人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
米国務省のモーガン・オータガス報道官「平和的な抗議に対する明らかな虐殺だったということを忘れてはならない」(天安門虐殺だった)
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190602/for1906020001-n1.html
米「天安門虐殺」に中国逆ギレ! 追加関税引き上げ&ブラックリスト作成 板挟みの韓国は窮地
2019.6.2、zakzak
習国家主席(AP)
米中貿易戦争が泥沼化してきた。習近平国家主席率いる中国が1日、年600億ドル(約6兆5000億円)分の米国産品への追加関税率を、最大25%に引き上げたのだ。ドナルド・トランプ米政権が5月、年2000億ドル(約22兆円)分の中国産品への追加関税率を25%に引き上げたことへの対抗措置といえる。共産党独裁の中国と、民主主義の米国が、世界の覇権をかけて対峙(たいじ)している。トランプ政権は「天安門事件で虐殺が行われた」とも攻撃する。文在寅(ムン・ジェイン)大統領率いる韓国は板挟みとなり、窮地に立たされそうだ。
トランプ大統領の米国も黙ってはいない。
米国は6月末にも、新たな制裁として3000億ドル(約32兆円)分に最大25%の追加関税を課すと発表している。
人権問題でも中国を攻撃する。4日に、中国の民主化運動が武力弾圧された「天安門事件」から30年を迎えるため、米国務省のモーガン・オータガス報道官は5月30日、「(天安門事件で)徹底した虐殺が行われたことを、われわれは忘れてはならない」と記者会見で批判したのだ。
これに対し、中国外務省の耿爽副報道局長は翌日、「いわれのない非難で、内政干渉だ。断固反対する!」などと不快感をあらわにした。
米中両国は6月28、29日、大阪で開かれるG20(20カ国・地域)首脳会合に合わせた米中首脳会談の開催を模索しているが、トランプ氏はますます強気になっている。記者団に5月30日、次のように語った。
「企業が関税を避けようと中国から出ていきつつあり、中国はわれわれとディール(取引)をしたくてしようがない状態だ」
こうしたなか、「安全保障では米国」「経済では中国」に依存する韓国が慌てている。
朝鮮日報(日本語版)は5月31日、「シャングリラ会合…米中、韓国に明確な立場の表明を要求か」という見出しの記事を掲載した。
シンガポールで開催中の「アジア安全保障会議」(シャングリラ会合)で、韓国政府は米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」などに絡み、「米中両国から明確な立場を表明するよう迫られる可能性が高い」というのだ。
文政権の態度次第で、韓国の国際的孤立化が加速しそうだ。
>人権問題でも中国を攻撃する。4日に、中国の民主化運動が武力弾圧された「天安門事件」から30年を迎えるため、米国務省のモーガン・オータガス報道官は5月30日、「(天安門事件で)徹底した虐殺が行われたことを、われわれは忘れてはならない」と記者会見で批判したのだ。
>これに対し、中国外務省の耿爽副報道局長は翌日、「いわれのない非難で、内政干渉だ。断固反対する!」などと不快感をあらわにした。
所謂「天安門事件」という「天安門虐殺」=「北京大虐殺」についての非難は、支那にとっては反論が困難だ。
自分たちの権力を守るために、自国民を大虐殺したのだから、国内外から永久に非難されて当然だ!
支那外務省の耿爽副報道局長は言うに事欠き「いわれのない非難で、内政干渉だ。断固反対する!」と頓珍漢なことを言っているが、「天安門虐殺」=「北京大虐殺」は紛れもない事実であり、人類の歴史に末永く刻まれることになる。
むしろ、30年経った節目に事実を認めた上で、反省する振りをする方がマシだ。
事実を認めず、反省をする振りもしないということは、今後また同様のケースでは同様の対応(自国民大虐殺)をするということだ。
日本としては、そんな支那の権力者にどう対処すべきか?
支那人は、有史以来4千年間ずっと暴力(武器と兵と金)による支配だけを実践し、法治主義と民主主義を一度も実践したことがない!
つまり、支那人を相手にした場合、国際法や正論は通用せず、暴力(武力や軍事力)しか通用しない!
日本も支那には軍事力で対応する以外に道はなく、まずは核武装をして、鉄壁の防衛力を備えることが最も重要だ!
日本も、支那相手に国際法や正論で対処するのではなく、核武装して軍事力を増強する以外に生き残る道はない!
