//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Biople by Cosmekitchen(ビープルバイコスメキッチン)こんばんは*^^*
オーガニックコスメレビュアーのおざわめぐみです。
春らしさを感じる季節がやってきたこともあり、
そろそろ春夏に登場する商品が気になりますよね。
そんな時に開催されたBioなPeopleたちが集まるイベント
「ビープルフェス」が開催されたので、今回も参加してきました。
昨年から引き続き3度目の参加となります。
今回もかなり素敵なブランド・商品が目白押しだったので、
早速ご紹介していきますね!
目次
- 1 50ブランドの中から、厳選して8ブランドをご紹介します!
- 1.1 ナチュラルホームケアブランドecostore(エコストア)からセンシティブラインが登場!
- 1.2 naturism(ナチュリズム)史上最高とも言われる、新しいインナーケアが誕生!
- 1.3 本島彩帆里さんプロデュースのeume(イウミー)のヘアバンドでセルフケア!
- 1.4 米ぬかおやつとグラノーラおやつを展開するVEGE KITCHEN(ベジキッチン)
- 1.5 おなかに悩みを抱える方に向けたCBDオイルをELIXINOL(エリクシノール)のカプセルで!
- 1.6 BLUMEedena(ブルーメエデナ)からは濃縮美容液とシュガースクラブが発売!
- 1.7 DR.BRONNER’S(ドクターブロナー)は天然成分100%のオーガニックソープ!
- 1.8 GUAMARAL(グアマラル)はシーベリー100%のシーベリージュースを限定価格で販売!
- 2 まとめ:春夏を迎えるのが楽しみになった、素敵なイベント
50ブランドの中から、厳選して8ブランドをご紹介します!
ナチュラルホームケアブランドecostore(エコストア)からセンシティブラインが登場!
ニュージーランド発のナチュラルホームケアブランドecostore。
私は洗濯洗剤から、掃除用洗剤、浴室洗剤、子供用のバスアイテムまで
身の回りのほとんどを綺麗にしてくれているといっても過言ではない
日頃からとてもお世話になっているブランドです。
今回そのエコストアさんから発売になるのは「センシティブ」ライン。
センシティブとは敏感のことで、
今までよりもさらに肌のことを考えた処方になっているそうです。
洗濯洗剤から食器洗剤、掃除洗剤と身の回りの洗剤やバスアイテムを
センシティブラインにそろえることができるほどラインナップが豊富です。
これは、私個人としてもありがたい話です。
これまでの認証に加えて、「ブルーバタフライマーク」と呼ばれる
オーストラリアのぜんそくに関わる機関と、
ニュージーランドのぜんそくと呼吸器に関わる機関から成り立つ認証です。
アレルギーテストなど厳しいチェックにクリアをしたからこそ、
掲げることができる認証なのです。
4月24日に発売を開始します。
naturism(ナチュリズム)史上最高とも言われる、新しいインナーケアが誕生!
インナーケアのサプリメントで定評のあるナチュリズムさんから、
新しく登場するのはインナーケアと菌活へ同時にアプローチができる
ナチュリズム プレミアムという製品です。
シルバーに身を包んだビジュアルがとにかくカッコいい。
そして27粒入りのケースのものだと持ち運びがしやすいです。
「今日はこれから食べるぞー!」となった時、
食事前にすかさず3粒飲用すればそれでOKなんです!
原材料には白インゲン豆や、穀物(大麦・あわ・ひえ・きび)などの
日本人が古くから親しみがあるものを中心に含んでいます。
それに、コンブチャやパパイヤ酵素など注目の原材料をプラス。
「まずは酵素をしっかり摂りたい!」という方には、
ピンク色のパッケージの酵素インナチュリズムピンクという
サプリメントもありますよ♪
ナチュリズム プレミアム 及び 酵素インナチュリズム ピンクは
4月24日Biople by Cosmekitchen 先行発売です。
ナチュリズムプレミアム
27粒 缶入り 554円(+税)
900粒入り 11,000円(+税)
本島彩帆里さんプロデュースのeume(イウミー)のヘアバンドでセルフケア!
