「みすず書房」ページ内リンク

  1. 「メインメニュー」へ移動
  2. 「みすず書房の本の検索メニュー」へ移動
  3. 「本文」へ移動
  4. 「サイト利用ガイド」へ移動



大人の本棚

明治日本の女たち<品切>

JAPANESE GIRLS AND WOMEN


女子留学生、山川捨松のホストファミリーとなった縁で津田梅子を知り、少女時代から日本への憧憬をはぐくんだアメリカ女性――著者は、1888年と99年に日本を訪れ、華族女学校や東京女子高等師範学校、のちには女子英学塾でも教鞭をとった。封建時代が去って、女性をとりまく環境も考え方も激しく変わりつつあった時代に、宮中の高貴なあたりから華族の上流夫人、都会の中流家庭の主婦、農婦、女学生まで近しくふれあった著者の、偏りのない視線がとらえた明治日本の女たち。

それから1世紀のあいだに、この国はなにを獲得し、なにを失ってきたのだろうか。しだいに失われゆく古き日本の面影を愛惜の念をこめて点描しながらも、エキゾチックなものめずらしさを書きつらねた旅行記に終わらない、日本論・日本女性論。



著訳者略歴

アリス・M・ベーコン
Alice Mabel Bacon

1858年、アメリカ・コネティカット州に、会衆派の牧師の子として生まれる。 ...続きを読む »

※ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。
矢口祐人
やぐち・ゆうじん

1966年生まれ。米国ゴーシエン大学教養学部卒。ウィリアム・アンド・メアリ大学大学院アメリカ研究科博士課程修了。東京大学大学院総合文化研究科助教授。専攻はアメリカ太平洋地域研究・日米文化史。 ...続きを読む »

※ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。
砂田恵理加
すなだ・えりか

1972年生まれ。成蹊大学文学部卒。津田塾大学大学院英文学研究科修士課程修了。米国スミス・カレッジ、アメリカ研究ディプロマ・プログラム修了。一橋大学大学院社会学研究科博士課程に在籍中。 ...続きを読む »

※ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。

この本の関連書


「明治日本の女たち」の画像:

 
明治日本の女たち
 

「明治日本の女たち」の書籍情報:

四六判 タテ188mm×ヨコ128mm/360頁
定価 2,592円(本体2,400円)
ISBN 4-622-08041-9 C1336
2003年9月18日発行
<ただいま品切です>