●発言集
【法と平等なき支那の暴力支配の伝統】
━━━━━━━━━━
ロドニー・ギルバート(支那長期滞在・作家)
「中国人は自分がトップに立って誰か他の者を押さえつけているか、または自分より強い者の前で屈辱を受け恐れおののいているか、のどちらかでなければ満足できない。対等の基盤に立って誰かと公平に公正に付き合うことに中国人は決して満足できないのだ」
エルギン卿(英外交官)
「武力を用いることを余儀なくされるような事態になることは自分としては不愉快だし気乗りもしないが、しかし中国人は武力に対しては常に屈するが理屈には決して従わない国民だ」
ハンフリー・マーシャル(元在中米高等弁務官)
「中国政府は武力及びそれを行使しようという意志の存在する場合に限ってのみ正義を認める」
ロバート・M・マクリーン(元在中米高等弁務官)
「中国との外交交渉はカノン砲を突きつけたときのみ行うことが出来る」
『シナ大陸の真相』 K・カール・カワカミ著
――――――
アーサー・スミス(支那長期滞在・宣教師)
「他人を信用する中国人はいない。なぜなら、自分が相手の立場に立ったら自分を信用できないと思っているからである」
ラルフ・タウンゼント(元上海・福州副領事)
「(支那の)歴史を思い出そう。無知で仲間を思いやる気持ちがないから残酷な刑ができた。『地獄へ堕ちるぞ』と脅してきた。もちろん、両方をうまく使って脅してきたのは言うまでもない。人間の情に訴え、人心を掌握するということはなかった。」
『暗黒大陸中国の真実』ラルフ タウンゼント著
――――――
ハーバート・フーバー(米第31代大統領。支那で就労経験。第37代大統領になる以前のニクソンに)
「中国人くらい、残忍で信用できない連中はいない。われわれは、あんな連中と関わりあいになるべきではない」
サミュエル・ハンティントン(国際政治学者)
「欧米諸国は、民主主義・法治主義を普遍的な価値を持つものだと考える。しかし中国人は、そのような普遍性を認めたことはない。」
ヘンリー・キッシンジャー(元国務長官、チャイナ・ロビー活動家)
「中国はその長い歴史の中で、一度も他の諸国と平等な関係を維持したことはない」
『中国の「核」が世界を制す』伊藤貫著
――――――
松永安左衛門(電気事業経営者・歴史研究家)
「自己より弱き者に対しては、如何にも残忍なり。而して此の残忍を行ふや極めて平気にして、些かも自己の感情を興奮せしめず、平然として之れを為す。(略)故に支那人は強者に対しては従順なれども、弱者に対して残忍酷薄にして、之れを愛撫誘掖して以て自己と共に発達し向上せんとするの精神は毫も有せざるものと断ずるを妨げず。斯の如き支那の国民性は、彼等をして政治的若くは社会的に発達せしむる上に、大なる障碍たるは言を俟たざる也。」
『支那我観 対支新策支那小遊』松永安左衛門著
━━━━━━━━━━
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
天安門事件(89動乱、64事件、六四天安門事件、北京大虐殺)
6月4日は、「天安門事件」(89動乱、64事件、六四天安門事件、北京大虐殺)があった日だ。
1989年6月4日、天安門近くの「天安門広場」や「長安街大通り」などで、人民解放軍(支那軍)は、銃撃などによって学生を中心とする民間人を大虐殺した!
ところが、当時、支那当局は、「6月4日未明、戒厳軍は天安門広場で、一人の学生も射殺していない。ひき殺してもいない。天安門広場では流血事件は一切なかった。」と発表した。
■動画
1989六四天安門虐殺
https://www.youtube.com/watch?v=LVI7kKVrRbw
その後も、支那は、「流血・殺戮は無かった。」と主張しているが、嘘吐き支那人の馬鹿馬鹿しい嘘を信じる馬鹿はどこにもいない。
と思いきや、ところがどっこい、NHKは、視聴者から受信料を巻き上げ、公共の電波を使用し、しっかりと支那が主張どおり報じた!
天安門事件から4年後の平成5年(1993年)に、NHKは、『クローズアップ現代』において、「天安門広場に居た市民や学生は、人民解放軍軍と武力衝突なく、撤退した。」、「新しい証言と映像を基に検証した結果、『広場では一人も死んでいない』という侯德健の証言は極めて信憑性が高く、虐殺というものはなかったとはっきり言える。」とトンデモナイ放送をした!
