トップ > ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~
ロゴ

BS朝日1

ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~

この番組を

2201人が見たい!

みんなの感想 39

ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~ 酒井政利×石原正康

2019年6月1日(土)  18時00分~18時55分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2019年6月1日(土)

次の放送>

最終更新日:2019年5月30日(木)  18時29分

画像

日本に初めて「アイドル」を誕生させた男、音楽プロデューサー・酒井政利。南沙織、郷ひろみ、山口百恵など、昭和のスターたちの素顔や名曲誕生の舞台ウラを語る。

番組内容

1935年、和歌山県生まれ。明治生まれの父は厳しく、家で歌謡曲を聴くことも禁止されていた。酒井の関心は、自然と音楽よりも映像に。高校時代に映画にのめり込み、大学卒業後、映画の世界へ。しかし当時、映画はテレビに押され、斜陽産業だった。そこでレコード会社・日本コロムビアに転職。入社3年目にプロデュースした「愛と死をみつめて」が日本レコード大賞を受賞する。しかし、会社ではトラブルメーカーと呼ばれていた…?その後、当時発足したばかりのCBS・ソニーに入社し、プロデューサーとしての快進撃が始まる。1971年、日本のアイドル第1号として南沙織を見いだし、続いて郷ひろみや山口百恵などを世に送り出す。彼らの知られざる素顔を見てきた酒井が、今語る事とは?また、酒井が大きな刺激を受け、ミリオンセラーを連発したという、横尾忠則、池田満寿夫、阿久悠らと出かけた不思議な旅についても語る。伝説のプロデューサーの生きざまとは。

出演者

  • ゲスト
  • 酒井政利(音楽プロデューサー) 
  • インタビュアー
  • 石原正康(編集者)

次回放送予定

次回6月8日(土)は、タレントの関根勤に、編集者の舘野晴彦が迫る!お楽しみに!

番組概要

様々なジャンルで時代を切り開いてきたトップランナーたち。彼らはどのようにして“新たな時代の扉"を開いてきたのか?人間洞察のプロのインタビュアーによって、知られざる「裸の履歴書」が明かされる!!

番組ホームページ

<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/interview/

制作

BS朝日、テレビ朝日映像

その他

<前の放送

2019年6月1日(土)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~

レギュラー放送:土曜 18時00分~18時55分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト