日韓近代史資料集

韓国ニュー・ライトの応援+竹島問題

全体表示

[ リスト ]

「空白の二百年」
 
 
天保竹島一件と明治10年太政官指令の二つを取り上げている第4章の題名は「「空白」の200年」となっています。その意味は次の文章にあるのでしょう。


17世紀半ばに竹島の領有権を確立」したとする日本パンフは、その後も「竹島への渡海は禁止しませんでした」と述べるほかは、長久保赤水の地図に松島(竹島)が記載される事実を挙げるにとどまる。元禄竹島一件ののちの竹島については、明治38年の竹島日本領編入まではQ&Aを含めて特段の論証もされないし、韓国パンフの右主張に対する反論もない。(p101)
(「韓国パンフの右主張」というのは太政官指令の件です。)
 
 
確かに、元禄の竹島渡海禁止令(1696)から竹島領土編入(1905)までの200年あまりの間、日本には竹島を領有していたと言えるほどの積極的な材料はなさそうですね。「空白の200年」かも知れません。ただし、池内さんは、「元禄竹島渡海禁令でわが国が17世紀末には、竹島の領有権を放棄したことは否定しようがない」、「天保竹島渡海禁令・・・・・でも継続して日本人の松島(竹島) 渡海が禁止されていることが明らかである。」、「(太政官指令で)明治10年当時の明治政府中央が竹島(鬱陵島)・松島(竹島)が日本領ではないと明確に述べていたことがわかる」という考えであって、空白の200年とは日本が竹島は日本領ではないという確認を繰り返した200年であったと言いたいのでしょうが、実際はそうではなくて、この200年は、日本が領有権を行使したというほどの事情はないにしても、逆に朝鮮領だと判断したわけでもない、というあいまいな位置付けのまま推移した200年であったのです。
 
17世紀中の約70年間、竹島は中央政府の竹島(鬱陵島)渡海承認を契機として日本の領土として利用され、その後200年間は中央政府の積極的な関心の対象とはならなかったが逆に領土権を放棄したなどという事情もなく経過し、1905年に正式に領土とされ(つまり領有する意思の「再確認」ですね)、以後、実効支配が行われた。その間、韓国政府中央が竹島に関与することは一切無かった。何の問題もない「日本の固有の領土」。これが竹島の歴史なんでしょうね。
 
 
ところで、池内さんが指摘するように、外務省の10のポイントには、韓国政府の太政官指令についての指摘に対する反論は書かれていません。確かに書かれてはいないのですが、一切何も書かれていないかというと、実は結構書いてあるような気もします。
「なぜ日本の領土なのかがハッキリわかる!竹島問題10のポイント」の「Point1 日本は古くから竹島の存在を認識していました」の中に次のような説明があります。

 
1787年,フランスの航海家ラ・ペルーズが鬱陵島に至り,これを「ダジュレー(Dagelet)島」と命名しました。続いて,1789年には,イギリスの探検家コルネットも鬱陵島を「発見」しましたが,彼はこの島を「アルゴノート(Argonaut)島」と名付けました。しかし,ラ・ペルーズとコルネットが測定した鬱陵島の経緯度にはズレがあったことから,その後にヨーロッパで作成された地図には,鬱陵島があたかも別の2島であるかのように記載されることとなりました【図2】。
長崎出島の医師シーボルトは,欧州で「日本図」(1840)を刊行しました。彼は,隠岐島と朝鮮半島の間には西から「竹島」(鬱陵島の江戸時代の呼称),「松島」(現在の竹島の江戸時代の呼称)という2つの島があることを日本の諸文献や地図により知っていました。その一方,ヨーロッパの地図には,西から「アルゴノート島」「ダジュレー島」という2つの名称が並んでいることも知っていました。このため,彼の地図では「アルゴノート島」が「タカシマ」,「ダジュレー島」が「マツシマ」と記載されることになりました【図2】。これにより,それまで一貫して「竹島」又は「磯竹島」と呼ばれてきた鬱陵島が,「松島」とも呼ばれる混乱を招くこととなりました。
このように,我が国内では,古来の「竹島」,「松島」に関する知識と,その後に欧米から伝えられた島名が混在していましたが,その最中に「松島」を望見したとする日本人が,同島の開拓を政府に願い出ました。政府は,島名の関係を明らかにするため1880(明治13)年に現地調査を行い,同請願で「松島」と称されている島が鬱陵島であることを確認しました。
イメージ 1

 
 
この説明は何のために書いてあるのかというと、「以上の経緯を踏まえ,鬱陵島は「松島」と称されることとなったため,現在の竹島の名称をいかにするかが問題となりました。このため,政府は島根県の意見も聴取しつつ,1905(明治38)年,これまでの名称を入れ替える形で現在の竹島を正式に「竹島」と命名しました。」と現竹島がなぜ「竹島」と命名されたのかという事情を説明するためです。しかし、そのためにしては説明がやたら長くて詳しいような気がしませんか? 地図まで付けて説明してありますよ。
実は、この説明はそっくりそのまま、太政官指令を説明する際の前説明にもなるものなんですね。これだけ島名混乱の事情を書いておけば、いつでも「明治10年太政官指令についても・・・・・・」と続けることが可能です。
 
