石川テレビ 県内ニュースISHIKAWA NEWS
最新ニュース
-
被爆者の想いを“歌”で繋ぐ…平和をテーマにした楽曲のCD完成 石川県内の全小学校に寄贈へ
05/28(火) 12:12配信
被爆者の体験や想いを歌で繋いでいこうと平和をテーマにした楽曲のCDが完成しました。...[続きを読む]
-
ゴルフ場近くやPA付近で…『クマ』の目撃相次ぐ 畑には“長さ10cm”の足跡も 石川
05/28(火) 12:12配信
石川県宝達志水町で27日、クマの目撃が相次ぎ、町や警察では見かけても決して近づかないよう注意を呼びかけています。...[続きを読む]
-
“SUP”から捉えた!石川の海岸で目撃相次ぐ『クジラ』 至近距離で撮影成功 記者の真横に浮上
05/27(月) 18:04配信
石川県かほく市の海で相次いで目撃されているクジラ。「コククジラ」という種類から、石川テレビで「コクちゃん」と名づけましたが、27日、石川テレビのスタッフがコクちゃんの至近距離での撮影に成功しました。...[続きを読む]
-
車線変更の車避けようと…高速道路で3輪バイク『トライク』が転倒 運転の76歳男性死亡
05/27(月) 12:17配信
26日、石川県白山市の北陸自動車道上り線で、三輪バイクが転倒し運転していた70代の男性が死亡しました。...[続きを読む]
-
金沢だけで13トンのゴミが…石川県内各地の海で1万4千人超のボランティアによる清掃活動
05/26(日) 18:15配信
マイクロプラスチックなど海洋ゴミが世界的な問題になる中、26日朝、石川県内各地の海では1万4000人以上のボランティアによる清掃活動が行われました。...[続きを読む]
-
スルメイカを地域活性化に…『イカす会』開催 “イカのつかみ取り”では子供達から歓声 石川
05/26(日) 18:15配信
イカの水揚げ量が全国上位の石川県能登町で、スルメイカをPRする毎年恒例のイベント「イカす会」がありました。...[続きを読む]
-
北陸も暑かった…『30.4度』の金沢など石川県内5つの地点 最高気温が2日連続で30度超に
05/26(日) 18:15配信
26日も石川県内は暑い1日となり、各地で2日連続の真夏日となりました。...[続きを読む]
-
“自生”繰り返したか…アヘンの原料となる違法な『ケシ』 石川県内で前年度の30倍以上に急増
05/25(土) 17:23配信
5月と6月は厚生労働省が定める「不正大麻・けし撲滅運動」期間です。こうした中、アヘンの原料となる違法なケシが昨年度、石川県内で急増していたことが県の調査で分かりました。...[続きを読む]
-
ニュース読み体験で気分は“アナウンサー”…『石川さんカーニバル』賑わう 26日まで金沢駅等で
05/25(土) 17:23配信
40以上のブースが並ぶ毎年恒例のイベント「石川さんカーニバル」が、25日から金沢駅などで始まりました。...[続きを読む]
-
早くも海に“日焼け”目的の人…石川県内各地で『真夏日』に 輪島で32.5度 金沢で31.2度
05/25(土) 17:23配信
25日の石川県内は各地で気温が30度を超え、今年に入って初めての真夏日となりました。...[続きを読む]
-
火元の住宅で日中“リフォーム工事”が…その夜出火し隣家にも延焼 住宅4軒焼ける火事に 金沢
05/24(金) 19:24配信
23日夜、金沢市寺町で住宅4軒を焼いた火事。依然として出火の原因はわかっていませんが、火元の住宅では日中、リフォーム工事が行われていたことが分かりました。...[続きを読む]
-
“園外の散歩”にも見守りを…子供達の安全守れ!『キッズサポート隊』が活動を強化 金沢
05/24(金) 19:10配信
小さな子どもが巻き込まれる悲惨な交通事故が全国で相次いでいます。子どもたちの安全をいかに守るか…石川県内でも模索が続いてます。...[続きを読む]
-
「5月でこの暑さ恐ろしい…」石川県内8地点で“夏日”に 輪島市で今年最高の28.6度を観測
05/24(金) 19:10配信
5月とは思えない暑さが続いていて、24日も石川県内は各地で夏日となりました。25日以降、気温はさらに高くなるとみられ、気象台が熱中症に注意するよう呼びかけています。...[続きを読む]
-
謝罪や再発防止策、解決金で…社員が自殺の北國新聞 遺族と和解 「労務管理の徹底などに努める」
05/24(金) 16:12配信
2016年3月に北國新聞の元社員が自殺した問題で、会社側と遺族が和解していたことが分かりました。...[続きを読む]