NHKが「天安門広場では虐殺はなかった。広場では一人も死んでいない!」などとトンデモ放送をした平成5年(1993年)、支那は日本を除く世界中から制裁措置を受けており、窮地に陥っていた。
NHKは、そんな支那を窮地から救出しようとしたのだ。
■動画
3分でわかるNHKクローズアプ現代「天安門事件での虐殺は無かった」.mpg
https://www.youtube.com/watch?v=C-8a255cx5c
売国放送局NHK 中国天安門事件大虐殺なかったとアサヒる「クローズアップ現代」 海外メディア・チャンネル桜との比較
https://www.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg
天安門事件から20年が経過した平成21年(2009年)、米国政府が事件当初からその全容を把握していたことを証する秘密文書が解禁された。
この文書は、当時の初代ブッシュ政権の支那駐在大使ジェームズ・リリーが1989年6月4日付で米国の国務長官や国家安全保障会議あてに送られていた。
北京の米国大使館からの秘密公電の文書は「6月3、4日に天安門周辺で起きた出来事の目撃証言」とされ、銃撃と死傷のほとんどが起きた長安街大通りの状況を明確にすることが目的とされていた。
北京の米国大使館からの秘密報告には、銃撃などによる大虐殺は「長安街大通り」と「天安門広場」の両方で起こったことがしっかりと述べられている。
当該「秘密報告」の概要は次のとおり。
▼天安門事件に関する秘密報告 発・在北京大使 宛・米国政府▼
――――――――――
1989年6月4日午前1時、北新華街の片隅でも1・6キロも離れた民族飯店周辺から初めての銃声が聞こえてきた。西長安街ではバスやトラックが転覆、放火されて、オレンジ色の炎が道路沿いに広がった。
銃声がさらに大きくなり、人民解放軍の装甲車のヘッドライトが東に向けて動くにつれ、群集の間の怒りが高まった。年配の女性が「なぜ中国人が中国人を撃つのか」と叫んだ。若い男が「われわれは中国人だが、彼らは違う」と声をあげ、中南海を指さして「彼らは悪者なのだ」と叫んだ。
1時10分。群集の後方から腹に響く音が聞こえてきた。炎に包まれた装甲車が疾走してきた。装甲車の車輪に向け、群集は大きなコンクリート片を投げつけ、停止させた。怒った群集は装甲車を取り囲み、古い木材を積み重ねて火を放った。数分後、車の扉が開き、兵士が1人、飛び出した。群集は彼を捕まえて殴り、殺してしまった。
1時20分。後続の装甲車隊が群集を銃撃しながら北新華街に次々に到着した。弾丸が飛来し、群衆のなかに血まみれになって倒れる人間が続出した。デモ参加者は兵士たちが空砲でもゴム弾でもなく実弾を撃っていることを知り、恐怖に駆られて天安門方向や脇道へと逃走した。
1時45分。さらに新たな部隊が天安門に着き、装甲車隊が長安街に面して一定間隔で展開し、人民大会堂の東正面にも達した。装甲車隊は東長安街の約1万5000人の抗議者らにヘッドライトの光をあて、不動の態勢をとった。
2時9分。毛沢東主席の肖像画の前に並んだ将兵と装甲車隊は長安街の大群衆に対し発砲した。群集は東の北京飯店の方向へと、どっと避難した。多数の人間が銃弾を浴びて倒れ、苦痛の悲鳴が起きた。報告者に向かって「なんとかしてくれ! あなたがた外国人に助けて欲しい!」と叫んだ男は次の瞬間、額の真ん中に銃弾を受けて倒れた。
2時30分。約100人の解放軍兵士は歴史博物館隣の道路の向かい側に腹ばいで布陣し、ライフルを40メートルほど東のデモ隊に狙いを定めていた。兵士たちが狙撃をするたびに、デモ隊はばらばらとなり、遮蔽物を求めた。数分後には街路に戻り、仲間の死体を輪タクに乗せ、元の場所に集結した。次に再び銃撃が起きると、10~15人のデモ隊の人間たちがまた倒れた。
4時27分。天安門の照明は同3時30分に消えていたが、また点くと、装甲車、戦車、トラックなどが果てしないほど並んだ兵器集団が姿をみせた。照明は広場の北端近くの「民主の女神」の残骸を照らし出した。人民英雄記念碑の周囲からは煙が上がっていた。広場での銃撃は学生たちが人民解放軍への武器のない対決で、希望を失いながら殺されていったことを意味していた。
5時30分。装甲車、戦車、トラック合計約50台から成る軍の第2の隊列が轟音をあげながら東長安街を通って、天安門広場に入った。民主活動家たちが怒りの声をあげると、解放軍将兵はジープに装備した機関銃2丁を撃ち始め、15分ほども銃撃を続けた。この大虐殺が中断されたとき、天安門広場と北京飯店の間の東長安街の路上には25~30の人間の体が横たわり、その一部はもがき、他は動かなかった。活動家たちはその道路ににじり寄り、死傷者を輪タクに乗せ、人民解放軍の狙撃手の列とまた対決する構えをとった。
6時20分。装甲車、戦車、トラック合計約40台の軍の第3の隊列が東長安街を東から驀進し、広場に入った。人民解放軍将兵は民主活動家ら群集に向けまた10分ほど機関銃の激しい射撃を続け、多数の死傷者を出した。
この2回の虐殺の間、天安門の政府拡声器からは奇妙に優しくなめらかな声が流れ、「北京の友人たち」に「混乱は終わり、秩序が回復され、乱暴者たちは鎮圧されました」という鎮静の言葉が伝えられ続けた。
7時30分。拡声器が静かになって数分後、聞きなれた勇ましい中国国歌が流れて、周囲の空気を圧した。だが国歌の吹奏はその途中で歴史博物館の背後から響いてくるライフル発射の音と東長安街でのデモ参加者にまた発射された機関銃の連続音とに抑えつけられた。国歌が終わると、ソフトな女性の声が流れた。「同志たち、おはようございます。幸いにも反革命分子は粉砕されました。私たちの愛する天安門広場に平和が回復されました」と。
ソース:2009年6月、産経新聞【ワシントン=古森義久】
――――――――――
北京の米国大使館からの最初の「秘密報告」は、銃撃などによる大虐殺が【長安街大通り】と【天安門広場】の両方で起こったことをしっかりと報告している。
「天安門広場では流血事件は一切なかった。」と主張する支那や、その支那の嘘に加担するNHKの事実隠蔽は明白だ!
