彼親との食事会、いまいち頼りにならない感じの彼氏だけれど、なんとか挨拶を終え、流れは雑談へと向かい…
これまでのお話
現在、結婚を前提に交際中です。
関連リンク
話題の引き出しを開けるだけ開けたよ
土いじり(園芸、畑作業など)や釣り(マニアックな底狙い)の話題で、なんとか多少はご両親と打ち解けたかな? と思います。
まあ……時々、彼のおかあさまから圧は感じたけれど……。
息子が嫁にすると言ってる女性を見るのだから、そこそこ厳しめの感じになるのは覚悟してたけど、やはり気を遣うわ…。
私を置いてけぼりで知らない人や店の話で盛り上がられたりもしたけれど、静かに肉を食べたり、気を遣ってか、話しかけてくださったおとうさまと他愛もない話をしたりして、なんとかかんとか乗り切りました。
前途洋々とまではいかなそうだけれど、まあこんなもんだろうと思って受け止めています。
反対されているわけではないしね!
ブログランキング参加中
ランキング2つに参加しています。それぞれ1日1票投票できます。
親世代の女性に対して若干の苦手意識がある私に、応援ポチをいただけると大変励みになります。いつも応援ありがとうございます!
嫁姑問題は彼が一番危惧しているようです。(別に彼のおかあさまがどうということではなく、あくまで一般的な問題として)
そのへんのことはまたいずれ。
★今までの婚活記事のまとめページはこちら