-
夜に火の手が…住宅や商店等5世帯入る建物焼ける 住民ら気付いて逃げ出し無事 金沢
05/24(金) 12:37配信
23日夜、金沢市寺町で住宅や商店の入った建物を焼く火事がありました。この火事によるけが人はいませんでした。...[続きを読む]
-
車内に複数の乗客いる中…走行中の路線バスで運賃箱から『煙』出る 運転手から消防に通報
05/23(木) 19:58配信
金沢市内を走る路線バスで運賃箱から煙が出るトラブルがありました。ケガ人はいませんでした。...[続きを読む]
-
高齢者の“免許自主返納”を…89歳返納経験者が講演・高齢者の反応は…
05/23(木) 17:18配信
最近、全国的に高齢者ドライバーによる事故が相次いでいます。こうした中、高齢者が運転免許の返納について考える講習会が金沢市内でありました。...[続きを読む]
-
“130年以上で15回”の5月真夏日か…金沢の予想最高気温 今週末から来週初めにかけ30度超
05/23(木) 17:18配信
23日も石川県内は暑い一日に。ほとんどの観測地点で最高気温が25度を越える夏日となりました。この週末はさらに暑くなるという予想も。熱中症への対策が必要です。...[続きを読む]
-
『プリンセス・ミチコ』も…バラ園で観賞会 園内の約1800本が見ごろ迎える 金沢
05/23(木) 17:18配信
金沢市内ではバラが見ごろを迎え、23日恒例の鑑賞会が開かれました。...[続きを読む]
-
若手女子プロゴルファーら出場『ツインフィールズレディーストーナメント』開幕 石川・小松市
05/23(木) 11:12配信
賞金総額2000万円をかけて争う、女子プロゴルフのツアーが石川県小松市内で開幕しました。...[続きを読む]
-
大学職員や加賀縫修業中の女性も…令和最初の『ミス百万石』決まる 金沢百万石まつりでデビュー
05/22(水) 18:15配信
5月31日に開幕する『金沢百万石まつり』。その祭りに華を添える令和最初のミス百万石が決まりました。...[続きを読む]
-
“時報”で賑わいを…美大生20人『時報動画』を制作 市役所前の巨大スクリーンで公開へ 金沢
05/22(水) 11:40配信
金沢美大の学生が金沢市役所前のスクリーンで流される『時報』の動画を作りました。...[続きを読む]
-
金をフィギュア等の購入費に…町会連合会の口座から800万円着服 43歳女に懲役2年の実刑判決
05/21(火) 19:34配信
「犯行は身勝手で酌量の余地はない」金沢市の町会連合会からおよそ800万円を着服した元事務員の女に対し金沢地方裁判所は懲役2年の実刑判決を言い渡しました。...[続きを読む]
-
白身魚『メギス』旨さの割に知名度が…人気店の料理人考案の独自メニュー6種 金沢市が発表
05/21(火) 19:34配信
石川県が漁獲高1位を誇る「メギス」の魅力を広めようと、金沢市内の有名料理人によるメギス料理の発表会がありました。...[続きを読む]
-
車4台が衝突し2人が重傷…“のと里山海道”の多重事故 運転手立ち会いのもと実況見分 石川
05/21(火) 12:22配信
今年1月、石川県の「のと里山海道」で発生した車4台が絡む事故で、警察は20日夜、車を運転していた男性立ち会いのもと実況見分を行いました。...[続きを読む]
-
北陸も“真夏日”一歩手前に…金沢と小松で最高気温29.4度 石川県内8地点で今年最高を記録
05/20(月) 19:39配信
20日、日中の気温は金沢市と小松市で真夏日一歩手前の29度まで上がるなど、石川県内各地で今年最高を記録しました。...[続きを読む]
-
千年近く門外不出だった像も…普段は神社等に祀られ人目に触れない文化財集めた展示会 石川
05/19(日) 18:21配信
神社にまつられ普段は見ることのできない貴重な文化財の数々を集めた展示会が金沢市内で開かれています。...[続きを読む]
-
『ミス・ワールド』石川代表にモデルの植代優莉葵さん 8/27に日本代表の選考会
05/19(日) 18:21配信
世界最大規模のミスコン「ミス・ワールド」の石川県予選が金沢市内で開かれました。...[続きを読む]
-
78歳男性運転の軽トラ 赤信号で交差点に進入か…軽乗用車と衝突して軽トラの男性死亡
05/18(土) 18:15配信
18日朝、石川県小松市内の交差点で軽トラックと軽乗用車が衝突する事故があり、軽トラックの男性が死亡しました。...[続きを読む]
