフスランと深く関わっているのか正直なところ私にはよくわかりません。でも情報として頂いておきまーす。よく研究されていますね!さすが男子オタさんでーす。 >今回のリカバリーの中身で面白いなあとおもったのは飛び直したジャンプは4sではなく4Tだったところです。 >羽生くんはもともとは4Tのほうが得意で安定感ありますよね。 >おそらくネイサンも四本は最低跳んでくると >「何が何でも四回転を四本決めたい」と思ったんじゃないですかね? ジャンプにおける実際の演技[左]と予想(予定)演技[右]( )内は基礎点 ※ジャンプ順にこだわっていませぬぞ。 6本目 3A+3T(14.08)_/_/_/3A+3T(14.08) 7本目 4T+2T(12.76)_/_/_/3A+1Lo+3S(14.74) 8本目 3A (9.35)_/_/_/_/ 3Lz(6.6) で、これ↑のみを見ると、その差0.77点の基礎点増加ではあるが、残された5本目以降のジャンプの中に構成変更ドラマが生まれている。 5本目の4Tと6本目の3A+3Tを確実に決め、7本目に何とリピテーションの可能性もある4Tを果敢に跳び2ndもキッチリ決め、意地で4回転を4本跳んだことと、観戦歴の浅い私だが、ラストジャンプで見たこともない鉄板の3A(GOE加点2.43)! 今シーズンのA級試合FSで(チャレンジはあったが)1度も4回転4本を成功させられず、ヒートアップする4回転時代の中、宇野さん4回転4本、ネイサン選手も4本(最終滑走で結果的には5本)に、GPF4連覇王者が吠えたーーってことに闘う彼の根性をみた!! 4Sからのコンビネーションをミスった事による取り返し不可能な得点を、たとえ僅かでも取り返すためのジャンプ構成の変更を極限の演技中に行い、そしてそれをパーフェクトに成し遂げたこと。ミスった事は仕方ない、そのミスの後、もろともせずリカバリー(復旧・回復との意味で)したことが一番スゲーと感じていますよ私は。 その結果、僅か0.77点の基礎点増加がGOEやPCSにも(これ分析不可だが)FSで200点超えの1位、総合300点超えにも繋がっているのかと(メイク ドラマ)。 ※もうアカン、羽生さんの4CC関連書くと妄想出てきよる、この関連は終わりにしてくだされーー。 韓国ですか、ワテも過去2度行きました(プサン/チェジュ)、ピストル射撃/競馬/カジノも(笑)もっと面白いことも有るでよプッ。 子供が韓国語を勉強しとる、ワテも影響でハングル読めるようになってきた(でも発音ダメ、殆ど意味不明状態) 美味しいものマシッケドュセヨ!! Liveで男子SP始まっているーー宇野さん、無良さん応援しまーす。 もう一人の通りすがり様 >バイオリン、小学校の高学年か中学生の頃に習い始めたのですよ。 そうなんだ。でも私はバイオリン無理(笑)だってギターと調弦逆でしょ? >私にとってツィゴイネルワイゼンは、母の思い出であり、実家の自分の部屋の思い出であります。 お母様の思い出でしたか、良い思い出であればと願います。 私も色々思い出の曲ありますね。 >音楽関係かなあり詳しいのですね。 全然詳しくはないですよ、一旦音楽活動を中断してしまうと徐々に色々忘れてくるのです(泣)。 リコーダーにもアンブシュアってあるのかな? >今シーズンのフィギュアで使われている音楽ではどんなのお好きですか? 全部を聞いていません(ペア、ADは観ませぬ)が、長洲さんのSP使用曲のNocturne No.20、冒頭4小節ある2小節、途中の美味しいところがゴッソリと編曲でカットされてはいますが、SPの演技時間と超スローテンポの曲なので仕方ないかね。あと感想抜きで、 「I Got Rhythm」 亡きWhitney Houstonの「I Will Always Love You」 「You Raise Me Up」(これは結構使用されていますね)。やはりヴォーカル入りだと音楽を聴く観点も変化しているかもね。 以上は曲名だけど、ジャンルでいえばJAZZですよ。まだジャンプの跳びわけも判らずジーット観ていて痺れますたーのが、 「Blues For Klook」高橋さんの世界選手権2012/FSから よかったらどうぞ http://www.fgsk8.com/archives/51778537.html 例の検索要領で「」内キーワードで検索すればよろしいかと。 今日、会社帰りに本屋に寄ったら、「チームブライアン」の続編が出ておった。 「チームブライアン 300点伝説」 著者ブライアンオーサー 野口美恵さん構成・翻訳 樋口豊さん監修 前作のチームブライアンはスケートを知ることや、マネージメントスキルを学ぶ上ですごく有意義でしたよー。 ひひひ。 荒川静香さんの絵を描きかけなんだけど来週はオーサーさんの本に集中しよ。 きれじろう様 こんばんわ、いつも厄介おかけしてまーす。 >荒川静香さんの絵を描きかけなんだけど 荒川静香さんの「You Raise Me Up」Opだから観ていました、涙が止まらなったです。多分、金メダルをとったから余計にでしょうな。 私からみれば絵を描く方は、凄いなぁの一言。PCのペイントで挑戦やってみましたが、こりゃダメダで終わり。 何せ私しゃ絵は全く描けマセーン、ガキの頃、絵日記なんぞ描いた記憶すらオマヘン。家内から美術館に誘われてもイヤイヤ付き合う程度。 ところで某画伯なんでしょうな?ちらっと訪問した記憶がありますよ^^多分そうだと思いますが。 この後、ノルディック世界選手権(フィンランド・ラハテイ)を見ます、沙羅さんを応援。これもジャンプってこじつけ。 gh32pさま おっと、男性だったのですね。。。 あはは、今の今までずっと女性とばかり思っていました。。。 そう、ぺとかアイスダンス見る男性ってあんまりいませんよね。 まさか、焼き豚さんも男性だったとか?? いや、それはないな。。。 では、また 取り急ぎ、びっくりしたので。。。 gh32p様 荒川さんの「You Raise Me Up」は美しかったですねぇ。 この人も大化けしましたよ。2001年とかの頃は「つまらなそうに滑ってるなぁ」という印象がものすごく強かったんですけど、その後どんどん変わってきて、トリノ五輪の頃にはすごい人になっとった。 後は「Frozen」が私のお気に入り。 「ああっ!ボクのハートをコチコチに凍らせてくださひっ!」と妻の前で本当にうっかり言ってしまいそうになります。 荒川さんは絶対生で見ることをお勧めしますよ。 テレビでは荒川さんの本当の凄みは分からないと思われます。 プリンスアイスワールドのような、競技会に比べてすごく狭いリンクのうえでも「そんなのカンケーねぇ!」とばかりにビュンビュンかっとばしますから。 私は彼女の超高速・なめらか・尋常じゃない歩幅、上下動一切なしのクロスカットを目の前で見たとき、真剣にびびったです。 「現役よりスゲー日本スケート連盟副会長っていったいなんなんじゃー!」と思いました。 ネットでは「真央ちゃんに嫉妬してる」なんて無茶苦茶なことをよく書かれてましたけど、浅田さんご自身がインタビューで語っていたように、荒川さんは浅田さんに優しくアドバイスしたりしてるんですよねー。 すべり台の皆様 ただいま~です。 冬季アジア大会の男子ショートでかなり興奮し、一旦落ち着いたところでふっと、今シーズン男子ではやり(?)のルマンドカラーの真央ちゃんが見たくなって、幾つか古い動画を見ていました。 そんな中で、荒川さんの非常に温かく細やかな気遣い、そして正直な解説があって、 すばらしいなあとおもったところでここに戻ってきたら、ちょうどきれじろうさんの荒川さんのお話が出ていましたね。 以前にも、荒川さんのお話聞きながら、彼女は真央ちゃんの気持ちを痛いほどわかっていて思いやっているんだなあと感じたことがありました。 すごく違うタイプの選手で、全く違う歩み方をされたけれど、ホント、二人とも魅力あるスケーターですね。 gh32p様 ご紹介いただいた高橋さんの"Blues for Klook"、ものすごく好きな演技で以前何度もよく見ていました! あれはかっこいいですよね。 でも最近ずいぶん見ていなかったので久しぶりに見て非常に新鮮にまた楽しめました。 4回転数種類時代に突入してなお、高橋くんの演技は全く見劣りしないですね。 真央ちゃんを見た直後で、やはり女子より男子の方がスピードがあるのでそのせいもあるのでしょうが、なんだか ものすごい勢いに感じました。 それでは、また。 おやすみなさいです。 きれじろう様 >「Frozen」が私のお気に入り。 Let It Goですよね、私はMay J.さんのLet It Goが大好き(タ~イプ)、Let It Goではなかったがアイスショーで歌っていたサラ・オレイン(Sarah Àlainn)さん大好き(タ~イプ)、またサラさんやわ(笑) 早速ユーチューブで「フィギュアスケート Frozen」で検索、何本か観てきましたよ!!(私的に)やっぱ好きな曲でフィギュア観戦できるなんて「最高のご馳走」ですよねー。 >「ああっ!ボクのハートをコチコチに凍らせてくださひっ!」と妻の前で本当にうっかり言ってしまいそうになります。 言ったらスッキリするかもー、私は絶対に言えない(プライドが許さん)。 >荒川さんは絶対生で見ることをお勧めしますよ。 へへへ私もアイスショーで観ました観ましたよ、やあ、見どころ評価など、きれじろう様がおっしゃっていますので省略でーす! もう一人の通りすがり様 >高橋さんの"Blues for Klook"、ものすごく好きな演技で以前何度もよく見ていました!あれはかっこいいですよね。 かっこう良過ぎ、もう痺れましたよブルース、本物のブルース! 今シーズンこの曲、どなたかが使用していましたよーん、ペアとかでも。 gh32p様 >言ったらスッキリするかもー、私は絶対に言えない(プライドが許さん)。 言えねぇ・・・。私の場合はプライドじゃなくて、かみさんに捨てられたら嫌だから(笑) >へへへ私もアイスショーで観ました観ましたよ おー、gh32p様もご覧になってましたか。現役審判の方がツイートで「テレビでは正確に評価するのは難しい」という趣旨のことをおっしゃってました。 テレビの場合、選手を追う形になるから、確かにスピード感は生に比べると分かりづらい、というのは生観戦すると実感しますね。 毎年観に行ってる東京選手権みたいなローカル大会だと、第一グループと最終グループで全く違うというのがよく分かります。 もう一人の通りすがり様 高橋さんといえば、2007-2008シーズンのSPで演じた、ヒップホップバージョンの「SwanLake」。 あれ、初めて見たときは頭をぶん殴られたぐらいの衝撃でした。 2008世界選手権でユーロスポーツの実況が、高橋さんの演技終了直後「おーっほっほっほっ」という奇怪な叫び声を上げていたのが印象に残ってます。 きれじろう様 >言えねぇ・・・。私の場合はプライドじゃなくて、かみさんに捨てられたら嫌だから(笑) 捨てられたら嫌?そんな心配してます?何となくだけどLove Love?。私のプライドはね、言えねぇ(でへ) >「テレビでは正確に評価するのは難しい」という趣旨のこと >選手を追う形になるから、確かにスピード感は生に比べると分かりづらい アイスショーのみの感想ですが、何だろう?多少なりとも照明の関係や回りの観衆なども有りますよね、でも観る気分はTVとはまるで違いますね。 何よりも臨場感や演技者を我が目で追っていきますのでスピードは判りますよね。 ショーでなく試合なら更に興奮するんだろうな…試合の生観戦は未体験、ローカルでも体験したくなりますー。 いやー全日本、NHK杯、GPF(今年は名古屋)、どれでもいいから一度生で観たいなぁ。 さて、フィギュアのTV録画そのまま、今から部分消去編集(チャプターも入れ)~BD-Rにダビングでーす、全部不可能チマチマです。 きれじろう様、gh32p様 ヒップホップバーション、スワンレイクは私も衝撃受けましたよ。。 きれじろうさんがおっしゃるユーロスポーツのも見ていると思います「ウホッほー」は私も聞き覚えがあります。 高橋選手の演技は真央さん、ヤグディンぐらいあれこれ何度も見ました。でも、バンクーバーの時のプログラム、実はあんまり好きではないのですよ。 その翌年からソチまでのほとんどのプログラムはすごく好きで、あとは例のスワンレイクです。 もともとバレエとかクラシック音楽が好きだった私も、あれ見てちょっとヒップホップもやってみたいと思ったんですが、いやはや。。。ですよ。 はっきり言って、私にはいろんな意味でハードル高いと思いました。 ああいう瞬発力のある動きっていうのは、そう簡単には身につかないし、いわゆる普通のヒップ音楽を家で聴くこともないので、 こういうのは手出しするべきじゃないな、と。。。歳のせいもあるんでしょうけど。 若い子に混じって「イエ~イ」と、返事しろと言われた時、そのレッスンにもう二度と行くことはないなと思いました。。。 荒川さんがお客さんにインタビューするテレビ番組の録画動画で高橋さんがゲストのを見たことがあるんですが、その時荒川さんも言っていましたね。 ヒップホップを高橋さんがフィギュアに取り入れたのは衝撃だった、と。 今では結構やってる選手いますが、高橋さんフィギュアでこのジャンル使う開拓者だったってことなんでしょうかね。 最近テン君が結構やってますよね。 テン君も踊れているんだけれど、ジャンプが不調だとせっかくかっこいい踊りもあまり注目されないですね。 さて、後数時間後に冬季アジアの男子フリーですね。 日曜ですが目覚ましかけて早起きしようと思います! もう一人の通りすがり様 >以前にも、荒川さんのお話聞きながら、彼女は真央ちゃんの気持ちを痛いほどわかっていて思いやっているんだなあと感じたことがありました。 本当に私もそう思います。 結局、過去に荒川さんを非難していた人たちって、前にも書いたけど、物事の「一部分」しか見ずに「全体」を判断するという、思考上の大きな欠陥を持っているように感じます。 今現在樋口さんを非難している人たちも同じような傾向にあるかな。 羽生さんが2014-2015シーズンのSPに「バラード第1番ト短調」を選択したときの話。 当初、オーサーコーチはリスクを感じていたそうです。 これは羽生さんの言葉ですが 「ピアノ1本だけの曲で、とても繊細な表現で自分にとっては非常に難しい。ミスをしても曲が助けてくれるような盛り上がりもないので、ミスが目立ってしまう」 それでも挑戦し、引き出しを広げるのは選手にとって重要なことです。 現在の樋口さんはそれを実行しているわけで、それを簡単に非難する人たちは「今の結果だけ」が大事で、長期的視野に欠けているんじゃね?というのが私の率直な感想。 >すごく違うタイプの選手で、全く違う歩み方をされたけれど、ホント、二人とも魅力あるスケーターですね。 共通しているのは、どちらも尋常ではない努力を積み重ねてきている、ということで、だからこそ荒川さんは浅田さんを理解されている、ということなんでしょうね。 なので、荒川さんを非難していた人たちは浅田さんの足を引っ張っていたとしか思えん。 >ヒップホップバーション、スワンレイクは私も衝撃受けましたよ。。 とんでもなくすごく難しいこと故、最初はステップの評価がレベル1だったような。それでも世界選手権の頃にはビシっと決めちゃうんだから、やっぱりトップ選手はみんなすごいですわ。 gh32p様 >何よりも臨場感や演技者を我が目で追っていきますのでスピードは判りますよね。 ワタクシも本当にそう思います。 それと、どのエレメンツをどこで実行しているかなんてテレビでは分かりづらいですし。 得点の高い選手って、各エレメンツを上手くリンク全体にちりばめているんですけど、会場ではそれが一発でわかります。 >試合の生観戦は未体験、ローカルでも体験したくなりますー。 東京選手権は1日千円で見放題。 知り合いのブロガーさんによると京都だと無料らしい。 東京選手権は今年も樋口さんが出てましたけど、やっぱり別次元でしたね。 kirejirou→きれじろう 間違えちゃった(笑) きれじろう様 そうですよね、自分の観覧席と演技者との距離があるので、会場ではそれが一目瞭然になりますね。 >東京選手権は今年も樋口さんが出てましたけど、やっぱり別次元でしたね 想像できます。私は2014年の世界選手権EXを観たときは名前を知った程度なんですが、そのあとのジュニアGPS/2014でビックリしますた。 何あのスピードとジャンプ、これTVで観ても中途半端ないです。これ生で観たら… 更にこれを知って遡ること↓ ご存知かもしれませんが、ノービス時代、ガルデナスプリング杯2012 SP これ11歳の演技?(ノービスは観ていませんが) http://www.fgsk8.com/archives/51785322.html 今シーズンはダメみたい http://www.jsfresults.com/local/2016-2017/fs/index.htm 冬季アジア大会のフィギュアEX始まりました。 gh32p様 >ノービス時代、ガルデナスプリング杯2012 SP これ11歳の演技?(ノービスは観ていませんが) 初めて見ました!確かにこれで11歳って、すごいよなぁ・・・。 樋口さんは今現在、年齢的に女子に必ず訪れる関門、体型変化の時期なので、体調管理には気をつけて欲しいなぁ。 減量しろなんて、外野の安易な批判も結構ありますけど、そんなことはコーチやサポートする人たち、本人は当然理解しているでしょうし、慎重にコントロールを心がけているでしょう。 体系変化を乗り越えて大きく飛躍して欲しいものです。 ちなみに、全然関係ないんですが、ご紹介いただいた動画のページで、ちょうど画面右にハンヤン選手の動画がアップされていたので、見てみました。 この人の見事な3Aに以前から関心があったので観察してみたんですけど、限りなくディレイドになってますねぇ。 いわゆるプレロテが殆ど無い。 羽生さんのオリンピックSPの3Aと比べてみたら、踏切と反対の足(右足)が、羽生さんは離氷する直前から離氷時にかけて、体の前に出てるんですけど、ハンヤンさんの場合は横に出てます。 多分、そこから一気にスクラッチ姿勢(空中で両足をぎゅっとしめる形)に持って行く勢いで回転をするのかなぁ、と。 普通、スケーティングスキルが高くて、スピードをジャンプに変換できても、GOEは2までしか出ない仕組みになってますが、ハンヤンさんは上記が出来ているからジャンプ前のターンやタノがなくても3を出せるんですな。 すごいわ。 >今シーズンはダメみたい まあまあ。来シーズンがありますよ。 きれじろう様 ハンヤンさんの3Aは私も前から注目していました。ただディレイドとは何ぞい?ってことで色々ネット検索して私なりに妄想していますたよ。 左足の離氷瞬間から体の回転がいつ始まるのか、例えば高さでいえば、どの時点か(氷面から最大頂点に達する何%辺りなのかとか)。( )書きの部分がイマイチ結論が出ておりません。 ただ、彼の場合はジャンプ幅も半端じゃないから、きれじろう様のおっしゃる >踏切と反対の足(右足)が、ハンヤンさんの場合は横に出てます。 に関係してるいるのかもしれません(こりゃムズイです、研究所行ですかね)。 勿論、離氷時のスピードや空中での回転軸、回転速度もありますよね。そのうえで回転のチェックが上手くいき、着氷時には、RBOトゥが氷面に対し何度ぐらい、またRBOのディープ度が氷面に対し何度ぐらいが一番良いのかを考えると無茶苦茶ムズイですわ。 これらがほぼ上手く出来れば、きれじろう様のおっしゃる >普通、スケーティングスキルが高くて、スピードをジャンプに変換できても、GOEは2までしか出ない仕組みになってますが、ハンヤンさんは上記が出来ているから ジャンプ前のターンやタノがなくても3を出せるんですな。 にも繋がるのかなと思います(綺麗なランディングも含め)。 チョイ走り書きで趣旨と違ったカモ、ただ、毎試合の都度、同じジャンプが出来ないのが難しさでもあるのかと思っておりやす。 きれじろう様 あ、そうだ、羽生さんのソチ3Aでは有りませんが、NHK(BSかどちらか)の番組「データマン」で、羽生さんのソチ前後かね?4Tのもの凄い科学データ分析した番組がありました。 4Tのディレイドはさすがに難しいと思いますが当時、よく解らぬまま見ておりましたよ。 3Aについても高速度カメラを使って科学分析してくれよNHKさんって思っておりやすよ。 きれじろう様 番組「データマン」ありました。見つけただけで、もの凄いか最後まで観ていません。あわわ(曖昧で)エライこと書いてもた。 https://www.youtube.com/watch?v=hN8-g--ZVbM ちょっと3A→4Tに話題が転がりスンマヘン、ご存知かもしれませんが、参考に誰かがみるかも。 とにかく、きれじろう様の眼力には敬服、ハンヤンさんの右足の件、私は言われるまで気づいてもいません。 お休みなさい。 gh32p様 データマン見てみたんですけど・・・うーん・・・本田さんの解説は視聴者を誤解させるような気がする・・・。 スリーターン1回だけでは 2) 明確ではっきりとしたステップ/フリー・スケーティング動作から直ちにジャンプ に入る (ソチ五輪当時のISU Communication 1790 ※注) が適用されるとは思えん。というのも、審判ともチャネルを持っている師匠に確認したんですが、以下が「明確ではっきりとしたステップ/フリー・スケーティング動作」の定義です。 ●単独ステップ 単独フリースケーティング動作だけではNG ●複数のステップまたは複数のフリースケーティング動作、あるいは単独のステップ+単独のフリースケーティング動作が必要 ●ステップ動作: 1、ターン ・スリーターン、ツイズル、ブラケット、ループ、カウンター、ロッカー 2、ステップ ・トウステップ、シャッセ、モホーク、チョクトウ、チェンジエッジ、クロスロール、ランニングステップ ●フリースケーティング動作: あらゆるターン・ステップ・ムーブインザフィールド・表外ジャンプ・スピンなどスケーターが行うほとんどのスケーティング動作を指していて、技術名が不明な動作も、その中に数えられます。 ・・・つまりスリーターン1回ではダメってことです。 あのオリンピックSPのジャンプは、GOEが 2 3 3 3 3 3 2 3 3 となってますけど、スリーターンの前の、見ている方が気が変になりそうなほどの細かいターンも含んでなければおかしいと思われ。 ちなみに、この前も4回転の番組で、本田さんは解説されてたんですけど、このときは、ジャンプの回転不足判定を「(着氷時の)足、ブレードの向きで見ている」とおっしゃってましたが、これだと、一時期URを取られまくった村上佳菜子さんのジャンプは説明できないんだよなぁ。 村上さんの当時のジャンプの特徴は、とにかくブレードの向きが、体の向きに対して思いっきり先行していて、その状態で、いつも着氷時が1/4の基準ギリギリのブレード角度でURをとられまくってたんですよ。 要は、師匠の見解もそうなんですが、ブレード角度ではなく、体の向きなんですよね。 あと、データマンの数値はどこまで正確なんだろう・・・。 >きれじろう様の眼力には敬服、ハンヤンさんの右足の件、私は言われるまで気づいてもいません。 あのですねー。私の見解も所詮はマニア目線なので、出来れば自分でそーゆーことを出来る人に確認したほうがいいっすよ。 ・・・ってそれが簡単にできれば苦労はないよなぁ。「俺の友達は全日本選手権の常連だぜ!」なんて人はそうはいないしなー。 つーか、話がどんどんマニアックになってるな。 読んでる方、引いてたりして。 ※注:最新のISU Communication2000ではこのように変わっています。 2) 明確ではっきりとした(SP におけるステップ/動作から直ちに行うジャンプでは難しい) ステップ/フリー・スケーティング動作から直ちにジャンプに入る きれじろう様 お手を煩わせ、どうもすみません。色々参考事項等をご教示いただき有難うございます。 特に下記のことに関連した内容は凄く参考になりました。 >明確ではっきりとしたステップ/フリー・スケーティング動作から直ちにジャンプ に入る (ソチ五輪当時のISU Communication 1790 ※注) >以下が「明確ではっきりとしたステップ/フリー・スケーティング動作」の定義です。 >●複数のステップまたは複数のフリースケーティング動作、あるいは単独のステップ+単独のフリースケーティング動作が必要 >・・・つまりスリーターン1回ではダメってことです。 ほか >つーか、話がどんどんマニアックになってるな。読んでる方、引いてたりして。 そうですよね、雑談レベルじゃないですね、もうこの辺で打ち切りましょう。 また、宜しくでーす。 滑り台の皆さま、無事韓国から帰ってきましたー!( ^_^)/ 韓国は中国人と警察官に溢れてて、免税店は相も変わらず中国人まみれ。爆買いの敗者になりつつ(目的物、売り切れやった( ; _ ; ))空港免税店でなんとかゲット。 ホテルのWi-Fiつかって、ROM専になりつつ、gh32p様の「家内」発言に一番びっくらしたΣ(゚д゚lll) 私はてっきりマダムだとおもってましたよ。(でも、ビール片手に寝落ちあたりから、う?ワイルドマダム??( ? _ ? )とちと疑問がありましたが、、、) もう一人の通りすがり様、安心してください!私は予想通り女です!!いや、「旦那」がいて、「シートマスクを買いに韓国いって」、「『肌着』目的にまず、パトリックのエキシから見に行く」わたしが男性だったら、なかなかの恐怖ばなしですわ笑 冬季アジア大会もおわり、いろいろ話したいことありますが、それもおいおい。ふふ え?そうなの?俺、gh32p様はずーっと男性だと思ってたので家内発言は全然違和感無かったんだけど。 といっても、ネットやるようになって自分のプロファイリングが如何に当てにならないかって嫌と言うほど味わったけど。 会社では結婚した奴に「お前、年上の女性が好みだろう。だから相手は年上だろう。」「えー、どうして分かるんすか!」なんて結構あったんだけどなぁ。 ちなみに私のことは男?女?どっちだと思ってたんですかね?(かみさんの話をする前) それ興味あるわ。 焼き豚様 お帰りやんせ。 >gh32p様の「家内」発言に一番びっくらしたΣ(゚д゚lll) 私はてっきりマダムだとおもってましたよ。 ありゃ、そうだったの。掲示板ではイントネーションが伝わりにくいです。文才がないため、私なりに可能な限り丁寧に書こうと心がけているからでしょうかね。 ですから女性と思われたりしたのカモ。友人との普段会話とまるで違いますね(笑) >冬季アジア大会もおわり、いろいろ話したいことありますが、それもおいおい。ふふ もう一人の通りすがり様あてのようですが、聞かせていただきまーす。 あちゃ、きれじろう様に先こされたー ちなみに、私は最初からきれじろう様は男性と、女性目線からどうなんでしょうね、気になりますよね(笑)。 ゲっ?!きれじろう様はgh32様をちゃんと男性だと把握してたの!? それはすげー、、特殊能力。いや、あのカミングアウトがあるまでゆめゆめ 気ずかず。というか、「途中で誰かと入れ代わってないわよねー?!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾」 とロムしながら、叫びそうになりましたよ笑 私、結構コメントしながら、相手の年齢や性別とか想像しながら書いてるんですけど、 きれじろう様は最初から男性だと思ってましたわ。年齢は私より上かな??40歳から45 か歳オーバーくらい??文系よりどちらかというと理系。血液型はA型。男二人兄弟の 長男。ドSだと誤解されやすいが、実はドM笑。恋愛は振り回すより振り回されたいタイプ♡ と勝手にこんな感じで想像してましたわ(爆笑)当たっているかは知らないけど( ^∀^) gh32p様の「友達との普段の会話は違う」っでしょうね!!笑。最近のコメントも人格かわって きてない??とおもうほどの変貌っすよ笑。 まあ、今の方が伸び伸びとしていいけど。 そっかー、二人とも男性かあ、、だからプロトコルからの数値分析にハマるのね。ある意味納得! 私もそうだけど、もう一人の通りすがり様もその辺はざっくりですからねー。わははは。おもしろ~い! ご無沙汰してしまいました! と言っても、今見てみたら日曜に書いたののが最後でした。 焼き豚さん、お帰りなさいませ。 スキンシートってなんだろう?? と思わず調べてしまいました。 もしかしてかなりオシャレなピカピカオーラ美人だったりすのでしょうか、ハンドルネームからは想像もつかないような!? ghさん、きれじろうさん、遠慮なくマニアックな話どんどんやってください! あまりよくわからない話の時は、余計な口を挟まずおとなしく聞いてみる、という主義なので、ロム専させていただいておりました。 ハン・ヤン選手の滑り、なんというかふわりとしていていいなと思ってはいましたが、ここ最近今一つの結果で、ボーヤンが注目されるのと対照的にちょっと影が薄くなり、すごく痩せてもともとちょっと目つきに怖いものがあるのがさらに深刻な暗い顔つきに見えたので心配していましたが、アジア大会ではみんな嬉しそうで良かったです。四大陸からの横移動組は頑張って無理して良かった。 今回のアジア大会、男子シングルは盛り上がりましたが、滑り台男性人は結構静かでしたね。 試合そのものも盛り上がりましたが、浅田さん不在の昨今の試合、四大陸で樋口さんで炎上した後、今回は、というか最近成長著しい宇野くん、アンチの格好の標的になりつつありますね。 言葉が乱暴だと男性のように感じてしまうのですが、あのあたりも誰が女性で誰で男性かなんてわからないですよね。 ghさん、ビールのあたりで、確かに男性だと気づいて良さそうなものでしたが、あまり強くない、というところでまた女性であることに疑い持たなかったですね。きれじろうさんは最初から男性だとわかっていたってのも やっぱり男性だからわかるんでしょうかね。 私は、もとよりフィギュアのファンは女性の方が多いものと思っているので、ハンドルネームが男性っぽかったり、主語が「ぼく」「おれ」「わし」でなければ女性と思う傾向があります。 ところで、前回ここに時々いらっしゃっていたフィギュア好きさんとかも、私は女性と思っていたんですが、もしかしたら男性なのかな??? 高橋さんのスワンレイク、シーズン初めはステップの評価低かったって、興味深いですね。いくつかの試合の演技を見ていたと思いますが、シーズン初めと後半の演技、今度比べて見て見たいと思います。 さて、ここ数日ですね、ちょっとすごーく迷っていることがあるのですよ。。。 フィンランドより、ルクセンブルグの方が全然近いじゃないか、と。。。電車で行ける。。。 1日券10ユーロ、3日券15ユーロ、エキシ20ユーロ。。。 こんな機会、みすみす見逃す理由がなんであるんだ? どうしよ、どうしよ、どうしよ。。。 おっと、焼き豚さん、すれ違いましたね。。 ここのコメント欄、途中まで書いて、続きを書いて送信する間に一つ上のコメントが入っていました! もう一人の通りすがり様 あ、スキンシートっ書いてました??はは。間違いです。シートマスクですわ。シートマスクに 美容液がふくんだものがパウチになって売ってるんですけど、これが韓国では安い!うまく 買えば一枚50円くらいで買えます。同じものを日本で買うと250円はするんですよねー。 あ、私はハンドルネームのままですよー。ピカピカオーラはありません。冬は冷え対処で、 モフモフの靴履いてます。ヒールは冷えるのなんのって! そう言えば、このブログの動画にもあるスターズオントークって見ました??あれ、今見る と笑えない。さとこちゃんは全体運四位で(怪我しちゃたし)、わかばちゃんは「大人に振り 回される」ってありました。いやー、あのコメント欄の炎上の仕方をみると「振り回されるっ て世論!!?」って思っちゃいましたよ! 宇野くんは金運と恋愛運はボコボコに言われてましたけど、勝負運はずば抜けていて、2017 年これから本格的に登り始めるっていってましたねー。次戦本当にサルコウ入れるのかなー?? コメント聞く限りサルコウいれての5クワド構成ですよねー?? ルクセンブルク、、、こっちの方がオススメでしょ? 羽生くんがでる試合ってすごい数の人がおしかけるみたいで、スケカナも現地は日本人ばかりって 聞きました。世界選手権、確かに生でみたいけどいい席残ってなさそう。 ルクセンブルクのほうが安くて近くで観れるんじゃないですかねー?? あー、私もルクセンブルクに行きたーい!!!(*´Д`*) ごめん、ちゃんと「シートマスク」で調べていました。。。 ボケ・・・ 私もお肌がきになるお年頃、というか、手遅れのお年頃、というか、もう気にしないでもいいか、というお年なんですが、敏感肌なのであまりいろいろ使えない、と。 フィギュアの選手はテレビ画面で顔のアップも多いし、男子でもお手入れとかするのでしょうね。 選手って、いろいろ大変だよなあ。。。 それにしても宇野くん、ガンガン高難度ジャンプ挑戦しますが、ほんと心配になってしまいますよね。 でも、あの表彰式やインタビューでのポワントした感じを見ると、試合以外で余計な緊張感を感じないせいで他の人より精神的に疲れないようにできているのかもしれないですね。 話は飛びますが、動画で「ガーリックステーキ」さんっていうハンドルネームの方いらっしゃいますよね。 文章の感じも応援している選手も違うようだというのはわかるのですが、なんだか焼き豚さんとご親戚みたいに感じてしまう今日この頃。。 もう一人の通りすがり様 >ルクセンブルグの方が全然近いじゃないか、と。。。電車で行ける。。。 >こんな機会、みすみす見逃す理由がなんであるんだ?どうしよ、どうしよ、どうしよ。。。 電車で行けても 会場までの時間が読めないし、日帰り程度なのか要宿泊なのかも含め。 ま、その辺りで色々お迷いなのでしょうかな、千載一遇に近いチャーンスであることには違いないでしょうが。 さあどうしましょ「善は急げ」の諺も… A級試合でないにしても1日券10ユーロ(1200円弱)とは、観たい選手がおればもっと安く感じるね。 ghさま そうですよね。。 でもいかんせん、初生観戦、なんだか不安で、サイトを開いたり閉じたり、電車の時間を見たり、ホテルを探して結局予約せずにサイトを閉じたり、ウロウロうろうろしてます。。 ショートがフリーだけなら日帰りも不可能ではないですが、せっかく行くなら両方見たいしなあ、と。。 もう一人の通りすがり様 ご家族がゴーサイン出しているのなら、迷わずゴーゴー!ですよ(←古いw) 泊まりがハードル高いなら、とりわけ男子フリーだけでもいかが?パソコンサイトで ウロウロしてしまう時点でもう行った方がいいとおもいますー。 私も生観戦は2012年のJAPANOpenと2016年のJAPANOpenとのに二回しかないのですが どちらも行って良かったです! とりわけ最初のJAPANOpenはプル目当てに行き(ロシアより近いと思って)、サイン本を ゲット!ジェフリーバトルと高橋くんの道化師は生で見て良かった! 今年はアボの新作とマッチーのゲスト出演、織田くんのまさかのパーソナルベストも観れたし、 やっぱ宇野くんの生演技はかなり良かった!マッチーの独特の世界観は生で見ると興奮する。 もう一人の通りすがり様はヨーロッパ圏在住とのことですから、四大陸は開催地から遠いですし、 なかなか近くで見る機会がないかもしれないから、是非是非です! あとガーリックステーキさん、確かに私と姉妹みたいな名前、、、。ここで「タンドリーチキン」 さんとかあらわれたら、「牛、豚、鶏」と揃って完璧???笑 焼き豚様 すげー、結構俺のこと正確に判断してる。 ちなみに違うのは「文系」と男二人兄弟の「次男」だけ。 M願望あるかもなー。 >あとガーリックステーキさん、確かに私と姉妹みたいな名前 この前、疲れてたときに「焼き鳥」様に見えてしもーた。 よほど疲れてたらしい・・・。 >「振り回されるって世論!!?」って思っちゃいましたよ! 「人の評論は、その人(評論した人)自身を映し出す鏡である」 というのがワタクシの考え。 浅い人はやっぱり評論内容はそれなり。 もう一人の通りすがり様 ハン・ヤン選手選手は絶対ナルシストだと思う。根拠無いけど。 一方のボーヤンさんて、なんか雰囲気が織田信成さんみたいで結構ファンですわ。 >フィギュア好きさんとかも、私は女性と思っていたんですが、もしかしたら男性なのかな??? フィギュア好き様は「バランス感覚」が素晴らしい方だなぁ、と思いながら読んでました。 最近は男性、女性っていうよりも、どのような社会経験を積んできたのだろうか?この人は?というのを考えながら読んでますわ。私。 「せっかく行くなら両方見たいしなあ」のであれば両方みるべし! 行かないで後悔するより行って後悔したほうがまだいい。 人生チェレンジだぜ! きれじろう様 結構あたってました??やったー!!名探偵「焼き豚」復活!( ^∀^) まあ、種明かしすると、私にチャクラがあるというより今までの発言に ちょこちょこヒントはあるもんなんです。 血液型がなんとなくわかったのは以前胃腸の調子を悪くしてたから! A型って農耕民族の時代から発生した血液型なので特徴として「胃腸 が弱い」んです。この反対が遊牧民族が発生ルートのB型で、B型は 胃腸が強い傾向がある。 年齢は真央ちゃんのスレで「くってかかるのは部下ではなく、上司」 →まだ上に上司がいる年代で部下がいる年代。あと、監査で忙しい あたりから、働き盛りの年代でありつつ、これだけのフィギュアの 知識を蓄えられるだけの時間と動力を考えると30代よりは40代かな?? と。 奥様のお話をきくと凛とした女性らしい方だけど、ベタべたしない方のように 聞こえるので、「わがままは嫌いだけど、ベタベタする女性も嫌い」。おそらく 話しをしていて「頭が良い」と機転がまわる女性が好みだけどガサツな タイプは苦手なんじゃないかしら?と勝手に思ってました。 あ、私若かりし時は趣味人間観察でした! 結構この占いもどきの素人観察、若かりしときはオナゴに人気ありましてね、 女子は「私ってどんな人ー??」って自分を観察されるの好きなんです。 (占い好きも圧倒的に女子ばかりだしw) 反対に男性は観察されるのはなにか見透かされているようで結構な確率で 嫌がられます。でも、嫌がる男性は「見透かされたら困る何か」をもっている ことが多くてね、よっぽどイラっとした飲み会に限り、相手を威圧する ために人間観察を行ったりしてましたねー。あとは、飲み会にサラリと混じる 既婚者のあぶり出しレダー探知機としても当時使ってました。 飲み会なんて何年ぶりだよ、嗚呼なつかしい_:(´ཀ`」 ∠): あと、荒川さん、結構好みのタイプじゃないですか??奥様も荒川さんタイプの クールビューティでは?? ちなみに昔飲み会に来ていた男性が言っていた言葉に「男とはs願望のMだ!」と 言うものがありました。なるほどっ!!!!と今でも心の中にしっかり刻まれており ます笑 焼き豚様 うーん、恐れ入りました。 そーなんだ。A型は胃腸が弱いのか・・・。 >フィギュアの知識を蓄えられるだけの時間と動力 多分30代のときも時間だけはあると思う。 むしろ30代後半になってリーダーシップ論を本格的に学んだことで、「バイアス」はかなり取り去ることはできたかも。 バイアスって相手を理解する際の妨げになるから。 >「わがままは嫌いだけど、ベタベタする女性も嫌い」。おそらく 話しをしていて「頭が良い」と機転がまわる女性が好みだけどガサツな タイプは苦手なんじゃないかしら?と勝手に思ってました。 あー、そうかもしれない。 >反対に男性は観察されるのはなにか見透かされているようで結構な確率で嫌がられます。 そうなんですか。なんかそういう男ってチンケな奴だなぁなんて私は思ってしまいますけど。 ワタクシ、会社ではよく裏表無さ過ぎとは言われます。 >荒川さん、結構好みのタイプじゃないですか? それは言えてるかもしれん。知的な女性かつ思いやりのある女性には惹かれますねぇ。 かみさんは・・・クールビューティーじゃねぇなぁ。 ただ、感情的にはならなくて、割と何事も一歩引いた目で見るような感じかなぁ。 >「男とはs願望のMだ!」 いや、ほんとそのとーりです。 うふふ。。。 みなさん背中を押していただきありがとうございます。。。 決めました! 帰っててきたらご報告します! 焼き豚さん 「タンドリーチキン」。。。笑いました。 将来別のハンドルネームにしたくなった時にいいかも。。 町田さん、そうですか、生だと「マッチー」な世界ですか。 アップの画面で顔が映るとどうしてもナルシストくささが鼻についてしまって、ちょっと苦手なんですが、 確かに舞台を見るような距離だともっといいのかもしれませんね。 正直、私は羽生くんも同じような感じで今ひとつ好きになれない感があるのですよ。 顔の表情っていうのはそう言う意味で+にもーにもなりますね。 体の表現ができていれば無表情の方がいいくらいなのかもしれない。 きれじろうさん ハンヤン選手、うん、私も彼はナルシスチックだと思います。 この競技、ナルシストが多くて不思議ではないし、踊りの世界もナルシスト多いし、普通のスポーツでもナルシストは一般人より多いかもしれないけれど、 ようは演技中ナルシストでも普段の生活では普通に人前で居られるか、リンクを降りてもナルシストだったり自意識過剰だったりするかだけれど、ハンヤン選手はリンク以外でもいい人間でありたいって意識が強いんだろうな、と言う感じがあって、ぼーやんはそのへんあんまり意識してなさそうな感じですね。 違うタイプだけれど、どっちも素敵な選手ですよね。今回の冬季アジア、二人とも表彰台に立つ姿を見れてとても良かった。 きれじろうさん、そうか、文系か。 案外ghさんみたいなのが理系なんじゃないかな。 で、予想外の展開で焼き豚さんも理系だったりして。。。 もう一人の通りすがり様 >みなさん背中を押していただきありがとうございます。。。 >決めました! 帰っててきたらご報告します! そうなの、良かったです。※ここからチョイ口調変更! あのね、今だから言えるけど正直、迷い事情も判らず最初の文面からレスするのにはホトホト困り申した(笑)。あれこれエピソードも書いて背中プッシュしようと思ったけど、それが逆にプレッシャーになりはしないかな?とかね(実際に書き出して途中で止めちゃった)。これが日常会話だったら簡単な話なんだけど、板上の話は難しいわ。 もう一人の通りすがり様は経験していると思いますが、ダンス?初舞台は緊張されました?お迷いの中には緊張感もあったのかと思いチョコット。 ま、オイラの音楽活動での初舞台は緊張なし、当時はサイドギター(グループによってはベースやキーボードも)でお気楽。ところが木管をやりだしてからが大変、で、ここからが緊張感タップリ。あるホール(1500人収容規模)での演奏会、場数は踏んではいるものの初のセンターマイク前に出てのソロアドリブ、これはビビッタわ、曲順が進むにつれ心臓バクバク、足の震えが増大してきよる…大丈夫大丈夫、練習はオイラなりにやってきた、自信もてと思っても止まらんがな。 そして出番を迎え、すーと席を立ちマイク前まで深呼吸して何とか(ミストーンもなく)終了、フィギュアに例えればPCS/SS換算2点ぐらい。 (オイオイ、趣味でやってんだろ!マイナスじゃないのか?へへへ、フィギュアのPCSってマイナスはないんだよね、GOEなら-2~-3でスピンならレベルベーシックですハイ)。 とは云うものの当時、終わってからバンマスに褒められ(オイラって結構ウマイジャン!って完璧に「キジムナー」状態プッ) この経験から以降は快楽状態だす。 岡山県の親戚に立ち寄り、ずーと西に行ったとき、今まで見たこともないデッカイ スベリ台がありました。もしこれ もう一人の通りすがり様が見られたらどうするだろうか、怖いからスルー?いやいや巨大スベリ台滑ることに「決めました!」って、これこそプランタンカップかい?、デッカイ経験じゃん。(ネット検索するなら「岡山県 滑り台」※これご自由) プランタンの生観戦かー羨ましいなークゥー、楽しい報告待ってまーすよ。 あ、そうそうオイラがどのような演奏状態で初ビビッタのか下に動画url貼っておきますね、動画はプロですがオイラはアマチュア、レベルもラベルも違うでよ。 まあこの曲聴いてルンルン気分で行ってラッシャーイ(JAZZが好みじゃなかったらスルーして、この曲は演奏した経験アルディラ) ※フィギュアと音楽は切っても切れない間柄ですが別物、フィギュアに例えた箇所がありますがどうかご容赦を。 >案外ghさんみたいなのが理系なんじゃないかな。 文系理系人間って本当のところ良くわかりませーん、オイラには。 ちなみに商学部商学科、第2外国語はフランス語で全然ワケワカメ、とにかく全く勉強しとらんがな(笑)。 でもこんなの関係ネー >将来別のハンドルネームにしたくなった時にいいかも。。 別のHN考えてます?余計なお世話します、軽くね Lavender(ラベンダー)、Lilac(ライラック)とかも検討の仲間にしてチョー。 Count Basie - Jumpin' at the Woodside https://www.youtube.com/watch?v=NeVfd5_6fcc きれじろう様 見透かされるようでいろいろ言われるのが嫌いな男性は「チンケなやつ」との評価。 ぷぷ。ツボです。わたしも実はそう思ってます。「チンケというより小心者だなあ、、」と、、。でも意外に多いですよ。本当に。 あ、きれじろう様に対しての素人ファイリングは嫌がらせとしてやってるわけじゃないですからね!笑 きっと私がズバズバ好き勝手言っても、怯えることなく鷹揚に聞き流してくれるだろうという信頼感があってこそです。 あと、奥様はクールビューティではないとのこと。このへんは7割カットで聞いておきます。日本の男性が奥方のことを対外的に褒めるということは殆どないですからねー。大体、客観的評価より低めに設定して他人には言いますから。実際の見たら「え!!?話と違う!?Σ(゚д゚lll)」なんて経験も結構あったりしますー。 もう一人の通りすがり様 私は文系女子ですよー。でも中高で成績良かったのは理系でしたね。 姉にきょう「私って思考回路理系?文系?」と聞いてみたら、「あんたは理系」と言われました、、、。 理系も生物とか暗記中心のものより、化学とかの方が高校時代は得意だったかも。理論や理屈があるほうが、納得して頭に入りやすいタイプでした。でも、興味があったり、好きなのは文系教科でしてね。文学史とか文学者の一生とか興味ありましたねー。専ら興味があったのは、心理学。「実験心理学」より「臨床心理学」を専門の大学に行きました。 といっても、私も真面目に勉強してませんでしたから、とくに学問について極めることはなかったです。大学は部活動に明け暮れました(汗) でも、元来「人間」という生き物に興味があるタイプなので、アンアンの血液型特集とかおもしろがってよく読んでましたねー。あ、きれじろう様のA型は胃腸が弱いはアンアン出典でした♡ でも、人間を知るにはまず自分を知ることが大事だと思い、「なんとなく嫌な気持ちがする」とか「モヤモヤする」とか、漠然とした感情が胸の内に広がるたび、トコトン「何が嫌なのか?」「なにが引っかかるのか??」などを考えるようにしてきました。 そのお陰か10代、20代の時に比べてですが、他人との適切な距離もとりやすくなり、他人の感情や主観になるべく巻き込まれないようになって、少しだけ生き易くなりました(^ω^) あ、自分語りが酷いですね、、、Σ(゚д゚lll)私、ゴリゴリのB型なので、ついつい。 ちなみに、もう一人の通りすがり様は10年バレエをなさっているとのこと。 インナーマッスルがさぞ鍛えられてて、スラッとした黒髪マダムを想像してます。 バレエやってる方はみな姿勢がいいし、鍛えられてる!イメージは草刈民代さんです!笑 gh32p様 岡山からお帰りですか??お疲れ様です! 車で行かれかの??滑り台って人間が滑れる大きさですか?それともオブジェ?? もう一人の通りすがり様宛ですが、動画見ました。凄いっす!あのソロエゲツないですな。キンチョー感半端ない。 私も学生時代は音楽系の部活動でしたので、少し回顧録。でもうちはオーケストラ型体だったので、数に紛れました。4年間で自分に音楽センスがないことを重々自覚済み。でも、やはりすこし懐かしい。 練習とはどうされてるんです?ギターとかの弦楽器なら音量調整できそうだけど、管楽器って難しそう。 防音室とかあるんですか?それとも夜の川辺とかですか?? 焼き豚様 >わたしも実はそう思ってます。「チンケというより小心者だなあ、、」と、、。でも意外に多いですよ。本当に。 =「覚悟が無い」タイプってことかなぁ。 そういう人って困ったときになんとかしてくれるだろう、的な期待を他人に抱かせることは無いわな。 「何かあったら俺が全部片付ける」ぐらいの覚悟が無いと人はついてこないと思うけどなー。 ××ファンクラブの構成員とかではなくて、少なくとも会社組織ではそうなるんじゃないかと。 「部下への忠誠心は上司への忠誠心に繋がる」ってことですが。 >怯えることなく鷹揚に聞き流してくれるだろうという信頼感があってこそです。 ひっひっひ。オトコに必要なのは器の大きさってやつですよ。 ちなみにかみさんの絵を同僚にみせたらBoAに似てる、と言われたことはあるでよ。 一応言うとくと美化はしてないぞ。 もう一人の通りすがり様 >ぼーやんはそのへんあんまり意識してなさそうな感じですね。 ボーヤンさんて、そういうところが魅力でもあるんだよなー。 なんか、ただの優しそうな(織田さん似の)おにーちゃんが一生懸命に頑張ってるぜ!みたいな。 といってもナルシスティックな人が嫌いかというと、それはそれで大好きです。(笑) 「この俺を見ろ!」的なところは見ていて心が熱くなるぜ! 大勢の観衆に囲まれて広いリンクで自分の姿を見てもらう、という状況そのものが正にナルシスト向き。 むしろ、スケーターは「ナルシスト」「気が強い」であるべきだ!なんてワタクシは思ってます。 焼き豚様 >岡山からお帰りですか??お疲れ様です! >車で行かれかの??滑り台って人間が滑れる大きさですか?それともオブジェ?? やっぱチョト記述不足でした、 (昨年、車で)岡山県の親戚に立ち寄り、ずーと西に行ったとき、今まで見たこともないデッカイ スベリ台が(あったことを思い出しました、その時の記憶から) あのデッカイ滑り台を見たら、もう一人の通りすがり様はどうなさるだろうかというストーリーでしただよ。 勿論オブジェクトではなく本物、オイラも滑りましたよ。まあオイラが見てきた今までの公園のスベリ台と比較できない代物、高さ長さともジャンボ! ネット検索してみれば一目瞭然ビックリするとですー。 >練習とはどうされてるんです?ギターとかの弦楽器なら音量調整できそうだけど、管楽器って難しそう。 >防音室とかあるんですか?それとも夜の川辺とかですか?? 防音室を作ってくれとまでは親に言えません、だから自宅では毛布被ってのサブトーンやスケールの練習程度、まともに吹いたら近所からドヤサレますだよ(笑) 練習場所は主に友人のオヤジさん所有の倉庫でやっていたので、ラッキーですよね。この倉庫がなかったら木管したいという気にならなかったカモ。 ただ冬の練習は寒ーイ(石油ストーブ持込み)、夏はビショビショになるから30分練習、10分休憩のリピート。他にも練習場所はあったけど(これチトヤバイので言えないっす)。 今でこそ楽器の消音器も有ります(効果のほどは知らないですよ)。焼き豚様の「部活動」内容はよく判らなかったですが、「やはりすこし懐かしい」と相通じる感も時にはです。 皆さーーん! おっきい滑り台、絶対すべると思います(長い行列待ちがなければ)! お返事したかったのですが、来週末のルクセンブルグ行きも考えると、今やっている仕事をさっさか進めないとと焦り気味で、ロム専になってしまっていますが、ちょくちょく読ませていただいているのですよ。お返事したくてうずうずですが、ぐっとこらえて仕事の画面に戻す、という感じ。 あ、初舞台っていても私、バレエもフラメンコもただの素人ですから。 本当の初舞台は小学校2年生ぐらい、チュチュが着れる嬉しさの方が緊張より大きいお歳です。 踊りはソロで踊ったことなんてほとんどないです。自分の子供の学校のお祭りと結婚式の時にちょぴっと程度です。 一人は緊張しますよね。ピアノとリコーダーはアットホームな発表会で何度か一人でも弾き・吹きましたが、あれは怖いです。 フラメンコも、レッスン中でも先生がちゃんとできているか見るために一人ずつやったりするときありますよね、あんなんでも一人でやるのは心臓高鳴ります。 去年はフラメンコ6人で一緒に踊りましたが、この手の発表会は毎年なので、あまり緊張しなくなりました。緊張しないのはそれはそれで問題です。 ghさん、そんな大舞台で一人演奏とはすごいですね。 ちなみに、みんなわかりきっているから聞かないんだと思うけれど、私はもろ「文系」です。 でも実は家族は全員理系でした! 母は本当は文系タイプだったんですが、女学校時代(みなさんのご両親より前の世代と思われます)数学と化学の素敵な女性の先生がいて、憧れて必死に勉強して理系の大学行っちゃったのですよ。 子供はそんなに欲しかったわけではなかったけれど、持ったらすっかりいいお母さんになっちゃった、っていう人でした。 ライトなクラシック音楽ファンで本好きなのは母譲りです。 きれじろうさんの奥さんは、一見ほんわか系に見えて実はクール、と見た。当たり⁉ ほんとはもっと色々書きたいんですが、また戻ってきますね! 楽しく読ませてもらってます! もう一人の通りすがり様 >きれじろうさんの奥さんは、一見ほんわか系に見えて実はクール、と見た。当たり⁉ 当たり。 つーか。小遣い上げて欲しいよ。ちくしょー。 あはは。 財布の紐を奥さんが握っている家庭は、円満です。 ちなみにうちもそう。 両親もそうでした。 母が亡くなった時、父は「自分の」キャッシュカードの暗証番号さえ知らず、一緒に銀行に同行しました。 友人で旦那さんが握っている家は、旦那さんが何に使っているのか奥さんにとって全く不明なため不信感がかなーり強い場合が多い。当然の成り行きだと思います。 完全お任せできにしていない友達もいますが。。 さ、仕事に戻るぞ。。。 gh32p様 そんなに大きい滑り台ですか??!!(;´д`)高所恐怖症の私にはちと 無理です~。体育の平均台でも高所恐怖症ゆえ涙目になって、登れません でした。(☚実話WW) 「毛布かぶって」って、結構暑そうですね~。頭からかぶるんです?? 真っ暗になりそう。夏場はその方法でも暑そうですね~。 昔、ドラムを趣味でやっている友達のうちに遊びにいってときに、練習用 の電子ドラムがありました。ヘッドホンつけて練習するんだそうです。 電子ピアノはしってますが、意外にいろんな室内用練習としての電子楽器 があったりするのかなあと思いまして。 きれじろう様 「盛ってない肖像画がBOA似」、、、、、、、(゚д゚)! それって、さらりと嫁自慢ですやん!!!!( ゚Д゚) 「嫁はクールビューティーじゃない」とのこと。虚偽の証言で逮捕しますよ!! いや~やっぱり美人嫁かあ~~。そうだと思った。「嫁にジェラ」発言でなんと なく予感してましたよ。ちなみに奥さんは年下じゃないですか??髪の毛は ショートヘアというより、長めで髪の毛つやつやのイメージです。 しかし、前からうっす~~~~~ら思ってたんですけど、きれじろう様って結構 奥様のいうことちゃんと守りますよね??ブログ勝手にやってたって、奥様調べ たりせんでしょうに。主導権は奥様がっちり持ってますね~。まあそれが焼き豚 が今まで見てきた中では健全な日本家庭の在り方でございます(笑) もう一人の通りすがり様 お仕事はかどってますか~??ロム宣オッケーですよ!!仕事かたずけたら また遊びにきてください!!('◇')ゞ 今週末ですもんね~私も楽しみだわ~。 しかし、G様、なかなか訪れないなあ。忙しいのかなあ??待ち合わせしてるの だけど。。 お~い!!G様!お仕事落ち着いたら遊びにきてちょ~!(^^)! ハ~きょうもがんばった。。 何年もあっていないルクセンブルグのママ友にも連絡をつけました。さすがに寒いリンクに一人で三日間というのも何ですからね。 ところで、BOAって? 日本の芸能人でしょうかね。 そう、帰国のたびに知らない芸能人がいっぱいの浦島太ろ子。 おやすみなさーい! 焼き豚様 オイラも高所恐怖症ですヨ、飛行機に乗るときなんかビクビク(飛行機で一度ゲロ吐きそうになったけど)、でも元来冒険好きで色々チャレンジするタイプ。絶対にできないと断言できるのは、バンジージャンプとスカイダイビング。で体験してみたいのは沖縄でのスキューバダイビング、だから「キジムナー」発言が出たのサー、チュラカーギー。 毛布被っては冬場(ほか暑くないとき)だけですよー、暗闇は楽器の構造上から全然大丈夫。夏場とか暑いとき、どうしても軽く音出ししたい時は せいぜい10~20分程度、楽器の構造上から毛布で包めないからねー。あとタンギング練習(早いスタッカート←焼き豚様も音楽系なら判ると思うけど、ブドウの種をプップップッと早く吐き出す感じ)が主、これはマウスピースとネックだけで騒音にならないから大丈夫なんですー。これらは、可愛がってくれたお師匠様から教わった自宅での軽い練習方法です。一番大事なロングトーンは倉庫中でしかデキネーす。 電子ドラムは知らないッスね、ドラムス(仲間うちでは単にタイコと呼ぶ)の方は、合宿の休憩時にスネアサイズのゴムパッドを使用(お家でもそう)。金管の方なんか一緒にお風呂入るっていう方も、オタ部類カネ、ここまで前段部分関連でーす。ま、これって続けると読んでいる方が引くと思うので終わりにしましょう。 オイラのやっていたことなんて趣味でやっていた発表会にすぎない。 もう一人の通りすがり様のコメント >みなさん背中を押していただきありがとうございます。。。 >決めました! 帰ってきたらご報告します! を受け、滑り台同様、緊張感等を克服して次のステップに進む決意へのエールも含め書いたまでのことなんですー(生意気でしたねハイ)。 フィギュア選手も初舞台はあるが、発表会じゃなく競技会。シングルなら、名前をコールされた時点で いつもリンクに独りぼっち状態だよね、どんな精神状態なんだろうか… 半端な練習じゃないし色々場数を踏んで成長していく…表現の言葉がみつかりません… 下記に貼ったurl三原舞依さんの演技と、彼女が難病と闘いながら今のポジションを掴んだことを思うと涙が溢れますオイラは、言葉要らないっす。 なかなか訪問しなかったけ?昨日はこちらをROMして即WBC、韓国イスラエル戦を観ていただよ。 ツッコミ入れなかったけど、きれじろう様の「つーか。小遣い上げて欲しいよ。ちくしょー。」に続いて「ちなみにうちもそう。財布の紐を奥さんが握っている家庭は、円満です。」との話の流れにフムフムと思いつつWBC観戦、今日もまた。 >待ち合わせしてるの だけど。。 フィギュアネタ?韓国ネタ? N0.639のコメント >冬季アジア大会もおわり、いろいろ話したいことありますが、それもおいおい。ふふ を待っていたんですヨー、先に進めてチョー。 オイラのネタはプルさんの4T-3T-3Loのコンビネーション関連、当時の採点方法も判らないし(採点方法は特に知りたいとは思っていません)、この3連がどのような評価を受けていたのか全く分かりません。現行のプロトコルのようなものもありません。どのようにお尋ねしたら良いのか整理がつかないままなのです。 きれじろう様なら変態コンビネーションって言うカモね(笑)。 サクラ開花もまじかの卒業シーズン 森山直太朗さんの「さくら(独唱)」(バイオリンVer.)ええわぁ涙が出てくる 三原舞依 JGPミンスク2013 ショート演技 http://www.fgsk8.com/archives/51861559.html ワールドも頑張ってね。 須藤澄玲&フランシス・ブードロ・オデ 四大陸選手権2017 ショート演技 http://www.fgsk8.com/archives/post-53753.html ghさん 当初女性だと思っていたのがカミングアウトで男性とのことだったので、スコッチタイにロマンスグレーイメージになっていたんだけれど、 だんだん御アンチパーマの横浜銀蝿(あ、わかります?)風のヤンキーのお兄さんイメージに大変身だなあ。 あ、滑り台は、そういう意味だったんですね! ちなみに私は高いところ大好きで子供の頃も規模の利欲していましたー! 飛行機も好きなんですが、子供と遊園地の観覧車に乗った時初めて高いのが怖いと感じました。 でね、若いころは一人旅もよくしたのですよ。ただ、結婚(晩婚)してからはそんなにしょっちゅう一人で外国いかなくなったので、若い頃より不安感が出てきました。 とはいえ、仕事や実家の親の体調が悪かったときにはひとりで外国も行きます。 今回は、まさかのフィギュア生観戦、っていうのがなんだかー初チャレンジ」気分でした。 そう、で、フィギュアって、360度お客に囲まれたリンクに一人で演技するじゃないですか、あれは舞台でソロ踊るよりもと怖いと思いますよ。 舞台は背後にお客いないし、なんたってつるつるの氷で転ぶの覚悟の演技に比べたら、まだ安心感ありますよ。 一度だけ国立バレエのバレリーナが公演で転んだのを見たことありますが、それが最初で最後でした。 いやいや、フィギュアって、ほんと残酷だと思います。 gh32p様 突然過去ネタに話戻すんですけど、ハンヤン選手のジャンプについてコメント634で >ただ、毎試合の都度、同じジャンプが出来ないのが難しさでもあるのかと思っておりやす。 と記載しておられてますが、それがジャンプを失敗しない人とのスケーティングスキルの点数差に繋がってるのだろうなぁ、と。 で、よく「PCSは実績点」なんてファンの間で語られる(元選手も言ってたような・・・)ことがありますけど、結局、審判は「実績」そのものは全然見ていなくて 「ジャンプを失敗しない能力まで引き上げた、その安定したスケーティングスキル」を評価しているのだ、と気づいた時には、お勉強を初めて何年もたってました。 焼き豚様 >嫁自慢ですやん! ひひひひひ。 >ちなみに奥さんは年下じゃないですか?? 恐れ入りました・・・私より6歳下です。 >髪の毛はショートヘアというより、長めで髪の毛つやつやのイメージです。 5年前までは長めで、確かに髪がきれいだなぁ・・・これもすげぇ。なんでわかる? ただ、なぜか5年前くらいから気が変わったのか、首まででそこから下をばっさり切っちゃったけど。 >きれじろう様って結構奥様のいうことちゃんと守りますよね?? だって叱られるのやじゃん。 うーん・・・正確じゃねぇな。 「ファンが考える漠然とした実績」ではなく「高いスケーティングがもたらす安定性」ってところかな? もう一人の通りすがり様 >横浜銀蝿(あ、わかります?) ネット検索しました(笑)、ロックンロールグループですね。ロックンロールなら、例えばプレスリーとかポール・アンカとかバンドでやった曲なら、関連で他にどんな曲を歌っているのかを調べ、ユーチューブで聴く程度の知識ですだよ、幅広く薄知識。 滑り台などの仮想(妄想か)ストーリーが好きなんよね、わかって頂ければシアワセ。 あと意外な側面(イメージ部分のことですよ)を知った感がしましたよ、でもオイラすぐ忘れます…ただ音楽に関連した分野、フラメンコとかは絶対に忘れません。あの乾いたギター音、カスターネット、クラップの激しいリズムとかはダーイ好き!ハビさんもフラメンコやっているが、どうもオイラのフラメンコのイメージと違うのよね(キジムナーかい)。 お忙しいと思いますので「もし」で良いですよ、これはズバリ、フラメンコじゃーってプログラムがあれば教えてくださいませ。 >いやいや、フィギュアって、ほんと残酷だと思います。 そういう側面はあると思いますね。 