え、待って。たとえばツイッター公式アプリやGoogleフォトアプリにアップルIDでログインできるってことだよね? 逆に言うと、そういう使い方をしてたら、アップルIDが漏れたらやばいことになりかねないってこと?
Lhankor_Mhyのコメント2019/06/05 13:09
このコメントにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
japan.cnet.com2019/06/05
Appleは、新しいログインシステム「Sign In with Apple」への対応を、ほかのサードパーティーログインシステムを採用しているすべてのアプリに義務づける計画だ。 App Storeのレビューガイドラインの更新を説明し...
258 人がブックマーク・97 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
え、待って。たとえばツイッター公式アプリやGoogleフォトアプリにアップルIDでログインできるってことだよね? 逆に言うと、そういう使い方をしてたら、アップルIDが漏れたらやばいことになりかねないってこと?
このコメントにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
「Sign In with Apple」、サードパーティーログイン採用の全アプリに義務化へ - CNET Japan
Appleは、新しいログインシステム「Sign In with Apple」への対応を、ほかのサードパーティーログインシステムを採用しているすべてのアプリに義務づける計画だ。 App Storeのレビューガイドラインの更新を説明し...
258 人がブックマーク・97 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /