WHAT'S HOT?
PUB - サガシリーズにおいて酒場は、「PUB」や「カフェ」はあっても「BAR」はほぼ見かけない。ただ、サガ1の都市世界にあるゾクの町にある酒場は「BAR」に分類できる…かもしれない。
超重力 - ロマサガ3:相手の重量によって威力が変動するというのはガセである。魔力27・白虎Lv40で、防御力0の相手に使ってみたところ、武器重量0/防具重量0と、武器重量30/防具重量30の相手で、どちらもダメージは2950前後と何も変わらなかった。
- ロマサガ3:相手の重量がダメージに関係しているのは確かだと思うのだが、詳しい情報がどこを探しても出てこない…。
ゼロソード - 北米版でも【ZeroSword】とそのまま。>5・19:一般的に1次元は「線」、2次元は「面」、3次元は「立体」で、0次元は「点」を示す。即ち、前述の純鉄に加えて、当代最高の技術を一点に集結させて作り上げた剣であるというネーミングだろうかと。 (ミスターディー)
- >5 技術の向上で不純物を含まない(不純物ゼロの)良質の鉄が生まれ、それを鍛造して作られた剣なのでしょうね。2019年現在では廃家電・携帯電話などから金・銀などのレアメタルを抽出する技術も進歩しましたが、1997年当時ではそうした技術もまだ未熟でしたし。 (M1号)
ファルカタ - >2:別名イベリアン・グラディウス。スペインで生まれ、その優秀な刀鍛冶と高純度の鉄により鍛えられた。後にカルタゴの武将・ハンニバルや共和制ローマのスキピオ・アフリカヌス等の著名な軍人に着目され、これをはじめとするスペイン剣はローマ重装歩兵の公式剣となる。握りは動物の形をして手を包むように湾曲してる物が多く、後世には握り部分に鎖や革紐が取り付けられたり、軍隊の高官や貴族達が豪華な象眼を施して用いた。その為、優れた武器としてだけでなく、美術品的な側面も持ち合わせている。 (ミスターディー)
妖精の矢 - ロマサガ3:射・状属性。威力は器用さに依存し、混乱だけでなく術妨害効果と魔力・意志力・魅力をそれぞれ-3する効果もある。因みに敵が使ってくる事はない。 (ミスターディー)
ジョニー - サガ2(DS版):今回は巨人の遺跡の入り方を教えてもらう時に秘宝である【風の道標】を貰える。通りすがりの旅人にわざわざ秘宝をさり気なく譲ってくれる辺りはツッコミどころありきだが…。 (ミスターディー)
- サガ2(GB版):英語版でも【Johnny】とそのまま。 (ミスターディー)
タンザー内肢 - データ上は北米版では【Tentacle】。国内外共々、両Ver共同名である。因みに、同作のモンスター能力の「触手」の英語版は【Feeler】。 (ミスターディー)
ネメシス - まさかりを担いだシスターという要素がやたらと各所で(密かな)話題にされているが、実は現実の歴史を遡ると「キャリー・ネイション」という実在したまさかりを武器にするシスターは実在した。禁酒法の時代に、酒を飲んでいる人間の家にまさかりを担いで殴り込みをかけ、まさかりで家ごと酒を破壊して回ったとか……時代から考えても、こちらが元ネタの可能性もおおいに存在する (ジェイゴ)
16777215クラウン - >8 ロマサガ3では、国庫に4,294,967,295オーラム(42億)まで貯める事が可能になっている。
ティフォンの秘密 - アンサガ:説明文……謎の女ティフォン。サファイアの言った彼女の秘密とは?
占い師を探して~その2~ - アンサガ:説明文……謎の女ティフォンを捜すために、まずはラークバーンの占い師を捜しに行くことにする。何をやっているんだか。
古井戸の底 - アンサガ:説明文……サファイアの占いによると、ティフォンは古井戸の底にいるらしい。本当か?
