こんにちは。
江東区で妊娠し
江東区で出産予定の、
かもめゆりな です。
34週の検診に行ってきました。
2週間後の検診後に、安静解除予定!
嬉しいです!
ということで、
5月下旬の予定日までまだまだですが、
だいたい全体が見えてきました。
そこで、昭和大学江東豊洲病院での
初診から出産までにかかる費用と
その詳細をまとめてみました!
結論からいうと、
昭和大学江東豊洲病院に妊婦健診でお支払いする費用は、
妊婦健康診査受診票の助成額を差し引いて、
7万円強 + 切迫早産のため2万円弱
になりそうです。(40週まで14回の検診想定)
妊娠が確定した方は、毎回5000円程度が助成されるため、
出来る限り早く妊婦健康診査受診票を受け取りましょう!
◇妊婦健診の支払額◇
その後、12週目に初診でした。
12週:¥12,470 → 妊婦健診、検査①
16週:¥10,130 → 妊婦健診、頚管長計測、検査②
20週:¥ 9,130 → 妊婦健診、頚管長計測、胎児スクリーニング超音波
24週:¥ 2,430 → 妊婦健診
27週:¥12,240 → 妊婦健診、血糖検査 + ¥1,590(切迫のため、子宮頚管計測)
29週:¥ 2,430 → 妊婦健診 + ¥1,590(切迫のため、子宮頚管計測)
31週:¥ 2,430 → 妊婦健診 + ¥4,670(切迫のため、子宮頚管計測、診断書)
33週:¥ 2,430 → 妊婦健診 + ¥1,590(切迫のため、子宮頚管計測)
34週:¥ 5,340 → 妊婦健診、血液検査 ※切迫のため、1週間間隔
36週:¥ 2,430 → 妊婦健診 + ¥1,430(切迫のため、子宮頚管計測)(予定)
37週:¥ 2,430 → 妊婦健診 (予定)
38週:¥ 2,430 → 妊婦健診(予定)
39週:¥ 2,430 → 妊婦健診(予定)
40週:¥ 2,430 → 妊婦健診(予定)
◇分娩費◇
昭和大学江東豊洲病院のHPにも分娩費は、
65万円と明記されています。
(4人床・正常分娩でお母さんが産後5日、赤ちゃん5日入院の場合)
上記は、そこから42万円の出産育児一時金を
差し引いた額になります。
◇妊婦健診の内容と費用◇
次に、各回の詳細です。
*妊婦健康診査受診票使用前
**妊婦子宮頚がん検診受診票使用前
***妊婦超音波検査受診票使用前
◇12週◇
¥12,000*
妊婦初診、超音波検査
¥9,150
検査①
(血糖、貧血、血液型、B型肝炎、梅毒、風疹、
トキソプラズマ、C型肝炎、HIV、不規則抗体スクリーニング)
¥5,570**
子宮頚がん検査
+助産師による検診の説明、保健指導
◇16週◇
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
¥2,000
頚管長計測
¥5,700
検査②(B群溶血性レンサ球菌、クラミジア淋菌)
◇20週◇
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
¥2,000
頚管長計測
¥10,000***
胎児スクリーニング超音波
+入院に関する説明
◇24週◇
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
+産科医療補償制度の説明
◇27週◇
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
¥9,810
検査③(貧血、50g糖負荷試験、成人T細胞性白血病ウイルス)
+
¥1,590
頚管長計測(切迫早産の症状が見られたため。再診料保険にて算定)
◇29週◇
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
+
¥1,590頚管長計測( 切迫早産の経過観察。再診料保険にて算定)
◇31週◇
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
+
¥1,430
頚管長計測(切迫早産の経過観察。再診料保険にて算定、2回目以降)
+
¥3,240
診断書作成 (切迫早産のため、自宅安静指示)
+助産師による保健指導
◇33週◇
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
+
¥1,590
頚管長計測(切迫早産の経過観察。再診料保険にて算定)
◇34週◇
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
¥2,910
検査④(貧血、B群溶血性レンサ球菌)
◇36週◇(予定)
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
+
¥1,430
頚管長計測(切迫早産の経過観察。再診料保険にて算定、2回目以降)
◇37週◇(予定)
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
◇38週◇(予定)
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
◇39週◇(予定)
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
◇40週◇(予定)
¥7,500*
妊婦再診、超音波検査
ところで、画像にある「コストフライ」とは、
ドイツ語(Korten frei)で無料という意味のようです。
それぞれの検査の説明は、
初診時にもらえる、下記の本にまとめてあります。
新版 安心すこやか妊娠・出産ガイド 妊娠・出産のすべてがこの1冊でわかる [ 関沢 明彦 ]
午後の検診は待ち時間が長く、
安静にしていて体力が落ちているので疲れて、
なかなかその場で質問が思いつかなかったです。
じっくり読み込んで、最近やっと理解できてきました。
出産後には、
改めて結果をまとめたいと思います!
****************************************************
* 江東区 de 妊娠 to 子育てにて *
* 妊娠〜子育ての日々もつぶやき中! *
****************************************************