POINT
1

世界観

いつかの遠い未来。
その日は何でもない日曜日だった。
前触れもなく世界中の機械は人類に反旗を翻した。
人類と機械との戦争『ドールズ・ウォー』の始まりである。

人類が滅亡に向かうその瀬戸際、
『ブラックスワン』と呼ばれる彼女は人類の元にやってきて眠りについた。
彼女の眠りは人類への同情か…、憐憫か…、それが何を意味したのか今でも分かっていない。

ただ、彼女の眠りによって人類は『ドール』というオーバーテクノロジーと、彼女が胸元に着けていたペンデュラム状の無限を内包する動力源の研究に人類存亡の微かな希望を託す他に選択肢はなかった…。
POINT
2

ドール

type-00 ブラックスワン

type-00 ブラックスワン

coming soon
type-01 ジャービス

type-01 ジャービス

AIの持つ機械学習と人間のもつ経験学習の二つの思考ルーチンが可能な新生体『ドール』として人類に生み出されたのが『ジャービス』です。
『ジャービス』は感情を持った兵器として最初に生産され、最も多く量産され戦場に送り出されたドールタイプです。
あなたがペンデュラムを捧げた彼女は、そんなジャービスの中でも最も古い存在、『ファースト・ワン』と呼ばれるジャービスです。
彼女は誰よりも戦場で勇敢に戦い、人類が敗戦するまで人々の盾であろうとした伝説的な存在です。
彼女は数々の戦場を渡り、数多の奇跡を成し遂げました。
眠りから覚めた彼女は、あなたを最後まで守り抜くと約束し戦場に躍り出ます。もう二度と何も失わない為に…

type-02 アレス

type-02 アレス

coming soon

type-03 ツキカゲ

type-03 ツキカゲ

『ツキカゲ』は司令部が指揮する特殊作戦のために生産された第二世代ドールです。
ツキカゲは《月光》という特殊な機構を持ち、月夜になると活動するとされています。
『何故、「されている」という曖昧な言葉を使うのか?』と問われれば、『月夜の彼女達を認識できる者など存在しないから』と答えるでしょう。
照らされた月光を歩む姿は影の如くその痕跡を残しません。
彼女達の任務という名の夜狩りは孤独で圧倒的でした。
あなたがペンデュラムを捧げた彼女は、暗い記憶から心を閉ざし、暗い森の中で活動を停止した機体です。
眠りから覚めた彼女は、また月夜の影として戦場で舞う事をあなたに約束するでしょう。
その時に彼女が見せた…、どこか哀しげな微笑を知るのはあなただけです。
type-04 マザーギルド

type-04 マザーギルド

『マザーギルド』は戦争中期にドール達の指揮を執る存在として開発された第二世代ドールです。
一機の製造と活動で多大なリソースを消費する少数生産のハイエンドなドールです。
彼女の機能は演算能力に特化しており、戦闘能力を殆ど持ちません。
戦闘になれば不動の司令塔として神謀と評されるほどの指揮を執り、多くの戦いを勝利に導きました。
あなたがペンデュラムを捧げた彼女は、閉鎖された軍事基地の奥深くで格納されていた一機です。眠りから覚めた彼女は、大きなあくびをした後、お気に入りのティーカップの手入れを始めます。彼女の慢心とも取れる優雅さは、自身の未来演算に対して絶対的な自信を持っているからです。
彼女の勝利への未来予知は既に終わっているかもしれません。
type-05 アヴェンジャー

type-05 アヴェンジャー

『アヴェンジャー』は先の大戦にて大敗した人類が復讐を果たすために開発した第三世代ドールです。
機体のパーツはジャービスを流用しており姉妹機として認識されています。
アヴェンジャーは《アヴェンジャーシステム》と呼ばれる自壊と引き換えに性能の限界を超えた力を引き出す危険なシステムが組み込まれています。
そのため、アヴェンジャーは戦闘において無傷で帰還することは皆無であり、まさに特攻兵器と呼ぶべき凄惨かつ自滅的な戦いぶりを見せました。
あなたがペンデュラムを捧げた彼女は、特攻兵器として使用されたものの奇跡的に回収された一機です。
眠りから覚めた彼女の持つ孤独と深い悲しみは、彼女を選びペンデュラムを捧げたマスターにしか癒すことは出来ないでしょう…
type-06 アルバトロス

type-06 アルバトロス

『アルバトロス』は小型化しつつも、他のドールより性能が一段階強化された高性能な第三世代ドールになる予定でした。
しかし、大戦の敗北により未完成な状態で量産されたのがこのアルバトロスです。
アルバトロスは水汲みやシェルターの修繕など減少した人類の補助を主な仕事としていました。
時に戦闘となるとアルバトロスは自爆してでも生活圏を死守することを任務としていました。
性格は穏やかで温和、最も人類とコミュニケーションを取ったドールです。
あなたがペンデュラムを捧げた彼女は、あなたと生活を共にしていた一機です。
ペンデュラムを身に着けることで、彼女は本来持つはずだった能力に目覚めていきます。
あなたを優しく見つめる彼女は今、無限の可能性を秘めています。
POINT
3

遊び方

1人~4人向け探索型ドール育成ボードゲーム

プレイヤー達は選択したドールのカードと共に、地下深くのコロニーにある廃墟となった施設を巡り『装備』カードを得て、ドールを強化し、施設の探索を進めて地上への脱出を目指すゲームです。

・ボスと戦う完全協力モードの『ストーリー』
・人狼要素の入ったサバイバルモードの『フリーラン』
・プレイヤー同士が全力で戦う対戦モードの『バトル』

3つのシステムで遊べるようペンデュラム・ドールは鋭意制作中です。

イメージ画像