ダイエット美容家として大活躍をされている、
本島彩帆里さんが手がけるeume(イウミー)からヘアバンドが発売されました。
繊維に光電子繊維を使用しており、あたためながらめぐりを促してくれるヘアバンドです。
フェイスラインのケアや目回りのむくみ対策、
コリを感じやすい生え際のケアまで
このヘアバンド一本で叶えてくれるのだそうです。
頭は多くの神経が巡っている箇所なので、
やさしくじんわりといたわるようにケアができたら
とてもうれしいですよね!!
4月24日 Biople by Cosmekitchen 先行発売です。
3,280円(+税)
eumeさんといえばはずせないのがめぐりソックスなのですが、
なんと3月にリニューアル発売されたばかりなんです。
リニューアル前の製品にはなりますが筆者も愛用しています。
これから新しいものも試すので、違いに関しては改めて比較記事を書きますね。
着圧ソックスとは思えないくらいの自然の着圧具合なので、
ずっと履いていたくなってしまうほどの
今では生活に欠かせないアイテムです。
3月26日に発売されています。
4,298円(税込)
米ぬかおやつとグラノーラおやつを展開するVEGE KITCHEN(ベジキッチン)
間食もできるだけ抜け目なくいいものを摂りたいと考える人にぴったりな
手軽に栄養素がたっぷり摂れるおやつもたくさん見ることができました。
筆者はVEGEKITCHENさんのおやつをよく間食に取り入れているので、
新発売すると聞いたら注目せずにはいられませんでした。
ビューティースナッキングシリーズからは、
食物繊維や鉄分、カルシウムなどの栄養素を豊富に含んだ
有機栽培で育ったオーツ麦にポリフェノールが豊富な有機カシスや有機デーツ、
最近では注目の原材料の有機カカオニブも含まれています。
つい忙しくしていると栄養素が偏りがちですが、
こういった栄養に富んだおやつを取り入れることで
手軽に栄養補給をすることができますよね!
4月24日Biople by Cosmekitchen 先行発売です。
30g 400円(+税)
VEGE KITCHEN ひとくちグラノーラ 醗酵カシスとデーツ
JAPANESE GROCERYシリーズとして誕生したのが今回のおやつ。
宮城県で育った米ぬかを中心に原材料を厳選した、
ゆずと唐いもの2種類のラインナップです。
キューブ状になっているので、口に運びやすくて食べやすいです!
それでいて米本来の甘みをしっかり感じることができるので、
本格的な味を求める方にも満足していただける内容になっています。
こちらも4月24日 Biople by Cosmekitchenさん先行発売です。
各360円(+税)
おなかに悩みを抱える方に向けたCBDオイルをELIXINOL(エリクシノール)のカプセルで!
今回のBiopleFESのテーマといえる、CBDオイルのサプリメントです。
CBDとはカンナビジオールのことでヘンプに含有しているカンナビノイド成分です。
ストレスや肩こりなどを和らげてくれるはたらきがあるようですよ。
私もCBDのクリームを愛用しています。
エリクシノールさんから今回発売されるのは、カプセルタイプのCBDオイルです。
リトリートオイルカプセルは「おなか」の悩みに特化したサプリメント。
カプセルと聞くとちょっと化学的に感じるかもしれませんが、
カプセル自体がタピオカ由来のビーガン対応だったり、
ピュアな状態のCBDオイルが含まれているので気遣いを感じますよね。
カプセルタイプなのでつるっと飲みやすいのも、
忙しい方にとって手軽で嬉しい点ですよね。
4月24日 Biople by Cosmekitchen 先行販売です。
60粒 8,800円(+税)
まだリンクが追加されていないようなので、
リンクが追加されたらこちらにも詳細ページを貼りますね。
BLUMEedena(ブルーメエデナ)からは濃縮美容液とシュガースクラブが発売!
水を一切使わない化粧水が人気のBLUMEedena(ブルーメエデナ)さん。
紫外線に負けない肌を作り上げる新発想の濃縮美容液と
角質&保湿ケアが期待できるシュガースクラブが発売されます。
紫外線対策というと肌の上から塗る日焼け止めクリームと
最近ではサプリメントも主流になってきていますね。
こちらはスキンケアで紫外線対策を試みる新感覚の美容液!
