河野談話を守る会のブログ

<ナイス>を押せば【転載】勝手にOK

全体表示

[ リスト ]


<「米国で慰安婦の碑ができたからイジメが蔓延デマ」に関する杉田水脈の言い訳>
あまりの醜さに吐き気がする

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014年2月3日の衆議院予算委員会 で杉田水脈はこう述べた。
【海外にいる同胞の日本人が被害をこうむっています。こういった像が実際に建ってしまうんですよ。子供たちがいじめに遭ったりとかするような問題も実際に出ております。】
ところが映画『主戦場』の中では、日系人と役所の人(正確な肩書は覚えていない)のインタビューがなされ、日系人は「私は碑がある公園の近くに住んでいるが、そんな話は聞いたこともない」と答え、役所の人も”そんな事はない、相談に来てくれ”と言う意味のことを述べていた。
これに対する杉田水脈の言い訳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開始35分くらいから
「それはその時は具体的にお母さんたちの話というのは実は聞けなくって、前に行った人達の話なんかを基に、後まあ説明してくださった方のお話を基に書いたのですが」
「私はだから「これが真実だ」と書いたわけじゃなくて、お話が聞けなかった、だから代弁者の内藤さんから話を聞いただけ、代弁者の内藤さんの話はこうだったという内容を書いただけ」
ナレーションでは、杉田水脈が国会で、「子供たちがいじめに遭ったりとかするような問題も実際に出ております。」と断言するシーンが映しだされていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
togetterまとめでの杉田の発言
「実際に嫌がらせを受けた在米邦人の方が証言されたのをご存知ないのですか?」というのも、まったくの嘘なのである

「グレンデールで「いじめ報道」」書庫の記事一覧

閉じる コメント(0)

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

開く トラックバック(0)


.
河野談話を守る会
河野談話を守る会
非公開 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
検索 検索

過去の記事一覧

最新の画像つき記事一覧

スマートフォンで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

スマートフォン版Yahoo!ブログにアクセス!

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

開​設日​: ​20​12​/1​0/​15​(月​)


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事