中国公船が漁船を追尾 仲間氏「尖閣取りに」と危機感 2隻の領海侵入も
高洲丸(左端)を追尾する中国公船(右から2隻目)と、護衛する海保の巡視船が入り乱れる様子=24日午前(仲間均市議提供)
▼記事によると…
・「尖閣諸島を守る会」代表世話人の仲間均石垣市議は23、24の両日、漁船「高洲丸」に乗り、尖閣諸島周辺で漁をした。高洲丸は24日午前、石垣島へ戻る途中で、中国公船「海警」に約1時間にわたって追尾されたが、海上保安庁の巡視船に護衛され、事故などはなかった。
石垣港に帰港後、仲間氏は八重山日報の取材に応じ「中国は本気で尖閣諸島を取りに来ていると感じる。何もしなければ、日本はさらに厳しい状況に追い込まれるのではないか」と危惧した。
海保によると、この日は中国公船2隻が領海侵入した。
中国海警局
中国人民武装警察部隊海警総隊は、中華人民共和国の海上法執行機関である。中国人民武装警察部隊の部隊の一つである。対外的には中国海警局と呼称する。海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外であるなど、諸外国の沿岸警備隊と異なる点を持つ。
中国海警局 - Wikipedia
twitterの反応
▼ネット上のコメント
・テレビ観てるけどこれは全く報道しない。なんでだろう。
・自衛隊が出動する案件ぢゃないの?
・日本の施政権下にある尖閣諸島は日米安保条約の対象。怒りをためて、ためて、最後に大爆発させて反撃するまでのことです。
・驚きなのはこれを海上保安庁がやってんだよね…尖閣案件は全て海保の対処能力を超えていると思うんだけど…蘇るのは2001年の南西海域不審船事案だな…
・きちんと拿捕しないといけませんね
・まさに侵略者ですね。自衛隊や米軍批判してる人らとか、9条信仰してる人らはこれをなんとかしてみなさいよと
・こんなことを平気で行われてるなんて…