私は贈り物を選ぶのがヘタです
ヘタなことは苦手だと思い込み
苦手だからいつまで経ってもヘタで…
なのでサクッと私好みのモノを選んで
贈ってくださる方々のことを
心から尊敬しています
そんな私なのにギフトのご相談を受ける
職場だったことがあるんですよ
立場上、モノに対して様々な感情を
耳にすることが多かったので
当時の私なりにご提案させていただきましたが…
正直ムズカシイっ!
今現在は整理収納アドバイザーとして
お家の中を見せていただく機会も多く
お困りごとのリアルを拝見していると
その当時のご提案は
果たして正しかったのか…?
と疑問に思えてきます
そんな今の私が選ぶ贈り物は
やっぱり食べ物(^^;
万が一失敗だったとしても
消費(賞味)期限がくるから
手放しやすい…と思う
ちなみに最近の手土産で
予想外に大喜びしてもらったのは
お疲れ気味のママへの
栄養ドリンクだったりする…(^^;
どんなに気休めと分かっていても
必要だった時期が私にもありましたよ…
子どもたちには偶然にも
大好物だった地元愛媛のゼリー

こういうの!
どんなに好物だと分かっていても
普段のおやつとしては買えないのよー!
といって喜んでもらえました
感情のまま何個も続けて食べたい子ども
少しでも間を空けて調整したいママ
この勝負は子供に軍配が上がったようです
喜んでもらった手土産や
頂いて嬉しかったお菓子などのお店は
Googleマップのマイプレイスに保存

頭の中だけで「どうしようっ!?」って
考えていたときは
咄嗟に思いつかず時間が過ぎるばかりだったけど
マイプレイスを使うようになってからは
お渡しする方を思い浮かべながら
携帯の画面でお店を選べるし
同時に定休日や営業時間も確認できる!
おかげさまで
動けるまでの時間がとても早くなりました
苦手なことこそ
ちょっと頑張って整理してまとめておけば
その先に”ラク”が待っている!
それを実感できたひとつです
最新記事の更新通知がLINEに届きます!
登録していただけると嬉しいです♩

ブログとは違う日常もUPしています♩

今日も見にきてくださってありがとうございます!
↓ 暮らしのコツが盛りだくさんのカテゴリーです♩

ヘタなことは苦手だと思い込み
苦手だからいつまで経ってもヘタで…
なのでサクッと私好みのモノを選んで
贈ってくださる方々のことを
心から尊敬しています
そんな私なのにギフトのご相談を受ける
職場だったことがあるんですよ
立場上、モノに対して様々な感情を
耳にすることが多かったので
当時の私なりにご提案させていただきましたが…
正直ムズカシイっ!
今現在は整理収納アドバイザーとして
お家の中を見せていただく機会も多く
お困りごとのリアルを拝見していると
その当時のご提案は
果たして正しかったのか…?
と疑問に思えてきます
そんな今の私が選ぶ贈り物は
やっぱり食べ物(^^;
万が一失敗だったとしても
消費(賞味)期限がくるから
手放しやすい…と思う
ちなみに最近の手土産で
予想外に大喜びしてもらったのは
お疲れ気味のママへの
栄養ドリンクだったりする…(^^;
どんなに気休めと分かっていても
必要だった時期が私にもありましたよ…
子どもたちには偶然にも
大好物だった地元愛媛のゼリー
どんなに好物だと分かっていても
普段のおやつとしては買えないのよー!
といって喜んでもらえました
感情のまま何個も続けて食べたい子ども
少しでも間を空けて調整したいママ
この勝負は子供に軍配が上がったようです
喜んでもらった手土産や
頂いて嬉しかったお菓子などのお店は
Googleマップのマイプレイスに保存
頭の中だけで「どうしようっ!?」って
考えていたときは
咄嗟に思いつかず時間が過ぎるばかりだったけど
マイプレイスを使うようになってからは
お渡しする方を思い浮かべながら
携帯の画面でお店を選べるし
同時に定休日や営業時間も確認できる!
おかげさまで
動けるまでの時間がとても早くなりました
苦手なことこそ
ちょっと頑張って整理してまとめておけば
その先に”ラク”が待っている!
それを実感できたひとつです
最新記事の更新通知がLINEに届きます!
登録していただけると嬉しいです♩
ブログとは違う日常もUPしています♩
今日も見にきてくださってありがとうございます!
↓ 暮らしのコツが盛りだくさんのカテゴリーです♩