きれじろう様 >「ファンが考える漠然とした実績」ではなく「高いスケーティングがもたらす安定性」ってところかな? GOE+2~+3の間を(毎試合)常に出すというのは結構ムズイってオイラは思っているので、あのようなコメントになったのでしょうなぁ。 ゆえに「高いスケーティングがもたらす安定性」は不可欠ですよね。チョイトあの時の思考回路が戻ってきません、すみません。 こういうレスで良かったのかな… >こういうレスで良かったのかな… 何の問題もないっす。 なんつーか、「PCSは実績点」=「なんだろねー。それ。スポーツじゃねーよ」的な印象がネットに結構蔓延してたなぁ、と思い出して、なんとなく書いてみただけだから。(笑) つまり限りなく独り言に近いものを無理矢理組み込んだだけですわ。 お騒がせしました。 既にご存知かもしれませんが、 細田采花選手が練習でトリプルアクセルを決めた模様です!(^o^)/ 3A-2Tのコンビネーションも決めた模様! 田村岳斗コーチが動画をアップしています。 キーワードを入力すればすぐに見つかります。 本番で決めれば凄いことになりますが、 たとえ練習であっても、大学4年生になって3Aを跳べるようになるって、 素晴らしいことですよね! これまでの「常識」を覆すことになるかも! 来シーズンの楽しみが増えました。 片割月おねーさま まじか!おい!すげーじゃねーか! 20代後半で初めて3-3を決めた鈴木明子さんといい、「人の可能性」というものを感じさせてくれるぜ。 ・・・ここにコメントしはじめて2ヶ月。ノブリン様やMickey☆様は納得していただけたのだろうか・・・。 もう一人の通りすがり様 お仕事はかどってますか??今週末ですもんね??うふふ、わが事のように 楽しみです( *´艸`) 私もJapanopenを観戦したときは、幼馴染を誘いました。彼女も宇野君が結構 好きなのでノリノリでオッケーしてくれましたね。(彼女は大ちゃんから宇野 君へと移行した王道派) Japanopenはいつも埼玉スーパーアリーナで行うので、地方組のわたしは新幹線 で遠征です。チケットがS席でも15000円、新幹線代の往復いれて35,000 円の出費って結構イタイ!!(私もお小遣い制だし) 今回はお値段がお得で、しかもかなりの良席で見れる上にフリーショートも観戦 できるとか激うらやましいです!! 生の感想ぜひぜひ報告おまちしてます~(#^^#) ちなみにBOAは15年くらいまえに大ヒットした韓国人女性アーティストです。 ネットで検索していただければお顔が拝見できると思います。べっぴんさんです。 gh32p様 ハハハ、お互い高所恐怖症ですか。飛行機も無理派?? 私は周りが囲われていると比較的平気なんですが(観覧車とか)柵のない校舎の 屋上とか無理っす。。。(;´д`) 真ん中にいても落ちそうで怖い、、、。逆に柵があれば大丈夫なんですけどね。 でもなぜかスカイダイビングだけはしたことあるんだな~ハハハ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ラスベガスで旅行の際に友達に懇願されて一緒にやりました。当時3万くらい だったかな?? やるまえにかなりの誓約書にサインするですが、書いてる途中でやはりやめたく なってごねましたね。(ここで待ってるから一人で行ってきて~(+o+)って) でもなんかその友達、何が何でも私の一緒にしたかったらしくて懇願したくられて やりました。 感想は、、、、、あそこまで高かったら、なかなか地面につかないよ!!!とい った感想です。「空とぶってこんな感じかあ。。。」と漠然と感じつつ、でもまあ あこがれはしないかな(苦笑)っていったところです。うん、1回経験したら十分!! 冬季アジアの感想ですか???なんか巷で変にさわがれちゃったから逆に今書き にくいんですが、個人的には楽しい大会でした。 デニステンくんは本当に調子悪そうなのがかなり気になりましたけどね。四大陸も 棄権してたし。ていうか今シーズほとんど怪我ばかりじゃないかなあ?? ただ、何人かの選手は完璧ではなかったものの、今期の課題を少しクリアーして 次のステップになりそうな結果が出せた試合だったんじゃないでしょうかね?? 四大陸からの連戦組は本当にお疲れモードでしたけど、個人戦団体戦との調整の シュミレーションするにはいい間隔だったのかも。 きれじろう様 嫁への素人ファイリング、かなりあたってました???(∩´∀`)∩ うふふふ。なぜわかったって?? 理由いってもいいですけど、結構マニアックになってきますよ?(笑) まず、髪型がなんとなくわかったのは「BOAに似てるって言われた」と おっしゃてたからです。 写真でもなく「絵」を他人に見せて、○○に似ているっていうとき、 大体髪型も含めた「全体の雰囲気」で認知するだろうなって思うからです。 例えば楠田枝里子さんに似ているという場合、楠田さんはサラサラストレ ート あ、途中で送ってしまった(汗) では続き。 楠田さんはサラサラストレートヘアが特徴的なので、ソバージュの 女性の絵を楠田さんに似ていると連想する人間はそんなにいないの ではないか?という推測です。 B0Aというと全盛期は15年くらい前になりますかね?? これは私のイメージなんですが、BOAといえばワンレンの真ん中わけ のストレートセミロング。 おそらく、きれじろう様が書いた奥様の絵が同じような髪型をした奥様 のものだったのでは??という推測です。 「髪の毛がつやつや」は以前きれじろうさまがここで書かれた奥様との 会話からです。 以前スケーターに自身お手製の絵をプレゼントしようとしたときに奥様 からちゃんとラッピングするようにいわれたというエピソードありました よね。 プレゼント用の絵をスパーのレジ袋でもっていくのは問題外ですが、比較的 こじゃれた紙袋にいれて渡すのは個人的にはアリだと思ってます。しかし奥 さまはちゃんとしたラッピングを推奨なさった方。おそらく「手間」をかけ ることを面倒とは思わないマメな部分がある方ではないですか?? 他人へのマメさは自身へのマメさにもつながると思います。女性としてのセル フケアを怠らないタイプとして、きっと髪の毛なんかはつやつやにメンテされ ているだろうという推測です。 年下はなんでしょうね、、、もうねこれは私の経験則ですわWW きれじろう様の奥様へのコメント内容の中にそこはかとなく「年下のしっかり ものの美人妻にデレる夫」臭がしてきたんでしょうね( *´艸`) 片割月様 見ました!!ヤマトのブログですよね? 2日に1回はヤマトのブログが更新してないかチェックしてるので、すぐに 気が付きましよ!!まさに常識が覆されるってこのことですね!! みなさーん!電車の中でーす! 本日快晴ながらうっすら靄がかかる車窓を眺めながら、皆さんにお便りさせていただいております。 本来旅行好きの私、今回は特別急行列車を使わず普通の電車でのんびり楽しんでます。途中何度か乗り換えもありますが、いくら近いといえどもお国変われば駅も変わる、駅の構内をキョロキョロ歩くのも好きなのですよ。 「各駅停車の旅」とかって番組が昔ありましたが、今でもやっているのでしょうか。 昨日は夜中まで仕事を粘り、それから洗濯物を干し、洗い物し、シャワーし、荷造りだったのでかなり遅くなりましたが、ちゃんと早起きしておにぎりも持って出かけることができました。 今日、夜に宇野くんのラベンダーと無良くんの💃ショートを生で見るのかと思うと、ドキドキします。。 さて、ghさんにどのフラメンコビデオをお勧めしようか、と結構迷っています。 伝統的なのにするか、最新のモダンなのがいいか。。。 片割月さま こんにちは! 大学生になってからのトリプルアクセル! ご紹介いただきありがとうございます。 ちょっとまだ見ていないのですが、今晩あたりホテルでじっくり見せてもらうつもりです。 ちょっと固定メンバーになって、他の方が入りづらいと思っているのではと心配しているところでしたので、いらっしゃっていただいて良かったです。 ハンドルネームって私結構意識するのですが、片割月様のお名前もまた素敵ですね。 私、実はお月様ファンで、月の写真など撮ってはよく友達に見せたりしています。 焼き豚さん、 あと少し、あと少し、です。。 ご報告しますからね! きれじろう様 例の「ルールブック」これから電車の中でじっくり読んで勉強します~ 焼き豚様 飛行機が無理?というわけではないですがビクビク(緊張感ですかね?)、でなきゃ海外旅行は無理っすよね(笑)。 高層マンションに住む友人家に行った時(もうダメ、こんな所に住めんと思っちゃいましただよ)コワー。熱気球なんかパラシュート装着していてもダメ。それにしてもスカイダイビングやっちゃた!高所恐怖症の(感じ方?症状?)って色々なんだなぁ。 デニスさん?どうしちゃったんだろうね。ちょっくら見てきたところ(体調とかは分かりませぬが)、 直前の冬季ユニバ2017(2月初め)ではSP/FSとも1位、TSS:266.97点なんだけどなぁ… ワールドには勿論エントリーだけど↓一応ぺたっと。 男子 http://www.isuresults.com/events/cat00028812.htm 女子 http://www.isuresults.com/events/cat00028813.htm きれじろう様 片割月様 はじめまして宜しくです(もう丁寧な口調に戻れません、ご容赦くださいませ)。 細田さんの3Aご紹介ありがとうございまーす。 先ほどユーチューブで観させていただきました(コンビネーションも練習で成功していますね)。 挑戦ガッツがスゴイんだろうなぁ、で大学4年生で練習成功はビックリしましたよ。田村コーチやるじゃないですか!紀平さんのコーチして、またまた細田さんの3A!来シーズンの試合での成功を楽しみにしまーす! ソチから3年、男子FSのソチとワールド2014のプロトコルを見てきました、4回転は4T/4Sの2種類。以降、4Loは羽生さん、4Fは宇野さんがギネス認定され、今や4Aを除き5種類の4回転ジャンプが観られるなんてシアワセ。焼き豚様も含め観戦歴の大先輩様~、5種類の4回転を観られると思いました?(感想をお願いしておりませんのでスルーで)。 今後とも楽しい話題のご提供宜しくでーす、興味ある話題に食付きますよ(笑)。まずはご挨拶(兼)お礼(兼)独り言でーす。 もう一人の通りすがり様 >今日、夜に宇野くんのラベンダーと無良くんのショートを生で見るのかと思うと、ドキドキします。。 >どのフラメンコビデオをお勧めしようか、と結構迷っています。 伝統的なのにするか、最新のモダンなのがいいか。。。 あ、そうだよね、日本では今晩10時過ぎから女子SP、男子SPは明日Am:1時頃?これ書いても意味ないよね(ま、いいか) 普通列車の旅と生観戦!最高!いいなークゥゥ ほうー!!伝統的/モダンがあるのー、お願いして良かった。ゆっくりでいいですよー、オイラのフラメンコイメージ変わるね絶対。 ほら、先にも書いたけど激しいリズムが脳内に棲みついているのよね(複雑さも含め)。もう一人の通りすがり様の観点でお願いしまーす。 みなっさーん!!見てきましたよお! いやいやいや。。。。 ほんと、実際見るといかになめらかあああに滑っているかってよくわかります! 宇野くん、やってくれましたね。あーここまで来てよかった。 最後のポーズからあそこまで間髪入れずにガッツポーズって、宇野くんでは初めて見たかなあ。少なくともそういうのが合う曲調ではないときにやっているのを見たことなかったと思う。で、他の選手がやると、ああ興ざめだな、なんて言ってたくせに、宇野くんがやっても文句言う気にならない。。。ハハ、やっぱファンなんだな、私。 無良くん、冒頭ジャンプがすっぽ抜けて残念でしたが、ステップ確かにとってもよかった。点がなぜあんなに渋いのか、私にはよくわからないですが、これって妥当なんですかね。。 なーんだか半分空席でやけにアットホームな試合で、チケットも確認しているんだかいないんだか。。。普段画像で見ているばかりの宇野くんや無良くん、本郷さんが、全く普通の一般人のように目の前を普通に歩いている、という状態でした。 普通360度ぐるりと観客席なんでしょうが、ここは審判席側にしか客席がなく、でも選手の多くがつい癖なのか誰もいない壁にもお辞儀していました。。 審判席の後ろが客席なので、審判がチェックしている画面も見えます。細かくチェックしているのかなー、と心配したものの、宇野くん104点出てましたね。彼らも、なんだかそういう状況だと、「ファンがいる場所」という感じでそこにいないので、なんだか逆に邪魔するのも悪いなと思い近寄らずに、見ていないふりして・・・見てました。。 会場の外もいたってひっそりした公園。整氷中私は池の周りを散歩しました。試合後選手たちはぽわーんと歩いて駐車場に向かってました。 ホテルに戻ってから、近くで夕飯一人で食べていると、すぐ後ろのあいた席に数人の日本人グループが座った模様。 食べ終わって後ろを向いて見ると、なんと無良選手でした。。付き添いの方とゆっくりしているのだろうと思うと、「がんばってくださいね」とか言われるのも嫌かなーなど音もい、結局チラ見して店を出てきましたが、チラ見されるぐらいならやっぱり声をかけられるほうが気持ちよかったでしょうかね。。 こういう時の私は臆病者です。。 今日は息子のお弁当作って一緒に朝食べてから家を出たので、女子は最後の三人しか見れず、本郷さんも、大 好きなイベット・トースも見損なってしまいましたが、明後日のフリーは女子から見るつもりです。楽しみです。 さて、ghさま、 遅くなってしまいましたが、お待たせのおすすめフラメンコ動画、ありすぎて何を手始めに見てもらえばいいのか、全然わからないので、迷った割りにはかなり適当に選んでしまいました。次回は男性のすごいサパテアード(足でリズムを奏でるあれ)をご紹介しまsね。 スタンダードなタイプではないのですが、今年日本でも公演があるらしいのでYo Carmenの動画、ユーチューブででも見てみてください。 UR貼ったんですが、エラーになってしまうので。。 それでは、とりあえず今日はこの辺で。 G様 だいたいの大まかなことはあのスレ(以下当該スレと表現します)で 書きました。2連投したコメント内容については私にとっては正直な 感想をそのまま書いたものですが、別にお二人のやり取りに口をだす つもりではなかったです。 実際、G様とKA様(以下、全部頭文字にします。)のやりとりも全部 読んでましたけど、私は「当事者で納得するまで話したほうが基本いい」派 なので全然首は突っ込みませんでしたよね? でも「これはさすがにマズいな、、、」と思ったのは、サロンでのMA様 の長文コメントをみたからです。どのコメントかは指摘しなくてもわかり ますよね?? 後半の「モンペ云々」はあきらかに他ユーザーの中傷になります。 「ちょっとしたガス抜き」のレベルの内容ではないと、私は思いました。 スレでも指摘したとおり、今は「最新のコメント」という表記がブログ内に あります。そこではどのユーザーはどこに出入りしているのか一発でわかり、 昔のような「知る人ぞ知る」サロンの存在というような部分は薄れつつある。 想像以上のロム宣のかたがおられるでしょう。 あのコメントをみたとき正直また当該スレが少し炎上するのではないかという 懸念があった。Ka様自身はサロンにのりこむことはしないとは思いますが、 発端のGO様はどうかわからない。 コメントの内容および連投での過激なコメント(苦笑)を拝見すると、正直 最近出禁になられた、とあるユーザーさんを私は連想させました。 (そういえば、下の要望欄に本人の書き込みのあとあるとの管理人さまの お言葉、、、ひょっとしてご本人かいな(゚д゚)!と一種懸念するほど) KA様が当該スレで「サロンでいろいろ言われている」と発言しましたよね? GO様がそれを見て、サロンを発見し、そこでの発言をみたら、どうなるで しょう??乗り込んでくる可能性、および要望欄にサロンの廃止を言い出す 可能性はゼロじゃない。 それだけは避けたいでしょう???G様にとってあそこは大事な場所でしょう?? 当該スレに2連投にわたり、いろいろ書きましたが、私が本当にお願いしたかった のはたった一つです。「もうこれ以上、他スレでの他ユーザーのことはここ(サロ ン)でコメントしないほうがいい」。それ一点のみです。 わかりずらかったでしょうな(苦笑)というかわざとわかりずらいように色んな ことも一緒に書き込んで紛れこませました。 この一点だけを書き込めば全然しらないロム宣の方が好奇心でサロンを探し始め るかもしれない。あんまりいろんな人に見られたら発言したMA様にも変な影響が でないとも考えられない(ユーザーにつくアンチさんとかも実際おられるし) 正直サロンに直接書き込もうかとも考えましたが、大事な「おうち」に土足の 痕を私が残すのはどうなのか、、、、??と。 「傷口を塩で塗られたような気持ち」にさせてしまったことは素直に謝ります 本当にごめんね。 しかし、サロンが以前のような明るい場所に戻られてちょっと私、安心しまし た(*^^*) プランタンのフリーいつやるんだろ??まだ確認してないなあ~。 長文の誤字脱字だらけのコメント、よみずらいかもしれないけど、ごめんね。 では、また! 焼き豚様 ↓ここの下の表Time Scheduleを見てくだされ(時差は8時間なので+8時間が日本時間) http://www.skating.lu/cdp2017/ 男子シニアは12:10だから日本時間だと20:10分、女子はこれの前に始まるよ。あちらにもチョイ書きましただよ。 間違い、女子は男子のあとでした。 ごろっと雰囲気かわります。ほほ。 gh32p様 高層マンションの友達の家って、周囲ガラス張りじゃないでしょう?? それともかなり見晴らしのいいマンション?? 高層って何階くらいをいうのかしら??私の居住地は田舎だから、14階 でもかなりの高層なんだけど、おそらく都会のタワーマンションですよね?? デニスくんは結構怪我が多いイメージですね~。今季のグランプリシリーズ もフランス大会のみのエントリーでもう一つは棄権してたし。 以外と怪我による棄権が多いんだけど、なんの怪我なのかはいつも詳しく はわからないなあ。ゲがといえば、山本草太くんの情報なんかも全然はいんない。 マジどうなってるんだろ?? あちなみに、プルの4t-3t-3loって実戦でとんだのは3回かな? ソルトレイクと以前紹介した世界選手権の予選と2003年のGPFフリーの 「サンクトペテルブルク300」。 プログラムの完成度としては世界選手権の予選と2003年のGPFなんだけど プログラム全体の難度といえばやっぱりソルトレイクなんだなあ~。 ソルトレイクは4t-3t-3lo以外にもう一本の4t。トリプルアクセルも一本は 3a-1lo-3Fで跳んでくるし。 ソルトレイクのフリーでなにが一番すごいかって、このカルメン、ソルトレイク が実は「本邦初公開」だったってこと。 ヤグにGPFまけたから急遽プログラムを全部作りかえて1か月で仕上げてくる だよね~。すごい勝利への執念。金メダルとるための高難度てんこ盛りのプロを 作りあげるんだけど、練習で怪我しちゃって、それがショートの転倒につながる という皮肉。 うーん、ドラマだわ!まさに! もう一人の通りすがり様 わーん!!!詳しいレポありがと~~~~(∩´∀`)∩ めっちゃ浦山・裏山・うらやましいいいいい~!(*ノωノ) Japanopenなんて15000円はらっても10センチくらいの像でしか見えないよ! まじで!!「見てないふりして見てる」ってかわいらしい、、。 私なら、おしみなくガン見ですよ( *´艸`) 次の日にも遭遇したなら、上品な声掛けだったらOKじゃないですか? 家やホテルまではって追いかけるのはどうかと思いますが、外でちょっと見かけ た時に、「演技よかったです。応援してます」って簡単な一言って結構うれしいじ ゃないのかしら?? いや、私いわれたことないから想像ですがWW ちなみに私の友達で高校のときにプロ野球を観戦しに行った友達がいて、 帰りの電車のプラットフォームで長島茂雄監督と遭遇し、気後れせずに「今日 試合残念でしたね(巨人が負けた試合だった)」と声をかけたツワモノがおります。 ちゃっかり一緒に写真をとってもらったそうな、、、、。いや、これはツワモノ の話なので、マネをしろとはよう言えませんが、、、、。 またレポ、お願いしま~す!! gh32p様 ありがと~~~~!!! って、これでいうと、明日の夜8時くらい????(・・? あ、20時10分ですね!!ありがとーです!!明日ちゃんと忘れずに いないと!! 焼き豚様 オイラの脳内思考では10階超えたら高層扱い(正式な高層定義は知らないっす)、都会のタワーマンション(20階以上ぐらいかな?)じゃないです。友人宅は13階でガラス張りでなくバルコニーがあったけどね。たまに行くのは良くても住むのには絶対ダメですぅ。 >ケガがといえば、山本草太くんの情報なんかも全然はいんない。マジどうなってるんだろ?? 判らないというか、オイラは積極的に調べたりしないですから、ただネットサーフィンしている時に○○さんがどうだかとかの記事を目にする程度ですだよ。山本さんは宇野さんとジュニア時代から活躍していただけに早く復帰してほしいですよね。 最近かな?、2ndに3Loを付ける男子は見かけませんなぁ、リスクが大きいのかね。 3A-1Lo-3Fは知っていましただよ、まぁスゴイ選手だわ。今の4回転5種類もスゴイけど、当時もスゴかったと想像できますだよ。 プルさんの情報ありとうでーす、また追加で思い出したときに宜しくお頼み申しますだよ。 そう3/12日の夜8時10分スタートだよ~。 焼き豚様 すげー。俺のプロファイリングのレベルなんて鼻毛みたいに吹けば飛ぶようなレベルだわな。 >おそらく「手間」をかけることを面倒とは思わないマメな部分がある方ではないですか?? うーん・・・女性の髪のメンテナンスってよくわかんないんだけど、元々綺麗だと思ってたんだけど、違うのかな? まあ、私の女性に対する理解なんてダメダメだけど。 >「年下のしっかりものの美人妻にデレる夫」臭がしてきたんでしょうね ぐへへっへ もう一人の通りすがり様 >例の「ルールブック」これから電車の中でじっくり読んで勉強します~ いやー、すごいわ。あのチョー分かりづらいテクニカルハンドブックをいきなりまじめに読まれるなんて。 私も100%解明出来てるわけでもないので、わかんなかったらみんなでディスカッションしましょう。 gh32p様 >デニスさん?どうしちゃったんだろうね。 デニステンさんて2013-2014シーズンに大変な目に遭ってたそうですね。 ・皮膚の感染症でスケート靴に足を入れるのさえ苦痛に ・足の痛みを庇ったために背中を痛めてスケアメ欠場 ・感染症が足から顎に広がり抜糸が必要に ・治療の影響で体調がイマイチの中で今度は左の足首をひねる ・さらに災難は続き、今度は靴が柔らかすぎたことで足首を負傷 こういう苦労した選手は応援したくなるよなぁ。 そーゆー意味では私の地元のヒロイン、庄司理紗さんもそう。 足首痛めて手術して、それでも地方大会で頑張ってるんですよねー。 地道な努力は社会人になったときにきっと役に立つよ。 多分、我々は選手の苦労なんてほとんど理解していないんじゃなかろーか。 きれじろう様 >デニステンさんて2013-2014シーズンに大変な目に遭ってたそうですね。 記載された負傷等内容から、練習もままならず大変だったんでしょうな。 にもかかわらずソチOPで銅メダル獲得したんだから、そりゃカザフの英雄ですよ。 >こういう苦労した選手は応援したくなるよなぁ。 もう同感、絶対に応援したくなりますよ。先にコメントした三原さんも心から応援したい選手の一人です。 >庄司理紗さんもそう。足首痛めて手術して、それでも地方大会で頑張ってるんですよねー。 2010年の全日本当時、ほぼボケーっと観ていただけなんですが、お嬢さんぽく可愛い方(美人タイプかな?)だなという印象があります。 いつだったか?少しポチャっとした彼女を観たことがあります。大人の女性に変わられているんですよね。 かつては全日本や世界Jrにも出られた方なのに、手術後もフィギュアを続け地方大会で頑張っておられることに頭がさがります。 >多分、我々は選手の苦労なんてほとんど理解していないんじゃなかろーか。 だと思います。今度の世界Jrに出る選手もnewsとかで練習量を取り上げられていますが、そりゃ半端じゃないです。 多くのフィギュア選手も同様の練習を重ねていると思いますが、まずは全日本という大舞台に立てるのは極一握り、厳しい現状です。 >わかんなかったらみんなでディスカッションしましょう。 これいいっすね、オイラの脳内暴走回路では、既にルールを拡大解釈してトンデモナイことを妄想していますだよ(笑)。 今、プランタン杯で盛り上がっているので、落ち着いたらそのうちに。 みなっさーん 夜の12時半、今だ興奮冷めやらず、です。 現地レポは宇野くんフリー動画面に書きましたが、今回私はノーチェックだったジュニアやノービスの日本人選手もガーラで見てその素晴らしさに感動しました。日本はまだまだ数年男女共フィギュア大国安泰と見ました。 さて、本日男子フリーの前に女子ジュニアをやっていて、私が会場に着いた時は最終グループが始める少し前でした。 で、席に座ってみると、なんと前方3mほどにあのブライアン・ジュベール様がお座りで。。 ルクス在住のやはりライトなフィギュアファンの友人も現場に到着し、「ほら、ジュベールがあそこに」というと、 「あら、じゃあ、写真を撮りましょうよ」と。。 引退後で試合でお疲れというわけでもないし、他の方とも気軽に写真に撮らせてあげているのを見て、で、では、。。。と。。。 いやいや、いい思い出になりました。 ところでghさん、おすすめフラメンコ動画見れましたか? 私、UR貼るとエラーになって投稿できなかったのですが、もしまだ見れなくてご関心あったら明日うちに帰ってからうちのパソコンで最後挑戦してみますね。 あまりお好みではなかったのなら、それでももちろんいいですよ。 で、きれじろうさん、結局長い電車に乗っている時間、結局パソコンで仕事の続きしてしまって、まだ読んでいないのですよ。いやはや。。やる気はまだあるのですがね。 でもね、ルール学んでいなくても、仕組みをおおまかに理解しただけで色々納得できてくる部分はあって、今回の生観戦、おおまかな理解ととみにまた限りなく印象的に見ているんですが、 ほーんと楽しかったですわ。 さて、明日の帰りの電車、また結構長いこと乗りますが、仕事するかルールブック読むか、車窓見てのんびりするか、居眠りしてしまうか。。。 世界選手権、楽しみですねえ。 gh32p様 三原さんもそうですよねー。応援せずにはいられない。 庄司さんを初めてみたのは2010全日本選手権ですけど、なんか動きにそこはかとなく荒川さんの雰囲気が感じられて、「おお!」って思ったのをよく覚えています。 今の本田真凜さんと似たような衝撃でした。 地方大会は、それはそれで見応えがあります。 去年9月に東京選手権を観に行ったときは、ショートで上手くいったのに、フリーではことごとくジャンプに失敗して、演技後大泣きしてた女子選手に胸が締め付けられました。 出場した全ての選手が、引退して社会人になったときに、きっと競技生活のときの苦しみや成功体験を己のモチベーションにして成長していくんだろうなぁと思いながら見てました。 もう一人の通りすがり様 >ルール学んでいなくても、仕組みをおおまかに理解しただけで色々納得できてくる部分はあって、 審判は何を評価しているのか、技術的に難しいことは何なのかが大まかに掴めれば、ストレスがたまることってそれほど無いような気がするんですよね。 分からないことが出てきたら、ピンポイントでその部分だけ読んでみる。 といっても、テクニカルハンドブックは難解な文章なので最初はなかなか分かりづらいですから、ここでみんなでディスカッションしてみる。 その繰り返しで疑問を解消していったほうがいいような気がします。 例えば、ネタになりやすいジャンプのGOE評価なんかは、評価項目をみつつ、「色々な」選手の実際のジャンプを繰り返しみて結果と照らし合わせていけば、どんなジャンプが評価されるかは分かるようになってきます。 大雑把に言えば、 ・スピードがあって ・軸がぶれず ・回転も足りている ・それに加えて離氷前と着氷後のスピードが変わらず高いまま であれば、+2は堅い。 ・+3を出したければ、さらにタノ、あるいはジャンプ前のフリースケーティング動作を加える ということになります。 逆に言えば、それらが出来ていなければ、やはりGOEは低いです。 これは積極加点に舵を切って以降、全く変わっていません。 >車窓見てのんびりするか、居眠りしてしまうか これのどちらかでいーよーな気がします。がっはっは。 ジュベールさんはプリンスアイスワールドに1度だけ出演してくれて、ふれあいタイムで握手させていただいたことがあるんですけど、やさしいオニーサンて感じの方ですね。 ちなみにURLを貼って上手くいかない場合、頭のhを抜いて貼ると上手くいくケースが多いですよ。 もう一人の通りすがり様 >おすすめフラメンコ動画見れましたか? ゆっくり旅と生観戦を楽しんでいただきたく、レス用意するも控えていたのですよー。 Yo Carmenは観ましただよ、その他も1時間ほどね、中にはタイトルにタンゴ?やルンバ?の文字もあって少々トマドイでしたが。スタンダードタイプでないとのことでしたので、これもフラメンコの一種なんだなとの感覚でおりました。リズムがいいねぇ、クラップなどパーカッションは数人で別リズムなのかな?ダンサーのサパテアード(タップダンサーのようなアレね)!も混ざり楽しめましただよ。男性のスゴイのをお願い!!!しますだよ。それが伝統的とかモダンとかも書き添えてね。 フラメンコをフィギュアに使用するのは結構おもしろいです。ハビさんのSP(マラゲーニャ)でもフラメンコ要素が取り入れられているとオイラは思っていますが、BINGO? マラゲーニャはスペイン民謡だし、ハビさんスペイン出身だし、(フラメンコをよく知らないで云うのも変ですが)繋ぎやステップ等でうまく表現していると思われ。 このハビさんが使用しているマラゲーニャの楽曲、プログラムの前半部分ですが、あのギターは超絶!絶品!!トレモロも含めスゴ過ぎる。また後半の歌(カンテというらしいが)、上手い編曲しているなぁ、こういう楽曲を演じられるのは、今のスケーターではハビさんだけとベタ褒め。PCSで10点を付けているジャッジもオイラ的にはナイス!! ↓これユーロ選手権のマラゲーニャ http://www.fgsk8.com/archives/post-52773.html あコレ、フラメンコじゃないよって言われたらガツーン。 きれじろう様 荒川さんの現役時代ってオイラは観ていないんですよね(当時、演技の一部をスポーツ番組で観たカモ程度)、唯一観たのがEXの「You Raise Me Up」それも金メダル獲ったニュースがあったからなんです。ここが観戦歴が浅く、 >動きにそこはかとなく荒川さんの雰囲気… とかが、まるで解らないオイラがいたわけです。 >今の本田真凜さんと似たような衝撃でした。 オイラの推測ですが、ジュニアにして既にシニアに引けをとらない高いスケーティングスキルとともに、オールラウンダーとして質の良いジャンプ/スピン/ステップ、また表現等を含めキラリと光るものを感じ、この先、世界のトップ選手としての位置に君臨するであろう潜在能力を、そこはかとなく感じられたってところでしょうかね、違った? いつ頃の衝撃なのかは別にして、現世界Jr女王ですからね、推測っていうも言葉足らずの一般論だなコレ。 >演技後大泣きしてた女子選手に胸が締め付けられました。 その気持ち、生観戦経験がないオイラにも気持ちとして分かります。 >出場した全ての選手が、引退して社会人になったときに、きっと競技生活のときの苦しみや成功体験を己のモチベーションにして成長していくんだろうなぁと思いながら見てました。 フィギュア選手は、幼いころ、スゴイスケーターに憧れて始めたのだろうなと思います。競技生活は短いですが人生の一部です、社会人になってこの一部がきっと財産になりモチベーションになり きれじろう様が言われているように成長していくものとオイラも思いますよ。 きれじろう様の上記のような思いは、選手の下積み時代の様子、怪我等から復帰して頑張っている選手を生で観戦し続けられてきたからこそ、また時には選手の立場になっているからこそ思うことで、いかに選手のことを思いやっているかが伺われますね。素晴らしいフィギュアの観方かと思います。 >選手の下積み時代の様子、怪我等から復帰して頑張っている選手 彼らが競技している場所は堅い氷の上ですからね。 その上で高速回転の上で片足で降りるという行為を繰り返すのですから。 さらには女子選手の場合、体型変化という関門が待ち受けている。 「減量しろ!」なんて簡単に言う人も居ますが、下手な減量だって体力の低下をもたらし、それが危険に繋がる可能性だって否定出来ない。 今回、四大陸選手権の樋口さんに対する動画コメントを見ていて、安易な批判コメントが多いなぁと感じました。 彼女は高いスピードを保ったままジャンプを跳べる。これは努力なくしては不可能です。 所詮は外野の無責任な批評。それに樋口さんが合わせなければならない理由は私は見いだせないんですよね。 返信におじゃまします。 Da Capoさんへ その節はお世話になりました。違反コメントを管理人さまに削除していただいて、ひとまず溜飲を下げることができました。 荒らし相手にばかまじめに深刻ぶったことを書いてしまって、苦々しいやらお恥ずかしいやら…(苦笑)あそこまでできてしまう人の言葉をまともに受けてはいけませんね。名前を出された無関係の方も、いい迷惑だったでしょう。。 私は私で、余計なことをしてしまいましたから、私のコメントも削除していただいてほっとしました。攻撃目的の悪意の人に加担したくありませんし、対立に巻き込まれたくもないです。 コメントは本当にいろいろな人の目に触れてることを、これまで以上に感じました。気にかけてくださった方(スレッドでも)のあたたかさ、心に沁みました。 では、ありがとうございました。 こちらに軟着陸できて、助かりました。しばらく無理はしません(^_^) 横から失礼します! ズッ友さんだ!! お名前を発見して嬉しかったので、わーいわーいって気持ちを伝えたかっただけです。 今日のこのブログ内での出来事にどんよりどよどよしていたので、パァァと嬉しくなったんです! (そんな方結構いらっしゃると思います) ありがとうございます。 コメント欄おかりします。 ズッ友さん かめさんと同じ気持ちです。 荒れ荒れなコメに負けないで。あなたのコメント待っています。 焼き豚さん 元気ですか? 元気ですよね。 焼き豚さん大人だから平気だと思うけど。 細かいアプローチの仕方は違っても、基本は同じ考えだな、と思ってます。 横から失礼しますm(__)m 焼き豚さんお元気ですか。 お忙しいのでしょうか。。 沼で待ってます♡♡ かめさん♡お久しぶりです♡ ズッ友さん良かったですね。 あっ、ののさーん♡ はい。おかげで良い気分で就寝出来そうですー。 よかったよかったポチャさーん♡ 焼き豚さんおみえになってますよー もう一人の通りすがりさんも良かったですね♡ よかったよかったー 皆さん、不肖「焼き豚」のこと気を使っていただいてありがとうございます~ (ノД`)・゜・。 かめさんはじめまして、はじめましてなのに気にしていただいてありがとう ございます(大泣) ののさんも、ここまで来てくれての~!!??うれしい!!(*´Д`) もう一人の通りすがり様、ご心配おかけしました。 本当はジュベとの写真エピに死ぬほど食いつきたかったです(笑) めちゃうらやましいいいいい!!!ジュベやっぱり男前??!! おこったことを後悔してもどうにもならないので、どうしたほうが一番みなさん の精神的負担にならないか、考えてました。目の前に相手がいても相手の気持ち なんてわからないのに、表情も声もわからない相手の気持ちなんて、「本当」の ところなんて全然わからない。 4年間、大学で心理学を勉強して、わかったことは「人の気持ちなんてわからない」 です(☚ちゃんと勉強してなかったという突っ込みはしないで(*ノωノ) 「わからない」から慎重にしないと、相手の気持ちに土足で踏み込むことになる。 あ~あ、わかってたつもりでも、わかってなかったんだなあ、ってホントに反省!! またぼちぼち散策しはじめます。 ここ数日、すっと宇野君の演技見てぼーとしてました(笑) 噂のADDICT買っちゃった!!1300円、たかっ!!(゚д゚)! っておもったけど。(気軽にお風呂にもちこめないじゃん!!) いろんなスレで私のことまで気にしていただいた方々、本当にありがとう ございます。はっきりではなくても、コメの中にひっそりと含んでくれている いたわりの気持ち、たくさんいただきました。 たまにまた軽く取り乱したりするかもしれませんが、少しほっておいたら もとに戻るのでよろしくお願いします!! 横から失礼します。 こちらに来てみてよかったです。 朗報が届いていました♪ 凛としたズッ友様のお姿を確認できました。 焼き豚様の復帰を待ち望んでおりました。 昨日から今日吹き荒れた冷たい風に『春よ、こい』を歌っていてよかったです。 焼き豚様 >ジュベやっぱり男前??!! 男前です。 かっこいいです。 さわやかです。 握手した私が言うのだから間違いない。 むひひひひ。 あ~なんだか春の日差しとともに、コメント欄も明るくなっていいですねえ。 かめさん、Ellyさん、ののさん、ポチャバラさん、ズッ友さんもこちらでお初にお目にかかります! 焼き豚さん 復帰記念に例のジュベねたです。 ジュベさんはですねえ、なんていうか。。。 ほーんと、そのまんま、あのまんま、です。 悪い意味じゃなくって、変にオーラがないっていうか、ものすごーく普通で、 横にいた人が教えてくれなかったら、私気がつかなかったと思います。 とっても素朴な人なんではないかな、と。現役時代から、全然年取ってなさそうなお顔つきでした。 これがヤグだったりすると、やっぱりスターの自意識が周りにこぼれ放ってしまうのではないでしょうかね。 現役だったころ、頑として田舎町のポワティから離れようとしなかったってあとから聞いたことあるんですが、 そういう人、好きです。 > ズッ友さん お返事ありがとうございます。 その節は…何やら災難でしたね(^^; でも 管理人さまが対処して下さって、良かったですね^^ 名前を出された無関係の方も、おそらく ズッ友さんに対しては 迷惑だなどとは全く思っていないと思いますよ。 こちらは有名ブログなので 多くの方が見ているとは思いますが、あまりに気を使いすぎては もはや何も書けなくなりますし(ズッ友さんは 今まで充分に気を使って書かれていたと思いますけど)、おかしな意見はスルーで良いと思います。 どうぞ あまりお気になさらず…またどこかの動画欄でお会いできたら嬉しいです。ズッ友さんのHNであってもそうでなくても。 HNって、ずっと同じにするのも勇気が必要、変えるのも勇気がいりますからね。。。 ちなみに、全く自慢になりませんが 私も何回もやらかしております(^^; > 焼き豚さん 私、焼き豚さんのコメント好きですよ。 また 色々なスレでコメントして頂きたいです。 横から失礼いたします。 ズッ友様、コメントを拝見できてホッとしました。 「名前を出された者」ですが、もちろんズッ友様に対しては、迷惑だなんて思ってませんし、むしろズッ友様のコメントには非常に共感したのです。 どんな形であれ、またズッ友様がコメントされるのを楽しみにしています^_^ 焼き豚様 初めまして。 焼き豚様の勇気あるコメントにも共感いたしました。なかなかあのシーンであのように冷静にコメントできる方はいないと思います。 自分も教訓にしようと思うところが多々ありました。 こんにちは! 和やかな会話を続けてらした皆さん 昨日は横入りすみませんでした。 皆さんのやりとり、とても楽しいですね。 たまにですけど、拝見して楽しませていただいています。 ズッ友さんのコメントを見ることができて良かったです。 私がコメント控え宣言後すぐの出来事でしたので気になっていました。 かめさん、ののさん、お久しぶりで~す。 ELLYさん、Da Capoさんも。 皆さんのお気遣いが細やかでいつも気持ちがいいです。 もう一人の通りすがりさん はじめまして! 浅田選手、宇野選手のスレで時々コメントを拝見していました。 海外にお住いなのですね。これからもコメントを楽しみにしています。 どこかのスレで私の変コメを見かけたときはおてやわらかに(笑) 焼き豚さん こんにちは! コメント欄が怪しくなってピンチの時、さっそうと登場して、スパッと鋭く深いコメントなさる… 私にとって大変頼もしいお方です。(過去に〝荒れ地”で貴女に救われたことがあるかも。深く考えないでね) 今回のコメントの意図もわかる気がします。他人の考えは様々ですから。本当に難しいですね。 私も気を付けます。 ではでは会話をお続けくださーい。 勇名トラさん こんにちは。 いつもお見かけしているお名前ですのにお声がけ初めてかと。 どうぞよろしくお願いいたしますヽ(^o^)丿 皆様、まとめて失礼いたしますが、 ごあいさつ頂き、ありがとうございましたm(__)m お返事遅くなり、重ねて失礼いたしましたm(__)m 日本女子の伝統は3Aです!(^_^)/ こちらのみなさま、こんばんは。お邪魔します。 お声掛けくださったみなさま、ありがとうございます^^ ご心配くださったみなさま、かえって申し訳ないくらいです。実際のところ、あのスレでの一部始終は私が無駄にこじらせましたので。(恥ずかしくて小声…)自衛・自重・その他、それから生活の諸事情でネットから離れており、遅参で失礼しました。 かめさん スレッドで私のHNから3Aを連想してくださってて、ご名答です。羽生選手の“ズッ友3A”がハンドルの由来なのでした。ところで、かめさんとは以前にお話ししたことがありましたよね? ポチャバラさん お話に私が無粋に横入りしてしまったことが申し訳なく気がかりで、ポチャバラさんのこと気になってました。スレッドのほうですね、いずれまた^^ 羽生ファンのみなさま 四大陸羽生選手フリーの感想は、 鬼リカバリに「≒√§※@℅#!!!!????」(゚∀。) と、スレッドに投稿するまでもない短文でした(笑) (お騒がせのお詫びと言ったらナンですが、軽い小ネタです) シーズンも佳境で、ののさん・勇名トラさんの小部屋もこれからますます楽しく盛り上がりますように! ズッ友 様 ポチャバラ 様 その他のみなさま 特定の動画欄を中心に見ているので、何があったのかは分かりませんが、他の欄でもいろいろあるんだなあ、と。 いいですね、このブログ、こういうリセットできる場所もあって。 今日は世界ジュニア女子最終グループの少し手前からライスト観戦しました。 ここで久しぶりにきれじろうさんに技術的質問です!! まだいらっしゃいますかあ? あのですね、ツルスカヤ選手、転倒だけじゃなくて、何やら回転不足とかも取られているらしいんですけれど、 きれじろうさん、時間があったら見てみてください。 回転不足なの??? これ・・ もう一人の通りすがり様 どうもー。さっき帰宅しました。 ツルスカヤさん、最初のコンビネーション3Lz<+3T<の3Lzだけ確認終わったところ。 これ認めたら、明確な誤審ですねぇ。 トウピックが着氷した時点で、上半身、腰、足が殆ど90度近く足りてないんだもん。 他の2つのアンダーローテーションも調べてみます。 画像作成完了したらアップしときますわ。 そんときに会話しましょー。 😢 そっかあー。。。。。 ほんにんもそのへんあんまりきづいていなかったんじゃないかな、キスクラで点数出た時「え???」って顔だった。 こんな悪い点もらったことないだろうからなあ。 ツルスカヤとかは回転不足なんて縁のない選手のように思っていて、いつも安心して見ていたんだけれど、故障しているうちに状況がかわってしまったかなあ。 えんぎはダイナミックで、小細工不要感があって、負けないぞとかの気負いなく、なんだか勝ってしまう風のお育ちが良さそうな感じも実は好き。 まあしょうがない。 去年といい今年と言い、ついていないよなあ。。 今日のショート見ての収穫は、いまひとつ好きになれずにほとんど演技をリピしたことなかったザギトワのよさが素直にわかったこと、かな。 日本女子三人も絶好調ですね。 もう一人の通りすがり様 >トウピックが着氷した時点で、上半身、腰、足が殆ど90度近く足りてないんだもん。 失礼。よくよく観察してみたら、トウ着氷時点でやや足りないって感じ。 割とボーダーラインに近い、シニアだったら割れる可能性のあるジャンプかな。 youtubeのキャプチャーからの判断なんだけど、ネット動画のジュニアの競技会ってクセもので、演技後のスロー映像でも倍速使ってないんじゃないの?ていう感じなんですよ。 通常速度映像って1コマで30度くらい回転しちゃうんで判断が難しいんです。 日本ではあと4時間ぐらいでテレビ放送があるのでそっちで判断してみまっす。 ちなみに師匠によるとジュニアの競技会ってシニアより若干厳しめのときもあるみたい。 というのも、「将来、URとられないように努力してほしい」という意味合いもあるんですって。 あー、お忙しいところチェックしてもらってありがとうございます。 うちね、実はもう6,7年ぐらいテレビないんですよ。。 いい映画、あんまりテレビでやらないし、ニュースと特定の番組をネットで見るので事足りてしまう。 いや、別に明確な意志のもとにテレビを捨てたわけではなく、お釈迦様になってしまった時に、新しいテレビを選ぶのが面倒でそのままになっちゃっただけ。受信料、っていうのかな、何年も無駄に払い続けていて去年やっと、「あの実はテレビないんで払わないでいいですか」って言って、自動引き落とし止めてもらった、というアバウトな生活。 また話がずれてしまった。 で、ネットの動画で見るので、自分でスローにもできないし、一応演技後のスローので15回ぐらいツルちゃんのジャンプ見てみたんだけれど、うーん、やっぱり足りないようには見えないんだけれどなああ、なんて ぶつぶつ言いながら、やるせない気持ちで来週頭の締め切りの仕事に戻っていきました。 まあ、一番やるせないのはツルちゃんだから、私ががっかりしてもしょうがないんだけれど。 こういう、いつもなんだか勝ってしまってたタイプって、逆境に弱いんじゃないかなあ、とちょっと心配。 こんばんはー! ツルちゃん、結構渋かったですねー。 回転不足って、わかりやすく回転開いてくるものじゃないと、とんでる 選手は結構わかりにくいものかも。 四大陸のナムくんのショートなんかも、全部回転不足取られて、でもキスクラでは 全部決まったとおもって、点出て変な顔してました。 おっとまたきますー。いまからbsの旅~! やっぱりギリギリのときって選手も気づかない時が多いみたい。 それとyoutubeってスロー出来ますよ。 マウスで動かす↑を動画部分に当てると下に*マークに似ている設定ボタンがあります。 それをクリックすると「速度」「画質」があって、速度は最大0.25倍速まで下げられます。 あと画質を1080pにすると格段に綺麗になります。 ただ古いPCだと画面がカクカクになっちゃうけど。 つーか、もう一人の通りすがり様のアバウトさ、面白すぎる。 最高っす。 とりあえず作ってみました。 ツルスカヤさんの3Lz+3Tです。 http://ux.getuploader.com/kirejirou/ の ・WJSC2017 SP ツルスカヤさん3Lz+3Tの3Lz(UR).jpg ・WJSC2017 SP ツルスカヤさん3Lz+3Tの3T(UR).jpg がそれ。 3Lzのほうは、リンク中央の上段カメラ、(画面上)、ロングサイドとショートサイドの壁の交差する場所のカメラ(画面下)の2アングル。 3Tはロングサイドとショートサイドの壁の交差する場所のカメラのキャプチャー画像。 3Lzの進行方向はロングサイドの壁とほぼ平行の進行方向です。 なので、画面下のほうはズームがかかってわかりづらいけど、実はカメラに向かって近づいてます。 どちらも、判断が割れやすい着氷角度だけど、どちらかというと認められることの方が多いって感じ。 ワタクシ個人としては「認めてあげてよ。いつも頑張ってんだし」というところ。 まあ、こんな意見、関係者からは「お前は長期的視野に欠けている。」なんて言われそうですけど。 ちょうど、この2ファイルの前にアップした ・浅田真央 2010 4CC FS 3A+2Tの3A(認定).jpg が似たような着氷。こっちは認められてます。 やったあ...仕事片付いたああああああああ。。。 で、もどってきましたあ・きれじろうさん、YouTubeのスローの仕方とか、URLのコピペの仕方とか、ほんと生活お役立ち情報すごい! どうもです。 で、画像見ました! でもなあ、、、、私の見方が悪いのかもしれないけれど、うーん、やっぱ回転不足じゃないんじゃああん? かなあ。 かわいそうなツルちゃん。。。しくしく。。。 なんかねえ、昨シーズン、転んでかわいそうだったポゴリラヤ、今年は調子いいけれど、なんだか顔つき見ても、ファイターになったって感じで、チョーーっと私は引いてしまっているのですよ。 ツルちゃんもたくましくなっちゃうのかなあ、それとも折れちゃうのかなあ。。。 真央ちゃん、心はファイターだけれど、その辺の闘志の表面の出方までが生きた芸術なんだよなああああ。 日本のジュニアがみんなノーミスでいい演技で喜んでる半面、真央ちゃんにもまたこんな思いを試合で味合わせてあげたいと切なーく思ってしまうのであった。 おおっと、焼き豚さんじゃないの! bsの旅って? 衛星放送を見るってこと?? もう一人の通りすがり様 もしかしたら今回のテクニカルパネルは厳しめなのかも。 これは全ジャンプを解析するという面倒くさい作業をしなきゃいけないから、パス。(笑) ほんと、すっげー面倒くさいんだもん。 この前のロシア選手権なんて、もっと厳しかったっぽい。 ラジオノワさんFSの後半単独3Loなんて、「これでURかよっ!」って感じ。 ツルスカヤさんも精度をあげてシニアに上がって欲しいな。 >日本のジュニアがみんなノーミスでいい演技真央ちゃんにもまたこんな思いを試合で味合わせてあげたいと切なーく思ってしまうのであった。 ショートはみなさん良かったですねぇ。 坂本さんは「氷上の爆弾娘」って感じで見てて気持ちよかった。 本田さんも今シーズンで一番の出来って感じ。相変わらずジュニアとは思えない演技。 白岩さんはもう少し上半身の動きが多彩になれば、もっともっと素敵になるかなぁ、なんて勝手なファン目線でみてました。 >真央ちゃんにもまたこんな思いを試合で味合わせてあげたいと切なーく思ってしまうのであった。 浅田さんが全ての競技を終えたとき、「ああ、素敵な競技人生だった!」って感じることが出来れば、それが浅田さんにとっての勝利であり金メダルです。 ・・・と勝手な想像をしてる俺。 みなさんお早うです。 もう一人の通りすがり様 例の件、ゆっくりとは言ってはいますが、あれから1週間ちょい気にはなってはいます。 長く続けるつもりは有りませんが、ご紹介ということでしたので、No.690記事をご覧のうえ宜しくお願いしますだよ。 urlが上手くいかない場合、該当ユーチューブ動画の下にあるタイトルとかの文字列をコピペして頂くだけでもオイラの方で探します。 きれじろう様 先日、No.691記事でオイラのコメントの一部を引用されてのコメントは、オイラ宛でなかったし、 一番最後の樋口さんに関するコメントは、きれじろう様の恐らく独り言?のようでしたので、レス不要と判断しています。それでよかったですよね? >「ああ、素敵な競技人生だった!」 これね、先日も人生の一部ってことについてオイラも書きました。これはストーリーに仕立てあげ、最後は素敵な歌でシメと思ったのです。 これが何分にも文才がなく行き止まり。きれじろう様は歌が苦手?という観念もオイラには有りましたが(笑)。 今も現役の女性シンガーソングライターの歌ですが…冒頭の歌詞がちょい寂しいかなと思って控えました。 これを歌っている歌手年齢になればこその歌なんだなと思っています。その他の歌詞はとても良いと思っていますが。 焼き豚様 BSの旅ってオイラモ不明でした、BS101~181まで番組表を見てしまいましたが… オイラは今日、土曜~日曜日ふらりと遊びに行きます、レス頂いた場合、日曜日か月曜日の祝日に投稿するカモです。ではでは。 gh32p様 >一番最後の樋口さんに関するコメントは、きれじろう様の恐らく独り言?のようでしたので、レス不要と判断しています。 あー、すいません。 最初gh32p様あてに別のこと書こうとしてたんですけど、突然樋口さんの記事での「なんだかなぁ」というコメントの連続を思い出して、それを書いちゃいました。 で、gh32p様あてのままだと、それに関連したコメントを書かざるを得ないことになったら悪いなぁ、ということで、お名前外して、独り言になりました。 >きれじろう様は歌が苦手?という観念もオイラには有りましたが(笑)。 少なくとも上手くはないわな。 ちなみにいつも聞いてる曲は小田和正さんか海上自衛隊の歌姫、三宅由佳莉さんですけど。 ghさん ごめん、ごめん、ごめーーーんです。 気にかかってあれこれ見てはいたんだけれど、どれかおすすめしようと思うと、結構どれもこれもたすきに長し、っていうか、 「これは歌が長すぎるな、、」とか「これ衣装がダサいな」とか「カメラワーク凝りすぎで嫌味だな」とか、なんだかどれもこれも今一つ「これ」って感じではなくって。 で、そのなかからghさんにお勧めしたかったのに近い感じの、すっごく男っぽいバージョン https://www.youtube.com/watch?v=BmW2oNDoHWE さあ、こんどはhttpで初めて送れるかあ?? できた!! んじゃあ、今から息子の野球の練習試合に行ってきます。 フィギュアは基本プロトコルなしで楽しんでいましたが、私実は野球のスコアつけるんでっす。 いつもはもっときっちりやる人がチーム内にいるので私はお遊びとかたまに誰もいないときにやってるんですが、今シーズンは誰もいなかったので本チャンシーズンになります。 ジュニアワールド女子フリーはあとから動画で見るしかない。。 昨日はワールドジュニア女子ショートも気にしつつ、夜やっとひと仕事片付いたので、きょうはのんびりしたいところだけれどフリーランスさんなので、仕事が終わると請求書作らないとお金もらえなーいのだ。。 とりあえず、いってきまああす! 世界ジュニア選手権、それぞれの演技後インタビュー ザギトワさん「強力なライバルたちの後に滑るので、最初はとても緊張していました。本田真凜がクリーンな演技をしたら、私にはミスをする権利はないとわかっていました」 本田真凜さん「もともと(2人が)完璧、完璧でやったら負ける構成だったのに、自分がいい演技をして勝てるって一瞬思ったのが情けない」 ・・・・・・・お二人とも冷静です。ファンもこうありたいものですわ。 もう一人の通りすがり様 いってらっしゃいませ。 ただいまです! ザギちゃん、マリンちゃん、そんなこと言ってたんですか。。 すごいわ。。。 お返事遅くなりまして、もうここを見てないかもしせませんが(*_*; ELLY様、Da Capo様、勇名トラ様、ポチャバラ様 お声かけありがとうございます(*^^*) こちらこそ、みなさまの コメントいつも拝見してますよ。なんか不思議な感覚ですね~。 ちょっとブラウン管越しで見てた有名人に人に声かけられた気分( *´艸`) 最近、よく「コメントよんでますよ」といわれることが多いので、 (そんなに記憶にのこるような大したコメントしてないと思っている) これからはもうちょっと本気で誤字脱字を減らさねば!!とちょっと本気 で思っております。(まあ、無理だと思うけど、、、) ズッ友様 災難でしたね。実はあのスレ私もちょっとロムしてました。ズッ友様の コメント、至極真っ当なこと書いてましたのに、新種の変形型通り魔に狙 われた感じでしたね。いやはや、あんな変形型が今は出没するのか、、、 私も気を付けないと、、、(゚д゚)! しかし、あっさり勇名トラ様に現行犯逮捕されていたので、ちょっと笑って しまいましたが、、、(変形しても尻尾がでてる、、笑) 皆様、また表通りにお会いしたとき、よろしくお願いします('◇')ゞ もう一人の通りすがり様 お帰りなさいませ~~!!息子さんの野球の試合どうでしたか~?? ここ数日世界ジュニアとBS放送をみてました。 コメント書いた日、ちょうど日本のBS放送で(NHK)宇野くんの 特集やってましてね~。沼でも話題になっている「アスリートの魂」 です。 この放送、日本の現地時間では深夜0時放送なんですが、その日は夜の 9時にウトウトソファーで寝てて、目覚ましかけてないんですが、11時 55分に目が覚めました~。いやあ、なんかこういうのだけはちゃんと目が さめるんですよね~はははは 内容は、まあ、ファンからしたら「浅いつくりだな~(;´Д`)」と辛口 採点ものなんですけど、42インチの大画面(?)で冬季アジアのフリー の演技を一部見ることができて、「おお、、、やっぱすごいお疲れモード やったんやな。顔にでてる、、、(;'∀')」と改めて確認。 というより、もう一人の通りすがり様ってテレビないって本当ですの??? ?!!! そちらの国ではそんなにおもしろいテレビ番組ないんですか~??しかしフリー ランスのお仕事って、なんかハイセンス♡ 芸術家って感じがして、なんか 憧れるわ!!!(∩´∀`)∩ きれじろう様 世界ジュニア、なんかめちゃめっちゃテクニカルパネル厳しかったすね。 ツルちゃんのセカンド3tは私でもアンダーロ―テだなっておもいました けど、結局2A以外の全部のジャンプでとられてました。 もう一人の通りすがり様のいうとおりファーストの3LZは認定してよ! って感じですけどね。。。白岩ゆなちゃんの転倒した3Lzもたしかアン ダーローテとられてませんでした??? みんなに厳しいのはそれはそれで一貫してていいのかもしれないけど、 シーズン最後の世界ジュニア選手権ではやめてよ!(;´д`)ていうのが 、見てる側からの素直な感想。 ツルちゃん、間違いなくショートのアンダーローテの嵐にフリーではメン タル影響あった感じでしたもん(なんていうのかな、なんか不安そうにジャ ンプ跳んでた感じ??) でもツルちゃん、今の身長(170センチ超えてるんですよね?)でもあの 跳躍力だから、成長期が落ち着いたら自分のジャンプ取り戻せるんじゃない かな??ってちょっと楽観的に私はみてたりして。 あと、アスリートってこっちが思っている以上に、神経はかなり図太い。 めっちゃ泣いてて、めっちゃ凹んでて、こっちは心配になるけど、意外にみな 様、タフよね(;'∀') まあ、そうよね。タフじゃないとトップクラスまで登ってこれんわ。 ただ、怪我が多いのは心配。それだけは、精神力ではどうにもならんし。。。 はっ!!独り言のようになってもうた!! あ、そういえばお礼を申さないと。転倒したジャンプにおける回転不足判定 の見方、教えていただいて早速役にたちました~('◇')ゞ こないだのクープトプランタン??のフリーの宇野くんの冒頭4LOの回転 が足りてるかどうかで、きれじろう様に教えていただいた見分け方で分析。 動画コメ欄に突如湧く印象操作アンチコメ(回転不足、転倒ありのどうのこうの) に無事反論できましたわ~(^_^)/ プロトコルがでるのが遅かったので、「たぶんきれじろう様のいうとおりなら、 この4LOは回転足りてるはず!!(◎_◎;)」と見切り発車で反論。 プロトコルみて「おお、いってることがあっててよかった~」とちょっと胸を なでおろしました。 ふふ、私も進化してるわ(キラーン) 女性の髪問題については後程、、、 きれじろう様 小田和正さんね、オイラの先輩とカラオケに行ったら必ず「さよなら」を歌うのよね、自然と覚えました(笑)。 三宅さんは全く知らなかったです、ユーチューブでかなり聞きました。海自のマドンナですね。 いやいや久しぶりに吹奏楽を聴く機会を頂きましたよ(有難うです)。 GO! GO! トリトン 新世紀エヴァンゲリオンよりから「殘酷な天使のテーゼ」 久石譲さんのアニメメドレー Time To Say Goodbye(村上佳菜子さん、これ前にも書いたサラ・オレイン(オイラのタイプ)/岡本知高さんの生歌でジュベールさんもアイスショーで使用) ↓握手されたジュベールさんのEX http://www.fgsk8.com/archives/51925732.html 翼をください(これ宮原さんがEX?で使用) 負けないで(若くして亡くなったZARD坂井和泉を思い出しちゃったよ) オイラが言っていた曲は「竹内まりや 人生の扉」 最初の歌詞は、フィギュア選手が現役をいずれ引退(いつまで続けるか)を思う何年か前?に置換えればどうってないじゃんと思えてきた。 ま良かったら聴いてみてくだされ https://www.youtube.com/watch?v=nduXXtMioKA 歌詞Ver.の方はは適当にと もう一人の通りすがり様 息子さんが野球ですか、ヨーロッパ圏ってあまり野球は人気ないスポーツっていうイメージあります。 WBCでオランダが大活躍していましたが、これはどうもキュラソー出身の選手が活躍しているらしいとのこと。 ちなみに東京ヤクルトに在籍のバレンティン選手(オランダ代表チームの4番バッター)、王さんの1シーズンホームラン記録を超えて60本! まTVあってもヨーロッパでは野球中継なんか無いだろうなと思うけどね、やっぱサッカーが一番人気スポーツかな。 小さいときから何かに取り組むということは素晴らしいことです、ぜひ息子さんの野球を応援してあげてくだされ。 ご紹介頂いたフラメンコ、CASA PATASのものを数本観ました、カスタネットを使っていなかったですね。 サパテアードですか、あれ氷上でやったらブレードかエッジが壊れるか、氷がボコボコになるかもしれないね(笑) 伝統的/モダンはオイラが適当に勉強しますだよ。あそうそうタンゴも見つかりましただよ(タンゴのリズムが入っている)。 一点だけ教えてくだされ、ハビさんのSPってフラメンコ要素が入っていますか?ガーンとなってもオイラ凹みませんから。 __/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 親戚の家に所用があってお泊り、向こう家の大画面で女子選手の演技を観ることができました。 夜、家の前で青光する目玉を見ました、聞くとタヌキらしい(笑)、シカもイノシシも出るって(田舎ですぅ)。 gh32p様 お皿あらってからレスしようおもってたんですが、すれ違ってしまい ましたね(笑) 親戚のおうちって例の滑り台をとおる親戚ですか?? しかしたぬきと鹿ってすごいですね。ちなみにうちの地元は野生の猿 がでます。(モンキーパークかよW) フラメンコの動画、なぜか私もみました。いや~、すごいっす!! フラメンコのイメージは女性がカスタネットのイメージなんですけど、 男性もあるんですね~(当たり前か、、) 私は最初、横ギターの二人に目がいきました。当たり前ですが上手い!! さてフラメンコでおもいだしました。プルさんのマニアックなプログラム で2004年のショートに「タンゴフラメンコ」いうものがあります。 2004年はフリーが伝説のプログラム「ニジンスキーに捧ぐ」で、そっち のほうがイメージ強いんですが、このシーズンのショートもいいんです。 オススメはやはりロシアナショナル版。この時のステップシークエンスも 私は結構すきです。 