日本母親連盟関係者が「ワールドメイトが山本太郎氏に2000万円寄附」とデマ。本当にワールドメイトと懇意な政治家は誰?
2019.05.23
藤倉善郎
ワールドメイトと親しい政治家は与野党に
ここはひとつ公平に、ワールドメイトや半田氏と接点がある政治家を一通り列挙しよう。「公益財団法人政治資金センター」のウェブサイトで、「ワールドメイト」や「半田晴久」と検索すると大量に出てくる。以下、カッコ内は代表者名(敬称略)。 自民党静岡県第7選挙区支部(城内実) 自民党東京都第17選挙区支部(平沢勝栄) 自由民主党大阪府第14選挙区支部(長尾敬) 自由民主党大阪府第19選挙区支部(谷川とむ) 自由民主党大阪府第1選挙区支部(大西宏幸) 自由民主党東京都参議院比例区第22支部(山田宏) 自由民主党福岡県第六区選挙区支部(鳩山邦夫) 民主党愛知県第8区総支部(伴野豊) 民主党静岡県第3区総支部(小山展弘) 民主党東京都第1区総支部(海江田万里) 民主党福岡県第10区総支部(城井崇) 民進党千葉県第8区総支部(太田和美) 民進党東京都第19総支部(末松義規) 自由党(生活の党)岩手県第4区総支部(小沢一郎) 生活の党広島県参議院選挙区第1総支部(佐藤公治) 生活の党千葉県第3区総支部(岡島一正) 維新の党愛知県第4区総支部(牧義夫) 維新の党衆議院北海道第2選挙区支部(松木兼公) 維新の党千葉県第8選挙区支部(太田和美) 浅尾慶一郎を支える会(浅尾慶一郎) 小沢一郎政経研究会(小沢一郎) 新声会(鳩山邦夫) けんこう冬日会(松木兼公) ねんりんの会(山田美樹) 下地ミキオ後援会(下地幹郎) 海江田万里を支える会(海江田万里) 亀井静香後援会(亀井静香) 原口一博後援会(原口一博) また、前出の「深見東州・バースデー書画展」では例年、多くの政治家が挨拶に立ったり花を贈ったりしている。その全ては把握しきれていないが、出席者からの情報で名前が挙がった政治家たちは過去3年間でこれだけいる(敬称略)。
安倍首相も3年連続花を贈っていた
2017年 【スピーチ】亀井静香、松木謙公、山田宏、鳩山二郎、西村眞悟 【祝電】高村正彦 【祝花】安倍晋三、高村正彦、亀井静香、下村博文、小沢一郎、城内実、平沢勝栄、松木謙公、浅尾慶一郎、堂故茂、原口一博、樋高剛、小山展弘、松崎哲久、長尾たかし、末松義規、城井崇、米長晴信 2018年 【スピーチ】亀井静香、小沢一郎、原口一博、松木謙公、海江田万里、平沢勝栄 【来場予定ながら欠席】城内実、山田宏 【祝電】安倍晋三、高村正彦 【祝花】安倍晋三、高村正彦、小沢一郎、下村博文、平沢勝栄、原口一博、城内実、松木謙公、長尾敬、岡島一正、佐藤公治、城井崇、末松義規、北神圭朗、太田和美、鳩山二郎、舛添要一、西村眞悟、木内孝胤、米長はるのぶ、石川知裕、川島智太郎、野沢哲夫、樋高剛、日吉雄太、大西宏幸、宗清皇一、堂故茂、浅尾慶一郎、谷岡郁子 2019年 【スピーチ】亀井静香、高村正彦、下村博文、平沢勝栄、原口一博、前原誠司、鈴木宗男、海江田万里 【祝電】安倍晋三 【来場】山田宏、松木謙公 【祝花】安倍晋三、高村正彦、下村博文、西村康稔、原口一博、前原誠司、小沢一郎、城内実、舛添要一、松木謙公、浅尾慶一郎、日吉雄太、谷川とむ、大西宏幸、松崎哲久、鳩山二郎、宗清皇一、のざわ哲夫、牧義夫、常故茂、長尾たかし、米長晴信、樋高剛、石川知裕、川島智太郎、岡島一正、城井崇、末松義規、佐藤公治 安倍首相もこの3年間、出席こそしていないが祝電や祝花で「皆勤賞」である。
ハッシュタグ
藤倉善郎は、他にもこんな記事を書いています
ゲーム開発者が見たギークニュース
清水建二の微表情学
弁護士・大貫憲介の「モラ夫バスターな日々」
「ダメリーマン成り上がり道」
コロラド博士の「私はこの分野は専門外なのですが」
月刊日本
ビジネスで使える心理術
たまTSUKI物語
分解スキル・反復演習が人生を変える
ぼうごなつこの「まんがにっぽんのせいじか」
ネット世論操作と民主主義
「言葉」から見る平成政治史
政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係
都市商業研究所
橋本愛喜
なんでこんなにアホなのか
ラブホテルの地理学
ゼロから始める経済学
不動産執行人は見た
安達 夕
ニュース・レジスタンス
「持続可能国家」コスタリカ
サラリーマン文化時評
金欠フリーライター、民泊を始める
ガマンしない省エネ
502大佐のコインハンター
現役愛人が説く経済学
石橋叩きのネット投資術
あなたの知らない「子育ての話」
越境厨師の肖像
栄光なき起業家たち
2018年閣僚答弁プレイバック
ロボティア編集部
サラリーマンメンタリスト
炎上したくないのは、やまやまですが
民意をデフォルメする国会5重の壁
あのサラリーマン漫画をもう一度
老舗の智慧
一般人の知らない「クスリ」の事情
漫画で考えるミソジニー
「パレオな男」の快適ビジネスヘルスハック
闇株新聞
”アーチャリー”松本麗華の視線
ブラック化する日本企業への処方箋
石原壮一郎の【名言に訊け】
ファイナンシャルフィールド
一年以内に離島・孤島でサブスリー!
マッチョ社長の「筋トレで解決しない悩みはない!」
決算書で読み解く、ビジネスニュースの深層
アスリートのセカンドキャリア考察
草の根保守の蠢動
文系サラリーマンでもできる!iPhoneアプリ開発
仕事に効く時代小説
中学校武道必修化の是非を問う
江藤貴紀「ニュースの事情」
深読みビジネス書評
江川紹子の事件簿
税理士・道下知子の税金相談室
投資で稼ぐ力~男に依存しない力を身につける
現役財務官僚が語る日本財政の真実
香ばしい人々returns
農家の窓から
パーソナル戦略PR術
広告やメディアで人は動くのか会議