-
“衆参同日選挙”も意識…夏の参院選に向け各陣営で動き本格化 野党共闘の実現性にも注目 石川
05/18(土) 18:15配信
今年7月に行われる参議院議員選挙を前に、石川県内の立候補予定者が事務所開きを行うなど選挙に向けた動きが本格化しています。...[続きを読む]
-
“ライブホール”が閑静な住宅街に…『Zepp』金沢進出計画 若者喜ぶ一方で近隣住民「大反対」
05/17(金) 19:30配信
金沢市内の住宅街で今、全国で人気のライブホールを誘致する計画が持ち上がっています。これに対して反対の声を上げたのが近隣の住民たちです。そのワケを取材しました。...[続きを読む]
-
歩きながらスマホで列車と衝突したら…VR使った踏切事故の疑似体験会 JR西日本金沢支社
05/17(金) 19:30配信
春の全国交通安全運動に合わせ、バーチャルリアリティ=VRの映像を使って踏み切りでの事故の怖さを体感するイベントが金沢市内でありました。...[続きを読む]
-
消しても消えない被害者のショック…金沢の商店街で“落書き”18歳少年を器物損壊容疑で逮捕
05/17(金) 19:30配信
4月から5月にかけて金沢市内で相次いでいる落書き事件が急展開。竪町商店街で落書きをしたとして18歳の無職の少年が16日逮捕されました。...[続きを読む]
-
“野菜泥棒”から守れ!『農産物実守り隊』が畑などのパトロール始める 収穫の最盛期を控え
05/17(金) 11:44配信
野菜の盗難被害を未然に防ぐため生産農家と警察が連携してパトロールを行う「農産物実守(みまも)り隊」の出発式が金沢市内で行われました。...[続きを読む]
-
日本海側最大級の機械工業の見本市『MEX金沢』が開幕 AI搭載の産業用ロボットなど展示
05/16(木) 19:43配信
日本海側最大級の機械工業の見本市「MEX金沢」が16日から始まりました。...[続きを読む]
-
北陸最大のお茶の産地で…“一番茶”の刈り取りはじまる 6月上旬に販売へ 石川・加賀市
05/16(木) 19:43配信
石川県加賀市の茶畑では新茶の刈り取り作業が始まりました。...[続きを読む]
-
大型トラックによる巻き込みも…中学校で交通安全教室 スタントマンが危険な事故を再現
05/16(木) 19:43配信
事故の怖さを知ってもらおうと、石川県野々市市内の中学校で交通安全教室が開かれました。活躍したのはスタントマン。体を張った再現に注目です。...[続きを読む]
-
土砂崩れで開通遅れ…『白山白川郷ホワイトロード』 地元の住民から不満の声 石川
05/16(木) 19:43配信
土砂崩れの発生で石川県内の開通が遅れている白山白川郷ホワイトロード。県は7月中旬をめどに全線が開通する方針を明らかにしていますが、地元の住民からは不満の声も上がっています。...[続きを読む]
-
修学旅行が“低価格”に…北陸新幹線で初の『連合体輸送』 JR指定の列車利用で特急料金も半額に
05/15(水) 19:47配信
今は修学旅行シーズン。JRは首都圏からの修学旅行を新幹線で北陸に呼び込もうと、あるお得なシステムを導入しました。このシステム、石川県内の観光地のにぎわいにもつながると期待されています。...[続きを読む]
-
液晶パネル大手『ジャパンディスプレイ』 千人規模で人員削減検討 昨年度決算で赤字310億円
05/15(水) 19:47配信
石川県白山市と川北町に工場を持つ液晶パネル大手「ジャパンディスプレイ」が1000人規模で人員を削減する方針を明らかにしました。...[続きを読む]
-
39歳女「夫の子供ではなく…」公園トイレで出産し遺体を用水路へ 初公判で明かされた“理由”
05/14(火) 18:10配信
「誰にも相談できなかった」今年3月、公園のトイレで赤ちゃんを出産し遺体を捨てた女に対する初公判が開かれ女は起訴事実を全面的に認めました。...[続きを読む]
-
子供たちを交通事故から守れ!通学中の小学生に警察官らが街頭で安全指導 石川・津幡町
05/14(火) 15:39配信
春の全国交通安全運動に合わせ、石川県津幡町で通学中の小学生を対象に安全指導が行われました。...[続きを読む]
-
女子高生がSNSで“援助交際”持ち掛け発覚…1万3千円渡しみだらな行為か 中学校教員の男逮捕
05/14(火) 15:39配信
石川県内に住む女子高生に現金を渡しわいせつな行為をしたとして、富山市の48歳の教員が逮捕されました。...[続きを読む]