もう一人の通りすがり様 選手は「今回の教訓を次にどう生かすべきか」をコーチとともに冷静に分析しているんだろうなぁと私は想像してます。 そのあたりが「そのときの結果」に一喜一憂するファンとの違いなのかも。 ファンにとっては大好きな選手の努力が酬われて上位に行って欲しいんだから、それも当然の反応でしょうけどね。 焼き豚様 私の観察した限りでは今回の世選ジュニア女子は ・ショートがかなり厳しい ・フリーはシニアの普通の判定傾向と一緒 ですねぇ。 といってもフリーは白岩さんとツルスカヤさんしか細かくみていないんですけど。(笑) まあ、おっしゃるとおり選手はタフだと思いますよー。 >ただ、怪我が多いのは心配。それだけは、精神力ではどうにもならんし。。。 ISUも怪我ということに対してはかなり神経を使っているようですよ。 >転倒したジャンプにおける回転不足判定 >の見方、教えていただいて早速役にたちました おめでとうございまっす。 数多く観察していけば、簡単に判断できるようになりますよ。 >動画コメ欄に突如湧く印象操作アンチコメ(回転不足、転倒ありのどうのこうの) >に無事反論できましたわ~(^_^)/ もし、しつこいようでしたら私に言ってください。 がっはっは! gh32p様 gh32p様って律儀な方ですねぇ。 三宅由佳莉さんは、youtubeで初めて観たんですけど、生まれて初めて歌を聴いて涙ぐんでしまう、という経験をしました。 ↓これですけど https://www.youtube.com/watch?v=ETx6KlbwgV0 かみさんに「これすげーよ」といって聴かせたら、かみさんも「鳥肌がたった」とか言い出して、そのまますぐに出かけてCD買いました。 んで、三宅さんの歌うキューティーハニーには真剣に萌えた、というのはかみさんには内緒。 だって、自衛官の制服着て「ハニーフラッシュ!」でっせ。 >「竹内まりや 人生の扉」 選手のみなさんの競技生活って、絶対その後の人生の役に立つと思うな。 社会人がステップアップするために必要なPDCAサイクルなんて、彼らは普通にやってることだもん。 そして、つらく苦しかったことも、振り返ったときには全てが素敵な思い出であり、同時に何物にも換えがたい財産になってるんだろうな、と思います。 gh さん 焼き豚さん フラメンコって、タブラオみたいな小さな場所で踊るのがもともととはいえ、 スペインでは近年大きい舞踊団が劇場で公演をよくしています。そうなると日本でいうところの歌舞伎みたいな位置づけかと思うんですが、 そういう舞台もの形で一世を風靡したアントニオ・ガデスの「カルメン」。 ちょっと長いですが、もしなんでしたらどうぞ~ https://www.youtube.com/watch?v=2G-hkNe7ZEk こんなのもちょっとおもしろいかなああ。。あ、フラメンコね。 カスタネットの、いいの探しているんだけれど、ちょっと待ってね。。。 焼き豚様 タンゴフラメンコってコレですね↓ https://www.youtube.com/watch?v=vZAvIPUtWpo これ確かにタンゴのリズムが入っているしイイネ。なんでもやるお方やなぁ、紹介されると(紹介人は絶対自信を持っているから)ついつい観てしまう、目が肥えるってわけなんよね。 タンゴって南米のイメージ強いですが、イベリア半島(スペイン/ポルトガル)の舞曲っていう説もあり、フラメンコにタンゴがあっても不思議ではない!と勝手解釈。 勿論ニジンスキーに捧ぐも観させていただきましたよ、ありがとうです。 きれじろう様 >生まれて初めて歌を聴いて涙ぐんでしまう、という経験 urlにアクセスするとmmm4曲ありましたよね? 花は咲く(これは羽生さんが演技してますよね、いいわ) stand alone 聴き覚えのある曲、ネット検索するとNHKドラマ「坂の上の雲」、これ録画した記憶あるのにBD-Rが見当たらねー3年に亘って録画したのにクゥ。 ドラマだから多分差上げたカモ。 アレレ、海軍→海自がお好き?これは飛躍すぎだよね、三宅さんの歌が良かったってことだ!きっと。 翼をください 祈り~a player?この曲知らなかったです。 どの曲に涙されたのか判りませんが、CDアルバムになっているのかなと。 >自衛官の制服着て「ハニーフラッシュ!」でっせ。 キューティハニーは良く知っていますだよ、オイラも観たい(時間できたら)っていうか、もう観てもた(笑)。 アカン、笑いが止まらん。多分30分コメント書けないダメー休憩、メシ食うわ。 (再開)これまでのコメントから、何となくきれじろう様の感覚解る気もする。これマジで演奏会観たいわ。 もう一人の通りすがり様 >Carlos Saura これはコメント書く前に観させていただきました。これもイイネ、あのリズムは一人では無理と思うけど? でもサー、オイラ奈落に落ちる覚悟はできているのよね、ハビさんの件。 >アントニオ・ガデスの「カルメン」。 >カスタネットの、ちょっと待ってね。。。 もうアカン、ハニーフラッシュ!で笑い過ぎてもうメタメタ。これ長そうだから後日ゆっくりと時間ある時に観させていただきますね。 カスタネット、ハーイお待ちしますよ。 __/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ コメント中身精査しておりませぬ、間違いあったらゴメンなさい。たったこれだけ書くのにめっちゃ時間かかった。 あれ? なんか消えちゃっている見たい…行けなかったのかな? 733のコメに貼って、そのあと、あ、うまくいった!ってコメもあったはずなんだけれど。 https://www.youtube.com/watch?v=6fAkVNxmV5E 念のため、再度送っておきますね。 上のコメに貼った(736)サウラの7分目ぐらいカスタネット使ってた! NO.735のコメの前書き忘れただよーーー うわわわ、めっちゃレス頂いてパニック状態だべ、親戚の家で女子フリー観たけれど録画は未状態(笑) ゴメン、かなり省略してレスさせていただくね。 でした。 もう一人の通りすがり様 >733のコメに貼って、そのあと、あ、うまくいった!ってコメもあったはずなんだけれど。 確かに有りましたが消えています。どうしてなのかなぁ、まあいいや。 全て観ましたよ、ありがとうね。 オイラからも 男女カスタ https://www.youtube.com/watch?v=2PrH_ygx6IM タンゴタンゴめっちゃ音楽ええ、曲のタイトル思いだせないいいいい! https://www.youtube.com/watch?v=l_2QAki-GRk 宮原さん、世界選手権欠場ですって。本郷さんが代わりに出場されるそうです。 樋口さん、三原さん、本郷さんは余計なプレッシャーを感じないよう、のびのびやってほしい。 ・・・て口でいうのは簡単だわな。 Yahoo Newsで宮原さんの欠場を知りました。欠場を決意した彼女の心情は計り知れないものがあると思います。 とにかく本郷さんを含め、樋口さん三原さんに大きなプレッシャーがかかると思いますが頑張っていただくしかありません。 とりあえず、樋口さん頑張れ!ということで笑顔の樋口さんです。 http://ux.getuploader.com/kirejirou/ ・プレッシャーに負けずに頑張って欲しいな樋口新葉さん.jpg きれじろう様 オイラ一番乗りでダウンロードしましたよ! 上手いなぁ、髪の毛一本づつ描かれているじゃないですか、新葉さん、こんな笑顔で頑張ってほしいですね。 痛みがとれないっていうニュースあたりから、なんとなくうっすら 感じてましたね。ここで無理しても元も子もないし、、、。 りかちゃんも怪我もってるから大変だな。 わかばちゃんも怪我なければメンタルは大丈夫じゃないかなあ。 まいちゃんは大丈夫でしょ?彼女は、私からみても結構メンタルと 根性すわってるぜよ。 「五輪の枠」って世間は騒ぎだすかもしれんけど、いうほど気にする ことないと思うけどなあ。 試合なんてやってみんとわからんし、逆に盤石だと思われている男子 の3枠だってやってみないとわからない。 だからいつも私はハラハラして試合みちゃうんだよなあ。いっつも シラフでは見れない!!(;´д`) 今日は独り言デイになってしましました。 みなさん同じ気持ちですね、、、、 宮原選手の欠場は残念ですが、仕方ないですよね。。。 本人は辛い思いをしているでしょう。 三原選手と樋口選手はシニア一年目ですので、 プレシャーは相当なものがあるでしょうし、 本郷選手も調整が大変でしょうね。 どのような結果になろうとも、ベストを尽くしてのこと。 選手達を攻めるようなコメントはよして欲しいですね。 樋口選手やイム・ウンス選手への心無いコメントがネット上に多く見られ、 とても残念に思いますし、怒りも覚えます。 故障とはあまり縁がなさそうで、いつも安定イメージだった宮原さん、世界選手権も棄権になってしまうとは。残念だろうなあ。 昨シーズンは、ツルちゃんにフェデチキナが世界ジュニアでけがに襲われたけれど、今回日本も、宮原さん棄権で補欠参加の本郷さんも本調子ではないんでしたよね。 少し痛いぐらいだとみなさんやはりなかなかお休みできないし、どうしても無理してしまって悪化することもあるでしょうしね。選手は本当大変ですね。 きれじろうさん、樋口さんすごく初々しくてかわいらしいですね。でも、なんだか何かが違う、何だろう?? 人の顔を描くときによくあること、それはいつの間にか 「自分に似てしまう!?」 ま、まさかきれじろうさんに似ているってことはないだろうと思うので、実は 樋口さんア・ラ・例の中身クールな奥様!!だったりしませんかあ? プランタン杯や世界ジュニアはあったけれど、欧州選手権、四大陸から少し間空きましたね。 ポゴちゃんも腰だったかどこだったか痛めていましたよね。世界選手権のシングル女子、コンディションが上位の勝負のカギになるかなあ。 それにしても、いまさらながら真央ちゃんものすごい長い間、けがによる棄権ってなかったあ。確かに不調なシーズンはあったけれど。 私の知る限りではお母様の危篤のグランプリファイナル以外に棄権したことなかったんじゃないかな。 そういうところも並外れているよなあ。 で、こんな時に何だけれど、回転不足を厳しくとることでけがは防げるんだろうか?? みんな回転不足をなくそうとして練習し過ぎで身体壊してるんじゃあないかあ?? と、また減らず口をたたきたくなってきた。。 きれじろうさん、おこらないでね。 ghさん そう、野球ってヨーロッパではアジアやアメリカほどポピュラーではないのですが、まったくやらないわけでもないのですよ。 人気のあるスポーツだと毎週末の試合も近場ばかり見たいなんですが、そんなわけで野球は結構遠くまで行きます。 夫も私もスポーツより読書ってタイプなんですけど、息子は誰に似たんだか本も芸術も関心なし。 焼き豚さん そう、私も結構あの「枠」、あんまり言うのどうかなあ、ってよく思うんですよ。もちろん代表選手が2人りより3人のほうがいいけれど、そんなこと言ったってしょうがないじゃん、って思うんですよね。 どこの国も一番勝ちそうな選手を試合に送り込んでいて、あとは結果がどうか、だしね。 補欠二番手の佳菜子ちゃんもぎりぎりまで練習しているのかな。補欠っていうのもしんどい立場ですね。 片割月さま 樋口さんの動画のコメント欄は落ち着いたようですね。なんだか新しい試合がないと、どうもいくつかの動画欄が「たまり場」状態になってしまいますが、みなさんにぎやかな方に流れたようですね。 韓国から有力選手が出るたびに荒れるんですかね。 もう一人の通りすがり様。 >韓国から有力選手が出るたびに荒れるんですかね。 おそらく、「嫌韓」の流れがあるのでしょうね。 国と人とは別なのですけども、そう見られない人もいるようです。 >いまさらながら真央ちゃんものすごい長い間、けがによる棄権ってなかった 同感です!凄いことですよね。 >回転不足を厳しくとる ほら、今回のアシスタント・スペシャリストは、 「回転不足判定の鬼」こと、天野真氏ですから(^○^) テクニカルスペシャリスト「これくらいはオッケーにするか」 回転不足判定の鬼「ダメ、ダメ。疑わしきは回転不足にせよ!」 テクニカルスペシャリスト「はっきりしない場合はスケーターズ・フェイバーの適用でしょ?」 回転不足判定の鬼「おぬしは甘い!それではシニア世界選手権の審判に出世はせんぞ!」 テクニカルスペシャリスト「うう。。しかし、コーチや選手から恨まれるなあ。。」 回転不足判定の鬼「おうよ。この俺を見ろ!審判というのは恨まれてナンボやで!」 と鬼の形相に萎縮したテクニカルスペシャリストは「ヘイ。わかりやした」 としぶしぶ鬼に同意した。 なんちゃってネ(^o^)/ もう一人の通りすがり様 ご紹介頂いたアントニオ・ガデスの「カルメン」他を観させていただいておりやす、ありがとうね。 さて、焼き豚様ご紹介のプルさんのフラメンコタンゴを30分以上観てしまった。 演技時間や要素からも現在のSPとほぼ同様。 最初のうちは、この演技ならPCSどれぐらい出るのかなあとか思いつつ、そのうち完全に魅入状態。 多分10回以上観ていた勘定になるよね。 いやーこれスゲーわ、絶賛ものなんだがオイラのような者が言っても説得力ないしなぁ。 まあ、ここをROMしている方にも観てほしくて、ついurlを貼ったわけなんよね。 ここからが偶然っていうか一種のハマリ ニジンスキーを観て休憩。そのあと外出とかで…ふーと一息。 またアントニオ・ガデスとかを観て、色々ユーチューブでフラメンコを観ている時、NO.738にコメントした曲に遭遇。 【タンゴタンゴめっちゃ音楽ええ、曲のタイトル思いだせないいいいい!】 ってなったわけなんよね。 少しモヤモヤしながら表通りをチョイ散策しながら頭冷やし、またプルさんのフラメンコタンゴを観て、 なんだよコレ、同じ曲じゃん!!ってなっちまったよ…クゥ。 プルさんの使用楽曲は編曲されているものの、オイラの脳内メモリに少しメロディが残っていたのよね。 それ別物の曲だよと他の方から指摘されたらガーーンとなるけれど、でもいいや。 やはりヨーロッパでは野球人口が少ないのですなあ。 >息子は誰に似たんだか本も芸術も関心なし。 例えば親がフィギュア選手をやっていたから、子も必ずしもフィギュア選手になるとは限りませんよね。 その親が望むか否か、また子が望むか否か色々なケースがあるのではなかろうかと。 勿論、親がフィギュアやっていなくとも、子がフィギュア選手を目指す場合もありますよね。 いずれにせよ子が悪いことをしない限り、親は子の意志を尊重し応援してあげることも大切なことかと。 もう一人の通りすがり様はライトにコメントしていると理解したうえでのレスです。 少し生意気なことを書いてごめんなさい。コメを書いた趣旨を理解して頂けたら幸いです。 ちなみにオイラ夫婦は読書嫌い(オイラは純文学本を過去1冊しか買っていません、教則本や参考書は買いますが)。 子は沢山の本を図書館から借り、返却せよと図書館から時折催告書や電話がかかってくるらしい、全く似ておりませぬ。 好きなようにさせていますだよ。 片割月オネーサマ >樋口選手やイム・ウンス選手への心無いコメントがネット上に多く見られ、 >とても残念に思いますし、怒りも覚えます。 彼らはそれでも「選手の為に言ってるんだ」って真剣に思っている人もいるかもしれん。(笑) 中には「現実社会で自分が認められない不満を選手にぶつけてるだろ」と突っ込みをいれたくなるモノも多数。 結局、選手のみなさんも世間の「浅い批評家」をいなす術を身につける、というのも覚えていかなければならないのかもしれません。 なぜなら根絶するのは不可能ですから。 もう一人の通りすがり様 >なんだか何かが違う、何だろう?? すんませーん。修行します。 >きれじろうさん、おこらないでね。 別に怒んないって。(笑) 例えば ・女子で4回転あるいは3回転半をなんとかとりあえず跳べるようになった ・しかし、ほぼ前向きで着氷する状態で降りている これが常態化したらどうなるかって話です。 このパターンは師匠によると足を痛めてしまう最も危険な降り方だそうです。 何しろ足にかかる加重は200kg以上。だからこそ「1/4の基準」があるんです。 ここは今の回転不足ルールだけではどうにもならない問題で、チャレンジしたいと思う選手も出てくるわけです なのでジュニア男子では未だにSPでは4回転が禁止です。 以前浅田さん記事のところでオーサーコーチの言葉を引用しましたが、「スケーティングスキルの向上」が長い目で見れば高難度ジャンプでの近道。 ところが、どうしても高難度ジャンプ「だけ」に頼りたがってしまう選手もでてくるでしょう。 当初のルール、バンクーバー五輪前までの「女子SPで3A禁止」というのも、そういった意味合いがあった筈です。 >みんな回転不足をなくそうとして練習し過ぎで身体壊してるんじゃあないかあ?? そもそも質の良いジャンプを跳ぶ」というのは不可欠の要素です。 でないと高いGOEがとれないのですから。 演技とジャンプの一体化は演技を美しくみせるうえで大切な要素だと私は考えてます。 私はトリノ五輪女子フリー前の公式練習を観たとき、「荒川さんの綺麗なジャンプが流れのないジャンプとおんなじ点数って、なんだか不公平だなぁ」と思いました。 回転がしっかり足りてる選手と足りない選手で点数が同じということも不公平だし。 いろんな要因が絡んでいて、十把一絡げに判断できる話ではないってことですわ。 gh32p様 >アレレ、海軍→海自がお好き?これは飛躍すぎだよね、三宅さんの歌が良かったってことだ!きっと。 飛躍してません。私はスケオタ兼ミリオタです。(笑) ここではそぐわんので深くは掘り下げないけど。 https://www.youtube.com/watch?v=TvDWJif1sSI 世のオトコども!由佳莉様にひれ伏せ!萌え狂え! はにぃぃぃぃぃフラッシュ! きれじろう様 やっぱミリオタだったね、坂の上の雲から海自でしょ、何となくそういう気がしましたよ(笑) >世のオトコども!由佳莉様にひれ伏せ!萌え狂え! これオイラも演奏会観たいって。 プッ、もう一つ萌え狂え狂っていただきましょうかね。 Super Sonic Girl 樋口さん2世兼セーラームーン? http://www.fgsk8.com/archives/post-56657.html 楽しみな選手と思いますが、如何でしょう? 笠掛梨乃さんすげぇ! スピンもケッコー速いし、演技全体でスピード感たっぷり。 これは楽しみですねぇ。 ああ、面白い話題かいっぱい、、、。くらいつきたいけど、今日は体力なし、、 _:(´ཀ`」 ∠): またきますー。みんな帰らないでね♡ しかし、もう一人の通りすがり様のお子さんが野球少年とはちと意外。 てっきり、バレーリーナのお嬢様だと思った、、、。 しかし、意外に似てるかもしれませんよー。方向性が違うだけで。 好奇心が旺盛で、興味があることには即行動派。 息子さん、このタイプじゃないですか?? いや、全く想像ですけど∧( 'Θ' )∧(発言に責任はとりませんのでご容赦を笑) 焼き豚さん いや、私もね、いまだに不思議なんですよ。 自分の息子が野球少年っていうのが。 ちなみに焼き豚さんの今回の推理は「大外れ!」です。。。 息子ねえ、好奇心。。。あんまりない。。。 即行動派・・・・でもない。。。 いたってのんびり、おっとり。 スポーツ好きで勝った方がうれしいけれど、負けても全然平気。 試合が終わったあと試合の話ほとんどしない。 終わったことはどうでもいいみたい。 自分の子供ながら、すっごい不思議。。。 あ、そうだ、そのうちヤグディンのovercomeみてねええ。引退後もショーでやっているけれど、オリンピックシーズンだと暗い中で4回転もやっていて、オリンピックの時はジャンプは抜けちゃったけれど勝って満足したいい顔している。 ヤグファンはしつこいのだ(笑) ghさん あー、息子のことね、小学生の時はまだいろいろ気にしていたんだけれど、今はもう彼の人格しっかり認めているのでちゃーーんとおとなしく見守っていますわ。 こういう自分と全く違うタイプの子供を持つことで、私もこれまでの価値観がガラッと変わりました。 子供のおかげで自分の視野も広がったって感じ。 時bんと違う価値観や考え方を頭じゃなくて感覚で受け入れるようになりましたよ。はい。 きれじろうさん うん、うん。ごもっともです。 けがの選手が多くてやるせない気分になったんで、つい審査員に八つ当たりしちゃいました。 ごめんなさいです。 まあ、審査員っていうか、野球の審判もねえ。 ホーーんと文句は言われど感謝されない仕事ですよね。 子供の野球だとコーチも審判もボランティアですが、コーチは感謝されるけど審判は自分が好きでやってるんでしょって感じで、同じボランティアでも受ける感謝の違いが大きいと思います。 で、ストライクとボール、セーフかアウトの微妙な判定では観客席の熱血パパ・ママからブーイングも受けるし。。 その辺、結局はフィギュアも野球もおんなじ。。 もう一人の通りすがり様 前から「組織におけるモチベーション」にすごく興味があって、フィギュアスケートの審判ってどうやって維持してるんだろうって知りたいんですよね。 元々審判という職務は「減点評価」で、ミスったらファンからものすごい非難を受けます。 つっても、ファンの非難て私の知りうる限り大概は的外れなんですけど。(笑) おまけに、ラウンドテーブルディスカッションで根拠を求められる。 結局はやっぱり「フィギュアスケートが心から好き」「選手の成長を見るのが好き」「自分たちにしか出来ないこと」というプライドなのかなって気がしてます。 私も5年回転不足の検証してるけど、微妙なケースでは審判みたいに一瞬の判断は出来ないです。 特にGOEとPCSを超短時間にマルチで採点していくジャッジパネルの仕事は死んでも出来ないという自信はある。 もちろんテクニカルパネルの仕事もだけど。 やっぱり、いつも顔見知りの選手に低い判定をしなければならないときはつらいそうです。 子供の野球の審判の方もきっと同じなんだろうなぁ、と思う。 きれじろうオニーサマ。 >特にGOEとPCSを超短時間にマルチで採点していくジャッジパネルの仕事は死んでも出来ないという自信はある。 選手6人分のGOEとPCSをジャッジになったつもりで採点・評価してみたことがありますが、 目が痛くなり、頭は疲れてウニみたいになりました。 もちろん、実際のプロトコルと付け合わせたら、メタメタ(^_^;) ジャッジは好きじゃないと、トテモトテモ、やれないでしょうね。 しかし、選手をボロクソに言うのとは異なり、 ジャッジ・審判をボロクソに言う例が少なくないのは、 さほど自分の心が痛まないからでしょうし、それどころか、 「私は選手の為に、フィギュアの発展の為にジャッジを批判しているのだ」 と、「自分は正義を行っているのである」という気分に浸れるからかもしれませんね。 今日はもちょっとだけ遊びにきました♡ gh32p様 プルのタンゴフラメンコ、気に入ってもらってよかったす! ていうかひょっとして「ニジンスキー」知らなかった?!(゚д゚)! うひょー、これは勝手に全スケオタが周知のプロだと思っていました。 ちなみに、五輪の魔物を自ら召喚して、魔物をねじ伏せるトリノ五輪 のショート「トスカ」と、「アスリートとは常に勝ちにいかねばならない」 と感じさせる2004年ユーロのニジンスキーとか結構好きです。 2004年のユーロのニジンスキーはプルさんの足がいたくて、ボロボロ の演技なんですけど、最後まで勝ちにいくそのメンタリティーに胸キュン しました。「王者の敗北」とはこういうものなのか、、、と感じる演技です。 もう一人の通りすがり様 息子さん、「のんびり」「おっとり」「終わったことはこだわらない」 でスポーツ好きで、チームメイトに囲ませて、青春中ですか、、、 いや~ん!!すてきですや~ん(∩´∀`)∩ 男は「のんびり、おっとり」が一番です!!基本女子のほうが肉食系なんだ から、どちらも武闘派だと、毎日喧嘩になちゃうわ。 ちなみにうちの旦那はかな~り神経質なところがあるので、(ドアノブの「カチャ」 って音で目が覚める、忍者のような人)たまに細かすぎる部分にイラって私はして しまいます(笑) 私も忍びのような生活をたまにしてますよ(;´д`)(旦那様を起こさない ように) あ、ヤグちゃんと覚えてますよ(キリ(・∀・) その前にラトビアのデニスくん見ました~。チロル杯の。いやー素晴らしかった! 特に最後のコンビネーションスピンが、すごくポジションが独創的でランビの教え 子って感じがして、一人盛り上がりましたわ! 私、独創的なポジションのスピンが実は大好物なんです(;'∀') あ、ちゃんとヤグみます~!!感想はじっくり書きますですよ。うふふ 片割月お姉様 きれじろうお兄様 ネットの罵詈雑言は永久不滅のものですよね。私は書き込みこそはこの サイトのみですが、巷のネットの掲示板なるものは結構目をとおしてます。 2ちゃん、ヤフコメ、知恵袋、まとめゼロ。まあ。。。。びっくりするく らい悪口ばっか(*_*; でもここ7年ばかりざーっとみてきて思うことは、「漏れなくみんな悪口 いわれる」っていうことですね。 煙のないとこにも火を自分で引火して、騒ぎ立てて悪口いってる層もいる から「スゲーな。。」と何が何でもヘイトスピーチしてやろうっていうエ ネルギーがすごいと感じる。「ていうかここまでくると逆にファンじゃな いの??」とすら感じる。 ほかにも話したいことあるのですが、さすがに眠い、、、また来ます。 おやすみなさい~。 おー焼き豚さん! 今頃夢の中ですね。そうか、旦那さん神経質で音に敏感なんだ。 ちなみにうちの、おっとり息子、赤ちゃんの頃は音に敏感で小さな音ですぐ目を覚ましてしまっていたのよ。 今は全然平気だけれど。 で、焼き豚さんが太っ腹に「平気!」とか「オッケーーーー」とかってフォローしてあげているのかな。 家族構成って面白いよね。やっぱり兄弟や親の性格、影響受けて同じになる部分と、他の家族構成員にない部分を補ってしまうところがある。両親がよく喋るうちの子供って結構物静かだったりしましうよね。 スケートの話に戻るけれど、ラトデニ君ねえ、実はランビの所に行く前からあの独特の面白いスピンやっていたのですよ。 まさかあのクソ真面目そうなウルマノフが進めた分けないと思うので、あれは本人がかなり好奇心あってクリエイティヴなんだと思う。 そういう所、キャンデロロだよなああって思うんだなあ。 多分ねえ、スケーターにならなかったら、例えば折り紙ですっごい面白いの作ってみんなをあっと驚かせたりしていたんじゃないかな。 みんなを驚かせたり喜ばせたりするのが楽しくてたまらないって感じ。いやいや、彼は目が話せないです。 ただねえ、四回転、できるようにならないかもなんだよねえ。 ライバル選手のいない小さな国の選手でよかった。 じゃあ、また、いい夢見てるといいな。 きれじろうさん そう、審判って、野球の場合その場で一つ一つのプレーごとに判定をアピールするから、そのあたりフィギュアとはやっぱりちがいますよね。 フィギュアって、ジャンプのたびにパッと+2とか-1って演技中に出すわけではないしね。どういう判定だったかすぐにわからないところがフィギュアの審判が特に怪しまれてしまう一因かもしれないね。 で、野球の審判では、やっぱりその判定の出し方、例えばインコース甘いなら試合中一貫して最初から最後まで甘いならみんな納得する。フィギュアでも、まあそうですよね。 でね、小学生だった頃、一人ちょっと感情的な子が審判のコールにものすごく怒っちゃったの。まあ、そいういう子ってここの国には日本よりいる(いい意味でも悪い意味でも権威主義ではない国だからね)んだけれど、その時審判が後でダッグアウトに来て、その子に「本当は君のいう通りで僕は誤ったコールをしてしまったんだ。だけれど一度出した判定だから取り消せない。一生懸命やっているけれど間違ってしまったんだ。ごめんね」って。 これにはさすがに熱血お母さんも、この判定に文句は言わなかった。あっさり、いい審判だって。 一般的に、間違っていても最後までしらを切るべきだって考えもあるけれど、やっぱり間違っていたと自分でわかった時に認める人ってみんな信頼するよね。 普通の人間関係でも、審判でも。 焼き豚様 オイラね、今フラメンコにハマッテいるからタンゴ・フラメンコを観入るでなく「魅入る状態」になっていたよ。 めっちゃ気に入ったからurlを貼ったてわけね。 でもサー、No.731のコメントでは、どっちが一押しなんか判んなかったよハイ(笑)どちらも一押しだったのかな。 >「ニジンスキー」知らなかった?!(゚д゚)!うひょー、これは勝手に全スケオタが周知のプロだと思っていました。 オイラはフィギュア観戦歴が浅いから、先輩の皆様のお話からチマチマ過去に遡っているのよね。 ネット歴はWindows95辺りからでも、その当時はフィギュアに興味なかったし、今でも焼き豚様のようなスケオタっていうほどじゃないなぁ。 Back to the Future気分で楽しんでいる程度よ(笑)。楽しむためにルールとかを勉強しているってわけね。 これ想像だけれど、焼き豚様は昨年のGPFや今年の4CCの興奮度とほぼ同様、当時を振返ってお勧めされているんじゃないかな? でもね、今回のNo.757コメントの背景なんか全然知らないし、仮にこのコメントが先にあれば視点が多少違ったカモ。 結局、もう一人の通りすがり様宛に、フラメンコでヒョットして何かコメントあるかなぁって軽く書いてみたのよね(笑)。 羽生さんはプルさんに憧れ、プルさんも羽生さんを認めているけれど、そういう先入観なくてもプルさんの演技はスゴイと判る今では。 >最後まで勝ちにいくそのメンタリティーに胸キュンしました。「王者の敗北」とはこういうものなのか、、、と感じる演技です。 胸キュン?少女の感覚なのかな?何となく感情として、言葉の表現はムズイですがわかります。 きれじろう様 >ジャッジパネルの仕事は死んでも出来ないという自信はある。 解るなぁ…(笑)、少なくとも演技中は1秒たりとも目が離せないし、脳も手も休めないジャッジって神業的存在だわ。 演技後は、それぞれの担当が必要な時間をかけて正確に判定してもらうことが一番。 ジャッジはオイラも出来ない、逃げ出す言い訳なら(ジバニャン風に)ワッカリマシェーンとトンズラ(笑)。 >子供の野球の審判の方もきっと同じなんだろうなぁ、と思う。 野球の話から…mmmヨロピク。 片割月様 >選手6人分のGOEとPCSをジャッジになったつもりで採点・評価してみたことがありますが、目が痛くなり、頭は疲れてウニみたいになりました。 >もちろん、実際のプロトコルと付け合わせたら、メタメタ(^_^;) 凄いことしますね、オイラなら絶対やりません。 GOEで絶対自信があるのは各要素での転倒、-3付けちゃうぞ。 PCSならA級試合での最終グループ、前もって選手の直近試合のPCSをカンニングするカモ(ズルね)。 ただ動画観てPCSがどれくらい出るかな?っていう予想程度の楽しみ。 あのーメタメタって若しや 「テクニカルパネルの業務範疇込みで採点・評価してみたことがありますってことでしょうか?」 であれば、オイラなんか絶対やりませんでなく、最初から不可能ですわ(笑)。 片割月おねーさま 例えば選手に対してだったら ・自分の好きな選手より何かしらの優位点がある選手への「嫉妬」 ・「自分の」価値観に合わない選手への「憎しみ」 というケースが多いような気がします。 それと、もう一つのパターンが「俺が指導してやってるんだ。」と本気で思ってるとしか思えないケース。 つっても、それこそ「他人に対する批判は、その人自身を映し出す鏡なんだよお。」と進言差し上げたくなるのが多いような。 それに対して審判への悪口は、「不正」だとか「いい加減だ」という「思い込み」からくる「怒り」が多い感じかなぁ。 多分、似たような考え方の人たちとの連帯感、一体感を感じて、高揚感もあるんじゃないかと。 ネットで一世を風靡したFPUなんかはそのケースかな。 ・・・審判のみなさんやそのご家族にはネット見て欲しくねーわ。選手のみなさんもだけど。 焼き豚様 >「ていうかここまでくると逆にファンじゃないの??」とすら感じる。 こういう方々は少なくともリア充とは思えないんだよなぁ。発想が貧困すぎるもん。 もう一人の通りすがり様 >「本当は君のいう通りで僕は誤ったコールをしてしまったんだ。だけれど一度出した判定だから取り消せない。一生懸命やっているけれど間違ってしまったんだ。ごめんね」 フィギュアスケートでも稀に誤審てあるけど、選手と審判て結構顔見知りとか親しい関係らしいから、我々の知らないところでは、そういうことあるかもなー。 gh32p様 >少なくとも演技中は1秒たりとも目が離せないし、脳も手も休めないジャッジって神業的存在だわ。 あのマルチタスクぶりはもはや変態としか思えん。 私なら「100万円払う」と言われてもやらない。(笑) いつものように悠長に画像解析なんてやってたら、とてもじゃないけど間に合わない。即刻クビですわ。 まだ肌寒いですが、ここ数日いいお天気。次の仕事も先方さんの都合でまだ始められないので、のんびりしております。今週世界選手権だったら心置きなく観戦できてよかったけれど。まあ、パソコン画面に長時間かじりつきにならない週末もいいもんです。 ここ最近、切れ切れにコメント見ていたので、お返事するべきところで何か忘れていたことあったかなあ、なんて思って最新のコメ50件、をポチットクリックしてみました。 たいしてい意味なく書いていたかもなので、わざわざ答えることないかもしれないけど... 焼き豚さん テレビねえ、ネットで国営放送、数チャンネル見れるから、それは結構見てますよ。民放はもともと映画以外はあんまり見ていなかったかなあ。そういえば、ほかの国の番組(パラボーラなくても結構たくさん見れる)もテレビがあるときにはよく見ていたなあ。ほかの国の料理組結構好きなの多かったかも。いったんなくなっちゃうと、部屋もすっきりして、もう置きたくなくなっちゃうのよ。 でもね、ホテルに泊まると、「おおテレビ、テレビ」ってつけます。でも、前回ルクセンブルグで一人だったけど、テレビ全然面白くなくて結局ラジオつけて、あとは持参したパソコンだったなあ。 あと、私、フリーランスだけど芸術家ではないですよ。。。 大学では「文学部○○科美学美術史学専攻」で勉強して、その後美術館で仕事して、ご縁があって外国に住むことになって、ときどき美術関連・語学関連のお仕事をフリーランスベースでやっているのですよ。あんまり仕事たくさんしているわけではないので、たまに忙しいとちょっとハイになります。。 ghさん 先輩がカラオケでオフコースの「さよなら」歌いますか。。 その先輩と私は同年代なんだろうなあ。。 私が高校生のときかなり多くの友達がオフコースファンでした。4 私はへそ曲がりなので(?)さだまさしファンでLPもたくさんもっていましたが、当時のオフコースの音楽ってものすごく売れていて、そうなると否が応でも時代を象徴する音楽になりますね。なので今聞いてノスタルジーを感じるのはさだまさしよりもオフコースだったりします。 で、フラメンコの音楽を使ったフィギュアって、ほとんどがフラメンコ【風】であって、フラメンコではない。そんなのほかのジャンルのダンスでもそうだろうけれど。 ハビだってそう。でも、ハビのは確実にほかの選手のフラメンコ風よりフラメンコになってるなあって思うのは、スペイン人だからメンタルがってだけではなくて、ほんと微妙な肩・体の向きとか腕の上げ方、姿勢なんかかなあ…。 日本にいれば、好きじゃなくても歌舞伎を目にするように、スペイン人だったらフラメンコは嫌いでも目にするだろうし、やるとなったら、ほかの国の選手のフラメンコ風に対して、違うんだよなああ・・こうだよ、って見せたくなるもんじゃないかと思うんだけれど、実際は、さあ、どうなんでしょうね。「色男」「伊達男」の雰囲気だけだと、なんだか物足りなくなってしまう、嫌みなまでの泥臭さみたいなのがフラメンコって大切かも。 ところで、タンゴもそうだけれど、フラメンコは4拍子もあり。自分が躍るのに最も好きな曲の一つTientosも四拍子ですが、基本三拍子、というか三拍子四回、12拍で1サイクル。ギターは楽譜ってものを使わないので、実際に音符で書くとほんとに三拍子なのか6拍子なのか、私はわからないんですが。なので例えばここで腕を上げるとかパチッとたたくとかゆびぱっチンするとか足を上げる、鳴らす、とかのタイミングもこれは「7」でとか「4」でとか「10」で、とかってあわせたりします。で、コントラ(裏拍)もよく使うので、これは「1の裏」で始める、とかもあり。そう、12でワンサイクルって結構これね、慣れないと大変なのですよ。で、私は基本、あんまり数えながらやるほうではないんだけれど、どの曲やっていても、何か所かはちゃんと頭の中で勘定してやる部分があり。時々動画でスペインのちっちゃい子供が踊ってるの見ると、うーむこの年からやってるとこのリズム体にしみこむなって思う。ちなみに最も重要なナンバーはSoleaとか Alegriasとか seguirillasです。 きれじろうさん 選手にとって打ち解けて話せる審判がいると、なにかあとで聞けたりしていいですよね。でも、たぶんコーチや選手にってそのあたり、仲のいい審判がいるコーチ・選手とあまりいない選手がいるでしょうね。 演技するときにドキッとするような審判へのアピールできる選手って、親しい審判がいないにしても、審判が自分の演技を高く評価するはずだって(自分がちゃんと宿題としてやってきた、さあ、見てよ!)自信とか信頼をもって試合に臨めるんだなって思うんだけれど、 思うに、ほんと勝手な憶測なんだけれど、真央ちゃんってそういうコンタクト、審判との間にあまりないのではないかなって思うんだ。 彼女は実際、やっぱりいいにつけ悪いにつけ頑固なところがあって、勝ちたいけれど、実際に審判が求めていることよりやっぱり自分が達成したい事に向かい、自分があまり重要視していない部分は練習がいまひとつ熱が入らない、つまり宿題よりも自分のやりたいことやっちゃうタイプじゃないかなあなんてね(レベルが違うけれど、かく言う私も得意科目の勉強は面白いからいくらでもしたい。苦手科目は赤点とってしょうがなくていやいややって何とか留年逃れたって感じ)。ほーんと勝手な憶測なんだけれどね。いつだったかな、トリプルアクセルきれいに決めた試合の後、回転不足取られていることについてインタビューで「気にしていません」って言っていて、アーこんなこと言っちゃうとまた「わからせてやらないと」みたいに厳しくされちゃうのでは、と老婆心ながら心配したことがありましたっけ。 ひさしぶりの割り込みをさせていただきます(笑) しばらくの間、ずっと、こちらを見に来ていなくて・・ 最近また来るようになったのですが、パソコンに長い間 向かっていると目が疲れてきて、頭に鈍痛を感じることもあって 皆さんが書かれていることを逐一読ませていただいているわけでは ないのですが、ふと目に留まって気になったので今回、コメント させていただきますね・・ もう一人の通りすがりさんは、真央ちゃんは、審判から言われたことを あまり気にしていないのではないかと、気になっているのですか?(笑) ソチ前までのことは、私は、あまりよく知らないのですが、復帰してからの 真央ちゃんを見ていた私の印象だと、むしろ審判のことを気にし過ぎて かえって失敗してしまっているような感じがしていたんです。 たとえば、ショートで回転不足をとられたジャンプを、次のフリーでは それを意識し過ぎて、転倒などの失敗に繋がってしまったんじゃないかと 私は、そんな印象を抱いていました。 だから私は、むしろ審判のことは気にしないで思いっきりいけばいいのになと 思っていたんです。 つまり私が言いたいことは、真央ちゃんも、ちゃんと嫌な?宿題にも しっかりと目を向けて取り組んでいるんじゃないかなってことでした。 真央ちゃん、そうであることを願っています(笑) ファンのひとり様 真央ちゃん、私も審判のいうこと本当はすごく気にしていると思いますよ。ただ、トリプルアクセルをきれいに着氷した時に回転不足の評価を「気にしていない」とインタビューで言っていて、そう言っちゃうと分かっていないと思われてますます厳しく減点されてしまうのではないかと心配したっていう話です。 審判が減点対象として一番よく見ている部分以上に真央ちゃんが一番大切にしていることがあって、そのあたりの部分で、審判からきちんと評価してもらうことを一番に練習してきて、それがうまくできるようになった選手は自信を持って審判の前で演技できるけれど、真央ちゃんの場合、その部分がうまくいくかどうかに不安があるのではないかな。審判席への演技中のアピールがこのクラスの選手の中では少ない方だと思う。真央ちゃんももちろん勝ちたいけれど、真央ちゃんは審判よりも観客のために演技しているって感じかな。 憶測ですけれど。 もう一人の通りすがり様 もの凄く丁寧かつ詳細なレスを頂き感謝感謝です、ありがとうございます。 小田さん/さださん関連からね オイラは、小田さん/さださんのCDはあるものの、さださんの方が好きなんです、中でもお気に入りが「案山子」。 この前、血液型の話題がありました。さださんは恋愛症候群を歌っているけれど、それって皆がそうなのって?。 オイラね、大切な花畑を平気で踏み荒らすなんてマネしないしなぁ。唯一、小学生(低学年)の頃だけですよ、柿/トマト/イチゴ/スイカ畑を荒らしたことは有ります(自白)。 昨年のさださんのコンサート(録画)から、関白宣言は彼の27歳のときの作品ですって。歌詞自体は女性蔑視といわれたらしいですが、その15年後に関白失脚をリリース。 とにかく関白宣言を20代で作詞できるなんて…いや驚き。彼の他の曲を挙げればが話が尽きないですね。メロディーもいいし何よりも作詞がユニーク。 で「案山子」 ガキの頃に住んでいたところは、周りが田圃で案山子もありました、家内が都会っ子なんでド田舎って言われます(笑)。 大学のとき以降は親元を離れているけれど、あの歌詞の一部だけはソックリ(笑)。今は開発されて田圃もなく、一種のノスタルジーかな。 >フラメンコの音楽を使ったフィギュアって、ほとんどがフラメンコ【風】であって、フラメンコではない。 だろうね、納得。フィギュアとダンスは根本的に違うからね。 そりゃ演技時間の中で要素をこなしがら純粋のフラメンコに限らず他のダンスジャンルをやるって意味では無理があるよね。 最後の >うーむこの年からやってるとこのリズム体にしみこむなって思う。 楽器演奏も同じ、自然とリズムだけでなく拍子も体にしみこみますよ。 ただ5/4拍子(例えばTake Five/Mission Impossible この2曲は既にフィギュアの楽曲で使用)なんかは、しみこむまでチョイ数こなしが必要だわ。 >ちなみに最も重要なナンバーはSoleaとか Alegriasとか seguirillasです。 Flamenco - Solea - Sara baras 1997 Miguel Poveda - "Alegrias" - Flamenco por Lorca - 26.06.2011 ※比較的テンポ軽快でよかった。 Alba Heredia por seguiriyas (premio Desplante 2015) をとりあえず観ました。一つだけでは不十分なので、時間をかけて観たいと思います。 あ~やっと週末だ~!!(;´д`) といっても一年で一番多忙なこの時期。今日は高速道路でかとばして 140キロ先のお客さんのところに行ってきました。途中で眠くなって (よく運転中に眠くなるのですわ。寝たことはないけど、、、)車の中 で大熱唱の上、何とか目的地までつきましたわ、、、滞在時間30分、 往復時間3時間30分、、、、、、。明日は普通に職場にいって仕事して まいります、、、、、。なんとか、世界選手権の放送はリアルタイムでみ たいのこれくらいガンバらなくては(; ・`д・´) 最近熱心にこの掲示板に書き込みしてきたため、どこに書き込んでいる のかわからない旦那が、不審そうな顔しております(笑)どうやら2ちゃん とかに過激米書いてとおもっているようで(姉からは「サイバー攻撃するなよ」 といわれりする、、、)、最近のコメントは旦那様の目が届かない時間帯に こっそりです。今日はすでに旦那さまは就寝されました。ふふ。 とちょっとした近況報告。仕事が落ち着くまで少し遊びにくるのがまだらに なるかもしれませんが、ちゃんと元気にROMはしてます。 そして、旦那の目をかいくぐって(?)遊びにきますのでよろしくです。 gh32p 様 そうっすか~。なるほど。ルールとかにかなりお詳しいみたいだったから、「 結構なハイレベルスケオタ」さんだと思ってました。 どちらかというと技術オタ、ルールーオタさん??私はどちらかというと、「 男子歴史オタ」さんなので、これからオススメするときは演技の背景とセット にしますだ(・∀・) 私がゴリゴリのプルオタなのは、プルが強かったことはもちろんなんですけど、 プル自身のスケート人生が「山あり、谷あり、でも常に己のスケートで道をきり ひらいてきた」アスリートとして超一流のところに夢中になっておりますのだ。 プルさんの生家自体は貧乏で、幼いころ食べるものが一日でリンゴひとつだっ たり、同門の先輩にこっぴどくいじめられたり、たくさんのアンチさんもいたし、 一時はロシアスケート連盟と対立して競技資格をはく奪されたり、それこそ沢山 の怪我を抱えてとか、普通の選手なら絶対に引退してるでしょ?!っていう状況 でも、しぶとくというかその逆境を力にして這い上がってくるところが本当に好 きです。 プルオタのおかげでいま助かっていることは、選手につくアンチさんの存在に 心おれることがないことですかね。アンチっていうほどでもなくても、どちらか というと「手厳しい批評」にもそこまで心みだされなくなったという感じ。 今はうるさい「雑音」でも、きっと選手が己の力でねじ伏せてくれるだろうし、 それ以外に本当の意味で雑音をけす方法はないとおもっておりますのだ。 おお、なんか話がそれすぎた(>_<) プルさんのおすすめってやっぱ一番有名な「ニジンスキに捧ぐ」ですね。 一番有名な2004年ロシアナショナルの芸術点オール6.0は勿論、ショー での初演版のもの、そしてジュベに敗北した2004年のユーロのものと3点 セットでおすすめします。 このシーズン、世界選手権で優勝こそはしてはいるんですが、怪我に悩まさ れたシーズンでしてね。クリーンに滑れたのがロシアナショナルだけだったかな? 対局にあるのが2004年のユーロのものです。 ユーロのフリーは冒頭の4-3-2こそ決めるものの、膝の具合がわるくて 他のジャンプが抜けまくります(とくに3A) でも最後までかとうと、演技構成を破壊しても抜けまくる3Aをとびつづけて、 最後3Sのジャンプのとこをに3Aを跳ぶんですよ。 ちなみに、この試合織田君もみていたらしくて、最後2Aを跳ぶんだろうなって 思っていたから3Aを跳んだ時大層おどろいたそうです。 一度ご賞味あれ(・∀・) もう一人の通りすがり様 美術史学というと、描くほうではない感じですか?? 私は、小学校のときから夏休みの宿題の絵画は大の苦手で、8月29日 くらにに泣きながら描いてたお子さまだったので、きれじろう様の絵も そうですけど、「美術」ってすげーな(・∀・)って単純に思ってしまいます。 音楽センスも皆無なので、コメント欄に散在する音楽のコアな話も「ほ~(*_*;」 と、外国語を見ているような気分でよんでしまいます。 あと語学難民なので、TSLも内容より「結構みなさん、これ見てわかるくらい 語学堪能なんだな~すごいな~」とノー天気な感想に脳みそは支配されがちです。 はい(笑) うちはテレビは一応ありますけど、見ているものは偏ってますね~。 旦那さまと共通に好きなのはバライティー。しょうもないお笑い番組は大好物です。 私はあとフィギュアとドラマをみたりしますが、旦那さまはNHKの歴史物とか 大河とか見てますね~。必然的にそれそれ専用のハードディスクが必要ってわけです。 ちなみに私はテレビ内臓のハードディスクとDVDレコダーと二つの録画機能を 使用できる権利がありますが、今ほとんど録画でうめつくされててなんとか世界選手 権の録画ができるようにスペースを確保すべくドラマをDVDにやいてる日々です。 あ、ヤグのOVERCOME見ました。 感想は長くなりますので次のコメに 分けて書きます。 私、絵は苦手なおこさまでしたが、読書感想文は熱をいれて書くお子さまだったのだ (・∀・)。それこそ原稿用紙400字詰め4枚でいいところ、7枚書いて提出するおこ さまでした(笑) もう一人の通りすがり様 >真央ちゃんってそういうコンタクト、審判との間にあまりないのではないかなって思うんだ。 >自分があまり重要視していない部分は練習がいまひとつ熱が入らない、つまり宿題よりも自分のやりたいことやっちゃうタイプじゃないかなあなんてね バンクーバー五輪の後、浅田さんのインタビューで、私が「あー、やっぱりそうだったのかぁ」と思ったことがあって、それは 「GOEの基準がよく分からない」と発言していたことです。 つまり、2008~2010年のジャンプコーチ不在の間、浅田さんは荒川さんや安藤さんのように審判にヒアリングするようなことは恐らく実施していないと思われます。 あくまでコーチとのコミュニケーションで理解していくタイプなのでしょう。 「信夫先生とやると決めたので、先生が求めているものに近づきたいと思っていました。でもスケーティングの練習で滑ろうとすると『違う』と言われる。先生の指導がなかなか理解できなかったんです。グイーっと伸びる感じとか、ぴたっと吸い付く感じとか、今までと違うのが分かるのですが、すぐに昔のクセがでてしまいました。」 「1,2年目は修正、修正で頭がゴチャゴチャでしたけど、今は不安がぴたっと消えた感じで、先生が言う感覚が自分と合ってきているんです。そしたら、力強さとか、なめらかさとか滑りのバリエーションが出せるようになってきました。」 これは浅田さんがバンクーバー五輪後の最初の2年間、佐藤さんの下でスケーティングスキルを改善していくプロセスについて後に語ったものです。(出典:Number 822 「美しい日本のフィギュア」) 少なくとも佐藤さんの下で練習するようになってからは、「総合力」で勝負する練習を実施していたのは事実のようです。 >トリプルアクセルきれいに決めた試合の後、回転不足取られていることについてインタビューで「気にしていません」って言っていて、アーこんなこと言っちゃうとまた「わからせてやらないと」みたいに厳しくされちゃうのでは、と老婆心ながら心配したことがありましたっけ。 これって2013年のGPFの後でしたっけ? 多分、本当に気にしていないし、GPFで転倒せず着氷した2つの3Aは、どちらも着氷角度は「やや足りず、テクニカルパネルが甘ければ認定される可能性が出てくる」というものです。 実際のところ、浅田さんの3Aに対してテクニカルパネルが厳しくとっていたという事実はないんですよね。 2014年の世選SPは厳しかったですけど、そのときは全選手にもれなく厳しかったですし。 でも、当時のネットでは「浅田さんだけ狙い撃ちされている」という誤解がデフォルトでしたし、同じように心配していたファンはものすごく多かったのではなかろーかと思われます。 ちなみに私がお世話になってる、実際にスケートをやっておられる方がおっしゃってたのが、 「スケート関係者の方がよく言うのは『ビッグジャンプの後は簡単なジャンプを失敗しやすい』ということ」 だそうです。あの2015中国杯フリーのスーパートリプルアクセルの後のジャンプ、失敗してましたよね。 よくあるのが『身体がいつもよりも大きく動いてしまいやすい』状態になって、その後のジャンプが失敗しやすくなるんですって。 なので、コーチによっては『最高のジャンプを決めた後こそ注意しなさい。特に試合だと、体の感覚がいつもと違っているから』と選手に言い聞かせるそうです。 ご参考。 ファンの間でケッコー大騒ぎになった2013グランプリファイナルSP、浅田さんの3Aです。 アンダーローテーションをとられていますが、妥当なところだと思われます。 http://ux.getuploader.com/kirejirou/ の ・2013GPF SP浅田さんの3A(UR).jpg です。 なお、当時「足りてる」と主張していたのは例の「分度器検証動画」です。 この動画は定義がそもそもおかしくて、ジャンプの基準線を 「ジャンプの進行方向」 ではなく 「踏切動作に入った瞬間のブレード角度」 としているので、アクセルジャンプのように「踏切動作に入った瞬間のブレード角度」に比べて「ジャンプの進行方向」が大きく左にずれる傾向にあるジャンプは、それだけ判断基準が甘くなります。 あ、書き忘れた。 この合成画像の着氷時は「トウがついた瞬間」ではなく「ほぼブレード全体が着氷する寸前」の状態です。 これは該当のコマの前と後から判断できます。 なので、認定されるのはきわめて稀です。 むしろ、認定=誤審に近いと言えるかもしれません。 みなさんいい土曜日過ごしたかなあ。 焼き豚さんはお疲れ様でしたね。30分のために往復3時間半は確かにきついよね。 でも、焼き豚さんに面倒を見てもらうお客さんってラッキーな気がするな。ちゃきちゃき手際よく仕事してくれてよく気がついてくれて助かっちゃいそう。 私も日本にいた頃は通学・通勤、毎日往復3時間半ぐらいだったけれど、30分じゃなくて一応朝から夕方またははもっと遅くまでいたしね。 焼き豚さんが顔出してくれないとしない寂しいけれど、忙しい時は気にしないでロム専してていいからね。 私もいちおう「大人」なので、拗ねたりしないから。 世界選手権が始まったら表通りでお互い手を振ることもありそうですね。 ほんと楽しみだなあ。 私の場合アイスダンスとペアも見逃せないので、ほんとパソコン漬けになってしまうのよね。 ghさん さださんは歌もいいけど、また夜中のラジオが面白かったですよ。 受験生の時も勉強しながら聞いていて、ゲラゲラ笑っていました。 メロディも歌詞も繊細なものが多いんだけれど、あの人島買ったり、映画の制作費用で大借金抱えちゃったり、やることがでっかい。 割と最近、動画で見たんだけれど、さださんその番組が収録された時、やっと全ての借金を返し終わって間もなかった頃で、 当時を振り返って曰く「破産宣告するという手もあったけれど、銀行だって俺が返せると思って貸したんだから、だったら返してやると思った」 こういうほんと常識を超えた規格外の考え方って好きですねえ。全国津々浦々何十年もの間コンサートしまくって返していった。 あー、なんだかまた何か聴きたくなってきてしまった。。 きれじろうさん うん、真央ちゃんが佐藤コーチについて真剣に地道にスケーティングの基礎を見直したに取り組んでいた時のエピソードで思い出したんだけれど、 彼女確か、アルトゥ二ヤンコーチについていた時にも匙投げられたって話がありましたよね。割と最近、お母さんの病気のことを言えずに彼女が突然去ったって話になっていたし、本当のところよくわからないけれど、以前は、彼女の英語の問題で彼の指導を理解できなくて匙を投げられたって話だったと思ったけれど、違ったかな。 でも、佐藤コーチとの間でも、癖が治ったかと思うとまた出たり、よく理解できないことがあったって聞くと、なまじ英語ではなくてもそういう修正や新しいものの消化が得意な方ではないのかもしれないな、とは思う。 自分の周囲のたとえ話ばっかで申し訳ないけれど、子供の野球でもそういう子っているのですよ。素質はすごくあるんだけれど、コーチやトレイナーの注意を消化するのが苦手で伸び悩んでしまう子。あと、素質的にはそこまででもなかったと思われたのが、注意をどんどん消化して結果出していく子。 「気にしていません」は今思い出してもやっぱり大胆な発言だったな。今どの若い選手も回転不足にならないように頑張ってるわけだしね。 とはいえ、そんなこんなでコツコツ頑張った真央ちゃんの今シーズンのエキシ、コンパルソリやスケーティングの個々の技術それも含めてスケートが好きだという気持ちを込めたプログラム。とっても意味深かったんだよねえ。 成績振るわずあまり見ることができなくて残念だったなあ。 ファンとしては、真央ちゃんを見たい、真央ちゃんに勝ってもらいたい、だから真央ちゃんに回りきってほしい、でもねえ、さだまさしじゃないけれど、世間の評価に適応しない(できない)独自の価値基準でぶつかっていくのもいいと思う。 回転不足なんかぶっとばせ! てね。 スポーツの世界はやっぱりその時の評価を勝ち得た選手が歴史に名前を残していくことになっているけれど、芸術の世界では評価するが後になって追いつくこともあり。私たちが棺桶に足を踏み入れる頃に構成の人たちが評価し続ける演技って誰の演技でしょうね。 構成の人 → 後世の人 すみません。。。 もう一人の通りすがり様 お返事ありがとうございます。 いろんな考え方による、いろんな見方感じ方があるけれど とにかく真央ちゃん自身が持つ力を信じて、それが 最大限に発揮されることを祈りながら、一緒に応援して いけたらいいなあと思います♪ もう一人の通りすがり様 >素質はすごくあるんだけれど、コーチやトレイナーの注意を消化するのが苦手で伸び悩んでしまう子。 様々なケースがあるんでしょうけど、私がOJTをやっていて感じるのは「教える側も、自分の型にはめようとする」とあまり伸びないし、応用力もつかない、というところかな。 よくあるのが、「こんなの当たり前だろう」「なんで分かってくれないんだ!」だけで、「どうすれば理解させることができるか」を突き詰めて考えようとしない人。 人って教える側の「思考の柔軟性」によって全く変わりますね。 例えば、文句を言われた場合に、頭ごなしに否定したり、意見を押しつけるのではなく、話をじっくり聞き、問いかけを実施することで「一緒に解決策を考える」というスタンスの人は、相手を伸ばすのがすごく上手い。 私が佐藤さんをマネージャーとしてのロールモデルだと思っているのはそういうところです。 もう一人の通りすがり様 追記。 以前紹介したNumber 846「浅田真央ラストダンス」に印象に残った記述がありました。 「ひとつひとつ、周りの人と繋がりを深めながら立ち直っていく。 そんな浅田を見て、佐藤夫妻は浅田は変わったというが、実際には佐藤のほうも変化していた。 グランプリファイナルのショート演技後、戻ってきた浅田に佐藤は自然にハグをした。 それをみた元コーチの山田満知子は心底驚いたという。 『信夫先生って、ものすごくお堅い紳士の先生。女の生徒さんにハグするキャラじゃないのよ。 真央とそれだけ信頼関係を築いているってこと。頑固者の真央が先生の意見を聞くのも変化だけど 信夫先生も変ったわ。』 当初は会話すら成立しなかった師弟は今、心をひとつに五輪への道を歩んでいる」 話をじっくり聞き、問いかけを実施することで「一緒に解決策を考える」人は己自信も成長させることが出来るってことですな。 きれじろうさん そうか、そうか、佐藤コーチと真央ちゃんは私なんぞが今心配していることはもう何年も前に解決しているんだね。 二人を見習って私も辛抱強く来シーズンの試合を楽しみにすることにしないとね。 きれじろうさんのおっしゃる記事、内容の濃い記事ですね。 さって、今日はこれから電車で1時間以上かかる街(夫婦そろって免許持ってない)で野球の試合です。 昨日の夜は新しいスコアリングプログラムでスコアの練習しましたので、息子の野球だけでなく、私自身が練習試合でうまくスコアつけられるかも楽しみ。 昨年までは紙とペンでやっていたんだけれどね。 先週の練習試合ではほかのスコアリングプログラム試したんだけれど、今一つ使い勝手が悪い。といってもiPadでスコアとるのが初めてなんだから、単に慣れの問題かなと思ったのですが、これが結構いろいろあって、今日使ってみる方のがわかりやすかった。 野球人口、世界中では多いから、アマチュアでも使えるスコアリングプログラムが複数あるけれど、これ、フィギュアであったらおもしろいよね。 片割月さんがやってみたみたいにiPadのシステムつかってファンが点数つけて見て遊ぶ、もうボロボロにつかれるけれど、人間は何に出も慣れる動物だって話だから、みんな結構使いこなして上手く採点できるようになるかも!? んじゃあ、行ってきます! 焼き豚様 >どちらかというと技術オタ、ルールオタさん?? 技術面もルール面も好きですねぇ(すぐ食付きますよ、自身のお勉強のためだからね)。 プロトコルに記載されている要素判定はテクニカルパネルの力量、またその要素に対する評価(GOE)はジャッジパネルの力量がないと無理です。 さらにジャッジパネルはPCSも採点するわけですから、そういう意味での絶対オタは不可能(笑)。 フィギュア競技を採点する上での必要な最低限の資料は一応ネットから収集し、それを逐次解釈するためにチマチマと勉強中なんよね。 これがなかなかムズイですよ。特にスピン、ステップのレベル判定(泣)。誰でもできるのがコレオ判定(笑) それとGOE/PCSの採点基準等を読めば読むほど、また採点の手順流れとかでジャッジなんかデキネーってなるわけね(笑)。 だから、技術判定/採点の仕組み等/ルール解釈を勉強のみの準オタで終わるでしょう。しかし第三者からみれば、それがオタの領域なのかはワッカリマシェーン。 選手は色々大変ですが、観る側としては、まぁプロトコルの中身さえ理解すればフィギュアは十分楽しめるんじゃないかな。 今回コメント頂いた中身はメモ帳に保存しました。 実は3/25日からソルトレークに遡っていますだよーん。 そこから順次、新しいシーズンに向かっていくので、お勧めの2004年にいずれ辿りつき、その時に再度コメントを読ませて頂きますね。 ただワールドがあるのでチト遅れるカモ。 って書いていたら3点セットのコメント >プルさんのおすすめってやっぱ一番有名な「ニジンスキに捧ぐ」ですね。一番有名な2004年ロシアナショナルの芸術点オール6.0 >は勿論、ショートでの初演版のもの >そしてジュベに敗北した2004年のユーロのものと3点セットでおすすめします。 1.RN2004LP;ニジンスキー:mmmジャンプ7本ですねぇ?芸術点(今のPCS?)6.0は素晴らしいし特にステップが圧巻ですね。 2.RN2004SP;これタンゴ・フラメンコですね、これは先にコメントした通りお気に入りだすよオイラは。 3.EC2004LP;ニジンスキー 最初の4T-3T-2Loは良かったですが、2~3本目の3Aでリズム狂っちゃったのかな? で4本目で3A-3T-2Loを実施しており、3連コンビネーションを2回もやっちゃているけれど、こんなの有りだったのかなぁ。 そして最後(ジャンプ8本目)の3Aは意地でも跳んでいる。 と思いきや9本目にサルコウ跳んじゃったよ。勿論、技術点の採点には関係しないと思うがね。軽く賞味しましただよ。 ありがとうです。 もう一人の通りすがり様 >あーなんだかまた何か聴きたくなってきてしまった。。 聴きたいとき、お好きな音楽を聴くといいんです。小田さん/さださん、お好きな曲を。 まあお仕事しながら歌詞のないインストゥルメントでBGMを流しながらならば、ユーチューブで「ミュージックセラピー」 で検索、お好きな曲を。 オススメは「Kenny G」ソプラノ・サックスとは思えない癒される音色ですよ(あくまでオイラ的にはですが)。 今ベッドの中でぽちぽちコメントうっておりますのだ(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ 最近の悩み事は、ゴミの分別がより一層細かくなって、ゴミ箱が4個じゃたならいこと。 ゴミ箱だらけの台所になるますのだ( ;´Д`) もう一人通りすがりさま いってらっしゃいませー! あ、ヤグのオーバーカムみて、ヤグに興味がでて、調べました。 