組織的に密輸・使用か…“三越伊勢丹”のニセ1万円商品券4000枚密輸などの疑い 男女3人逮捕
「三越伊勢丹」の偽の商品券を中国から大量に密輸したとして34歳の無職の男が逮捕されました。
逮捕されたのは愛知県一宮市の無職鈴木和也容疑者(34)で、今年1月「三越伊勢丹」の1万円の偽造商品券3994枚を中国から関西国際空港に密輸した疑いが持たれています。
また、偽造商品券15枚を名古屋市中川区の金券ショップで換金し、現金14万円あまりを騙し取ったとして、自称・飲食店経営の板谷博希容疑者(37)ら男女2人が詐欺などの疑いで逮捕されました。
偽造商品券はいずれも本物と違い、右上が三角に切られておらず、裏面の番号が印字されていないなどの特徴があったということです。
愛知県内では今年1月から金券ショップなどで「三越伊勢丹」の偽造商品券が相次いで見つかっていました。
警察は鈴木容疑者ら3人の認否を明らかにしていませんが、中国から組織的に偽造商品券を密輸し使用していたとみて捜査を進める方針です。