『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える安保・防衛問題の専門紙です。

TOP > 防衛関連ニュース


 防衛関連ニュース

防衛基盤整備協会 米国防省の
「情報セキュリティ基準」への適合で企業支援

2019年6月3日更新

 あらゆるものがインターネットでつながる「5G通信ネットワーク」の時代を前に、米国防省は重要な情報の漏洩を防ぐため、防衛装備品の製造や調達に関わる企業に対し、重要な情報の機密性を担保する「情報セキュリティ基準(NISTSP800-171)」への適合を要求している。この基準への適合はサプライチェーンに対しても求められているため、米国防省と直接契約していない日本の関係企業にも要求される。防衛基盤整備協会(鎌田昭良理事長)では、日本国内の企業が同基準に沿って装備品の調達・整備・補給業務などをスムーズに進められるよう、体制構築のためのコンサルティング事業を行っている。


サプライチェーン全体が対象に


(↑クリックすると大きく表示します(Jpeg))

 「5G通信ネットワーク」の時代、防衛装備品の研究開発・製造・整備補給などはインターネットを介し、同盟国間で同時・並行的に行われるようになる。そこで最大の脅威となるのがインターネットを通じたテロや犯罪だ。

 防衛装備品の設計図など「機密」に指定された極めて秘匿度の高い情報だけでなく、「機密」には指定されていないが、仕様書やマニュアルなどのような「重要な情報」である「管理対象防衛情報(CDI=CoveredDefenseInformation)」(図1参照)の漏えいも防止することが重要となる。

 また、各企業が保有する装備品の整備・補給記録といった一般的な資料であっても、それがハッキング(不正侵入)されてライバル国の手に渡れば、装備品の問題点などが相手に把握されてしまう。また、知らない間にデータが改ざんされれば、装備品の運用中に重大な事故が起きる恐れも出てくる。

 米国では・・・

続きを読む


「NIST SP800―171」の目的

 このNIST基準は米国防省調達規則(DFARS)により、「管理対象防衛情報(CDI)」が含まれる契約にすべて適用され、その順守はプライム企業から下請けまでの関係全企業に求められる。このため米国の装備品の生産などに当たる日本企業も契約する際に同基準への適合が要求される。

 「NIST SP800―171」の情報セキュリティは、管理対象防衛情報の保全を目的に、「14ファミリー・110項目」からなっている。

 このうち「技術要件」が77項目、「・・・

続きを読む


「NIST基準」クリアーへ コンサルティングは
 情報セキュリティ支援課が対応
 現状分析から適合確認まで

 このような状況に対応するため、防衛基盤整備協会では国内の企業などがNIST基準にスムーズに適合できるよう、「DFARS/NIST セキュリティ要件適合のための体制構築支援」のコンサルティング業務を開始した。

 この支援業務は同協会情報セキュリティ部の情報セキュリティ支援課が中心となり、各企業からの要望に対応する。同支援課では独自に日本語の「NIST SP800―171セキュリティ要件解説書」と「適合状況確認シート」を作成し、企業等に対して具体的な作業手順を示し、確実に「NIST基準」をクリアーできるよう支援を行っている。


(↑クリックすると大きく表示します(Jpeg))

 その内容は、主に①現状確認と分析を行い、問題点を抽出②適合化方針の決定③基本方針・基準の作成④実施手順の作成⑤NIST適合状況の確認――という流れになっている。(図3参照

