こちらは、
重度の知的障害
(自閉傾向あり・発語なし)
を伴う5歳の娘と、
そのきょうだい児である
1歳の弟を育てる
平凡なおばさんのブログです
今日は、療育園で娘の誕生祝いをしてくれました
去年までは、一般的な(?)月ごとのお誕生会方式で、同月生まれの子達をまとめてお祝いしていたのですが、今年から突然お誕生日当日を、めっちゃみんなで祝うdayに変更されました
(以前は、当事者の親も参加して、好きな食べ物や名前のいわれをインタビューしたりもあったそうです)
お誕生日当日は、服に『Happy Birthday』ステッカーを貼って(←苦手な子も居るので、任意)、玄関のお誕生日プレートに名前を書いて貰い、お誕生日感を盛り上げます
ステッカーを貼っている子は、その日1日中、職員さんやおともだちから『お誕生日おめでとう~』と祝ってもらえる仕組みだそうです。
そう、これはまさに…
ディズ◯ーランド方式…!
そんな方式名があるのかは不明ですが…
娘は5月12日生まれなので、今年は当日が日曜日ということで、お誕生日前最後の金曜日である今日にお祝いしてもらったようです
(娘は喋れないので、どんなお祝いをして貰ったかは不明ですが、連絡帳ではケーキのろうそくを消したとあったので、ケーキが食べられたのかな?)
そして、まさかの立派なプレゼントまで貰って帰ってきました
想像してたよりずっと盛大なお祝いで、こちらが恐縮してしまいましたが、就学前最後のお誕生日が素敵な思い出になりました
あと、今日は降園してからショートステイ用の受給者証についての面談があり、去年と同じコーディネーターさんが自宅に来て、娘の生活や障害の様子を聞き取りして帰られました。
ショートステイは、息子の出産時に娘を預かってもらうのに利用して以来使ってないのですが、『いざというときのために受給者証は更新しておいてください』と区役所の方にも勧められたので、今年も7日分/月で作成しました。
多分ないとは思うけど、泊まりがけでわたしが家を空けたりする用事があるときに使う予定です。(…そんな用事、なんやろう?親の看病とか、県外での友人の結婚式とか??)←出来れば嬉しい用事で使いたいですね
明日は、久々にパパがお休みなので、娘の発達支援送迎はパパにお願いして、わたしは息子と一緒に自転車でお出掛けしようかな
電動自転車、意外に荷物積めなくて、ねこの餌(3キロ)積んだらもう他に何も買えなさそう…(でももう空っぽなので早く買ってあげないと)