ヤグの言葉でグッときたのが、「フィギュアスケートで一番難しいことは?」ときかれて返した答え。「引退を決めることだ」というもの。なんつーか、めっちゃ切なくなりました。ああ、股関節の障害さえなければ本当にもっとやりたかっただろうなあ( ;´Д`)ヤグは今でも現役っていってられるプルがうらやましいんだろうなあ、、、ってちょっと思いました。 gh様 それ、十分に技術オタなのだ(^ω^) なにもジャッジレベルまでいく必要はないですぞ。「オタ」と基準は「自分が一番萌える」部分はどこか?というところです。 わたしゃ男子の小ネタが大好物なので、そこが一番特化してるかも、、、 ただ、この知識がどこから手に入れたのか私自身も理解してないので、かなりガセがはってるんじゃないかと、疑心暗鬼でもありますだ。 ああ、世界選手権だわ、、、もうドキドキ。 きれじろうさんはやはりマメだ、、、ちゃんと出典まで記載している。ふんわり記憶の、ごちゃっと記載の私とはやはりだいぶ違うな。うんうん(感心) うっひゃっひゃっひゃっ! >ちゃんと出典まで記載している。 目指せ!フィギュアスケート都市伝説、電波理論撲滅! 焼き豚さん ごみの分別。。。いや、日本はすごい細かいよね。さらに細かくなったのかあ。実家の片付け経験があるので、身にしみてわかるけれど、ここでのコメで「一番の悩み」と書いてあるのを見るといかに焼き豚さんが幸せであるかと解釈することもできる(笑)。 一人暮らしで狭いアパートに住んでいる人とか分別したごみの場所で台所とか玄関先とか場所奪われて大変だろうな。 一般家庭では、主婦の仕事になると思うけれど、100%専業主婦って私の住んでいる国にはあんまりいないし、あそこまでやれって言っても誰もやらないと思うな。分別すること自体は大切だと思うけれど。 ここでは紙ごみ、ガラス、古着、パッケージごみ(ビニール袋やプラスチック容器、牛乳パックなど全部一緒くた)結構いろんな種類のごみ捨て場が常設(ごみ袋を入れるところは開け閉めてできポストみたいになっていて、その下、地下に大きい穴が開いている。ごみ収集集車はクレーンでそのポストごと地下の穴に埋められているコンテイナーを釣り上げ、荷台の上でそのコンテイナーの底がパカッと開く)になっているんだ。収集する曜日が決まっているのは大型ごみ(夜になってから)だけ。ごみを出せないのは大晦日から元日だけ。 環境のための取り組みって国によってずいぶん違って、その昔父親が古い絵具のチューブを捨てるのに、一つ一つ絵具を絞り出したり、薬が入っているあの小さい一つ一つの銀紙とプラスチックを分けているのを見たときは、「まさかそこまでやんないといけないの???」と思ったけれど、どうなんでしょうね。さてここでクイズです。私の父の血液型は何でしょう!? 雑談コーナーとはいえ、フィギュアスケートのブログでゴミ出しの話でこんなに長く書いているけれど、やめてくれって感じ? で、ヤグディンの名言、フィギュアで一番難しいことは引退を決断することって、知らなかった。あ~なんだか涙がチョチョ切れちゃうなあ。。。。ヤグ コピペするのに最後の部分が切れちゃんたみたい… ヤグってインタビューでスパイシーな回答するのがうまいところあるんだよね。。 っていうのが最後の文でした… きれじろうさん OJTってなんだろう?って調べてしまいました… 決して新しい用語ではないのですね。知らなかった言い訳ができなかった。 いや、私は後進の指導とか下手なタイプ(でした)。どうしても自分が考えている方向にもっていこうとしてしまうところがあってね。で、分かってもらえないと内心イライラする。 今気がついているから、過去形にしたいんだけれど、うまくできているっていうわけでもないかな。もう組織の中で仕事していないので苦手な部分から逃れているところがあるかな。 でもね、母親として自分がうまく指導で来ているタイプとは言えなかったなあ。 自分が当時持っていた理想と少々違う子供を見て、自分のやり方が悪かったんではないかと真剣に悩んだことがあって、実はそのしんどい状態から逃れるようにしてはまってしまったのが、なーんとフィギュアの動画だったのだああ! まあ、今は、自分のやり方がいまいちだったかもしれないけれど、今目の前に入る自分の子供を見て、これでいい、すっごくいいと思えるようになった。 ghさん Kenny G聞いてみましたよー。 サクソフォーンというとAmy Dicksonのをよく聴いています。あと、Ebonit Saxophone Quartetっていうのも。 後、仕事しているときにはMax RichterとかEnzio Bossoとかかけてます! 焼き豚様 もう一人の通りすがり様 >「オタ」と基準は「自分が一番萌える」部分はどこか?というところです 成程、そういうことね。かつてフォークソングのオタグループを手伝ったことがある。 手伝うからにゃ色々勉強せなと、そのうちCDもレンタルするほど凝っていたオイラ(笑)。 でオーバーカムの話が出てヤグディンさんをチラ観でフムフムフムと思い出したのがWe Shall Overcome タイトルだけでは知らねえだろうなぁ…聴いたことがあるカモ。 >ヤグのオーバーカムみて、ヤグに興味がでて、調べました 関連で Overcomeとソルトレイクを観て感じたのがヤグディンさんの圧巻ステップ、コレ地べたでもデキネーわ(笑)。 アレクセイ・ヤグディン SP 2002 ソルトレイクシティオリンピック(樋口さん解説Ver.) https://www.youtube.com/watch?v=8lvj2hLd8wA >Amy Dicksonのをよく聴いています。あと、Ebonit Saxophone Quartet これは知らなかったなぁ、前者はスゲービジン。 後者のカルテットスタイルはやったことがあり、理由は敢えて書かないけれどムズイよ。 BROTHERS FOURはフォークグループだが、FOUR BROTHERSはJAZZスタイルのSAX4人衆。 【以下独り言】 音楽のことばっか書いていると叱られそうだからチョイとフィギュアに GOEのプラス評価項目は各要素8項目あり、いずれも8番目に下記のように記述されている。 8) 音楽構造に要素が合っている(これはジャンプとスピン) 要素の全てを合わすことは不可能に近いが、ピタッと合っている要素もある。 上記と若干の記述が異なるのが↓ 8) 要素が音楽構造を高めている(これはステップとコレオ) この解釈は極めて(曖昧?)困難かと。音源は一定、如何にして選手の実施する要素が音楽構造を高めるのか? 音楽の要素は三大要素(メロディ/リズム/ハーモニー)だけではない。 音源にピタッとはめてステップを踏み、足以外のムーブメントでジャッジを酔わせ唸らせることなのか? そのためには編曲/振付は勿論、選手の技量が一番問われる部分かもしれない、ゆえにステップに大きな魅力を感じる。 だが音楽部分が技術点に含まれるのは僅か(その比重は算出不可)。こういうものは十分PCSに反映して欲しいと思う。 誤解があってはいけないので、正確に書けば BROTHERS FOURはフォークグループだが、FOUR BROTHERSは(曲名で)JAZZスタイルのSAX4人衆(でやることが多い)。 Ebonit Saxophone Quartetが4人でやっているので、たまたま書いた程度ですぅ。 もう一人の通りすがり様 >自分がうまく指導で来ているタイプとは言えなかったなあ。 私も人のこと言えないですよん。やっぱり振り返ったときに「もっといいやり方があったよなぁ」なんてしょっちゅうですから。 以前、よく言われた「生涯学習」って、こういうことを言うんだろうなぁ、と今は思う。 >今目の前に入る自分の子供を見て、これでいい、すっごくいいと思えるようになった。 大切なのは「今の現状に対してどう解決していくか」で、すっごくいいのなら最高じゃないですか! >実はそのしんどい状態から逃れるようにしてはまってしまったのが、なーんとフィギュアの動画だった 私も「あーあ」ってなったときはおんなじ。 浅田さんのソチフリーは何回リピったかわからん。 疲れたときに見るのは他に、ヨナさんの2013世選フリー「レミゼラブル」、それと荒川さんのトリノフリーとそのときのエキシビションですねぇ。 それと、景気づけによく見るのは2015GPFフリーの羽生さん。 gh32p様 お、おもろいネタ、考察されてますねぇ。 ジャンプとスピン:回転動作、前後の動きを音楽に合わせる以上のことは難しい ステップとコレオ:音楽に合わせ左右、あらゆる種類の「複雑な」ステップ、ターンを「正確に」踏み、表情、視線、手の動き、体全体の動きで音楽を「表現できる」 この違いが表記の違いになってるのかなぁ、と想像。 ただ、スケーティングスキル前提なので、「我々ファンが」イメージする「芸術」の比率はそれほど高くないのかも。 あるいは、「スケーティング技術をベースにした表現技術」なので、我々ファンのイメージとは異なっている「フィギュアスケート独自の芸術」とも言えるかも。 なので我々の「素人基準」をまず破壊しないと理解できないのかなぁ、と思ったり。 ghさん あー、ヤグディンのOvercome見てくれましたかあ。。いやあうれしいなあ。Winterも見てくれたんですね。演技後の複雑な目つき、元コーチでプルのコーチのミーシンの方を「見たかよ!」ってがんつけてたらしいです。このオリンピックイヤーはヤグディン勝てっていたけれど前年、プルシェンコに負け続けてねえ。でも、それゆえ、このプライド高き闘志に燃えるヤグディンがもがきながらあらん限りの力をつくし、負けを認めざるを得なかった姿がまたなんとも言えなくてねえ。 前年のグランプリファイナルってっ前に焼き豚さんと話しているときに見ていただいていたっけ? もしまだで気が向いたら、↓どうぞ! SP「ショパンの革命」 後半かっこいい音楽アレンジとステップがいーのですわ。。 https://www.youtube.com/watch?v=q6JqO_qSyiw LP「グラディエーター」 戦士の力強さと悲哀みたいなのがでていて、これがまたいいのですわ。https://www.youtube.com/watch?v=KYZYEaRKltM で、おまけ。オリンピックの翌年、故障もあってジャンプの難度は下げているけれど、これまたコレオが最高。それをこなしきるヤグがまたさすが。単調な音楽を何ともカラフルに魅力的にしてくれる。パフォーマーとしてのうまさがいかる一品です。 https://www.youtube.com/watch?v=Mfv3oCrTMzY スピンはあまり速くないし、シットスピン、トゥクタミシュワではないけれど、膝がそこまで深く曲がらないのか、筋肉のつき方のせいなのか、腰があまり低い位置に来ない。技術的なものを比べるとやっぱりプルシェンコが上回っていたとは思うけれど、ヤグオタはやっぱり演技の中から感情がほとばしってくるあの感じがなんとも堪えられないんですよ。でも、プルのニジンスキーは私も何十回リピしたかわからないぐらいみました。ニジンスキーの舞踊って、映像資料がなくって、数枚の写真しかないそうですよね。その中の特徴的なポーズがちりばめられたプログラムで、私このプロの振り付け師すごいとおもんだけれど、ウィキペディアでは複数の名前が入っていて、私は聞いたことのない名前だった。焼き豚さん、ニジンスキーの振り付けについて何か知っていたら暇な時にでも教えてくださーい。 おっと、きれじろうさん すれちがいましたね。 子供のことすっごくいいって思うってのは、まず一つに、いろいろな人間をこの世の中は必要としているってことに気がついたから。 で、彼が特に、私が持っていないものを持っているところ。 細かいことにこだわらない。 チームワークが自然にできている。 本当に必要なことはちゃんと言いに行く。 気分に合わせて見る動画があるって、きれじろうさんらしいですね。 私の場合、何んとなく見始め、ずるずる見始めるとと止まらないことがよくある。。。 きれじろう様 >ステップとコレオ:音楽に合わせ左右、あらゆる種類の「複雑な」ステップ、ターンを「正確に」踏み、表情、視線、手の動き、体全体の動きで音楽を「表現できる」 >この違いが表記の違いになってるのかなぁ、と想像。 基本的にはそういう解釈でOKかと思うんですが、わざわざ「要素が音楽構造を高めている」なんて悩ましい記述をするからボヤキたくもなるのですわ(笑)。 >「スケーティング技術をベースにした表現技術」なので、我々ファンのイメージとは異なっている「フィギュアスケート独自の芸術」とも言えるかも。 「フィギュアスケート独自の芸術」、これグッドコメントです。 現行の採点もそういうことで、もう承知のうえで書いたまでです(笑)、これも云わばボヤキですな。 わわわ、コメントが…まだ読んでません、コメントするものがあれば後ほどor後日にでも。 もう一人の通りすがり様 >SP「ショパンの革命」後半かっこいい音楽アレンジとステップがいーのですわ これは曲を知っているから楽しめましたよ。 >LP「グラディエーター」戦士の力強さと悲哀みたいなのがでていて、これがまたいいのですわ これは以前に観ていますね、ご紹介の動画ではなくネットウロウロしている時に遭遇、別動画を、ちなみに映画も観ています。 >Racing ガッツポーズ出ているね。3F-3T/3A/3T構成かな?ムーンウォークのような? 当時のルールは分かりませんが、このプルヤグ時代~現在まで観てこられたなんてシアワセですなぁ。 細かい感想は、焼き豚様からあるカモですので、オイラからはこの程度で。 ちょいと今日も遊びにきましただよ。 もう一人の通りすがり様 やっぱ、ヨーロッパはゴミ問題はすすんでますわー。うちは、プラごみ、発泡スチロール、雑誌、新聞紙、アルミ缶、スチール缶、瓶、衣類、ペットボトル等、細かく分別するのです。いやあね、分別はまだいいとして、マジで困ってるのがこの回収、「一ヶ月に一回」しかないのですよ!!( ;´Д`) 瓶や新聞紙、古着はまだしも、プラごみが月一の資源ごみしか回収がないのがかなり痛手、、、コンビニのお弁当容器とか、お惣菜はもちろん、ペットボトルのラベルも資源ごみ! しかも、今住んでる地域、粗大ゴミの回収なくて、いらない家具とかも解体して出さなあかん始末、、、。以前いらないソファーを旦那さんとそのおねえさんで、解体して、細かく分別してゴミ袋につめるのみてたら、ちょっと怯えた。休みぶっつぶれるくらい、家具の解体には時間かかるし。(私ならお金払って業者に引き取ってもらうけど、旦那さんは律儀に解体していた、、、)オーバーな話じゃなく、一家に一つナタが必要。今、リビングの横の和室に資源ごみを貯めております。なんとかならんかのうー( ;´Д`) ヤグノオーバーカム、ソルトレイクのエシキで見ました。 まさに、「王者のエシキビジョン」だったのだ!!o(^▽^)o 最近思うのは「王者の風格」って試合より 、エキシにでるよなー、、と勝手な印象。 ヤグが「身体全体が表現力」といわれるのは素人の私でもよくわかるし、音ハメも凄い! 儚い雰囲気はないけど、生命力というか男性らしい力強さが感じられる演技で何回かリピしてしまいました! と、ここまでは、普通の感想です。 実はこのオーバーカムを最初に見たとき「え?!この音楽って、、、Σ(゚д゚lll)」とちょっとびっくらしたのだ。なぜかというと、この音楽、ジュベのバンクーバーシーズンのフリーの曲だったからでございます。 2004年、プルがニジンスキーのシーズン、プルの不調により、ヨーロッパ選手権で優勝したのが、19歳のときのジュベです。 そのときと優勝インタビューで、ジュベは「僕には三つの夢がある。一つ目はヨーロッパチャンピオン、二つ目はワールドチャンピオン、三つ目はオリンピックチャンピオンだ」と語ったそうです。 2007年の東京のワールドで二つ目の夢のワールドチャンピオンを手に入れます。表彰台にのったとき、思わず見せるジュベの男泣き(そして、それをみてもらい泣き(/ _ ; ) おそらく三つ目の夢を手に入れるべく望んだ、バンクーバーシーズンに選んだのがこの音楽ってさ、、、、。 ジュベは有名なヤグオタですやん。きっと、ソルトレイクのときのこの演技みて、かなり影響されたんだろうなあ、、、って勝手に妄想爆発! ヤグのこの演技をみて、「これこそがオリンピックチャンピオン」って憧れたんじゃないかなあーとか、想像しちゃって、16歳のときのジュベはこのエキシをどん思いで見てたんだろうって、勝手に感慨深くなりました、、、、。(⇦ちょっと妄想気持ち悪くてごめんあそばせ笑) とりあえず、忘れないうちに感想を。 また、遊びにきますだ。今日はもうおやすみでございますー(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ もう一人の通りすがりさん、メドベの欄では声をかけてくださりありがとうございます。 女子に続いて、男子もまたヘトヘト状態ですね。 あんな闘いを生で見られる人たちが羨ましい。 仕事や私事にかまけて、このサイト自体にご無沙汰してしまっていました。 でも、こちらは時々覗いていましたよ。 皆さん、コメントが濃いのでなかなか咀嚼が大変ですが・・・^^ ヤグ、プルの話は続いているのですね。 彼らの黄金期は、コンパルソリーが廃止され、新採点法が採用される狭間。 男子では4回転ジャンプを跳ぶことと、 自分の個性を生かして如何に観客にアピールするかが競われた、 フィギュアにおいてエンタメ性が花開いた時代だったような気がします。 深いエッジワークなどより、観客受けする細かいステップがバンバン取り入れられて。。。 そういう意味で「あの頃は良かった」と懐かしむ人がいるのもわかるし、 ましてや選手にとっては要素でがんじがらめにされる新採点法は 導入当時はさぞや息苦しく感じられただろうなとも思います。 荒川さんも引退を決めた時、大きな理由にそのことを挙げてましたよね。 しかしスポーツ競技としては、あのまま進むことはもはや限界だったでしょう。 あそこで大きく舵を切ったことが、ここまで来た・・・今回のワールドを見ていて そういう感慨があります。 私がヤグが好きだったのは、プログラムのあり方・・・かなぁ。 パトリックファンらしいことを言うとすれば、「地の滑り」もヤグの方が好きでした。 プルさんは極めて能力の高いスケーターであり、エンターテイナーだと思いますが ・・・でもね、エッジの深い、溜めのあるスケーティングを感じたことは・・・実はあまりありません(焼き豚さん、ごめん!) それでも、旧採点から新採点に渡ってトップで活躍し続けるというのは 本当に大変なことだったと思うし、稀有の存在ですよね。 さて、ワールドもいよいよFSですね。終った時にどうなっているのか、ホント楽しみですな♪ フィギュア好き様 こちらまでご足労いただきありがとうございます! いやいや、男子ショートは私も、叫んでしまいました。。宇野君やったよ、とうとう!と。焼き豚さん、卒倒していたkな。。 正直まさかハビがその上を行くとは思っていませんでしたが、動画ブロックで見返すことができなかったあと一夜過ぎてデイリーモーションで見てみると、確かにハビにはチャンに匹敵できる滑らかなスケーティングがあり、ジャンプサラリッと決めてきたわけですし、大いに納得しました。 ハビもここ数年好きなので、順位がどっちが上でないといやというのでもないのですが。 チャン選手もやりましたね。できることをきっちり決めてくる。挑戦すべきことはしっかり挑戦してくる。さすがです。個人的にブラックバードってもともと高校生の頃から好きな音楽だったので、使ってもらえてうれしいです。演技前、緊張しているように見え、ここ最近うまくいかないこともあったで、昔はいつも安心しきって見れたチャン選手の演技を心配しながら見ることに、ベテランスポーツ選手が協議を続ける難しさを感じていました。 実はこちらもボーヤンの点の方が上かと思っていたのですが、ボーヤン君は来シーズンに向けての宿題を出された感じですね。でも、チャン選手みたいなのが現役でこういう点を出す演技をしてくる、その同じ試合で戦うことによって、ボーヤンも進化しているのだなあ、と。 ハビとチャンの衣装がかなり似ていますが、ショートの表彰式リンクでやっていたら、青いキラキラ王子様衣装の宇野君と黒服ガードマン二人、みたいになっていたでしょうね。。 フリーが、何んとライストで見れないのですよ。。。 息子の野球の練習試合で私スコアつけないといけないので。。。で、どうせ家に帰ったら動画ブロックでしょう。。 ヤグは、私も自分が引き込まれ理由がわかっていない部分もあったのですが、フィギュア好きさんのこのコメント読ませていただいて、 そうか、深いエッジワークもその根底にあったのだな、といまさらながら再確認しました。 表現とか音楽性とか、チャンピオンにこだわるあの闘志だけでなく、スケートの最も基本的な技術に裏打ちされた演技にみいってしまっていたんだなあ、と。 ヤグって、今回の世界選手権の戦いをどんな風に見ているんでしょうねえ。 焼き豚さん オーバーカムの感想ありがっとう! そう、ソルトレイクの時はジャンプすっぽ抜けてたけれど、4回転やったユーロのエキシよりも王者オーラがぎらぎらしてましたね。。 ごみの話もじつは結構まだあれこれ書きたいことがあったんだけれど、世界選手権が始まって、頭が真っ白になってしまった。 きっと焼き豚さんもではないでしょうか。 宇野君、1位か2位になる確率は高いと思ってはいたんだけれど、ハビとチャンのサンドイッチになるとは。 フリーもどうなることやら。 ネイサン、このタイミングで靴の問題って、かわいそうだよね。人間離れしているけれど、やっぱりシニア一年目なんだし。 でも、ここで失敗して、ある意味オリンピックでも金ではない方が、ここで辞めるわけにはいかんみたいになって、ものすごいレジェンドになるのかも。 こんばんは!JJです! 海外に居ることもあり、連絡時間帯が遅くなりすいません。 [1]Program Componentsの点数は、大会が異なるとあまり参考にならないと思う件 回答頂いた内容に、異なる大会における演技構成点の伸びを元に、芸術点が伸びている。 というものがありましたが、 フィギュアスケートの点数は、スコア算出の方法に基準はありつつも、結果として出た点数は、他の大会と比較できるほどの正確な絶対数値ではないです。 あるかたのフリーの出来はどう見てもワールドのほうがよかったのに、点数はオリンピックのほうが高かった。 ということは、あるものです。 (「シーズンベスト」という表現がありますが、厳密な絶対数値で点数を出せているわけでないので、 本人のシーズン中での最高の演技を指し示す場合もありますが、その大会がインフレ気味の大会であることを意味する場合、結果としてあるでしょう。) (ジュニアの2015-16年のJPFとWJC、ジュニアの2015-16年のWJCと、シニアの2016-17年のWCのスコアのリンクを張りました。) マリア・ソツコワさんや、本田真凜さんでも比較もしてみましたが、大会ごとに点数の出方が違うと思いました。 ただ、それぞれの大会を動画でみると、マリア・ソツコワさんだけ、シニアになってからはとても良い滑りになりましたが、ジュニアの時に、滑りがあまり良くない割に、ジュニアでも高い点数が出ているなという印象です。 isuresults.com/results/season1516/wjc2016/wjc2016_JuniorLadies_FS_Scores.pdf isuresults.com/results/season1516/gpf1516/gpf1516_JuniorLadies_FS_Scores.pdf isuresults.com/results/season1617/wc2017/wc2017_Ladies_FS_Scores.pdf (以下は、フィギュアスケートの点数が異なる大会でも比較できる絶対数値ではないのではないかと、書いているブログです。)(2010年07月29日) 現行採点の矛盾――「順位が妥当ならばそれでよし」? plaza.rakuten.co.jp/mizumizu4329/diary/201007290000/ 現行システムでの「点数」や「点差」がさほどの意味をもたないことを知っているからだ。基礎点もGOEのつけかたもクルクル変わるシステムだから、「歴代最高点」も「自己ベスト」も枕詞みたいなものだし、こんなに試合によってジャッジが勝手に点を出すのでは、「シーズンベスト」さえ意味がない。実際、浅田選手のフリーの出来はどう見てもトリノワールドのほうがよかったのに、点数はバンクーバーオリンピックのほうが高かった。 きれじろう様(Part2)(Part1からの続きです) お返事ありがとうございます。JJです。 しかしながら、(ジュニア時代から比べて、今回の世界選手権で演技構成点で点数が上がっているから、すなわち、その点数分だけ評価が上がっているかは、別として) きれじろう様が、本当に言いたかったことは、 演技構成点を、演技の幅を広げることで、点数を上げることも戦略としてできる。 ということだと思います。 それは、同意です! ただ、樋口若葉選手のこれまでのフリーの作品の経緯を見てみますと、 以下のようになりまして、 ここ2年連続で、ストーリー性のある楽曲をプログラムに使用しており、 (芸術面の追求と引き換えか、年齢による成熟と引き換えなのかはわかりませんが) 2014-15年の頃のトレードマークであった、 昨今評価されやすい、勢いの中で飛ぶジャンプがここ2年間はすっかり影を潜め、 迷走しているようなイメージがあります。 2年間、勢いのある流れの中で、ジャンプが飛べていないこと、 この2年間、甘さのある方向性に進んでいるように見えること、 この点により、 この方向性は、意図的にやっていて、結果この状況なのかもしれませんが、 改めて、2014-15年の頃のアスレチックな方向性が向いているかもしれないと考えるタイミングに来ているのでは。ということだと思います。 (今回の大会では、流れの中で飛ぶ大きなジャンプやディープエッジを使って加速する、クリーンなスケーティング技術があれば、アスレチックな演技でも比較的評価してもらえる、1990年代前半のような雰囲気が再び生まれつつある大会でした。) そこで、無理して、自分の得意分野をないがしろにしてまで、芸術性を追求する必要があるのか、もう一度考えるのに良いタイミング。 と言いたいのではなかったのでしょうか? ■2014-15年(ストーリーの無い楽曲、テンポは速め、アスレチック) 曲名:ジョージ・ガーシュウィン 「ピアノ協奏曲へ調」 ■2015-16年(ストーリのある楽曲、テンポは速め、ややアスレチック) 曲名:ジェームズ・ホーナー 「マスク・オブ・ゾロ」 ■2016-17年(ストーリのある楽曲、テンポも遅い、ロマンチック) 曲名:ニコライ・リムスキー=コルサコフ バレエ音楽『シェヘラザード』より きれじろう様(Part3)(Part2からの続きです) 昨日は、お返事ありがとうございます。JJです。 ②ネームバリューの件 ネームバリューは、実績とイコールである。 と考えていただきたいのですが、 例えば、 トリノオリンピックの時の演技構成点は、以下の通りです。 ARAKAWA Shizuka 63.00 youtu.be/jJ9EaMEk74g COHEN Sasha 62.41 youtu.be/Kh3iW4I39DI SLUTSKAYA Irina 61.87 youtu.be/VZewQrj_ssk isuresults.com/results/owg2006/OWG06_Ladies_FS_Scores.pdf 動画を見ていただくと、 演技構成点は、もっとそれぞれに差があっても良いのではないかと思えます。 見方によっては、 荒川選手とコーエン選手は同程度で、スルツカヤ選手はもっと下と思うかもしれませんし、 荒川選手とコーエン選手ももっと差があっていいとおもうかもしれませんが、 実際は、有ってないようなわずかな差のみでした、 これは、 荒川選手に比べて、二選手(COHEN Sasha選手とSLUTSKAYA Irina選手)がネームバリュー(実績)があったからだと思います。 COHEN Sasha選手とSLUTSKAYA Irina選手があまり芸術面での点数の差が無いのも、 二選手とも同程度のネームバリュー(実績)があったからだと思います。 ■荒川静香選手 オリンピック 金 2006 トリノ 女子シングル 世界選手権 金 2004 ドルトムント 女子シングル ■COHEN Sasha選手 〇オリンピック 銀 2006 トリノ 女子シングル 〇世界選手権 銀 2004 ドルトムント 女子シングル 銀 2005 モスクワ 女子シングル 銅 2006 カルガリー 女子シングル ■SLUTSKAYA Irina選手 〇オリンピック Olympic rings with transparent rims.svg 銀 2002 ソルトレイクシティ 女子シングル 銅 2006 トリノ 女子シングル 〇世界選手権 銅 1996 エドモントン 女子シングル 銀 1998 ミネアポリス 女子シングル 銀 2000 ニース 女子シングル 銀 2001 バンクーバー 女子シングル 金 2002 長野 女子シングル 金 2005 モスクワ 女子シングル 今回の大会でも、 Ashley WAGNER選手の Program Components、68.17点は、ネームバリュー(実績点)かと思いますが、いかがでしょうか? isuresults.com/results/season1617/wc2017/wc2017_Ladies_FS_Scores.pdf ネームバリューについては、例えば、樋口若葉さんが、 来年以降、アスレチックなプログラムに戻しても、 その前年までに、樋口若葉選手は、芸術的だという評価が固まっていれば、 (アスレチックなプログラムは芸術点をもらいにくい傾向があるものの、) それでも、ネームバリュー(実績)があるということで、演技構成点があまり下がらないということになるのではないかと思います。 ※浅田真央選手に関しては、とりまく環境が大変厳しく、 ネームバリュー(実績)効果が、認められにくい大会もあれば、 認められる時の差があったかもしれません。 ネームバリュー(実績)に関しては、 女子シングルですと、 旧採点時代は、米国とソ連の選手に有利に働くという側面もあったかと思います。 最近では、韓国やカナダかもしれません。 そのあたりは、ネームバリューと代表国の影響力との掛け算ではないでしょうか。 きれじろう様 これまでのやりとり[Part1]です。 ---------------------------------------- きれじろう 2017/04/01(土) 23:18:18 ID:afbbfa8bd JJ様 このページの一番下にスクロールすると「掲示板」があって、そこに「雑談コーナー」があります。 そこでいいかな、と思いますけど。 今年の初めに浅田さんの全日本フリー演技のページに初めてお邪魔して、その後は掲示板で会話してます。 ぽんた様 樋口さんは着実に成長しています。 そして、目先の困難から逃げずに世界選手権に臨みました。 あなたも私の質問から逃げずに答えたら、少しは見直します。 もし答えないのであれば、論外。 オープンなネットという環境で他人を批判するのであれば、反論にもきちんとその根拠を返答するぐらいの覚悟を持たないとお話にもならない、ということは留意しておいたほうが良いと思います。 (私のコメントは「反論」ではなく、ただの「質問」ですが) 「目先の困難から逃げる者」が「目先の困難に果敢に立ち向かう者」を批判したところで、それは滑稽なだけです。 ---------------------------------------- >JJ様 ご意見ありがとうございます。 樋口さんの去年のフリープログラムは結構パワフルな選曲でしたが、今回のフリーと比較した場合どうでしょう。 ●2016ジュニア世選FS Skating Skills:7.25 Transition / Linking Footwork: 6.89 Performance / Execution:7.25 Choreography / Composition:7.18 Interpretation:7.25 ●2017世選FS Skating Skills:8.14 Transition / Linking Footwork:7.57 Performance / Execution:8.04 Choreography / Composition:8.04 Interpretation:8.04 実はPCSが大幅に上昇しています。 当然ですが、ジュニアとシニアで採点基準が変わるわけでもありません。 彼のいう「周りの大人たち」とのディスカッションのうえで、今後の演技の幅を広げるために今期の選択をして、成果を上げていると見做してよいのではないでしょうか。 体の調子が万全でなかった為にTESのほうで苦戦したのは事実ですけれども。(転倒もあったので、流れが阻害された分、PCSで若干引かれた可能性もありますが) この現実を見たら、彼女のチャレンジを一概に否定できるのか、というと私は疑問に思っています。 ちなみに >ネームバリューの無い樋口さんの場合は、コンポーネントで肝心な時に差が出てしまう気がします。 とのご意見ですが、このネームバリューによって点数に差が出るってよく聞く話ですよね。 これって事実なんでしょうか? ---------------------------------------- 50 JJ 2017/04/01(土) 20:52:02 ID:3ba847346 協奏曲ではなく、 2009年3月 サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」 (Symphony No. 3 Organ by Camille Saint-Saens) 技術 ---------------------------------------- 49 JJ 2017/04/01(土) 20:43:52 ID:3ba847346 きれじろう様 〉どうみてもスルツカヤ系だからトリノのスルツカヤのSPみたいな疾走感とか、男性的なプログラムのほうが絶対効果的だとおもうけどね。これいいアドバイスだとおもうけど。周りの大人は一体何やってんだろう。 ぽん太様は、主にこちらを言いたかったのかと、思いますが、いかがでしょうか? 少し上目線な表現もありますが、スポーティーなプログラムを勧めている内容ですね。 確かにそうかもしれませんが、トリノのスルツカヤさん電子音や4ビートまで行くと、あまり、ネームバリューの無い樋口さんの場合は、コンポーネントで肝心な時に差が出てしまう気がします。 (アメリカの放送局では、コメンテーターが、スルツカヤさんの音楽では、芸術性をそもそも出す気がなさそうで、思わず、にたにたしてしまう。(makes me smile)と、言っていたのが、まだ、記憶にのこっています。) 安藤美姫さんの、オルガン(世界選手権3位)位の、ストーリーのない、ゾクゾクするような、協奏曲とかが良いかもしれません。 きれじろう様 これまでのやりとり[Part2]です。 ---------------------------------------- 48 きれじろう 2017/04/01(土) 19:14:52 ID:afbbfa8bd Chica様 >ぽんた さんのいうアドバイスとは、その後の部分ではないですか? うーん・・・これのことですか? >周りの大人は一体何やってんだろう。 >彼女はきっとスケートでなにかを成し遂げることより、目立ってちやほやされたいほうが先だからつぶやいてばかりなんじゃないかな、こんなときでも。 これ、上から目線のただの憶測ではないですか? ---------------------------------------- 33 Chica 2017/04/01(土) 13:29:07 ID:cc6268231 きれじろう さん 流石に、そこがアドバイスではないでしょう(余計だとは思いますけど)? ぽんた さんのいうアドバイスとは、その後の部分ではないですか? アバウトではありますが、ぽんたさんが何を言っているのかは 分かります(賛成ではないけど)。 ---------------------------------------- 32 きれじろう 2017/04/01(土) 12:35:58 ID:afbbfa8bd ぽんた様 >なってないのに装飾過多、色気過多。みかけがこれだからキムヨナのまねしても滑稽なだけだよ~これいいアドバイスだとおもうけど。 あなたのアドバイスがTES、PCSのそれぞれのどのような部分にどのような影響を与えるのか、また各採点項目において何点ほどアップさせることが出来るのか具体的に説明してください。 話がアバウトすぎて、いいアドバイスなのかどうか判断出来ません。 よろしくお願いします。 ---------------------------------------- 24 ぽんた 2017/04/01(土) 10:01:40 ID:e685cd505 だれかいってやれよー、なってないのに装飾過多、色気過多。みかけがこれだからキムヨナのまねしても滑稽なだけだよ、、手足ちんちくりんだし。どうみてもスルツカヤ系だからトリノのスルツカヤのSPみたいな疾走感とか、男性的なプログラムのほうが絶対効果的だとおもうけどね。これいいアドバイスだとおもうけど。周りの大人は一体何やってんだろう。 彼女はきっとスケートでなにかを成し遂げることより、目立ってちやほやされたいほうが先だからつぶやいてばかりなんじゃないかな、こんなときでも。若いから仕方ないけど、もったいないね。今回ギャン泣きしなかっただけ進歩か。 JJ様 うわっ!すごい長いっす。 簡潔に書きます。 ・PCSが絶対的な数値ではないのは当然で、「目安」です。 >芸術性を追求する必要があるのか、もう一度考えるのに良いタイミング。 ・ぽんたさんがそこまで考えていたのかは私も分かりません。 ・トリノ五輪のPCS結果からの論理展開が少々強引のような気がします。 当時、TESは積極加点方式ではないし、PCSも現在の点数の出し方とはかなり差があり、今現在の点数の出し方と同一の基準で考えるべきではないと私は考えています。 >Program Components、68.17点は、ネームバリュー(実績点)かと思いますが、いかがでしょうか? 緩急の使い方が素晴らしいし、エレメンツも流れに溶け込んでいますが、これがなぜ実績点に結びつくのかが分からない、というのが正直なところです。 浅田さんについての「とりまく環境」ってなんでしょう? 韓国やカナダと言っても、根拠がさっぱりわかりません。 ・・・コメント799以降はここにわざわざ転記する必要も無いような気がするんですけど・・・。 で、ごめんなさい。ここ最近のこちらのコメントは軽い話題をみんなでわいわいやるというスタイルでしたので、今後の私たちの会話はものすごく浮きまくるような気がします。 なので、「フィギュアスケート研究所」で議論しませんか? 最初にこちらを指定しておきながら、ほんとにすみません。 滑り台の皆様 いやあ、なんか世界選手権胸いっぱい。プルの引退発表にも胸いっぱい、、。 色々話したいことあるんですけど、ありすぎて、どこから、手をつければよいのか、、、 フィギュア好き様も来てくれたのねー!( ^ω^ ) また明日遊びに来ます また遊んでね。では、お休みなさい。 滑り台の皆様 いやあ、なんか世界選手権胸いっぱい。プルの引退発表にも胸いっぱい、、。 色々話したいことあるんですけど、ありすぎて、どこから、手をつければよいのか、、、 フィギュア好き様も来てくれたのねー!( ^ω^ ) また明日遊びに来ます また遊んでね。では、お休みなさい。 焼き豚様 >プルの引退発表 1年後くらいに「やっぱりまたやるわ」だったら面白いなぁ。 とりあえず、羽生さんのもはや宇宙人レベルの演技に感動したぜ。 もちろん全ての選手が頑張った。素晴らしい! 明日から村上佳菜子さんを描き始める予定。 彼女の笑顔には癒やされる。 きれじろうさん いや、確かに、プルの「やっぱりまたやるわ」はあながちあり得なくはない。。ロシア男子で安定トップを守れる選手が出てきたら安心して任せられるだろうけれど、コリヤダ君もコフトン君もいまひとつ安定性に欠けるからね。 で、わたしね、羽生君確かに感動したんだけれど、この土壇場でパーフェクトをやり遂げる技術、集中力、根性、つまり、ああフィギュアはやはりスポーツだ、っていう感動。他の種類のスポーツでもものすごく感動的な試合があるけれど、それと同じ種類の感動だったな。 でも、音楽は完全にBGM、他の曲がかかっていても関係なかった。 本当に嫌みなしですごいと思ったけれど、フィギュアの特異性はやはり芸術的スポーツ、羽生君が1位であることに何ら異存はないけれど、音楽的内容の表現と融合した技術を磨く宇野君の演技のさらなる向上に改めて感動したな。あと、ネイサンの靴の状況であそこまでやり遂げた後、チャンピオンになれたかもしれない状況で望んでいた結果を出せなくても自ら靴の話を言い訳がましくせず、ジェイソン君と控室でお茶目に動くさらりとしたあの潔さも感動だった。 ハビ、本当に悔しいと思うけれど、そこをぐっとこらえる姿もまた大人の強さ。チャンもしかり。人間ドラマ的感動。 いやいや、ものすごくいろいろな種類の感動が詰まった世界選手権だった。 皆さま、気遣ってくれてありがとうだ/ _ ; ただ、プルが戻ってくることはありませぬ。7年プルオタしてたので、それくらいはわかります。ただ、発表は来季のロシアナショナルの前くらいだとおもっておりました。 羽生くんがプルの引退について語っておられましたね。いや、彼はさすが生粋のプルオタだけあって、プルに対するコメントは私の気持ちをいつも代弁してくれております(プルオタ歴は向こうのほうが上だしな) そういえば、今季の構成上はトレイシーは反対してたらしいですね。「四回転は三本で十分だ」って。羽生くん、そこを振り切ってまで構成を上げてきたようです。「この競技をもっと高いところにおしあげたい」って常日頃プルがいってたセリフです。 「トップの人間はこの競技をもっと高みに押し上げる義務がある」って。 その高みに押し上げるものとして、プルさんは4Lzとか3aー4Tの実践をずっといってたんですけど、もう4Lzは幻のジャンプじゃないし、3aー4Tも時間の問題でしょう。あと、プルさんは「この競技を22.23歳くらいで去っていく人が多いが、この競技はもっと長く続けることができることを証明したい」とも言ってたけど、31歳まで続けたらそれも証明したことになりますよね。実際、競技者の年齢は引き上がりつつあるし。ビチェンコなんか29歳だったよね。 あ、あとニジンスキーに込められたメッセージは「ニジンスキーがバレーを進化させたように、自分もこのフィギュアという競技を進化させたい」というものもあります。一説にはニジンスキーが舞台デビューした歳かなんかと同じ歳(たしか19歳ときいた)に演じたかったらしいですが、そのシーズンはオリンピックシーズンだったので、ちょっと理解されないプロかもしれないといってそのシーズンは外したとかなんとか、、、、 でも、この世界選手権みて吹っ切れました。いや、「こんなんに付き合ってたら、身体もたんがな!!Σ(゚д゚lll)そりゃ引退するわ!!」って、、、笑 やっぱね身体は資本だよ。こちとら、手術歴15回の子持ちだそ!って勝手におもってしまいました、、、笑 女子の結果もなんか切なくてね。みんな頑張ってたからやっぱり3枠取らせてあげたかった。まいちゃんなんかすっごいいい演技したのに、イマイチ喜べないんじゃないだろうか、、とか、やっぱりソチのときの小塚くんの涙しってるだけに、五輪の出場ってホンマに選手にとっては人生最大の花舞台っていってもいいくらいだし。 まあ、3枠でもきっと「足りない、足りない」っていうんだろうけど。 怪我で欠場したさとこちゃんも、変に責任感じちゃうじゃないかなあ、、、とか。 高橋くんの前向きコメントに少し癒されたけど、、(あ、彼は枠をとれなかった辛さを経験してるから) まあ、そんなこと全て吹っ飛ぶくらい男子シングルスはもりあがったけど!!!笑 焼き豚さん そうか、ニジンスキーはわざとオリンピックの年を外していたのかあ。 大舞台であるがゆえに一般受けする楽曲を選択せざるを得ない、フィギュアって難しいすぽーつだよね。 プルさん自身がこのプロにそういった強い思いを込めていたとは。。技術や音楽以外にプルさんらしからぬ(!ごめん)何かを感じる演技だったけれど、 そうか、そういうことだったかあ。 いやはやいやはや。。。 女子シングル、ポゴちゃんが予想外の大崩れになってしまいましたね。 また予想外でソツコワがかなりいい線だった。 ロシア女子、3枠どころか5枠でもまだ足りない。 日本の2枠とロシアの3枠、どっちが厳しいんだろう。 「枠外自己推薦参加枠」とかあるといいのにね。 あんなことを書いた直後にプルさん引退表明で・・・何だかシュンとなりました。 ファンでない私も淋しいので、焼き豚さんの心中お察しします。 ワールド終りましたね。。。 羽生君はやっぱり強かった。「現時点で」全選手がノーミスで競ったら、間違いなく最強だなと改めて思いました。 ただプログラムへの感想は・・・驚くほどもう一人の通りすがりさんとかぶった^^ 羽生君の演技云々以前にね・・・プログラム決定直後に動画の方にも思わず書いてしまったのだけど、 何と言ってもまず音楽そのものに「BGM」の要素が強すぎると私は思います。 熱烈羽生ファンの方々は素敵な解釈をいろいろ書いてくださっていたけれども、どうしてもその感は拭えない。 これは一般論として・・・「選手自身がやりたい曲」であることは大事なモチベーションになるのだろうけれども、 必ずしも効果的なものでないと思わせられることは多々ある。 引退後に振付師を目指すようなタイプの選手は曲選びも上手いのだろうけれども、 そうでなければ、経験を積んだ人の意見を聞くことは大事なのだろうなぁと。 五輪シーズンには各選手、ワクワクする名プログラムが揃うことを祈ります。 動画の欄には書けないことをもう一つ。 メドヴェのEXを見て、ヨナのタイ―スと見比べてしまいました。 やっていることの複雑さ、難しさは比べるべくもない。 競技に入れ込んでいる要素をEXにもバンバン入れられるのは、メドヴェの強さの証でしょう。 けれど、一つ一つの音の表情・・・強弱、タメといったものを『スケートで』表現しているのは? と問えば、ヨナに軍配が上がると私は思った。 あそこまで複雑で難しいことをしながら、それを求めるのは酷なのかもしれない。 でもEXにああいう曲を選ぶのであれば、逆に要素を減らしても 今メドヴェが(皆が強さを認めつつも)批判されてしまう部分に挑戦させるようなことを エテリさんは考えてもよかったのでは?などと私は少し思ったのでした。 BGMについて。 メドの演技は全く好みじゃなかったけど最近少し見方が変わりました。 多くのスケーターは「曲を演技する(スケートで表現する)」ことを至上命題としていますが、メドは表現者として「演技(スケート表現)が主で曲はそれこそBGMで従」を目指しているではないかと。 よくよく考えれば演劇も映画も演技と曲の関係はそういうもの。能も狂言もそうかもしれない(オペラやバレエは違うけど)。 表現者として究極を目指すのであればこれもありで、誰もやっていない新しいフィギュアスケートの世界の幕開けなのかもしれない気がしています。 本スレでフジテレビの動画へのブロックに文句言っている人をときどきみかけるけどどうなんでしょう? 演技動画はISUの著作物だしフジテレビは放映権を買っている。フジテレビはISUにお金を落としているし引いてはフィギュアスケート界や選手に貢献している。 むしろ悪は一切の貢献をせず他人の著作物を勝手に使って儲けている違法動画のアップ主でしょうに? みるくさん、初めまして。 以前、動画のコメント欄にも書いた記憶があるのですが、「曲は従であり、BGM」という考え自体は新しいことではないと思います。 私がフィギュアを見始めた「ン十年前^^」には、逆にそればかりでした。激しい動きを見せたいところでは速い音楽を使い、止まるといきなり全く違う楽曲に変わってスローパートに・・・みたいなプログラムがとにかく多かった。 だんだん「プログラム=自身の作品」という観念が持ち込まれ、選曲の重要性もぐっと増してきたように感じます。 エテリ&アベルブフの演出はみるくさんが仰るように「映画・演劇」を多分に意識したものですよね。「小芝居」と馬鹿にする人も多いけれども、恥ずかしがりの日本選手があのプログラムを滑ると考えると・・・やはり彼女は独特の演者であるとは言えると思います。 「演劇・映画」はもちろんのこと、「オペラ」もそれから多くの「バレエ」もストーリーを持つもの。でも例えばオペラを例に取ると、その筋運びやリアリティはかなり怪しいものだったりすることも。それでも「素晴らしい音楽」が加わることで、そんなことはぶっとびます。甘い筋立ても気にならないほど、感情にダイレクトに訴えかけてきて気がつけば滂沱の涙を流していたり^^ 優れた歌い手は人の心を揺さぶるし、卓越したバレリーナはまるで脚で台詞を喋るかのように踊ります。それができるのも、声楽やバレエ技術の高さのみならず、作品や音楽に深くアプローチしているからこそだと思います。 同様にフィギュアも、音楽を感じた演技と要素や技術の単なるオンパレードでは、観る者の感情には大きな差が出るのではないかと思う。 フィギュアであればその音楽を「スケート靴で」語ってほしいと私は願うし、単に「楽曲は従」で済ませてしまうことには疑問なのです。 メドヴェの場合、ストーリーを前面に打ち出した競技プロより器楽曲であるEXのタイ―スにおいて、余計その辺が私には気になった。裏を返せば、エテリの戦略は成功しているということの証かもしれませんが。 だからと言って、メドヴェの勝利に文句をつける気などありませんよ。 フィギュアはあくまでスポーツですから、難しいことを見事に遂行した選手が勝つのは当たり前。よく「審判の感性を疑う!」と怒る人がいるけれども、新採点になってからは、スポーツとしてむしろ極力「感性」では判断しない方向に向かっていると感じるし、それは健全なことだろうとも思います。 それでも、フィギュアは「音楽」と高いスケート技術が生む「独自の表現」が合わさるところに競技の妙があり、競り合う展開のような場合には勝利を分けるポイントになるだろうと考えるのですが、如何でしょうか。 長々失礼しました。 ひゃ~フィギュア好き様のコメントの神々しいこと(゚д゚)! いや、芸術音痴の私には「そ、そうなんだ、、、、(*_*;}」ってあほの子み たいな感想がでてしまったわ(笑) しかしみなさんホンマに芸術通だなあ~。 私なんてそのへんのほほ~んと見てた。ただ、羽生くんのあの演技はすごいと はおもうんだけど、どうしても隠し切れない燃え盛る闘志に、たしかに音楽と の違和がまったくないとは言えない。いやあさ、どうせ闘志隠し切れないん だから、選曲も山火事ボボーの勢いのあるやつのほうがはまるんじゃないの? (^▽^;) それこそ「カルミナ」でもやんなよ!って無責任にすすめてみる。 ショートで鼻血でそうなほど興奮していたけど(いや実際鼻血だしてないけどW)いた 、今回ショートで一番印象に残ったのはパトリック。 いやあ~マジうまいね!!!(;´∀`) なんか全部がうまくてビビった。ジャンプ、ステップ、スピン、スケーティング ホンマにうまい。 ハビが一位なのは文句ないんだけど、個人的にはこのプロプログラムに「あざとさ」 を感じる。 いやだって、ハビがフラメントってはまらんわけないじゃん!!しかも2シーズンも 熟成してるんでしょ~!!って感じ。 宇野くんはもう、おかんの視線。「おお!よかった!出遅れやんかった」っとほっと 一安心。なかなかコンビネーション安定しやんかったからそのでちょっと安心。最後 のコンビネーションスピンもトラベリンを最小限に抑えてほっとした。 ネイサンは「優勝候補」として大きな期待を背負って、枠取りある世界選手権に 全米王者として参戦って結構大変だったと思う。しかも靴トラブルかかえて、不安 要素もあっただろうし。 でもなかなかおもうように勝たせてくれないときって私はフィギュアの神様から宿題 を出されとるって勝手に考えてる(基本無神論者だけどW) あと、フィギュアの神様に愛されてると、なかなかやめさせてはいただけんものですよ。 噂ではネイサン来年で引退予定なんですか?? そいいえばパトリックもソチで金メダルとって引退予定だったなあ、、、とか、 ボーヤンのジャンプの質が上がっててちょっとビビった。 しかし1クワドでのショート最高点はパトリックの今回の102点で、ノークワド のショート最高点は今回のジェイソンの93点って納得。 そういえば3クワド構成のハビがトップのなかではジャンプ構成が弱いほうだけど 「僕のプログラムに足りないものはない」って余裕の笑顔で答えてるインタビューに 「マジこえ~(;´д`)」っておもったりしたけど、宇野くんのにこにこはにかみ ながら「僕には何一つ完成されているものがなくて」って言ってるインタビューの方が 私は怖かった(笑) 「何一つ完成されたものがない」のにショート104点で2位だぞWW 本人真面目に答えているからちょっとビビる。 ああ、、、なんか話足りないです、、、また来ます。おやすみなさ~い! フィギュア好きさま ご無沙汰してます!いらっしゃいませ~。 今回の羽生くんのフリー、音楽そのものがBGM的っていうのは、確かにそれもあるんですけれど、羽生くんの場合これが甘美なもの、ドラマチックなものだとかなり『クサイ」感じになりますよね。あれを芸術的と賛美できるのはやはり熱烈なファンの愛だなあと思っています。私は苦手です。メドヴェちゃんの小芝居劇場と同じカテゴリーかなあ。 よく表通りで「音ハメがうまい」って表現するかたいるけれど、それはもちろんツルツルの氷の上でジャンプもするのにリズム外さずにするのは大変だけれど、このレベルの選手で拍どおりに動けるだけで音楽的にすごいといってしまうのはどうかなあと思ってしまうのですよ。 多分彼はアイスダンスの良プロ、良演技をたくさん見るとそのあたりの違いが少しわかってくるんじゃないかなあ。 音楽の流れ、ニュアンス、音が膨らんでくる感じやシャープに切り裂くような感じの時、そういうの宇野くん全部表現しているんだけれどね。 いつだったかどこかの動画ランで他の方も書いていたけれど、羽生くんやプルシェンコのコーチがタラソワさんだったら、これはすごいことになっていただろうなと思っています。 羽生くん、プルが好きなのでよくプルとの共通点が語られようですが、私実は、羽生くんのあの飽くなきチャンピオンにこだわる闘志、とにかく負けたくなっていうあれ、ヤグそっくり!と思っているんですよ。 ヤグが引退した後のプル様をあまり見ていないからヤグに対して以外のプルの闘志ってあまり知らないからかもしれませんが。 で、ネイサンは優勝しちゃったらやめちゃうタイプ、羽生くんはその座を奪われたくないタイプ、に見えるな。 ネイサンは、細かいことにこだわってスキルを磨く、とかあまり面白く感じないかもしれないし、完成形を見せてもらえるかどうかわからないけれど、あの自分で振り付けしたというエキシを滑っている時の顔見ると、音楽に合わせてほんっと気持ち良さそうに自然に動いていますよね。 あーなんだか話がぐちゃぐちゃになってしまいました。 すみません。 これに懲りずにまた是非遊びに来て下さい! なんだか話が前後して申し訳ないけれど、「山火事ボーボー」系、「カルミナ」って焼き豚さんのすごいわ、そのアイデア。 他の人の演技でもカルミナ見ると私はぐったりしてしまうのですが、 もう一人の通りすがり様 あー、なんかわかります。ていうかプルオタの私からしたら、羽生くんってプルとは違うタイプですよ、確実に。似てるって思ったことないなあ。羽生くんがプルに憧れているからファンの人は結構イコールで考えがちですけど、私からしたらどっちかというと逆なんですよね。 羽生くんの闘志はマグマ系、プルさんの闘志は氷点下系ですよ。羽生くんは「誰にも負けたくない!」っていうスポ根もので、プルさんは「落とせるものなら落としてみろ」っていう難攻不落のお城系。 今の男子でプルさんに似てるっていうなら、一番近いのはネイサンかな?静かでクレバーな野心家のところ。プルの不思議なほどの本番実施能力の高さを連想するのは宇野くんですね。ただプルは狙った本番実施能力の高さなんですけど、宇野くんの場合は天然な無自覚系だけど。 私は羽生くんを最初に見たのは2010年のNHK杯からです。シニアデビューのシーズンですよ。その当時日本男子には高橋、織田、小塚という三強がいて、「若き新星」って立場で下克上を狙ってた(笑)ギラギラしてたね、本当に笑 ソチ五輪で金メダルをとって金メダリストとしてからの三年間のほうが、なんか無理してる感じに見えたなあ。プルが本当に強い「絶対王者」って感じだったから、同じような強さに憧れていたようだけど、本来彼は孤高の王者より、強敵のライバルの中で戦うほうが輝くタイプだとおもう。実際、今のほうが楽しそうに見えるし、、、。 今の若き新星の中で、存在が不気味なのがネイサン。予測がつかないのが宇野くん。 ネイサンは不気味な怖さがありますね。なんていうか、冷静でクレバーなんですけど、ものすごく攻撃的で野心がある。それこそ、来季は4Loいれての五種クワド構成にしてくる可能性もあるし、どんどん構成上げていきそう。そして最終的にはそれなりにそれもものにしそう。 宇野くんは全く予測がつかない。斜め上からくる感じですねー。苦手なはずのルッツを四回転で練習しはじめたり、四回転の強化でセカンドでつけてみたりと、こっちの予測外の行動をしてくる。 あ、そういえばパトリック、国別でショート、クワド二本にしてくるって聞きましたがどうなんですかねー?? しかし、去年は「僕には四回転は一本で十分」っていって四回転に固執してなかった感じなのに、しっかり今年4Sをものにして、ガツガツ構成を上げてきたのはさすがだなって感じました。 焼き豚さん、パトリックを褒めてくれてありがとう。 彼はエモーショナルなスケーターとも、素晴らしいダンサーとも決して言えない。でも、Blackbird singing~♪をあれほどのどかに見事にスケートで歌うことは、簡単そうに見えて他の選手にはできない真似だし、そこが好きなわけです。 常勝だった頃、彼のPCSはさんざん批判されたけれども、まさにきれじろうさんが書いてくれた「スケーティングスキル前提なので、ファンがイメージする『芸術』の比率はそれほど高くない」「スケーティング技術をベースにした表現技術であり『フィギュアスケート独自の芸術』」なのだなと。 もう一人の通りすがりさんが仰るように、スケート表現で本当にエモーショナルであることを追求しているのはやっぱりアイスダンスですよね。それをするには、シングルはアスレティックな要素が高すぎるのでしょう。でも、その点では今の男子シングルにおいては、宇野君に本当におおっ!と思わせられます。何と表現していいのかわからないのだけれど、滑っている時に音楽との距離感が凄く近い感じがする。 観客もフィギュアに求めるものはそれぞれ違うし、自分の好みにどんぴしゃな選手を応援できるのはとても幸せなことなのだと思う。行き過ぎて、他の好みや視点を否定しがちになってしまう人が多いのが辛いところだけれども。 ちなみに私は疲れた時には浅田選手の国別の「月光」を見ます。浄化されるよん♪ 新年度は慌ただしい、あっという間にコメントする機会を失してしまった。 遅ればせながら昨日、男子FSの動画コメ欄を斜め読みし、コメントされていない観点(既出ならゴメン)からワールドの感想等をいつもの独り言で(笑)。 昨年から導入されている新TESカウンターを見ながらの観戦だが、最終グループの第1滑走者の羽生さんの要素にテクニカル・スペシャリスト(TS)のレビューがかかっていない。 13要素全てレビューなし(厳密にいうとコレオのみ表示はなかった)を初めてみた。 これは全く要素の判定に問題なくTSが認めたという証左であると同時に、全ての要素の出来栄え点がプラスで、ジャッジパネルからも評価された神演技といっても過言ではない。 TESカウンターはあくまで参考値ではあるが、最終表示のTESは126.27であったので、PCSは最低でも「98点」ぐらいと予想して暗算。 126.27+100-2=224.27か!220点超えのスゲーTSSじゃんと思った。結果としてキス&クライでの得点はTSS:223.20=TES:126.12+「PCS:97.08」であった。 この瞬間、Whーーy?…PCSの予想が約1点違った、たかが1点、されど1点、実はこの1点が非常に大きな1点なのです。 2015年のGPF、彼自身のFS歴代最高点を記録したSEIMEIのPCSは98点超えをしている(正確には98.56点)。 TESには伸びしろがあっても、PCSは100点を超えることは不可能。つまり100点は各プログラムコンポーネンツで10点が必要。 ジャッジは±0.25キザミで採点するため、10点に最も近い採点は9.75点となる。 平たくいえば各コンポーネンツがオール9.75点ならPCSは97.50となる。 この97.50を超え98.00点ということは限りなく満点に近い、ゆえに97.08点の表示にWhy?が思わず出てしまったということです。 プロトコルを確認してみると、 GOEは13要素*9ジャッジ=117の採点中、マイナス採点はなく「0」採点が1個のみという完璧な評価を受けている。 PCSは(高得点順に) Performance:9.86 Interpretation of the Music:9.79 Composition:9.75 Skating Skills:9.68 Transitions:9.46 であり、なんとトランジションが一番低かった。 最終グループの他の5人もややトランジションが抑えられている(気もする)が、これはノーミスでなかった影響があるやもしれない。 そして羽生さんの演技終了後の表情は2015年のNHK杯で見せた表情とほぼ同じ、個人的にはドヤ顔に見え(ハイ魅了させられました)。 さて宇野さん もの凄い新化で逞しくなりました。おもえば2015年の世界Jr選手権で優勝した時、彼は4回転を跳んでいないんだよね。 しかも3Aも上手いと言えるほどではなかったと記憶しているが、シニアに上がった翌シーズン、飛躍的な進化をとげ、世界選手権2016年では総合7位で日本の3枠確保に貢献している。 この時には4Tを跳んではいるが、3連も2A+1Lo+3Fからであった。 それが今や4回転3種類4本を跳んで…世界選手権2位とは…なんという進化だろう(良い意味でイケメン怪物)。 少し振返ってみよう。 まずTESから、4CCのTES:98.69からワールドのTES:120.03の差は「21.34と大幅増加」しているように思えるが簡単に説明がつく。 4CC:3A(転倒で6.35)、3A+REP(転倒で3.55)、つまりScores of Panelでの合計点は9.90しかない。 今回は3A+3T(17.08)、3A+1Lo+3F(18.30)、Scores of Panelでの合計点は35.38で、35.38-9.90=25.48もの差がある 特筆は、4本目の3A+3T、インサイド・スプリット・イーグルからの実施で着氷も綺麗で満点は納得でスゲーわ。 7本目の絶品3A+1Lo+3F、このジャンプの正確なリズム感トントントン(3A着氷-1Lo着氷-3Fトゥ付き)は恐らく世界No.1でしょう。 鉄板3Aの復活も嬉しいですよね。 