https://b.hatena.ne.jp/entry/4669352217264433538/comment/shufuo
素晴らしい。共感する。現時点でトップでスターが付くのもよく分かる。
しかし一方で、子供の不登校に悩む親の投稿に、こんな偏差値至上主義丸出しな冷酷なコメントもしていたりする。
https://b.hatena.ne.jp/entry/374562227/comment/shufuo
一喜一憂するのは馬鹿らしいと思いつつ、かなり堪えるのも確か。心が弱ってるんだから(私はこれの元増田です)。
「絶望させない、希望を取り戻すことができる社会にしていくしかない。」か。大したもんだよ。でも俺はお前の言葉に絶望したよ。偏差値50以上が希望を持てる社会したいのかよ。お前みたいな奴がのさばってること自体が絶望社会の原因だろうが。私立に行かせるのには偏差値が上位じゃないと胸を張っちゃいかんのか。私立の選択は人それぞれの理由があることには全く想像が及ばないんだな。
俺は許さんからな。
[追記]
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=676
よく「削除しました」ってだけのコメントでブクマできるなお前。どこ向いて生きてんだよ。
ちなみに元増田はこれ
https://anond.hatelabo.jp/20181128231115
中一の娘が不登校気味で困っている。朝、気持ち悪い、頭が痛いなどと不快な症状を訴えて、なかなか学校(偏差値50くらいの私立女子中)に行きたがらない。無理矢理怒鳴りつけて行...
例えばここでこんな立派なコメントしてるブクマカ https://b.hatena.ne.jp/entry/4669352217264433538/comment/shufuo 素晴らしい。共感する。現時点でトップでスターが付くのもよく分かる。 しかし一...
ブクマカなんてものは、刺激の大きい事柄に脊髄反射の書き込みをする単細胞なんだからさ。 テレビのワイドショーと同じ。
自分の期に食わない言論は規制すべき までよんだ
まだ人間に期待してたのか
だって、そいつはてサだしw
shufuoさんははてサかなと思ったけどお花達よりは一貫性があって見直した
shufuoは思想どうこうよりただのバカだと思う
なーにが「非難する人たちへの復讐(キリッ」だ。気持ちわる。 殺されたのは全く関係のない子供じゃねーか・・・ こんな日和ったポエムに星つけるブクマカも大概だわ。 ハテサなの...
1個だけだとなー "不良が捨て犬にエサやってたからいい人"現象の逆って感じだな せめてあと10個ぐらいshufuoとやらの非道いコメントを探して来てくれ 期待しています
酷いのは、ここで非難されたと気付いて、そのブクマは消しても スターをたくさんもらってトップブコメになったブコメはそのまま残してる強欲さなんだよなあ。 ついでに言えば、あや...
娘が偏差値50に悩んでないってなぜ言えるのか? 答えられる? 娘が求めてない本を置いておく? バカも休み休みしておけ 子供にとって親は絶対なんだよ その本は読んでも読まなくても...
The unbearable lightness of a bookmarker
白い巨塔の財前より里見の方が医者としてはヤバい、っていう現役医師のツイートがバズってたけど、はてブで目立つのはそういう里見タイプだと思う。 ウェットで特定の患者に固執し...
anond:20190528200636 読んでて気になった。 俺は心の棚がわりと広いので、自分のダブスタは赦すほう。他人のダブスタは赦さない。 けど、この生き方は間違いのような気もしている。 君は...
それを自覚してるから、ツイッターより晒される可能性が低く特定されにくいはてブを使うんだろう。
自分の発言者に責任は持ちたくない けどスターは欲しい そういうバカでかつ承認欲求だけは強いクズがはてブ使うなんて常識だよな
そうだね 頻繁に他人に読ませるためのブコメ書いてる人はスターによる承認の中毒状態と言える
絶望したのブクマカのせいじゃなくね? 療育センターじゃなくていい鬱の医者みつけた? ずっと絶望してると親もひきずられて大変だから割り切りなよ 中1でもちゃんと大人と薬...
発達障害なんじゃないの
うんち
流せよ
そうだね。うんちだね。💩
知り合いが、この手の不登校から中学で引きこもり30になる という身内を抱えた家だけど 信じて待つって改善はしないよなと見てて思う 本人の自主性に任せるとか無理よ 12で引きこもっ...
介入してもしなくても改善しないやつはしないわな。無力感に染まった人間になってしまうとなかなか難しいわ。
奥さん良く見てる。 私見だが新型鬱で合ってると思う。 (おなじ症状を「女性の発達障害は男児とちがってティーンから顕在化しているのだ」ととらえる向きもあるが、 とにかく真面...