占い師を探して~その1~ - アンサガ:説明文……謎の女ティフォンを捜すために、まずはラークバーンの占い師を捜しに行くことにする。何をやっているんだか。
エッグ(技) - この技に対する相抜けは、成功率は99.99%あるいは100%の組み合わせしかない。対応する技で迎え撃てば、失敗はまずない。
ルージュを殺せ! - ↓(続き)今行きなさい そして術の最も重大な秘密を見つけ出し その力を身に付けそして…ルージュを殺せ!」。magic’s most profound secretは恐らく資質の事を指しているのだろうが、資質の基本的な対訳は「gift(才能・天賦の才)」が使われている。それを大一番の事態である事とやがて命術を身に付けさせる事に見合わせて、敢えて格式ばった表現にしたのかも知れない。 (ミスターディー)
- ↓英文訳は「ブルー、貴方は選ばれし者です。双子ゆえに魔力が強い。しかし、貴方の兄弟の影が住んでいては、決して真の術士となる事はないでしょう。貴方の運命は貴方が導いて行くのです。今日別な場所で貴方の兄弟、ルージュも同じように修了の日を迎えています。我々キングダムは二人の不完全な術士は求めていません。我々は一人の優れた術士を求めているのです。そして、それは貴方だと信じていますよ。」 (ミスターディー)
- ↓北米版の場合、「Blue,you are the chosen one. Your magic is as powerful as that your twin. But,living in your brother’s shadow, you will never be a true magician. Your destiny leads you. This very day in another place your brother,Rouge also attends his graduation. Our kingdom does not need two incomplete magicians.We need a superior one. And that,we believe,is you. Now go and discover magic’s most profound secret,acquire its power and… KILL Rouge!」。KILLが大文字強調。 (尚、当項目台詞が赤字である点も同じ@ミスターディー)
- 校長が命じた言葉の全文は「ブルー、貴方は選ばれし者です 双子ゆえに魔力が強い しかし、双子のままでは 術士として完成することはありません 貴方はその運命に従わなければなりません 今日、別な場所で 貴方の双子の片割れのルージュも 同じように修了の日を迎えています キングダムは二人の不完全な術士よりも 完璧な一人の術士を求めています それは貴方だと信じていますよ、ブルー 行きなさい 資質を身に付け、術を高め、 そして ルージュを殺せ!」 (ミスターディー)
ストーンスキン - ロマサガ3:状属性。地相を白虎に変える効果もある。敵版の方はデータ上は遠隔攻撃特性もある。 (ミスターディー)
スペルディフレクト - 回避率50、成長度0、斬属性。消費WP0。 (ミスターディー)
ジーン・ムーアの挑戦 - アンサガ:説明文……神殿騎士ジーン・ムーアが七大驚異に挑戦する。
モンスター討伐隊 - アンサガ:説明文……傭兵オーベルベンドが組織したモンスター討伐隊に若い神殿騎士達が乱入する。
やり過ぎたワルたち - アンサガ:説明文……騎士団と対立したワル達の頭目ゴージュの運命は?
