特集 2016年3月7日

豚よりファットな動物はいるのか?

!
一般的に、太っていることを「ブタ」と表現したりする。だが、ちょっと待ってほしい。じつは豚の体脂肪率は、人間のモデル並みに低いらしい。

もしかしたら他にもっと肥えた動物がいるのに、デブの代名詞みたいなイメージを植え付けられているとしたら、豚としても不本意だろう。本当に豚よりファットな動物は存在しないのだろうか?
1980年生まれ埼玉育ち。東京の「やじろべえ」という会社で編集者、ライターをしています。ニューヨーク出身という冗談みたいな経歴の持ち主ですが、英語は全く話せません。

前の記事:牛丼や中華丼、親子丼を「おにぎり化」する

> 個人サイト Twitter (@noriyukienami)

我々は豚に辛辣すぎやしないか

そもそも、ヒトは豚に対して辛辣である。「豚に真珠」「豚もおだてりゃ木に登る」などのことわざ・慣用句や、“愚息的”な意味合いで使われる「豚児」、あるいは「ブタ野郎」といった罵倒まで、まあひどい言われようだ。牛や鶏と同じ食肉なのに、豚に対してだけ明らかに敬意が足りないのはなぜなのか?
そんなに太ってますかね?
そんなに太ってますかね?
それはひとえに豚=太っているという固定観念によるものだと思う。そもそも太っているから馬鹿にしていいという世の風潮に私は異を唱えたいが、それはさておき、食肉として育てられている豚はむしろ身が引き締まっていて、スレンダーな印象がある。

一説によると、豚の体脂肪率は約14~15%なのだそうだ。完全にアスリート体型である。それなのに豚をブタ扱いするのは、かわいそうではないか。
これなんか、むしろガリガリといっていい
これなんか、むしろガリガリといっていい
なお、身長と体重の関係からヒトの肥満度を割り出すボディマス指数(BMI)というものがある。

参考までに、動物図鑑に載っている地上生物のBMIをそれぞれの平均体長、平均体重から算出してみたところ、豚のそれは82.64だった(体長100~110cm、体重90~100kg)。ちなみにBMIは25を超えると肥満とされる。82.64は全盛期の小錦(BMI78.64)を上回るおでぶちゃんだが、その他の動物に比べると飛びぬけて高い数値というわけでもないようだ。
むしろパンダの方が太ってないか?
むしろパンダの方が太ってないか?
もちろん骨格や筋肉量、表皮、内臓の重さなどは動物の種類によって大きく異なるため、BMIというヒト基準の指標によって肥満か否かを決めつけるのは早計すぎる。
そこで動物園に足を運び、見た目のふとましさも考慮して豚以上にファットな動物を探すことにした。

まず、動物園にいる生き物の中で数値上の「肥満度」が最も高かったのは彼であった。
カバである
カバである
カバのBMIは180(体長3~5m、体重1~4.5トン)。地上生物の中では群を抜いて数値が高いのだが、改めて観察してみると、なるほど確かにわがままなボディをしている。胴回りはイカめしみたいにパンパンで、しりの肉付きもでっぷりと重量感がある。その油断しきった肉体は今のところ優勝候補筆頭だ。なお、カバは食べ物をあまり噛まないらしく、そんなところもでぶかわいい。
体重およそ軽トラ数台分。豚なんかより遥かにでぶい
体重およそ軽トラ数台分。豚なんかより遥かにでぶい
カバに次いでBMIが高かったのはゾウ。オスの体長は5~6.4m、体重は5.4t、BMIは131.84であった。実際、ゾウの体脂肪率はかなり低くエグザイル級であるとする(ヒトケタ台)文献もあった。
カバに次いでBMIが高かったのはゾウ。オスの体長は5~6.4m、体重は5.4t、BMIは131.84であった。実際、ゾウの体脂肪率はかなり低くエグザイル級であるとする(ヒトケタ台)文献もあった。
この他にも、胴回りを重点的にチェックしてみると、お腹がぽっちゃりしている動物はけっこういる。
クロサイ。ガッシリ締まった身体に騙されがちだけど、お腹はぽっこりしているぞ
クロサイ。ガッシリ締まった身体に騙されがちだけど、お腹はぽっこりしているぞ
存外、下半身ぽっちゃりなアルパカ
存外、下半身ぽっちゃりなアルパカ
でっぷりした腹をゆらして歩くパンダ。かわいいからって甘えてるな
でっぷりした腹をゆらして歩くパンダ。かわいいからって甘えてるな
しゅっとしたイメージのオカピも意外と隠れ肥満である
しゅっとしたイメージのオカピも意外と隠れ肥満である
なお、それぞれの動物のBMIは以下の通り。アルパカ以外はさほど豚(82.64)と変わらない数値であることがおわかりいただけると思う。