 米国防省では、企業などに対し、・・・

続きを読む

 同事業の詳細については、防衛基盤整備協会のホームページに掲載されているほか、同協会の情報セキュリティ支援課(電話03‐3358‐8704)で対応している。

防衛基盤整備協会 米国防省の「情報セキュリティ基準」への適合で企業支援(2019年6月3日更新)
シンガポールの国際会議で海幕長がスピーチ(2019年6月3日更新)
PKO工兵部隊マニュアル改訂会合 カナダで開催 施設学校から2隊員派遣(2019年6月3日更新)
<世界の新兵器> 無人攻撃機「XQ58」(米)次世代無人攻撃機の革命的挑戦(2019年6月3日更新)
豪州で日米訓練「タリスマン・セイバー」海自が初参加(2019年6月3日更新)
空音、米大統領と首相の前で『君が代』を演奏 大相撲の歴史的瞬間に立ち会う(2019年5月31日更新)
護衛艦「いずも」と「むらさめ」フランス空母と初訓練(2019年5月31日更新)
陸幕長がロシア訪問 地上軍総司令官と会談(2019年5月31日更新)
海自遠洋練習航海部隊が出発 環太平洋11カ国13寄港地巡る(2019年5月31日更新)
陸自東方がPR冊子「陸女」作成 女性自衛官の活躍紹介(2019年5月31日更新)
日米首脳会談 トランプ大統領が「かが」乗艦(2019年5月30日更新)
日本・シンガポール防衛相会談 防衛協力の強化で一致(2019年5月30日更新)
大雨被害の口永良部島 導水管破損で断水 陸自12普連が復旧支援(2019年5月30日更新)
<訃報> 野呂田元防衛庁長官死去(2019年5月30日更新)
<ビッグレスキュー その時に備える> 第17回 岡﨑勝司氏 神奈川県(2019年5月29日更新)
三沢市に消防車両を整備 防衛省の再編交付金1億3500万円を活用(2019年5月29日更新)
前在日米陸軍副司令官へ陸幕長が感謝状を贈呈(2019年5月29日更新)
「航海の安全願う塔」除幕式 海自1術校長、幹候校長が参列(2019年5月29日更新)
ホワイトビーチフェスに1万3000人 沖縄(2019年5月29日更新)
インド防衛駐在官のレポート㊤<陸> 進む日印防衛交流(2019年5月28日更新)
各地で援護担当者会同 早期の内定獲得目指し優良企業開拓へ(2019年5月28日更新)
陸自が米・豪軍と3カ国実動訓練「サザン・ジャッカルー」(2019年5月28日更新)
陸自空挺団などが米陸軍と実動演習「アークティック・オーロラ」(2019年5月28日更新)
陸自東方音が定期演奏会(2019年5月28日更新)
陸自302保警中隊へ62年ぶり新儀仗銃授与 シンガポール国防相への儀仗で初使用(2019年5月27日更新)
日米豪共同訓練「コープ・ノース・グアム2019」(2019年5月27日更新)
英陸軍「UNMISS派遣前訓練」陸自から経験幹部2人を初めて派遣(2019年5月27日更新)
仏艦艇が初の「瀬取り」監視(2019年5月27日更新)
RDEC派遣幹部が陸幕長に出国を報告 ウガンダ国軍に重機操作を指導(2019年5月27日更新)
陸幕長、ハワイで米太平洋海兵隊司令官らと会談(2019年5月24日更新)
南スーダンPKO 司令部要員の派遣1年延長(2019年5月24日更新)
春の叙勲 山中元施設庁長官に瑞宝重光章 防衛省関係者128人受章(2019年5月24日更新)
山形県内の山林火災で陸自6飛行隊が消火活動(2019年5月24日更新)
国際防衛ラグビー競技会 日英豪など10カ国参加 9月8日から首都圏で開催(2019年5月23日更新)
国際防衛ラグビーへ 精鋭45人が朝霞で合宿〝自衛隊カラー〟で勝機を(2019年5月23日更新)
屋久島で大雨 登山者孤立 陸自12普連が救出活動(2019年5月23日更新)
屋久島豪雨 12普連など3自が全力で孤立者314人全員救助(2019年5月23日更新)
空自の〝空上げ(唐揚げ)事業〟むつ市「大湊Sora空っ!」大ヒット 経済効果1400万円(2019年5月22日更新)
陸自朝霞駐屯地業務隊 庁内託児所と緊急登庁支援協定(2019年5月22日更新)
「胆振東部地震と自衛隊の活動」テーマに防衛問題セミナー 北海道防衛局(2019年5月22日更新)
山林火災で災派の陸自34普連、静岡県から感謝状(2019年5月22日更新)
子育て支援2施設が完成 防衛省の交付金活用 東北防衛局(2019年5月21日更新)
露海軍最新鋭フリゲート初めて確認 露軍艦延べ14隻 対馬海峡を航行(2019年5月21日更新)
露哨戒機2機が東シナ海に進出 空自緊急発進(2019年5月21日更新)
宮崎地震で陸自が情報収集(2019年5月21日更新)
空自入間基地 滑走路3.6kmウォーキングに1350人(2019年5月21日更新)
空自浜松広報館が入館者700万人達成(2019年5月21日更新)

 

 

朝雲新聞社の本

防衛ハンドブック
2019

『朝雲』縮刷版
2018

2019自衛隊手帳
アジアの
安全保障
2018-2019

自衛隊装備年鑑
2018-2019

わかる
平和安全法制

自衛隊総合戦力
ガイド

当ホームページに掲載の記事・写真・図表の無断転載を禁じます。すべての内容は著作権法によって保護されています。