アスタキサンチンやアルブチン、ハイドロキノンなど
紫外線を浴びてしまった肌をケアしながら、
紫外線に負けない肌を作りあげてくれる内容になっています。
濃縮美容液のコンセントレイトクリアエッセンスも、
前回発表された化粧水と同様に乳化剤を一切使わずに構成されています。
4月24日Biople by Cosmekitchen 先行販売です。
30ml 6,300円(+税)
まだリンクが追加されていないようなので、
リンクが追加されたらこちらにも詳細ページを貼りますね。
北海道産の甜菜糖とベリー系のオイル・エキスを豊富に配合したシュガースクラブ。
肌トラブルを受けるといつもと肌の手触りが変わったりしますよね。
そんな時には集中ケアとして定期的にスクラブを取り入れるのも手段です。
ベリーベリーシュガースクラブパックは顔からデコルテまで、
気になるところに使うことができる優れもの。
ただスクラブが出来るだけではなく、同時に保湿もできますよ。
子育てやお仕事で忙しい人にとっては
同時にかなう美容は本当に重宝しますよね。
4月24日 Biople by Cosmekitchen 先行発売です。
80g 3,900円(+税)
まだリンクが追加されていないようなので、
リンクが追加されたらこちらにも詳細ページを貼りますね。
DR.BRONNER’S(ドクターブロナー)は天然成分100%のオーガニックソープ!
写真を見て頂いてお分かりになると思いますが、
種類が豊富なラインナップのオーガニックソープです。
ドクターブロナーでソープ作りが始まったのは1858年で、創業は1948年。
今よりかなり昔から天然成分に目を向けていた老舗ブランドなのです。
フェアトレードで調達されたオーガニック原料を使用しています。
その時の気分によって香りも選べるようにと
種類がとても豊富なんですね。
唯一BABY-MILDは、小さなお子様も使える無香料タイプ。
この一本さえあれば顔もボディも一緒に洗えてしまうアイテムです。
固形タイプももちろん顔と体が洗えます。
マジックソープを4本セットにしたミニセットは、
4月24日Biople by Cosmekitchen 限定発売です。
59ml×4 1,800円(+税)
DR.BRONNER’S マジックソープミニセット 2019
日本正規代理店であるネイチャーズウェイさんでは、
ドクターブロナーの製品を豊富にご覧いただけますので
ぜひこちらも併せてチェックしてみてくださいね。
DR.BRONNER’S|ネイチャーズウェイ公式HP
GUAMARAL(グアマラル)はシーベリー100%のシーベリージュースを限定価格で販売!
最近注目されているスーパーフードの中でも、見逃せないのがシーベリー。
シーベリーはモンゴルの過酷な条件の元で生育されることで、
果汁が詰まった実が出来上がるんですね。
人間が自ら作り出すことができないオメガ3・6・9脂肪酸をはじめ、
ビタミンA・C・Eや鉄分など女性が不足しがちな栄養素をギュギュっと凝縮。
それが、ジュースという日常でも摂りやすい形になったことで、
毎日摂取がしやすいのがとても嬉しいです。
シーベリーのうまみのそのものを楽しむことができるストレートと、
ゆずとハチミツで甘味が加えられた+ゆずの二種類の展開です。
ジュースとして楽しむほかには、ドレッシングにすることもできるので
食事の際に摂取することもできるんですね。
4月24日 Biople by Cosmekitchen にて、
期間限定価格で購入することが可能です。
ストレート・+ゆず
各360ml 各1,000円(+税)
まとめ:春夏を迎えるのが楽しみになった、素敵なイベント
BIOPLEFESに参加させて頂いたレポートをお伝えしました。
前回よりも、さらにパワーアップしているのを実感できました。
素敵な製品がいっぱい揃っているので、
春や夏を迎えるのがとても楽しみになりました。
外側からも内側からもオーガニック製品でアプローチをして、
心地よい生活をおくれるようになりたいものですね。
まだまだ魅力的な製品が並んでいたので
追って記事にする予定です。
そちらも読んでいただけたら嬉しいです。
Source: キレイなママと呼ばれたい!
コメントを残す