■クロサイ 96.95
■アルパカ 16.25
■パンダ 71.11
■オカピ 61.98

豚にあいさつして帰ろう

ご覧の通り、一見しゅっとしてる風の動物も、よく見ればけっこう腹が出ている。豚ばかりがだらしない肉体の代名詞のようにやり玉に挙げられるのは気の毒だ。金輪際、太っている人を安易に豚などと呼ぶのはやめてもらいたい。

さて、豚の汚名をすすぐことができたので、最後に豚に挨拶して帰ろう。
いた、豚
いた、豚
ん・・・
ん・・・
太ってんな
太ってんな

太ってるね

べつにオチをつけようとしたわけでもないのだが、動物園の豚はどの動物よりも太っており、そのブタっぷりは群を抜いていた。
すんごくだらしないボディ
すんごくだらしないボディ
性格:食いしん坊
性格:食いしん坊
思うに、食肉用の豚は適量の餌と適度な運動により脂肪過多にならないよう計算して育てられるのだろう。だが一方で、動物園で怠惰に育った豚は普通に太っていた。誤解を晴らすつもりできたのに、結果的に腐すような結果になってしまってごめん、豚。

だからって豚とか言うな

というわけで仮説と真逆の結果になってしまったが、だからといって人に対して豚とか言うのはよくないのでやめてもらいたい。

でも、個人的には人も動物もちょいぽちゃくらいのほうがかわいいと思いますよ。
なお、BMIが最も低いのはフラミンゴで、驚きの12.31
なお、BMIが最も低いのはフラミンゴで、驚きの12.31
  • シェア
▽デイリーポータルZトップへ

デイリーポータルZを

 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 朝ごはんに鍋を食べてから出社すると絶望感がすごい

    朝ごはんに鍋を食べてから出社すると絶望感がすごい (いまいずみひとし) (05.29 16:00)

  • ソウルのガラクタ市で「ポンチャックマシーン」を買う

    ソウルのガラクタ市で「ポンチャックマシーン」を買う (西村まさゆき) (05.29 11:00)

  • あの、オリンピックの「かぶる傘」どれくらい邪魔なのか調べてみた

    あの、オリンピックの「かぶる傘」どれくらい邪魔なのか調べてみた (北村ヂン) (05.29 11:00)

  • おいしいたいやきを食べたい旅~東急沿線さんぽ

    おいしいたいやきを食べたい旅~東急沿線さんぽ (江ノ島茂道) (05.28 16:00)

  • 重層型海苔弁への挑戦

    重層型海苔弁への挑戦 (きだてたく) (05.28 11:00)

  • あらゆる食べ物に合う食べ物暫定1位は納豆、最下位はぶどう

    あらゆる食べ物に合う食べ物暫定1位は納豆、最下位はぶどう (大北栄人) (05.28 11:00)

  • 6月10日くらいまでに九州~本州でも梅雨入り!?~半月天気予報

    6月10日くらいまでに九州~本州でも梅雨入り!?~半月天気予報 (増田雅昭) (05.27 16:00)

  • 「唐揚げ何個食べた?」レベルまで飲み代を厳密に割り勘する飲み会

    「唐揚げ何個食べた?」レベルまで飲み代を厳密に割り勘する飲み会 (スズキナオ) (05.27 11:00)

