●STAR OCEAN Till the End of Time NOVELS●
SO・LS SO・NOVEL SO2nd・NOVEL キャラクターズ白書 企画
●フェイト×クレセント
★STAR OCEAN Till the End of Time
~Twanging the Moon String~
◇Prologe--Contact--Explanation--Background--Ghost Town--Falling to Depth
--They were--Prison--Turning Point:1--Shifting--The Garrison City
--Night of Mersenaries--Starly Heaven--Before the War--Stream of The Fake
--Ten Wise Sages--They were Candidates--The Blue Rose--Ragel
--Back to The Future--You are next to me--Turning Point:2
あと何回かでエリクール編終了です。
●フェイト×ネル
★STAR OCEAN Till the End of Time
~The Scarlet Earth~
◇あの日から~序章~--旅立ち--第二の帰郷--再会--It is being--Kindness
--盗掘者達--ノキアの旅立ち--新たな異変--公都レンブラント--闖入者--見え始めたもの
--フォズ--メデセトラの真実
(06/11/23)
ファイトー!イッパーツ!!(謎)
★STAR OCEAN Till the End of Time(全70話)
~To the Violet・Disk1~
◇Should Deny the Divine Destiny of the Destiny
--心の鍵--己にかけた見えない鍵--優しさと憂いの鍵--血の鍵--命と風の祈り
--あなたの無事を願って--大義--誓い--Tears--Believer--聖殿カナンの攻防
--間奏曲~平和な二人がいっぱい~--Heartless--You are next to me--勇者の血
--アーリグリフ・前編--アーリグリフ・中編--アーリグリフ・後編--宇宙の旅人達
--答えを出すその時まで--竜の山--ウルザの侯爵竜--翼--幸せ--雄飛--Promise
~To the Violet・Disk2~
--ロジャー--アルベル--ラーズバード--ネル--カルサア修練場の悪夢--クォーク
--それぞれの戦い・前編--それぞれの戦い・中編--それぞれの戦い・後編
--アクアエリー・前編--アクアエリー・後編--思惑--ムーンベースの攻防--月の子守唄
--Grandmother--決意の時・前編--決意の時・後編--Theatrical Intermission
--Master and Commanders--The Life Stream--Trinity--夢見るエンサイクロペディア
--The slope of yellow fountain・前編--The slope of yellow fountain・後編
--Dear GAIA from EINSTAIN--スフィア211突入--God save the Nothing
--断罪者--凱旋--God Bless--サーフェリオ水中庭園--神器相見える時--Four Spirits
--心惹かれてゆく--切り拓く者達--戦い--降臨--戦士達 天使達・前編
--戦士達 天使達・中編--戦士達 天使達・後編--The Dawn of Wisdom--それから
--スタッフロール--To the Violet
--Making of the "to the Violet"--to the Violetに捧げる四つの断章--静夜様:著--(05/4/13)
昨年四月に始ったフェイネル長編、遂に完結いたしました。
★The Doll is Never Talking(08/10/17)
フェイネル短編。恋しなおすつもりが、何か良く分からないことになってしまった。
★to the Violet外伝 ~砂漠の夜の夢~(05/11/20)
音楽インスピレーション第二段。あんまりフェイトは出てきませんけど。
★遠い音楽 ~Melodies from GAIA~(05/04/02)
この作品を、素晴らしい楽曲を教えて下さったpvo様に捧げます。
★Carrot Kiss(05/02/16)
書いてる途中でフェイトに殺意が沸きました。
★Idea of "I love you."(04/10/28)
やっぱり英語なんでしょうかね。
★NO BORDER(04/8/25)
雑ですいません……。でも宇宙暦になってもあるといいなぁ……。
★バカンスは命がけ(04/8/02)
koniさんリク。暑さに負けたフェイトは海か山に行きたいとネルにもらします。すると……?
★Holiday(04/6/09)
話の辻褄を合わせてたらこんな重要イベントを盛り込んでしまいました。
★Rainy Monday(04/5/20)
フェイネル初短編です。やっぱり甘口。フェイト君浮かれすぎです。
●外伝
★Love Letter(06/12/31)
愛する人のいる全ての人へ。2006年最後のSSです。
★Redemption ~The another story of ???~(06/03/04)
一ヶ月以上ぶりでようやくこんな微妙なのUPしますた。
★A day of long long ago(05/04/24)
星の海辺境警備隊特有の事情で何処にも分類できない短編です。一周年&20万HIT記念!
●フェイト×クレア
★STAR OCEAN Till the End of Time ~The New Day-2~
◇序章--新しい生命--意外な過去--それは禍なりしか--招かれざる者達--漆黒の守り手
(08/12/23)
凍結期間実に二年以上ですか……。
★STAR OCEAN Till the End of Time ~The New Day~(全33話)
◇序章--辞令--祝宴--叙任--騒乱--夕暮--警告--蒼穹--胎動--疑惑
--魔手・上--魔手・下--捜査--錯綜--決定--接触--暗転--計画--不信
--幕間--告白--再会--人間--隠密--諜報--潜入--竜神--始動--前夜
--戦端--異変--奇跡--変化--スタッフロール--明日(05/7/07)
--Making of the "The New Day"--外伝~ニアミス~-静夜様:著--(05/07/17)
本当にクレアがヒロインなのか疑わしい(爆)フェイクレ長編完結しました!