こんな嘘番組を頻繁に垂れ流しておいて、受信料を取る「支那の犬HK」の行為は詐欺そのものだ!
NHKのみならずテレビ局は、いくら捏造偏向報道をしても、「言論の自由」や「表現の自由」を盾にとって法的に罰せられないから、同様の出鱈目番組が繰り返されている。
上述したとおり、1989年の「天安門事件」の後、国際社会は、学生ら市民を大虐殺した支那に対して、投資を激減させるなどの制裁措置をとった。
支那は、その後何年間も、国際社会による制裁措置にあえいだ。
この支那の窮地に、いち早く救いの手を差し伸べたのは、日本だった!
まず、平成3年(1991年)8月、竹下登元首相の強い働きかけもあり、海部俊樹首相が支那を訪問し、対支制裁を全面解除した。
しかし、日本が支那への制裁を解除しても、日本を除く世界は、支那への制裁を続行した!
次に、翌平成4年(1992年)、海部の後任となった宮沢喜一は、国際社会による支那への制裁も、何とかして解除させようとした!!
そこで、日本政府(宮沢内閣)は、日本国民の強い反対論を押し切って、天皇陛下の支那ご訪問を閣議決定し、世界による対支制裁措置解除の突破口にしようとした。
明らかな、日本政府(宮沢内閣)による天皇陛下の政治利用だった!
平成4年(1992年)10月23日より、天皇陛下は、支那を訪問された。
現実問題として、前年日本が真っ先に支那への経済制裁解除をしたものの、他の西側諸国はまだまだ支那に厳しい態度で臨んでいたが、天皇陛下の支那ご訪問は、そのような西側の制裁を解除させる決定打となった。
実際に支那の銭其シン元外相は、回想録で、天皇陛下の支那ご訪問について「中国が西側の制裁を打ち破る最も適切な突破口となった」と書いている。
支那と、その手下である宮沢喜一や加藤紘一らは、天皇陛下を支那の広告塔として利用したのだ。
天皇陛下ご訪支の翌年1993年3月に、江沢民が国家主席に就任した。
ちなみにNHKは、このタイミング(平成5年=1993年6月)で、『クローズアップ現代』において「天安門広場では虐殺はなかった!広場では一人も死んでいない」と放送した。
ところが、その翌年平成6年(1994年)に、江沢民は「愛国主義教育実施要綱」を伝達し、反日教育を強力に推進することにした!
平成10年(1998年)11月、江沢民は、日本に来た際、各地の講演などで、延々と日本軍国主義批判を繰り返し、反日行脚を続けた。
なかでも、天皇陛下の晩餐会での、江沢民の振る舞いは目に余るものがあった。
中山服を着込んだ江沢民は、天皇陛下の晩餐会で辟易するほど日本批判を続けたのだ。
平成10年(1998年11月25日、元赤坂の迎賓館で開かれた非公式夕食会で、ご満悦の表情を浮かべる江沢民
まさに、支那は、恩を仇で返したのだ。
日本政府もNHKも、マジキチだ!
北京大虐殺の犯人を支援した日本政府とNHKは万死に値する!