ブルーな運び屋 - アンサガ:説明文……通行料を取る守護騎士に逆らう駆け出し運び屋ヴェントだが。
脳天割り - ロマサガ3:打属性。威力は腕力に依存する。魔力-3の能力値ダウン効果も付いている。>23:データ上では霊幻亡者はこの技を所持しているが、設定ミスにより使って来ない。敵版の方は体術扱い。 (ミスターディー)
メインテーマ - 軽快フリーダムだがちょっと行進曲っぽい印象の曲調。ED曲である【エピローグ】にも、この曲のイントロ部分等が節々にアレンジされて組み込まれている。>6:他、復活の館のみこれらとは別に【街のテーマ】が流れる。 (ミスターディー)
街のテーマ - ゾクの町の復活の館でも何故かこれが流れる。神秘的な雰囲気の演出なのだろうか? (ミスターディー)
アシッドスプレー - ロマサガ3:体術系統の技で、【ブレス(特性)】がある。その為、隠しパラメータとして【体力倍率】が8に設定されている。 (ミスターディー)
患者 - データ上は北米版でも【Patient】と直訳。国内外共々、両Ver共同名である。 (ミスターディー)
ベッド - サガフロ1:データ上は北米版でも【Bed】とそのまま。国内外共々、両Ver共同名である。 (ミスターディー)
術 - >88のような事情があるので、ロマサガ3で攻撃型の術士を育てる時は、装備品で最低でも魔力21にしておきたい。もちろん、可能ならさらに高めた方がいいだろう。何しろ2次式なので、魔力が1上がっただけでもダメージが飛躍的に伸びる。
- サガフロ1:術の達人状態にすればノーコストで術を行使する手段はあるのだが、威力が基本的に消費JP依存になっているため、破壊力は下がることになる。ノーコストで育成を図っているならここに少し注意すること。
- ロマサガ3:ウインドダートを除く術のダメージ計算式には、魔力の2次式が含まれているのだが、魔力が20以下だとこの2次式の部分が0になってしまう(マイナスにはならない)。逆にいえば、魔力が21以上だと術の威力が大きく上昇するのである。術の得手不得手をはっきりさせるためにこんな式にしたのだろうか?
神船の錨へ - アンサガ(ルビィ編):説明文……七大驚異、神船の錨を目指せ!
- アンサガ(キャッシュ編):説明文……ガントレットに導かれて神船の錨へ。
ゲレイオスを追って - アンサガ:説明文……ゲレイオスの向かった先は七大驚異の一つ、ナクルの地上絵だ。
ダグル・ボースを追って - アンサガ:説明文……ダグル・ボースの向かった先は七大驚異の一つ、ナクルの地上絵だ。
決戦! ダグル城 - アンサガ:説明文……エレメンタルギア奪回のためダグル城に乗りこむローラとアンリ。
富豪の娘 - 北米版でも【Billionaire’s daughter】と直訳。病魔モールとのバトル時の名称については【ベッド】【患者】の項も参照の事。 (ミスターディー)
富豪(サガフロ1) - 北米版では【Yorkland Billionaire】。 (ミスターディー)
斬り - ↓他、敵専用の名称チェンジ技に【水流の牙】【タイガークラッシュ】【神竜の牙】【ジェノサイド】もある。但し、斬り・メガスマッシュは敵専用技(後者は回避不能)。クリティカル(技)は回避不能+防御力無視+○武器無効+クリティカル(現象)、ダブルキック・二刀流・2つのハサミ・2本の牙・3本の角は複数回ヒット、吸血牙はHP吸収の特性がある。 (ミスターディー)
- 参考までに、この特殊能力と同等のAP倍率の力依存の武器・特殊能力に、【バトルアクス】【キック(特殊能力@キックM)】【剣】【斧】【角】【ハサミ】【牙】【頭突き】【体当たり】【クリティカル(技)】【ダブルキック】【二刀流】【2つのハサミ】【2本の牙】【3本の角】【バスタードソード】【スピア】【パワーブロー】【鉤爪】【大茨】【吸血牙】【裂】【大枝】【メガスマッシュ(DS版)】がある。 (ミスターディー)