  • 切手の額面を予測して戦え!切手カードバトル

    切手の額面を予測して戦え!切手カードバトル (北向ハナウタ) (05.27 11:00)

  • トングでカニを捕まえた(デジタルリマスター版)

    トングでカニを捕まえた(デジタルリマスター版) (玉置標本) (05.26 16:00)

  • 街を歩き相手にへえと言わせる闘いストへぇ ~青葉台編の見どころ~

    街を歩き相手にへえと言わせる闘いストへぇ ~青葉台編の見どころ~ (プープーテレビ) (05.26 16:00)

  • 書き出し小説大賞第169回秀作発表

    書き出し小説大賞第169回秀作発表 (天久聖一) (05.26 11:00)

  • デイリーポータルZ5/16~22に公開した記事のみどころ

    デイリーポータルZ5/16~22に公開した記事のみどころ (デイリーポータルZ編集部) (05.25 16:00)

  • 読者の「買ってよかったもの」が100個集まったので厳選して紹介します

    読者の「買ってよかったもの」が100個集まったので厳選して紹介します (デイリーポータルZ編集部) (05.25 11:00)

  • 近所に新幹線の線路ができると画的にヤバイ

    近所に新幹線の線路ができると画的にヤバイ (ヨシダプロ) (05.25 11:00)

  • ノンポリウォール・米国版モンスターエナジー~自由ポータルZ

    ノンポリウォール・米国版モンスターエナジー~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (05.24 16:00)

  • 地元の新幹線駅で旅気分を味わう

    地元の新幹線駅で旅気分を味わう (井口エリ) (05.24 11:00)

  • 地下鉄の駅を「外から」見る!

    地下鉄の駅を「外から」見る! (大山顕) (05.24 11:00)

  • 禁止マークコレクション

    禁止マークコレクション (ライスマウンテン) (05.23 16:00)

  • ヘボコン2019、7/21(日)開催!出場者募集中

    ヘボコン2019、7/21(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (05.23 11:00)

  • 『愛してる』をてんびんで釣り合わせたい

    『愛してる』をてんびんで釣り合わせたい (與座ひかる) (05.23 11:00)

  • ひもをひっぱれば水が流れるトイレにしたい

    ひもをひっぱれば水が流れるトイレにしたい (ぬっきぃ) (05.23 11:00)

  • ファミレスで伝票を入れる透明の筒を3Dプリントする

    ファミレスで伝票を入れる透明の筒を3Dプリントする (松本圭司) (05.22 16:00)

  • 平成から令和にかわる瞬間の渋谷はどんな雰囲気だったのか

    平成から令和にかわる瞬間の渋谷はどんな雰囲気だったのか (西村まさゆき) (05.22 11:00)

  • 平成最後のハブ、令和最初のハブ ~伊江島&伊平屋島ハブめぐり~

    平成最後のハブ、令和最初のハブ ~伊江島&伊平屋島ハブめぐり~ (伊藤健史) (05.22 11:00)

  • 集合写真らしさをずらしていくと途中にヤバい写真が現れる

    集合写真らしさをずらしていくと途中にヤバい写真が現れる (トルー) (05.21 16:00)

  • 20年ぶりに兄の後ろでゲームを見て悶々とする

    20年ぶりに兄の後ろでゲームを見て悶々とする (megaya) (05.21 11:00)

  • 名前に「令和」が隠れてる!『カクレイワガニ』採集記

    名前に「令和」が隠れてる!『カクレイワガニ』採集記 (平坂 寛) (05.21 11:00)

  • 昭和30年代のボードゲームを手に入れたので販売元メーカーに見てもらった

    昭和30年代のボードゲームを手に入れたので販売元メーカーに見てもらった (古賀及子) (05.20 16:00)

  • 健康のために一駅歩く、ただし地方で。

    健康のために一駅歩く、ただし地方で。 (岡本智博(オカモトラボ)) (05.20 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • トラックの荷台で飛んでるドローン、トラックが急発進するとどうなるのか?(0517 11:00)