新型うつという病名は存在しません。過去の患者へのノスタルジーに浸ったバカがレッテル貼りを広めただけ。
学校に行きたがらなくなってからどれぐらい月日が経ってるかにもよると思うけど、まだ1ヶ月とかなら大して気にする必要もないと思うよ。
「中学受験したのにまた勉強かよ」と思って全く勉強せずにいたらドンドン落ちこぼれて中3くらいになると全くついていけなくなり、「もはやこれまで」と追いつくことも諦めて高2で留...
学校つまんないからねぇ バカ学校ならバカ学校なりに努力しようとせずなぁなぁですませればいいんだろうに、進学実績欲しさに進学コースとか作っちゃうとかきびしくやるからひどい...
anond:20181128231115 私ならまず「転校する?」と超軽~く言ってみる。 これに「いいの?」と反応したら、「いいよ~」「つーか何があったのよ」のあと徹底的に聞き役になる。(転校させ...
「身体表現性障害」じゃない? 一度ググってみれ
公立に変えりゃいいんじゃねえの
目標をまず決めましょう。学校に行くことなのか?それともお子さんの不適応の改善(学校へ行かない選択肢も含め)なのか?などを決める。
こういうの見るとぜったい俺こどももてんと思うわ。学校行きたくねえつってサボって理由きこうとしたら被害者面してテレビ見てゲラゲラ笑ってんだろ?殴らないでいる自信なんてこ...
毎日いやな思いをして3年間過ごすって、貴重な10代を無駄に過ごす事になるよ。 残念だけど、今の学校が合わないのは明白なので 毎日成長を実感できるような教育を受けられるよう...
夕食をしっかり食べて、テレビを見て笑ったりしている 良かったですね(^^)
中学受験したのに偏差値50の私立にしか行けなかった親も子もバカだなって感じの増田だね 偏差値50の学校でさらにおちこぼれとかどうせロクな仕事につけないし小卒で働いてもかまわん...
一方で、夜に僕が帰宅してみると、たいてい元気で、大きな声で色々話したり歌ったりしている。 漂うガイジ感
友達の娘も同じパターンで、社会に出ることができないまま20代後半だけどニートになってる 完全に引きこもりってわけじゃなく挨拶したり出かけたりはできるものの、社会に適合でき...
冬季うつ病じゃないの? 日光はよく浴びるように。 むりなら光の強いライトを買うように。
この学校が嫌なのか、学校自体が嫌なのか、それによって転校したりフリースクールに変えたり出来るかも知れない。自分で自分を持て余してるんだと思うけど、そのまま逃げることだ...
女子は入学してしばらくすると仲良しグループができるし、同年代の女子が集まってるのに、その輪に上手く入れず1人でご飯食べてるってかなりつらいよ。 大人から見ていじめはない。...
新型うつという病名は存在しません。以上。
https://anond.hatelabo.jp/20181128231115 俺は不登校だったんだけど、親が良くしてくれたおかげで高校は行けるようになり、そのまま大学に進学して就職した。 不登校になった理由はいろいろあ...
良い記事。うちも小2の男の子がいるから不登校になったら実践してみるわ。
あくまで個人の経験でしかないですが、長年の不登校を経験したのでその観点から。 小1の途中からずっと不登校、そのまま小中は一切行かなかった (不登校になったのとの前後関係...
状況をよく観察されているし、頼るべきところに頼られているようで、その点はよいことだと思います。ただ、あまり焦らないで、なるべく落ち着いて動かれることをおすすめします。...
再投稿してるけど君は大学院まで行かせてもらって働いたことないけど情報系だから世の中チョロいっすわとか思ってる舐めくさったガキなんでしょ
いくら自分が不登校で落ちぶれたからって、不登校から上手く社会の波に再度乗れた奴を叩くのはやめたら
anond:20181128231115 すでに小児科とかで検査済みなら読む価値ないです。もし仮に鉄分不足なら鉄剤の処方ですぐに回復します。 成長期の女子は、生理や偏食で鉄分不足になりがちなので、...
不気味登校、て空目した
バカ親が!! 干渉し過ぎなんだよ! お前の大切な娘が『家の中で元気に笑ってる』なら、それでいいだろ! クソみてーな本をさりげなく置いて、「読めキリッ」アピールすんな! ...
顔がよければ高卒→パート→結婚して終わりじゃん 不細工だったら〇坂大学をストレートで出ても詰み
古坂大魔王おもしろい
中学1年生ならちょうど自意識が人生で最も高まりつつあるので、課題や先生からのプレッシャーや学校で1人でいるのがどうしても気になってつらいのかなと思います。 家でなら少しで...
子供さんを病気扱いするんじゃなくて、 その学校やがお嬢ちゃんにあってないだけなら。 転校させてあげたらいかがでしょう。 前の学校の事は言わず、「親の仕事の都合」ってこ...
不登校状態で無理をすると精神疾患がひどくなったりするから要注意。 本人と話して通学をやめて、いったんフリースクールなどの選択肢なんかも手。 最近は高校もN高等学校とかの良...