図2なんて「19世紀後半の呼び方」という題名がつけてあるのですが、その意味は、19世紀後半には世の中一般がこういう認識であって政府も例外ではなかった、と言っているのではないですかね。つまり、明治政府も19世紀後半にはアルゴノートの竹島というものがあると考えていたが1880(明治13)年にそれはないことに気づいた、と言っているわけですね。
 太政官指令は1877年だから、文章に明示されてはいないものの、太政官指令もこういう認識のもとに出されたのですよとほのめかしてあるように見えませんか。「太政官指令は竹島問題に関係はないのに関係があるように言っている皆さん、ちょっとここを良く読んで考えて見てくれませんかね」と外務省は暗に言っているような気がするのです。
 まあ、そんなことは私の気のせいかも知れませんが、しかし、外務省がいつでも「太政官指令アルゴノート・ダジュレー放棄説」を持ち出す準備をしているのは確かだ、と思えます。




閉じる コメント(8)

独島二関スル新タナネタハ無イガ 長々ト書評ヲ書キ綴リ精力的二活動シテマスネ

太政官指令デ竹島ヲ放棄スルコトヲ明記シテイルガ…関連スル書二ハ朝鮮人ト該国(朝鮮)ト書カレテイテ 太政官指令アルゴノートハアクロバッテック過ギル
日本ノ外務省ガ太政官指令ノ見解ヲ示ストキハ"竹島領有権主張"ノ放棄シカ無イト思ウガ

ソモソモ 池内氏ノ心変ワリハ放棄シテイル様二思エルガ

2016/3/10(木) 午前 5:53 [ eye*ate*od3* ] 返信する

顔アイコン

>太政官指令デ竹島ヲ放棄スルコトヲ明記シテイルガ

放棄したものを本人が新たに先占することに何の制限もありません。
たとえ太政官指令で竹島を放棄したとしても,1905年の日本の先占は有効だということにしかなりません。

2016/3/11(金) 午後 9:58 [ pur*cy*ka20*7 ] 返信する

顔アイコン

お二人のコメも拝読いたしました。池内氏はラジオ出演で、この問題「竹島問題」ではもう史料・論点は出尽くした、と言っていました。それでも面白いのがこの問題です。
天保竹島一件(1836年)あたり~明治初期(明3佐田報告・明10太政官指令)~1900年大韓勅令~1904年編入願い~1906年7月鬱島郡の配置顛末<で議論の優劣を付けてはどうでしょうかね!? この時代、振り子が左右に揺れるように解釈の揺れはあったと思います。お互いの言い分を整理して、6:4で勝てばいいと思っています。

2016/3/12(土) 午後 9:28 [ gku***** ] 返信する

顔アイコン

論点は1950年代の日韓両国政府の文書往復で出尽くしていると思います。その後から最近まで新しく出て来た資料・史料はありますが、日本側では竹島の領有権に影響を与えるようなものはないですし、韓国側では独島領有権を証明することにつながるようなものがありません。竹島は日本の領土であって韓国の領土ではないことがさらに明確になって来ただけですね。それでも、韓国側が、特に日本側の史料に対して曲解をつけて来るので、しょうもない議論が続きます。

2016/3/12(土) 午後 10:09 [ Chaamiey ] 返信する

顔アイコン

おまけに、日本人の学者であっても妙なことを言う人がいるわけですから、なかなか議論は収束しませんね(笑)

2016/3/12(土) 午後 10:12 [ Chaamiey ] 返信する

顔アイコン

おはようございます。最近は、東国文献備考とか朝鮮側史料があまり話題になりませんね(笑)。専ら日本側の明治初期の史料(明3・明10)が問題になります。これも天保竹島一件の解題で、ほぼこの頃の日本側認識(解釈)の拠る所がわかってきました。あとは、やはり編入前後の事実関係(1900年~1906年)で勝負です(Gの持論です・笑)。

2016/3/13(日) 午前 6:58 [ gku***** ] 返信する

顔アイコン

池内説に依ったって,竹島は日本領という結論にしかならないですよ。1905年の編入措置は明らかに有効です。そう言いたくない事情があるのでしょうが。

2016/3/13(日) 午後 1:50 [ pur*cy*ka20*7 ] 返信する

自国領土である、と主張するためには領有権の立証責任があるのですが…
相手国の主張を批判するだけでは無意味なんですね。
ラジオも拝聴させていただきましたが、さすがに池内氏もそのことを理解しているようです。

2016/3/13(日) 午後 2:22 [ mam*to*o*1 ] 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

.
Chaamiey
Chaamiey
男性 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
検索 検索
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 今日全体
訪問者117281451
ブログリンク068
コメント07346
トラックバック084

過去の記事一覧

開​設日​: ​20​06​/7​/1​7(​月)​


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事