こんばんは*^^*
オーガニックコスメレビュアーのおざわめぐみです。
まだ4月なのに、日中は夏のように暑い日が増えましたね。
そんな時季に多いのは「ガーン日焼けしちゃった・・・。」
という、”うっかり日焼け”。
しっかり紫外線対策していても、うっかり焼けてしまうことってありますよね。
紫外線を浴びて日焼けしてしまった肌には、早目のケアがとても重要です。
今回の記事では保湿しながら透明感のある肌を目指せる
フェイスマスクをご紹介します。
透明感のある明るい肌を目指したい方、
集中保湿をしたいと考えている方は
ぜひ最後までごゆっくりとご覧くださいね♪
目次
紫外線が降り注ぐ季節でも透明感のある肌に近づきたいなら、「集中保湿」!
オレンジやカモミール等の植物をたっぷりと詰め込んだフェイスマスク!
成分を確認するとビターオレンジウォーターやオレンジオイルなど、
オレンジが多く含まれていることが分かります。
オレンジに多く含まれるビタミンCには、
細胞血管をサポートしてくれるはたらきがあるんですね。
疲れて元気がない肌に対して、
ビタミンCは元気を届けてくれるような役割を担ってくれるんですね。
その他抗炎症作用のあるカミツレ(ジャーマンカモミール)や、
抗糖化作用のあるサトザクラエキス等、
トラブルを受けてしまった肌にぴったりのはたらきをしてくれる
植物成分がたっぷりと含まれているんですね。
シートにはオーガニックコットンの不織布を採用!
フェイスマスクは含まれている美容成分も気になりますが、
肌に触れ続けるシートの部分の素材も気になるところですよね。
エッフェオーガニックさんのブライトニングフェイスマスクは、
シート部分にオーガニックコットンの不織布を採用しています。
内容もオーガニックにこだわり、シートの部分もオーガニックコットン。
この時季どうしても敏感になりやすい肌ににとって、
この上ない気遣いがとても嬉しいですね。
保湿力も透明感も、満足のいく仕上がりになりました!
ひたひたに染み込んだ美容成分が、肌に触れて心地がいい!
袋を開けてみると、ひたひたに染み込んだフェイスマスク。
今からこの美容成分を顔に浴びることができると思うと、
嬉しさがこみあげてきてしまいますね。
フェイスマスクってどのタイミングでつけたらいいのか悩むことがあります。
ブライトニングフェイスマスクは
洗顔後すぐにつけるタイプのフェイスマスクなので、
フェイスマスクを塗布後は
オイルやクリームなどで油分を足してあげるといいですね。
ただ顔の上に乗せた状態です。
この状態からしっかり肌にフェイスマスクを添わせます。
繊細で薄い目元の部分は、シートが二重になっているのがうれしいです。
最近花粉の時期もあってか、敏感な肌に偏りやすかったです。
そのため、ヒリヒリしやすくて使える化粧品が限られてしまっていたのですが、
ブライトニングフェイスマスクは、ヒリつくことがなかったです。
敏感状態になりやすい時季でも、
私は大丈夫だったということが分かって大収穫でした。
フェイスマスクに染み込んでいる美容成分の状態なのですが、
とろみがありすぎるわけでもなく、サラサラしすぎるわけでもなく
程よいテクスチャーでした。
肌に触れた感じは、とても心地の良い感じです。
フェイスマスク後は、キメの整ったもっちり肌になりました!
フェイスマスクをはがしていきます。
ブライトニングフェイスマスクをしたことで、
キメが整いもっちりとした手触りになりました。
日差しを浴びるとゴワゴワとして硬さがあったり
ワントーン暗くなってしまいますが、
一度の使用で目に見えて分かるくらい
変化を感じるのはうれしいですね。
フェイスマスクは週1~2回の使用を推奨する製品が多い中で、
ブライトニングフェイスマスクは
集中保湿したい場合には6日連続での
フェイスマスクの使用を推奨しています。
きっと使えば使うだけ肌がしっとりとして、
キメもどんどん整っていくのでしょうね。
今から夏場にかけていざとなった時のために
ストック購入しておくのもありだと感じました。
それくらい違いが目に見えて分かる製品でしたよ。
まとめ:紫外線に後悔するよりも、ブライトニングフェイスマスク!
今回は肌にうるおいを与えてキメを整えてくれる、
エッフェオーガニックのブライトニングフェイスマスクをご紹介しました。
紫外線のピークはちょうど今頃の季節といわれているので、
定期的にブライトニングフェイスマスクを使って
透明感のある健やかな肌を目指したいですね。
21ml*6枚入り 4,000円(+税)
21ml 1枚 800円(+税)
透明感のある明るい肌を目指したい方、
集中保湿をしたいと考えている方は
ぜひコスメキッチンの公式HPをチェックしてみてくださいね。
ForganicsブライトニングフェイスマスクSource: キレイなママと呼ばれたい!
コメントを残す