通信大学生で主婦。日常を楽しく過ごす方法を探していきます。

共通点があるとやっぱり気になる?アクセス解析と読者から分かること

スポンサーリンク

はてなブログ歴3ヶ月のまだまだ初心者ですが、私のアクセス解析から分かることを「共通点」というテーマで書いてます。ついでに読者さんの更新状況も調べました。読んだら少しアクセス増えるかも?

アクセス解析と読者から分かること

一番多いアクセス元はテーマストア

私のブログへの一番多いアクセス元は、「はてなブログ」ですが、特に多いのはテーマストアのページからです。

f:id:papico405:20190425213341j:plain
はてなブログのアクセス解析

このブログは「UnderShirt」というテーマを使ってます。
カード型でありながら、シンプルでオススメ。
テーマストアの「利用中のブログ」一覧になぜかよく載ってるみたいで、そのおかげでアクセスが多いです。ここに載らなくなったらどうなるんだろう。


同じテーマを使ってるって、何となく「同じブランドの服着てる」みたいな気恥ずかしさがありましたけど、他の人がどんなふうにカスタマイズしてるか興味あります。


プロフィールは結構見られてる

ぱぴこのプロフィール


ここは一番最初に他の人に見られるプロフィールページです。
ブックマーク付いた時や、スターを付けてくれた人誰だろうって時にはこのページが見られます。自分のブログに来てくれるか否かの「入り口」でもあります。

どんな人が書いてるかが重要

私の読者さんは、ここに書いてることと「共通点のある人」が多いと気づきました。
北海道出身・在住の人が多く、海外ドラマに関係ありそうな人も割と多かったです。
(好きってだけで海外ドラマの記事はまだ書いてませんが)


最初はそんなに書いてなかったのですが、「ブログは誰が書いてるかが重要」らしいので、なるべく詳しく書くようにしました。
何も編集しなければ、「はてなID:papico405」としか出てないので、何者かわからない。ちゃんと書いたおかげで共通点のある人の読者登録が増えました

ついでに、ブログにアクセスしやすいように、URLも書いてます。


「どんな人が書いてるか」と聞くと、影響力のある人じゃないとダメなのかなと思いがちだけど、共通点がある場合の方が親近感を持ってくれます。
やっぱり自分と似てる人は気になります。1ヶ月のPV何万とかある人は参考になるけど、ちょっと気後れしちゃう笑

参考書籍

「ヨメレバ」「カエレバ」の作者、かん吉さんの本を参考にしました。精神論的な話じゃなくて、全部具体的な方法が書いてておすすめです。実行できてない項目が多いですが「バズの起こし方」とかもあります(笑)
たぶん『ブログ飯』より良いと思う。

スポンサーリンク


Twitterのフォロワー40人なのに10%以上の流入

最近少しだけフォロワー増やしましたが、それでもまだ40人。しかもだいぶ前からやってて、フォロワーの半分はもうTwitter辞めてるひとです(-_-;)
はてなブロガーのTwitterをみると「フォロワー1000人」以上の人が多くてびっくりです。私はあえて、あまり増やさないことにしてます。1000人いたらアクセス増えるのは当たり前なのでおもしろくない笑 ←天邪鬼

Twitterすべてのユーザーをターゲットにする

たまに私よりフォロワー数がかなり多いのに「Twitterからの流入が少ない」と書いてる人いますが、それは「はてなブログ」ユーザーしか見てないからだと思います。

「投稿しました」ってツイートしても「いいね」だけ押されて誰も来てない!ってことがたまにあります。大体そういう場合は「#はてなブログ」とタグ付けてるだけの時です。
いいね押さなくて良いから見てよ〜って思いますよね。押されたら他の人の目にも少しは触れるのかもしれないけど。


私がフォロワーの割にTwitterのアクセスが多いのは、Twitterやってる人全体を意識してるからです。
例えば、この記事を書いた後はTwitterに「#はてなブログ」と「#ムーミンバレーパーク」というタグを付けて投稿しました。
www.papico405.com

「#はてなブログ」しかタグ付けしないで投稿したら、「はてなブロガーで、更にムーミンバレーパークに興味ある人」しか見ないです。
「#ムーミンバレーパーク」も一緒に付けることで、ムーミンに興味がある人の目に触れるので、ブログに来てくれる確率はかなり上がるはずです。

タグも考えて付ける
だからと言って、ただ他のタグを付ければ良いわけじゃないです。ある程度使ってる人が多いのを使いましょう。自分しか使ってないタグを付けても誰も来ないので無意味です。


読者さんのブログ更新状況

最後はちょっとおまけ的な話です。
近頃「ブログ疲れ」みたいな記事をよく見かける気がしますが、そんな中で、読者の更新状況を調べた方の記事が興味深かったです。
www.omochinozinseiiroiro.com

私のブログの読者さんは?

おもちさんのマネして私も調査してみました。

「papico's note」読者:195人中(2019.4.25現在)

・定期的に更新してる・・・152人
・1ヶ月以上更新してない・・39人
・ブログを削除、非公開・・・4人

という状況でした。
「定期的に更新」は、今月に入って一回でも更新してればOKとやや緩めです。
1ヶ月以上やってない人は復活する可能性あるのかな?
購読中ブログの人たちも大体30%くらいは更新止まってました。


以前、3ヶ月でブログを辞める人が2〜3割とどこかで見た気がしますが、私はブログ開始3ヶ月ぐらいなので大体合ってますね!
それにしても気づいたら200人近くの読者登録していただいて、ありがとうございます。必ずしも「お返し」できてませんが、申し訳ありません。

読者から干されてる?
読者の数も増えて、更新してる人7割くらいいるけど、アクセスが少ないってことは「はてなブログ」から干されてるってことでしょうかね。(※干されてる=仕事ない、相手にされてないの意味)

もっと頑張らないと…。

とはいえ、アクセス元ページをみると「購読中ブログ」の16ページとか後ろの方に載ってるのに見てくれてる律儀な方もいらっしゃるようで、ありがたいです。

おわりに

もうこんなこと当たり前にやってるよって人はすみません。

ブログ読者の更新状況を調べてたら「共通点」多い人が読者になってくれてると気づいたので、今回記事にしてみました。
言われてみるとそりゃそうでしょって思うけど、何も書いてない人が意外と多かったので、ぜひプロフィール書いてみてください。いっぱい書けばどれか一つは共通点ある人が来てくれるはず。

1年以上ブログやってる人だったら、もっと説得力あったかなぁ。
でもTwitterのフォロワー少ないのに、10%の流入は中々すごいんじゃないかと思います。ぜひお試しください。