ここから見えてくるものは、4回転4本と3A2本に致命的なミスがない限り、TESで120点前後を叩き出せるっていうこと。 合わせてPCSの常時90点以上からは、TSS:120+90=210は堅い。 羽生さんにも言えることですが、常時このような点数を叩き出せるのは容易でないのがフィギュアの難しさなんだよね。 まあ今回のSP100点超え、FS200点超えの300点完全制覇の319.31は凄いわ、おめでとう。 いやぁ…この強力メンバーの中での日本人ワンツーフィニュシュは気持ちヨカ~ ※内容&点数等に誤記述があるかもしれません(勿論、指摘歓迎)。 フィギュア好き様、初めまして、こんにちは。 >フィギュアであればその音楽を「スケート靴で」語ってほしいと私は願うし、単に「楽曲は従」で済ませてしまうことには疑問なのです。 >フィギュアは「音楽」と高いスケート技術が生む「独自の表現」が合わさるところに競技の妙があり これは名言と思います。 それと真央さんの演技を鑑賞させていただきました、ありがとうございます。 観戦歴先輩の皆様お勧め演技は必ず観る性分です。 焼き豚様 プルさんの引退は残念ですが仕方ないですね。 エフゲニー(Evgeni Plushenko)からエフゲニア(Evgenia Medvedeva)って いい名前ですね。 動画コメ欄をチラット見て、もう技術/ルールオタじゃん! ghさん おお、お帰りなさいです! バンドの練習でもお忙しくされているのかなと思っていました。 宇野君の今回の演技を点数との絡みから見てくださっているんですね。 この手の理解は結構私はとろいので、後日演技を見直しながらゆっくりみたいと思います。気のせいかもしれないけれど、宇野君の演技に言及する男性ってあんまりいないですよね。動画欄でも強烈アンチさんで男性らしい人が混じっているようには感じるけれど称賛しているのは女性ばかりのような。。 宇野君は連続ジャンプのタイミングや飛距離なんかも音楽の流れにあっている、というか、それゆえにジャンプが音楽の持ち味を強調しあうので、結局音楽と動作がお互い高め合っているのがすごいと思うので、そのあたりもう少し注目されても委員jないかなと思っているんですが、まあこれからかな。。 で、フィギュア好きさま 私は本来の好みは感情的な表現もする選手ですが、音楽って人間の感情以外に音楽独自の感情っていうのかなあ、そういう意味ではパトリックは音楽的な感情に最も優れた選手だと思っているんですよ。 彼自身たぶん知的で理性的なので本来性格的にドラマチックなものが合わないだけじゃないのかな、と。今までのプログラムで一番彼に合っていると思うのは ズバリ「テイク・ファイブ」 ああいう軽妙なのって、本当に音楽的に優れていないとダサいかつまらないかにしかならない。 さっき久しぶりにチャン選手のテイクファイブ見返してみたけれど、こういうしゃれた大人の演技、今回メダルをさらっていった若者たちにはまだ絶対的ないだろうなあ。 来シーズン、ぜひこの線で来てほしいというのが私の希望です! 焼き豚さん そうかあ、焼き豚さんはネイサンをプルに似ていると見るかあ。。意表をつかれたな。 ネイサンとプルって私の中では大いに別のタイプでした。でも確かに、他のライバルができる以上のレベルを狙ってしまう点、全く同じですね。でもプルはスケートに一生をささげるタイプ、ネイサンはチャンピオンの地位を守ることに興味を持たないタイプに見える。これもスケーターのキャリアを積んで、自分が若いものに抜かれそうになったらまた変わるのかもですね。 で、チャン選手、国別でショート、クワド二本にしてくるって、すごいな。。レイノルズも復調してきたし、やっぱりできることすべて最高を狙おうということだね。 で、女子の今回はすごくエキサイティングだったけれど、数日前に真央ちゃんの昨年の世界選手権のフリーを見て、やっぱり今回の女子のどれと比べてもやはり心を打つ。 もう、なんなんだろうねえ、こういう魂のこもった演技って。。 フィギュア好き様はパトリックのファンでしたもんね(・∀・)いやあ、ホンマ に今回のショートプログラムで個人的に一番よかったのはパトリックでしたね。 フェルナンデスもよかったですけど、パトリックの演技は「フィギュアスケート にしかできない表現」って感じがして、「ああ、パトリックはここを目指してい たんだな」ってなんかスッと入ってきました。 私も現役男子で一番すきなのは宇野君ですけど、だからといって全部の試合、 すべての演技で一番好きなのがいつも、彼の演技ってことはないですね。 勿論そういうときもあるし、そうじゃないときもある。 「あばたもえくぼ」とか「坊主にくけば袈裟までにくし」っていうけど、私から したら「あばた」は「あばた」だし、「坊主」と「袈裟」はちがう(笑) 宇野君に関しては私のなかでもハードルあがってきているから、なんか「もっと もっとできるでしょ?!」って思ってしまう今日この頃。やっぱり個々のエレメンツ は世界王者経験者のほうが上だなっておもった部分もあったし。 ただ、私は彼の「成長率」に胸をときめかしているので、10パーセントの確率の 4loが本番決まったことで満足しております。はい(笑) gh様 おかえりなさいー('◇')ゞ 理系なみの分析論文ありがとー!!プルさん引退はうっすらきづいておりました。 1月の時点でモスクワにフィギュアのスケートアカデミーつくるって情報はいって きていたし、男子シングルにあんまり口出ししてこんかったし(自分が現役やる気 満々のときは結構このひと口うるさいのよ、、、) そうそう羽生くんのPCSなんだけど、私は結構はずんだなって逆の印象で、というの も今シーズン、全体的にPCSをだし渋ってる感じがしたもんで。中国杯のパトリックも 93しかでんかったとき特にそう思った。私の中では95だったもんで(☚勝手な 想像笑)NHK杯でも羽生くん92しか出んかったし。ちょっとでたかなって おもったのはロステレのフェルナンデスくらい?? 今シーズンは前シーズンに比べて「あまり出しすぎないように」してる感じがかなり しました。実際今シーズン、95超えたのって今回の羽生君くらいじゃない??(・∀・) ちなみに私はやぱり技術オタじゃないよ~(;´д`) 全然。萌やんもん!でも今大会でフリー冒頭のボーヤンの4lzとブラウンの足かえキャメル スピンには超絶萌えた(;´∀`) テレビの前で叫んでいたら、旦那に不審者認定されたけどWW もう一人のとおりすがり様 選手の競技に対する執着って、結構本人が思っている以上にすごいもんですよ(・∀・) でも練習自身は大変だから、どっかて見切りをつけてやっていると思います。 大概がみんな五輪ですな。 でも、意外にあっさりやめれる人ってほんまに少ない!!マジでヤグの「フィギュア で一番難しいのは「引退をきめること」」ってやつですよ!! 羽生くんもやめないと思うぞ(・∀・) こういう勘は外れたことないです。 あと選手の心のうちが一番わかるのはインタビューじゃありませんぜ(・∀・) 演技おわった瞬間が一番選手の心のガードが無防備で一番明け透けにみえます。 大体演技の印象と終わった後の選手の表情って一致しているもんですけど、これが 違ったのがグランプリファイナルのネイサンと、去年の世界選手権の宇野君。 「え?!マジで?!この演技でその表情?!こわっ(゚д゚)!」って思いましたもん(笑) ふっと思ったんだけれど。。 パトリック・チャンがバッハとかやったらどんなだろう。。 もちろん中世の衣装とかじゃなくって、シンプルなかっこうでいい! もう一人の通りすがり様 >動画欄でも強烈アンチさんで男性らしい人が混じっているようには感じるけれど称賛しているのは女性ばかりのような。。 >気のせいかもしれないけれど どうなんでしょうね、キジムナー(木の精/気のせい←コレ沖縄では「いちゃりば結」という)カモ(笑) 出たーーーーTake Five(からバッハ?) これNo.767でチョイ触れているのよ。 >>楽器演奏も同じ、自然とリズムだけでなく拍子も体にしみこみますよ。 >>ただ5/4拍子(例えばTake Five/Mission Impossible この2曲は既にフィギュアの楽曲で使用)なんかは、しみこむまでチョイ数こなしが必要だわ。 フィギュア好き様がどう思われるかは別として、参考までにAsaxのSoloパート楽譜(JAZZの名曲です) https://www.youtube.com/watch?v=WgGTMVUe_qA あとフィギュア好き様のお勧めから感想をチョイッと 宇野さんのフィギュアを始めるキッカケに真央さんの影響は大きいと思う。 真央さんは2008年のワールドで優勝していますが、その時のSP楽曲がこれ↓ Ladies In Lavenderから「Fantasy for Violin and Orchestra」真央さんの演技です。 https://www.youtube.com/watch?v=MMtJ_0yTKtc 奇しくも宇野さんはワールドで台乗り、この楽曲使用で真央さんに恩返しできたかな? 楽譜も眺めながら10回以上聴いておりました。素晴らしい、癒されます。 で↓Ladies In LavenderのメインテーマとTwo Sistersに出てきますが多分コレかと思います。 真央さんの演技です。楽曲&演技が良いのでurlペタ。 https://www.youtube.com/watch?v=D7sSabub7To 焼き豚様 >そうそう羽生くんのPCSなんだけど(~省略~)私の中では95だったもんで オイラの欲目カモなんよね(笑)。 >今シーズンは前シーズンに比べて「あまり出しすぎないように」してる感じがかなりしました。 その感覚は解る気もします。 ちなみにハビさんの昨年ワールドFSのPCS:98.36、2コンポーネンツで満点ですぅ。 羽生さんと同じ、GOEでマイナスなしの「0」が1個でした。 >今大会でフリー冒頭のボーヤンの4lzとブラウンの足かえキャメルスピンには超絶萌えた(;´∀`) お見込みのとおり文句なしの絶品ですぅ。 うええええんん。。。 ( T_T)\(´;Д;`) 皆さま、雑談なので ちょっと失礼しますね。 浅田真央 全日本選手権2016 フリー演技 (解説:日本語) 962 きゃさりん様 >何度も何度も失敗や成功を繰り返して、云々 >これは失礼だとおもいます~中略~後輩が使う表現ではありません。 個人の感想ですね。私は思わない。 >浅田選手の演技に魅力を感じないと公言し、終わリッスねに対し、そうっスねと言った人 ソースは? 樋口新葉選手の世界選手権かなんかのスレでも同じことが繰り返されてるので そこを読んでみては みんなまだ時々遊びに来ているかなあ。。 ghさん 真央ちゃんのラベンダー長調編なんてあったんですね。。 それともこれは曲をかぶせた動画なのかな。 短調のもの悲しい感じの方が聞きなれてしまっていて好きだけれど、確かに軽やかな彼女の演技にものすごくしっくり来て面白いですね。 何と言うかねえ。 こうなるかもとは思ったりもしたけれど、やはり来シーズンのプログラムを楽しみにしていたのですよ。 他にも素敵な選手はたくさんいるけれど、真央さんはやはり特別です。 ジャンプの魅力や表現、音楽性、あの頑固一徹なところも魅力があるんだけれど、なんでこんなに多くの人の心に響くかっていうと、やっぱりかわいいから、きれいだから、じゃないと思うのですよ。 他にもきれいな選手はたくさんいます。 最後の数年、表現力が磨かれていったけれど、表現力を意識する選手の中に時々見かける、あの、いわゆるうまい表現力によってうまいと思ってもらうための表現ではなくて、プログラムの意味、メッセージをよく考え、本当に伝えようとしていますよね。 あのぐらいスケートを超えたメッセージまで感じさせる演技をする選手ってそんなにいないよなあ。 で、会見で体の痛みの話なんて一言も出てこない。 真央ちゃんは天女でありサムライであり…なんだよなあ。 ジャパンオープンとか、織田君みたいに出てくれないかなあなんてほのかに期待していたんだけれどとりあえず夏のショーまで氷の上の姿はお預けですね。 で、Dark Webさんの上のコメントは、きゃさりん様あてということですよね。 ではまた。 フィギュア好き様 >ちなみに私は疲れた時には浅田選手の国別の「月光」を見ます。浄化されるよん♪ 私の早とちりから、フィギュア好き様が浄化されるという真央さんの演技を勘違いしていました。 しかも、勝手にLadies In Lavenderの長調Ver.の曲を押し付けがましく、また返信を求めるようなコメントにもなって本当に申し訳ございません。 気分を害されたと存じますが、どうかお許しください、ごめんなさい。 初めてお声かけさせていただいたのに、とんでもない誤解をしてしまい恥ずかしいかぎりです。 もう一人の通りすがり様 >真央ちゃんのラベンダー長調編なんてあったんですね。。 >それともこれは曲をかぶせた動画なのかな。 そうですね、長調Ver.も聴きほれました。 フィギュア好き様がおっしゃておられたのは、 国別対抗戦2009年の演技、クロード・ドビュッシー ベルガマスク組曲 月の光(「月光」とも)です。 この演技にLadies In Lavenderの長調Ver.の曲をかぶせていますね。 実施されている演技そのものは、冒頭の3A-2Tを含め素晴らしい演技です。 >真央さんはやはり特別です。 前に少し触れた題名のない音楽会で「フィギュアスケートの音楽会」と題した番組をコメントしたのには個人的思いがあります。 この番組で、真央さん休養あけ復帰のSP楽曲「素敵なあなた」が最初に演奏されました。 オーケストラ演奏(五嶋さんのバイオリンSolo)に合わせ、真央さんの演技がプロジェクターで映し出されています。 観客席の織田さんは番組途中で泣いておられましたが、その前にオイラは既に泣いていました。 画面には真央さんのコメント 「相手の男性に『あなたは素敵だよ』と言える大人な女性を演じながら滑りたい」 個人的なことなんですが、60歳半ばでバンドに入ってこられた方がオイラの尊敬する木管のお師匠様、もの凄く上手い方で、昔はLIVEにも出ておられた方なのです。 もう故人ですが、ご夫妻にはお子さんがおられず、やんちゃなオイラを子供のように可愛がってくださいました。 そのお師匠様得意曲の一つが「素敵なあなた」。 真央さんの休養明けもありますが、真央さんだからこそなのか、その演技と演奏でお師匠様を思い出し涙がボロボロ。 こういう事もあって、オイラにとっても特別な存在の素敵な真央さんなんです。 少し湿っぽいコメントになってスミマセン。 オイラは観戦歴も浅く、全て素敵な真央さんの演技を紹介なんてできないですが、 個人的に感動というか驚いたのは、競技プログラムではありませんが、ある楽曲(ホルスト作曲)を使用した演技ですよ。 ご存知とは思いますが、何か感じるかもしれないね。 お久しぶりです 少しこの場をお借りします Dark Web様 浅田真央 全日本選手権2016 フリー演技での私のコメントについてです Dark Web様 あなたを咎めたりするつもりは無かったんですよ ここでのコメントも、きゃさりんさんに的確なレスをなさっていると思います ただ、きれじろうさんまでがあそこまでの反応をされたので これ以上あの場でのやり取りをしてほしくなくて書きました 言葉足らずですみませんでした せっかく久しぶりにお邪魔したのでもうちょっと書いちゃおう もう一人の通りすがり様 725番の浅田選手についてのコメント全文同意です 私には語彙や文章力が無くて言い表せなかったことを見事に表現されていますわ・・・ 本当に特別な選手である意味規格外だったんでしょうね ではまたロム専に戻ります 失礼しました 皆さまこんばんは。 毎日滑り台を眺めにきてたものの、なんとも登る気力がなくてぼーっと見つめてました。 沼にも毎日見学にはいくものの、同様に泳ぐことができず、、(苦笑) わたし、予期しない時期の引退ってホンマに弱いんですよ(苦笑)織田くんも、町田くんも本当に予期しないタイミングだったので、マジで凹みました。特別なファンってわけじゃなかったけど、まっちーのときは四日不眠になったなあ、、、、。世界選手権で第九の完成系がみれるとおもっていたから、尚更夢に出た笑 織田くんは世界選手権の代表に選ばなかった連盟の選考結果に怒りを覚えたなあ。あれ、選ばれていたら織田くんさ世界選手権までやってたのに、、って。 予期した引退でもやはり、寂しい。今年の全日本のフリー最終グループのメンバーみて、「本当にみんな、引退しちゃったんだなあ、、」ってしんみりしちゃった、、、。 まおちゃんのこのタイミングでの引退って、わたしでも結構な衝撃をうけたくらいだから、ほんまに応援していた人々はどんな気持ちなんだろう、、と思うとなんとも言えず、動画欄にコメントを入れようとしてもなんてコメントしていいのかわからず、ぼーとしてました。 うん、でも見事な会見でしたね。なんていうか、「フィギュアスケートへの愛情」がすごく伝わる会見でした。本当に一生懸命駆け抜けたんだな、、、と思って。 わたしがまおちゃんを本格的に知ったのは17歳のときですけど、9年ってあっという間。引退した今から思い返すとホンマにあっという間だったなって、印象しかないです。 それを考えると、今応援している選手もきっとあっという間に選手生活を駆けぬけるのかもしれないと、ふと思い、競技しか興味がなかったわたしがこの夏はアイスショーデビューしようかなと考える始末。 やはり少しでも今を堪能しないと、損だなって思って。 でも、ジャパンオープンもあるし、メダルウィナーズオープンもあるから、競技にちかい形での演技をみる機会はこれからもあるかもしれないって期待を心の拠り所にきております。まおちゃんしかり、プルしかり。 ちょっと独り言コメントです。 きれじろうさん、すっかり表通りでは有名になっちゃって笑 冷静理論派にみえるけど、バリバリの熱血漢だからなあ、、、。擦り傷だらけにならなきゃいいけどσ^_^; あ、えび角様お久しぶり!また、ロム専といわず、気が向いたら雑談に参加してくださいね! 最近ここに滞在してますが、占領者ではないので、お気になさらずにどうぞどうぞ。 校舎の裏的場所としてのご利用も静かに見守ります笑 (たまに口出すかもしれないけどw) もう一人の通りすがり様 わたしはパトリックがバッハをするなら、衣装もバッハを希望します笑 gh様 メドべちゃんも、プルも、愛称は「ジェーニャ」です。名前似てるから愛称も同じなのかなあ。しかしロシアの愛称の付け方がよくわからない笑 えび角さま いらっしゃいませ~。 ご無沙汰しています。お元気そうで何よりです。 といっても、お元気ではありませんよね。私もです。 会見や特番の動画を見て少し元気が出ましたが。 通常の演技の動画欄に比べれば、荒らしコメントも少ない方なのでしょうが、こういうときにも不快なコメント書いてくる方って不思議ですよね。嫌がらせが面白いのか、自分が本当によくわかっていると思っていてほかの人にそれを教えてあげたいと思っているのか、本当にがっかりしてそれを書かずにおれなかったのか…。あるいは、極端に無神経なのか。何か一言いいたくなる時もまれにありますが、私は通常こういう方は単に面倒くさいので相手にしません。早く削除されるといいな、というのが本音ですが。 きれじろうさんは本来議論がお好きですし、最近いろいろ追求してくる方もいらっしゃらないので少し物足りない思いをされているのではないでしょうかね。私もルールブックを読んで審査員が見ていることを勉強して見るつもりではあったのですが、いかんせんもともとがゲージュツオタク(略してゲジオタ)なので、結局のところルールブックも大雑把になんとなくわかった気にところで世界選手権もいつも通りの見方で楽しませていただきました。 Ghさん 動画欄で上がっている真央さんの特番ご覧になりましたか? 真央ちゃん、中京大学のリンクに行ってそこでかかっている音楽を耳にして 「あ、この曲知ってる!」 「・・・」 なんと真央ちゃん自分が演技したナンバー『素敵なあなた』だってことさえ忘れてる!!! で、 「あれ、どんな衣装の?」で、やっと自分が使った曲(しかもそんなに昔じゃなくて昨シーズン!!)だと気づく。。 いやいや、さすが大物は違いますね。 かつて鈴木明子さんも、曲あてのクイズ番組に出た時、スケートでいろいろな曲を耳にしているけれど、題名を知らず(思い出せず)全然答えられなかったとか言っていました。「あ、真央が使ってた曲」とか、そういう風にしかわからないって。 選手たちみんなかわいいですよね。レイノルズ選手みたいに音楽本当に好きで詳しそうなのも好きだけれど、真央ちゃんやあっこちゃんみたいに素直に耳に入ったものを楽しむスタンスの人も好きです。 ≪月光≫本来あまり好きな音楽ではないのだけれど、癒されるというのはすごくわかります。真央さん引退してしまってこれから過去の動画をすべてリピリピの日々を送ることと思うので、かえってあまり良く見ていなかった《月光》に今後はまるような気がします。ちなみに私の癒しナンバーはエキシのバラード1番。黒衣装も好きですが、白衣装の方がより好きです。 焼き豚さん 焼き豚さんも沈んでましたか、やはり。 私もすぐには動画欄にコメント書けませんでしたよ。 ところで、チャン選手、バッハのプロ用バッハコスチュームって、…どうします? 白髪のかつらかぶせる!?(笑) ああ、gh32pさん!返信が遅く、お気を遣わせて申し訳ない!! 私事でいろいろあり、その上の真央ショックで長文投稿を避けてしまい、遅くなってごめんなさい。 「気分を害す」なんてとんでもない。あなたの全ての投稿をいつもとても楽しく、興味深く拝読しています。 PCSの考察も面白かった。羽生君の今季のプロはやっぱり五輪を見据えた「飛雄馬のギプス」のようなものだったのかも。それも最後にはあそこまで遂行してしまうのですから、恐るべしです。 ただ・・・全く個人的な好みとして元々久石さんがわりと苦手で、中でもあの曲は・・・何とか好きなろうとしたけれど、ここだけは最後までダメでした。いや、そんなことは思われない方がほとんどと重々わかっていますが。 長調の方のラヴェンダーは鈴木明子さんが競技最後のEXで使用してましたね。 これを「月の光」(邦題はこちらでしたね、皆さますみません。日本では「月光」だとベートーヴェンになっちゃう^^)にかぶせた動画は私も知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。 真央さん・・・もう「浅田選手」じゃないんだなぁ (T_T)・・・のラヴェンダーは、私も凄く好きな競技プロでした。一方で「月の光」は・・・個人的な思い入れなのですが、あの頃身内に不幸があって、その気持ちを慰めてくれたプログラムです。印象派のピアノ曲と真央さんのスケーティングが相まって、私にとっては「浄化」のプロになりました。最後はベタでもいいから思いっきりエモーショナルな曲をやってくれないかなぁなどと妄想していたのですが・・・うう、残念。 アルトサックスのTake Fiveもありがとうございます^^。こんな親切な楽譜付きの動画シリーズがあるんですね! ジャズは全く詳しくないんですが、友人にジャズピアニスト夫妻がいて、ライブは時々聴きに行きます。優れたジャズプレイヤーのビートには痺れる。gh32pさんは「数こなし」が必要、と書かれていたけれど、裏を感じるようなビート感って訓練でどれほど鍛えられるものなのか・・・とクラシック畑の私は思ったりします。 こらこら、焼き豚さん、パトリックで遊ぶでない^^ 彼のバッハは私も是非是非見たいですが、やるとしたら「黒練習着」ですね。 何となれば、パトリックには「バロックダンス」は似合わんでしょう(^O^)/ シンプルに、シンプルに滑ってくれればそれでいいのです。 おお、えび角さんもお久しぶりです。 真央さんの欄では、私もつい反応してしまって、多くの真央ファンの不興を買ったに違いない。でも、あそこに書いたことはね、きゃさりんさんのコメント云々とは関係なく、本当に樋口選手のツイを読んだ最初に感じたことだったのです。 「成功させる強さ」は誰でも等しくわかりやすい。でも、樋口選手に今染みるのは浅田選手の「失敗しても尚、という強さ」・・・それでも決して諦めず、恐れずという強さだったのだろうな、と。結果的に最後の競技会となってしまった全日本でも3Aを跳んだように。 >>825 えび角 様 こちらこそ。 よつば様にもレスしましたがこちらも言葉足らずで誤解させて申し訳なかったです。 あっ!! ごめんなさい! ただROMしてただけなのに、指がへんなとこ押して投稿してしまいました!! (スマホなんですけど、一回こちらの掲示板に投稿した時の名前がそのまま残っちゃって…どうやったら消えるのか…) えび角さんのコメントを読んでいて725を読みに行こうしていたので725ってでちゃってます! はー!焦った! いつも楽しくROMしてますー♪(´ε` ) ごめんなさいでした。 違った!825だし!重ね重ねすみません…(>_<) ついでになんですけど、707のズッ友さんのコメントに気付いてなかったのでお返事を。 そうそう。そのかめです。 「月光」「月の光」確かに。。 私も今頃気がつきました。 でも面白いものですよね。 同じことでも言葉の音の違いは大きい。 ベートーベンの重みのある感じは「月光」が合うし、ドビュッシーの甘美な感じは「月の光」が確かにぴったり(でも私も間違えてたけど。。) かめ様 こんにちは! ご無沙汰しています。 その後もお元気でしょうか。 他の方があまりいらっしゃらないと、なんだか滑り台を占領している子供みたいな気がして罪悪感を感じるので、気が向いたらぜひまた遊びに来てくださいませ。 もう一人の通りすがり様 >動画欄で上がっている真央さんの特番ご覧になりましたか? 引退記者会見を録画しており、それと時々のコマ切れニュースを見ただけなんですよ。 >なんと真央ちゃん自分が演技したナンバー『素敵なあなた』だってことさえ忘れてる!!! メロディはすごく覚えやすい曲なんだけれどなぁ、演技で使用したものと同じでなかったのかな(笑)。 >スケートでいろいろな曲を耳にしているけれど、題名を知らず(思い出せず)全然答えられなかったとか言っていました。 そういうのってありますよ時々。演奏したことが有るのにタイトルが思い出せネー! >ちなみに私の癒しナンバーはエキシのバラード1番。黒衣装も好きですが、白衣装の方がより好きです。 これってピアノの生演奏でしょ?豪華メンバーとの共演で、キッチリ録画しておりやすよ。 嬉しいねぇ、自称ショパン好きだけに。衣装はね…ごめん、フィギュアでの衣装は全然ワッカリマシェーン(泣) 聞くところによると、朝のTVで放送していたという。(この時は現役だよ)国民的ヒロインがプライベートで、偉い!! ↓日刊スポーツ記事 http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1806299.html フィギュア好き様 お優しい言葉での返信ありがとうございます、もの凄くホッとしました。 >投稿をいつもとても楽しく、興味深く拝読しています。 >PCSの考察も面白かった。 いえいえ只の妄想ボヤキ独り言が多いだけです。 本当は、ジャンプ前のターンやステップとかも含めてコメントしたいのですが、絶対的確信が持てなくて… 但しStSqやトランジションでは絶対ダメです、早すぎて諦めています。 >元々久石さんがわりと苦手で、中でもあの曲は・・・何とか好きなろうとしたけれど、ここだけは最後までダメでした。 そうですねえ、相当聴きこんだつもりですが覚えきれませんでした。 久石さんの曲は難しいです、彼の曲で少し覚えていたのが「Stand Alone」TVドラマ坂の上の雲から。 ひょっとして きれじろう様のお気に入りカモ。 >ラヴェンダーは、私も凄く好きな競技プロでした。 ラヴェンダーはいいですね。こちらのブログで真央さんの「1番好きな真央ちゃんのプログラムは?」アンケートでは1位になっていますね。 まあ古い時期のものですが、 http://www.fgsk8.com/archives/51088828.html この楽曲は多くの選手が使用されていますね、町田さんは全日本2014年SPで使用され、この大会をもって引退されたけれど見事な演技でした。 また、真央さんと宇野さんとの不思議なご縁を感じる名楽曲にもなりましたね(個人的な思いですが)。 >長調の方のラヴェンダーは鈴木明子さんが競技最後のEXで使用してましたね。 ハイ、バッチリ鑑賞させて頂きましたです、アンコール付きです。 >裏を感じるようなビート感って訓練でどれほど鍛えられるものなのか・・・とクラシック畑の私は思ったりします。 数こなしが必要とコメントしたのは、4/4や3/4は比較的簡単ですが、 Take Fiveのような慣れない(5/4)4分の5拍子曲はチト慣れる(体にしみこむ)まで練習が必要ですね、という意味なんです。 ただしリズムセクションは難しくないです。 これをフィギュアの楽曲として使用する場合、選手はSoloメロディをしっかり覚えておかないと難しいカナ?と個人的に思われます。 それと裏を感じるようなビート感ね… 4ビートでアフタービートという意味では2拍目と4拍目ですが、ノリという意味では若干違うのですよね。 演奏していた立場から「訓練でどれほど鍛えられるものなのか」は…うーん、難しいですね。 ghさん 実は私のバレエの先生でも一人、バーやフロアで時々5拍子の使う人がいるのですよ。 ピアニストさんが何をひねり出してくれるか、いつも楽しみです。 5拍子の時は、とりあえず音楽の流れとかあんまり考えないで、もうメトロノームのように機械的に5拍で動くことを心がけてます。 たいてい5拍子のを使うときは動き自体はあまり難しいものではないことが多いので、頭の中で5ずつ数えていれば何とかできていますが、ほんとにちゃんと音楽的にやろうと思うと、やっぱり体にしみこませて、慣らさないとって感じですよね。 で、なぜか最近来シーズンチャン選手にやってもらいたいジャンルがポコポコ浮かんでくるのですが、 昨シーズンだったかなあ、ロシアのレオノーワ選手がチャップリンっぽいのやってましたよね。ああいうコミカル系なんかどうでしょうね。 レオノーワ選手、そんなに好きな方でもないのですが、あれはベテランのうまさが光るなあと思いました。 コミカルなプロとなると、さすがに練習着・日曜日のお父さん系では物足りないので、衣装はちょっと一工夫ほしいところですが。。 ショートとフリー、バッハと喜劇系、これ、完璧じゃないですかね、フィギュア好きさん!! かめ様 私が825番を725番って間違えてたんですね 今頃気付いて申し訳ないやら恥ずかしいやら… そう、もう一人の通りすがり様の825番のコメントについて書いたつもりでした かめ様、ならびに皆様も申し訳ありませんでした えび角さま そんな、そんな、ほめていただきうれしかったですよ。。 725が違ったので、しっかり似たような番号のコメント探して、825だとわかってひとりで喜んでおりました。 ちょっと恥ずかしいので何も書かなかっただけで、ありがたく思っておりました(笑) んー、ようやく荒川さんの絵が出来上がったのでコメントしよっと。 焼き豚様 >きれじろうさん、すっかり表通りでは有名になっちゃって笑 うっひゃっひゃっひゃ!2012年当時、真央さんのファンの方がやってらした某有名人気ブログで『フィギュアスケートファン一人一人の「情報採取とその解釈」の問題』をテーマとした長文の記事を載せてもらって以来、陰謀論者の目の敵にされてます。(笑) ブログ主さんに聞いたら、普段は1日9000アクセスぐらいなのが、その記事を発表したら20000アクセスを超えたらしい。 師匠の元スケーターさんとお知り合いになったのもその記事がきっかけ。 やっぱり実際にやっておられた方から教えを受けると視野がものすごく広がりますね。 もう一人の通りすがり様 真央さんの全日本フリースレでのあのコメントはねー、なんなんでしょうね。樋口さんスレもおんなじですけど。 樋口さんのTwitter拝読してたんですけど、ネットの適切とは言いがたい非難に傷ついているような感じがしましたし、浅田さんに対しての敬意を払ったツイートにもああいう反応をするんだから、流石にブチ切れました。 >結局のところルールブックも大雑把になんとなくわかった気にところで それで十分だと思いますよん。 gh32p様 >彼の曲で少し覚えていたのが「Stand Alone」TVドラマ坂の上の雲から。 >ひょっとして きれじろう様のお気に入りカモ。 おー、私の好みをよーく理解してらっしゃる。あの曲、疲れたときに聞くと元気が出てきます。 きれじろう様 Stand Aloneについて >おー、私の好みをよーく理解してらっしゃる。あの曲、疲れたときに聞くと元気が出てきます。 ははは、あれだけヒントがあれば普通はそう思うでしょう! おまけに三宅さんカラミだしね(笑)。 >真央さんの全日本フリースレでのあのコメントはねー、なんなんでしょうね。樋口さんスレもおんなじですけど。 以前コメントされていた きれじろう様の言葉を拝借すれば「非リア充」な方なんでしょうなぁ… ○○選手のファンが、他の選手を非難/誹謗中傷するなんて信じたくもないですが、仮にそうであれば、 そんな方にフィギュアを観てほしくないし、語ってほしくもないっていうか、語る資格もないって思うのがオイラの意見。 だって○○選手の品位を貶める何物でもないし、○○選手にとっても甚だ迷惑なことのように思えるけどなぁ。 現に「浅田真央さん 現役引退を表明スレ」でファンのフリ?をして、 「樋口さん世界選手権2017フリーのスレ」で投稿時間帯も似かよって、同一IDの方がおられた。 この方の内容から「釣り師」のような内容で、何の目的で投稿しているのかね、完全に「非リア充」だな。 もう一人の通りすがり様 先のコメントNo.837は質問とかじゃないよね。単なる感想と受け止めましたよ。 あ、そうそうNo.826の下から2行を探してくれないの(泣)、ホルストだよ、ヘンデルじゃないヒントなんだけどな。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 誰にも心を癒されるというか元気をもらう、またそれに似通った(ホッとした時とか色々だけれど)曲はあるものですね。 おいらはまずチト古い曲から1曲、 ルイ・アームストロング~What a Wonderful World.(まあダミ声なんだけれどね) https://www.youtube.com/watch?v=mVw5HKanadw この曲へのコメントも是非読んでいただければ嬉しいです。 この曲は、真央さんがソチやGPFほか多くのアイスショーでも使用していますね(歌手は違いますが)。 「スマイル/What a Wonderful World」で。 ghさん なーるうほど!! ghさんのハンドルネーム、ホルストのわくせいだったのかあ。。。 私も、真央ちゃんのジュピターもとても癒されます。 あれは、本当に彼女は私たちのためにすべてを神に捧げて天女として地中を守ってくれているようなそんな気になります。 とても思いを込めて演技してくれていますよね。 そっか、そっか、ホルストだったんだね。 いやいや、ごめん、ぼーっとしているのよ、私... きれじろうさん おかえりなさーい。 ルールや判定の理解を一般に広めることと、ネットでの無責任な発言に物かあっていくのはもうきれじろうさんのお仕事なんだろうと理解してます。 がんば~ gh32p様 もう一人の通りすがり様 >ルールや判定の理解を一般に広めることと、ネットでの無責任な発言に物かあっていくのはもうきれじろうさんのお仕事なんだろうと理解してます。 今回、じっくりゆっくりやって徐々に「冷静に議論する」という方向に持って行こうと画策してたんだけどなぁ・・・。 簡単にはいかんなぁ。 多分、ルールをよくご存じの方々からしたら、私のやり方はまどろっこしくてしょーがなかったのかもしれん。 というか時期尚早だったかも。 俺の判断が甘かったぜ。 きれじろうさん 動画欄はやはり参加者の数が膨大すぎるってのも議論が難しい原因じゃないかな。円滑な議論っていったらまあ4,5人ぐらいが理想的だと思う。 飲み屋さんで楽しく話すのも、私自身はやっぱり6人以上になるとみんなで同じ話をするより2,3グループで別の話になってしまうので全体で楽しむにはちょっと多いかなって感じ。 あとは、やっぱり今は真央ちゃんが引退したばかりだし、引退に関する動画欄はやっぱり彼女の偉業をたたえたり、ともに感動を分かち合いたい場所だからね。中にはそれほど悪質ではなくて、わかっていて真央ちゃん贔屓な話をしたい人もたくさんいると思う。 きれじろうさんにはいろいろ教えてもらったし、長いことお相手してもらったけれど、正直言うと私もきれじろうさんは真央ちゃんの演技のメッセージを受け止めて感動するっていうのはないんだなあ、と感じたのよ。荒川さんや、ヨナさんや樋口さんのスケートは好みに合っているということだけれど。で、それは全然かまわないのだけれど、実際に真央ちゃんのルッツジャンプが努力でできていた感動と演技全体のメッセージを受け止めて感動するファンとの温度差は大きく、「感動派」からすると、きれじろうさんのコメントからは、あなたは好きじゃないんでしょ、という感じで受け止められてしまうのかもしれない。 真央ちゃんがもし聞いたら、逆にきれじろうさんに、「そう、そうなの、すごく頑張ってやっとルッツの加点もらったのに気付いてくれてありがとう」かもしれないけれど(!)。 真央ちゃん以外の選手の甘い認定についてもコメントしていたら、みんなにもっと信用してもらえると思うな。よく耳にするのは、ワグナー選手がアメリカの大会では回転不足をよく見逃がしてもらっているということだけれど、その辺実際どうなのかな。 審査員がきちんとやっていることを理解してもらうという目的があるのは分かるけれど、審査員の問題点に積極的な話が全くないと、逆に信用してもらいづらい。難しいね。 でね、荒川さんやヨナさんも素敵な演技で私も好きなんだけれど、金メダルとっている二人よりなぜ真央さんほど熱狂的に騒がれるんだと思います? 多分、きれじろうさんは真央ちゃんがかわいいらしいから、トリプルアクセル飛んだからか、または現役時代が長かったからだけだと思っていないでしょうかね。それもあるんだけれど、私はこなすジャンルの幅も大きいと思っているんですよ。荒川さんとヨナさんの決定的ウィークポイントはイメージが一面的過ぎること。荒川さんはエレガント系かドラマチック系かに限られてしまう。ヨナさんは黒花系。ヨナさんは一応清楚系もかなりやっていて、初期にはそれもよく合っていたけれど、後期は表面的な感じになってしまった。真央ちゃんは初期イメージにぴったりくるのは軽やかなものだったけれど、タラソワさんに重厚感あるものを教え込まれてそれをこなすようになり、ローリーさんのおかげでコミカルなのもそこそこものにした(完ぺきではないけど)。究極の重たいテーマと、むちゃくちゃ軽いの、そして抒情的なもの、かなり幅広く魅力満載なのですよ。そして音楽の持つ内容を伝えようという気持ちがにじみ出ている。ただ勝つためだけの演技ではない。 それでも真央ちゃんは勝負にもかけていたから、きれじろうさんもいろいろ教えてくれたように苦手部分を克服して何とか現行のルールで得点も高めるためにベストを尽くしたけれど、一番彼女が大切にしていたのはやっぱり審判より観客のための演技だったように思うな。 昔々江夏って投手が奪三振記録をとる試合で、試合終盤打者がフライを打ち上げた時、キャッチャーがとろうとして立ち上がったら『捕るな!』って叫んだって話を聞いたことがあるんだ。試合で勝つことより、自分の記録を作りたかった。あんまりいい例ではないけれど、真央ちゃんのトリプルアクセルこだわった姿勢、ただ単に三回転三回転がうまくいかないからトリプルアクセルに頼らざるを得なかったっていうのと違う、勝つこと以上に自分が追及するものにこだわる姿勢にこの話がダブるのですよ(あ、ちなみに私がよくテレビ観戦していたのは、江川の全盛期、盗塁王松本が活躍していたころです。。)。 と、なんか余計なお世話だったかもしれないし、ピンとずれた話だったかもしれないな。いやな気させてたらごめんね。きれいろうさんも、自分の信じる道を追求してください! >>荒川さんやヨナさんも素敵な演技で私も好きなんだけれど、金メダルとっている二人よりなぜ真央さんほど熱狂的に騒がれるんだと思います? トリノオリンピックでは圧倒的に安藤美姫が人気だった。荒川さんは元世界女王なのにフィギュア人気低迷期で世間の認知度は低かった。 成績も低迷していて期待もされてなかったが金メダル獲得で荒川フィーバーは巻き起こったし、彼女の代名詞「イナバウワー」は浅田真央の「トリプルアクセル」と同じくらい世間に認知された。 キムヨナは外国人 日本人の浅田さんより人気であれば逆に不思議だと思いますが... もう一人の通りすがり様 >動画欄はやはり参加者の数が膨大すぎるってのも議論が難しい原因じゃないかな。 そうかもなー。 >正直言うと私もきれじろうさんは真央ちゃんの演技のメッセージを受け止めて感動するっていうのはないんだなあ、と感じたのよ。 俺は元々「演技のメッセージ」ではなく、それぞれの「努力に裏打ちされた演技」に感動するタイプなんだよね。 やっぱり一番大きいネックは、ルール理解=ヨナさん肯定になることだなって感じている。 でねー、誤審てのはワグナーさんにしたって浅田さんにしたってあるんだよね。 >金メダルとっている二人よりなぜ真央さんほど熱狂的に騒がれるんだと思います? 多分、きれじろうさんは真央ちゃんがかわいいらしいから、トリプルアクセル飛んだからか、または現役時代が長かったからだけだと思っていないでしょうかね。 それは全然思ってないよ。人気が出るってのはそんな単純な話ではないからね。 >ただ勝つためだけの演技ではない。 私は、それは誰でも同じだと思ってますけどね。 >ピンとずれた話だったかもしれないな。いやな気させてたらごめんね。 きれい事だけ並べられても成長はないんですよ。なんでも「そーだねー、大変だねー」と言われ続けられてたらバカになると思うぞ。俺は。 つーかさー、最後に自分の信じる道を追求してくださいって決めてる割には俺のハンドルネーム間違ってんじゃねーか(笑) 色々難しいよ。現実社会ではあんまり交わらないタイプの人たちだからなぁ。 私に対する非難に、なんか別の複数の人が色々反論しておられるようだから、俺が出張る必要も無く、まあ様子見ですな。 ハンドルネーム間違えた。 横レスですけど、 だからと言って、ルール問題・不正or陰謀論について掲示板にて徹底的にきれじろうさんと、 やらかそうという人は皆無のようですね。 人間がジャッジしてるんだからミスはあるんだろうね。 因みにわたくしはルール無知です。 サッカーみたいに誰でも一目瞭然だと助かるんですけどね。 The End 大介様 この5年間、今までのパターンで多いのは、私の文章を読んでいて理解した、というケース。 陰謀論の矛盾やいい加減さがよく分かりました、ということですね。 「上半身の派手さか足下の凄さか、ということだったんですね。これでソチは楽しんで見ことが出来そうです」というのもありました。 >徹底的にきれじろうさんと、やらかそうという人は皆無のようですね。 そうですね。人格非難か、逃げるかのいずれかですね。 初期の頃は親切に言う、というパターンだったんですが、聞く耳を持たない、というのがデフォルト。 であれば対決しかない、となってそれで効果は上がった。 今やっているのは新たな試みです。 対決してきた相手との対話です。 これは今までで最も難しいかもしれない。 会話していて感じるのは「議論」の経験がきわめて乏しいのではないか、ということですね。 違う意見=自分たちの否定という思考ロジックの人が多いように感じます。 >サッカーみたいに誰でも一目瞭然だと助かるんですけどね。 難しいですよ。野球で言えば、バッティングフォーム、走塁の美しさ、守備の際のフライのキャッチする姿勢までが採点対象になる。 楽しめている分にはいいんですが、疑念が生じたら、結局ルールを知り、見る目を養うしかない。 あはははははは(・∀・) やっぱり擦り傷作ってかえってきましたな! きれじろう様、おかえり!!つーか、絵ってかなこちゃんのじゃなかった かのかな?荒川さんのになってるぞ。2枚描いたんかいな(笑) もう一人の通りすがり様の渾身の長文コメ好きだわ~。なんていうか、 仲良くなっても思っていることはっきり言う人って私好きです(#^.^#) それって逆に信頼関係がないと言えないとおもうから。 私も、友人にははっきりいうタイプ。紹介された彼氏が結構ヤバかったら、 はっきり「やつ、やばいぞ」って言っちゃうわ(爆笑)まあ、少々嫌な顔 されることもあるけど、「いい彼氏よね」とか建前でいっちゃって、ダメに なってから「本当はやばいと思ってたのよね」とかいうよりマシかな?って 思う。まあ、私の友達もヤバさをわかったうえで付き合ってるってことが 多くって、「やばいぞ」って言っても、「うんわかってる」といわれること が多い。 理解して付き合っているなら、それはそれで仕方なし。別れたとき一緒に憂さ 晴らしの長時間電話や、失恋カラオケに付き合うってパターンが昔は多かった なあ、、、、、、おおっと焼き豚の回顧録(^▽^;) 話が大幅にずれました。 真央ちゃんファンの層の中身は様々だと思うな。というより、フィギュアなん て見ないけど、真央ちゃんだけ見るっていう層も結構いると思う。スケオタじゃ ないけど、真央ちゃんファン。一定以上の人気がでるとそういう層ってやっぱり どの選手にもいるような気がする。羽生くんしかり、高橋くんしかり。そういえ ば私の義理の姉はフィギュアなんて全然みないけど、「大ちゃんはかっこいいか ら好き」って言ってたな。義理のオカンは「羽生君はかわいいから好き」といっ てましたわ(^▽^;) でもどっちもフィギュアのルールなんて一切知らない。とい うか3回転も4回転もジャンプを見分けなれられないくらいライトな層です。 あははは。 まあ、さすがにそこまでのライト層はこのブログのコメ欄にはすくないとは思う けど、やっぱり偏った思考のファンっていうのはいるなあとは思う。それは別に 悪いことじゃないけど、応援している選手の出来不出来によって心の余裕があっ たり、なかったり。余裕があるときはいいけど、ないときは突然後輩スケーター や他国のライバルスケーターとかをやたら誹謗中傷しはじめるから、ちょっと困 ったもんだ。勿論そういった「思いつめ激情タイプ」はファン層の全体からみた らごく少数だったりするんだけど。少数が大きな声でやると「圧倒的多数」に見 えちゃうから、非難された選手のファンはやはりそのへん過敏になったりする。 当たり前な話、いろんなタイプがいるわけで、それがこのブログのおもしろさだ ったりするんだけど、きれじろう様もわかってはいると思うけど、「すべてを コントロールすること」なんて不可能なんだよね。 真央ちゃんの引退コメントスレに関していうと、やっぱりね、突然の引退だから、 みなさんやっぱりプチパニックなのよ。なんとか冷静を保ってても、心の中は 寂寥感でいっぱい。 私の場合、「唯一無二」が四大会連続オリンピックメダリストっていうプルだ から、これ以上ない功績をバンバンのこしてくれてるから、そのへんは満た されているけど、真央ちゃんは「オリンピック金メダル」を目指して、トリプル アクセル跳び続けて、ソチではショートでパンクして、、、「ピョンチャンでこ は念願の金メダルを!!」っていう姿を想像されていただろうし、それが彼女の ファンの願望でそういう姿を夢想してただろうから、やはりかなりこたえた人が 多いと思う。 ならせめて彼女のやってきたことをちゃんとした形で残したいって、思いがあの ギネス話になっていったんだろうけど、ああいう話で寂しさを紛らせている状態 の人間に正直個人的にみて「議論」はなじまないのよ。 みんな「夢想」してるだけで、「議論」したいわけじゃないからね。きれじろう 様の言ってることは正しくても、とても話が聞ける状態ではないし、また「夢想」 も暴走すれば、他の第三者がちゃんと軌道修正してくれる。 ここは結構バランスがとれてるところだよ(・∀・) あとさあ~、これは大きなお世話かもしれないけど、きれじろう様も攻撃の手数 を増やしたほうがいい。フィギュア好き様の反論方法はお手本にすべきだな(・∀・) 相手を論破させる方法だけでなく、相手のコメントの印象を「上書き」する方法ですよ。 論破しようとすると、コメ数増えるし、下手すると自分が嵐と勘違いされるかも しれん。そうなると、「正論」も威力はが薄れるし、パソコンに張り付いてしまって、 より一層奥様から「自分のブログ解説許可令」からは遠のくぞ。 しかし、奥様も表通りで有名になりましたな( *´艸`) 想像以上にROM宣おられるのね。うふふ きれじろうさん >つーかさー、最後に自分の信じる道を追求してくださいって決めてる割には俺のハンドルネーム間違ってんじゃねーか(笑) ご、ご、ご、ごめええええん!! 変換ミスとか打ち間違えとかもともと多いのよね。私。気を付けていないわけじゃないんですよ、でももともと多いから、自分で拾い切れないみたい。ほんと、申し訳ない。いちいち訂正するにもあまりに多いので、直さないと意味が通じないかもって時しか訂正しないのよ。重ね重ね深くお詫びします。 >それは全然思ってないよ。人気が出るってのはそんな単純な話ではないからね。 そっかああ。でも、いつだっかな、真凛ちゃんの人気も「やはり容姿がいいと」っていうふうに書いていたのを見たような記憶があったので、そう思っているのかもなと思ったんだ。勘違いして悪かったね。もちろんきれいでプロポーションいい方が人気に拍車をかけるんだけれど、女優さんでもそうだけれど、きれいじゃなかったり、決定的に容姿の面でマイナス部分があるにもかかわらず惹きつけるものがある人って結構いて、それがどういうタイプかっていうとまたいろいろだしね。「オーラ」で簡単にひとまとめにされていたりもするけれど、その辺ひとりひとりなぜ引きつけるのか突き詰めて考えてみるのは面白いな。 真央ちゃんの場合、あの天真爛漫さも大きいし、そういう画面を通して感じられる性格的な部分では、真凛ちゃんのあのかなり大人びた賢く(すぎ!?)正直な受け答えも+αになってると思う。これから演技の幅がどう広がっていくか、うまさ・器用さで小さくまとめずに彼女のトレードマークとなるような技≪荒川さんのイナバウアーみたいな!≫が出てくるか、ハラハラドキドキさせるようなダイナミズムが出来るか、どう成長するのかな、と思っています。あと大舞台での強さ。真央ちゃんも本来は大舞台で本領発揮形だったしね。 伊藤みどりさん、悪いけれど容姿的に恵まれている選手ではなかったけれど、ただ単にジャンプがすごいだけじゃない魅力、思いっきり応援したくなるようなところがあったよね。みどりさんの場合、私にとっては羽生君同様、音楽どれ使ってもいいや、って感じの演技だったけれど、何んというかあのまっすぐな感じがよかった。 >ただ勝つためだけの演技ではない。―私は、それは誰でも同じだと思ってますけどね。 いやあ、どうかな。同じとは思えないけど。比重は選手によってかなり違うと思うけれどね。ただ、私には証明する資料は提出できないからなあ…(笑) >きれい事だけ並べられても成長はないんですよ。なんでも「そーだねー、大変だねー」と言われ続けられてたらバカになると思うぞ。俺は。 さすが、きれじろうさん! 人を変えるより自分が変わる方が簡単。効果が期待通りでなかったら戦略を見直すしかないよね。 >色々難しいよ。現実社会ではあんまり交わらないタイプの人たちだからなぁ。 まあね。でも究極の状況で私は比較的身近な人間がこれに似た対応になるのを見たことがあるからなあ。長い時間をかけて少しだけ理解してもらえる感じになったのは、とりあえず自分はそうではないと信じていても、相手のいうことがやっぱりそういう部分もあるかもしれないと真剣に考えてみることだと思うけれどね。最初から相手が間違っているから理解させる、というスタンスは正しくないし、説得する効果も上がらない。その手のことはお仕事でもよく知っているかもしれないので、またまたお節介で悪いけど。ひどい言い方している人たちからも学べる内容があったりすることもある。こっちが相手の言い分を真剣にとる姿勢を示せば向こうも理解しようとしてくれる(こともある!?) 「だったら根拠を上げろ」ではなくて、どうしてそう思うのかきれじろうさんなりに想像してみて、「こうだからそう思うの?それとも?」って同じ高さに立って話せばかなり違うと思うよ。 >私に対する非難に、なんか別の複数の人が色々反論しておられるようだから、俺が出張る必要も無く、まあ様子見ですな。 いずれにせよ今はある意味「喪」の期間中みたいなところがあって、真央ちゃんの引退関連の動画欄は不適切かな。樋口さんのところで続けたら? おおっと、焼き豚さんじゃないの。 すれちがいましたね、また。 動画欄にも書いたんだけれど、焼き豚さんの引用したクワンの言葉、感動したわ。 演技をあまり見ているわけではないけれど、噂だけではなく賢い印象は持っていたけれど、さらに好感度アップ。 ほほほ( *´艸`) すれ違いましたね~。こちらは夜中12時30分なんですけど、もう一人 のとおりすがり様のところは何時です?? 私も実はクワンの演技は長野五輪とソルトレイクしかリアルタイムでしか見てないの。 でも長野のときはりピンスキーよりクワンのほうがすきだったなあ。トリノ前に 怪我してて全米が出れなかったのかな??でも彼女の今までの功績を考慮して 異例のテストスケートで代表がきまったものの、トリノの前の公式練習かなんかで 再び怪我しちゃって、オリンピック出場を断念しちゃうんですよな。ちょっと記者 会見うっすら覚えてます。 まあ、私はこぼれ話がすきなので、選手の名言集とかのサイト読むの好きなんです。 結構みなさんいいこと言ってるんですけどね、笑っちゃたのがキャンデロロの 「ISUはマフィア」って言葉。どういう意味だよ!ってはじめみたとき爆笑しちゃい ましたね~。 あとですね、ずいぶん前のゴミ問題につぎなる展開がありましてね、旦那様がはりき ってゴミ箱買い集めてたら、分別以上のゴミ箱を購入してしまったらしく、「なにを いれていいのかわからないゴミ箱」ができてしましました、、、、、。いまそれを どう使うか目下悩み中。 フィギュア好き様 パトリックには遊び心が必要だと思いますぞ(・∀・) そういえば表通りの動画欄で羽生くんのフリーの衣装について議論あるけど、あの フリーこそパトリックのようなシンプルな衣装のほうがプロははえたんじゃないかな? って勝手におもっております。 まあ、でも自分がテンションあがる衣装が一番かなあ、、、、、。実際衣装と得点って どんだけ関係してるかよくわからないし。 gh様 お礼いってたかな??真央ちゃんのラベンダープロ貼ってくれてありがとー。 実は真央ちゃんのラベンダープロ初めてみたのだ。でもこのシーズンすでに女子は ライトな観戦者だったから見てたはずなんだけど、全然記憶なし。 プロの中の曲を意識しだしたの、私は2010年くらいからかもしれん。その前まで 誰が何をすべっていたのかちいいいいいいいいとも覚えておりませんわ(汗) おお、焼き豚 さん、 バレエのレッスンからさきほど帰ってきたところです。 今夏時間なので時差7時間。こちら夜10時になりましたので、そちらはもう火曜の朝5時ですね。 こちらは今日はイースターのお休みで、昼は息子の野球でした。 リピンスキー、むちゃくちゃ子供っぽかったし、クワンは聡明な女性って感じでしたよね。でも、私にとっての長野は、何と言ってもキャンデロロと、アイスダンスのパーシャ・グリシュク&エフゲニープラトフでした―リアルタイムではないけれど。バンクーバーシーズンの全日本の時、ちょうど日本に帰っていて真央ちゃんに惹かれ、キャンデロロの三銃士を思い出し、はまっていったのですよ。 キャンデロロ、いいねえ、そんなこと言ったんだ。キャンデロロ自体フランスの選手だけれどイタリアンの血が流れていて、演技もどこかばくち打ち的なはったり効かしているような感じもあって、お前のがマフィアじゃん?という気もしないでもないけれど。まあ、いい時代だったなと思ってしまうよね。長野の時って、フランスの審査員彼に芸術点満点だしてたんだったよね。ほんとアバウトなジャッジ…。で、キャンデロロが銅で、熱出してフリーで失敗したヤグが4位だった。 キャンデロロとか、最近のチャン選手とか、ボノロフとか、ベテランスケーターが演技後リンクから上がるときの様子って結構好きなの。たいてい選手の方がコーチより体格良かったりするけど、若い選手だとやっぱりコーチが親で、選手が子供みたいな感じで、コーチがよくやった、って感じで迎えるじゃない。あれが、キャリアの長い男子選手だと、選手の方がコーチの肩ポンポンして、「よう、よく世話してくれたな、お疲れ。おかげでうまくいったよ、ご苦労!」って、選手の方がコーチをねぎらってるような感じ。たくましいゆったりした大人の男が仕事を終えた後のような感じの態度。あれ、好き。 ごみの分別も、いやだいやだと思うとひたすら面倒だけれど、いったんはまるとつい完璧目指すよね。旦那さん、がんば~。 ちょっと、ちょっと皆さま! https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000014-jij-spo 国際スケート連盟(ISU)がフィギュアスケートの競技方式について、ジャンプやスピン、ステップの技術要素と、表現力などの芸術性を別のプログラムで評価する新方式を検討していることが17日、複数の関係者への取材で分かった。 現在は男女ともショートプログラムとフリーで技術点と表現力などを示す演技構成点をそれぞれ出し、合計点で争われている。新方式案では評価をより明確にするため、プログラムを「テクニカル(技術)」「アーティスティック(芸術)」(仮称)の二つに分ける。2022年北京五輪後の導入を見据え、18年ISU総会での提案を目指す。 テクニカルは技術要素の評価に重点を置き、アーティスティックはより自由な演技で技術点に上限を設けて表現力の得点比重を高める。テクニカル、アーティスティックのどちらかのみ出場することも可能にする方針という。 ある関係者は「競技への関心を高めるため可能性を探る必要があり、案を精査している」と述べた。別の関係者は「(総会で)反対する人はおそらくいないのではないか」と話している。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ だとさ。 「どちらかのみの出場も可能にする」ということは、それぞれの部門の優勝者がいて、 両部門とも出た選手間で「総合」を競う、ということか。 実施されるとしてそれがいつになるかはわからないけど、対応する選手たちは大変だろうな。 どんどんプログラムが高難度になる中、PCS勝負の選手の苦しさをずっと感じてはいたけれど・・・。 そして「アーティスティック」「表現力」のジャッジは・・・間違いなく波紋を呼ぶでしょうな。 きれじろう様 >楽しめている分にはいいんですが、疑念が生じたら、結局ルールを知り、見る目を養うしかない。 そういうことですね。 判定はフィギュアでなくても難しいものありますしね。 TV局などがいろいろデータ放送なども利用して苦労してるところを見ると わかりやすい方が楽しめるんだろうとは思いますがね。 フィギュア好きさま びっくり情報ですね。 真央ちゃんの引退発表直後というタイミングで、何んとなく複雑な思いになりますが、ここは真央ちゃん命の気持ちを忘れて冷静に考えると、やはり喜ぶべき方向でしょうね。 これは、猫さんがおっしゃっていた、アイスダンスシングル(!?)みたいに技術レベルが制限されるのでしょうかね。 この変革案を急がなければならなくなったのは、やはり男子の4回転争いによって、他のスキルで鎬を削ることが勝ちに結びつかなくなってきたからかと思いますが、女子はこれによって技術部門でトリプルアクセルに挑む選手が出てくるかもしれないですね。 でも、フィギュア好きさまもおっしゃるとおり、今でも納得いかない「表現」「解釈」の点数の付け方、どうするのか楽しみですね。 スケーティングスキルに則った芸術性とはいえ、フィギュアの芸術性も舞踊の芸術表現なしにはあり得ないのですから、私はスケート以外の分野の専門家をジャッジに加えるか、判定方法を考えるうえで意見を参考にしてほしいと思っています。 いずれにせよ、変わらなければいけないと思っていたことが分かったので、うれしいニュースと受け止めるようにしたいと思います。 引退した多くのプロスケーターとか復帰してきたら面白いんだけれどなあ。 もう一人の通りすがりさん はい、改定がここまで思いきった案であることに驚きました。 >アイスダンスシングル(!?)みたいに技術レベルが制限されるのでしょうかね。 「技術点に上限を設けて」はどういう内容となるのか・・・。現PCSのように、ある要素を満たせば「満点」でそれ以上は出ない、ということなんでしょうかね。 >引退した多くのプロスケーターとか復帰してきたら面白いんだけれどなあ。 全くもって。ただ現在ご活躍のプロスケーターたちは、最短6年先となるとちと結構厳しいか。 行けるとしたら、やめたばかりの真央さんじゃない? 「アーティスティック」部門に出てくれないかなぁ^^ 焼き豚様 いやー、わりーけど擦り傷作ってるって意識全然ねーんだよな。俺。 結局PDCAサイクルの繰り返しで、よりよい環境を作るにはどうすればいいかの試行錯誤のプロセスなんですよね。 まあ、でもThe End 大介様への返事を書いていて、やっぱり今まで通りの俺のやり方でいいや、となった。(笑) ということで >「すべてをコントロールすること」なんて不可能なんだよね。 まずは環境、雰囲気を、と思ったけど、やっぱりめんどくせえわ。5年前の結論は間違いではなかったということが分かったよ。 あそこまで非論理的(全員じゃないよ)だと、時間の無駄そう。「平行線になる=突き詰めないから」というのも理解してなさそうだし。 >また「夢想」も暴走すれば、他の第三者がちゃんと軌道修正してくれる。 実はあの後、罵詈雑言発狂系をとっぱずすと、まともな議論にはなってるんだよな。 >フィギュア好き様の反論方法はお手本にすべきだな(・∀・) がっはっは!波及効果との兼ね合いかな。 というか今回の目的は引っ込めたから、今まで通りと思われる。 もう一人の通りすがり様 >真凛ちゃんの人気も「やはり容姿がいいと」っていうふうに書いていたのを見たような記憶があったので、そう思っているのかもなと思ったんだ。 これはあくまで一般論だよん。 >人を変えるより自分が変わる方が簡単。効果が期待通りでなかったら戦略を見直すしかないよね。 すまん。面倒くさいからやめた。いつも通りでいくわ。 >樋口さんのところで続けたら? 徹底的にやるか。 フィギュア好き様 へー、面白そうですねぇ。 >アーティスティックはより自由な演技で技術点に上限を設けて表現力の得点比重を高める。 これはファンの間でモメそうだ(笑) 議論ファイターの皆さん おじゃまします。 ちょこっと寄らせていただきます。 もう一人の通りすがりさん 真央ちゃんスレでお声掛けありがとうございました。 ひさしぶりの…さん、もう一人の…さんのコメが並んだので三つ揃えたくなって通りすがりをくっつけてコメントしてしまいました。 単純ですので、気を悪くしないでくださいね。 えーっとこちらにお集まりの皆さんは議論好きでおられるので、楽しく拝見させて頂いています。 といっても、全部しっかり拝見しているわけではなくたまに、ですのでお気楽に。 きれじろうさん 技術についてのお話など参考にさせて頂いています。 