隠しパラメータ - 【体力倍率】⇒ロマサガ3の【ブレス(特性)】の技に設定されている隠しパラメータで、ダメージ算出に於ける使用者の体力に掛かる数値。 (ミスターディー)
ベルセルク - ロマサガ3:300オーラムで習得可能。状属性。地相を白虎に変える効果もある(味方版のみ)。敵版の方はデータ上は遠隔攻撃特性もある。ステータスUPの効果は時間が経つにつれて薄まっていく。 (ミスターディー)
×命中 - 男ロボ系に所持者が多い。いわゆる「命中しにくいが当たれば強い」という、ロマン兵器を搭載した設定だろうか。
種族 - 【サガ3時空の覇者 Shadow or Light 公式コンプリートガイド】によると、種族の違いによる難易度の違いは製作陣にとっても想定内のようだ。ある意味、種族の違いは難易度の違いとも解釈できる。プレイヤーが取りうる、表に見えにくい形での難易度調整ができるとも言える。
メカ(種族) - DS版サガ3:終盤はフルケアがほしいところなので、最上位の特殊能力「回復」の継承をするといい。ただし、回復自体の使用回数が30で、フルケアの消費は4、メカなので消費2倍となり、1回の全体回復に8ポイントを使うことになる。30回のうち8回分を使うため、使用回数の補充なしで連続使用できるのは合計3回までとなる。メカオンリーでボス戦を戦う場合とかは、どのタイミングでエリクサーを飲むかが重要になる。
効果値 - ロマサガ3:また、効果値最高を誇る系統は意外にも弓。残念ながら技能Lv49→Lv50の時にかなり追いつかれてしまうが、それでも頭一つ抜けている。技能Lv48~Lv49なら、剣や槍との効果値の差は10にもなる。弓好きの人は、あえて技能レベルを40台後半くらいでとどめておくと優越感を得られる…かも。
- ロマサガ3:下の解説を見ればわかる通り、剣・大剣・斧・棍棒・槍の5種類は、技能Lv49→Lv50の時に効果値が大きく伸びる。特に剣と槍は、分身剣とラウンドスライサーの攻撃回数が増えるタイミングでもあるため、これらの技の破壊力が飛躍的に高まる。もちろんそこまで行かなくてもクリアはできるのだが、一度その威力を拝んでみるのもよい。
アメジスト(デスティニーストーン) ヴィクトール - ロマサガ2:内部処理上は流し斬りイベントの際にパーティーの6人目の領域にヴィクトールが加入し、ジェラール即位後に全滅か年代経過で消える処理が成されている。本来不可視の領域なので姿を現すことはないが、バグで6人パーティーを作って情報を可視化すると、流し斬りイベント後にヴィクトールが6人目のキャラを上書きして正式に加入する。亡霊ゲオルグで皇帝を謀殺してパーティ人数を正常化すれば皇帝継承や戦闘もできる。
腐った肉 - 北米版でも【RottenMeat】と直訳。 (ミスターディー)
スパイダーネット - ロマサガ3:命中率は使用者の意志力と対応スキルLvに依存。素早さ減少量は、味方使用時の場合だと使用者の剣Lv/5(端数切捨て)。敵側が使用する場合だと使用者の術Lv/4(端数切捨て)。敵使用時はデータ上は太陽術に分類。 (ミスターディー)
メビウスのつえ - 英語版の名称は【Wall】。アイコンは杖。英語版では杖の幾つかは使用時の魔法の名称が当てられているが、これは「ストーン」ではなく「リフレク」のそれが当てられている。恐らく、>3の指摘通り基礎データ編での誤謬がそのまま伝わってしまったのだろう…(実際、海外版でも使用効果は国内版と変わってない)。仮に効果通りだったら「Stone」辺りになってたかも知れない。 (ミスターディー)
ボーンヘッド - サガフロ1:データ上は北米版でも【Bonehead】とそのまま。 (ミスターディー)
マヒ針 - 北米版では【StunNeedle】 (ミスターディー)
明王拳 - 打属性。魔力・意志力・魅力-5の追加効果付き。>12:魔王の盾(わざでいびい)や幻日は「魔法盾」の領域であり、それらを含むあらゆる防御フラグは無効。 (ミスターディー)
- これって魔王の盾や幻日でも防げないんですかね?