■動画
「平成4年の天皇陛下の御訪中を振り返る」3-1(H19.4.18)
http://www.youtube.com/watch?v=xNGQMsJAW_M
3-2
http://www.youtube.com/watch?v=KOpjQaCT-9c
3-3
http://www.youtube.com/watch?v=iRpfQyMKxus
以下、天安門事件(北京大虐殺)の証拠画像を列挙します。
かなり、残虐な画像も多いので、ここで読み終える方は、↓応援クリック↓お願いします。↓
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
★登録URL変更のお願い★
平成29年12月5日の夜から弊ブログのURL(アドレス)を以下のとおり変更しました。
旧アドレス
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
↓
新アドレス
http://deliciousicecoffee.jp/
お手数ですが、読者の皆様にはURL(アドレス)の登録の変更をお願いいたします。
韓国への絶縁状:変見自在セレクション
高山正之著(2019/3/18)
韓国のトリセツ - やたら面倒な隣人と上手に別れる方法 - (ワニブックスPLUS新書)
西村幸祐著(2019/5/24)
「自国民を大虐殺する支那権力者は、チャンスがあれば日本人も大虐殺する!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
■動画
池上彰の現代史講義 第11回 「中国・天安門広場が血に染まった」
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3573&v=XFGmtLWyIZQ
59:33~
池上彰「天安門広場で大勢の若者が殺された、かのような報道がなされたり、多くの人がそう思っていますが、天安門広場ではひとりも殺されていない」
https://twitter.com/cfoyvril78/status/1134349869609435136?s=20
京極@cfoyvril78
返信先: @YahooNewsTopics さん、 @katsuyatakasuさん
NHKと池上彰は天安門事件に犠牲者はなかったと言っている。
(動画)
午後3:44 · 2019年5月31日
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
- 関連記事
-
- 天安門事件30年・自国民大虐殺する支那の権力者は日本人大虐殺に躊躇なし・64事件、北京大虐殺 (2019/06/04)
- 張景子、カナダ人拘束はファーウェイの為「勿論」・仏や独、HSBCなども取引停止!インチキCM (2018/12/25)
- 日本も支那製排除・ファーウェイやZTE・スパイチップを埋め込み、孟晩舟は7つのパスポート保有 (2018/12/11)
- 支那のファーウェイ副会長、逮捕・米政府「ファーウェイ製品を使う企業は取引停止」・日本は異常! (2018/12/07)
- 3兆円の日支通貨スワップ合意!邦銀と外貨不足が深刻な支那を救済!田村秀男「日米の信頼損なう」 (2018/10/27)
それを支援したのが、朝日新聞、岩波書店、日本歴史学会。
同じ支那国民相手にさえ、こんな残酷な弾圧を平然と出来るのだから、
支那政府はウイグルに対していかなる残虐な事を現在進行形で行っているのか?
もし沖縄が本当に支那に占領されてしまったら、沖縄、そして日本は果たしてどんな地獄絵図になってしまうのか?
もはや考えるまでもありませんね。
そんな支那共産党の正体、天安門事件や文化大革命の実態、そしてチベット問題の実態、
併せて沖縄の米軍基地反対派の正体を訴え続けましょう。
オマケ………支那の歴史の正体を纏めたものといえば、
コチラもなかなか。
↓
〔中国の歴史・中国文明 - 国民が知らない反日の実態 - アットウィキ〕
(・残虐思想の歴史、食人文化、儒教と官僚制度、中華思想&共産党……その他諸々) https://www35.atwiki.jp/kolia/sp/?cmd=word&word=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%20%E6%AE%8B%E9%85%B7&type=&pageid=166
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000056-asahi-int
常に歯に衣着せぬ発言で物議をかもすトランプ大統領ですが、実はしっかり計算されているという説もあるようです。
米と貿易戦争になったが、民主主義、共産主義の違いが
あれど、米での経済活動、自国保護主義、パクリ、
米の反発を冷静に考えれば似たように思える。
それでも日本の官僚は跳ね除けて今の日本が有る
のだから当時の官僚は言われるほど交渉力がなかったとは思えない。
コテンパにやられてるチャイナと比べれば、
日本の官僚は凄かったんだな。
メディアに騙されてわけだ。
支那の規制以降、中々ネットでも見れなく成ってましたから
何にしても、軽くでも支那の歴史に詳しければ、太古の昔から(日本が大和朝廷になる前から)支那大陸では、朝廷による民間人大虐殺が頻繁していたのはご存知かと?
それこそ、【史記】には、支那大陸における『朝廷軍による、民間人大虐殺』や、『捕虜の大虐殺』は、日常茶飯事の様に出て来ます
昔から中原(元々の支那人の領土)から外は、支那に敵体する国ばかりで、今は軍事占領した地域(新疆やチベット等)を、少数民族と称して力による恐怖政治(言論統制含む)で抑え込んでいるだけに過ぎません
昔から、支那大陸は『多民族国家』だった訳です
そのバックボーン(監視体制)の技術を持っているのがHuaweiです
したがって、支那共産党としては、Huaweiを是が非でも潰す訳には行かない訳ですね
とにかく、支那大陸では、太古の昔から、軍隊は『支配者の所有物』なので有って、支那人の為の軍隊では無いのです
今に始まった事では無く、支那大陸においては【伝統的】な事です
日本の今後の対応については、ブログ主様に同意です!!
