日韓近代史資料集

韓国ニュー・ライトの応援+竹島問題

全体表示

[ リスト ]

獨島問題概論
第一章  独島についての史的考察
第三節 8・15解放後の独島の地位

三 韓国民の独島に対する関心

(1)第一次学術調査団派遣

  1947年7月11日に発表された極東委員会が採択した「降伏後の対日基本政策」が新聞紙上に報道されるや、独島についての所属問題が世人の注目を引くこととなった。そこで、同年8月16日から同月25日までの10日間、韓国山岳会が主催して欝陵島独島学術調査団を派遣して調査報告をすることとなった。
  「史海」創刊号(1947年12月刊)に国史館長申奭鎬氏が「独島所属について」という小論文を所載し、「筆者は、昨年8月16日から約二週間、民政長官安在鴻先生の命令を受け、外務処日本課長・秋仁奉氏、文教部編修士・李鳳秀氏、水産局技術士・韓基俊氏と共に独島を実地踏査したことがあるので、この一文を草し、独島が本来我が国に属する島であったことを明らかにしたいと思う。」という巻頭言のように、独島領有権問題を解明したところだ。
  この調査団は、各界の学者、専門家を網羅して組織、派遣されたもので、独島が国防上また産業上、東海における重要な将来性を持つことを確認することとなり、その調査結果は広く紹介されたところだ。
  次の陳述書は、85歳の高齢である洪在現氏が独島の所属に関して論証した貴重な資料だ。


    陳 述 書

  我が家まで来られ、欝陵島の属島に関する認識をお尋ねになったことに対し、左のように陳述します。

一、私は、今から60年前、江原道江陵から移住して現在まで本島に居住している洪在現です。年齢は85歳です。

一、獨島が欝陵島の属島であることは、本島開拓の当時から島民が良く知っている事実です。

一、私も当時、金量潤と裴秀倹同志たちを伴い、今から45年前(卯の年)から4、5回ほど甘藿採取、猟虎捕獲のため往復したことがあります。

一、最後に行った時には、日本人の本船を借りて、船主である村上という人と大上という船員を雇い、カチ(あしか)の捕獲をしたこともあります。

一、獨島は、天気清明な日であれば本島からはっきりと眺望することができ、また、本島の東海において漂流する漁船は昔から獨島に漂着することがしばしばあった関係から、獨島に対する島民の関心は深いものがあります。

一、光武10年に日本の隠岐島司の一行十余人が本島に来て、獨島を日本の所有だと無理な主張をした事実は私も知っています。

一、当時、郡守・沈興澤氏は、隠岐島司一行の無理な主張に対して反駁・抗議すると共に、不当な日本人の脅威を排除するため、当時の郷長・田在恒ほか多数の事情の分かる人たちと協議し上府に報告したということは、私が当時聞いた事実です。

一、私は、当時、郷長・田在恒氏と交誼があり、また、しばしば役所に出入りしていた関係から、島の重要な案件は皆知っていました。

一、日本人の隠岐島司の一行が獨島を日本所有と主張したという伝聞を聞いた当時、島民、特に漁業者は大いに憤慨していました。

一、当時、郡守が上府に報告はしましたが、日本勢力が我が国を威圧していた当時の大勢のため、いかなる朗報も聞くことができないまま合併になってしまったことは痛憤のことでした。

西紀1947年8月20日 
      欝陵島南面沙洞170番地 洪在現 印

南朝鮮過渡政府外務処 日本課長 秋仁奉 貴下



 また、この調査団員外務処日本課長秋仁奉氏と慶北道地方課長と欝陵島司等が独島を実地調査した後、南面所属独島という標柱を設置して帰還した。


閉じる コメント(0)

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

.
Chaamiey
Chaamiey
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
検索 検索
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 今日全体
訪問者6281491
ブログリンク068
コメント07347
トラックバック084

過去の記事一覧

開​設日​: ​20​06​/7​/1​7(​月)​


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事