- レオニードがラスボス戦で使いづらい理由。回避不能な上にアンデッド特効なので、明王拳を使われる=ほぼ即死であり、狙われないように祈るしかない。せっかくのアビス耐性を活かす機会なのだが…。鳳天舞の陣の中央以外に置くなどして守ってもらうのが一番か。
リヴァイヴァ - >16 ロマサガ2~3が「やられ······てなかった♪」であり、サガフロ1~ミンサガが「やられた······けど蘇った♪」といったところ。
木のエレメンタルギア - アンサガ:説明文……宝剣の力を高める木のエレメンタルギアはリラム族の下にあるという。
水のエレメンタルギア - アンサガ:説明文……宝剣の力を高める水のエレメンタルギアはチャパ族の下にあるという。
土のエレメンタルギア - アンサガ:説明文……宝剣の力を高める土のエレメンタルギアはペトラン族の下にあるという。
金のエレメンタルギア - アンサガ:説明文……宝剣の力を高める金のエレメンタルギアはアヌビト族の下にあるという。
トレジャーハント - >10 ちなみにイベント名はまんま「トレジャーハント」となっている。つまり「トレジャーハントという名前」の「トレジャーハントイベント」である。3月末~9月末の合計7回開催。
- ’19/3/28からは、探索エリアが表記されておらず、対象となる強化家臣やボーナス家臣もいなくなった。
体力倍率 - ロマサガ3の【ブレス(特性)】の技に設定されている隠しパラメータで、ダメージ算出に於ける使用者の体力に掛かる数値。数値が大きい程ダメージが高くなり、最少が6で最大が16に設定されている。6…【ポイゾンスピット】【強酸】/8…【クリスタライザー】【高温ガス(単・全)】【アシッドスプレー】/10…【火炎(単・全)】【冷気(単・全)】【猛毒ガス(全)】【電撃】/12…【猛毒ガス(単)】/16…【ふみつけ】。尚、「カオスディザスター」「トリニティブラスター」「三連撃」は個別に含有しているので割愛。 (ミスターディー(修正))
白薔薇姫 - サガフロ1:北米版では【Princess White Rose】。但し、メニュー選択時や戦闘時等では国内版の表記に沿って【White Rose】。他、解体真書での英語表記は【Shirobara Hime】。 (ミスターディー)
零姫 - サガフロ1:北米版では【Princess Rei】。但し、メニュー選択時や戦闘時等では国内版の表記に沿って【Rei】。他、解体真書での英語表記は【Rei Hime】。 (ミスターディー)
ブレス(特性) - ロマサガ3:ダメージは体力に依存していて、使用者のHPが減る程威力が下がる性質がある(【意志力技】とは真逆の性質)。技自体の数値では「基礎威力」「体力倍率」「成長度」がダメージに係わる。敵の技にしては珍しくWP及びJPを消費する物が多いので、長期戦になると打ち止めになるモノが多い。また、該当技の全ては必中する特長もある。 (ミスターディー)
オニキスリング - サガ3(GB版):英語版の名称は【Bangle】。アイコンはペンダント。 (ミスターディー)
やきごて - ロマサガ3:熱属性(>3:斬属性はないようです)。また、対象の腕力-5の効果に加え、データ上では骸骨系特効効果もある。体術扱い。 (ミスターディー)
会社 - アシュラの破壊に乗じて利益を出しているぐらいなので、オフィスが小さいだけで全体の規模は小さくない可能性もあるかも?