ところが、1980年代の後半になると新自由主義による社会の歪みが深刻化する。1988年に実施した「経済改革」は深刻なインフレを招き、社会は不安定化。労働者などから不満の声が高まり、軌道修正を図ることになる。
それに対し、新自由主義で甘い汁を吸えるはずのエリート学生は「改革」の継続を求めた。そうした学生に支持されていたのが胡耀邦や趙紫陽だ。このふたりの後ろ盾だった鄧小平も軌道修正に与した。
新自由主義の継続を求める学生運動の高まりに対する責任を問われて胡耀邦は1987年に総書記を辞任、89年に死亡した。その死を切っ掛けに天安門広場で大規模な抗議活動が始まり、5月に戒厳令が敷かれ、6月を迎えた。
当時、現地にいた西側のジャーナリストや外交官は天安門広場で学生が虐殺されたという話を否定している。
例えば、当日に天安門広場での抗議活動を取材していたワシントン・ポスト紙のジェイ・マシューズは問題になった日、広場に派遣された治安部隊は学生が平和的に引き上げることを許し、そこでは誰も死んでいないとしている。(Jay Mathews, “The Myth of Tiananmen And the Price of a Passive Press,” Columbia Journalism Reviews, June 4, 2010)
学生指導者のひとりである吾爾開希は学生200名が殺されたと主張しているが、マシューズによると、虐殺があったとされる数時間前に吾爾開希らは広場を離れていたことが確認されている。
また、北京ホテルから広場の真ん中で兵士が学生を撃つのを見たと主張するBBCの記者もいたが、記者がいた場所から広場の中心部は見えないという。(Jay Mathews, “The Myth of Tiananmen And the Price of a Passive Press,” Columbia Journalism Reviews, June 4, 2010)
西側の有力メディアは2017年、天安門広場で装甲兵員輸送車の銃撃によって1万人以上の市民が殺されたという話を伝えている。北京駐在のイギリス大使だったアラン・ドナルドがロンドンへ送った電信を見たとAFPが流したのだが、ドナルド大使自身が目撃したわけではない。彼の「信頼できる情報源」から聞いた話だ。
その情報源が誰かは明らかにされていないが、そのほかの虐殺話は学生のリーダーから出ていた。当時、イギリスやアメリカは学生指導者と緊密な関係にあった。ドナルド大使の話も学生指導者から出たことが推測できる。この推測が正しいなら、現場にいなかった人物の話ということになる。
また、ウィキリークスが公表した北京のアメリカ大使館が出した1989年7月12日付けの通信文によると、チリの2等書記官カルロス・ギャロとその妻は広場へ入った兵士が手にしていたのは棍棒だけで、群集への一斉射撃はなかったという。(“LATIN AMERICAN DIPLOMAT EYEWITNESS ACCOUNT O JUNE 3-4 EVENTS ON TIANANMEN SQUARE”, WikiLeaks)
しかし、衝突がなかったわけではない。広場から少し離れた場所で銃撃はあったのだが、治安部隊と衝突したのは新自由主義に反対する労働者を中心とするグループだったという。この衝突では双方に死傷者が出ているようだ。西側支配層はこの衝突を掘り下げたくないだろう。
イギリスのデイリー・テレグラム紙が2011年6月4日に伝えた記事によると、BBCの北京特派員だったジェームズ・マイルズは天安門広場で虐殺はなかったと認めている。軍隊が広場へ入ったときに抗議活動の参加者はまだいたが、治安部隊と学生側が話し合った後、広場から立ち去ることが許されたという。
学生の抗議活動にCIAが関与していることは間違いない。当時の状況を見ると、大統領は1989年1月からCIA出身のジョージ・H・W・ブッシュ。エール大学でリクルートされた可能性が高く、ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺でも名前が出てくる。
同年4月にアメリカ大使として北京へ赴任したジェームズ・リリーはブッシュと昵懇の間柄にあるCIAの高官。リリーの前任大使であるウィンストン・ロードは大使を辞めた後、CIAの資金を流すNEDの会長に就任している。ブッシュ、リリー、ロードの3名はいずれもエール大学の出身で、学生の秘密結社スカル・アンド・ボーンズのメンバーだ。
学生は大使のリリーだけでなく、投機家のジョージ・ソロスともつながっていた。後に吾爾開希や柴玲など運動の指導者はイギリスのMI6やアメリカのCIAが作った逃走ルート「黄雀行動」を利用、香港とフランスを経由してアメリカへ逃げた。吾爾開希はハーバード大学、柴玲はプリンストン大学へ入学している。吾爾開希は現在、台湾で独立運動に参加しているという。
中国政府は経済政策を修正したものの、その後もアメリカとの友好的な関係は崩していない。その関係が崩れるのは2014年、ウクライナでアメリカがネオ・ナチを使ったクーデターを実行してからだ。
