そこまでやりますか!
拙ブログ本来の読者の皆様、申し訳ありません。 筆者は早く本業に戻りたいのですが、困った事に某氏がそうさせてくれません。
【昨日2019.05.30拙更新】
昨日更新で某氏の全参加ランキングにおける不公正操作について運営会社ムラウチ.comへ苦言を呈しました。 すると某氏から明解な反応が返って来ました。 拙更新が余程お気に召さなかった様です、筆者が異変に気付いたのは夜8時過ぎです。
【2019.05.30 20:30レイアウト製作サブカテ注目記事ランキングより】
某氏5/29更新に注目記事1位のバトンタッチして役割を終えた5/25更新は、5/30夜半過ぎのリ・ランキングでBEST10下位に沈み、通常ブロガー更新同様に徐々に順位低下すると思ってました。 これまではそうでしたし、それが普通です。
ところが昨日20:30には、一旦ランキングを下げた某氏5日前更新が何と3位にカムバックしてました。 オレは何でもできるんだぞの見栄か、拙更新注目度を下げる腹いせか解りませんが、『ランキング操作自由自在を誇示』してます。
【2019.05.30 22:00レイアウト製作サブカテ注目記事ランキングより】
そして午後10時には当日拙更新を抜いて1-2フィニッシュ!、これは自ら不正行為を白状してますし、『ブログ村事務局への挑戦であり嘲笑』だと考えます。
◆ブログ村事務局様
この事実をどう説明されますか?、過去の記事が注目され直す事もございますと臭い物にフタで逃げますか?、ここまでナメられて手も足も出ないのですか?。 ランキングアルゴリズム管理者として、信頼性回復は貴事務局が果すべき責任ではないのですか?。
【田植えの終った水田と夕陽】
某氏の汚らわしい行為の話ですので、せめて画像はキレイにね。
[註]この更新書き終えた夜半過ぎに5/31リ・ランキング確認したら5/30拙更新は、鉄道ブログ2位、レイアウト製作3位でした。 筆者の注目記事ランキング重視を知り、ブロックした様です、何と子供じみた嫌がらせ!。 某氏は拙ブログの熱心な読者の様です(爆)筆者は某氏ランキングページチェックで行動監視してますが記事一切読みません、こんな汚い真似する人間の記事は、内容如何以前に評価にさえ値しません。
ではまた。