よくあるご質問(FAQ)

お客様よりお問い合わせの多い質問について、よくあるご質問(FAQ)にまとめました。

お客さまから多くお問い合わせいただく質問

  • チケットの申込内容については、公式チケット販売サイトのマイチケットでご確認いただけます。申し込んだチケットがマイチケットに表示されていない場合は、申込手続が完了していませんので、カートの内容をご確認ください。公式チケット販売サイトの画面の右上のカートマークをクリックするとご確認いただけます。

  • 通話終了後、「認証を完了する」を押してください。電話番号認証が正しく完了している場合は「電話番号認証が完了しました」と表示されます。

    表示されない場合は、下記の点をご確認の上、再度電話番号認証の手続きを行ってください。

    ■確認点

      ・ご自身の発信番号が非通知になっていないか

      ・ご自身の登録された電話番号から発信されているか

      ・お掛けになった電話番号認証用の番号が正しいか


  • ①メールアドレスにお間違いがないかかご確認ください。 入力ミス(全角・半角等)をご確認のうえ、メール再送信を行ってください。メール再送信はログインしていただくと行えます。

    ②携帯メールアドレスで登録した場合、携帯事業者の受信許可がなされていない場合がございます。設定のご確認をお願いいたします。設定方法については、各通信会社にご確認ください。

    ③迷惑メールフォルダに入っていることがありますので、ご確認ください。

     


  • ログインに連続5回失敗すると表示されます。

    1時間後に自動的に解除されますのでそれまでお待ちください。

    または、パスワードを再発行すると解除されます。

     


  • パスワードの再発行は行えます。「パスワードの再発行」ページにてメールアドレスを入力し、届いたメールの内容に従って再発行を行ってください。


例 : チケット購入

検索結果

  • チケットの申込内容については、公式チケット販売サイトのマイチケットでご確認いただけます。申し込んだチケットがマイチケットに表示されていない場合は、申込手続が完了していませんので、カートの内容をご確認ください。公式チケット販売サイトの画面の右上のカートマークをクリックするとご確認いただけます。

  • 通話終了後、「認証を完了する」を押してください。電話番号認証が正しく完了している場合は「電話番号認証が完了しました」と表示されます。

    表示されない場合は、下記の点をご確認の上、再度電話番号認証の手続きを行ってください。

    ■確認点

      ・ご自身の発信番号が非通知になっていないか

      ・ご自身の登録された電話番号から発信されているか

      ・お掛けになった電話番号認証用の番号が正しいか


  • 申込完了ではありません。

    カートの中の右下の「申込内容確認へ」をクリックし、申込を完了させてください。

    なお、電話番号認証は、不正転売対策の一環として、ID登録者の個人を特定する認証手法として、電話番号認証を行っております。

  • カート内の申込内容は、抽選申込受付期間内であれば消えません。また、カート内であれば申込内容の変更が可能です。

    なお、カートに入れただけでは申込は完了しておりません。「カート」内の申込内容は、あくまでもチケットを選択している状態です。

    申込を完了させるには、カートの中の右下の「申込内容確認へ」をクリックし、申込を完了させてください。

  • お受け取り可能な実在するメールアドレスかご確認ください。また、 入力ミス(全角・半角等)をご確認のうえ、ログインを行ってからメールの再送信を行ってください。

    携帯メールをお使いの場合、迷惑メールフィルタ設定によりメールが届かない、または迷惑メールフォルダに入っている等受信設定により受け取れないことがあります。 

    設定の解除、および適切な設定をお願いします。 

    本サービスから送信するメールで使用するドメインは tokyo2020.jpおよびtokyo2020.org となります。 

  • 仮登録の状態でログイン画面からIDとパスワードを入力してログインしますと仮登録完了画面が表示されます。仮登録完了画面の「本登録手続きのご案内メールの再発行」をクリックするとメールが送信されます。

  • ①メールアドレスにお間違いがないかかご確認ください。 入力ミス(全角・半角等)をご確認のうえ、メール再送信を行ってください。メール再送信はログインしていただくと行えます。

    ②携帯メールアドレスで登録した場合、携帯事業者の受信許可がなされていない場合がございます。設定のご確認をお願いいたします。設定方法については、各通信会社にご確認ください。

    ③迷惑メールフォルダに入っていることがありますので、ご確認ください。

     


  • 入力いただいたメールアドレスは既にIDとして利用されています。

    ログイン画面でログインできるかお試しください。

    新規登録が途中であっても、「次に進む」まで行われますとメールアドレスが登録されています。ログイン画面でログインすると、新規登録の途中から再開できます。

    パスワードがわからない場合は、「パスワードをお忘れの方」をクリックしてパスワードの再発行を行ってください。

  • 東京2020チケット購入・利用規約の同意が必要です。
    最大支払金額の下に表示されている「東京2020チケット購入・利用規約 を確認」をクリックし、

    最後までご一読の上、「同意する」にチェックを入れてください。   


  • マイチケットから、申込一覧の詳細をクリックし、右下の「申込取消」ボタンを押してください。

    「申込履歴がありません。」の表示がでれば取消完了です。
    なお、一度取り消した申込は元に戻せませんのでご注意ください。 


  • 申込内容の追加・変更は、マイチケット内の申込をすべて取消してから、

    再度、申込手続を行ってください。

    なお、申込内容の追加・変更は抽選申込受付期間内に限り行えます。 


  • TOKYO 2020 IDは、登録いただいたメールアドレスとなっております。 


  • 撮影禁止エリア、指定エリアを除き、チケット保有者は、会場内で写真、動画の撮影、録音をすることができます。

    会場内で撮影された画像、動画および録音は、IOCの許可なく配信、配布することはできません。
    詳しくは、チケット購入・利用規約を参照ください。 


  • サイトが混雑している場合に、順番待ち(ウェイティングルーム)となる場合があります。

    そのままお待ちいただくか、しばらくたってから再度アクセスをお願いします。 


  • ・電話番号が表示されてから120秒以上経過したのちにダイヤルした場合に話し中になります。

     電話番号認証をはじめからやり直してください。
    ・登録された電話番号以外または非通知でダイヤルした場合に話し中になります。

     登録された電話番号に間違いがないか、非通知設定でないか確認の上、電話番号登録をはじめからやり直してください。

     非通知設定の場合は、番号の前に186を付けて、電話をかけてください。

     


  • 複数のセッションに当選された場合のチケット代金は、

    当選分の全額を一括で支払いただきますので、一部のみの支払はできません。 


  • 当選したチケットはキャンセルすることができません。
    チケット枚数の変更もできません。 


  • 本人確認には、お名前の確認できる身分証明書等のご持参をお願いしております。
    健康保険証でも可能です。 


  • 会場にご入場いただく際に、同伴者と車いすユーザーが、別々に入場することは可能です。 


  • 車いすユーザーチケット1枚につき、1枚の同伴者チケットの申込が可能となります。
    車いすユーザー1名に対して同伴者が2名の場合は、

    1名分の一般チケットを以下の例のように申込下さい。
    (申込例)
    車いすユーザチケット:1枚
    同伴者チケット:1枚
    一般チケット:1枚

    なお、車いすユーザー席と一般席は離れた場所での観戦となりますのでご了承下さい。