  • 奈良では絶品よもぎ団子を買ってシカと絶景を見るべし(0516 11:00)

  • 群馬にはじっくり育てたイノブタと味噌とロマンがある (0418 11:00)

  • 花粉症対策グッズを持って最強の花粉スポットを見に行く (0329 11:00)

  • 身の回りの物でかたまりを作ると楽しい ~新しい遊びを考える会~ (0327 11:00)

  • 入社してはじめてのプレゼンテーション!自信を持って乗り切るために必要なこと (0325 11:00)

  • ジーンズが破けたから出会えた岡山のやさしいオムライス (0320 11:00)

  • 実家からっぽくスマホを送りたい (0318 11:00)

  • 甲府では美味いコーヒーを電車が運んでくる~投稿頼りの旅in山梨県~ (0221 11:00)

  • 「雪山でパラグライダーなんて楽しいわけがない」やるまではそう思っていたんです (0218 11:00)

  • 南米人向けバスツアーでスペイン語が話せるようになるのか (0204 11:00)

  • 白いハンバーグに白いオムライス!ホワイト企業の社食を作る (01.28 11:00)

  • 長崎では海辺でペンギンを見るべし~地元の人頼りの旅in長崎市~ (01.17 11:00)

  • 究極のバス旅をもとめて!日本vs欧州700キロ昼行バスの旅 (01.07 11:00)

  • 選挙カーは時速100キロ以上出すと候補者の主張が伝わらない (10.19 11:00)

  • 放送のすきまを埋める映像を作った (10.11 23:00)

  • 音沙汰なしの20年を、差し入れひとつでチャラにできるのか (09.05 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 鍵穴に鍵が引っかかりがちになってきたのでダメもとで使ってみたのですが、今まで使ってい…

傑作選

  • 眠いときは寝るに限る!~眠りに関する記事まとめ (05.17 14:37)

  • たまにはこんなぜいたくを~リッチな気分になれる記事まとめ (04.19 12:00)

  • こういうコスプレもあるんだぜ~コスプレ記事まとめ (04.04 22:19)

  • 夢の専門店大集合!~専門店の記事まとめ (03.22 16:25)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 「死なない」だけはぜったい達成してほしい!~2018年の目標を(今さら)決めよう!~

    「死なない」だけはぜったい達成してほしい!~2018年の目標を(今さら)決めよう!~ (10.14 11:00)

  • 絵みたいになりやすい食べ物はラーメンとオムライス ~まるで絵のような食べ物投稿発表 (10.07 11:00)

  • 2018年の目標を(今さら)決めよう! (09.30 11:00)

  • まるで絵のような食べ物の写真を集めたい (09.23 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

れんけい企画 まとめ 外部メディアとの連携企画

sideber_20190521.jpg

 

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[5/29] 「かぶる傘」傘帽子は、釣り用のアイテムとして販売されていました。カラフルな色や柄がある傘もあってオシャレ。かぶる前は「ないな」と思ってましたが、長い間かぶっていると「意外に便利かも」という気持ちに変化しました。(橋田)

11:00 記事)ソウルのガラクタ市で「ポンチャックマシーン」を買う 
11:00 記事)あの、オリンピックの「かぶる傘」どれくらい邪魔なのか調べてみた 
16:00 記事)朝ごはんに鍋を食べてから出社すると絶望感がすごい

【がまんが美徳の時代はもう終わった】「おしっこがまんブック」絶賛発売中!


h_toppage_20190522.jpg

特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
自由ポータルZ
特集
特集

バックナンバー

もっと前のバックナンバー一覧

特集 2019年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月
2018年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2017年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • 朝ごはんに鍋を食べてから出社すると絶望感がすごい

    朝ごはんに鍋を食べてから出社すると絶望感がすごい (いまいずみひとし) (05.29 16:00)

  • ソウルのガラクタ市で「ポンチャックマシーン」を買う

    ソウルのガラクタ市で「ポンチャックマシーン」を買う (西村まさゆき) (05.29 11:00)