★The bell sounds toward the future
(08/10/23)
何に一番苦労したって、タイトルに一番苦労しました。ちょっと異色かも。
★Flower Powder Syndrom(08/04/08)
もうクレセントがヒロインでもいいでs(ry
★Between C and C(08/04/04)
カンを取り戻すための短編でしたが、予想外に長くなりました。外伝的一幕。
★カット(04/9/17)
フェイトの努力とクレアの受難……と言うにはあまりに日常的な二人のお話。一月お待たせ致しました。というかリク消化しろ俺。
★Reason(04/8/12)
リク頂いて最も早くプロットが出来上がりました。フェイクレですが、あんまり二人は出てきません。ケンカネタ。
★1 on 1(04/7/29)
タイトル通りです。ネタもそのまんまです。でもユニバーサルバスケって結局何なんでしょうね?宇宙大会?
★Tea break with her(04/7/12)
初キリ番リク(終雷様)が甘めフェイクレとのことだったので、最近では稀に見る糖度200%にしてみました。ちなみにDokkoはティーバッグでジャブジャブ派です。
★嵐の夜
◇雷光--影--霧--光--花
五話完結。思ったより砂糖が盛れませんでしたが、まぁこの展開ならいいかな、と。ホラーアイデアはフロムソフトウェア様のゲーム『ECHO NIGHT』からお借りしました。
★Knights(04/5/23)
ネルが相手ならきっとここまで苦労はないんでしょうね。甘さ控えめ。
★Let me master cooking!(04/5/19)
書き上げていく上で自然とフェイクレになってしまったんですが、本当はどっちも登場するはずじゃなかったんです(汗)ドタバタ単編。
★血の祈り 愛する者を抱く清らなる手
一応フェイ×クレが前提ですが、他カップリングでも構いません。なぜソフィアはフェイトの片羽になれないのか。シリアス短編です。
★飛び方を忘れた小さな鳥・1--飛び方を忘れた小さな鳥・2--飛び方を忘れた小さな鳥・3
言わずと知れたSO3のテーマ曲でフェイ×クレ小説が出来上がりました。今回も甘口注意です。ランカーさん友情出演。
★月光 ある昼の出来事―半月が二人―満月と新月の歌―そしてまた昼~エピローグ~
記念すべきフェイト×クレアの中編(激甘)小説です。四話完結。ミラージュさん友情出演。
●クレセント祭りType-S
01:風邪--02:仕事--03:休暇--04:会話--05:夜明け--last:後夜祭
<悪意と悲劇の館>--静夜 様--
●パラケルスス・パニック
★パニック1--パニック2--パニック3--パニック4--パニック5--ラストパニック--エピローグ
DC新システムの必須アイテム「パラケルススの円卓」によるギャグ⇒シリアス長編。
●ゲット・ザ・フェイト!
★ゲット・ザ・フェイト!
モテモテ男フェイト君争奪戦の記念すべき第一回戦。但しスフレは全話通して参戦しません。
★ゲット・ザ・フェイト!~IN ジェミティ!~
戦争は続きます。しかし今回は参戦者が少ない…。
★ゲット・ザ・フェイト!~エリクール死闘編~
厳密に言えば上のセクションでもいいんですが、とにかく逃げ回ります。
●短編・SS
★世界崩壊の前兆
(08/09/27)
こんな中身のないバカ話なんて……。
★春よ来い(06/03/13)
うわぁ、真っ暗。一将功成りて、万骨枯る。
★We wish(05/12/31)
05年最後のSSは、メインキャラがほとんど出ないある年の瀬です。星の海辺境警備隊ですらないかもしれない夢の冬へ。
★カゼノネ(05/12/19)
音楽インスピレーション第三弾。実は全作品で微妙にロジャーがレギュラー出演です。
★輝きを探して(05/05/29)
誰もが知ってるドマイナーキャラが主人公です。久し振りにカプリなしの短編。
★暁の女神(04/12/31)
04年最後のSSです。ゲーム内の何時でもない、夢の空間です。
★THE WHO(04/12/06)
半年振りの短編がこんなんで、本当にごめんなさい!分かる人には分かります。心の底からお詫びいたします。
★ビッグでラージでヒュージなニクイあん畜生(04/6/01)
あんまりフェイトが喋れなかったのが心残りです。
★ゲート大陸職人事情(04/5/30)
リニューアル前にあったものを加筆訂正したものです。ウェルチ嬢大活躍?
★スーパー特技と楽屋裏(04/5/07)
実は2ndでオーケストラをやるとき指揮棒は必要ありませんでした。寧ろ持ってると消費するので、金の無駄です。フェイト×クレアorネルはデフォルトですが、書いていく上で予想外のカップリングが……。
★八方美人は死の香り
自覚がないことは罪です。知らないことは罪です。カン違いも罪です。皆フェイトが悪いんです。多分。ソフィアメインのギャグ。
★平和の群像
ある宇宙の平和な一日です。あの兄妹が初登場です。
★拿捕ってポン!
ソフィアが拿捕された裏には、こんな事情がありました。
★テトラジェネシスの攻防
地球陥落後、銀河連邦をまとめたオフィーリア、そしてあの人達の力が再び結集します。
★エリクール
彼らはどんな気持ちで仲間を送り出し、そして何が彼らをカルサア修練場に向かわせたのか。
★竜骨笛は危険な香り
ロジャー大活躍!バール山脈オールキャストギャグ。
★ON HIS ARM
フェイト君の、アレの正体に迫る馬鹿どもの讃歌。
★男達の挽歌
アドレーさん加入で更に露出の割合が増しました。
★カモンバーニィ!!
乗り物らしい乗り物は、アーリグリフの疾風さんだけですな。
★アルベル哀歌/1--哀歌/2
1はアルベルの受難。2は未開惑星人の奮闘記。アルベルファンはスルーが吉!
★プロジェクト・シェイプアップ!
マリアの秘密と、涙の努力。
★解凍マグロ団頂上決戦
今夜最強が決定する!!
★THE IRON PIPE
ソフィアとネルが大活躍!10回死んでもらいます!