少し前に樋口さんのスレで厳しめなコメントして、ごめんなさいね。 深ーく棲みついている人がここにも来ていると思いますので多くは語りませんが コメントが多いスレでは同じようなパターンが繰り返されています。 あの手この手で騒ぎを起こして、最終的に議論に乗ってくれる人を待ってるんだなぁと私は思います。 あと、愉快犯、粘着気質だとも思います。 きれじろうさんのお考えは多少理解できましたが、続けるなら雑談コーナーで、とコメントしたのは 新着動画には普通にコメントしたい人がいますので荒らしに触れて欲しくなかったのです。 コメント欄をいつもザワつかせる方、何をしているひと?何だろう、ややこしいことする人だな。 仕事どうしてるのかな。ひきこもり?病んでいる?その頭の中を社会の為に役立てられるはずなのにもったいない…などと勝手に妄想。 多様なキャラとHNにご苦労さんとつぶやいて傍観しています。 それから、目が悪いひとということもわかりました。老眼かな?、近視かな?想像するとますます興味深いです。 …意味わからないコメントダラダラとすみません。 様々な考えを持った方が集まるこのブログは楽しいです。 失礼しました。 ご覧になるかどうかわかりませんが、かめさん、ご心配をおかけして^^ 仰っているのは「あの時」のことかと思いますが、あれはいろんな成り行きが禍してああなってしまったのであって、特定のどなたかのせいということではなかったと思いますよ。 ロム専も含めてかなり長くこのサイトを拝見していますが、あれどころではない、いろ~んなことがありました。 管理人さんのご苦労は尽きないことと思いますが、ある意味、百戦錬磨でもいらっしゃるのではないかと。 もちろん、それに甘えるつもりはなく、プレッシャーをかけるなどというつもりも毛頭ありませんでした。 >もう一人の通りすがりさん 要望欄516のコメント、同感。私があまり突っ込んで書くまいと思っていたことを、的確に言ってくださったという思いです。 ただ、管理人さんの対処について、もう一人の通りすがりさんの本意でないように伝わってしまっているようなので、ここは一つ、コメントをシンプルに書き換えては如何でしょう。「特定の人や団体が気に入らないからといって、その国全体を貶める表現を用いてしまっては政治意識や品性が疑われるのは当然」と。・・・本当にその通りだと思います。 >まりさん 各人が気になったことを持ち寄るのが要望欄です。みんな全ての欄を見ているわけではないし、気になるポイントもそれぞれなのだと思う。 最終的には管理人さんが判断なさるのですから、一人ひとりが特にバランスを気にする必要もないかと思います。 ですから、まりさんにとって別に気になる投稿があるなら、「どの場所のどのコメントか」と「削除の理由」を明記して依頼なさればいいと思いますよ。 >W.F.さん 要望欄のコメント、拝読しました。あぁ差別感情の負の連鎖だな、と。 うみさんの件は、削除を申し立てた方も34,38は残していますよね。 反論されたこともあって、どんどん興奮して「腐れ~」まで行きついてしまった。 私が「腐れ日本人」に書き換えて尋ねたことに、あなたのコメントは答えになっていませんでした。ご自身でもそれがわかっているから「強引な例え」などと言われたのだろうけど。 日本や日本人を批判する文章に「腐れ日本人」という文言が出てきたなら、私はそれをスルーするか、せいぜいが斜め読みするか、です。その時点で「そういう意識で書かれた、その程度のもの」と判断するから。強い憤りや批判を表すのに、そんな言葉を使うのは愚かなこと。そして言ってはいけない言葉があるのは国相手でも、個人相手でも同じあり、当然のことでしょう。 そこまでをも許してしまうご自身の感情を今一度見つめてほしい、と無理だろうけれども願っています。そんな言葉は正直言ってこれまでにも数多あったことはご存知のはず。それを見ながら「日本はどの国も中傷してない」ですか?・・・あなたの目にそれが映らないのは、残念ながらあなたが気づかれないままに差別感情の中にいるからだと私は思います。 絶対に交われないとわかっていて書いているところもあるのだけれども、レイシストを批判できるのは、そういう心を持たない人間だけなのですよ。 あなたに池上彰さんの言葉を贈っておきますね。 〈嫌韓だけでなく、かつては絶対に使ってはいけないとされた差別用語が臆面もなくネットには飛び交っていますね。(中略)書き放題のネットを唯一の情報源としている人たちには、出版界や新聞などとは全く別の“常識”が生まれているのではないでしょうか。〉 〈ある大学で講義をしたとき、レポートの裏に学生の質問が書いてあって、「日本のメディアはみんな在日に支配されているというのは本当ですか」と。かなりの部分の若者たちがそうしたネット言説を信じているんですね。〉 〈歴史的な発展段階で通る過程において起きることを、韓国だから中国だからこうなんだといって叩いている。ちょっと前は日本だって同じだったよ、という歴史も知らないまま日本の誇りを持つというのは、非常に歪んでいます。〉 フィギュア好き様 こちらのコメントありがとうございます。 フィギュア好きさんの書き換え、いいアイデアですね。さすが! 「要望・意見」欄のほうでも、私もう一度コメントするとき、最初の一行目に 勘違いされているようなので、念のため の一文を入れていたのですが、見下しているような言い方に聞こえるといけないと思って外しました。私の書き方ももっと簡潔にすべきだったかもしれませんが、普通の読解力があれば理解できるものだと思っています。わざとにしてもわざとでないにしても、ネットの短文しか読まない方は相手の話のコンテクストを理解しようとしないで説き伏せようと突っ走るし、攻撃できる相手のコメントの部分を切り取って主旨から外れた言い合いによくなっていますね。 大体今回も、管理人さまの負担がメインテーマではなく、ポイントは ネットとはいえ公の場で特定の人や団体を’中傷するコメントはやめましょう で、 自分の国がどこかで中傷されたからって、ここで仕返ししたら反日行為が減るわけでもないでしょう? ですが、結局話が 「あなたはこういう書き方をした」 「あっちのコメントはそうではなかった」 って話になってしまう。 で、pochabara様もこちらに遊びに来てくださってありがとうございます! 私、こちらのブログでよく長文コメントさせていただいていますが、決して議論好きではないのですよ。 知りたいことを教えてもらうのが好き 自分が感じた感動について共有するのが好き 雑談が好き なだけです。言い負かして「勝った」という快感のために話をつづける気力は毛頭なく、 話が通じないと思うと早々に消えます。 疑問に感じた意見に反論することはありますが、こちらの重要ポイントに返事がなくても 相手にとっては重要ではなかったからか意識的にか無意識かわからないがこの部分はスルーされちゃったなあ、 で、こちらも再度問いただすこともなし。じゃあ、いいや、です。 ネットが怖いと思うのは、ネットのほうでユーザの好みを察知してユーザーの好みのニュースばかりが入るようになってしまうことだと思っています。 日本が一番、と思っている人は、日本のいい話しか入らなくなり、ほかの国が日本より劣っている、というのが当たり前の話になってしまう。。 自分と違う意見について耳を傾け、それぞれが理性をもって自分の意見を修正するチャンスを奪ってっしまう。 でも、私は思うんですが、日本が一番だから好きなんだろうか? 日本が素晴らしいから好きなんだろうか? 私は日本がよくないところがあっても大好きです。ほかにも好きな国たくさんあります。 あんまり好きじゃない国もあるけれど、あまり好きじゃない国のことそんなに考えません。 自分の子供がほかの人から見て一番じゃなくても大好き、と同じ。 池上彰の引用、いいですね。 さて、国別始まっています。 この件に関して私はもうコメントしません。 きれじろう様 こんにちは。僕は樋口新葉さんの世界選手権のフリー動画欄できれじろう様とお話しさせていただいた者です。 今日はお願いがあってやってまいりました^^ まず「浅田真央 現役引退会見」の動画欄のことです。 大体、フィギュアファンって女性が多いじゃないですか? 男らしい感じのきれじろう様には分かりにくいかもしれませんが、女性はああいうセレモニー的な感じのやつが好きな人が多いんですよ。 僕は女兄弟の中で育ったし、職場も女性が多くて、割と女性に囲まれている環境で生活しているのですが、 ああいう時に「そんなの意味ないだろう」的なことをいうと、やっぱり女性を怒らせちゃうんです^^ でも女性の意見って一見男から見たら面倒臭いと思ったりするけど、職場での雑談を聞いたりしてると、男とは別の視点で 物を見ていて、そういうのに気づかされる事がよくあるんです。 僕は想像力が必要な職場にいるのでそれがよく役に立つんです。 ギネスの件は認定されやすいものに誰かがアイディアを出していたので、もうあとは個人の自由でいいのではないでしょうか? きれじろう様もそのつもりだとは思いますが。。 もう一つ、実は僕は彼女の影響でフィギュアを観るようになって、この動画欄も教えてもらったのですが、 彼女がきれじろうさんにむっとしているんです(笑) 基本彼女は羽生くんのファンなのですが、真央さんも好きで、どうも彼女に言わせると、「ファンなら選手の長所は勿論欠点もよく分かっている。分かっていることをずっと言い続けられるのがいやだ」 ということらしいんです。 僕は誹謗中傷でなければ、スポーツですから現役の時は誹謗中傷以外はある程度は言われても仕方ないと思うのですが、 真央さんはもう引退してしまったので、競技者としてのステージにはもう立っていない。 真央さんがプロスケーターになるとすれば、真央さんのことだから更に技術を伸ばしてくるかもしれないけど、もうジャッジに点数をつけられることもない。 なので、真央さんや他の選手のコメント欄での、真央さんの過去の演技についてのエッジや回転不足などの検証は望んでいらっしゃらない方もいるのではないでしょうか? もし望む方がいらっしゃったら、雑談コーナーなり、研究所なりに移動していただければ嬉しいのです^^ なぜかというと、やはりどうしても荒れてしまうからです。 荒れると管理人様に多大な迷惑をかけてしまいます。 861のpochabara様もおっしゃっていますが、どうもここには不思議な人が住み着いているようですね。 僕の彼女が教えてくれた動画欄をいくつか見たのですが、確かにどうも同一人物がみなさんを混乱させて楽しんでいるとしか思えないんです。 きれじろう様は豪快な方のようですから気に留めてないのかもしれませんが、きれじろう様が現れると、嗅ぎ付けたのかのように毎回違う見たことないハンドルネームで付いてきて きれじろう様がいなくなったあとも居ついて絡み付いている輩がいるんです。まるで残飯を楽しんでいる生物みたいに。 きれじろう様がいないところにも現れるみたいですが。。荒らし用に複数のIPアドレスを取得しているとすれば相当悪質だと思います。 僕としては選手の誹謗中傷をする人も許せないけど、そういう輩にはもっと腹が立ちます。 新葉さんが練習で3Aを成功させましたね! 若手も次々現れて楽しみです! きれじろう様も真央さんが引退されて寂しいでしょうが、一緒に新葉さんや舞依さんを応援しましょう^^ 僕の彼女のためにも(笑)以上の事をお願いできたら嬉しいです。 pochabara様 無限大様 なるほど。こういうのって難しいですね。 私の場合、ルール周知に努力してきた方々が嫌な思いをしてきたのを嫌と言うほど見てきたってのがあるんですよね。 その原因がネットのいい加減な情報を信じ込んで、それが伝播していくという負の連鎖によるものなんですが。 多くはルールに対する無理解で、信じ込んでいる情報はおかしい、となると、どうしてもその情報を提示することになります。 回転がたりないものは足りないし、足りてるものは足りている、それだけの話なのに、「なんで?」というような話がずっと信じ続けられて、そういう人たちから、私の師匠なんて腐るほど個人攻撃されてますからね。 一方で「理解している人」からすれば無限大様の彼女さんのような反応をされるのも仕方がない。 「じゃあ、あなたが実効性のある誤解、偏見の払しょくをしてくれるんですか?」 という気持ちも私の立場からするとあるにはありますが、これは永遠の課題なのでしょう。 で、浅田さん引退会見スレでの私の質問は、私の見込み違いってのもあったんですよ。 目的は先に書いた通りだったんですが、いつもの現実世界でのフツーの感覚で、フツーに質問して、その結果ハチの巣をつついちゃった状態にしちゃったわけで、そこは「ありゃ?甘かったぜ」というのが正直なところです。 >ギネスの件は認定されやすいものに誰かがアイディアを出していたので、もうあとは個人の自由でいいのではないでしょうか? 元々そのつもりです。 でも、お二人のたっての頼みでしょうから、ここは私も聞き入れましょう。 私は今からここだけ限定、ということで。 >多くはルールに対する無理解 恐らくは。 あと何故か陰謀論が横行してます。ISUだったりJSFだったり メディアだったり○○国だったり○○会社だったり。 国別でもまたそんな話がチラホラ。 あまり突っ込んでも仕方ないようです。 横からごめんなさい もう一人の通りすがり様 フィギュア好き様 お二人のおっしゃりたいことはわかっているつもりです 今から私が書くことも結論としてはお二人と同じだと思うのですが 少しだけこの場をお借りします。 W.F. さんが要望欄の520番に書かれている日本のメディアの言論統制とか アメリカでの中韓による反日工作で在米日本人子女がいじめにあっているというのは 私も関西ローカルのTV番組では見た事があるんですよ 言論統制というと大袈裟かもしれませんがコメンテーターの方が 「これ東京の番組では言わせてもらえないんですよ」とか時々ぽろっと愚痴ったりするの。 「えっどんな圧力かかってんの?」と思うことがままあります で、関西ローカルでは左寄りの番組、右寄りの番組両方あって、東京キー局の番組もあって ある意味健全なのかもしれません 今はもう無くなったのですが私がよく見ていた夕方の帯ニュース番組で関西テレビ放送の 「アンカー」というのがありました この番組は、右寄り、左寄りの論客がそれぞれ曜日によってコメンテーターとして出演していて 同じ事象でも全く違う切り口でコメントされていてとてもおもしろかったのですが、 中でも水曜日の青山繁晴さんがとても印象に残っています 北朝鮮による拉致問題に関しては特に熱く語られる方で、ある被害者家族が 「うちの家族を拉致した連中を手引きしたと思われる人が今も近所に住んでいて 銭湯で見掛けることがあるんです。掴みかかりたくなりますが我慢しています 警察や日本の政府がいつか必ず捕まえて罰してくれると信じているから」 とおっしゃっていたと話された後 「でも皆さん。この拉致問題があるからといって日本に住んでおられる 在日北朝鮮の方を偏見の目で見たり、糾弾したりするのはやめてください。 許せないのは指示したものや実行犯であり、 一般の在日の方の中には祖国を愛し想いながらも日本の事も愛していて 板挟みで苦しんでいる方達がいるんです 実際、(祖国の事は信じているが、この問題に関してはおかしいと思っている) と言って、貴重な情報を教えてくれる方もいるんです。 本国に知られたらどんな危険な目に遭うかわからないのにですよ。 この方の事は50年たって情報開示しろと言われても 絶対に名前を出してはいけないと政府関係者に伝えています。 僕も何があっても墓場まで持っていきます」 というお話をされたのは私には衝撃的でした。 (細かいところは記憶違いがあるかもしれませんが大筋では合っていると思います) 長々とすみません。 うみさんはこちらは見ていらっしゃらないかもしれないのだけど もしかしたらこういう在日の方の事を知るだけでも心持が違ってくるのではないかしら (私自身がそうだったので) 情報があふれている世の中ですが何を真実として受け止めるかは それぞれの人生経験や社会経験によって違ってくるでしょう。 お若い方には極端な意見はスルーして色んな立場の方の話を聞いてほしいなぁ とりとめもない話を失礼いたしました 無限大さま、はじめまして。 コメントを拝見して、思わず笑ってしまいました(笑) 伝えてくださった彼女さんの気持ち、私も、よ~くわかります!! なぜなら私も、あのとき、きれじろうさんのコメントを見て むっとしたからです(苦笑) だから、そのことを伝えてくださったことに感謝したいと思って 今、コメントすることにしました。ありがとうございます。 無限大さまのように女性の気持ちを察してあげられる彼を持つ 彼女さんは、本当に幸せ者ですね(*^-^*) どうぞ、これからも仲良くお幸せに♡ 良かった。皆さん場所を移して下さってありがとうございました。 フィギュア好きさん はい。見てます。が、昨日は羽生ジェットコースターにくたびれてお返事出来ませんでしたー 先日久しぶりに遊園地でジェットコースターに乗ったのですが、子供たちに怖くない乗り方というのを教えてもらったんですよ。 ギュッと縮こまるから怖いんだ、手を離して大声をだせば楽しいよ、と。 ほんとだ! なので、昨日の羽生さんの演技は悲鳴をあげて叫びながら観て疲れて寝ました。 羽生さんもフリーはしがらみから手を離して上手く自分を解放できるといいですねー 話しがそれました。 そう、「あのとき」の話しなんですけど、はい。ずっと反省していることがあって。 それはタイミングが悪かったってことなんです。 あの出来事の大元の震災スレのあの番組の羽生さんって、羽生ファンにはショッキングで あそこに集うひとも、私も普通の精神状態じゃないっていう基本的なことに気付いてなかったんですよね。 とても過敏で鈍重になっていて、普段だったら普通に察せられるような あの方があの方なりの不器用なやり方で私を気遣って下さった事に気付いていなかったんです。 なのに本人に責め立てられてすごい悲しかったろうな。 盗んだバイクで走り出したくなったのかなーって。 それで思ったのが、何か悪いことに事が転がるのはやっぱりタイミングだなと。 今回管理人さんが真央ちゃんのトリビュート映像(ファン作成?)をあげられていて、 わぁ…こういうものをアップされるのって珍しいなぁと思いながら観てみたら、涙がでるほど素敵な真央ちゃんがいっぱい! そっかぁ管理人さんも真央ちゃんのこと、とてもとても愛していらしたのだなぁ。 そういえば、このブログの最古の映像は真央ちゃんだった。 管理人さんってどうしてこんなにも長い間自分の自己主張もせずコメント欄を開放し続けてらっしゃるんだろう? 管理人さんが削除されるものは攻撃的なものが多いから、やっぱり自分の庭で争いが起こるのは嫌なのかな。 愛する人が去って、ポッカリ穴があいてる処で言い争いをみたら、私だったらむなしくなるかなーと思って。 つい出過ぎたまねをしてしまいました。 もちろん、私は管理人さんではないのでわかりませんが。 フィギュア好きさんから、管理人さんは百戦錬磨だということをうかがって、それもそうだなーとホッとしました。 優しいお言葉、ありがとうございました。 猫さま 猫さまのお考え、了解いたしました。 えび角さま ご無沙汰しています。コメントありがとうございます。 多くの方がえび角さんのように出来事や情報の多面性を意識的にとらえられると不必要な摩擦も減って、世の中住みやすくなるだろうなと思います。 話が一方的な方と対話するつもりはありませんが、えび角さまの具体的な報道の例と、まさに日本の美徳(!?)他の立場の方を思いやる憐憫の情のあるコメントはスルーではなくご返信させてただきたいと思いました。 きれじろう様 ありがとうございます^^ きれじろう様が器の大きい方で感謝します! それでは皆様、お邪魔しました。 声をかけて下さった方、ありがとうございました^^ えび角さん、ご無沙汰です^^ ご丁寧なコメントをありがとうございます。 もちろんわかってくださっているとは思うのだけれども、私はW.F.さんがガセ情報を垂れ流していると批判しているわけではないんですよ。 例えば在米日本人子女のことも、中韓の言っていることが苛めを引き起こしていても、問題は当然それだけじゃない。 戦時中のことを現代の子供にかぶせてくるについては、戦勝国アメリカと敗戦国日本の関係性なども絡んでいたりするわけです。 大変な道だとは思うけれども、国、民族を超えて「まともな人たち」同士で繋がって、理解を深め合っていくしか道はないんじゃないでしょうか。 現地のお母さんが自分の子供に「あなたが苛められるのは韓国のせい。だから碌でもないあの国の人や子供はあなたも嫌っていいのよ」と言い聞かせるしたら これはかなり最悪な対応だと思うし、W.F.さんの書かれているコメントはまさにそれに近いのではないかと私は感じました。 あぁっ、ごめんなさい!! とりあえず打っていただけなのに間違って送信してしまった! 上のコメント、いつもに増して出来も、感じも悪いけど、どうかスルーしてください。 とにかく >色んな立場の方の話を聞いてほしいなぁ には、心から同感です。時に知るのが辛いような事実もあるけれど、 見たいものだけを見る、聞きたい言葉だけを聞くのではなく、 できるだけ多方向から、が大事ですよね。 えび角さんのゆったりしたコメントに感謝します。 >かめさん、お返事ありがとうございました。 そっかぁ・・・ずっと気にしてらしたんですね。 かめさんだけでなく、あの時は全部のタイミングが最悪で、あれよあれよと言う間に良くない方向に転がっていってしまったという印象です。 でも、かめさんの言葉にははっとさせられました。 立場が異なったり、意見が割れたりしてしまうとどうしても「敵・味方」みたいになってしまうけど 人間そんな単純なものじゃありませんよね。 あぁ。。。だから上のコメントももっとやわらかくするつもりだったのに・・・本当にお目汚しごめんなさい。 私も後悔することばっかりです。 >管理人さんも真央ちゃんのこと、とてもとても愛していらしたのだなぁ。 ええ、私もそう思っています。 昔(バンクーバー前だったかな)ね、真央さんについての「武器はトリプルアクセル」という番組を上げてくださったことがあったのだけど その記事タイトルが「武器はトリプルアクセル・・・だけじゃないよ!」になっていて、真央ファンの皆さんが大喜びしたことも。 ブログ自体も最初はコメントする人も少なくて、だから管理人さんもいちいちお返事されたりしてたんですよ。私は見ていただけでしたけど。 今ではとても無理な話だし、コメント欄と距離を置かれたのはとても賢明な選択だったと思う。 あのスタイルだったら、このブログを続けることは難しかっただろうな、と。 フィギュア好きさん わっ!凄い。そんなに前からこちらのブログを見ていらしたのですね! そして、以前は管理人さんもコメント欄にいらしてたのですね…。 人は自己主張したい、何かを分かち合うことに喜びを見いだす生き物だと思うのです。 なのに自分のテリトリーで身をつつしんで場を開放して下さっている管理人さんには、 もっと感謝しないといけませんね。 ありがとうごさいます。管理人さん。 それにしても、「武器はトリプルアクセル…だけじゃないよ!」だなんて可愛いらしい♡ 私の知る管理人さんが意志を示された例なんて、新葉のとこの赤文字、誹謗中傷お控えくださいですもん… 何それかなしー 新葉の、肌が粟立つような躍動の野蛮さと優美さを愛しているので、それをもたらしている一種の不遜さというものが 許容されないのは息苦しいですね。 なかなか得難い個性だと思うのですが…。ショスタコーヴィチの交響曲第5番滑ってほしーなー。 今日は女子フリーですね!私は新葉のシェヘラザードと舞依ちゃんのシンデレラとラジちゃんのトゥーランドットが お気に入りで、三人とも調子が良さそうなのでワクワクしています! 特にラジちゃんは出だしのお顔がアップで映りますよーにっ!!って祈ってます! なんか背中からばっかりで。 ロステレコムの時の首狩り姫だーっ!叫びたくなるようなおっそろしい表情が素晴らしいのにー! あのカクカクしたマリオネットみたいな動きがロウ・リン姫の操り人形みたいで、 よくもまぁラジちゃんの個性にあったカクカクした動きをいかす題材を探してくるもんだなぁって感心しきりなのです。 もう一人の通りすがりさんが表通りでおっしゃってましたが、世選に出なかった選手が観られるのは私も嬉しいです! ラジちゃん、もう見納めかと思ってたよー!うれしーよー! あっ!フィギュア好きさんのコメント私は楽しみですよ! よくストリートファイトしていらっしゃるのをギャラリーしてるんですけど、わー賢い人たちの会話面白いなーって。 なんだかこんな風に書くと野次馬っぽいですが、ほんとに感心して見てますよー。 もう一人の通りすがり様 フィギュア好き様 私のようないっちょ嚙みおばさんにお返事くださってありがとうございます。 本来ならばうみさんに宛てて書くべきだと思う内容だったのですが、 あの件について要望スレに書かれていた事、お二人の普段からのコメントとは違う 雰囲気が気になってしまった事でお二人の名前を出して書いてしまいました。 でもお二人のお人柄、懐の深さを見越して書いてしまった面もあると思います。 本当にごめんなさい。 もう一人の通りすがり様 こちらの色んな動画コメント欄で芸術に詳しい方ならではのお話、 いつも興味深く拝読しています。 貴方様のコメントを読むと動画を見返したくなってしまって寝不足気味に・・・。 でもそれが真央ロスで栄養不足気味だった私のフィギュア愛に良いビタミン剤に なっているようで、元気を取り戻しつつあります。 やっぱりフィギュアスケートっていいですね! これからもコメント、楽しみにしています。 フィギュア好き様 焼き豚様が「フィギュア好き様の反論方法はお手本にするべき」と おっしゃっていたけれど私も本当にそう思います。 私が最初にお会いしたスレでのやり取りなんかその典型だと思います。 あそこで私が質問した時、かなり感じ悪かったと思うのに きちんとお返事くださった時、私だけでなく見ていた方の多くが 貴方の誠実さを感じ取ったと思います。 私の意見は変わっていないし、これからもよほどのことがない限り変わらないと思うけれど 貴方の意見を私と違う考えをお持ちなのだなと思うだけで 「間違いだ」とも「不愉快だ」とも思いません。 これも貴方のお人柄の賜物ですね。 (共感できるお話の方が多いですよ。違うのはあの時お話した極一部だけです) 最後になりましたが 管理人様、ご覧になっている皆様 フィギュアスケートについて楽しく語るべきなはずのこの場所であのような 政治的な話をして申し訳ありませんでした 管理人様、私のコメントについてはご遠慮なく、削除していただいて構いません。 それでは失礼いたします かめ様、えび角様 ご返信ありがとうございます。 動画欄の方のコメントも読んでくださって本当にありがとうございます。 人気の高い選手はもちろんのこと、毎回コメント欄が0の選手の中にも素敵な演技がたくさんって、 本当に、やめられない、止まらない、かっぱえびせん♪ ですよね。 私も睡眠不足です。。。 素敵だと思うとついついほかの人にも見てもらいたくなるのですが、 睡眠不足の悪の道に誘い込んでいるようで、いやいや申し訳ないです。 でも、またしてしまうと思います。。 すみまへん。 えび角様 とりあえず書いておきましょう。返事は不要です。 >「フィギュア好き様の反論方法はお手本にするべき」 もちろん私はフィギュア好き様の話のもって行き方は素晴らしいと思っています。 共感できる部分はものすごく多い。 但し、えび角様の主張は「一つの」正論でしかありません。 そして、正論は概して「総論」である場合が多く、効果を考えたときに万能ではない、とも言えます。 難しいのは1対1であれば高い効果を発揮するでしょうが1対多の場合は埋もれてしまうリスクもある、ということです。 回転が足りない、と具体的に主張したのは、いい加減な情報に対して不愉快になる人も多く居るからです。偏見が助長されるのが嫌だからです。 私のそのような発言に不愉快になるのは分かりますが、そういった人たちは自分たちの日ごろの発言、スケートに対する安易な批判に不愉快になっている人のことを考えたことはあるのか? 例えば浅田さんの全日本フリーでの私のコメントを「各局面において、『具体的に』どのような発言をすれば」「『確実に』効果が望めるのか」を提示していただかなければ説得力自体はありません。 ふう、、、、、、やっと今季終了しましたねー。寂しいようなほっとしたような。。。フィギュアシーズンはフィギュアに心を奪われて、全く世間知らずになる焼き豚です。 仕事と家事とフィギュア観戦しかしません。すっかり世の中の動向がわからない今日この頃。 でも少しずつ社会復帰します笑 フィギュア好き様、こちらへの誘導ありがとうございました。わたしは難しいことはわかりませんが、「スレチだな」ということはわかっていたので、♡マークでお出迎えしたことろ、「入りにくい」と言われ少し凹みました笑。当事者が引っ張り込むのなんなので、第三者的なフィギュア好き様がスマートに誘導していただき、ちょっと安心。 そういえば、パトリックが来季は4F入れる!って言ってますがどうなりますでしょう?この人結構有言実行タイプなので、それなりにチャレンジしてくるんだろうなあ、、、とちょっと楽しみです。 もう一人の通り様、かっぱえびせんって、そちらの国2もあるんです??海外旅行にいくと世界共通のお菓子はプリングルスではないのか?とおもうくらいプリングルスはどこでも見ます。海外旅行で地元のご飯が苦手な時はこのプリングルスがわたしの主食になりました。 かめさんもお久しぶりですー。なんやか皆さん色々あるんですね。まあ、そりゃありますわな、、、。 バーチャルな世界といえども皆さんご自分のハンドルネームに自身の人格を落とし込んで、誠実に対応されておられる方々がこのブログでは多いです。だからこそ、得られるものもニセモノではないし、揉めたときも自分に返ってくるダメージもやはりニセモノではない笑 まあ、だからこそ多少本来の自分自身とこのハンドルネームでの自分とのあいだには ちょっとした「距離」は必要かもしれませんね。 私もかなり昔、やはりこのブログで別のユーザーと揉めたとき、現在世界でもかなり影響がありました。それからは現実世界に持ち込まないように多少の距離はとって関わるようにしてます。じゃないとすぐに寝れなくなる豆腐メンタルなので笑 いろんな方がこられて、本当にロム専って多いんだあと改めて実感。 しかし、きれじろうさんどこかにいっちゃったのかしら??ちょっと聞きたいことがあったんだけど。見てないかな?おーい! あ、きれじろうさん、おった!笑 ちょっと国別の採点で聞きたいことがあるんだけど、よいかしら??(^ω^) 焼き豚さーん! ちょっとだけおひさしぶり、でしたね。 かっぱえびせんはですね、日本の食材店や、中国・韓国も一緒のアジア系食材店でゲットできますよ~。 で、個人的にはプリングルスは 邪道!! と考えています。こういうあほな冗談、相手を間違えるとまた怖いコメントが帰ってきますが、その辺焼き豚さんだと安心して言えてうれしいです。 で、やっぱりねえ、じゃがいもを粉にしてどろどろにして同じ形にするっていうあの工程が気に入らないです、ぷrんぐルスは、ぷんぷん!! チップスはスペイン産のすっごく薄いの、オリーブオイルで揚げたってのがある店においてあって、それがお気に入りです。 あと、サワークリーム味とかディルがまぶしているのも好き。。 でも、お年頃(?)ですし、塩分控えた方がいいかな、と思い、実は今年はなんと チップス断ち‼ 決行中です。 実はかつて丸一年ワイン断ち&コーヒー断ちしたことあるんですが、 たまに体の毒素を抜く、ぐらいの気持ちで一定期間好きなものをやめて置くのってけっこういいものです。 まあ、コーヒーもワインも大して体に悪いってほどでもないので、だから健康的ということもないですが、今の世の中、地球上には食べたいものを食べれない人もたくさんいるわけだし、ということで、「○○断ち」している時には自分の国から逃れないといけなかった移民の方のこととかよく意識して考えたりしています。 ところで、焼き豚さんが豆腐メンタルって、、なんか面白い。。 もう一人の通りすがり様 お久しぶりですー(^ω^)国別に浸っていたら知らぬ間に時間がたってしまいました。今季最後ってかなしいわ、、、。来季はガチオリンピックシーズン、今季以上に歓喜、涙のオンパレードでしょうね。来季で引退表明している選手はどれくらいいるのか?パトリック、ケビンはオリンピックまでっていってます。おそらくハビエルやリッポンもかな?女子はワグナーはどうでしょう?そして来季はジュニアからも続々と上がってきて男子も女子も混戦模様。 豆腐メンタルの私に耐えられるのか!?笑 あ、私が豆腐メンタルってホンマですー。ショックをうけるとすぐに睡眠にでます。寝付けないわけじゃないんですけど、睡眠時間が浅くなるですねー。3.4時間で目がさめる。普段は余裕で8時間は寝られるのにw まっちーの突然の引退とか結構ひきづりましたよ。夢の中で第九が流れ出しましたわ笑 こっちは田舎ぐらしなので車乗れないと仕事も日々の生活も不便。睡眠不足で車運転は危ないので、少しのめり込まないようにしてます。それ関係なく普段の運転も危ないと言われてるのにw かっぱえびせんって売ってるんですかー!でもなんか高そうだなあ。400円くらいしそう、、、。 プリングルスが一回ドロドロにとかして成形してるって初めてしりました(ほー(゚o゚;;)じゃあ、チップスターもお仲間ですね。ちなみに、私が一番好きなのはカルビーのポテトチップスうす塩味です。 やはり人間最後は基本にもどるってことで。 好きなもの断ちって考えたことないですわあ、、、(感心)私の大好物は焼き豚ではなく、鳥の唐揚げであまりにも好きすぎて、一度嫌いになったほうがよいと思い、沢山食べ続ければ嫌になるだろうと思って、三食唐揚げ弁当にしてみたこと有りますが、嫌いになることなく順調に高カロリーゆえの体重増加が見られたので、泣く泣くやめました笑 おかげで今も鳥の唐揚げば大好物のままです(^ω^) なので宇野くんが「いつも同じものばかり食べてる」ってエピは共感するんですよねー。あーB型あるあるだな、わかるわかるって笑 焼き豚さま 私も国別終わって徒然なる気持ちを持て余し、また真央ちゃんの動画など見ていると今日、特別賞をいただいたという動画に行きあたりました。 紺のジャケットタイプで表彰される現役選手の中で、色はほかの選手と同じような紺?黒?だけれど、控えめなレースづかいが上品。彼女はいつも場にきちんと合わせた素敵なお洋服を選ぶよなあ、と感心。 最近はコリヤダ君の動画欄と舞依ちゃんの世界選手権の動画欄を定期的に訪ねていますが、せっかくのシーズンオフ、管理人様も結構古い動画もきちんと整理されていらっしゃるので、そちらのほうも訪ねてみようかな、などと思っています。 さて、 「鶏のから揚げ」‼ 私も好きですよ~。特に母が作ってくれたのが絶品で。 でも、私もですね、一度あまりにおいしくてやめられない止まらない、で、食べ過ぎたんですが、 さすがにしばらく食べたくなくなりました… というのは、すごく昔の話なんですが、今住んでいる国に来てから、どうも揚げ物の上手な母に比べて自分のはいまいちだなあ、という苦手意識が払しょくできず、つい半年前ぐらいまで自分で作らなかったのですよ。 ところが、あるお母さん友達とお弁当の話をしていた時、ふっと 「作ってみようかな」 という気になり、作ったら、これがまた馬鹿うまで。。 夫も息子も大喜び。 で、ここ最近は時々作る定番メニューの一つになりました、とさ♡ お肉も好きではあるんですが、実は魚派で、お夕飯はお肉の日とお魚の日が順番子、で、週に1回はベジタリアンディナーを心がけています。 ベジタリアンの時のたんぱく源には豆腐を含む豆類とか、チーズを使うことが多いです。 あと、主食も米・パスタ・じゃがいもをローテーションし、ときどきパンとかクスクスになったり、と。 ある程度こういうの限定すると、その日の献立を考えるのに楽だし。 で、明日はお肉の日。 唐揚げにしよっかな! 今シーズンも終わってしまいました。来季の競技に真央はいないのかと思うと、寂しさもひとしおです。そして来春にはパトリックも(T_T)。。。 焼き豚さん 先日の要望欄ではお心遣いありがとうございました。 いやいや、私はあの場での話を打ち止めにはしたけれど、「誘導」なんてできてないっす。結局、お相手はここにはお見えになりませんでしたから。 で、遅レスですが、パトリックのプログラムの件。仰ることはわかるけれども、「私個人としては」彼の最後の競技プロにその手の遊び心はいらないかも^^。 その思いはファンか否かの違いとも言えましょう。 4Fは・・・言うからには成算があるのだと・・・思いたい。比較的故障の少ない選手ではあるけれども高年齢での挑戦には心配が尽きませんし、観る側にとっても身体に悪いことになりそうです^^ きれじろうさん 何だかいろんな声や要望が届いて、大変ですなぁ^^ それだけ特異な存在、でいらっしゃるのでしょう。 「総論」は仰る通りです。各論を展開しない、というか私にはできない。そこを詰めていくには材料が必要で、それが「自分の目」でしかないのでは水掛け論にしかならないとわかっているので。 また動画の方には書けないことを。。。 コメ欄の一つの投稿から、鈴木明子さんの論評が波紋を呼んでいることを知りました。荒れるから皆さん触れないのだということも重々わかっているので、ここでもまた「個別」ではなく一般論ということで。 読んでみたところ、キーワードは「エモーショナル」だった。 明子さんは表現力に定評を持つ人ですが、まだ競技選手だった頃の発言で目を引いた言葉がありました。それは「演技をする時にはただのめり込むのではなくて、それを俯瞰的に観ているもう一人の自分がいる」というような主旨。 これは音楽と同じなんですよね。演奏中は必ず「弾いている自分」と「聴いている自分」がいる。優れたプレイヤーほど高い集中の中でそれが統合されていて、しかもその在り方は人によって異なり、それが演奏スタイルになる。 「聴いている自分」が強い人は、よく解釈されていればとても理知的な演奏に。フィギュアで言えば・・・先日、もう一人の通りすがりさんがパトリックの「音楽感情」について書いてくださっていましたが(とても嬉しかったです♪)、私には彼はどちらかと言うとこちらの「客観成分」が強いタイプと見える。これは決して非難ではありませんよ、何せファンですから^^。 一方で「弾いている自分」が強い人はエモーショナルと言われることが多いように思います。 ただそこでポイントとなるのは、「その感情とはあくまで音楽上のもの」であって、「演奏者個人の感情」とはもちろん別物だということ。「感情を出せ」と言われた時に、荒ぶる自分自身の気持ちをぶつけてもそれは人の心を打つ「エモーショナルな演奏」にはならない。 この「エモーショナル」という言葉にババっと反応されているファンの中には、そこを混同されている方も多いような気が私はしました。 明子さんの記事は自分の経験をもとに話されていて、私にはなかなか面白かったです。 ここまで高みに立った羽生君だからこそ、のコメントだとも感じました。私も真央さんに対してファンだからこそ「もっと、もっと」欲張る気持ちになったことも^^。 フィギュア好き様のコメントを読んで、焼き豚さんのコメントの一番重要な部分をすっぽり抜いて返信していたことに気づきました…。 そう、来シーズン終わったら パトリックもケビンも引退。。。 さみしいです。何と言うか、二人とも同じタイプの選手がいない。 それはもちろん、選手もそれぞれ違うのだけれど、何んというか、チャン選手に似た選手いてもよさそうなのに、不思議なことにいない。 ケビンは、どこをどう見てもかなり個性的だからなあ。4回転サルコウの先達的存在だったと思うんだけれど、けがで昨シーズンも棒に振ってしまったし、 何と言っても彼のかなり極めた音楽センス、まだまだ選手としてみたかったけれど、彼は他にもやりたいことあるでしょうね。 あ~なんだかオリンピックってやだなあ。 オリンピックで金メダル候補がプレッシャーに苦しむのを見るのが嫌だ。 素晴らしい選手が金メダルを撮れずに悲しみ、自分も残念に思うのが嫌だ。 オリンピック終わって素敵な選手が引退するのが悲しい。 オリンピックなんて嫌いだあああああ!! 失礼しました。 ちなみに今晩、作りましたよ、唐揚げ。。。 ショウガもニンニクもちゃんとすりおろして真面目に作りました。 おいしかった・・・。 焼き豚様 >ちょっと国別の採点で聞きたいことがあるんだけど、よいかしら いいよん。ワタクシの分かる範囲であれば。 でもそろそろプリンスアイスワールド東京公演で選手にお渡しする絵の創作時間が増えるのでレスポンスが遅くなるかもしれんでよ。 ちなみにようやく村上佳菜子さんの下書きが出来上がったぜ。 引退がショック・・・。 フィギュア好き様 >特異な存在 がっはっはっは! 私はどこまでも突き詰めフェチなところがあるのでウザイという方も沢山いるでしょうし、やっぱりどこでも割れますね。 >何だかいろんな声や要望が届いて、大変ですなぁ^^ それぞれの立場からそれぞれの非難、賞賛、要望は沢山ありますねぇ。 某ブログにそれだけボロクソ書くなら根拠出せ!と迫ったら逆ギレされて「ストーカーきれじろう」ということで2、3本だったかな?続けて私をボロクソに書いた支離滅裂記事を上げられたこともあるし。 もちろん質問に対しての返答はゼロの誹謗中傷だけといういつものパターン。 逆に、クダラナイ陰謀論を次々と切って捨ててくれてありがとう、というのもある。 人間社会の縮図的なところがあって結構面白い。 私が思うに、フィギュア好き様は異性にもてる。 もうひとりの通りすがり様 >オリンピックなんて嫌いだあああああ!! 多分、確実に言えることはオリンピックで戦った選手は確実に成長して、その後の人生に絶対役に立つ、というところかなぁ。 なんかありきたりの話で申し訳ないんだけど。 フィギュア好き様 そーいえば、私のコメント877は、話の流れからああいう書き方になっちゃったんですけど、フィギュア好き様を不愉快な気分にさせちまうかなぁ、と思いつつ、そのまんま投稿しちゃいました。 すいませんでした。 ネットの世界の住人が全部フィギュア好き様のような方だったら、私が各方面でコメントするようなことは多分無い。(笑) 別ブログで、とある方から聞いたんですけど、その方は米国あたりの掲示板で知りたいことをみんなで話し合いするらしいんですけど、日本の掲示板の場合は感情論が異常に多くて辟易することが多く、係わらないと申しておりました。 この違いがどこから生じるのかを考察するのは面白いかも。 もう一人の通りすがり様 鶏の唐揚げはやっぱり鉄板料理ですよね!!!(∩´∀`)∩ よく男の胃袋つかむのに「肉じゃが」が鉄板っておもわれているみたい ですけど、どうなんでしょうね~??私は肉じゃがも好きですけど、実は 鶏のからあげの方が鉄板なんじゃないかなあって思ったりします。 うちの母はあまり料理に凝るタイプではないので、クックパッドで何種類 かのつくれぽの多いレシピ試しました。 小麦粉と片栗粉を半分半分であげてみたり、二度揚げしてみたり、溶き卵 いれてみたり。今は麵つゆ、醤油、みりん、コチュジャン、おろしショウガ、 おろしにんにくで味付けします。しょうがはちゃんとおろすんですけど、ニンニク はチューブをつかっちゃうなあ。便利なんで(笑) しかしどんだけ私が下味にこだわろうが二度揚げしようが、旦那様は最終的 にはポン酢をかけてしまわれるので、あまり意味ないです(涙) あ、そうそう、オリンピックが嫌いとのこと(笑) 逆ですよ、逆(^▽^;) オリンピックがあるから、みんな予定より延長して現役を続けてくれているん ですよ。じゃなければ、みなさんきっと2年くらいは繰上して引退しているはず、、、。 パトリックも真央ちゃんもたぶんソチ以降の復帰はなかったと思います。 ケビンも股関節の手術をしたのによく復帰してくれたなって感じです。 みんなちょっと無理してでも現役続行しているなって印象。 そのかわりオリンピックでガサーってみんな卒業してしまうけど、、、、。 あ、コリヤダくんていえば、世界選手権のSPよかったです。最初の表情が すごくプロクラムにマッチしていて、「表現力の高い選手だな」って認識しました。 あんまりコリヤダくんが印象になかったのは、かれの「ザロシア」って感じの プロが私の好みではなかっただけなのだということも認識。ロシア民謡ぽい選曲 って私あんまり好きじゃないんですよね。「黒い瞳」とかもじつはあんまり好き ではない。 4LZはきっと練習では完成してますよね。おりるのも時間の問題。しかし、ロシア の選手ってフリップにエラーもちがおおいのか、プログラムに入れてきませんよね。 プルもそうだし、コフトンもそうかな。そのせいか2Aを組み込まなくてはいけない のがちょっと構成上よわいかな。大技が前半に固まりすぎてるので、後半にもバラ ンスよく高難度とちりばめてほしいかなって感じです。3a2本は後半とか。 おおっと思わずここで感想をいってしまった(笑) ホンマはいろんなところで演技の感想書きたいですけど、なかなかじっくりかけない んですよね。対象者が多すぎてW フュギュア好き様 あ、やっぱりファンの方からしたら、パトリックに「遊び心」はいらない?? (・∀・) 私はエキシでひたすら遊び心を満喫したプルのファンなんで、そのへんの冒険 心の節度は壊れているかもしれません。なんせバッハも「生ぬるい」って感じて しまうくらいですので(笑) いや逆に、18歳であのエキシをしたプルがちょっと規格外なのかもしれませんが、、、(笑) しかしあのエキシをすすめたのがミーシンっていう話もきくので、一体どんな師弟 関係なのか、まったくの謎です。未成年になにすすめてるんだってちょっと思う(苦笑) パトリックの4Fについては、多少練習での手ごたえがあるんでしょうね。、、。 新種4回転って表現じゃなく4Fって具体的なジャンプが出てきている時点でちょっと そんなふうに想像してます。 実際4Sも実装してきたのは今季ですけど、「パトリックが4S跳んでる」って練習 動画上がってきたのって2、3年くらい前だったような、、、。うるおぼえですが(汗) 鈴木明子さんの記事、読みました。 あれって羽生君下げの記事じゃないでしょう??(苦笑)どちらかというと、私の第一感想 は「あっこちゃん、羽生君のファンなんだな」って印象でしたけどね。 あそこに書いてある羽生君への分析って結構当たってると思うけど、彼を取り巻く男子シングル の現状への分析は私の見解とはちょっと違うなって感じましたね。 フリーですべてきまれば「別格」って表現してたんですけど、私、今の男子シングル に別格の選手っていないと思ってるんですよ。 今年の世界選手権で見てておもったのは世界選手権優勝経験者(羽生君、ハビ、パトリック)は それぞれの要素ですべてがまんべんなくクオリティが高くって、どの要素も大きな加点を引き出せる ものをもってるなって感じ。 3人がクリーンに滑れば羽生くん、フェルナンデス、パトリックの順に順位はなるだろうけど、 それは技術基礎点の差がちょっとでるくらいなんじゃないかな?って思っていて、そこは「僅差」だろうな と私は思っていたりします。 あと下からの追い上げ世代の宇野君とネイサンをひとくくりに「新しい4回転と高いPCS」ってまとめて ありましたけど、これもわたしからしたらちょっと??なんですよね。 高いPSCは宇野君はそうだと思うけど、四回転の数と基礎点の差は羽生君と大差なくって、 宇野君の怖いところは「大崩れしないところ」ですよ。所詮のロンバルデイアを除いて前半は大体280点代 、後半3戦は300点オーバーと安定した成績と出してくるところ。300点ってかなり高いスコアですからね。 その点数をコンスタントに出してくる安定感ですかね。 ネイサンは初戦のフィンランディアこそPCSは72くらい(?)だけど最高が四大陸の88、 でもグランプリファイナルが86、世界選手権84、国別83と大体PCSの平均って85くらいだと思うんですよ。 羽生くんの今季のPSCが大体93くらいだとおもうから、PcSの8点って結構な差ですよね。 ただ、この差を埋めてくるくらいにネイサンの技術構成点はずば抜けていて、その構成をいずれ そう遅くないうちにこなしてしまいそうな怖さがある。若さゆえの挑戦心と勢いがあるなって 思うんですよね。 ボーヤンの名前が全然でてなかったのもちょっと違和感。ボーヤン、結構堅実に自分の足りないとこ きっちり補ってきてて、大事な試合への調整力が結構すぐれているって感じます。じゃないと2年連続世界選手権で 表彰台は乗れませんよ。 私は羽生君へどうのこうのより、そのへんの男子事情の考察が「ざっくり」すぎてそっちにひっかかってしまいました(笑) あ、これも動画欄では書けませんね。 きれじろうさn、、、、力つきました。あした質問状かきます(笑) 簡単なことなんでよろしくです♡ 焼き豚さん オリンピックがあるから引退を延長している、そうだ、なるほど、そうだ。。目から鱗。。。真央ちゃんの蝶々夫人やエキシのチェロスイート、もう一回オリンピックに挑戦しようと思わなかったら見れなかったんだものね。それにしてもオリンピックっていうのはねえ。。ソトニコワも復帰するとは思えないし、リプニツカヤもなんだかこのまま大きな試合で見られないような寂しい予感。やっぱねえ、こうして素晴らしい選手が多くなったら、もっと中規模の国際試合増やしてほしいなあ。真央ちゃんはショーに引っ張りだこになると思うので、この先もまた極上の演技を見せてもらえると期待できそうですね。引退に際し、日本からだけではなく世界の一流スケーターのコメントが上がってくるのは、彼女が単にトリプルアクセルやっていたからでも、かわいかったからだけでも、結果だけでもないからだなあ。どこかの動画欄で書くと、また怒られてしまうけれど、やっぱりぽかっと空いた彼女の穴は私にとっては他の選手ではまだ埋められないな。正直言って、高橋選手もすごく好きだったけれど、宇野君が出てきて私にとっての高橋君の穴は埋めてもらうことができた。でも、真央ちゃんの穴を埋められる選手っていうのはいつか出てくるのだろうか。 コリヤダ君の演技を見ていただいてありがとうございます。そうかあ、ロシアンはフリップが苦手な選手が多いですか。そういうこともあるんだ。。なーるへそ。。。 きれじろうさん 私はここのブログ以外に定期的に意見交換するようなサイトも見ていないので、他と比べられないけれど、自分の考えを話す、他の人の違う意見を聞く、賛成か反対かを言う、こういうのは確かにお国柄や民族的特徴はあるように感じますね。こちらの国に来たばかりのころ、大学付属の語学学校に通ったんだけれど、10分で特定のテーマについて話すって課題があって、一番うまいなと思ったのはスイス人、フィンランド人、スウェーデンに長く住んでいたことのあったウルグアイ人だった。ちゃんと10分でまとめて、話に起承転結あって、わかりやすい、聞きやすい、おもしろい。イスラム系の生徒は話を10分でまとめてこない。起承転結がなく、話がエンドレスになってしまう傾向が強い。アジア系はどうしても恥ずかしがり、自信なく、へらへらとしてしまって、書いたものを見ないで話すのが苦手。それぞれどこの国にもいろいろな性格の人がいるのに明らかにこういう傾向があるのは、それぞれの学校教育の影響だな、と一目瞭然でした。息子も小学生のから、口頭発表とかあって、話をして互いにコミュニケーションを取る訓練を小さいうちからさせられる感じ。教室も、先生の方をむいて机が並ぶのではなく、いわゆる「給食の時間型」4人ぐらいずつで向き合うように机が並んでいるのが普通。ハイスクールになるとさすがに先生のほうむくみたい。 ネットのコメント欄って、自分が書きたいことは人の反応が途中で入らずにとりあえず一方的に書けて、それに対しほかの人がまた部分的に一方的に反応するわけだから、実際同じ場での議論とまた随分違うよね。 でも、感情的な人や勝手に好きな話続ける人も多い中で、鋭い視点を持った人、巧みな文章力のある人がまたずいぶんいるなあ、と感心しますわ。 dark eyesさま アイスダンスの話の続きをさせていただくの、やはりこちらでもよろしいでしょうか? クリロワ、っていう名前でしたか。 彼女、私現役時代よりも先にケイトリン&アンドレのコーチとしてキスクラでの姿が印象に残っていて、あとになってあの「蜘蛛女(?)」を見たので、 蜘蛛女度がかなり低く感じられました。で、パーシャのチームと一緒になごんで街を歩いている動画なども見ていたし、かわいらしいきれいな人というイメージが定着してしまっていて...。 ケイトリン・アンドレはその年「ジュ・テーム」でブレークする勢いがあったように思いますが、私自身もどうしても比べるとテッサだなあ、という感じで見ていましたっけ。 キスクラのクリロワ、すごくきれいで、いかにも元選手だなとよく思ったものです。 そう、「長野」原点、といっても、動画欄でもお話ししたように、キャンデロロを思い出すきっかけは、バンクーバー年の真央ちゃんだったのですよ。ちょうどその年末日本に帰っていて全日本をテレビで生で見ました。 ペアは私も他ジャンルに比べると熱は少し低めですが、アリオナとヴァネッサっは結構マークしています。両チームともパートナーのお若い男性も素敵だなあ。男は長い金髪を風にたなびかせるより、言葉数少なく力持ち、のほうに惹かれます。 今シーズン、スイハンチームに破られましたが、アリオナのがキスクラで自分たちの点が出た時、喜ぶよりも冷静に、これじゃまだ足りないのよって感じの顔つきがまたなかなか良かった。 そう、全ジャンル見てしまうとほかのことができなくって、家族に対し罪悪感が出てくるので本当は見るジャンルを制限したいんですが、どのジャンルにもお気に入り選手がいるので難しいものです。。。 もう一人の通りすがりさん、 はじめまして、進言者と申します。このHN好きじゃないんですが、時々キレた時にしかコメをせず、その時の成り行きで付いた名前ですので、深い意味はありません、ご了解ください。 さて、きれじろうさんとのお話の中で、もう一人の通りすがりさんがおっしゃてた、教育の違いの部分が、私が日本の教育で必要でないかなーと思っていた事を明確におっしゃっていたので、全く同感だと思い、きれじろうさん、すみません、横から割り込んでコメさせて頂きます、ご容赦ください。 私が社会に出て感じたことは、人前で話した経験がない、どう話して良いか全く自信がない等です。でも2,3回経験すると、何とか短時間で自分の考えを頭の中で整理できるようになるもんです。 ここのサイトで気付く事は、友好的に話し合いをする技術ってのは大事だなーって事。 それから相手が何を言っているかを理解するための読解力、自分の意見を公共の場で発言する技術、相手を納得させるための説得力等々、全部私自身足りていないスキルばかりなんですが、これを学校では全く教えてもらえなかった。まぁ読解力は、国語で学んだかな。 国境が隣り合っている欧州だとか、移民で作られた国だとかと違い、そういう歴史を持っていない日本も、国際社会の一員として、自分のことを他人に理解してもらう事も大事だし、違う考えを持った人と共存していく為にも、コミュニケーション技術ってすごく大切だと思う。 このサイトには、小さなお子さんを持ったお母さん達もいらっしゃるようだし、もしかして教育業界でお仕事をしていらっしゃる方もおられるかもしれない。もしお一人でも、友好的な話し合いのできる技術の必要性を少しでも感じていらっしゃるとしたら、それが、少しづつでも、日本の教育に反映していく事ができたら、子供たちが、他人の意見を聞きながら、自分の意見も発表する機会が増えて行くことができたら、と思います。 すみません、長々とうまく言えなかったですが、やはり同じようなことを感じていらっしゃる方もいるんだなぁーと感謝したくなりました。 もう一人の通りすがり様 進言者様 もう一人の通りすがり様のお話はヒジョーに興味深い。 日本の学校教育の場合、私も進言者様と同じような感想ですねぇ。 コミュニケーション能力を本気で引き上げる必要に迫られるのは社会人になってから、というのが日本には当てはまるのかも。 色々なコミュニティでフィギュアスケートに関するディスカッションを実施してきた経験で言うと 1)ブログ主が陰謀論に染まっているところでは、仲間内の結びつきが強く、異文化は一切認めず、違う意見は排斥する 2)ブログ主が冷静にルール解説をするサイトだった場合は読者も冷静であるケースが多い というのが典型的なパターン。 それと、上記1)2)以外のサイトは、ブログ主が何らかの舵取りをしないと罵詈雑言系が飛躍的に多くなるというのも特徴かな。 1)のコメントを観察していて感じるのは ・正義感が強い ・情報分析力は低い という2つの特徴を併せ持っていること。 同時に違う意見の人とのコミュニケーション能力が根本的に欠けているのも特徴。 つまり、「インフォメーション」を「インテリジェンス」に引き上げる作業を苦手とする人が多い。 これはまさに進言者様のおっしゃる a,相手が何を言っているかを理解するための読解力 b,自分の意見を公共の場で発言する技術 c,相手を納得させるための説得力 が欠けているためで、私も学校で習った記憶はありません。 ちなみに4年ほど前、すごくショックなことがありました。 某ブログにて一世を風靡した某黒猫ブログとガチでやり合っていた頃、それを韓国のネットに取り上げられたことがあって、その記事の数多くのコメントを翻訳サイトを使って一通り読んでみたんですけど、日本を悪く言う人が居る中で冷静に反論している人も居て、しょーもない罵詈雑言の応酬にはなっておらず、議論の体裁が成立していました。 日本のネットのほうが民度が低いのではなかろーかと陰鬱な気分になって、このときばかりは流石にへこんだ。(笑) きれじろうさん、 巷のブログの分析は面白いです。確かに外に向って開かれているものもあれば、閉鎖せれているブログもあるでしょうね。部族という言葉に変えると、開かれている部族であれば繁栄もあるだろうが、閉鎖されていると、仲間と違った事言うと疎遠されるので、ネガティブな意見を持っていても黙っているかもしれない。そういうところって風通し悪いんで、廃頽の文化は栄えるかもしれませんが、将来に向かって栄えていくのは難しいかも。虚栄に飾られた殿堂を建ててもいつかは滅び去る運命にあると思います。 正義感が強いっていうのは、部族のためには何であっても戦うという人達なのでしょうが、その理由が、洗脳された理由でなければまだ理解できます。しかし反論されたら、ただ相手を叩くってのは、もう話が先に進まないので、進展なしです。 部族の中の規律って大事だと思います。これのないところはやはり無法の国になっちゃいますもんね。 感情的になっている時の情報の知的な処理ってのは、誰にとっても難しいと思います。ただその人にインテリジェンスがないとおっしゃってるのではないと思います。冷静に処理するスキルが必要という事ですよね。私も家庭で感情的になっている時に口開くと、大体けんかになっちゃいますので、気を付けています、ハハ。 韓国の方たちの話し合いの仕方をご覧になった経験談って、面白いです。他人を見て自分を見習う事って、日本人優れてますから、外に開かれた教育の中から、素晴らしい討論力を持った人が育っていくようになる事を願っています。 きれじろう様、進言者様、もう一人の通りすがり様 なんかめちゃ難しい話してますね~(・∀・) お国柄のお話、なんかめっちゃおもしろいです。やっぱ民族性ってあるよね~、 みたいな。 私は語学難民なので海外旅行も本当にthe日本人観光しかしたことないですけど、 それでも「お国柄」ってあるな、って思います。勿論どの国でも長所と短所があ ると思うけど。 日本の場合、あんまり自分の意見を言う機会が少ないのと、どちらかっていう と自分の意見をいうのが「恥ずかしい」って感覚がある人が多いじゃないで しょうかね?? 自分の意見をいう機会がないと、自分の意見を言語化することが苦手で、討論する 前にうまく言葉がまとまらない?みたいな。 たぶんそういう人は文章を書くのも苦手なんじゃないかな~?? 日常生活の中で他人との意見のすり合わせってあんまりなくて、人の話を聞いて 「合う」か「合わないか」を心の中でジャッジして、相手との距離感をはかること が多い人間関係の形成の仕方だと、他人に「疑問を問いかける」とか「疑問を問いかけ られる」って経験が実生活上では少ないから、「疑問や根拠を聞かれている」だけなのに 「自分の意見を全否定された」って感じてしまって過剰に反応してしまうパターンが多 いような気がしますね。 一番大事なのは相手の言葉や真意を注意深くきこうとする姿勢かな?って思います 言葉は「理解」を促すものでもあるけど、同時に「誤解」を生むものでもありますから。 確率的にはハーフハーフ?(笑) なんか話してして、話題がずれてきてしまってるような気がする(苦笑) まあ、ちょっといっちょかみしてしまいました。ほほほ あ、きれじろうさん、質問状、おそくなってごめリンゴ。身内が風邪ひちゃって ちょっとてんてこまいでした。せっかくの連休なのに(;´д`)トホホ 質問って、国別のショートの宇野君の4FのGOEなんだけど、 0、0、1、0、0、1、0、-1、-1 なんだけど、最低点と最高点とカット して、平均だしたら0だと思うんでけど、実際はー0.03なんだよね。このー0.03 ってどこからきたの??私の算数が間違っているのかしら???(;´д`) 焼き豚様 きれじろうさんゴメン、オイラから横レス回答しておきます。 宇野さんのGOE評価上下2人分をカットして並び変えると 0/0/0/0/0/1/-1 これに出来栄え点のGOEを換算する係数を入れた算式は [(0点*5人)+(1点*1人)+(-1.2点*1人)]/7人=-0.0285…→四捨五入で「-0.03」となりますね。 皆様お久です。当方も色々ありご無沙汰しております。 なかなか投稿する時間がなくて、今後もなるやもしれませんが時々ROMさせていただきやす。 焼き豚様 ネットを見てると、結構知らない人が多かったりするんですけど、マメ知識として。 プロトコル上でGOEは3~-3まであるけど、これはそのまま点数に反映されるわけではなくて、それぞれのエレメンツに「価値尺度」というものがあります。 ●GOE 3 2 1 -1 -2 -3 これが以下のように換算されます。 ●Quad Flip 3,0 2,0 1,0 -1,2 -2,4 -4,0 (←今回のご質問でgh32p様に回答していただいたもの。) ●Triple Axel 3,0 2,0 1,0 -1,0 -2,0 -3,0 ●アクセル以外の3回転 2,1 1,4 0,7 -0,7 -1,4 -2,1 「国際スケート連盟コミュニケーション第2000号」で検索してみると、該当文書がトップにでてくるからそれを開いてみると、2ページめから価値尺度の一覧表が見れますよ。 gh32p様、お久しぶりっす。 進言者様 焼き豚様 もう一人の通りすがり様 外界とのコミュニケーションをあまり考慮する必要の無い部族であれば、独自の価値観に基づく正義感でも問題は無いのでしょうね。 何を持って「洗脳」とすべきかは微妙な問題で、外界との関連が薄い部族からみれば、我々の価値観を「洗脳」と受け取るかもしれません。 我々の考える「進展」がなくても、独自の価値観に基づく幸せがあってコミュニティが続いていくのであれば、それはそれで構わないと私は考えています。 一方、ネットは一応文明社会のオープンなツールですから、ジャングル奥地の独自ルールで発狂されても「アホか」にしかならない。