ヒロくんに白井っち
テーマ:日記ではない
ヒロくん、ヴィンテージ!
あれ、過去世を絡めて言ってるね(笑)
直ぐ分かったんだけど、よーへいとやり取りしてて、返すの忘れてた~。
ごめーん。
ヒロくんは何気に気を使ってくれるよね。
ありがと!
白井っちの書いてたファクトフルネス?
何のことかと思って調べてみた。
思い込みとか、間違った解釈とか、そんなのを書いた本かな?
ざっと読んだだけだから、ちと曖昧。
そのなかでちょっと気になった内容が…。
世界はいい方へ向いていて、豊かになってるってような事が書かれててね。
確かにね、過去世の頃からみたら警察はいるし、法律はあるし、自ら学べるし。
食べるのにもあたしは困ってない。
いいと言えばいいよね~と思う。
ただね、今の人間の欲望をずっとみていくと、行き着く先は脳だけの世界なんだよね。
実態はいらないの。
脳を死なない状態で保って、その脳に幻を見せ続けるんだよ。
例えば素敵な自分、頭のいい自分、兎に角完璧な自分の物語を延々と脳に見せさせる。
そうするとずっと快適でいられる。
病気もしないしね。そもそも死がないようになる。
人間は認めたくない現実を無意識にも回避する傾向がある。
SNSがあれだけ賑わうもの、現実を生きる自分が消化出来ていないから。
消化の仕方を忘れていってる。
言葉だけのやり取りで中途半端に他人を知り、時に共感し、時に攻撃する。すでにそこでは人は人として形を成してない。
ある意味脳だけのやり取り。
五感は勿論だけど、本来人間が持っていたはずの様々な感覚が使われなくなっていってる。
インターネットでは、無の空間のなかで脳だけが動いてる。
様々な感覚を使わないということは、体はもう必要なくなってきてもいるということ。
今現在は不必要まではいってない。
でも人がこのまま変わらずに生きたなら、いつか必ず脳だけの時代が来る。
それを管理するのはロボットだよ。
人間に作られたはずのロボットが人間を管理する。脳だけになった人間を。
気付いてないけれど、人の欲の果てはそれ。
豊かさの裏にある危険を人は見ない。
白井っち、ありがと!
ああいうのみると、頭が回り始めちゃうんだよね(苦笑)
なかなか面白い言葉だった。
脳の世界ってのは、もう結構前に人間を観察してて出した答えだよ。