  • あの、オリンピックの「かぶる傘」どれくらい邪魔なのか調べてみた

    あの、オリンピックの「かぶる傘」どれくらい邪魔なのか調べてみた (北村ヂン) (05.29 11:00)

  • おいしいたいやきを食べたい旅~東急沿線さんぽ

    おいしいたいやきを食べたい旅~東急沿線さんぽ (江ノ島茂道) (05.28 16:00)

  • 重層型海苔弁への挑戦

    重層型海苔弁への挑戦 (きだてたく) (05.28 11:00)

  • あらゆる食べ物に合う食べ物暫定1位は納豆、最下位はぶどう

    あらゆる食べ物に合う食べ物暫定1位は納豆、最下位はぶどう (大北栄人) (05.28 11:00)

  • 6月10日くらいまでに九州~本州でも梅雨入り!?~半月天気予報

    6月10日くらいまでに九州~本州でも梅雨入り!?~半月天気予報 (増田雅昭) (05.27 16:00)

  • 「唐揚げ何個食べた?」レベルまで飲み代を厳密に割り勘する飲み会

    「唐揚げ何個食べた?」レベルまで飲み代を厳密に割り勘する飲み会 (スズキナオ) (05.27 11:00)

  • 切手の額面を予測して戦え!切手カードバトル

    切手の額面を予測して戦え!切手カードバトル (北向ハナウタ) (05.27 11:00)

  • トングでカニを捕まえた(デジタルリマスター版)

    トングでカニを捕まえた(デジタルリマスター版) (玉置標本) (05.26 16:00)

  • 街を歩き相手にへえと言わせる闘いストへぇ ~青葉台編の見どころ~

    街を歩き相手にへえと言わせる闘いストへぇ ~青葉台編の見どころ~ (プープーテレビ) (05.26 16:00)

  • 書き出し小説大賞第169回秀作発表

    書き出し小説大賞第169回秀作発表 (天久聖一) (05.26 11:00)

  • デイリーポータルZ5/16~22に公開した記事のみどころ

    デイリーポータルZ5/16~22に公開した記事のみどころ (デイリーポータルZ編集部) (05.25 16:00)

  • 読者の「買ってよかったもの」が100個集まったので厳選して紹介します

    読者の「買ってよかったもの」が100個集まったので厳選して紹介します (デイリーポータルZ編集部) (05.25 11:00)

  • 近所に新幹線の線路ができると画的にヤバイ

    近所に新幹線の線路ができると画的にヤバイ (ヨシダプロ) (05.25 11:00)

  • ノンポリウォール・米国版モンスターエナジー~自由ポータルZ

    ノンポリウォール・米国版モンスターエナジー~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (05.24 16:00)

  • 地元の新幹線駅で旅気分を味わう

    地元の新幹線駅で旅気分を味わう (井口エリ) (05.24 11:00)

  • 地下鉄の駅を「外から」見る!

    地下鉄の駅を「外から」見る! (大山顕) (05.24 11:00)

  • 禁止マークコレクション

    禁止マークコレクション (ライスマウンテン) (05.23 16:00)

  • ヘボコン2019、7/21(日)開催!出場者募集中

    ヘボコン2019、7/21(日)開催!出場者募集中 (石川大樹) (05.23 11:00)

  • 『愛してる』をてんびんで釣り合わせたい

    『愛してる』をてんびんで釣り合わせたい (與座ひかる) (05.23 11:00)

  • ひもをひっぱれば水が流れるトイレにしたい

    ひもをひっぱれば水が流れるトイレにしたい (ぬっきぃ) (05.23 11:00)

  • ファミレスで伝票を入れる透明の筒を3Dプリントする

    ファミレスで伝票を入れる透明の筒を3Dプリントする (松本圭司) (05.22 16:00)

  • 平成から令和にかわる瞬間の渋谷はどんな雰囲気だったのか

    平成から令和にかわる瞬間の渋谷はどんな雰囲気だったのか (西村まさゆき) (05.22 11:00)

