お知らせお知らせ一覧
本日の日記過去の日記一覧
-
喜び
2019年05月30日 (木曜日)
会話が出来る相手がいるだけで、本当は幸せなのですよ。
会話をするだけでイラつく人もいます。
口喧嘩し過ぎるとね、ほんの少しの言葉で引っ掛かる癖が付くものなのですよ。
でもね。
一度くらい、会話出来る人がいることを喜びにして欲しいのですがね。
本日の世見過去の世見一覧
-
昔の絵図と今とを見比べて
2019年05月30日 (木曜日)
私が東京で大好きな場所のひとつが「淺草」です。
浅草寺には有名な雷門があります。現在の雷門は、1960年に松下幸之助の寄進によって再建されたもので、実は1865年、この雷門も火災で焼失していたのです。
明治、大正、そして昭和の35年まで、浅草寺に雷門はありませんでした。
今では、雷門は浅草のシンボルです。
雷門は正式には風雷神門ですが、このように呼ぶ人は見かけません。
歌川広重が描いた浅草金龍山の絵を見た人もおられることでしょう。
この絵を見ると、「?」と思う人もいるかもしれません。
現在の宝蔵門と五重塔の位置が違うのです。
江戸時代、歌川広重が描いた時は、宝蔵門を正面にして五重塔は右にあります。
ところが現在は左です。
何度となく浅草寺にお参りに行っている私も気にはしませんでしたが、浅草寺の五重塔は、第二次世界大戦時、1945年の東京大空襲で焼失していたのです。
そして、1973年に新しく再建されたのが今の五重塔なのです。
江戸時代、歌川広重が浅草寺の光景を描いた一枚の絵は、私達に歴史を教えてくれます。
この絵では、大提灯の上の方は描かれていないので「橋」の上の字はわからなかったのですが、これは「志ん橋」(新橋)でした。
もしかすると、あなたのお近くの有名な場所も、今と昔では異なる物語があるかもしれません。
昔の絵図と今とを見比べると、時代の移り変わりがわかります。
仲見世も、よしず張り簡易屋台から、明治に入り煉瓦造り、そして今ではコンクリート造りになっています。
今日くらいは、パソコンで昔の絵図をゆっくりとご覧になり、昔に思いを馳せてみては如何でしょうか。
お知らせ一覧お知らせ一覧
個別相談受付を一時休止します。
休止日時:2019年6月3日(月)13:00
2019年05月29日 (水曜日)
いつも「幸福への近道」をご愛顧頂き、ありがとうございます。 個別相談の受付についてですが、誠に勝手ではございますが、下記日時を持ちまして、一時休止とさせて頂きます。 個別相談受付 休止日時:2019年6月3日(月)13: […]
松原照子の個別相談受付を再開致しました!
2019年05月22日 (水曜日)
平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。 会員様限定の【松原照子のマンツーマン】個別相談受付を再開致しましたのでご報告申し上げます。 松原照子に直接、ご相談・カウンセリングをご希望の会員様は、個別相談受 […]
【第29回世見深掘り】白鳳地震と仁和地震
2019年05月21日 (火曜日)
月刊ムー制作担当者が、世見を独自の視点で探究する会員限定特別コラム「世見深掘り」。 第29回は、2019年5月15日の世見「過去の大災害から学ぶこと」に書かれている内容を深掘りします。