- 会社と言っても規模は小さく、入り口付近のフロアとエスカレーターを下ったフロアしかない。上のフロアはエスパーマン1人、下のフロアには骸骨系とエスパーギャル1人ずつと本棚1台のみ。社長室などの存在は不明。 (ミスターディー)
ケロ - >23:サガ2・3(GB版)の英語版でも【GP】。但し、後者はメニュー画面や店頭に於いては【G】と表記される(戦闘勝利時などで【GP】と表記)。 (ミスターディー)
超振動剣 - 体術系統に分類。斬属性。他にも腕力・器用さ-4の減少効果付き。実は【意志力技】の1つで、使用者の意志力にかかる値Aは10。HP減少値にかかる値Bは「基礎ダメージ/4×成長度」で求められるので、80となる。 (ミスターディー)
新宿ビル - >10:英語で「摩天楼」「超高層ビル」の事。この名称はゲーム上では「‥‥さやかさんが シンジュクの ビルに‥‥」にあたる台詞を催すゾクからのみ伺え、英語版では[シンジュク(新宿)]の名称は無い。 (ミスターディー)
アグニインダストリー - >2:火の神・アグニの英語表記は「Agni」だが、一方で北米版のアグニシリーズの銃の各スペルは「AGUNI」。 (ミスターディー)
地下鉄 - サガ1(GB版):英語版の名称は【Subway】。 (ミスターディー)
エスカータへの帰還 - アンサガ:説明文……アンリの故郷エスカータへの旅。
ヴァフトーム目指して~その4~ - アンサガ:説明文……アンリを連れてヴァフトームを目指す。船でヴァフトームへ。
ヴァフトーム目指して~その3~ - アンサガ:説明文……アンリを連れてヴァフトームを目指す。そしてロングシャンクへ。
ヴァフトーム目指して~その2~ - アンサガ:説明文……アンリを連れてヴァフトームを目指す。次はゾマーへ。
ヴァフトーム目指して~その1~ - アンサガ:説明文……アンリを連れてヴァフトームを目指す。まずは、ワンダへ。
ビートルジュース - ロマサガ3:状属性を含み、全能力値(腕力・器用さ・素早さ・体力・魔力・意志力・魅力)+斬・打・突・熱属性防御力-2の減少効果付き。対象は敵単体。パリイで弾く事は出来ないが、カウンターで返す事は可能という珍しい攻撃。また、実は【意志力技】の1つで、使用者の意志力にかかる値Aは1。HP減少値にかかる値Bは「基礎ダメージ/4×成長度」で求められるので、45となる。 (ミスターディー)
意志力技 - 敵専用技である【超振動剣】【ビートルジュース】も該当。使用者の意志力にかかる値Aは【超振動剣】が10で【ビートルジュース】が1。HP減少値にかかる値Bは「基礎ダメージ/4×成長度」で求められるので、【超振動剣】が80で、【ビートルジュース】が45となる。尚、味方専用特技だと基礎ダメージに1/4がかからずに計算される。また、全技共通で必中する特長も。 (ミスターディー)
おい ぜにが たんねーぞっ! - サガ1(GB版):英語版では「You don’t have enough GP.」。普通に「君は十分なGPを持ってないよ。」となる。尚、宿屋等でも同様。 (ミスターディー)
アグニMBX - 北米版では【AGUNI-MBX】 (ミスターディー)
アグニCP1 - 北米版では【AGUNI-CP1】 (ミスターディー)
アグニSSP - 北米版では【AGUNI-SSP】 (ミスターディー)
年齢 - ロマサガ1:一部の攻略本などには、年齢が低いほど成長率が良いと記述されているが、これはごく一部のケースのみに見られる結果論である。本作の成長システムは、その大部分が【成長特性】によって成長率が決まってくる上、これを覆すのは相当困難。しかし、【編成レベル】と比べて著しく低いパラメータに関しては、成長特性と無関係に急成長するよう設計されている。若いメンバーの初期能力は低いためこれに合致しやすいので、最初は成長しやすいのである。途中離脱したメンバーが、加入後に気がつくと追いついてくるのも同じ理由。
AP - ロマサガ1の「弓攻撃」は、使用する武器のLvによってAPが変化するという形で熟練度の成長を表現している。使いたての頃にダメージをろくに与えられないのはAPが低過ぎるため。
アビスバトル - (2019年に1~3月登場したもの)☆12【天地神明!】【硝煙弾雨!】☆13【邪悪なる三柱神!】
トゥースとの決着 - アンサガ:説明文……トゥースとの決着をつけるために、二つの月の神殿へと向かうヴェント。
待ってろラウンドテーブル! - アンサガ:説明文……ナイト・オブ・ザ・ラウンドテーブルを倒すために、ファロスの地下迷宮へ。
龍の楽園 - アンサガ:(メインシナリオ)説明文……トゥースの残した言葉にしたがって、ヴェントは龍の楽園へと足を踏み入れた。
大魔道士の塔へ - アンサガ:説明文……伝説の大魔道士リース・トーレスの塔に最後のドラゴンハートは封じられている。