  • 平成最後のハブ、令和最初のハブ ~伊江島&伊平屋島ハブめぐり~

    平成最後のハブ、令和最初のハブ ~伊江島&伊平屋島ハブめぐり~ (伊藤健史) (05.22 11:00)

  • 集合写真らしさをずらしていくと途中にヤバい写真が現れる

    集合写真らしさをずらしていくと途中にヤバい写真が現れる (トルー) (05.21 16:00)

  • 20年ぶりに兄の後ろでゲームを見て悶々とする

    20年ぶりに兄の後ろでゲームを見て悶々とする (megaya) (05.21 11:00)

  • 名前に「令和」が隠れてる!『カクレイワガニ』採集記

    名前に「令和」が隠れてる!『カクレイワガニ』採集記 (平坂 寛) (05.21 11:00)

  • 昭和30年代のボードゲームを手に入れたので販売元メーカーに見てもらった

    昭和30年代のボードゲームを手に入れたので販売元メーカーに見てもらった (古賀及子) (05.20 16:00)

  • 健康のために一駅歩く、ただし地方で。

    健康のために一駅歩く、ただし地方で。 (岡本智博(オカモトラボ)) (05.20 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • トラックの荷台で飛んでるドローン、トラックが急発進するとどうなるのか?(0517 11:00)

  • 奈良では絶品よもぎ団子を買ってシカと絶景を見るべし(0516 11:00)

  • 群馬にはじっくり育てたイノブタと味噌とロマンがある (0418 11:00)

  • 花粉症対策グッズを持って最強の花粉スポットを見に行く (0329 11:00)

  • 身の回りの物でかたまりを作ると楽しい ~新しい遊びを考える会~ (0327 11:00)

  • 入社してはじめてのプレゼンテーション!自信を持って乗り切るために必要なこと (0325 11:00)

  • ジーンズが破けたから出会えた岡山のやさしいオムライス (0320 11:00)

  • 実家からっぽくスマホを送りたい (0318 11:00)

  • 甲府では美味いコーヒーを電車が運んでくる~投稿頼りの旅in山梨県~ (0221 11:00)

  • 「雪山でパラグライダーなんて楽しいわけがない」やるまではそう思っていたんです (0218 11:00)

  • 南米人向けバスツアーでスペイン語が話せるようになるのか (0204 11:00)

  • 白いハンバーグに白いオムライス!ホワイト企業の社食を作る (01.28 11:00)

  • 長崎では海辺でペンギンを見るべし~地元の人頼りの旅in長崎市~ (01.17 11:00)

  • 究極のバス旅をもとめて!日本vs欧州700キロ昼行バスの旅 (01.07 11:00)

  • 選挙カーは時速100キロ以上出すと候補者の主張が伝わらない (10.19 11:00)

  • 放送のすきまを埋める映像を作った (10.11 23:00)

  • 音沙汰なしの20年を、差し入れひとつでチャラにできるのか (09.05 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 鍵穴に鍵が引っかかりがちになってきたのでダメもとで使ってみたのですが、今まで使ってい…

傑作選

  • 眠いときは寝るに限る!~眠りに関する記事まとめ (05.17 14:37)

  • たまにはこんなぜいたくを~リッチな気分になれる記事まとめ (04.19 12:00)

  • こういうコスプレもあるんだぜ~コスプレ記事まとめ (04.04 22:19)

  • 夢の専門店大集合!~専門店の記事まとめ (03.22 16:25)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 「死なない」だけはぜったい達成してほしい!~2018年の目標を(今さら)決めよう!~

    「死なない」だけはぜったい達成してほしい!~2018年の目標を(今さら)決めよう!~ (10.14 11:00)

  • 絵みたいになりやすい食べ物はラーメンとオムライス ~まるで絵のような食べ物投稿発表 (10.07 11:00)

  • 2018年の目標を(今さら)決めよう! (09.30 11:00)

  • まるで絵のような食べ物の写真を集めたい (09.23 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

れんけい企画 まとめ 外部メディアとの連携企画

sideber_20190521.jpg