格闘技イベント・RIZINを、「ダメ!」と一刀両断
──そして話は飛ぶんですが、年末に開催される格闘技イベント「RIZIN」について前田さんがどうお考えか、ファンは知りたがっていると思うんですが......。
前田 ダメですね! 真っ黒ですよ、あれ。反社会的勢力が付いてる。
──マッチメイク的には、いかがでしょうか?
前田 マッチメイク的には、打ち上げ花火ですよね。すでに引退してる有名な選手を釣り上げて、マッチメイクしてる。でもね、引退して現場離れちゃうと正直言ってもうダメなんですよ。
──ヒョードルが復帰という話もありますが......。
前田 ヒョードルが引退間際に3連敗を喫した試合を見ると、手の内全部バレちゃってるんですよね。ダン・ヘンダーソン戦なんか、完敗ですね。
──そこから進歩をしてない可能性もありますか?
前田 見てないから、何とも言えないですけど。でもね、現役であり続けるのと違って、一回スイッチを切ってまたそこから再起動というのは難しい話で。
──コンセプトとしても、若い芽を伸ばす「OUTSIDER」と「RIZIN」は真逆の方向性かなという気はします。
前田 でも、そうするしかしょうがなかったんでしょうね。かつてのPRIDEはリングスから選手や社員を引き抜いて成功して。実際は、反社会的勢力の連中が●●●●●●●の金を持ってきていたんですよ。だから、普通の団体が払える3倍、5倍、10倍のギャラを払えたんです。●●●●●●●をやってたのは、●●興業だったでしょ? 5代目から6代目に替わった時に●●興業が潰されて、金が入ってこなくなって借金がバーっと増えて、それでグシャッと潰れたんですよ。
──それが原因ですか......。
前田 それが原因ですよ。で、また●●会でやろうとしてるでしょ。でも今は、●●●●●●●で人がいっぱい捕まってる。警察の方が、張ってますからね。前回PRIDEが潰れた時も、反社会的勢力の問題で格闘技全体が被害を被ったんです。特に、格闘技に対するメディアの引き方。潮を引くように、誰も手を付けなくなったんです。
──いわゆる「フジテレビショック」ですね。
前田 そう。食えなくなったプロモーターもいるし、食えなくなった選手もいるし、格闘技ライターなんかごっそりいなくなったんですよ。
──そのRIZINからは、「桜庭―ヒクソン戦の実現を目指す」という意向が発表されていますが......
前田 「桜庭―ヒクソン戦を目指す」って? でもね、ヒクソンは56歳ですよ。そんな事必要ないよ。