6月4日は「天安門事件30年」だ。日本共産党は、直後の声明で言語道断の暴挙を厳しく糾弾、その後も中国共産党指導部との会談で「言論による体制批判については、禁止するのでなく、言論で対応すべき」との立場を繰り返し伝え、人権と自由の問題で国際社会の理解を得る対応を取るよう提起してきた。
2019年6月1日
https://twitter.com/shiikazuo/status/1134955357715877888
----
天安門に戦車が投入されたとの情報が入ったとき、生放送でイカ天の司会してた三宅裕司が
「おいおい、こんな番組演ってる場合じゃねえよ」
つってからもう30年かよ。
2019年6月1日
https://twitter.com/Lev1026/status/1134810680341671936
-----
なんか宋文洲さんめっちゃあせってて草。
中国かなりやばいんですね…
https://twitter.com/ikuyuk/status/1134775792326434816
-----
「中国の夢」や「一つの中国」の「中国」は侵略を正当化するためのプロパガンダ 「支那」が正しい
http://kaiunmanzoku.hatenablog.com/entry/2018/04/05/131456
2018/4/5
「中国の夢」や「一つの中国」の「中国」というのは、中華帝国主義者が、支那、満州、モンゴル、チベットとウイグルという五族を支配するため、広大な一つの国を即興で創り出すために生みだしたプロパガンダだ。
高田純 理学博士 @gatapi21
子供のころから、「支那」や「支那そば」と聞いて私は育ちました。
https://twitter.com/gatapi21/status/1135657667261677568
---
川崎殺傷事件の影響、供述 長男殺害容疑の元農水次官「迷惑かけたくなかった」
6/3(月)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000020-mai-soci
先日の通り魔事件以降日本中の引きこもる子のいる家庭で親子の修羅場が起きていると思うと暗い気持ちになる
宮崎事件直後のオタク家庭で起きていたこと
川崎無差別殺傷事件のニュースのヤフコメに、賛否あるだろうけどすごく印象深いコメント
「誰かが言ってたホントに助けなくてはならない人はホントに助けたく無い様なヤツだって、
真理かも知れ無い」
「1人で死ね」を通り越して「殺されても仕方ない」みたいなこと言う人が大量に出てきたな。。
「人を殺してはいけない」という規範よりも、「人に迷惑をかけてはいけない」という規範の方が優先しかねない、とは。
人に“迷惑”をかける(ことが予想される)人を殺すことに「正しい」「よくやった」と声があがる社会は、実は「命の尊さ」なんて微塵も理解していないのでは。
嘘八百を並べ立てる支那工作員も必死やねwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=K76a2EWOMf8
人権を云々する資格もない。
しかも軍隊は、共産党の群である。
日本も占領されれば軒並み民族浄化の対象だ。
似非ユダヤは、日本人の消滅を願っている。
日本を滅ぼす」と、
右翼団体が演説してました。
本当にそうでした。右翼は真実を語り、NHKは嘘を語る。
天 安 門 だ け で は な い、中 国 各 地 で デ モ が 起 き、虐 殺 が 起 き て い た。
毛沢東「7・8年毎に❶農村で反革命を斬殺するのは一般的に人口の1000分の1を超えるべきで❷都市では1000分の1より少なくする」
英外交機密文書:天安門事件で死者1万人以上と記載 ➔ 2014年米公文書解禁:当時香港誌・壱週刊は中国軍部協力者はリリ駐中米国大使に ➔ 中国政府内部統計天安門事件死者1万454人負傷者2万8796人と…20171221
人民日報トンデモ社説自分の首を絞めた?
天安門事件こそ本当の大虐殺
1989年6月1~10日死亡総人数31,978名以下明細有り…中共死亡者数319名と発表下二桁削除した数値…20140613
http://www.moeruasia.net/archives/49633529.html
小沢の面接試験を受けて操り総理になった宮澤総理。支那の経済危機を援助し天皇陛下に訪問を要請、また戦時売春婦のお詫びを何回も朝鮮にしました。
傀儡政権とはいえ自らの信念はなかったのか?あるいは東京裁判史観に立っていたのか?わかりませんが民主党3代の総理に負けない売国総理でした。
話は変りますが元農政次官にエールを送りたいと思います。川崎の事件、今回の事件双方とも就職氷河期のなせるわざかと思うようになりました。
このころの就職は最悪で100社も面接を受けても中々通らない時代でした。100社から「あなたはダメです」と決めうちされたら若い世代は誰でも自暴自棄になったと思います。
川崎市の例で言えば小学生を恨むのではなく30年間もデフレ経済を推進した財務省に矛先を向けて欲しかったです。
完全に同意!!