(笑) 先ほどのコメントで書かなかったんですけど、陰謀論を主張する人や異論、反論に発狂する人に多い特徴として感じるのは、「どうすれば相手を理解させることが出来るのだろう」という意識は薄く、逆に「私の気持ちを分かってよ。」という想いが強い、というところかな。 なので、焼き豚様のおっしゃる >一番大事なのは相手の言葉や真意を注意深くきこうとする姿勢 が決定的に欠けている。 分かって欲しいだけだから、考え方の違う相手の意図を理解する機会を自分で作ってこなかったわけで、突き詰めて考えていないし、当然敵味方思考になってしまう。 同時に、自分の言葉が色々な考えの人に対してどのような気持ちにさせるのか、という事に対しても非常に鈍感ですね。 その結果が >「疑問や根拠を聞かれている」だけなのに「自分の意見を全否定された」って感じてしまって過剰に反応してしまうパターンが多いような気がしますね。 ということなのかな、と私は思っています。 なお、片割月オネーサマに大昔に紹介してもらった本に端的な記述があります。 ・個々の陰謀論者はそれぞれ、頭の中で自分の情報源に見合ったものをごった煮にして綺麗な「円周」を描こうとする。その中は整合性があるかのように糸くずまで拾い尽くす。 ・その内容は一見壮大だが、実は都合の悪いものは全て切り捨てているし、「円周」の外の世界からのフィードバックというものは無い。 >外に開かれた教育の中から、素晴らしい討論力を持った人が育っていくようになる事を願っています。 ディスカッション教育を日本は真剣に考えないと駄目でしょうね。 従来のような仲良くしましょう、話し合いましょう、相手を尊重しましょうというスローガンだけでは何も解決せず、もっと踏み込んだ具体的方法論まで落とし込みカリキュラム化して実践する必要があるのでしょう。 そういった意味で、もう一人の通りすがり様の文章は興味深い示唆ですねぇ。 焼き豚さん、 きれじろうさん、 お二人が、人の心の動きをどう理解されているかという事を、それぞれ、分かりやすく書いて頂いて、またうまく観察をされていて、とても分かりやすかったです、私も理解が少し深まったように思います。 また質問等ある時はお邪魔することがあるやもしれません、その時はよろしくお願いします。 即、人格攻撃。そしてあたかも正当な権利であるかのように少数の異論を罵倒、中傷。 某トピでまたやってるようです。 進言者さま ご返信頂きありがとうございます。 いや、確かにハンドルネーム、ドキッとしますね。 お叱り受けるのかも、と、恐る恐る読み始めて、ホッとしました…(笑)。 実は2日前の寝る前に、きれじろうさんや焼き豚さんの反応もからめてA41枚分の返信コメント書かせていただいたのですが、 ちょっと考えてすぐにコピペしなかったのですよ。 そうしたら、またそれに続くきれじろうさんの反応もあったので、やっぱり書き直したい、と思ったものの、2泊3日の家族のサイクリングでロムになってしまいました。 また週明け、家でパソコンに迎えたら、ぜひご返信させていただきます。 皆様も良い週末お過ごしください きれじろう様、gh様 お~、なるほど!!いや~係数が違うことはうっすら気づいてはおりました。 3A以外のトリプルはマックスで2.1、4回転は転倒してGOEが-3並ぶと 実際のGOEは-4になってるとかはプロトコル眺めてると一応私でも気が付いた(笑) そりゃそうだわな、基礎点違うんだから係数違わないと点数ないわなって思ったわ。 置き換えって、平均出してからするんじゃないんだ!置き換えてから平均だすんだ! 勉強になりました。 4回転のGOEの係数が+、-でおんなじじゃなくなってのって、ソチ以降だよね?? ソチ前は4回転も転倒による-はそのまま3だったような気がする。 たしかマッチーがコーチに「転倒してもいいから回り切れ」って言われて4回転跳んでた ような、、、。 しかし、±の係数が左右対称じゃないってどうよ?(・∀・) 転倒して-4もってくなら、+も4ちょーだいって思ってしまう、一ファンですよ。 あ、ピョンチャン後にかわるのか、GOEって。 進言者様 また遊びにきてちょーだい!!(#^.^#) 普段は私はしょうもないことしか話してないですけど、ここはそういうところですから(・∀・) その代わり難しすぎると、わたしはROMに徹します(笑) 古野谷 狼 様 どきっとするするのは一瞬本名のようなハンドルネーム。本名ではないですよね?笑 もう一人のとおりすがり様 サイクリング旅行なんて素敵!!私はすっかり休みは引きこもり、、、、、。 ちなみにソトニコワのコーチにプルさんなりましたよ。なんか北京狙ってるって いってます。プルさんは。 A4用紙の長文コメ、楽しみにしてます~! 雑談コーナーには、はじめまして。 白猫と申します、どうぞよろしくお願いいたします。 GOEのルールには、正直、疑問を感じています。 よく話題になる○○選手のGOEが多い、少ない、ジャッジのGOEのつけ方がおかしい、というような話ではなく、もっと根本的な問題です。 かなり大雑把なのですよね、GOE係数って。 単純に「GOEは+1、+2、+3がそれぞれ基礎点の10%、20%、30%の加減点」だったらよいのですが、 実際は、 4回転は一律 GOE+3=+3.00 GOE-3=-4.00 GOE+2=+2.00 GOE-2=-2.40 GOE+1=+1.00 GOE-1=-1.20 結果として、加減点が基礎点に占める割合が変わってしまいます。 例えば、GOE+3を得た場合、 4T 基礎点10.30+GOE3.00=13.30(加点割合は基礎点の29.13%) 4Lz 基礎点13.60+GOE3.00=16.60(加点割合は基礎点の22.06%) 難度(基礎点)の高いジャンプほど、加点割合は低くなります。 もちろん減点の場合は逆に基礎点が低いジャンプの方が割合が大きくなりますが。 さらに加点割合が4回転と同等の3Aだと、 3A 基礎点8.50+GOE3.00=11.50(加点割合は基礎点の35.29%) と、飛躍的に割合があがるにも関わらず、減点の場合は加点幅と同じ(GOE-3は-3.00)なので、数値上は超お得ジャンプなのです(実際男子においては最も加点を取りやすいジャンプだと思います) つまりガイドラインに従って評価されたGOEの価値が変わってしまうということで、ルールを読みプロトコルを見れば、採点方式が理解・納得できると簡単に言えない理由のひとつです。 ステップはLv1からLv3まで係数が同じでLv4だけ違うとか、スピンはレベルにかかわらず係数が同じとか・・・。 GOEが得点に占める割合が競技結果に大きく影響する現在だからこそ、モヤモヤするところでもあります。 すいません、堅い内容になってしまった・・・! すいません、訂正です >単純に「GOEは+1、+2、+3がそれぞれ基礎点の10%、20%、30%の加減点」だったらよいのですが、 ↓ GOEは1、2、3がそれぞれ もう一人の通りすがりさん、 語学学校体験談のお話しがとても完結されていたので、お返事を頂けるとは思っていなかった、気にかけて頂いただけでも、とっても嬉しいです。 ご家族でサイクリングですか、楽しそうですねー。美しい風景の中を旅されているんでしょうね。私は昨日庭にトマトとハーブを植えました。 私がこのサイトを時々見るようになったのが、約2年前、掲示板の存在に気付いたのが数か月前という新米で、私の変なHNの由来をお伝えすると-- 数か月前、樋口さんの動画欄で、批判や何だかわからない悪口が続いている時、たくさんの方が反論されていた、そのファイターの中でもきれじろうさんに対する風当たりがなぜか強い! それで私が、くだらない反論にはスルーをお勧めすると「進言」した時についたHNです(汗)。私は、過去のきれじろうさんの勇敢な(?!)活動についても良く知らなかったので、今考えると、生徒が先生に進言したようなことで、赤面。(笑) サイクリングの後は、ご帰宅されてもお疲れでしょう、どうぞごゆっくりお休みになってくださいね。(ご返事は楽しみにしています。) 焼き豚さん、 はい、すぐ戻って来ちゃいました。私、読むのは大好きなんですが、書くのはもう苦手で、どうも書くと私のまじめな悪い性格が出てしまう!(笑)数日前にショーマ沼にも気づいて行ってみましたが、あそこを読むとほんと気持ちが休まるわー、皆さん楽しそう。 お言葉に甘えて、またお邪魔しまーす。 進言者さま ただいまです。 家庭菜園をされるのですね。土いじりはいいですよね。実は私ベランダ栽培と家の裏に4メートル4四方の小さな菜園があるのですが、昨年キンポウゲを念入りに抜いておいたら、忘れな草がびっしり生え、のんびりしていたらきれいに真っ青な花畑になってしまいました。あまりにきれいなので、花の時期が終わってからまだ植えられる野菜の苗を植えようと思っています。ご近所さんはもうみんなきれいに耕し、種をまいたり苗を植えているんですけれど。。 さて、かく言う私も人前で話すのにはいまだに(こんな年になっても)苦手意識があります。でも、ときどきしないといけないことがあって、やってます。そのたびに、何度やっても下手だよなーと思いながら。 日本の教育、個々の先生でとても頑張っている方多いけれど、大まかなシステムは私が子供のころとあまり変わってないみたいに感じます。息子が小学生のころ、実家の両親が体調を崩した時に一か月半ぐらい日本の学校に通わせたことがあるのですよ。担任された先生は私の住んでいる国よりずっと頑張っていると思いました。でも、教育システムの問題点はずっと指摘されているけれど、根本的な対策は図られないままなんでしょうね。こんなに少子化で子供の人数が減ってるのに一クラスの生徒数も、あんまり昔と変わってない。先生ひとりが授業で話して子供はおとなしく座って聞いてなさいって形から、子供に活発に発言させて意見交換によって発展させるように教師が対応するには、せいぜい20-25人ぐらいが適当みたいですが、私の住んでいる国の普通の小学校は28人ぐらいで、よく多すぎるって言われています。 意見を言うか言わないかについては、焼き豚さんもおっしゃっているように、教育だけの問題ではなくて一般的な日本人の性格、「はずかしい」とか、黙っていることを美徳と考えるのが障害になってもいますよね。家族関係自体は私の親の世代と私たちの世代ではずいぶん違って、言いたいことを言いやすい家庭が多いのではないかと思いますが。 きれじろうさから情報を知的に消化する作業についての話がありましたけれど、とにかく暗記や反復練習の受験勉強で若い時代に知性を発展させる機会を失ってしまうと、いわゆる有名大学に行っても知識だけ増えて知的にはならないまま年取ってしまう。難解な本を何冊読んでも、読んでいるだけでは知的にならない。私自身暗記が得意だったから日本では楽していた部分もあったんだけれど、こちらに来て暗記とか構文読解だけでは通用しない語学の勉強の仕方に目から鱗でした。読解力も「インテンシブ・リーディング」と「エクステンシブ・リーディング」で試される。インテンシブリーディングもそうだけれど、ヒアリングがこれまた、話全体の流れを把握していないと答えがわからないような質問があったりして、問題の質のよさに感動しました。ちなみに、日本だとヒアリングって、アナウンサーみたいな明解に話す人が文を読み上げるけれど、ここでは地方の訛りがある人とか、お年寄りとか、いろいろ混ざっています。エクステンシブリ―ディングは時間内で絶対全部読めないような量の文章から必要な情報を素早く見つけ出す力を養うため。これがまた、結構大変でした。 話がずれてしまった。知性に関して実は、とっておきの話があるのですよ。 http://blog.tinect.jp/?p=16095 この話は、私にとっては座右の銘ならぬ、座右の話。 で、きれじろうさんが書いてくれた、以前に片割月さまが書かれたっていう文: ・個々の陰謀論者はそれぞれ、頭の中で自分の情報源に見合ったものをごった煮にして綺麗な「円周」を描こうとする。その中は整合性があるかのように糸くずまで拾い尽くす。 ・その内容は一見壮大だが、実は都合の悪いものは全て切り捨てているし、「円周」の外の世界からのフィードバックというものは無い。 これ、スゴイ名文ですね。 ブログのコメント欄に発表してしまうなんてもったいないぐらい。 もう一人の通りすがり様、 お帰りなさーい。ご返事ありがとうございました。 我が家の庭の土はあいにく痩せていて、菜園とまではいかないのですが、子供のころに食べた、手のひらの倍もあるような大きくって真っ赤なトマト、嚙みついて、ジューと口の中に広まったあのおいしいトマトが食べたくって毎年植えるんですが、そのあと定期的に肥料をあげるのをサボってしまい。まだあのトマトに巡り合えていません。トホホ、今年は頑張ろう。 お話し、大変参考になりました。少人数のクラスって、そういう利点があるんですね。私が子供の頃よりも、日本は経済的にも豊かになっているのに、多分予算とか先生レベルの話ではなく計画レベルの問題でしょうね、一番大事な教育にもう少し目を向けてもらいたいですね。 文化的な現象って分かります。私の両親も古いタイプで、女の子はあまり口を開かず、おとなしく聞いていなさい、だったので。男の方には考えが及びませんが、こちらも「武士の美徳」でやっぱり言われていたのかもしれませんね。 さすがネットの到来で、その進展の速さに、多少私達人間の方が振り回されている部分があるのかもしれない。こうやって状況を確認しながら、話し合いをする機会があるのは、必要でないかなと思います。 お話を伺っていて、教科書や本から得た情報って頭の中に知識として入っていても、それは知的であることとは違うんだ、目から鱗が落ちるです。私も知識がたくさん頭に入っている事と、自分で考える力、知性っていうんですかね、違うと思ってました。その知的能力て伸ばすの大変なんですよね、これまた日本の教育で必要とされていますよね。 インテンシブ・リーディングとエクステンシブ・リーディング、私もそれ勉強したかったー。細かい部分も何だけど、それより全体的に何を言っているのか、素早く把握する力かー。そしてそれを発表する力、こりゃあ勝てないわ、まだ数学では日本は、ある程度のところに行けると思うけど。 五つの態度、印刷して個室の壁に貼りたいと思います。いやー、やっぱり、求めてみるもんですね、皆さんの知恵をお借りすることが出来て、私も理解が深まりました。ありがとうございます。 焼き豚様 4回点のマイナス係数がでかいのって、なんかで理由を読んだ記憶があるんだよなぁ・・・。 ただ、私が思うに少なくともISUはスケーティングをおろそかにして4回転に頼ることに対して否定的であることは確かなので、それが関係しているのかも。 白猫様 初めましてじゃないんですよねー、私。以前に一度だけ白猫様のブログにコメントさせていただいたことがあります。 常に第三者の視点で物事を見ようとしておられる姿勢に感銘を受けておりました。 多分、白猫様は私より遙かに物事を突き詰めて考えておられるのかなぁ、と文章を拝見して思いました。 私はモヤモヤすることってあんまりなくて、 ・すべての係数を一律にしないのは何かしら理由があるのだろう(例えば上記の4回転のような) ・一人で考えていても分からんし、情報が出てきたときにありつければラッキー という程度です。(笑) むしろ一律である必要はなく、重要なことは、ルールは一様に周知されているわけだから、ISUの方向性を理解して、それに向かって努力し、かつポテンシャルのある選手が勝つ、という単純な考え方をしてます。 進言者様 もう一人の通りすがり様 サイクリングは私もかみさんと休日にしょっちゅう行ってますよん。 ガーデニングは昔かみさんがよくやってました。 一度、「おいしいいちごを沢山作って食べまくろう企画」ということで、いちごを植えたんですよ。 んで、かみさんは職場で大々的に宣伝して「出来たらみんなに山分けよ!」って言いふらして、毎日地道に育ててたんだけど、結局収穫できたのは妙に毛深いイチゴが1個だけ。 しょうがないから、その1個を包丁で2つにきってかみさんと食べました。全然甘くない、味のしないイチゴだった。(笑) もう一人の通りすがり様のご紹介先リンクは端的に纏められていていいですねぇ。 >知的な人は異なる意見を尊重するが、そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす →これ、言い得て妙だわ。(笑) >自分の知らないことに対する態度 →ネットで不思議なのは、「自分が理解出来ない」=「不正」という、ものすごく非論理的な発想の人が多いことですね。「井戸端会議だけじゃなくて、もう少し、頭使って調べようよ」と言いたくなる。(笑) 結局、人間て「自分の信じたいものを信じる」生き物なのかもしれません。それに気づくことが出来るか否かで、その人の知性が決まると言えなくもないかも。 >人に物を教えるときの態度 →私は人に何かしら情報を伝達するとき、その結果に満足するってことは殆ど無いですねぇ。何かしらの教訓は常にあるものです。 相手の性格を知らなければ、効果的な教育なんて出来ないしね。リーダーシップ本では大概部下は5,6人が限度って書いてあるのもそれが理由だろうと思う。 ちなみに、私が係わったコメント欄を読み返してみると、一見非論理的な言動をするような人でも、話を突き詰めていくと、決してそうではない人と、リアルに非論理的な人が居る。 触れない、スルーだけでは決して分からないところだと私は考えています。 古野谷 狼様 >即、人格攻撃。そしてあたかも正当な権利であるかのように少数の異論を罵倒、中傷。 あたたかい目で見守ってあげる、というのもアリかと。 突っ込めばすぐボロが出るから。あの人たち。 きれじろう様 レス有り難う御座います。 あたたかい目で見守る・・・きれじろうさん優しいなぁ。 でもそれしかないでしょうね。話が通じるかどうかも疑問だし。 古野谷様 あ、いや、優しさを強制しているわけでもないんですよ。 この5年に渡ってルールを不特定多数の人たちに知ってもらう課程で正面からまともにぶつかるのは古野谷様が問題にしている方々ですが、ホントに可哀想になってくるんですよ。 哀れなほどに論理的な思考が出来ないからです。本当に知性を感じない。 こちらの質問には当然、何一つまともに答えられない。 その結果、必死になって「虚勢」を張っているような感じです。 人格非難「しか」出来ないんですから。 このような人が現実社会でどのようなポジションでいられるかってことですね。 せめてネットという虚構の世界で自分を強く見せているのだろう、というのが私の正直な感想です。 ghさん、おかえりなさい! と、前回書いたコメントが長すぎて切れてしまいました。。。 きれじろうさん、 サイクリングするんですか、なんだか意外です。 私の住んでいる国は自転車王国なんで、当たり前なんですが、日本はやはり起伏がかなりあるし、歩行者道路が自転車道でもあることが多く、ちょっと危なくて心配なことが多いですが。 ガーデニングも意外。。 私の場合は父がかなりの腕前だったので、子供のころは面白がって手伝っていたのですよ。 で、そのあとまったくやらなかったんですが、父が亡くなってからふっとやりたくなりました。 イチゴ、わかります。 私もカタツムリやナメクジのために栽培しているのか自分たちのために栽培しているのかって感じ。 進言者様 トマト、わかります。 最近のお店で売ってるのはみんなあのトマト臭さがないですよね。 正直言って、私も子供のころあのトマト臭さが好きだったわけではないのですが、今頃になってあの味が懐かしく思われます。 ベランダでも庭でも、この国はちょっと気温が低いので、なかなか赤くならず、ミニトマトだったらなんとかできるって感じです。 野菜に限らず、小さいころ嫌がっていたものですごく食べたくなるものが多いです。 年ですかね。 村上さん、真央ちゃんやめちゃったら辞めちゃうだろうなあ、と思ったら、やっぱり引退されてしまいましたね。 人の心に残る演技がしたかったって言ってましたね。 良かったなあ、って思う演技はもちろんあったけれど、実は私は彼女の演技であまり心に残る演技はなかった。 でも、ああいうトップクラスの選手にこういう普通の性格の人がいるってのもとってもいいなあって思います。 みんながおんなじじゃなくっていい。 彼女の希望通り、素敵なコーチになってくれるといいですよね。 きれじろうさん、 奥様のイチゴのお話、笑っちゃいました!とってもカワユーン。 もう一人の通りすがりさん、 トマトが苦手の方、結構いらっしゃるようですよ。村上さんの引退、やっぱり寂しいですね。ジャンプで苦労されたのを見ていて、自信を取り戻すのってほんと大変なんだなと思いました。 米国ではスポーツ心理学を利用されているスケーターさんもいると聞きましたが、日本でもトップスケーターさんだと、そのようなことも利用されているのかな。実際役に立つのかどうかは知りませんが。 若手がシニアに上がって来て、世代交代の波が来季も続きますね、コスナーさんの演技にも注目したいと思います。 初めまして。 アニシナ&ペーゼラのペーゼラ様が好きすぎて色々検索しているうちに、コリヤダ選手のコメント欄でのdark eyes様ともう一人の通りすがり様の会話が目に留まり、こちらの掲示板にたどり着きました。 数日経ってしまったのに、今頃口を挟んですみません。 ペーゼラ様、歌唱力いまひとつなんですかね!? ホテルのブログに、グウェンダルは相変わらす歌が上手と書いてあったし、疑いもせずきっと上手いと思ってました~。 でもたとえイマイチでも、出来すぎじゃなくていい!(笑) よこたん様 すみません、ペーゼラの悪口を言ってしまいまして。 壁に耳あり、障子に目あり、ですね(笑) いえ、彼がもてるだろうなというのは非常によくわかります。 好かれて当然です。 歌唱力、あってもなくても「僕は好きだから」と気にせずうたい続けそうな明るさ、軽さを感じますね。 ただ、なんだかあんまり苦労を知らなさそうなタイプに見えるので、ついその、つつきたく(、たたきたく、か。。)なってしまった。 パートナーのアニシラが苦労人っぽい感じでもあるのでその辺のコントラストもある意味この二人の魅力だったかもしれません よこたん様、あんまりカッとなる方のようにも感じられない文面なので、ちょっと安心。。。 進言者様 スポーツ心理学者、といえば、ヤグディンがソルトレークシーズンの時につけていて、見事に金メダルとっていましたね。 日本では聞かないですよね。 日本だとそういうことしないで、「自己に勝つ」ことに高い価値を置くところがありますよね。 普通の仕事の人でも、こっちだと、カウンセリングとかに通ったり薬飲む人、バーンアウトで長期休暇する人多いです。 鍛えられるなら、精神鍛えて自分で何とかできるのがいいけれど、人の助け、心理学の助けを借りるのも決して悪いことではないですしね。 きゃー、いろんな方々が遊びに来てくださっててとっても嬉しいです!( ^∀^) 口挟みたいトピックが満載ですが、最近睡魔に襲われ、バタンキュー_(:3 」∠)_ また出直してきます。。。。。。。。。 もう一人の通りすがり様、さっそくお返事ありがとうございました。 いえいえ、カッとなるどころか、お二人の会話楽しく読ませていただきましたよ。 足の長さ疑惑については、私が思うに彼はヨーロッパ人では身長が高い方ではないので(wiki によると173㎝と日本人並み)、もしかしたら長く見えないのかも?でも日本人男性に比べて圧倒的に小顔ですから、スタイルは良いと思います。←と擁護(笑) 彼等が引退して15年。メディアへの露出も、日本のアイスショーの出演もなさそうで、過去の動画をスマホで観るしかない実情です(泣) また何かあったら教えて下さいね。 沢山の方が気軽にこられてすごっくうれしいです♡ 一時期はまじでこの雑談コーナ~を不法占拠してるんではなかろうか??と ちょっと不安にもなりましたが、、、(まあ、結局移動せんんかったけどWW) 白猫様 お名前は拝見しております。ルールなどよく知ってらっしゃる賢者の方だと わたくし理解しております。 先日はちょい荒れかけた宇野君の動画欄で知的インテリジェンスコメント拝見 しました。ああいう一見真っ当にみえる採点批判のコメントから派生する間違 った選手への印象操作の是正は、白猫さまレベルの賢者の意見がもっとも効果的。 ファンとしては大変助かりました。ありがとうございます。 ルールを本当にいろんな角度から検証されているのですね!!すごいです!! GOEのパーセントテイジなんて考えたことありませんでした。 もう一人の通りすがり様、進言者様、きれじろう様 植物の自給自足、いやあ~私があこがれる永遠のテーマ!! といっても憧れだけで終わりそうですけどねW なんせ、すっごーーーーーく虫が嫌いなうえ、植物の育てるの、めちゃめちゃ下手 なんでWW 以前、新築祝いにもらった簡単な世話いらずの観葉植物をあっさり枯らした前科が あります。 虫の大の苦手で、洗濯物についてくるカメムシに毎回「ギャ~ギャ~」騒ぎ立て、 旦那からの苦情を毎回うける始末です(^▽^;)(すげ~うるさいらしいですよ。その ときの私、、、) もともとマメな性格でも、繊細なケアもできるタイプでもないので、「自給自足」と いう甘美な言葉もかみしめるだけでおわりそうです。 しかし、私の妹は私とは真逆の性格をしているので、妹の方は庭でちょっとした家庭菜園 をやってます。じゃがいもとかプチトマトとか大葉とかそれこそきれじろう様と同じよう に苺つくってましたね~。私は姉の権限を振りかざしてその収穫物のカツアゲをするのが ちょとした楽しみです( *´艸`) あ、やっぱり苺はきれじろう様とおなじく1粒しかできなかたらしいですわ。 難しいですね~(☚もらう立場なので他人事W) 進言者様は最近「沼」を見学したとのこと!あそこいいですよ~!!ほんとに平和だし!! まあ、どの小部屋でも基本姿勢は「応援している選手を愛でる」ことだとおもってます。 でも小部屋でもいろいろですからね~。その時の選手の状態によって小部屋住人の精神的 状況も違いますしね。 かなこちゃんの引退はね、実は3年くらい前から噂はきいてたんですよ。 「ソチシーズンで最後にする」って。なんか本人はオリンピックには出たいけど、 いわゆるゴリゴリのアスリート気質の「なにがなんでも金メダル」ってタイプでは なくて、ソチで引退してあとは大学生活を楽しみたいといっている、みたいなコメントと どっかでしたとか、なんとか、、、、。 なので、「そんなに長くはやらないかもな」というのは2年くらい前からちょっと思ってました。 真央ちゃん休養、あっこちゃん引退のシーズンに彼女なりに「私が引っ張っていかないと」 という思いはあったものの、伸びない成績にキスクラでも曇った表情が多くなりましたよね。 ところが去年くらいかな?、どんな成績でもどんな演技でもキスクラでは「笑顔」でいるように なりました。そんな彼女の姿に「アスリートとしての向上心がない」というような厳しい意見 もちらほら出たりしましたが、わたしは逆に「フィギュアを嫌いにならないように、大好きなまま でいられるようにどんな結果が出ても笑顔でいられるように意識してふるまっているだな」 て感じましたね。 「ああ、長くないな、おそらく大学卒業と同時に引退するかもしれん」と漠然と去年から思って ました。 全日本のトスカをみて確信になりましたけどね。「これが最後だな」って。 時に演技のほうがへたな報道より選手の胸の内を雄弁に語ってくれることがあるから不思議ですよね。 片割月さまの名言{個々の陰謀論者云々」はまさに名言!まると同意。 あ~、このことについて個人的観点から意見書くとちょっと過激になるかも(笑) ぐええ・・・話が少し曲がっとる。 片割月オネーサマのお話じゃなくて、片割月オネーサマに紹介された本の一節なんだよなぁ。 「陰謀論にダマされるな!」竹下節子著が出典だよん。 >やっぱり苺はきれじろう様とおなじく1粒しかできなかたらしいですわ。 あ、そうなんだ。やっぱり毛深くて甘くないモノが出来てたのかなぁ。 まあ、私も他人事でしたけどね。(笑) かみさんは結構飽きっぽくて、5年くらい前に「電子ピアノ買う!絶対続けて上手になる!」ということで買ったんだけど(楽譜も5冊くらい買っておった)、わずか1ヶ月でただのインテリアになりはてて、今はピアノの上がただの物置になっとる。 村上さんは私も漠然とだけど「そろそろやめちゃうだろなー」と思ってました。 ああ、さみしい。 きれじろうさんの奥様に親近感かんじるわー。我が家にも置き物になったものが何点かあり。でも、物を置く場所も必要だし、ピアノの上、ポジティブに見てくれるかな。(笑) かなこちゃんのスケートに対する純粋な愛、そしてそれを優しく見守って下さった先生方の愛、心に響きました。全日本のキスクラは美しい場面でした。これからは、自分の道を一人で歩いて行くかなこちゃん、応援しています。 ヤグディン、スポーツ心理学をOPで使ったんですね。てことはロシアは、これを活用している可能性もありますね。こういうのがあるのであれば、道具の一つとして使わないのは損と思っちゃいます。例えば、長い選手生活の中でスランプに陥った時だとか。 日本のフィギュアでOPの選手になる方々は、男女全員メダル候補になる可能性大。特に男子2名は金メダル候補。(もちろん来シーズンのフタを開けないと分かりませんが。) 国を背負ったプレッシャーだとか、メディアからのプレッシャー、完璧な演技をしないといけないプレッシャー等々、重圧ですよね。サポートとしては、まず健康面、そして安全面でしょうか、心理面でのサポートもあれば、なおさら良しですね。 それぞれのチームできっと対策を考えていらっしゃる事でしょう。 きれじろうさん ごめん、ごめん、本って書いてあったね。。。 私の読み飛ばしがそのまま伝言ゲーム状態になってしまった。 本の著者さま、片割月さまにも失礼しました。 進言者様 ヤグディンのコーチはタラソワでしたが、二人の拠点はアメリカで、心理学者はロシア人だったようです。 ロシアのトップスポーツ選手の世界はいつの時代も他の国よりさらに精神的にハードな印象があるので、表には出てこなくても見込みのある一部の選手にはそう言うケアがあるかもしれないですよね。 ただ、あの時代、他に同じレベルの選手がそれほど置くなく、今は女子だといくらでも変わりがいるので、ケアしなくても勝ち残れる選手がのし上がり、その選手が下り坂に入るとすぐとってかわられている感がありますね。 よこたん様 あ、私あんまり情報とかある方ではないですよ。 でも、時代を問わずはまってしまった選手の動画は繰り返し見て、そういう動画を見ているうちにたまたま行き当たった情報があるだけで。 アニシラはその後、ロックスター(たぶんあまり有名ではない)と結婚していたような気がしましたが、つづいているのかどうか。。 グウェンダルは子煩悩なパパになっていたりするのでしょうか? うわ~、今頃よこたん様のコメントに気付きましたわ。 もう一人の通りすがり様にお返事しなくちゃー、と思いながらちょっとあれこれ忙しくて。 すみません。 で、今日ももうコメント書けないと思うので、ペーゼラの歌だけ貼っておきます! 私が聞いたのはこれです。どうでしょう?ギターがウクレレみたい。。。に聞こえませんか? https://youtu.be/1Xt2DusxKhk ステファンの方が上手いと私は思っちゃった。。。まあ、短いこの動画だけではわかりませんけど。 アニシナ・ペーゼラが日本で最後に演技を披露したのは、2012年のファンタジーオンアイス福井だった と思います。たぶん。ソルトレイクのフラメンコ、もちろん全く同じ振り付けではないですが、見られて感激 でしたわ! dark eyesさま いらっしゃいませ! 皆さんそれぞれご都合あると思いますので、お返事なくてもすねたりしませんから平気ですよ! ペーゼラの歌声、聞いてしまいました。。。 いやはや、彼はやはりいつもしあわせそうです。 ついでに見たほかの動画で、二人がインタビューに応じて過去の演技動画を見る様子がまた二人の個性を如実に表している。 ペーゼラ、嬉しそうに食い入るように見る。 アニシナ、見たいような、見たくないような、という感じで、視線を画面から外したり、戻したり。 彼を見ていてふっと思い出したのがある映画のタイトル: 「存在の耐えられない軽さ」 あ、よこたん様、ごめんなさい、また皮肉っぽい言い方をしてしまいました。嫌いなわけではないんです。やっぱり気になっちゃうんだと思います。。。 でも、彼は皮肉を言われてもまったく気にしなさそうにも見えます。 ひさしぶりに二人の演技などもついでに見させて楽しませていただきました。 ありがとうございます。 ところで焼き豚さん、 プルもメンタルケアとか受けたことあるんですかね。 それともミーシンが全面的にケアしたのかな。 もう一人の通りすがり様 進言者様 恐らくですが、生徒が結果を出せるコーチというのは、生徒自身のポテンシャルの高さが前提になりますが、コーチがそれを極限まで引き出し、なおかつ心理的サポートも出来ているのではないでしょうか。 浜田さんと本田真凜さんの関係でもそれは実感します。 生徒の性格を知り、どうすれば本番で力を発揮できるかを熟知しているからこそ、適切な言葉をかけることが出来るし、選手を強くする事も出来る。 スポーツ心理学ってリーダーシップ論とは何か違うモノなのかなぁ・・・私は本質は殆ど同じものではないかと思ってるんですけど・・・。 例えばオリンピックがスケーターにとっての大舞台だとすれば、ビジネスマンだって何かしらのプロジェクトを引っ張る役を選任されたとしたら、それも大舞台です。 客先での最初のプレゼンだってそう。 それを指導する側は、日頃のコミュニケーションで相手の性格を熟知することで、適切なことばを事前にかけて緊張の度合いを軽減させ、パフォーマンスを発揮させることができます。 もちろん私の場合、「ああ、しまったぁ・・もう少し違う言い方すりゃー良かった」なんてしょっちゅうですけどね。(笑) だから超一流のコーチは超一流の心理学者、だと私は思ってます。 >でも、物を置く場所も必要だし、ピアノの上、ポジティブに見てくれるかな。(笑) なんだか知らんけど、時々言われるんですよねー。 「なんでピアノのうえにモノ置いてるの?かたづけてよ。」 「だってひいてないじゃん。」といいつつ、叱られるのやだから、一応どかしますけど。 もちろん数日後には、また置くけど。 プリンスアイスワールドの東京公演のチケットが今日発売だったので押さえたけど、村上さん出てくれるかなぁ・・・。 dark eyes 様、もう一人の通りすがり様、お返事ありがとうございます。 ペー様がギターを弾いてるあの画像は見たことありますが、動画もあったのですね! ありがとうございます。 あの歌って、マジああいう歌で忠実に歌ってるんでしょうかね?それとも単に歌い手の問題?そもそも何故あのビミョーな歌をUP したのか?などなど、笑わせてもらいました。 もしかして、ペー様って実はオモシロイ人なのか?と思ってしまいました(笑) 私が最後に演技を観たのは地元に来てくれた2006年で、かなり昔です。赤い衣装で緑のスカーフ?をヒラヒラさせてたのですが、その時一度しか観てないので曲もわからず、記憶もほとんどありません(涙) アニシナさんは離婚されたようですね。 ペー様はTwitterなどに娘さんの画像をUP していたのを見ました。かわゆい(o^-^o) もう一人の通りすがり様 プルのメンタルケアとか聞いたことないですね~(・∀・) でもバンクーバーからソチ五輪の間のプルを支えていたのは間違いなく 奥様のヤナさんですね。 プルのバンクーバーの復帰もソチでの戦いもヤナさんがいないと成り立 たなかったと思います。 プルファンからしたらヤナさんというのは女神さまのような存在でして、 プルがピンチになったとき、一番にファンに状況を説明してくれるのは ヤナさんのSNSでしたね~。なのでプル自身のSNSよりヤナさん自身の SNSのほうがフォロワー多かった時期があったんじゃなかったけなあ? ヤナさん自身はプルの7歳上の姉さん女房で、美容皮膚科であり実業家だった かな?バリバリのキャリアウーマンですね~。 バンクーバーでの復帰もヤナさんに押されてのことだったし、そのときはヤナ さんがスポンサー見つけてきたとかなんとか。人口椎間板のおきかえ手術をして 、ジャンプを取り戻すまでにはかなり大変だったようでね。まあ、なんせ背中に チタン製のボルトが4本入っているものですから、転倒したら危ないということで、 その恐怖心のなかでのジャンプ練習はかなりのストレスをプルに与えていたようで すね。そんなときも、励まし続けてきたのはヤナさんだったとか。 まあ、バンクーバーからソチまでの期間はちょっと特殊期間だったから、一般的に 言われているメンタルケア的なものはまったく必要なかったと思います。 かれは幼少期からイケイケでしたからね。 いま、ロシアでそういうケア受けてるのってコフトンかな??? ただ、メンタルケアって全員必要とは思わないんですよね。あくまでも、「練習では できるのに試合では発揮できない」っていう悪循環にはまっちゃう選手には、打開策 として必要かもしれないけど。 同じ浜田コーチでも、波がある真凛ちゃんには必要かもしれねいけど、知子ちゃんには あまり必要も感じないし。 オーサーなんかはそのへんのメンタルケア的なことを発言してるけど、信夫コーチとか 美穂子コーチからはあんまり感じないんですよね。 日本のコーチって長久保コーチのインタビューを読んでても思ったんですけど、「一流 のフュギュア選手を育てよう!」っていうより、「フュギュアというスポーツを通して 成熟した人間教育を目指す」みたいな。 そういう意味では日本のコーチは「コーチとしての名声欲」を感じないような気がする。 それがいいとこでもあり、ファンにとっては時には歯がゆいところでもあるのかもしれ ないけど。 個人的にはメンタルケアって、スランプを脱出する手段として一時利用するのはありだと おもうんですけど、それがないと勝てない選手は長くはトップにいられないような気がする です。 最終的にはやはり自分のなかでコントロールできないといけない。みんな自分にとっての いい案配を探りながらやってるって感じ。 あ、なんかちょっとはなしずれちゃいましたかねえ。 ちなみに、きれじろうさん、できた苺は甘くなかったらしいですよ。味なかったみたい。 進言者です。HNを変えられることに今気付きました。もう進言することが無くなったので(笑)HNをこれから「風鈴」に変えたいと思います。 よろしくお願いします。 きれじろうさん、焼き豚さん、 コーチの心理的な役割についてのお話し、納得です。 リーダーシップの意味の中には、ただ行動を指揮するだけでなく、仲間の意思を鼓舞してベストな結果を出せるような索引力も含んでいるので、フィギュアコーチの役割にも相通じるものがありますね。 キスクラなどのほんの短い間に垣間見るシーンで、選手の状況を自分で想像しちゃうことがあって面白いです。例えば、国別の時でしたかね、ラファエルがアシュレーにちょっと冷たい目つきをしてたような時(ベストな演技でなかったので)、アシュレーは、気にせず流していたような感じで、アシュレーちゃんて、やっぱり年齢から言って大人だなと思ったり、全米の時、グレーシーちゃん、冷静そうに見せてたけど、何となくピリピリ感があったようで、後でキャロル氏と決別。技術はあるのに、試合でそれがなかなか出せない選手って、ケアが大変そう。彼女のスランプ結構長いです。焼き豚さんのおっしゃるように、スポーツって、試合で出せる力ってのが、頂点に立つ人はすごいのかなっと思います。 プル様の奥さまや背骨の話など、全く存知ておりませんでした。やはり歴史に残るような選手って想像を絶するような裏話があるんですね。何かすごすぎるイメージがあったのですが、人間性を垣間見たようで、親しみを感じてしまいました。(何せ皇帝ですから!?) アイスショー行かれる方々、いいですねー。ショーの後で、御感想を是非お聞かせください。 924の訂正です。 アニシナさんについては、私の見間違い、勘違いだと思います。アニシナさん&旦那様ごめんなさい~。 みなさま、忘れてください。 風鈴様 焼き豚様 多分、イチロー選手なんかは全部自己解決できそうな感じ。 でも、そういうのって私からすると変人レベル。 ちなみにワタクシ、「スポーツ心理学」なるものは全く理解しないで書いてます。(笑) >できた苺は甘くなかったらしいですよ。味なかったみたい。 うちとおんなじかぁ! 毛深いただ一つのイチゴを2つに分けて食べた後、腹いせにイチゴ狩りツアーに行ったんだけど、すっげー甘かった。 でも、あれ持ち帰り禁止で、畑でそのまま食べるんだけど、農薬まみれじゃないのか?と不安な気持ちになったんだよなあ。 どうなの?ああいうの。 焼き豚さん、きれじろうさん そう、コーチが母親のような存在で精神的にも完璧にケアできれば、あるいはプルのように伴侶が完全に支えることができるのなら、スポーツ心理学者なんて必要ないのでしょうね。何が一番しんどいって、やっぱり一度トップを極めて終われる立場になった時ですよね。きれじろうさんが例に挙げた真凛ちゃんは、もともとメンタル強いうえに、これからシニアに移行する選手だから、濱田コーチの精神的支えがどれぐらいなものかは、彼女がシニアでトップを極めてそれを維持できるか、若手が追い上げてきたときに本番で舞台を発揮できれば勝てるがプレッシャーでミスすると抜かれるという状況になって初めてわかると思うな。ある意味彼女は大人なので、すでにある種のプレッシャーは感じているのは分かるし、その点真央ちゃんはあの頃もっと天真爛漫、怖いものなしでただぶつかっていく感じではあったね。動画欄でもよくいろいろな方が書いていて、その件に関して私は何か書いたことはないんだけれど、正直最後の全日本、6分間練習では見事にトリプルアクセルを決めていたって話を聞くと、真央ちゃんプロのメンタルケアがあったら随分違う結果が出ていたかもなあとは思う。3-3の回転不足はプレッシャーのせいではなかったんだろうと思うけれど、私にとっては演技の流れにはまっていれば気にならない。いつだったかな、シーズン終わってショーの練習しているときにトリプルアクセル飛んでいて、「あ~練習だとできるんだよなあ…」って言っている動画を見た記憶あり。 キスクラの様子って、特にコーチがテレビを意識して選手とのいい関係をアピールしているように見えることも多くて、わざとらしく感じることも多いけれど、演技前とキスクラでの選手のコーチに対する態度は普段の関係を相当反映しているとは思うな。 イチローはプロ入団前から何時何どきも強気をキープしているような感じでしたね。まだどこのチームに行くかも決まっていない少年だった彼が、インタビューでプロで4割出さ歯になりたいといっていたのを今でもよく覚えていますわ。。 お名前新たに風鈴様、改めてよろしくお願いします。ハンドルネームってやっぱり印象大きいですね。風鈴様って書くだけで、あの緑の鐘とその下の短冊形の紙が揺れているのが目に浮かぶし、涼しげなあの音も聞こえてくるような気がします。グレイシー、こんなに不調になるなんてだれが想像したでしょう。対照的にアシュリーがそこそこの位置をキープしていますが、これも予想外でした。ちなみに私がアメリカ代表女子はみらいちゃんと加恋ちゃん、たまたま二人ともアジア系ですが、これは偶然です。 よこたん様 いかにもすぐに破局が訪れそうに見えましたが、アニシナまだあのロックスターと続いていたんですか。いや、幸せならよかった。なんかアニシナも不幸な選択をするタイプに見えるので、心のどこかでいつも心配…。 4割出さ歯 → 4割打者 加恋 → カレン 失礼しました。。。。 こちらのコーナーの皆さま、先日は突然の割り込み、URL貼付け失礼しました。 よこたん様、ご挨拶があとになってしまいまいしたが、はじめまして。 ペー様(林家。。。じゃないですよね?笑ってしまいました。これから私もペー様で行きますわ) の歌、大ファンの方が聞いても「ビミョー」でしたか。 あの調子で、奥志賀で一体どんな歌を披露したのか、とても気になります。 まあ、でも本当に楽しそうで幸せそうで、まあいいかって思えますわ。 実は結構面白い人なんじゃないかと私も思っていますよ~。陽気な方なんでしょうし。 だけど、呑気で幸せそうには見えますが、あれから思い出してみるに数年前にフランススケ連の会長かなんかに 立候補して破れてたりしてませんでしたっけ? 先日もゲヤゲ続投という話をみましたが、今回も選挙があったのか?そして対抗馬で出たのか?は知りません。 ぺー様も見かけと違って意外と苦労もしているのかもしれませんよ、もう一人の通りすがり様! ところでアニシナは離婚、と聞いて、ああ、やっぱり。。。と思ってしまったのは私もです(笑) まだ続いてたんですね、よかったです。 お相手のことはよく知らないんですよ。 アニシナ、別に不幸な選択はしてないのじゃないですか。アベさんと別れてペー様と組んで結局五輪金獲ったんだし。 アベさんとカップルのままだったらどうだったでしょう?二人とも濃すぎてこわい。。。 やっぱり強いアニシナ×甘やかなペー様っていうのが絶妙のバランスだったのではないかなと。 ペー様のブロンド巻き毛があったからこそ、アニシナの赤毛がより引き立っていたように。 アベさんとだと魔女と魔法使いみたいに見えてたかも。 アベさんはいつ見てもラスプーチンを思い出しちゃうんですよ。 それまでずっとロシアンカップル好きだった私がどうしても嵌れなかった初めてのロシアンカップルがロバアベ。 同時期にアニペーが好きだったのも理由ではありますが。私のアニシナを捨てた男!みたいな気持ちもあったし(笑) 今、偏見を取っ払って見たらきっと良い所がいっぱい見えてくるんでしょうね。 などとまた長くなってしまいました。 ところで、こちらの掲示板で「存在の耐えられない軽さ」が出てくるとは思ってませんでしたわ。 ジュリエット・ビノーシュ、大好きだったので非常に懐かしかったです。 dark eyes 様、ご丁寧にありがとうございます。 ペー様が好きすぎてペー様の話題ばかりなのにお付き合いいただき感謝です。 奥志賀での歌ですが、ホテルのFacebookに短いけど動画がありますよ。楽しそうに歌ってるいらっしゃいますね(笑) アニシナさん離婚というのは以前どこかで見た気がするんだけど、改めて再度検索してみても見当たらず。私の間違いだったのかもしれません。 アベさん(←と呼ばせていただきます)といえば、長野ワールドで、最終結果が出るまで一人外の風に吹かれていた(?)アベさんに、ロバチェワさんが走って世界チャンピオンになったことを知らせてハグしたシーン、感動でした!また見たい!でもまさか後に離婚してしまうとはね…。 私的にはその頃のアベさん、ニコラス・ペタスっぽいと思ってました(笑) スポーツ心理学について分かりやすく解説してるページを見つけました。 http://www.cramer.co.jp/training/mental_01.html 結構面白い。やはり本質は私の考えているリーダーシップ論とそれほど違いは無いって感じかなぁ。 自分を客観視して観察すること、それを元にしたPDCAサイクルによるスキルアップ。 自分を知らなければスキルアップが出来るはずもなく、この第三者の視点が無ければ当然他人を育てられる訳もないわけで。 浅田さんがシニアに上がった2005-2006シーズンは恐らくプレッシャーは無く、ただ競技を楽しんでいた時期。 (なお、浅田さんのGPシリーズ出場は2試合とも荒川さんと同じ競技会でしたけど、それは城田さんの考えで荒川さんを本気にさせようという深謀遠慮ではなかったかと私は今でも思っています。) しかし、メディアに注目されて「勝たなきゃ」=「負けるのが怖い」状態に入るとプレッシャーが顔を出してきます。 本田真凜さんは今回のシーズンでそれを体験出来て良かったんじゃないですかね。 ただ、もう一人の通りすがり様の言うように、今後毎回今回のような終わりよければすべてよしになるとは限らない。 浅田さんが大変だったと思うのは、トリプルアクセルというリスクのあるジャンプをある意味モチベーションにしていたことと、体型変化の時期を迎えた頃にシニアに上がって周りから結果を求められる立場になってしまったことかな。 で、「プロのメンタルケア」によってどの程度効果が上がるか、というと私は正直言って良く分からない。 彼女の超頑固な性格に対して「柔軟性」を吹き込んだ佐藤コーチこそ、私はプロのメンタルコーチだと思っていて、他の人が同じ効果をもたらしたかは何とも言えない。 同様に本番で確実に成功出来るメンタルは、プロのメンタルコーチが指導して手にできるかというと、それも何とも言えない。 あと、注意すべきなのはメディアの情報は「ごく一部だけ」しか報じていない、というところかな。 練習時のジャンプの成功率も本当のところは分からないんですよね。 全日本の練習時に浅田さんの3Aを「成功している」なんて報じていたメディアがあったけど、見慣れている人から見れば成功と称していた映像は明らかに足りていなかったですし。 また、宮原さんの安定感がどのように形作られたか、それに浜田さんがどのように関与していたかも分からない。 私は何かしらのメンタルトレーニングを浜田さんが地道に実施した結果かもしれない、なんて思っていますけどね。 その根拠らしきものは、あの方は、とにかく言葉の魔術師、という私の「印象」でしかないんですけど。 ちなみに、風鈴様って最初にコメントを拝読したときは男性だと思ってたんですけど、女性? dark eyes様は俺と性格が似ているという印象ですわ。(笑) 理不尽と感じた相手とは徹底的にやろうとするところとか。 私は女性ですよー、はじめ男性だと思ったんですか、きれじろうさん、ウレシィー。私は、女らしくしなさいと言われて育った弊害があって、パーティなどに行くと聞き役しか出来なくて、理想はゲストの中を蝶のように飛び回り、会話上手な賢婦人(?)と言われたかったんやー。それでHNをまず「ベスパ」にしようかと思いました。あの映画007の永遠の恋人、綺麗な女優さんやったなー。名前だけでもお裾分けにあずかろうと思ったんですが、しかし大半の人がイメージするのは、スクーターでしょうか、あんた販売店の奥さん?と言われそうで、ボツにしました。 (カジノロワイヤルは私の好きな映画、見てない方はお勧めです) で次に浮かんだ名前が「冬の夢」これ、キレイやろー?!。しかし隣の猫さんの愛の部屋を醸し出す雰囲気ありやなーでこれもボツ(悪い意味ではないですよ~)。そして風鈴になりました。もう一人の通りすがりさん、コメありがとうございます。リンリンしちゃいました。 私もカレンちゃん、来季は自信取り戻して、OP行けるのではないかなと予想しています。バランスのとれた選手ですよね。みらいちゃんは、体形変化で苦労した中の一人ですが、地道な努力が実を結んできていますね。来季は、はちきれるような笑顔が似合う明るいプロがみたいなぁ。OP行けるとイイネ。 グレィシーちゃんは、多分今穴の一番低いところにいる感じでしょうかね、全米までに光が見えてくるかどうか、ちょっと疑問視してます。 来季話題になりそうなのがビンセント・ゾウ君。表現力にまだのびしろありですが、3lzのタノがきれい、噂の4lzのタノ見てみたーいです。あと衣装をもう少しモダンで洗練されたものにして頂くとベターかな。 私は広く浅くのライトなフィギュアファンですが、真央ちゃんは意識してライトにしてました。割と心臓弱い方で(笑)。であまり言えるほどの知識がないんですが、色々嚙み合わない部分があったにせよ、世界中で愛されている今の地位を得たのは、彼女の実力でないかなと思います。華麗なスケーターと言えば、スケートの美しさも含み、まず頭に浮かんでくるのが真央ちゃん。なぜか情感に訴えるものがあるんですよね、それが何かというと分からないんですが、音楽、振付、衣装、そしてスケーティングスキル、彼女のパーソナリティ、生き様(スケートに対する姿勢)が総合されたものかな。常に一流のプロを持ってくるというのも、彼女だけの力ではないでしょうが、それを可能にさせるスター性、スター、星(輝き)ですかね。 きれじろうさん、スポーツ心理学の情報ありがとうございました。まだ1回目分しか読んでいませんが、普通の日常生活にも使える情報かもしれないので、続けて読んでみたいと思います。 dark eyes様、よこたん様、 「ぺー様、苦労しているかもしれない説」ですね。。私も便乗してぺー様と呼ばせていただくことにします…。 なんだかんだ言って政治家、ということですし、苦労がないってはずはないですよね。でも、ぺー様は持ち前のあの軽さで、気にしていない=苦労と感じていない=感じていないならやっぱり苦労していないんじゃないか? と。。。 立候補して破れた、と聞くと、うん、ぺー様のことなので、目算全然甘かったんだろうななんて思ってしまいました。自分から頑張らなくてもちやほやされてしまうタイプだと思うので、ロビー活動しなくてもみんない自分に投票してくれるだろうと高をくくっていたのではないでしょうかね。 アニシナ、確かに不幸の選択はしていないですね。自ら選んだというより、そうせざるを得なかった、という流れの中で最善を尽くしてその結果が金メダルだったのだし、ラッキーな方というべきなのかな。ウィキペディアではリヨンでコーチとしてご活躍とのことですが、動画のキスクラで見た記憶がないのですね。そこまで有力な選手はいないのかな。 アベルブフとアニシナの演技って見たことないんですが、あとで動画探してみます。確かにかなり「濃い」「濃すぎ」なくみあわせですね。イメージがかなり固まってしまいそう。軽いのとかノリのいいのなんて合わなさそうだし、白とか薄い色の衣装とか絶対着れなさそう。 ジュリエット・ビノシュ、当時あまり好きではなかったんですが、ずいぶんあとになってテレビでイングリッシュ・ペイシェントを見て好きになりました。なんというか、内面的な役やっていた女優が、いわゆる素直な善良な役をやった時、ただの「いい人」以上の人間性のある深みのあるいい人に感じられるっていう、あの感じです。学生のころ小さい映画館でヨーロッパの映画、なかでもフランス映画が好きで二本立てとか三本立てをよく見に行ったものです。 ちょっと突飛に聞こえるかもしれないんですが、ジュリエット・ビノシュって、日本だったら大竹しのぶみたいな感じがしません? で、イングリッド・バーグマンを見ているとき、ふっと、沢口靖子に似ている、と感じてしまい、ジュリアン・ムーアに松坂慶子の面影を見てしまったことがあるんです。洋の東西を問わずスクリーンの中で微妙な顔の表情を作って演じるのに、何やら共通する点があるんだなあ、と思ったものです。例に出す女優がことごとくかなりの年齢になっていますね。私結構長いことガイコク暮らしで、実は最近日本で活躍している俳優さん・女優さんをあんまり知らないのですよ。一部の日本の監督の映画はこちらでも上映されますが、日本に変えるたびにテレビを見て浦島気分になります。 ふう~お久びりです~。焼き豚の生息地では晴天モード。この土日でかなり 洗濯機に働いてもらいました~。 風鈴さん、素敵なHNです~( *´艸`) 私も最初風鈴さんのコメントみたとき、きれじろうさん同じく{男性」の方 だと思ってました。「あれ?女性の方かしら??」と思ったのは、きれじろう さんの奥様のエピソードを「共感する」っておっしゃったとき。 あの奥様の感覚は女性ならではの感覚ですからね~(ちなみに、私も「うん、 わかるわかる」とあのエピには共感したW) パーテイーでは聞き役??わたしは逆に人の話をきいてないってよく怒られ るので、聞き上手女性には憧れます(・∀・) まあ、私には一生無理だとおも いますが、、、 もう一人の通りすがり様 浦島太郎気分ですか~。あ~わかるわかる。私なんかずっーーーーーーっと日本 にすんでますけど、冬のシーズンはずっとフュギュアしか見てないから、シーズン 終わるといろんなことが浦島太郎状態です(・∀・) 芸能人もすっかり弱くなりましたね~。とくにジャニーズは若い人が多すぎて、 誰がどの所属か全然わかりません。 関ジャニも全員名前わかんないです~(ファンの方々ごめんなさい~) きれじろう様 いちご狩りの農薬のリスク考えたことなかってですね~。ちなみに私1年ほど前に 友人に誘われてさくらんぼ狩りいってきましたけど、参加しながら「わたし、フルーツ は冷えたほうが好きだわ」って元も子もないこと考えてました(笑) いやあ、だってね、よくよく考えたら私バイキングとかすきじゃなかったんですよね(・∀・) さすがの私でもその部分はお口チャックで参加してました~。 そうそう、私も東京のPIWのチケットとったよん(・∀・) 初のアイスショ―デビューでっせ!!(∩´∀`)∩ 焼き豚さん、ご無沙汰です! こちらもやっと春らしくなってきました。。 遅れに遅れていた菜園のほうも昨日しっかり耕しました。 風鈴様、私も前のハンドルネームが男性的に思えたので男性と思っておりました。 聞き上手、私も憧れます。 ここのでコメント見ても明らかなように、つい自分が感じたことを長々話してしまうので。 でも、本当は聞き上手になりたいのです。永遠の夢です。。。 きれじろうさん 最近似顔絵描いているのかな~ ghさんもお忙しかな~ 私は先週一仕事を終えて今リラックスしてますの、うふふ。 はい。絵を描いてます。涅槃に入ってます。 つーことで荒川静香さんと庄司理紗さんの妖艶Versionをどうぞ。過去作品ですけど。 http://ux.getuploader.com/kirejirou/ の ・荒川静香さん妖艶Version.jpg ・庄司理紗さん妖艶Version.jpg 庄司さんからわざわざ「家で飾らせていただいてます!」なんて葉書がきたのは何気に嬉しいぜ。 現在、村上佳菜子さんの絵をPC上で精度向上中。荒川さんの分は完成したぜぇ。 おー、焼き豚様も東京公演かぁ。俺、16日の午前公演にかみさんと行きます。 村上さんが出てくれるのは嬉しいよう。絵が無駄にならないで済んだ。 せっかくのオフシーズンなので私もスケヲタとしてパワーアップをはかろうとして る焼き豚です(・∀・) もう一人の通りすがり様 え!!??やっと「春」らしくですか?!!(゚д゚)! 日本は30度近くの真夏日ですよ!!冷え性の私ですら、さすがに最近は半そで。 そちらの気温って何度ですの?? そうそう、最近もう一人の通りすがり様オススメのラトデニくんをぽつぽつ見始めて ます。みなさんが口を揃えておっしゃる「躍動感」。 こういうスケーターの個性って一番エキシにでますねえ~。ていうかラトデニ君って いま何歳!?ネイサンと3か月違いっていたので、18歳?? ラトデニくんのジャンプって高さがあるし、幅もあるからそのうち四回転とべるんじゃ ないかなあって楽観的に見てるけど。織田君も4回転飛び出したのって20歳くらいか らじゃなかったかしら?? まあ、4回転なくてもそのほかは揃ってる選手だとおもうから、いろんなところで 個性あふれる演技をみせてくれそうだけど、本人としてはやっぱり成績も残したいし、 そのためにはクワドほしいよねえ、、、。でも、クワドって体格差とか筋力とか成長期 とか様々な要素からくる個人差あるだろうから跳びやすくなるタイミングって様々じゃな いのかなあ、、、。 成長期で身長伸びてるときは特にジャンプは不安定になるだろうし、若いときから跳び 出すと膝の負担も大きくて、晩年どんな弊害があるかわからないし。一長一短?? でも、いまでも十分うまいですけどね、とくにスピンはやっぱり個性的で好きですね。 きれじろう様 やっぱり佳奈子ちゃんの絵はPIW用だったんだ!! この妖艶バージョン、なんで上半身はだか????(笑) 庄司理紗ちゃんって今だいぶ大人になったのねえ。。。私が最後にテレビでみたのJrの ときかなあ??一体何年前よ??!!(;´д`) しかし、きれじろう様の絵は女子ばっかだなあ。せっかくなので、カムバック記念に 小塚くんとか描かない??(・∀・) ちなみに、私は16日の午後参戦予定ですよん♪ 友人と上京予定。チケットとったものの、どこに向かえばいいのかわからず、今沼の皆様に レクチャーしていただいてるところです~。東京公演なので東京でいんだよね?くらいの テキトーさで買ってしまったので。 ちなにみ勢いあまって、theアイスも買ってしまった( *´艸`)うふふ。 おおっと、きれじろうさん、「妖艶バージョン」同性なのにどきっとしてしまいましたよ。 きれじろうさんは、ガイジン女子は描かないのでしょうか? 焼き豚さん スケオタさんとしては、オフシーズンはショーを楽しむ時期なんですね。 私は後にも先にも、あのプランタン杯が最初で最後、スケオタレベルにはまだ当分達っすることはできなさそうです(´;ω;`)ウゥゥ ラトデニ君、いいでしょお!? 4回転飛べるようにならなかったら、せいぜい新採点方式の芸術部門で活躍してほしいものです。 ランビエールとのコンボもいいんだけれど、ウルマノフとのキスクラの様子も結構好きだったのよ。 とりあえず、ラトビア代表は確実だと思うし、来シーズンは思いっきりラトデニ君らしいプログラムできてほしいものです。 おおっと、きれじろうさん、「妖艶バージョン」同性なのにどきっとしてしまいましたよ。 きれじろうさんは、ガイジン女子は描かないのでしょうか? 焼き豚さん スケオタさんとしては、オフシーズンはショーを楽しむ時期なんですね。 私は後にも先にも、あのプランタン杯が最初で最後、スケオタレベルにはまだ当分達っすることはできなさそうです(´;ω;`)ウゥゥ ラトデニ君、いいでしょお!? 4回転飛べるようにならなかったら、せいぜい新採点方式の芸術部門で活躍してほしいものです。 ランビエールとのコンボもいいんだけれど、ウルマノフとのキスクラの様子も結構好きだったのよ。 とりあえず、ラトビア代表は確実だと思うし、来シーズンは思いっきりラトデニ君らしいプログラムできてほしいものです。 もう一人の通りすがり様 正しいスケヲタとしては、確かにオフシーズンはアイスショーを楽しむ 時期かもしれませんねえ。しかし、なんといっても私は偏った競技ヲタ だったので、ホンマにすべてが初参戦です。 チケットの取り方もわかりまへん(*_*; もう一人の通りすがり様が観戦された、クープトプランタンは私からしたら めちゃめちゃうらやましい体験です(・∀・) きっと日本のアイスショ―5本分くらいの価値は私にはあるかと、、、。 私はJapanopenしか観戦したことないですけど、日本のフィギュア 人気はそりゃすごいもんで、選手はスターですよ!!銀盤のスター!! もう別世界の人間って感じで、遠い存在です。 でももう一人の通りすがり様のレポ読んでるとすっごく選手も身近に感じて 、ていうか普通の年頃の青年たちなんだなって、当たり前のことが自然と実感 できてなんか新鮮な感じがします。 しかも、何気にジュベオプションが一番うらやましい!!!!!(*´Д`) そういえば来季ワールドってイタリアらしいですけど、イタリアももう一人の 通りすがり様からしたら近場ですか?? ちなみに、宇野君は来季のワールドに選ばれたら勿論出場したいらしいですよ。 (通常、オリンピックシーズンはワールドをスキップする選手が多い) またロム専にもどっておりましたが、折角お声をおかけ下さったので、ちょっとだけまたおじゃましまーす。 焼き豚さん、 アイスショー・デビューですか、熟練のスケオタに負けないようガンバレー。レポートお待ちしてまっせ。 もう一人の通りすがりさん、 東西の女優比較、バッチリでしたよ。あの眼力を見ると、演技の勉強されたことがおありですか? イングリッシュペーシャント、いい映画でしたねー。最近ああいう映画が少なくなってますね。アニメとかSF系に押されっちゃって。最近映画館から足が遠のいてます。良い映画があったら教えてくださいね。(ビデオで見ます。) ラトデニ君は数年前の欧州の小さい試合の動画をこちらで見て、この子は伸びると思った方は私だけではなかったと思います。