「*[blokus]」の検索結果を表示しています
2009-09-06 17:38

対戦ブロックス のメンテナンスを行いました。

対戦ブロックス

久しぶりに自分で遊んでみようと思ったら、「サーバが起動しない」し、「ローカルモードも動かない」状態になってしまっていたのでメンテナンスしました><

今まで訪れていただいた方には申し訳ないことをしてしまいました。

しばらくサーバーを稼動状態にしておきますので、デフォルトの接続先をそのままご利用できるようにしています。何時まで稼動しているか分からないですが、ご利用ください。要望があればいつまでも動かしておけます。

今回、合わせてMacでも動作確認を行いました。今までのバージョンだとボタンの文字が見えなくなってしまっていましたが、ちゃんと表示されるようになっているはずです。

2007-08-26 17:07

対戦ブロックスに棋譜保存機能を追加しました。

no title

GPCCのプログラムコンテストで、ブロックスデュオの対戦が行われるそうです。詳しくは ブロックスデュオ プログラム対戦 要領を参照してください。

それに伴いまして、自前で作っていたブロックス棋譜を、上記のGPCC案のもので保存するように作りました。対戦用のAIJavaで作れますので、どなたでも自由にお使いください。

私もできたら参戦したいと思っていますが、どうなるかな?

また、なかなか強いAIできたよ!っていう方が居ましたら、対戦してみませんか?

2007-07-23 14:47

対戦ブロックス、ローカルモードを使えるように修正

no title

Ver0.4.0公開しました。

修正点は以下の通り。

ローカルモード起動時に、ゲームの設定ダイアログを表示するようにしました。これによりAIとの対戦や、AI同士の対戦なども実行できるようになりました。

対戦ブロックスで、今までもローカルで起動できるモードを用意していたのですが、後からAI機能を追加した際にローカルだけ置いてかれていたのを今更ながら修正しました。

まだ、公開できていませんが夜には公開予定です。とりあえず、予告だけ。

ソースに関しては上記のURLを参照してください。

2007-03-25 13:10

対戦ブロックスに、自動で次の手を考えるAIを追加

no title

id:Horiuchi_H:20070203:1170461575 で公開していた、ブロックスを更新しました。

最初のプレイヤー選択画面で、ManualかAIを使うかを選択できるようにしました。現在、完全にランダムに手を考えるAIと、それなりに手を考えるAIがあります。なかなか面白いですね。

一応、ソースも公開してますので、AI自分で作ることも可能です。作り方は、要望があればここで公開します。

2007-02-03 09:12

ネットワーク対戦ゲーム、公開

去年の10月くらいから、ちょっとづつ作っていたJavaのゲームを一旦公開します。URLは http://taoe.jpn.ch:8080/game/blokus/ になります。良かったら見てみてください。

内容は、Blokus(ブロックス)と言うゲームそのままです・・・。著作権的にまずいような気もしますが、どうなんでしょう?公式ページが http://www.blokus.com/ にあって、このページでCOM対戦などできるようです。私が作ったのは、ネットワークでの対人戦のみができるものです。通常ルールの4人対戦と、Duoルールの2人対戦ができます。コンピュータのAIも構想中ですが、しばらく忙しくなりそうなので一旦公開することにしました。

Java Web Startを使っていますので、バージョン1.5以降のJREをインストール後に上記のページのリンクをクリックすることでアプリケーションを起動できます。2人対戦と4人対戦ができますので、良かったら試してみてください。また、あまり強くないですけど挑戦者も募集中ですー。

Horiuchi_H
Horiuchi_H

はてなダイアリーの記事の更新機能、はてなダイアリープラスを停止しました