トップ > 八代亜紀いい歌いい話

BS11イレブン

八代亜紀いい歌いい話

この番組を

23人が見たい!

みんなの感想 0

八代亜紀いい歌いい話 【伍代夏子と『舟唄』熱唱! 三浦雄一郎へ歌の贈りもの】

2019年6月6日(木)  19時30分~20時57分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2019年6月6日(木)

次の放送>

最終更新日:2019年5月30日(木)  13時45分

画像
画像
画像
画像

八代亜紀と伍代夏子が『舟唄』をデュエット! ひばり・チエミの名曲も! さらに、都はるみのヒットメドレーもお届け! そして、三浦雄一郎さんに「歌の贈り物」を。

出演者

  • MC
  • 八代亜紀 
  • ゲスト
  • 伍代夏子/林家正蔵 
  • VTR出演
  • 三浦雄一郎(プロスキーヤー・登山家)

今回の番組内容

★今回のゲストは…伍代夏子さんと林家正蔵さん。 今回のゲストは、八代に憧れて歌手を目指したという伍代夏子さん。そして、落語家でジャズ好きの林家正蔵さん。 伍代さんは芸名『伍代』の命名秘話を披露。

今回の番組内容2

そこには、大御所演歌歌手2人が関わっていました。これには、正蔵さんも驚き! また正蔵さんは、父・三平師匠との厳しくも暖かなエピソードを披露します。正蔵さんから八代には、ジャズの名曲のリクエストも!

今回の番組内容3

★お酒の名曲傑作選! 伍代さんと正蔵さんが、演歌界、そして落語界の酒豪の爆笑エピソードを語り、お酒の名曲をリクエスト。 八代亜紀は江利チエミの『酒場にて』、伍代さんは美空ひばりの『裏町酒場』を熱唱!

今回の番組内容4

★特集「歌に人生あり」 市川昭介物語~歌に捧げた無償の愛~ 今回の特集は、伍代さんの師匠でもあり、数々の歌手を育てた名作曲家・市川昭介。 中でも、都はるみさんとの師弟物語にスポットを当て、

今回の番組内容5

数々の名曲を振り返ります。 スタジオでは、伍代さんが師匠の思い出を語り、都はるみさんの『大阪しぐれ』を熱唱。八代は『涙の連絡船』を披露します。

今回の番組内容6

★VTR企画「歌の贈りもの」 プロスキーヤー・登山家:三浦雄一郎さん 毎回、八代亜紀が様々な分野で活躍している方を訪ね、その方の“人生で思い出の歌"を、ギター1本をバックに歌ってプレゼントします!

今回の番組内容7

今回訪ねたのは、エベレスト最高齢登頂記録保持者で、プロスキーヤー・登山家の三浦雄一郎さん。 今年1月、南米最高峰のアコンカグアの登頂を目指すも、惜しくも断念した三浦さん。同行カメラの映像で、

今回の番組内容8

息子・豪太さんが涙ながらに父を説得する様子などを拝見。八代が、3代に渡る父と子のエピソードを聞きます。 そして三浦さんの「大切な歌」は、青森を歌った、吉幾三さんの『雪國』。八代が、心を込めて歌います。

おしらせ

  • 次回以降のラインアップ
  •  6月13日:美川憲一/小倉智昭 ~越路吹雪特集 6月20日:新沼謙治/中村メイコ ~哀愁の望郷歌謡特集 6月27日:みやぞん登場! 八代亜紀と新曲デュエット披露!BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい! https://www.bs11.jp/entertainment/iiuta-iihanashi/

番組内容

◆八代亜紀が歌謡番組のMCに! 画家でもある八代亜紀のアトリエに見立てたセットに毎回お客様をお迎えし、楽しいトークと素敵な歌をお届けします。ゲストの方の「人生で思い出の歌」「支えとなった歌」を、八代亜紀とゲストが生演奏をバックに歌います! そして楽しいデュエットも!また、VTRコーナーでは、八代亜紀が様々な分野で活躍している方を訪ね、その方の思い出の歌を、その場で歌ってプレゼント! 1時間半、ゆったり、じっくり楽しめる番組です!

その他

<前の放送

2019年6月6日(木)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

代表カット

八代亜紀いい歌いい話

2019年6月6日(木)  19時30分~20時57分

公式サイト(外部サイト)

公式サイト