あのスピンがユニークで、ランビ様を思わせると思ったら、そのうちに先生になっちゃいましたね。 背が高かったり、腰幅の広い選手にとっては、4回転は難しいと聞きます。そういう意味でもISUはルール変更を考えているのかもしれませんね。あと彼のスピンのように、目新しいものもプログラムに取り込む事が可能になるようなルール変更があるといいなとも思ってます。 きれじろうさん、 きれじろうさんのアート、初めて拝見致しました。スケーターの個性がそれぞれ出ていていいですね。スケートというと、全体像、スケートしているところを想像しちゃうんですが、アップであるところがきれじろうさん独特の視点ですね。でもポーズに動きを感じるところがあり、これは髪の流れでしょうか。一本一本の髪の美しさを表現しているところに、きれじろうさんのこだわりを感じます。メディアは何ですか?CG?あるいは、エアブラッシュ? この雑談コーナーは、初めての方でも、とても書きやすいところですよ~。ある日、ここで雑談されていたことで、私も書きたいことがあって、初めて書き込みをしましたが、皆さん暖かく迎えて下さり、話し相手になって下さった。他の読者さんも是非来てみて下さーい。 訂正です。 >メディアは何ですか? メディアでなく、ミディアムでした!(失笑) 失礼しました。 焼き豚様 >しかし、きれじろう様の絵は女子ばっかだなあ。せっかくなので、カムバック記念に 小塚くんとか描かない??(・∀・) 俺は女性しか描かん。なぜなら俺は男だから。んー。 16日はちょうど入れ違いなんですねぇ。 いーなー、うらやましなー。The Ice。 >この妖艶バージョン、なんで上半身はだか????(笑) 以前、服を描くの面倒くせぇなぁ、と思ってそーしてみたらいい感じだったんで「まあいっか。こういうのも」となりました。 確かにこっちのほうが楽といったら楽。 もう一人の通りすがり様 >ガイジン女子は描かないのでしょうか? グレイシーゴールドさんとキムヨナさんとメドベージェワさん描いてみたい。 でも彼女らがPIW東京公演に来る確率は、隕石が地球に衝突するのと同じくらい低い確率なので多分描かないだろなー。 風鈴様 >一本一本の髪の美しさを表現 要は、私は偏執狂な性格なんですよ。きっと。 >CG?あるいは、エアブラッシュ? えー、まずはケント紙にシャーペンで下書き、次にスキャナーで取り込んで印刷、それにファウンデーションで彩色。それをまたスキャナーで取り込んでPC上で細かい加工をします。 ということで、また私はしばらく涅槃に入るので、お蔵だししときます。 ・庄司理紗さん男前Version.jpg ・荒川静香さんFrozen_Version.jpg ・荒川静香さん夕顔Version.jpg 全身像なので当然だけど服は着とるでー。 ちなみに、この庄司さん男前Version、ご本人から「この私、なんかスタイル良すぎませんか?」なんて言われちまった。 真顔で言われてたら立ち直れなかったよ。 んで、この男前バージョンのお顔部分は、妖艶バージョンをそのまま利用してます。(笑) きれじろうさん、 髪の表現は、特許を取っても良いくらいきれじろうさんらしいので、大事にして下さいませ。全体像の蔵出しごっつあんです。まず月を後ろにした構図がメチャカッコいいです。逆光ってむずかしいと思いますが、照明の描写がバッチリで、人体をあれだけ描けるのは、かなりの技術をお持ちと察しました。 衣装もパーフェクトに描かれていますが、かなりの時間を費やされているのでしょうね、すごくきれいです。なので時間節約の為のお衣装なしの絵もそれなりにステキですが、スケーターの絵と言うよりは、美人画、肖像画の領域に少し入っていくかもです。個人的には全体像が好みです。特に荒川さんのFrozen、光が氷から反映して足にかかっているあたり、現実味を帯びてます。 風鈴様 演劇の勉強はしたことないんですが、顔の表情を観察してしまう癖があります。 小さいころに父に「お父さんの顔ってこうだね、鼻がああなるね」などと言って「お父さんの顔を観察するな。。」と言われたりしました。 めずらしく四人兄弟の家族の友達が中学時代にいましたが、お父さん、お母さん、そのことほかの兄弟、これがまた顔の目鼻立ちがことごとく似ていなかったんで「家族みんな似ていないね」などとぶしつけに言っておりましたが、ある日彼女のうちで遊んでいるときに6人並んでいる写真があって、みんな同じ笑顔だったのが印象的でした。 顔って面白い、のですが、フィギュアで顔で演技するのはあまり好きではありません。顔で激しく演技する選手はたいてい体の表現がいまひとつだからです。 今は大きな試合では顔の度アップもありますから、自然に顔の表情もついてくるのはいいんですが、体で音や感情が表現できていると顔をしかめたり満面の笑みではなくても、「体が泣いている」「体が躍動して喜びを表している」動きになるので、そう言うのは見ごたえのある演技だなあって思います。 そういう意味でも真央ちゃん、宇野君、高橋君、ヤグディン好きです。この四人、動画見てみると意外と無表情に近いことがわかります。。顔作る必要がないんですよね、体がちゃんと表現できているから。 映画、日本にいるときはヨーロッパの映画ばかり見ていたんですが、こっちに住むようになって日本映画を映画館で見るようになりました。 最近是枝監督の映画がよく上映されていて、年のせいか涙ポロロオンしながら見ます。 焼き豚さん、 来年のワールド、トリノだったんだ。。うーん、ルクセンブルクより遠いけれど飛行機に乗れば1時間半強、日本に行くことを考えれば断然近い。。ちょっと考えてくことにする! こちらもぐっと気温上がって、一気に半そで、ノースリーブ、サンダルを箪笥の奥から引っ張り出しています。 ところで焼き豚さんは。ネイサンも好き? さっきたまたまネイサンの来シーズンのエキシのプロ、ショーでお披露目したのを動画で見たんだけれど、これがまた結構かっこよいのですわ。 宇野君もネイサンも好きな私としては、二人にオリンピックで同点でダブル金メダルしてほしいものだなと思ってしまいます。 で、そうだな、コリヤダ君とラトデニ君にも同点でダブル銅メダルをあげたい。 あ、ハビとチャンにもメダル上げたいな。 どうしよう、やっぱりメダル足りない。 やっぱり早いところ芸術部門とかいろいろジャンル分けして、多くの選手にメダルをあげたいな。 風鈴様 掲示板の宣伝どうもありがとうです(・∀・) やはり飛び入り参加していただいた風鈴さんのお言葉は説得力あるし! アイスショ―のレポ、できるようにがんばります!!その前にザアイスの チケットの取り方がなんか複雑でね(;´∀`) ネットで予約をして、コンビニで支払って発券チケットをゲットして、また 7月後半にコンビニに発券しにいかなあかんという、、、、。 一度目の支払いのときに発券してくれたらよくない??って私なんかは思うん ですが、これは2度コンビニに足を運ばせ、そこで購買を促すという、心理的 プレシャーを計算してのことかなと勝手に警戒しております(←考えすぎ) 発券ついでについつい別のものも買っちゃう、、みたいな!? そんなわけいはいくか!発券だけしかせんんぞ!<`ヘ´>とへんな闘争心が今 うずまいています(汗) それより発券わすれそうで怖いわ、、、、 きれじろう様 ななななな、なんと女性しか描かないと!!??(゚д゚)! 女尊男卑だ~~~~~!!といってみつつt、まあ、涅槃にこもってうれし気に 高橋くんの絵なんかかいてたら確かに奥さんに心配はされるわな。。。 でもセーラームーンのメドベちゃんを描いてても心配されるとおもうぞ(・∀・) あ、今日「炎の体育会Tv」にメドベちゃんでてましたね~。 いつ収録したんだろ??国別のあとかなあ?? もう一人の通りすがり様 えっとね、ワールドはトリノじゃなくてミラノみたいですよ~。 あ、でもグランプリのアサインでましたよね。宇野君フランス杯にINです。 ハビと一緒かな??こっちのほうが近いです?? ミラノワールドは、羽生君ファンがいっぱいくるかもしれないですね~。 なんせ、平昌後の去就がはっきりしてないですから、もし引退ならミラノが 最後になりますからね。まあ、私は引退しないと思いますがね(笑) ネイサンですか!!ネイサン!!( *´艸`) ネイサンはアスリートとしての野心もあり、アーティストとしての能力も高く、 オールラウンダーの選手だと思います。 結構ネイサンのインタビューとか読むんですよ。どのアスリートにもいえること ですけど若さゆえの勢いというか、イケイケどんどんの思考回路とともに、ひどく 老成している部分もあって、自分の若さを達観しつつ今やれることをやっている という、頭のいい選手だなって印象ですね。 ただ、ネイサンのことを「好き」か「嫌い」かと聞かれると、勿論嫌いではない ですけど、ネイサンに対しては「好き」というよりは「ありがたい」って言葉が 一番ぴったりくる存在かな~?? なんせ、ネイサンは宇野君のライバルですからね~。「そっち」目線でみてしまい ます。 結構そういうところはワタクシへんに一途なんです。「棲み分け」ができれば大 丈夫なんですけど、この二人は世代ももろかぶりしてますし、シニア転向時期も ほぼ同時期ですからね~。(ヤグプルを語るときに、両方好きという視点があまり ないのと同じ感じ) ただ、ネイサンみたいなイケイケどんどんの選手がいたから、今期の世界選手権は あそこまで高難度になったわけで、ネイサンがグランプルファイナルで4クワドい れてあのクオリティでまとめてこなかったら、宇野君は4LOをいれたかどうかわ かんなかったかな?とわたしは思いますね。 なんせ、私ですら、ネイサンのあのフリー見た後の第一声が「これはまじやばい。 今季中に(宇野君は)4LOを投入しないとまじやばい、、、、」でしたからね(← むろん、独り言(;´∀`)) 4Loなかったら銀メダルはなかったと思うし。 ネイサンはほんまにイケイケどんどんで宇野君のほうがもう少し慎重派かな。 宇野君は今のとことセカンドの4Tとかも実践投入は視野にいれてないみたいです けど、ネイサンは噂では3Fのあとにセカンド4Tやってるっていのをちょっと 小耳にはさみました。ネイサンの場合は「やってる」=「実践投入」てことだと思 います。 ある程度できたら、きっと入れてくるでしょうね。セカンド4t。そうなると宇野 君も実践投入を考えないわけにはいかなくなるかな?と思ったりします。 強いライバルがいるから成長できる、素晴らしき切磋琢磨!!(*´Д`) ライバルの存在はほんまにありがたいです~。 あと、これは個人的な見解ですが、ネイサンは「跳びたい欲を抑えることができた ときがほんまに怖い存在になる」って思います。 エキシみたらホンマにそう思う。ここに4回転がとけこんだら、ちょっと洒落にな らんな、、、って。 「イケイケどんどん」じゃなくなったときが一番こわい、、、、( ;´Д`) というのが最近のホンネです。 お久でーす、gh(32p省略) 何からコメントしたら良いか浦島になっちまった(笑) とりあえずGPSのアサイン情報 http://skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2017_Figure/2017-18_GP.pdf 風鈴様 >スケーターの絵と言うよりは、美人画、肖像画の領域 あー、そうすか。自分の絵がどのようなカテゴリーかって考えたこともなかったなぁ。 もう一人の通りすがり >来年のワールド、トリノだったんだ。。 いけいけいけー!レポよろしく。 焼き豚様 >でもセーラームーンのメドベちゃんを描いてても心配されるとおもうぞ(・∀・) 多分「君も好きだねぇ」で終わると思われ。 それよりもかみさんはある選手の背景に使ったパーツを他の人に流用しようとすると本気で怒る。つーか怒られた。 庄司さんの男前バージョンの背景(月)は荒川さんのフローズンバージョンからの流用。 首から下は荒川さん用に書いた全身を少し上下に縮めてそれっぽくした。 かみさんからは「なんなのー。」と言われ、さらにそれを鈴木明子さんに使い回ししようとしたら激怒されました。 あー、怖かった。 私も体育会系TV見たけど、メドベージェワさんはかわいかったですねぇ。 フツーに床の上でダブルアクセル跳ぶって、すげー。 それと4ルッツ練習してるって、なんか彼女なら出来てしまいそうな気がする。 怪我には気をつけて欲しいものです。 gh様、グランプリアサイン情報ありがとうございまーす。 もう一人の通りすがり様 様つけるの忘れた。すんません。 <削除> もう一人の通りすがりさん、 是枝監督の映画見てみます。ご紹介ありがとう。 >顔って面白い、のですが、フィギュアで顔で演技するのはあまり好きではありません。顔で激しく演技する選手はたいてい体の表現がいまひとつだからです。 これ含蓄ありますね。顔の表情で頭に浮かぶのがメドベちゃんのプロ中、最初と途中に立ち止まった時と、最後にする表情は私は好きでないです(なんか取ってつけたようで自然に感じない)。彼女のエキシなど見ると、音楽性あるのかなぁと少し疑問です。ジャンプの技術は素晴らしいですね。来季はどんなプロでくるのか、興味深々です。 私もお言葉を借りれば、体で音や感情を表現できるスケーターの方が技術系より好きです。 古野谷様 問題定義としては面白い題材だと思いますよ。 現実社会では単純な正論なんて役に立たず、新たな判断を求められる事例なんていくらでも出てきます。 こちらの読者の方々に見てもらうことも大きな目的としています。 <削除> ここは、特定ユーザーや自分の気に入らない人達の陰口を言うスレですか。 感じ悪いですね。 >>ここは、特定ユーザーや自分の気に入らない人達の陰口を言うスレですか。 感じ悪いですね。 それってビバ様自身の事ですよね... <削除> ビバさんの書かれた感想は、この場所が陥りやすいことでもあります。 『この場に来ていないユーザー個人に対して論評めいた物言いをしない』ということについては、 集まる人は肝に銘じなければならないでしょう。 内輪感覚でそれをしてしまうと、外から見たら「感じ悪い」と言われても仕方ないかも。 言いたいことは何であれ直接ご本人に言うか、さもなくば言わない。 皆さんもちろんその意識は持たれているし、そういうケースがさほど多いとは思わないけれども、 改めてそのことは大事だと思いました。 「小部屋化している」との批判?も時々いただくわけですが、 動画の欄でも書いたけど、「雑談サロン」である以上、当然の成り行きだと私は思いますし、 このコーナーが盛況な時というのはたいがいこんな感じだったよなぁ・・・と。 じゃ、そう仰る方たちは、他にどんな発展の仕方を想定してらっしゃるのだろうか。 一つの話題についてババっと話しては、ハイ解散・・・とか? ちょっと現実的ではないし、それじゃコーナーとしては続かないだろうと私は思いますけどね。 考えるに、そう言う方たちは、形式以前にこれまで書かれてきた「内容」に対して きっと何らかの面白くなさを感じてらっしゃるのでしょう。 私の理想としては、なるべくいろんな選手のファンが満遍なくいてくださること。 特定選手のファンがいて、それに対して辛口の意見を言う人もいて、また「いやいや、わかってないなぁ」というコメントも出て・・・という感じ。 でも、皆の意見が何となく辛口で揃ってしまったりすると・・・見ている人からは「あそこはグループで『下げ発言』をしている」というような 受け取り方をされがちになり、極めてやりにくいです^^ そうなりそうな雲行きなら話題を引っ込めた方がいい場合もあるだろうし、もちろん書き方にも注意は必要だと思う。 同じ選手に対して同じように心を震わせられる、というのはとても心地よいこと。 それが、動画の欄での楽しみ方ですよね。 しかしこちらはそういう区分とは無関係であり、つまりはどの選手のファンも全然歓迎なのだ・・・ ということを、まずはわかっていただきたいなぁ、などと私は感じたのでした。 だからこそ、いろんな選手ファンの私にはありがたい場所なのです。 フィギュア好きさん、ghさん、お久しぶりです。お元気そうで何よりです! 焼き豚さん、ありがと、トリノじゃなくてミラノ、飛行時間トリノより+10分、射程距離範囲内! きれじろうさんは大会よりショーで観戦して絵をお渡しする方、というのがお気に入りパターンなのかな? 試合だと、つい回り切ったか、と半ば職業病的に注意して見てしまうのでしょう(笑) お隣のコーナーでも対話が進んでいたんですね。 私も基本スルーが多いんだけれど、やはり度が過ぎたり、いつまでも続いていたら意見するのは大切だと思います。 ただ、誰かが自分の印象も代弁してくれた時に、野次馬的に「私もそう思ってたの」みたいに首を突っ込むのもいやらしいので、参加はしていませんが。 でも、随分前に他の方を不快にさせてしまったのかなと気になって控えようと思っていた時に、いろいろな方がコメントに出てきてくれて、あの時は元気づけられたものです。 風鈴様 メドヴェちゃん、もしかしたらあの顔と縄跳びとかがなかったら、もしかしたら私ももっと彼女の演技のよさが見えてくるのかもしれない。 多くの人がジャンプの転倒で流れが途切れると言うように、私にとってはしっくりこない顔の表情や動きでかなり『鑑賞』がぶち壊されてしまうみたいです。 エテリコーチのところでやっていた時から、私リプニツカヤってすごく好きだったのですよ。誰も彼も同じようなセンチメンタル調の音楽って批判があって、確かにそうなんだけれど、リプニツカヤのはなんて言うか、表現しようとせずににじみ出てくるような、切なさに説得力があるっていう感じ。 なぜかまた究極の対象で、中森明菜を思い出してしまったなあ。実力的にすごいものを持っているんだけれど、環境すべてに恵まれていないし、それでもトップを維持し続ける超ポジ根性を持てずに苦しんでいるような感じ。 リプニツカヤにはもちろん並外れた柔軟性も魅力だったけれど、私にとっての彼女の一番の魅力はあの使いまわされ続ける鑑賞的世界に引き込んでくれるところだったなあ。 今シーズン、いや、もう昨シーズンというべきか、復調したかに見えたのがまたケガで出られなくなってしまって残念だったけれど、がらりと雰囲気変えてのキルビルすごくよかったし、大人の雰囲気で「枯葉」もいい感じだったのだけれどねえ。。 ここの欄ではかつて何度も書いちゃったんだけれど、私ロシア女子結構好きなんです。ポゴリラヤ、ソツコワ大好きで、あと今度シニアに上がるはずでやっぱりケガに泣いてるツルスカヤも好きです。 動画欄ではメドヴェとザギトワの来季の勝敗についてささやかれていますが、私にとってはこの二人はすごい選手たちでもちろん勝敗の行方は私も楽しみなんだけれど、正直2回3回と繰り返し見たくなる演技ではないです。 もちろん1年2年とたつとまた随分違ってくるのかもしれないけれど、ザギトワ選手もある意味で歯磨きのポスターみたいにピタッと止まった笑顔のまま続く演技に違和感が残ってしまう。 リプニツカヤの柔軟性の話で思い出したんだけれど、自分でもレッスンでほかの人を見ていて良く思うのが、 体が柔らかければきれいに動けるわけではない、ということ。 案外すごく体の柔らかい人が踊るとカクカク動きが美しくない、ということがよくあります。 体が硬くても、できる以上に足をあげようとしたり背中を曲げようとせずに基本姿勢を崩さずに音楽をよく聴きながら流れとアクセントをつければ、かなりきれいに見える。 この前たまたま宮健さんの出てくる動画を見ていて、高橋君の振り付けに際して気を付けていたのが、高橋君は体が結構硬いがそれが力強さの表現に生きるように気を付けていたって言っていました。 ははあん、なーるほど。さすが、と思いました。見ているかぎり宇野君もあんまり体が柔らかくなさそうだなと思いますが、欠点を美点に利用すると欠点がない以上の魅力が作れる。面白いものですよね。 話がどんどん飛んでしまうんだけれど、真央ちゃんが心理学者に分析されるテレビの動画でも、ある意味同様のことを感じたことがありました。 真央ちゃん、いつもお姉ちゃんの舞ちゃんがきれいで女の子らしくてどうもその辺りにコンプレックスがあったらしい。 「天然」が魅力の真央ちゃんだけれど、どんな場所に招かれてもその場と状況にあったとても素敵なシンプルかつエレガント服で現れ、コンプレックスを生かして自分を磨いていたんだなと。 質問さま、古野谷 狼 さま はじめましていらっしゃいませ、です。 話の途中から読んで流れをあまりわかっていないかもしれませんが、さらっと読ませていただいて同じように思う点がありました。 ネットで会話を楽しむ方には、中には実社会でのコミュニケーションに問題があって、せめてネットの世界ではと自分の意見を発言できることを楽しみにされているんだろうなあ、とも思いますが、常識的な形で意見や感想を投げかけられても反応せずにひたすら一方的大量コメント増産では、読まなくても目に入ってしまい不快に思っている方は多いだろうなとは思っておりました。 ビバさま ここのコーナーに私が頻繁に来るようになったのは1年ぐらい前だっただろうか、と思いますが、他のコーナーのユーザーの方の悪口が出たことはなかったと記憶します。 私がここでコメントを書くのは、自分の感想や意見が書いた通りに受け止められ、それに対してほかの方がどう思われるかを聞けるのが楽しみだからです。 被害妄想になる方、感情的になる方、曲解する方、読解力に問題がある方から予想だにしないような怒りをぶつけられる心配の必要がなく、幅広く過去から現在までの演技や選手について話せ、知らなかった技術的領域の話があり、採点の仕組みについて質問させてもらえ、ルールについて大まかに理解でき、あとはそれぞれのお国事情やどうでもいい様な日常の話(ごみ問題、学校教育システム、趣味、家族のことなど)もしてきました。 猫さんはお隣のコーナーで時々こちらのことも遠回しに書かれるので、私を含めこちらによくコメントされる方がそれに対して猫さんが書かれたコーナーで返信したことが何度かありました。ただ、それに対して直接的なお答えがあることはあまりありません。 そっとしておいてほしい、ということと受け止め、その後は追求しませんが。 実は三日ほど真夏日の地続きの隣国にいたんですが、たった三日の間に閑散としていたはずの雑談コーナーがすっかり熱くなっていてびっくり浦島、で、コメント書き始めたら上記の長文になってしまいましたわ。。 もう一人の通りすがり様 >試合だと、つい回り切ったか、と半ば職業病的に注意して見てしまうのでしょう(笑) 進んでましたよん。 回転が足りたかどうかなんて、実際は「ルール」の他に「離氷地点」「着氷地点」「撮影地点」「ズームかそうでないか」「画面のゆがみはどうか」等を理解しない限り、テレビという2次元映像を元に判断なんて出来るわけがないのです。 でもネットではそうではない。自分に都合の良い言葉を引用して、ルールさえ理解せず審判や関係者をバカにしたような文言が溢れています。 「考え方、感じ方の違い」ではなく、「情報収集力、現状分析力の問題」なんですよね。 今回徹底的にやろうと思ったのは、結構重要なテーマで、別ブログで実際に「あの判定はどうなの?」となったときに、言葉だけではどうしても分かりやすい説明が出来ないと痛感したからです。 やっぱり画像があると理解してもらいやすいし、同時に、説明用にアップローダーを使うことを否定するのなら、「根拠も無く出鱈目を吹聴する君たちは何なの?」ってことでもあるんですよ。 地方大会を見ていれば、如何に関係者が選手の為に一生懸命やってるかなんてすぐ分かります。それを根拠もなく「やっぱり不正はある」ってなめてんのか?って話です。 一生懸命な人たちが根拠も無く非難されるのは何とも許しがたい。 だからネットが冷静な人の集まりであれば、私がこれほどルールを勉強することは無かったです。 >きれじろうさんは大会よりショーで観戦して絵をお渡しする方、というのがお気に入りパターンなのかな? 多分、本来はこれ。(笑) 先にGPSのアサイン情報urlを貼りましたが、2ページ以降から女子シングル他も見れますよ。 白岩さんもシニア参戦になっていますが、ジュニアと並行かな? きれじろう様 >それと4ルッツ練習してるって、なんか彼女なら出来てしまいそうな気がする。 もう勘弁してくだされ(泣) それでなくともメドベさんは、殆どのジャンプが回転不足のないタノ入りクリーンなビタ降りのうえ、 ランディング即ターンとかも入れており具マンタンですがな(笑)。 番組で紹介されていたアンナ・シェルバコワ(13歳)さんが4T-3T-3Lo(基礎点19.7点)を跳んでいるとか。 今後の成長過程での体型変化等で跳べるかは不明ですが、4Lz-3T-2Lo(基礎点19.7点)と同じとはトホホ。 この大技、プルさん以降やっておられる選手はいないかと。 ちなみに紀平さんは練習で(まだ回転不足かと思うが)4Tを着氷しているらしい(ユーチューブに動画有)。 4Tを単独減点なしで着氷すれば3Lz-3Tと同じ基礎点10.3、これもスゴイと思うよ。 きれじろうさんのお膝元では、昨年の全日本ノービスA優勝の住吉(りをん)さんがスゴイわ。 ↓その時のプロトコル(ご存知のように、ジュニアに比べジャンプが1本少ない) http://www.jsfresults.com/National/2016-2017/fs_j/nationalnovice/data0205.pdf 表の動画(国別対抗戦のEX)では、彼女の滑りが進化していると感じるんだけどな… LBOからルッツかと思いきやカウンターからLFOでアクセルに挑む(失敗だけれど)。 薄暗い氷上でのカラー照明の中、EXで簡単ではないと思うけれど果敢に攻めている。 またNHK杯でのEX(アメリカン・パトロール)ではイーグルから2Aを跳んでおり、素晴らしいと思うけどなぁ。 ルッツのエラー修正さえ出来ればスゴイと思うよ。修正できたらジュニア参戦かな!? こういうふうに期待の新人を発見して応援するのもフィギュアの楽しみ。 あっそうそう、ご存知かも知れませんが、コミュニケーション第2000号に置き換わるものとして第2089号が出ていますね。 まだ熟読しておりませんが… もう一人の通りすがり様 何度もお帰りの温かいお言葉ありがとうございます。 ラトデニさんを応援されているのですよね。 まだまだ若い選手、これからの大化け進化を期待したいですね。 風鈴様 鑑賞的世界 → 感傷的世界 こういう変換ミスは、なまじとんでもない変換ミスより話の主旨が伝わらなくなりますね。 ごめんなさいませ。。。 フィギュア好きさん、 初めまして、掲示板に対する思いを書いていらっしゃるのを拝見しました。共鳴する部分がたくさんあったので、コメントさせて頂きます。 ご指摘通り、雑談するにもやはり留意しておくべき点はありますよね、こちらで話されている皆様は、そういう事はすでに分かっておられる方々ばかりで、私も安心して話すことができます。古野谷さんは自主的に、ご自分のコメ削除願いを出されたようですよ。 「小部屋化している」とおっしゃる方の中には、初めての場所に行くのは少し不安、という気持ちと似たものもあるのではないでしょうか。それは、その方の気持ちの切り替え次第で可能になると思うし、フィギュア好きさんがおっしゃっているように、ここで雑談に参加しておられる方が、今されている以上に何か出来るという事ではないように思います。 私も動画欄で、「うーん、私はちょっとそうは思わないなー」と思って書いた時に、アンチと言われないまでも、何だかわからない(感情論)反撃にあったことはありました。でも大半は、許容範囲の大きい方が読んでいらっしゃると思ってます。(しかしながら、気分を害させない為にも、こちらの方が書きやすいです。) またこちらでも、動画欄でも、フィギュア好きさんのコメを楽しみにしております。 もう一人の通りすがりさん、 リプちゃんの昨季の両プロとも良かったですよね、確かにケガが痛かった。ザキトワより全然良いと思うんですが、なにせジャンプで高得点されるとねー、、。ケガが回復していると良いですね。ぬぬぬ、中森明菜出たー!ちょっと私の情報不足で(汗)ですが、ヒャッとした影に引き込む力(?)ですか。たしかに聖子ちゃんには出来ない、番長役が明菜ちゃんには出来そうなところがあった(コリャーとか言いながら出てくる)ごめんなさい、ちょっと例が良くない! たしかにリプニツカヤにしか出せない世界ってありますよね、哀愁の世界が似合ってるかな。 ロシア女子では、ポゴちゃん、ツルスカヤが好きです。体形で苦労しているから、その苦労が胸に響くのかなー。たぶん実力がありながら、表現もあるからかな?。良く分かりません。もう一人の通りすがりさんがおっしゃるように、完璧なものを持っていないから、それに対して努力する姿に、心を打たれるのかもしれない。 ロシア男子ではコリヤダ君。ロシア男子の正統派タイプだからかな?(あとちゃんとクラッシック曲もきれいに滑れるからかもしれません。) ネイサン君は私の中ではまだクエッションマークで、好きでも嫌いでもない。なんとなくまだ氷をガリガリと滑っているように見えるのですが、気のせいかも。 急いで書きましたが、今日は時間がもう無くなってしまいました、これで失礼します。 ちょっと失礼します。 ネイサン評の焼き豚さんのお考えにびっくりしました。 宇野君のまだライバルではないと思いますが…ちょっとびっくりしました。 それと氷をガリガリと滑ってるって? 失礼な人だなぁ、ここ、たくさんの方が見てますよ あ、ごめんなさい、コメントは自由ですね。 それと、コリヤダ君ではなくコリャダー君です。 私も好きな選手なので。 咲様 え!?∑(゚Д゚)、ネイサン、ライバルでしょ!?! グランプリファイナルでも、四大陸でも宇野くんの上でしたやん!? 逆に聞きたい。どこがライバルでないの?? 戦略が違うだけで、ライバルだと思いますが、、、 gh様 ふえー・・・仕事に疲れた・・・。 >アンナ・シェルバコワ(13歳)さんが4T-3T-3Lo(基礎点19.7点)を跳んでいるとか。 みたみた(笑) ありえねー。 >コミュニケーション第2000号に置き換わるものとして第2089号が出ていますね。 日本の猫さんの問いかけへの深掘りと仕事だけだったので知らんかった・・・。 でもすいません・・紀平さんと住吉さんと併せ、仕事のピークが過ぎてからみますわ。 問題提議が楽しすぎて数日絵が止まっとる。(笑) 今年の絵は荒川さんと村上佳菜子さんだけにしてひたすらクオリティを上げよう・・・今のペースでは安藤さん三原さん坂本さんまで手が回らん。 焼き豚さま、宇野君とネイサン君、ご本人同士がどう思っているのか分かりませんが オリンピックに向けて宇野君のライバルは世界ランキング4位までの方達だと思いますが… ハビエル君の本気モードを見てますと特に。 今のところネイサン君のライバルはコリャダー君、ボーヤン君、ジェイソン君だと思います。 ネイサン君は怪我をしたり、少し何処か痛めてもヤバいのです。ファンの方、すみません。 咲様 世界ランクの意味なんて大してないですよ。 特に去年世界ジュニアを欠場したネイサンが世界ランクが低いのは当たり前の話。 今期のポイントランキングは一位羽生くん、二位宇野君、三位ネイサンだったかな? こっちの方が今期の強さを表していると思いますー。 咲さん、ひょっとしてネイサンを過小評価されてません?? 彼はオリンピックの金メダル候補ですよ。世界選手権の後の高橋くんの新聞コラム読みました?? 今の構成でも羽生くんの金メダルは可能性は高い。ただネイサンが四回転を増やせば、羽生くんも 構成を考えないといけないという内容のこと言ってました。 四大陸での朝日デジタルの青嶋ひろのさんの記事では、四回転をぬいて表現力集中した、韃靼人は すばらしいもので、ここに四回転が入ったら、果たして日本の選手はかなうのだろうか?的なことを 書かれてます。エキシ見る限り、盛り記事ではないと思います。 ネイサンの凄いところはジャンプの安定感と試合度胸があるところ。なにより、フィンランディアから 全米選手権と半年も経たずにあの高難度をものにした成長力の幅です。「成長の幅」ほど怖いものは ないです。半年後にはどうなっているのかわからないんですから。 あと、日本の放送では「コリヤダ」表記になってません? 外国の人の表記は結構バラバラですよねー。メドべも統一されてないような。 咲さま、いらっしゃいませ! コリヤダ君だとばかり思っていたのですが、コリャダ―君と表記するべきでしたか、なるほど。。 私も発音表記にはこだわる方ですが、いかんせんロシア語は勉強したことないので、教えていただいて良かったです。 宇野君もネイサンも大好きなので、それなりに動画欄ものぞいているつもりなのですが、咲さまと焼き豚さんがお話ししているところを通りすがらなかったみたいなので話の前後関係はよくわからないのですが、 二人がほかの選手をどう意識しているか、って面白い話題なので割り込みお許しください! 私ね、二人ともやっぱり羽生君に追いつき、羽生君を追い越すことをまず第一に掲げていて、ではこの二人がお互いどう思っているかっていうと、宇野君はネイサンにジャンプで劣っているので負けたくないと意識していると思います。 で、ネイサンは、宇野君をあまり相手にしていないように思います。ネイサンには飛びぬけた音楽性があるけれど感情的なものを表現したいという欲求はないみたいだし、その点で宇野君の得意な部分にあまり関心がないんじゃないでしょうかね。 けがでは文字通り痛い経験をずいぶんしてしまったけれど、それでもけがを恐れずジャンプで世界をあっと言わせたいっていう男気がまた好きです。 なので、優れていないから相手にしていないとか悪気じゃなくって、単に羽生君しか気になっていないように感じます。コリャダ―君。。(コリヤダ君ってずっと呼んでいたので、なんだか違う人の名を読んでいるような気分…)のこともジェイソンのこともそれなりにスケート仲間という気持ちはあっても宇野君に対してと同様眼中にないような印象が...。ハビエルのことも意識とかしているんでしょうか。トップの羽生君以外はあとは自分ができる最高のものを披露することしか考えていないように見えます。。 で、羽生君自身も昨シーズン半ばまではとにかくネーサンのジャンプを内心一番恐れていたけれど、かわいいかわいい宇野君が気がついたらいつも安定して上位にいるのを見て、ネイサンだけでなく宇野君も侮れない存在なんだな、とシーズン後半真剣に意識をし始めた感じ。 羽生君はもちろん先輩ですでにトップを極めて追われる立場だし、本来様々なことを意識するタイプ、ネイサンと宇野君はその点本来マイペースな性格のように見えますが、よく考えてみると、あの天真爛漫だった少女真央ちゃんも日本でトップを極めてからは追われる立場を意識せざるを得なかったわけだし、 宇野君やネイサンも2,3年もするとパトリックやハビみたいにずいぶん違った精神状態で試合に臨むようになるんでしょうね。 と、勝手な憶測オンパレードで、失礼しました。 ハビエルやパトリックにもメダルを取ってもらいたいという気持ちはあるのですが、一番表彰台の可能性が高いのはやはりネイサン、宇野君、羽生君、そしてボーヤンのように思っています。 大好きなラトデニ君が突然4回転2種類飛べるようになりました!なんて話になると個人的にはまたすごくうれしいのですが、ね。 ところで、咲さん、私ポゴリラヤも大好きなんですが、『パゴリラヤ』表記もよくありますよね。 あれ、ほんとはどっちがよいのでしょうね? ご存知でしたら教えてくださいませ。 おお、焼き豚さん! すれ違いましたな! そちら、そろそろお休みタイムですね。私はこれから夕飯作ります! もう一人の通りすがり様 こっちはお風呂タイムです!!いまから晩御飯ですか??何時間時差??そちらのキッチン事情ってどうなんですか?IHとかあったりするんです??それともガスオンリー?? ポゴちゃん、最初は名前を覚えるの苦労しました。でもあるときどこかのネットの掲示板で名前の間に「ゴリラ」がはいるとはなんともすごい、、というようなコメントをみて一発で覚えました、、(ファンの皆様ごめんなさい) あと、最近よく思うのが男子選手のタイプには二通りざっくりだけど分けられるなあということ。一つはチャンピオンになりたいタイプでもう一つはアーティストになりたいタイプ。 この二つのパターンに振り分けるのに一番わかるリトマス紙的質問は「憧れの選手は誰か?」というもの。 「チャンピオン」=強い選手になりたいタイプはだいたいプルか羽生くんを憧れにあげます。表現者になりたいタイプはだいたい高橋くんとか町田くんあたりをあげます。結構おもしろいです。 チャンピオンになりたいタイプはいざという時は「跳ぶ方」を選びます。だから結構高難度イケイケがおおいですね。ボーヤンもこっちかな? ロールモデルを調べるとその選手の根幹がわかっておもしろいです。 gh様 おかえりー!そういえば4Tー3Tー3Loはこないだアイスショーのジャンプ大会で織田くんが跳んだそうです。つくづく惜しい人材だ、、、、。現役復帰しても通用すると思うけど、勿体無い。 まあ、いま売れっ子だしそれどころじゃないくらいの活躍ぶりだけど笑 咲さん、 こんにちは、私がエキシの動画を見て言った印象が、咲さんの気分を害してしまったようですね、申し訳ないです。 ジャンプ盛り盛りでないネイサン君のプロを見てみたいんですが、スケーティングスキルが良く出ている、咲さんがお好きなプログラムの名前を一つお知らせ頂けませんか。ユー・チューブで見てみたいです。 昨日の言葉を言い換えると、エキシはモダンダンスで、主にリズミカルな美しい体の動きが求めるられている、よってハイスピードの足元が、私には少しラフに見えたのかもしれないという印象です。いずれにせよ、モダンダンスだから観客にはラフで構わないんですよね。今風の音楽で、観客にアピールできるネイサン君はステキですよ。 私は「海賊」は好きでした。 風鈴さま、大変失礼しました。 感想はどなたも自由ですのに絡みましてすみません。 エキシは「parachute」ですね、了解です。 ネイサン選手はシニア一年目ですのでご紹介出来る動画はありません。 焼き豚さま、もう1人の通りすがり様、またお返事させて下さい。 楽しいコメントの最中に…無関係の話題を失礼いたします。ご挨拶だけです…すぐに消えますね。 <雑談コーナー>よ…ありがとう・ございます。お世話に・なりました。 僕も昔は…何もわからなくて、コメント・コーナーを間違えて。大先輩から怒られて・それもいい思い出です。 でもその方には…<フィギュアスケート愛の部屋>の立ち上がりに駆けつけて下さり…はげましと・貴重な情報をいただきました。その節は・深く…感謝です♡ <要望欄>と<雑談コーナー>の区別や、最新投稿コーナーが…一番上になるのも・知らなくて。 それでも愛するフィギュアスケートに…何か部外者として、色んな記事を書き・交流しました。もうすぐ…こ1000回近くになり。 未熟な僕を…育ててくれた・こちらの当時の愛読者さま。お仲間…諸先輩に、お礼が言いたくて。すべての皆様に…ありがとうございました。 長文のねこ平新聞など…管理人さまには・何より。お世話されました。感謝です。表現の場をいただいて、本当にありがとうございます。 深く改めて…御礼を申し上げます。<雑談コーナー>よ…ひどいのも含め・初期のバックナンバーのすべてのコメント文に、ありがとう。 これもすべて…情熱の管理人様・あればこそ。すこしでも・お役に…立てたでせうか。恩返しも…道半ば。でも管理人さまと…こちらの皆様のより繁栄を、心より願いつつ❤ さようなら…さあ祝1000回。さてこれにて・おじゃましました…皆様も続きを・お楽しみあれ。でも後で<要望欄>から・叱られるかもです…未熟者なので・ごめんなさい。 (当初より・990番代に予定の文でした。予想以上に皆様の文が多くて・早めのご挨拶になりました。大変失礼致しました) 風鈴さま、ロシアの選手でしたらもう1人、ロシア大会でシニアデビューの ドミトリー・アリエフ君が出場します。コリャダー君も素晴らしいのですが 世界ジュニア2位のアリエフ君もスケーティング、表現力がとても素晴らしいです。 SPの「オブリビオン」お時間あれば是非見て下さい。 焼き豚様 お優しいお言葉ありがとうございます。 >4Tー3Tー3Loはこないだアイスショーのジャンプ大会で織田くんが跳んだそうです。 跳んだらしいね(笑)、TV放映とは別の日?のショーだったようですが。 彼は引退しても進化してますね、昨年のジャパン・オープンも現役時代を上回る自己ベストだったような。 まぁ現役選手は、試合でこれを跳んでこないでしょうな…リスクが大きいわ。 あ、そうそう、アイスショー鑑賞デビューですか、応援されている宇野さんが観られますね。 ふれあいタイム…ガンバだぜ! 咲さん、 はい、見たのは「パラシュート」です。 なるほど、ジュニア時代とシニアでのビデオはちゃんと分ける、ですね。分かります。 アリエフのご紹介ありがとう。私も好きですよ。あの「オブリビオン」を見たがゆえに、J世選の男子で一番好きだったのはアリエフ君でした。(ゾウ君も表現力が急ピッチで上がって来ているので好きですが)。あとペトロフ君、4回転増やせると良いですね。この3人、焼き豚さんのリトマス紙を舐めさせるとどう出るか、想像すると面白い。次シーズンの楽しみにしましょうか。 次のシーズンはジュニアから男女とも良い選手が多数上がってくるし、OPシーズンとも相まって、すっごく楽しくなりそうですよね。 私は明日より家族旅行に2週間出かけます。皆さんアイスショー楽しんでくださいね! それではドロン! コメントが1000までもう少しですね。約四年、たくさんの方がコメントしてきました。今利用している方々は他を排除していませんし。 問題ありますか? 雑談コーナー②を使えるように申請してもいいのではないですか。管理人さん次第でしょうけれども。 https://youtu.be/-ZJUgH6Mjv8 なぜかこのプログラムはあまり見ていませんでしたが、ひょんなことで寝る前にこの動画に行きあたり、心が洗われました。真央ちゃん17歳、まだあどけない表情が残るけれど音楽のよさを伝えてくれる表現力はすでに十分持っていたんだなあ、とつくづく感心します。作曲家や楽器を演奏する人の思いまで理解させてくれるなあ、と鳥肌が立ってしまいました。みんなのために演技するために生まれた人、舞台の中央に立つ人が必要なものすべてを持っているスケーター。ショーでの演技が待ちきれないです。 おやすみなさい、みなさん! もう一人の通りすがり様 けっこー私の場合、浅田さんの印象はエキシビションより競技会のほうが印象に残ってたりします。 ちなみに、日本には素晴らしいスケーターが沢山いる、ということで荒川静香さんのエキシビション。 誰もが見たことがあるでしょうけど。 https://www.youtube.com/watch?v=H7R9ectjTpY 何気に素晴らしいのが1:23あたりのアウトサイドイーグル。フツーのというか殆どの人は、例え超一流の選手であっても出尻になっちゃう。 イーグルには2種類あって、 ・インサイドイーグル:円に対して身体が内側を向いている ・アウトサイドイーグル:円に対して身体が外側を向いている 実はアウトサイドイーグルは無茶苦茶難しくて、なぜかというと180度以上の開脚が必要になるから。 なのでどうしても出尻になる。 でも荒川さんはそれが殆ど無い。 一方、ビールマンスピンは浅田さんのほうが綺麗。 それぞれの選手にそれぞれの素晴らしさがあるんですな。 焼き豚様 残念なお知らせです。 PIW東京公演に樋口新葉さんと本田真凜さんが出ていただけることになりましたが、我々が観に行く日は出ません。(笑) 出るのは前半だけ。 皆様、おひさしぶりです。日本はそろそろ梅雨に入りました。洗濯物を ほすタイミングに敏感になっております。 gh様 織田君、4T-3T-3LOは公式練習だったら、バンクバーのときもやって たんじゃないかなあ??サードLOってめずらしいよね~。このコンビの 初はソルトレイクのプルだけど。クリーンに決めたのは2003年のGPF のフリーの「サンクトペテルブルグ300」じゃないかなあ? これも、プルオタなら必ずすすめる演技ですよ。たしか芸術点の6.0が3つ でた演技じゃなかったかな?? 4t-3t-3loはwikiによるとケビンも非公式試合で跳んだことあるそうな。 ケビンも憧れがプルだから、ありえますね~。2、3年くらい前の国別で4T-3T-2LO のコンビネーション跳んでたし。 こういう高難度って高難度でも採点上のうまみがないですよね~。コンビのセカンド にも1.1倍、サードジャンプには1.2倍とかの点あげればいいのに(。-`ω-) でもこういうコンビはうまみはないけど、ロマンはありますな!!スケオタのロマン ですよ!!ロマンは大切!!時に点数より大切なときがあります!(力説) 風鈴様 2週間の家族旅行!!うらやましいです!!海外かな??全然いってないなあ。 海外旅行(あ、韓国はいったな)。語学難民なのにミーハーにも海外には憧れる。 ちなみに、私はジュニアではジュンファンくんの演技が一番印象的でしたね。ショート のコーラスライン。ネーベンホルンでぜひオリンピックの枠を獲得して出場してほしい です。 もう一人の通りすがり様 真央ちゃんの素敵な動画ありがとうです!!すてきな演技ですね~。 あんまりエキシとかみたことなかったけど、最近はすこし私もゲージュツ的感性 なるものを磨いてみようかと、計画中です。しかし、私には素養がかなり薄いので 磨くものがあるのかどうか、、、、( ;´Д`) このエキシみてて、感じたことはまおちゃん今とジャンプの跳び方違いますね。 ちょっとハイキックな癖があったのかな(かなこちゃんみたいに) どんだけ、努力して跳び方変えたんだろう、、、って今更ながらに思いました。 きれじろう様 あらかーさんの動画見れないぞ~!! なんか動画が再生されない(;´Д`) そうかあ、イーグルといえばきれじろう様 ではあらかーさんなのか。 私なんか男子オタなのでイーグルといえば小塚くんとか本田君とかが連想されちゃう なあ。あれ、股関節柔らかくないとできないんだよね、たしか。 まりんちゃんと若葉ちゃんみれないの????でも公演時間時間はいっしょだよね?? ほかの誰かが2プロすべるんだろうか、、、(・・? 咲様 また、時間があるときでかまわないので、お返事おまちしてます~(・∀・) きれじろうさん これまたお休み前にぴったりの荒川さんの演技、どうもありがとさんです。 見たことなかった。。。結構気に入った動画を繰り返し見てしまうので、意外と全然見ていないのがあったりしますよね。 実は真央ちゃんのSo Deep is the Nightもこんなにファンのくせして見ていなかったという。。 偶然にも二人とも同じような青の衣装ですね。とてもタイプの違う選手だし、異なるスケート人生だけれど、二人とも頂点を極め、苦しい思いもし、それでもなお滑る喜びを感じ乍ら人に感動を与えてくれる、ありがたい存在です。 アウトサイドイーグル、なるほどね、荒川さんも体柔らかいもんね。あれだけ背中、腰反っても背中とか一度も痛めなかったのかな。すごい。。 焼き豚さん ひさしぶり! 焼き豚さんのいない雑談コーナーは、「クリープのないコーヒーなんて」って古いテレビCMのコピーを思い出しますねええ。 私も実はエキシビション、好きな選手のでも案外見落としているのがぽろぽろあるみたい。 知っている範囲で思うのは、エキシの方が芸術的とは限らないなあって思うのよ。 真央ちゃんはとりわけエキシに手を抜かなくてものすごいハイクオリティだけれど、結構単に一般受けで盛り上がるだけの楽ちんプロの選手も多いですよね。 まあ、体調悪いシーズンとかもあるだろうし、試合で消耗した後にあんまり難しいもの求めちゃあかんのかもしれないけど。 楽ちんプロだけど、キャンデロロの「ここまでやってくれるなら、これはこれでまたショービズ的に最高のクオリティと言えるかも」ってのもあるけど。。 https://www.youtube.com/watch?v=ivi941jVyM8 んじゃあ、皆さんこれで今日も一日がんば~ 私は寝ます。お休みなさーい。 きれじろう様 久々に荒川さんのEXを鑑賞させていただきました。 素晴らしいのはアウトサイド・イーグルからインサイド・イーグルへの綺麗な転換からのビールマン。 それとYou Raise Me Upと見事に調和した代名詞イナバウワーと見事なスパイラル群等も絶品。 特に2回目のアウトサイド・イーグルから続くスピンのアップライト・ストレート姿勢 (体操のY字バランスのような)でのスリー・ターン(になるのかな?)も入れている。 観る都度に新しい発見ばかりで、このスタイルはメドベさんも繋ぎに入れてますね。 たった1回のジャンプなのに、プログラムとしては全く違和感ありません。 記憶に残る名演技は褪せないものです。 もう一人の通りすがり様 >私も実はエキシビション、好きな選手のでも案外見落としているのがぽろぽろあるみたい。 そのような気も?下記url動画にコメントが入っておりませんぬが(笑)見逃しでしょうか。 感想を拝見すれば皆様、感動されていますよ。一言で言うとゴージャス!素晴らしいと思うけどね。 ご覧になれば腰が抜けるカモ、←これは大袈裟かな。 http://www.fgsk8.com/archives/post-55185.html 焼き豚様 4T-3T-3Lo情報ありがとうございます。 >私はジュニアではジュンファンくんの演技が一番印象的でしたね。ショートのコーラスライン。 ネーベンホルンでぜひオリンピックの枠を獲得して出場してほしいです。 風鈴さんが2週間旅行ということなのでアッシから。 韓国は女子シングルは2枠、男子シングルほかは1枠ありで、Jun Hwan CHA選手なら GPSのスケート・カナダとアメリカにアサインされていますよ。 再度(1ページ/男子、2ページ/女子、3ページ/ペア、4ページ/アイスダンス) http://skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2017_Figure/2017-18_GP.pdf おーghさん! ランビとラトデニ君のこれね、見てはいたのですよ、いや、ほんとこれは豪華絢爛、お見事ですよね。久しぶりにもう一度堪能させていただきました! コメントも、ときどきなんて言うか書くことを思いつけなくて書かずじまいの時もあるのですよ。 彼のスピンやツイズル、極上ですよね。タイプは違うけれど、そういう意味ではラトデニ君は同じ資質を持っている。ヴィヴァルディは、ラトデニ君本来の世界ではないけれど、これほどの才能を持っていたらクラシックは避けて通るわけにはいかないし、通過儀礼、かな。 ランビは美しいもの、良いものに対する賞賛を惜しまない人って感じ、ラトデニ君のまだ磨ける部分を磨きながら自分以上に恵まれているラトデニ君の男性的な体型の美しさにほれ込んでいるんじゃないかなあ。 ランビは自分のショーに、本当に魅力のあるスケータを参加させますよね。以前真央ちゃんとカロリーナが一緒に参加していて、ものすごく魅力的なグルジアのピアニストとのコラボで氷上の舞台芸術を演出しまいましたよね。 あと、高橋君とのコラボ、男性二人の演技という形式もお好きなようですね。好きな高梨選手ですが、この時はランビの店舗に高橋君が合わせているっていう感じで、今一つ高橋君自分の動き太陽に動ききれていん買ったような、踊り混む時間が足りなかったのかな、というような印象がありましたが。 ランビは現役時代に全然見ていなかったので、あんまり勝手なこと書くのもおこがましいんだけれど、ものすごく洗練されているのにほんっと衣装のミスマッチはいやはや何とも、どうしてなんだ???ですよね、まあいいか。。 私も荒川さんの見ていて、あ、これメドベちゃんがいつもやっているのに似ているな、と思った! 引退選手の動画に現役選手の技の片りんを見つけるのは楽しいものです。 で、真央ちゃんのSo Deep is the Nightで書き足りなかったんだけれど、彼女がドラマチックに盛り上がる部分でふかあい、深ーいエッジで(っていういいかたがいいのかどうかわかんないけど)のびやかに滑り、曲の半ばで軽快になる部分で彼女の動きも軽やかになる、ほんとピアニストが一つ一つの音や流れを表現するかのような動作に鳥肌がたった。。 なんだか真夜中に目が覚め、明るい月夜に庭に出て、妖精や動物と戯れているような、そんな勝手なイメージが沸き起こってしまいましたわ。 と、今こちらは真昼間。お昼を食べ終わったところです。 まだ幻想の世界に浸っていたいところですが、現実の世界に立ち戻り、お台所のお片付けと買い物しますわ。。 それでは、また~。 ~~~~~しきりは好みませんが終局・破って…こんにちは♥ こちらの<コーナー>と…<動画欄雑談>は・つながっています(と想う)。荒れる時は…同じく荒れます。バイパスの役目のためです。 動画欄で…あるテーマが・かぶると・必ず嵐です。諸先輩が…何もおっしゃらない以上・解決法はひとつです。 さまざまなプロテストも、去年の12月~今年1月・最近では、選手がらみの3月ですね。<研究所>も加えないと。判断も・難しい。 事情を最近の知らない方の…コメントは・もしかして理解できます。言葉いや・健全な読者に。いえ…もう申しますまい。 コントロールは…管理人様のお仕事。なぞかけ者から・動きます。大きく観客仲間と…思えるからです。 言い分は…すでに隠され・ヒントは…あちらこちに。間に・見えにくい事情が…あるのみ。 bokuが残りの貴重なページをつかい、申し訳ないです・失礼致しました。 追記・1000回もまじか…現実的な・提案も、出ないのも不思議。海外からでは・わからないでせうけど。 日本は…狙われています。ミサイルは飛んでくる。山口県では…いちおう避難訓練も。国同士の約束を・守らない周りもあるし。 西の社〇主義国では・今年3月に5人…さらに5月に6人の日本の民間人が拘束され(これを世界の何人が・ご存じでせう)。 ロンドンのテロに怒り。スケートの欄も悩みますが…仲間の救出と国防が・最優先なのではと♡ 楽しいお喋りの邪魔をして…ごめんなさいです。 もう一人の通りすがり様 >荒川さんも体柔らかいもんね。あれだけ背中、腰反っても背中とか一度も痛めなかったのかな。すごい。。 ちなみに俺は身体が硬い(笑) gh様 gh様は恐らく気づいておられるでしょうけど、2008年当時の浅田さんと2006年の荒川さんの演技を観察すると、2010年五輪後、浅田さんと佐藤さんが何を目指していたのかが見えてくるように思います。 我々素人に比較的分かりやすいところでは、荒川さんが見せるクロスの時の重心の低さと上下動の少なさ。 ジャンプにさらっと入ってしまう無駄の無さ。 浅田さんはこのスケーティングスキルを磨いたからこそ、PCS評価を上げることが出来たのでしょう。 焼き豚様 今のところPIW東京公演はこんな感じ。 7/14、15参加:織田信成さん、樋口新葉さん、本田真凜さん 7/16、17参加:宇野昌磨さん、三原舞依さん、坂本花織さん 全日程参加:荒川さん、本田(武史)さん、安藤さん、町田さん、小塚さん、村上さん まあでもさア、それでもバンクーバー前の真央ちゃんの躍動感とか、のびやかさとか、体全体から発散されるものには、スキルを磨いた後とはまた別の魅力があるんだよなあ。。 本人意識してジャンプの強制に取り組んだのはよくわかっているけれど、わたしなんか「どっこいしょジャンプ」とか言われても全然気にならないで演技に引き込まれるからなあ。これは彼女の持って生まれた音楽性、表現力、大胆さ、スター性なんだろうなあ。 技術もそろえば鬼に金棒、だけど技術を磨ききっても努力しつくしても補えないものって世の中にはある。子供には言いたくないけれど、世の中ってそうなんだよなあ。 ダンスでもジャンルによって理想的な姿勢などがあって、外国語もそれぞれの言語に異なる文法があって、フィギュアにもフィギュアの文法がある、ということを理解した上で見ても、私に「難しい技の入り方しました」「ジャンプの前後にこれくっつけました」っていわれても低い重たそうなジャンプより、豪快な高いジャンプですかっとダイナミックなのが気持ちよくて好き。伊藤みどりさん、芸術的に素晴らしい選手とは言えないけれど、彼女の演技観るのも大好き。 基本勝ち負けにこだわらない方なので、自分の応援している選手が一位ではなくても、採点基準が違うんだなと受け入れるけれどね。 真央ちゃんが意識して技術を磨いて、少女のママの演技ではなく円熟した演技に発展させてくれたことにはさらに感動。本物の天才はぎりぎりまで努力する才能も持ち合わせている。 と、いうことで、本日は美姫ちゃんと真央ちゃんの共演、そしてコケティッシュな魅力満載、小道具使いのうまさが光るこちらのお披露目を見てから袋麺にお野菜たっぷり入れて一人ランチしますわ。 https://www.youtube.com/watch?v=0SzW9HlGO0E ところでここって、つまりはコメント1000を超えるとシャットダウンになるのかしら? なんだか爆発秒読み段階みたいでドキドキ、ワクワク(!?) もう一人の通りすがり様 がっはっは。いや、全然おっしゃるとおりですよ。 んで、ワタクシ、浅田さんのファンになったのって、実はバンクーバー直後のインタビューで涙を見てからなんです。 これは彼女の努力の方向性がシステムに合致して、成果を上げだしたのとは全然関係が無い。(笑) gh様へのコメントは、最初「gh様、もう一人の通りすがり様」だったんだけど、絶対もう一人の通りすがり様のフィーリングとは合わねぇだろうなぁと思って、お名前外した。 なぜなら内容はただのオタク目線だから。(笑) おほほー、ご紹介動画は浅田さんのカプリースじゃんか。 ちなみに、もしこのカプリースを演じているのがプロレスラーのジャイアント馬場さんで、全く同じ動きしてたら同じ魅力感じる?それとも別の魅力感じる? >ところでここって、つまりはコメント1000を超えるとシャットダウンになるのかしら? パソコンが爆発する。(笑) もう一人の通りすがり様 短時間でスッゲー長文、とても真似できません。 ラトデニさんのコメントから >彼のスピンやツイズル、極上ですよね。 スピンもツイズルもヨカヨカです。 特にSSpがユニークなこと、3Lz(コリヤダさん同様)や3Aも素晴らしい印象があります。 ただ上位に上がるには、焼き豚さんも仰っていたようにクワドは必須かと。 ランビさんの指導を受け、GOEもPCSも今後伸びてくるものと思う楽しみな選手ですね。 ジャンプの場合、GOEで2~3を常時(毎試合)叩き出すのは難しいですが、 スピンやステップは安定して出せるのでは?と思うのが あくまで素人自論です。 下記urlはワールド2017のSPプロトコル http://www.isuresults.com/results/season1617/wc2017/wc2017_Men_SP_Scores.pdf スピンとステップのGOEから、ジャッジパネルがどう評価しているかを簡易的(数値的かな?)に見る方法。 (StSqのレベル4のみ除き)、どのスピンも種類レベルに関係なく、ステップはレベル3まで GOEが1.0~1.5←ジャッジパネルの上下2人分を除き、GOE評価は+2~+3が GOEが0.5~1.0←ジャッジパネルの上下2人分を除き、GOE評価は+1~+2が GOEが0.0~0.5←ジャッジパネルの上下2人分を除き、GOE評価は 0~+1が出ている。 ※StSq4とジャンプの3T~3Lz(FSのコレオも)対象なら同様の見方もできますよ。 GOEが1.4~2.1←ジャッジパネルの上下2人分を除き、GOE評価は+2~+3が GOEが0.7~1.4←ジャッジパネルの上下2人分を除き、GOE評価は+1~+2が GOEが0.0~0.7←ジャッジパネルの上下2人分を除き、GOE評価は 0~+1が出ている。 スピンもステップも要素&レベルを認定するのはテクニカルパネル。 GOEはジャッジパネルが採点するので、何故GOE評価+2~+3が出ていないかは、プラス&マイナスのGOE ガイドラインから推察するしかありませんが、これは我ら素人にはチト難しいです(泣)。 >So Deep is the Night ショパン好きなもんで、トンデモないことを書きそうなので止めておきます(笑)。 この曲、どうも日本でのタイトル悪いよなぁ。 きれじろう様 >なぜなら内容はただのオタク目線だから。(笑) 答えを先に書かれたら続かねーだよ。また上記のようなオタコメントしちまった(笑) 真央さんのカプリースは、PIW出演の三原さんが国別のEXで演じていたよね、嬉しかったなぁ。 彼女をJrGPS~GPF辺りで注目していたのよ。 今日からFaOI神戸だよね、BS151(月曜日)録画セット済!楽しみ楽しみ! ここの最終踏みたくネー(笑) お楽しみ中、お邪魔いたします。 このコーナーも、いつの間にやら大層盛り上がっていたんですねぇ。 今後のことについては、現在中心となってお使いの方々が責任をもって対応されるんじゃないですか? よろしくお願いします。 日本の猫様 お疲れ様です。 おっしゃること、よくわかます。 見ている人はちゃんと見ているし、わかる人にはちゃんとわかっていると思いますよ。 お節介だと思う人もいるかもしれませんが、あなたがこのブログを愛してやまない気持ちは伝わってきました。 ありがとうございました。 ああぁぁ、こんな時に連投で申し訳ありません。 どうしても、もう一人の通りすがり様にお伝えしたくて。 真央ちゃんの懐かしい動画のご紹介ありがとうございました。 真央ちゃんのエキシビションのプログラムは、本当に極上品ばかりですね。 久しぶりに見て、すごくうれしくて、この感動をお伝えしたくなりました。 ありがとうございました。 日本の猫様へ 貴方様と同じように考えています。言いづらい事に勇気を出して下さった事に感謝します。 日本の猫様が仰るように、裏通りでも表通りでも、自作自演、同一スレ内での複数のHN使用はやめるべきだと思います。見る人から見れば正直「またか」と思われています。ここは広いようで狭い世界です。某大型掲示板のような感覚で荒らしていると誰がやっているのか、知りたくなくても分かってしまうのです。自分の理想の正義を叶えるためなら何をしてもいいと言う考えをお持ちの方がいらっしゃるのなら、それは間違っています。 ところで表通りは荒らしに絡まれないように皆さん神経を尖らせているのに、ここには来ないようで羨ましいですね。日本の猫様の所もよく荒らされているようで大変ですね。 キットカッツ様 >見ている人はちゃんと見ているし、わかる人にはちゃんとわかっていると思いますよ。 うーん・・・私が今までディスカッションしてきた中で、この言い回しはときどき有るんですけど、これって相互理解に全然繋がらないんですよね。 結局殻に閉じこもる姿勢になっているように思います。荒れる要因にもなりますし。 今の常連さんはきちっと答えます。だから会話が成立しますし、相互理解にも繋がります。 ボブ様 新しい雑談コーナーが出来たときにでも教えていただければと思いますが、正直な話、趣旨がよく分かりません。 1.現在の常連者のいずれかが複数のHN使用を実施していると考えているのか?そうであればその理由は? 2.「自分の理想の正義を叶えるためなら何をしてもいいと言う考え」をお持ちの方というのは誰のことですか? 私の場合は「理由、根拠を確認する」ということを実施しますが、これが該当するということであれば、それこそ間違っているように思います。 ネットではただの思い込みをさも事実のように書き込む人も居ます。それがデマが蔓延する大きな理由だからです。 こちらでも、マルチHN使用ではなくアラシまがいの人が人を傷つけているようなことは実際に起こっていますよ。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板