>「自国民を大虐殺する支那権力者は、チャンスがあれば日本人も大虐殺する!」
wクリック!!
「China 2049」を読むと、中国共産党の本質を知ることが出来る。
天安門で虐殺の命令を下した鄧小平。
なんか中華風妖怪子泣きじじいみたいなチンケな顔なんですが、
しかし、天安門事件当時の古い動画で見たこいつの目は、妖怪というより背筋が凍る不気味なサタンの目をしていました。
顔を少し斜め上に向けて、お歯黒系の歯を剥き出し、角膜部分の黒目がほとんどない白目で笑っていたみたいな…。
・1989年:天安門事件、中国村八分
・1992年:日本スリスリ作戦 ~ 天皇皇后両陛下訪中、日本政府対中大型資金援助
・2005年:大規模反日デモ&暴動
・2015年:大規模反日デモ&暴動、デタラメ「南京大虐殺文書」
・2018年:米中貿易戦争、中国村八分
・2019年:日本スリスリ作戦 (実施中w)
邪悪な中国共産党の無限ループ的な中華芸には飽き飽きなんですが、
しかし政界、とりわけ自民党には親中派の2F爺、経済界には媚中の銭ゲバ連中など、、妖怪どもが日本で暗躍中です。
邪悪な中国共産党と妖怪どもは、地獄の業火でとっとと焼かれろ。
http://www.kattobi-japan.com/archives/28805429.html
結局、韓国人と離婚したシャーラ。
頑張って下さい。
↑
先月の5月30日に、朝鮮族の孔鉉佑(=コン・シュワンユー)が中国の新駐日大使として着任しました。外交部腹話術人形からの再三の推薦です。
いくら優秀でも朝鮮族ということで、今まではノーサンキュー、ノーウェイだったのが、キンペーの独裁になった途端に、腹話術がそんなに押すならおkみたいな…w
で、この人は、日本語も朝鮮語もペラペラで、目的はもちろん日本スリスリ作戦の遂行です。
中国共産党では、「日本に頼みごとがある場合は、自民の2F爺か、公明のなつおちゃんを使え」とさ。
私は驚いて自分の耳を疑ってしまいましたが、この時に初めてやっぱりNHKの良からぬ噂は本当だったんだな・・・と。
https://snjpn.net/archives/135004
http://blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/52101533.html
笑いながら、応えて言う「人を食うことさ」と。
『新明解』さん「人を食う・ばかにする」
大空を飛ぶ鳥のように自由な発想に遊ぶ日下公人さん、
実は、インプット量が尋常でない。結婚したての奥様との約束
「月給の一割は、本代。いいでしょう」・・・
日下さん、旧制中学・漢文の時間、
送られてきた「ヒシオと化した子路」に接した孔子、
以降、肉を食わなかった。
日下さん、教師に問う「孔子、それまで人肉食べてたの・・・」
そんな日下さんが、文化大革命直後のシナへ。
行き交うシナ人に問う「お墓は、何処」と。
さすがにシナ人にも、微かな良心はあるか・・・
無言で、目を逸らしたとかや。
支那学の泰斗・桑原ジツ蔵・博士の著書『支那人の食人肉の風習』
「支那の正しい理解のためには、暗部も知るべきだ」
として著したと記憶する。・・・青空文庫にあったかと思う。
シナ人は、ヤワな日本人とは、根本から、違う・・・
ウソを言うこと・・・そんな些細な事に、ナンの抵抗も無い。
本日の産経新聞第一面、魏鳳和・シナ・国防相は、
人民解放軍の民主化運動武力弾圧を「正しい決定だった」と断言。
ならば、なぜ、その史実を、人民から、ひたすら、隠すのか・・・
日本を占領した際も、人間ミンチ化を、決して厭うまい。
アンデス山中墜落事故、1972.10.13.極限状態でのカニバリズム。
生き永らえた人々は、宗教家になって、精神の安定を求めた・・・
竹田泰淳さんの『ひかりごけ』は、印象的。
飽くまでも、極限状況下での、悲劇。
市井で「人肉」を売買する文化は、特異。
「豊富」なときは、「犬肉」より、「安価」だったり・・・
紹介文です。
===
支那とは、その手先の犬HKとはこう言うところであるということを正しく理解するためには、是非deliciousicecoffeeさんのところをお読みください:
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7518.html
ただ凄惨な写真がありますので、気の弱い方にはお勧めしません。
===
こういう国だからこそ、ノコノコ出かけて行って、逮捕、拘禁、拷問されるのは自己責任なのです。
行く奴がバカなのです。